GIMP part35at SOFTWARE
GIMP part35 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-iPYn)
23/06/23 19:43:43.69 Cz5pSo5iM.net
貧乏なんで全部PC1台です

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-Tkio)
23/06/24 10:42:34.30 ounWTSdx0.net
>>179
いいえ 別のやつを買ってください

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5502-SDE3)
23/06/24 10:51:09.63 ixH8jHvD0.net
いや直ったなら一台でいいだろ業者か?

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-GyHO)
23/06/24 11:56:06.56 mHg4K+fwr.net
マジレスて

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-wdJl)
23/07/13 21:46:12.07 IhtHjYpt0.net
スレ二つもあるのかよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Jy7Y)
23/07/13 22:03:51.86 YgY5MQ9Vr.net
あるのか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-RfAX)
23/07/14 03:54:59.37 QppTbgCC0.net
ないあるよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-cqWd)
23/07/14 06:32:59.61 j0ZA7TFR0.net
山下ネタかと思ったら荒らしが立てたアレか

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e4-8VWZ)
23/07/21 02:26:03.14 RC80ir0f0.net
>>166
まずCPUの温度がそんなに上がるのが異常
CPUグリスの効果が切れてる可能性が高いから
ファンのクリーニングと一緒にメンテナンスしーや

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8f0-0kF5)
23/07/21 08:39:59.06 +6aQeigH0.net
早く3.0出ないかな。今年出るといいつつ7月も後半。。

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-NiHa)
23/08/11 20:46:34.76 R6uBcwua0.net
Gimp2.10を使ってます
テキストレイヤーを作成したとき、標準では入力されてるテキストとレイヤー名は
同期されていますが(テキストを修正すると、レイヤー名も修正される)、
レイヤー名を修正すると、この同期が解除されますよね
同期が解除されてしまったテキストレイヤーについて、もう一度同期させるようにする
方法はありますか

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-VPys)
23/08/16 20:43:20.78 dVW0OL0y0.net
Updated on 2023-08-13: GIMP 2.10.34 installer revision 2
G'MIC 3.2.6がこけて認識しない…

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-uRy5)
23/08/16 21:10:24.15 LXyiVIr30.net
Windows 11では特に問題無いな

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-5vGc)
23/08/17 15:20:52.54 OWf2o5ZHr.net
>>189
無いな
てかテキストを修正するならともかくレイヤー名変更して同期とか混乱するだけだろ。テキストいじったらまた変わるのに
レイヤー名だけ変えたいならグループに入れるとかしたら

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-vKG+)
23/08/17 16:01:57.46 7cbLk+J90.net
それうろ覚えだけど確かテキスト入力した段階ではまだ独立したテキスト扱いで入力文字が反映されてた気がする
そのままでもいいんだけど加工するためにレイヤーに定着させてレイヤー扱いにするみたいな
それが最近のバージョンではダイレクトにテキストレイヤーになって入力文字が反映されない

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da5f-BF4m)
23/08/17 16:18:10.00 oJ23Rv8w0.net
>>189
そのテキストについて、
レイヤー名を変更→☒テキストから名前を設定
とは違うんかの。

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad4-X1Ha)
23/08/17 23:07:21.04 Pws5Wzv20.net
そのテキストレイヤー部分をテキスト入力アイコン押した時のカーソルでクリックしたら再度テキスト入力にならなかったっけ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6747-yhDR)
23/08/18 04:19:29.21 0GJY4C8d0.net
>>190
Maybe you can check this out, seems to be a re-occurence of missing files
in the latest Windows Gimp 2.10.34 - version 3 dated 13 August.
Using the gimp_gmic_qt 3.2.6 Windows installer gives errors for missing files
libicuin72.dll and libpcre2-16-0.dll there is a bit qbout it here.
URLリンク(discuss.pixls.us)
(ノ∀`)アチャー

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f1-CVd0)
23/08/19 08:22:58.53 7xcoVzSr0.net
愛は行動。言葉だけではダメ

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-wIW2)
23/08/19 15:07:16.35 pf+A0j6T0.net
GIMP 2.10.34
これの前のバージョンからというかいつからかわからんのだけど
レイヤーとかブラシのタブダイアログがD&Dでドッキングしたり移動ができなくなった
ドラッグしたらドッキング先に青枠だけ出るんだけどドロップできない状態
一回タブをドラッグすると位置リセットしない限りそのままだから辛いし
ソフトの相性なんだろうか

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-H9aa)
23/08/22 18:36:24.11 8eu6Jk1s0.net
0190
3.2.7あるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch