漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 21at SOFTWARE
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 21 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 17:56:51.95 ElL+w+xT0.net
一連の関連する圧縮ZIPを非圧縮ZIPとしてまとめる(アーカイブ化する)のが王道

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:06:43.85 8ZXra5370.net
>>541
ZIPで10%弱は縮むだろ
素なのか煽りなのか知らんけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:07:23.31 WMcPbPXD0.net
pngはjpg化して無圧縮

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:08:59.48 2c/nWnmU0.net
俺は圧縮でいいです
やりたくなきゃそれでいいですよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:24:13.23 ni+DBJI20.net
うわああああ、圧縮したくねええ!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:25:01.63 KeBOq8nL0.net
pngはzip圧縮でかなり小さくなるから、わざわざJPG化して画質劣化させる必要ない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:26:10.57 KeBOq8nL0.net
今のPCスペックなら圧縮、無圧縮どっちでもいいし
今のHDDサイズならpngからjpgにする必要もない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 18:32:18.91 CEGE25mt0.net
白黒テキスト画像なら4bitのpngが無敵
難なのは、それで書き出せるソフトが少ない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 19:13:42.24 2c/nWnmU0.net
20年前の低スペックPC時点だとjpg圧縮も凄くて纏めて圧縮に時間もかかっており
HDD容量の増加も凄かった
未来は明るく俺は若いと言うやつで判断してたりしてな
しらんけと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 19:50:48.17 lWvgSG/u0.net
無圧縮zipだと破損しても一部だけで済む
あと、超巨大ファイルだと高速スライドショーで差が出る
と圧縮派を無理やり馬鹿にしようと思っていたら
>>549
というキッチキチの害基地がいたw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 23:49:53.21 xe3jV4U80.net
おれはjpegoptimとかoptipngで最適化してから無圧縮だな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 00:28:50.83 /R2LoSmH0.net
圧縮ZIPでも壊れたファイルだけ取り出せる
winRAR使えばOK
数百あるrarもwinRARでzipに再圧縮

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 05:53:20.54 wBUQQHjB0.net
そういや32bitが切られることで終わりを迎えるんだな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 07:35:12.50 MncIB+yR0.net
Winevdmの32bit版に期待

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 10:57:35.23 x4G1tmM00.net
>>553
逆だな
壊れたファイル以外取り出せる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 10:59:58.62 x4G1tmM00.net
一応破損ファイルも取り出せるが
壊れてるので快適するとか特殊用途だな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 13:31:12.00 wRvju2b50.net
さっきまでmeeyaで読めてたのに突然arc.dllがとか言って読み込めなくなるのやめて

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 15:13:08.07 ffj9TmWk0.net
もしかしてマンマミーヤからきてるの

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 15:13:27.57 yWl2QUY/0.net
>>555
もしそれが出たら、Mac版も出てほしいな
Macで使いたい32bitアプリは多い

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 15:30:33.40 PW9+5Yco0.net
マンマミーアだったらMamma Miaだし、Meeyaにはならない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 16:19:04.46 Y7wtetxl0.net
>>535
ユーザー名2バイト文字だとそうなるのか
わたしはアルファベットだから平気だった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 19:05:31.03 eD9Q5GuK0.net
作者って死んだの?飽きて離脱?ソース消えたとか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 19:08:08.48 y7d3+mfW0.net
>>319にまとまってる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 20:27:18.22 eD9Q5GuK0.net
>>564
うわーまじか
こんなクソみたいな理由とは

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 20:46:50.37 PW9+5Yco0.net
正当な理由だけどな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 22:32:42.59 SngVArVU0.net
GPLって誰が権利を与えてるんだ?
ソースを提供する義務を課せるってあるけど、なんの権限で行える?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 22:43:01.38 s3SiF7Dd0.net
著作権を知らないおじさん登場w

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 22:48:22.24 PW9+5Yco0.net
GPLは難しいからな
今はもうあんまり使われてない
GPLに感染するとか悪し様に言われてる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 22:50:23.29 UeHZ0Fbn0.net
正義マンになったら正義の名のもと暴力振るい放題や

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 23:01:47.61 LsrnBNJV0.net
GPLよりもう片方のソースを公開できないライセンスを問題にしろよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 23:11:27.91 /R2LoSmH0.net
正義マンはただ単に上から目線でヤメロやめろ!連呼するだけだから話にならない
確かにGPL違反はダメだけどそれならこうしようぜとやれなきゃ幼稚だわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 23:13:23.95 PW9+5Yco0.net
別に違反じゃない
公開すればいいだけ
面倒だからやーめた

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 23:52:46.57 B6e4xnbR0.net
GPLの正当性を誰が保証してるんだ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 01:02:56.73 ED6tlsVd0.net
>>573
複数のコンポーネントでライセンスがコンフリクトしてる状態で、ライセンス違反を解消することは不可能
よってソフトウェア自体の配布終了が落とし所となる(以降は作者自身が自分で利用するためにひっそりと開発されていくだけ)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 07:21:35.96 GTcyGTaf0.net
Intelのコンポーネントがソース公開不可らしいがどんなのを使ってたんだろう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 07:29:01.53 GTcyGTaf0.net
Intel JPEG Library か
当時デコードがちょっと速いんですとか話題になったな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 10:01:46.30 froikJMY0.net
GPLのに該当する部分だけソース公開じゃだめなの?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 10:26:23.05 3Ziy4TvK0.net
Intel JPEG Library が問題ならこれを取り除いたソース公開でよかった
ソフトウェア自体を配布終了しないといけないほどの罪なの?
軽犯罪で死刑みたいに釣り合ってないじゃん

588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 10:31:13.23 T2TE7AbB0.net
>>579
正義マンがそれで許すと思う?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 10:33:45.08 srO+z1mV0.net
キチガイに目付けられたら終わり

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 11:32:39.39 CoVJdjcP0.net
親戚のじいさん曰く、ニフティサーブの時代からネット上での人間の行動はまったく変わっていないらしい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 12:02:54.22 T2TE7AbB0.net
>>582
技術教育が変化したが有史以前から変わってない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 12:19:36.33 nzdE+3pB0.net
天才パソコン少年だったわい、ニフティのフォーラムでおっさんどもを煽ってたなあw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 14:58:09.41 vsZzEvOO0.net
>>580
正義マンは今だと誹謗中傷でAUTOだよな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 15:18:35.66 rkpe1o/z0.net
これに限らず日本人で今PCフリーソフトの制作・更新してる人なんて絶滅危惧種レベルだろうしなあ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 15:27:49.76 lHAlZ4YK0.net
便利に使って欲しい、という動機ならスマホアプリ作るしな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 15:52:43.78 lqwiJ2Wn0.net
voidレベルの粘着はいるのか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 16:34:57.30 Lm3/qRsP0.net
>>5


598:86 PC系は言語ば複雑怪奇魑魅魍魎で敷居が高く異常に高い これの反対にAndroid用アプリは沢山ある Androidアプリで依存状態のは毎年レジストしたいくらいだ



599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 19:07:53.13 srO+z1mV0.net
日本語で頼む

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 20:20:44.05 cgGd6/mM0.net
>>590
中国人乙

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 20:34:28.44 pqXd8p0t0.net
ああすまんな
歩きスマホだとググルが勝手に予測変換とタッチミス重なって意味不明なの出来る
書き直すとですね
PC系の無料系アプリは今は低調
変わって利用者が豊富で簡単導入のandroid系が豊富
PC系は特に言語が色々あって便利に見えて糞めんどうくさいので開発する際の難易度がくそ高い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 20:50:27.89 lqwiJ2Wn0.net
泥は初心者が金を落とすからな
詐欺アプリも詐欺認定されていないものもあったり・・・
PCも通ってきた道

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 07:09:52.47 tHxFQwOo0.net
>>592
誤字誤変換はどうでもいいが歩きスマホやめろクズ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 09:02:44.23 EIW2nGDW0.net
>>594
スマホを目の高さにあげてやれば向こうまで見ながら歩けるで
下向くと首壊すし車跳ね飛ばすから気を付けろ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 09:06:49.05 yV5lQVTO0.net
うむ酔っ払いでも歩けるで

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 10:16:11.79 tHxFQwOo0.net
人間の脳はそんなに高性能じゃないわ
周囲に注意を向けて目を配ってなければただ「見えてるだけ」になる
まあ他人を一切巻き込まず一人で怪我したり死んでくれる分には全然構わんけどな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 10:23:52.10 SCI0S2sw0.net
               __
               / /⌒
               /  /
             /   /
          ′   /
             {   , ''"~ ̄ ̄~"''~ミ
             >、  { /             丶、
          /   \/         \
        /     |   |       \
             _,,..」_  | _,,..,,_       ,
         |    /|   |\   |        }
        |  i|   x=ミ|   | 斗==ミx i   |  {
        | 八  { | h   |  | h }i  ト ,|  |    ほえー
      ⅱ   \{ Vり \   Vりⅰ | } |  |
        ||   圦 ''  '   \   '' ''} |ノ|  |
.        八  | \           什      {
.         \ |  介_,,_´ `  イ‐-| / ∨   {
         八  |_} /`F"´   \j/\     {
             /\| {\,,_|__ ノ  /У/    |i
         /     \}几{ ̄ ̄ ̄ / \   八
          /  / /  } ̄{ー―‐<    ,    \
.        /   { {  {  {  /   }   }       \

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 12:24:48.09 Dw9qbGT00.net
>>597
全く話が違う
そもそも下向いてるのと
前を向いてるという別もん

609:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 14:48:43.70 WrIdbgJ50.net
前向いてりゃいいってもんじゃないんだよなあ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 15:32:55.22 Dw9qbGT00.net
>>600
苦しい言い訳
アホですね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 15:41:14.42 Dd2vjVJR0.net
歩きスマホがホームに転落したり車に轢かれたり被害者になる分にはどうぞどうぞだけど、
往々にして加害者になるからなあ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 15:47:27.20 TWL3fuJT0.net
大抵LINEやってるんだろああいう馬鹿

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 15:53:55.31 ZC6pSDcY0.net
ダントツで怖いのがスマホ運転者

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 15:59:54.02 Dd2vjVJR0.net
車はもう安全な乗り物なので、よっぽどのことがないと乗ってる人は死なない
轢かれる側のリスクだけどんどん高くなってる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 16:09:37.91 V74P81ei0.net
>>602
それは下向いてスマホしてるからだろ
前に持ち上げた周囲確認しつつスマホ見るなら安全性はお前が既出するより上だろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 16:31:46.89 XCFYU0Dp0.net
どっちなんだい?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 16:38:19.08 Dd2vjVJR0.net
前向いて目を瞑って歩いてるのと変わらんよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 17:55:29.16 TWL3fuJT0.net
歩きスマホでも科料と青切符きればいいのに

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 20:50:01.68 EIW2nGDW0.net
>>609
それは思う
ついでにネットで揚げ足ばかり取るお前のような奴も過料とりまくられたらいいのに

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 21:39:52.77 tAxpoG7F0.net
電車内通話や歩きスマホを規制するようになってから、日本国内企業の生産性が低下した

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 22:15:17.53 yBnmViFt0.net
日本国内企業の生産性はスマホが現れる以前からどんどん低下してただろ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 22:37:10.97 ZC6pSDcY0.net
ケータイ電話なかった時の方が日本経済うまくいってたじゃん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 22:46:55.95 Dd2vjVJR0.net
資源が無いんだから頭で勝負するしか無いのに、学生がまじめに勉強しなくなったのが原因
携帯も勉強から遠ざける要因の一つ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 08:57:03.28 kTrLHwPi0.net
子供の人権がー体罰がーと言い出して子供をまったく叱らなくなったのが一番の理由
学校の先生が子供を叱ったと分かると先生が鬱で死ぬまで追い詰められるという狂った時代
勉強しなくても怒られない人を攻撃しても迷惑かけても怒られない
人から怒られたこともなく人の痛みを知らないまま量産されたバカが親になっていきさらに悪貨が良貨を駆逐していった
さらに女性の権利がーと言い出してから女が馬鹿になりすぎて子供も産まれなくなって
もうダメだよ日本
せめて子供を叱る=悪という価値観を変えないと衰退するばかり

625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:01:07.63 sWiEixjs0.net
ぶっちゃけ勉強しても意味ないしな…あんたらが採用を決めるのはコミュカでっしゃろ?
勉強うんぬんは入社後だし、入社後も営業とかだったりするから大して知識は…なんならガリ便とか嫌われるし
それに好きな職種とか業種もまともに選べるわけじゃないし、会社の業務内容と趣味が違うと勉強するわけないよ
あとプライベート犠牲にするほど会社で出世や昇給しても、使う時間が無かったら意味ない
そもそも、そこまで日本企業が昇給させないと思うがw
あと、男が金を使えなくても、昔は女子供が昼間にデパートに出かけて金を使うと言われたもんだけど、いつしか女が働くようになってからは言われなくなった
それにひたすら金を貯めても、未婚化率が高まってるから最後に残す相手も居ないしな
若者が~だけで終わる話じゃなくて、ところどころ日本の政治家や企業の為してきた施策が出てんだよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:05:12.25 kTrLHwPi0.net
やべよく見たらここマンガミーヤスレじゃん
スレチすまん
死ねばいいのに俺

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:05:33.76 DojekWKN0.net
_____  __________ 
        \( 
        ∧_∧ ハァハァ 
 シコ   ( ´Д`/”lヽ 
      /´   ( ,人)  
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw 
      \ \__, |  ⊂llll 
        \_つ ⊂llll 
        (  ノ  ノ 
        | (__人_) \

628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:05:36.85 sWiEixjs0.net
>>615
それは思い違いだよ

社会が未熟な教師を叱ってやってんのw
鬱で死ぬのは根性がないからw
理不尽はいつでもでこでもあるw
足りぬ足りぬは工夫が足りぬw

…然るに「叱る教育」は、その提案者自身が理不尽だと否定しているわけだが

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:32:20.48 oXLFJh1r0.net
>>617
1年しんどけ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 09:40:36.37 Kw3WEWid0.net
>>619
自分がその立場になっても顔真っ赤にして違うと言い張ってそうな老害
そうなった人の気持ちなんて分からないままタヒんでいくんだろうな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 11:38:10.21 VhGpZnYy0.net
ifwebp.spi(libwebp.dll)の脆弱性(CVE-2023-4863)対策としては、
当面、iftwic.spiを代替で使うことで解決するのかな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 12:17:09.89 VhGpZnYy0.net
>>622
ごめん
C:\System32\WindowsCodecs.dllの日付が2023/5/10だったから
WICについてはCVE-2023-4863の脆弱性がまだ修正されてないかも

633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 14:38:00.39 +rxcdQIO0.net
プラグインは、iftwic.spiとifavif.spiだけしか入れてないから
問題あったら心中する

634:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/26 23:59:54.66 K2gdAZae0.net
iftwebpが対応版出ました
URLリンク(toro.d.dooo.jp)
>libwebp 1.3.2 (CVE-2023-4863 対応) を使用

635:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 00:19:58.47 nH+hooXV0.net
マンガミーヤは、たま~に落ちるのがなぁ
特に次のファイルに移動したとき

636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 06:54:11.21 ckLTnR4o0.net
超高速フォルダ移動する(オレはマウスの左クリック+ホイールに設定してる)と落ちるよ
ゆっくりゆっくりな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 10:17:18.19 ZsPrhUPH0.net
PCを最新のにしたら落ちなくなった

638:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 14:18:52.32 57kTZ2A50.net
それ、おま環

639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 23:09:57.52 8i1ZmqhT0.net
逆に今まで全く落ちなかったのにwinのアップデートきてからたまに落ちるようになったわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 05:34:45.37 /9JZ5veo0.net
強制終了するの直った。ような気がする
環境設定 → Susieプラグイン設定の Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)にする
いつの間にかSusieプラグインを使う(Susieプラグインを優先にチェックが入ってた)
何年も気がつかなかった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 10:18:39.33 nbKqr8gV0.net
書き込みテス

642:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 09:42:51.81 oT5exJtv0.net
これ7zは非対応なのね
あとrarも読めるのと読めないのがあるな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 14:29:44.31 bbP2qVj20.net
そこで無圧縮zipですよって言うと叩かれる流れの定期

644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 19:31:06.63 +qLDf6sG0.net
無圧縮zipに一括変換できるようにしたので平気

645:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 21:18:43.70 8w5rQDiP0.net
>>633
7z.dllとax7z_s.spi

646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 22:46:12.88 R99sKnPV0.net
ファイル名ソート付きの無圧縮zip
にしないやつは基地外だと思う
これをできるソフトウェアは案外少ない
単ZIP
easy圧縮デラックス
zelda
など

647:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 22:55:48.71 EIR4LDzg0.net
無圧縮するやつ頭おかしい説

648:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 22:59:21.79 +qLDf6sG0.net
CPU爆速でメモリ無限なんだから多少圧縮かかってても何も関係ない筈なのに、
明らかに遅いんだよな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 05:36:41.98 EGFs9Aa00.net
圧縮率が分かりやすく統一されてるのは気分が良い。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 13:34:01.78 UaKvROd90.net
>>639
どういうときに気になるんだ?
今どき気になるほどのってなんだよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 17:15:18.32 /cevZJM30.net
破損したときの被害がもっとも少ない
winrarでrrという馬鹿はちね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 18:04:42.01 5Y6faoAh0.net
>>642
圧縮でも破損時の被害少ないって前に教えられたろうに

653:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 18:38:50.65 8mRCKVog0.net
圧縮しない方がもっと被害少ないに決まってるだろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 08:15:39.95 xFH/hK5Y0.net
圧縮しないとファイル名が文字化けして分からんくなるw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 15:08:04.87 S6LPVWo70.net
MangaMeeya v7.4を使っているんだけど、次巻への移動(Ctrl+→)に時間がかかる。1分少々
Windows8.1のストレージ機能で、NASのファイル情報をindex化、もしくはcacheするような方法があったら知りたい
以下詳細
rarで固めたものがNASのフォルダの中に二千ファイル以上あるのがそもそもの原因なんだけど
メンテ、バックアップ用Windows7でやってみると、ほとんどあっという間
閲覧用Windows8.1だと、NASに延々アクセスしているのがGbE-HUBのランプで分かる
NASは2台あってXFS、ext4。どちらとも同じ現象
MangaMeeyaだけの現象で、MPC-HCなどではアクセス速度に差はない
なにかヒントでもあれば
よろしくお願いします

656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 15:39:15.55 LViqGPzi0.net
NASの12000個ファイルのあるフォルダは、一覧を表示するだけで7秒かかる
1000BASE-Tだから理論値なら125MB/s出る筈だけど、0.7MB/sくらいしか出てない
たった4.9MBのファイル情報の転送に7秒かかってる
1つ400Bくらいの情報を1個ずつ送信してるんだろうな
多分、NASがアホなんだろう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 16:27:32.19 S6LPVWo70.net
> 1つ400Bくらいの情報を1個ずつ送信してるんだろうな
そうなのかもしれません
が、自分の場合は同じNASなのにWin7, Win8.1で速度が違うので
いちがいにNASがアホともなんとも

658:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 16:47:35.65 22Rzmwkr0.net
>>646
全ファイル一括ロードがあるやろ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 17:25:33.10 S6LPVWo70.net
>>649
次巻に移動するのが遅いのを問題にしているので、それは違うかと
ページめくりの速度は問題ない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 20:20:50.44 Vhpm5WgX0.net
RAR5とax7z_s.spiの相性を疑う

661:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 20:50:03.22 3Ub+f2Yz0.net
デフォルトのマウスジェスチャ設定は使わないから全削除したのに
いつの間にかデフォルトの設定に戻ってるんだけど何でじゃ?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 21:15:04.12 1oVCAhGx0.net
俺タブレットだからマウスジェスチャは必需品
つまり10年以上マイセッティングに変えて
いろんなマシンで使ってるが
デフォルトに戻った例はないな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 21:25:45.13 3Ub+f2Yz0.net
>>653
以前マンガミーヤのジェスチャは少しだけ使ってたんだけど、設定が保存出来なかったのか何か忘れたけど
使わなくなった。
ジェスチャで絶対使いたいのは最大画面と最小化だけなので、それだったらマウスジェスチャーで良いやと思って
デフォルトのジェスチャは全部削除した。
設定削除して、マンガミーヤを終了させ、次、起動したらもうジェスチャの設定が復活してる。
7.3がだめなんやろうか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 23:16:41.15 d+9WmsSx0.net
ワイのフルスクリーンコマンドは→←および←→
まさかとは思うが
「ジェスチャを保存」しないと何も変わらんよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 23:49:37.66 3Ub+f2Yz0.net
>>655
ジェスチャは全部消すと、設定が保存されないことがわかった。
1個は残しとかないといけないみたい。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 00:08:47.67 v463nQgm0.net
マウスの設定にジェスチャつけなきゃいいだけの話じゃね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 12:39:26.03 N+IwcVZC0.net
そうじゃね

668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 02:53:26.69 He3MTT1i0.net
とっくにあがったバアさんにあれこれ注文の多いレストラン

669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 14:14:46.63 Y3V880Vw0.net
および、って使うやつ、変なやつが多かったんだけどなんか理由あるのか

670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/20 16:11:55.77 rzSSMQrN0.net
バアさんの出汁が効いてんだよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 14:22:21.72 YyHoFL+bG
ワクチン打って死亡しまくってる事実のみならず核汚染水たれ流しても海水の放射能濃度は基準を下回ってるだの人の命より拝金の
プ□パガンダ放送局だらけでほとんど報道されていないが今年5月にはフクシマ沖の魚から18000ヘ゛クレル(一般人の年間被曝限度の1/3)もの
セシウムが検出されてるのか゛現実だしそんな新鮮なセシウム魚を売りつけるためにタダ同然の運送費で都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上
もの莫大な温室効果ガスをクソ航空機にまき散らさせながら海外やらのバカに売りつけて私腹を肥やして気候変動させて地球破壊して
洪水、土砂崩れ、暴風.熱中症にと住民の生命と財産を破壞して「自然のことた゛から仕方がないねえ」だの金で雇ったかのようなハ゛カの
インタビューまで織り交ぜながら洗脳報道を繰り返して国民だまくらかして世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる不名誉賞化石賞が
連続で送られたりと世界中から非難されてる現実すらほとんど報道しないクソシナまでト゛ン引きの報道統制腐敗国家日本
魚の輸入だの日本に行くた゛の嫌がるよう世界中の人々に真実を広めて自民公明の鬼畜な陰謀を阻止しよう!
(羽田〕tтps://www.call4.jр/info.php?Tyρe=items&id=I0000062 , ttрs://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)URLリンク(i.imgur.com)/hnli1ga.jpeg

672:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch