システムバックアップソフト徹底比較27at SOFTWARE
システムバックアップソフト徹底比較27 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:07:27.97 PRTDNRme0.net
ありがとう、でも最初に書いた通り手動で修復ずみなのでおかまいなく
修復後にmacriumの英文サイト読んでたら修復ツールのことも出てた


201:けど さすが英国変態紳士、自分で壊して直すツールまでセットでご提供かと恐れ入った ゆりかごから墓場までとはまさにこのことか



202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:12:57.91 RhxFEOJk0.net
世界に目を向ければ
Windows11 22H2 システムの復元
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:34:39.27 ylT/jvg00.net
世界に目を向ければ WiondowsのPEの標準プログラム
インストールメディアからブートしたコマンドプロンプトで実行出来ます
Dism /Capture-Image
Dism /Apply-Image
この2つでシステムドライブ内のバックアップとリストアが可能です
/Apply-Image でシステムリストアする際にはフォーマットが必要です
バッチファイルでも作成しておけばタダだし手もかかりませんよ
俺は市販のバックアップソフトを利用するけどな
利用方法の理屈がわかればもうそれだけでいいよw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:31:40.69 n3SjTsBR0.net
11でファイル履歴が使いづらくなったしバックアップソフトで良いのないですか?
EaseusやAOMEIは有名みたいだけど中華だから情報の扱いが不安だしそれ以外でないでしょうか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:35:40.67 n3SjTsBR0.net
すみませんシステムバックアップのスレでした。。
ファイルバックアップの方に移動します

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 21:19:35.84 P7ysL45a0.net
BunBackupがいいよ

定番の高速バックアップソフト
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 21:52:14.46 CicQ4lF70.net
世界に目を向ければ
Windows11 22H2 システムの復元
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 12:23:45.66 IrvSz4zx0.net
ファイルバックアップはエクスプローラー上でのコピペで全部済ませてるな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 12:47:40.70 vqt6CGVQ0.net
システムバックアップ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 20:06:39.14 p0VAPTNz0.net
起動しなくなったらコピペで直せると楽だね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 20:36:27.52 WS15b1Jv0.net
システムバックアップソフトでファイルバックアップは代用できるしな
わざわざファイルバックアップソフトを別に用意しない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 21:09:00.63 Fz9zbKzn0.net
バックアップと言っても同じ状態を保存するのとアーカイブにまとめて保存するのがあるから
robocopyおススメ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 00:22:46.59 OnM/Ob5D0.net
圧縮かけて一塊にするから個別のファイルは見れないものもある

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 07:14:52.05 A34GVEZ30.net
世界に目を向ければ
Windows11 22H2 システムの復元
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 19:43:12.88 H3L5HVxK0.net
お前は一体なんなんだ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 01:54:50.99 9kY5frea0.net
バックアップ活用テクニックの持ち主だぞ? どうだ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:45:47.89 iZodSIhl0.net
なつかしー!!
俺も持ってるよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 09:16:54.11 catgXXl40.net
世界に目を向ければ
バックアップ活用テクニック
素人から玄人まで幅広くオススメできるムック本
これ一冊あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 09:26:14.68 o6+FF6oW0.net
アンリミで全40冊出てるな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 09:44:49.28 8Juk4HPz0.net
AHOMEIでええやん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:39:49.83 ur2O3DD60.net
アホめい!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:51:45.49 DeY8ENOM0.net
ゲームラボ世代だわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 05:50:06.69 pKs0r9k80.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 15:47:22.54 B2XllgCR0.net
美人から玄人まで幅広くオスメスできる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 12:19:11.71 WY/+RAMs0.net
今すぐじゃないがMacrium Reflect Freeの提供終了が決まったとか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 12:54:11.77 xBYjAGi00.net
>>222
ver8Freeのサポートは終了する(脆弱性対応は2024年1月1日まで)けど、ver9がリリースされたらver9Freeを出す可能性はあるね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 13:08:03.16 WY/+RAMs0.net
>>223
あーそっか、まだFree版そのものが終わると決まったわけじゃないんだな
続報を待とう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 19:37:20.56 WqjsPit80.net
>>224
Macrium Reflectって、バージョン上げたら古いバージョンで作ったバックアップイメージは使えなくなるの?
マイナーバージョンアップ、メジャーバージョンアップで違ってくるの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 19:58:09.10 aD2WggiQ0.net
>>225
v6,v7,v8でバックアップファイルの互換性はあるし
将来出るv9でも互換性は保つとアナウンスあり

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 20:10:43.97 WqjsPit80.net
>>226
ありがとうございます。フリーユーザーなのでフォーラムに質問できず
フォーラムの発言探してもv7までの情報しか見つからなかったので助かりました

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 21:07:51.18 t3ksSmly0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 04:02:01.74 3ebO9c7o0.net
それで市販ソフトとフリー
それぞれオススメのバックアップソフトって何?
さすがにサブスクはな………

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 05:57:54.02 rGS7p73g0.net
あっぷあっぷしたことない 
もう寝ようひろし

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 09:22:16.06 +YsuFfqk0.net
市販のバックアップソフトはどれがおすすめなのか
私も知りたい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 09:52:17.52 xBjt9jHv0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 17:03:40.00 2E0JvXst0.net
世界に目を向ければ
Win10PESE
System権限として起動するエクスプローラーでWindowsのシステムファイルを思い通りにいじれるぞ
ついでにバックアップソフトをビルトインして作成する事も可能です
玄人じゃないと作成出来ないだろうけれども
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない    

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 17:14:33.85 vG/tGLbD0.net
>>229
Macrium Reflect
無料でも有料でもこれ一択

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 17:26:49.31 d+fvoaiG0.net
>>239
コピペに張り合わずスルーしろよ
ただでさえ粘着アンチがいるのだから

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 17:28:14.01 d+fvoaiG0.net
>>235>>234
アンカミスったorz

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 22:09:25.22 bpKQV1fh0.net
僕はひろしじゃない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 22:38:59.49 SmtFaCav0.net
>>239
そんなこと言うなよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 08:32:34.14 nGWUi9+30.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 18:04:26.82 mC4kt6+A0.net
とりあえずごめんなさい
減分バックアップしてきます

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 20:31:34.04 H5OUGuRX0.net
おかしいなあ
レス番がずれてる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 23:44:53.19 GwgpdzVV0.net
それにしてもよー とんでもねーじだいだよ じだいだよ とんでもねーよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 08:02:22.17 7KQb/kbG0.net
塩分バックアップします

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 14:38:19.95 hAKZzF940.net
MiniTool ShadowMakerはどうなん
システムドライブがパーティション切ってるとダメらしいけどそうでなければ手軽にクローンできそう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 19:43:45.42 +RKENtgH0.net
そんな中途半端な制限があるソフトは信頼性が低い

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 20:28:56.98 91PbCDz20.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 21:28:35.11 kwGCRTQR0.net
乞食とはひどいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:11:48.75 TJ9dS9Ry0.net
Macrium Reflect Freeで出来ることをわざわざ制限がある中途半端なソフトでやる意味あるの?

252:101
22/12/04 09:54:49.85 UDkmwVic0.net
Macrium Reflectで復元後もchkdsk C: /RでMFT Bitmapエラー発生
chkdsk C: /R を5回繰り返して
Windows has scanned the file system and found no problems.
No further action is required.
となり解�


253:�した。 復元によってちょくちょく起こるものなのかこのエラー?



254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 10:16:55.26 id/qzJco0.net
>>249
>>101で自分で出なかったって書いてるのだから環境疑った方が良いだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:14:00.74 lx7V3m3W0.net
>>249
恐ろしくてとても使う気にならんなw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:25:26.51 3HtOLKIj0.net
アップセット取り入れた当初は仕方なくだったんだよ
メインセットの重量が高重量になってくるとアップセット入れないと
メインセットがイメージ通りにしっかりできないから仕方なく入れた
なのでただの準備運動だと思って嫌々アップセットやってた
でも最近は「実は一番大切なのってアップセットだろ」と思ってる
一番頭が回って意識が集中してるのがアップセット
アップセットはすごく大事でただの準備運動じゃない
が、こんな話もくっそ軽い重量でやってる人にはなんも関係ない話だ
正しいだの間違ってるだのはその人のレベル、目線でも変わってくる
馬の耳に念仏とはうまいこと言ったもんだ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:32:50.73 VcH97FTV0.net
>>249
きっと高速スタートアップの影響です
バックアップ前に保存していたファイルがあれば整合性か取れずに壊れている可能性があります
OS上からのバックアップ作業はそのような二次被害も発生します
hiberfil.sysを無効にしてからバックアップイメージを取得する必要があると私は考えます

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 13:43:24.39 Ij42BX8r0.net
>>249
復元後のファイルシステムエラーは、LFS2.0の影響です
本来OS起動時にはLFS1.1になっていて起動時に2.0へと昇格させる作りになっています
起動時に2.0のままとなっているとchkdskが走るようですよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 16:06:17.37 rbhbc6PG0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 16:14:33.20 UDkmwVic0.net
復元後にchkdsk c: /rをしてエラーが出ない場合のほうが多くて、まれに出るって感じです
エラーが出る場合は、リカバリがエラー発生のトリガーになってるようです

以前のバックアップソフト(ファイナル丸ごとバックアップ)のときは、
リカバリ後にエラーが出る確率が高かったように思う
Macrium Reflectはそれよりはまだまし、ってレベルか

>>253
高速スタートアップは無効にしてます

261:101
22/12/04 16:56:02.30 UDkmwVic0.net
>>251
普段使ってる分には何も不具合はなく、
minitoolsの表面テストも問題なし
sfc /scannowも問題なし
リカバリ後のchkdsk C: /RのMFT Bitmapエラーも、5~6回chkdsk C: /Rすれば直り、以降はエラーが出ない

あと質問ですが、パーティションバックアップ作成時にはセキュリティソフト含む常駐ソフトを終了したほうがいいのですか?

262:101
22/12/04 18:58:09.82 UDkmwVic0.net
試しにネットワーク切断・セキュリティソフト終了状態でバックアップを作成し、リカバリしてみた
chkdsk C: /Rのエラーは出なかった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 14:38:32.90 t9WFaJO10.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 15:15:16.75 z6XHWWLE0.net
>>257
リカバリが一番重要だからさ
些細なことでもそこに不安点があるととても使う気になれない
おいそれとテストできないし

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 15:59:13.38 YebDxfXF0.net
仮想マシンでまずテストしてるわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 16:10:07.86 870OUETz0.net
仮想じゃ意味ないよ
実機で問題なくリカバリできないと
1番のキモの部分じゃん?
バックアップあっても戻して動かないじゃ涙も出ない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 16:13:04.66 2j0xpYC10.net
仮想にリストアとか意味ないことやってて草

268:261
22/12/07 17:06:36.55 YebDxfXF0.net
仮想マシン内でリストアできないやつもあるん�


269:� まずは、ふるいにかけるため



270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 18:23:09.95 2j0xpYC10.net
何でそんな無駄な事してるんだろうねぇ
仮想マシンなんてホストからファイルベースでバックアップするもので仮想マシンでシステムバックアップ走らすなんてアホのすること

271:261
22/12/07 18:34:43.18 P5r5ihPY0.net
>>265
>>264 で説明したで

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 18:37:05.80 uHbzeO670.net
>>265
使い勝手を見たいとかいろんなアプリを試して比較したいとかもあるだろうし
ムダと言い切れないと思うけどね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 19:41:24.88 y4gdpulL0.net
どちらもやって見たけれども仮想マシンのドライブは.VHDだな
仮想マシンはあまり意味がないです
仮想ドライブとしてWindowsをインストールして直接ブートマネージャーから起動した方が合理的です
仮想ドライブへのインストール方法も知らない輩が多過ぎです    

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 22:05:50.73 pC9zgwCA0.net
仮想マシンでのリストアは自分もやってるな
OSバージョンアップの前とかアーカイブの正常性の確認とかいろいろと便利

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 22:58:46.11 7/FiXM/t0.net
仮想だと構成が再現できないから再アクチ必須

276:101
22/12/09 15:37:54.48 vPTkq8nZ0.net
>>260
ssd替えたり、リカバリソフト替えたりをしてるが、たまにMFT bitmapのエラーが出る現象は直らず

VSS参照と特定のセキュリティソフトとの相性とかかな
イメージ作るときはセキュリティソフト切るようにしてみようと思う

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 15:48:21.75 Z3hh6fBI0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

278:101
22/12/09 15:55:40.82 vPTkq8nZ0.net
あと、イメージ作成前に
ストアアプリやブラウザのバックグラウンド更新も済ませておくといいのかも

279:101
22/12/09 20:51:25.42 rVR9/ETI0.net
そういやUSBメディア起動からもバックアップイメージ作成できるんだった
バックアップソフトのVSS機能はあてにせず、USBメディア起動でバックアップ作るか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 22:32:57.83 LEjm+O4i0.net
なんだかんだ言ってDriveImageがいちばん確実だな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 23:45:36.66 G5fO+YgH0.net
Veeam Agent一択でしょ
余計な広告一切ないし、中華製じゃないから安心

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 15:36:23.89 p54c8Ikv0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 18:20:24.38 dXcy3wLu0.net
なんだよ
またAOMEIに戻ったのかよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 19:05:42.11 kBck3qqP0.net
AOMEIで大丈夫アルか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 21:38:32.69 dXcy3wLu0.net
一体どれがいいんだよ!!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 22:39:05.29 RF+flWlK0.net
パランゴ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 22:56:14.47 PYeUT6+/0.net
Macrium Reflectだと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 21:05:34.19 wnbWP8Si0.net
ここは比較スレじゃないの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 08:53:47.33 QdRcwuCf0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 22:22:58.28 dMsG+4NM0.net
どうせ俺は乞食だよ
ただでよこせ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 22:58:13.73 ksjoZhs80.net
>>285
どうぞ
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 05:04:50.93 VmaqfM4l0.net
Iperiusのフリー版使い始めました。フリー版はイメージバックアップができないのでそれはWindowsのシステムイメージバックアップでやってます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 10:55:54.26 uuhu1j8w0.net
>>286
これどうなん?
システムバックアップが永久無料なら3台に入れるわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 10:59:24.24 USYLDo2o0.net
>>288
AOMEI Backupper PROのキャンペーンライセンスの無料期間は一年間だったような

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 12:08:00.04 YbZUqsm50.net
>>288
お試し期間が少し長くなるだけじゃない?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 12:25:40.62 w


297:53PWAJ00.net



298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 13:18:10.35 f6Xsxn7B0.net
この時期に毎年やっとるから実質無料みたいなもん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 15:08:47.76 1UI7JkQR0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 15:46:42.97 YbZUqsm50.net
ところで個人使用のWindowsPCでOS標準でないシステムバックアップソフト使う理由て何なの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 15:52:41.62 lytUNdHT0.net
機能が貧弱だから

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 16:08:36.02 USYLDo2o0.net
MS様が非推奨なので他社製を使えとおっしゃってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 16:51:21.62 YbZUqsm50.net
>>296
マジですか
出典をご存知でしたら教えて下さい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:11:51.82 w53PWAJ00.net
>>297
横からだがかなり前(2017年)に話は出てた
解説してるのはこことかググればいろいろと出てくるよ
URLリンク(dare-tame.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:17:20.78 jeDe8GRO0.net
このスレ見ているぐらいだから知らないわけはないと思うんだけど、MS公式発表はこれの1709の変更点
URLリンク(learn.microsoft.com)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:19:34.41 qy+5If+z0.net
まあ過去には10でマイクロソフトVSSが正常に動かなくなった時期もあったし、ユーザーからリストア時に融通の利かない仕様についても散々叩かれたし
OSのバージョンアップに伴ったバックアッププログラムのサポートをするのを放棄したし、
全部本人側で対処出来るのが基本です
バックアップされているファイル自体は.vhdxファイルなので不具合が発生したとしても
マウントしてやれば、個別にツールなどを利用してリストアするのも可能です

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:37:43.54 YbZUqsm50.net
>>298
>>299
ありがとうございます!
なるほど…標準機能でUSB-HDDにシステムバックアップとって、
Bunbackupでデータフォルダを定期的にNASに自動バックアップしてるんだけど、システムクラッシュしたら復旧出来ない可能性あるのか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:41:50.93 f6Xsxn7B0.net
全部 OneDrive に保存してもらうから、OS は壊れてもいい思想なんだろうな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:49:54.97 b5Ywv3NR0.net
一年無料だとちと面倒だな
毎年もらうにしてもめったにやるもんじゃないから忘れそう

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 17:54:09.15 YbZUqsm50.net
>>302
ドキュメントのデフォがonedriveとか、バージョンアップの度に増える嫌がらせはいい加減にして欲しいよな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 19:02:03.40 USYLDo2o0.net
WindowsユーザーみんながMicrosoftアカウントを作ってOneDriveを使う前提なのか
傲慢というかおめでたいというか…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 23:41:28.15 VmaqfM4l0.net
全然知らなかった。11にしたらバックアップ機能がWindows7だけになったからおかしいとは思ったけど
298でおすすめしてるacronis かAOSにしようかな有料だけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 07:14:20.99 vK/IMDN10.net
無料有料問わずMacrium Reflectがさいつよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 07:23:16.59 SRBEuTfV0.net
>>301
MSは自作OSすら手に余して迷走してる会社

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 08:37:31.31 Nz8DndxU0.net
>>306
HDDやSSDにSanDiskかWDの製品を使ってるならAcronis WD版を無料で使えるよ
SanDiskのUSBメモリをPCに挿しておくだけで�


316:煢ツ



317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 08:47:10.91 cGbpcgyb0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 09:52:17.15 li4D2FSb0.net
>>309
USBメモリ買って、なんかソフト入ってるなぁと思ったけど、4日前に回復メディア作って上書いてもうた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 09:57:06.99 pPo8AXy80.net
それは付属のセキュリティソフトか何か
WD版は自分で用意する

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 11:06:32.39 jm7gXxVB0.net
複数台のpcをhdd→ssd化のためシステムクローンすることになったんだけどMacrium Reflectを一台だけ入れてそのpcで他のpcのドライブをクローンしたいんだけどできる?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 12:04:05.78 3zc9PJPG0.net
>>313
クローン作業するPCにクローン元と先の2台を接続する必要があるけどできるよ
自分はデスクトップPCでノートPCのHDDをSSDに換装した

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 12:05:43.98 3zc9PJPG0.net
あっ面倒だけどクローン元を接続してイメージバックアップ
その後にクローン先に接続を変えて復元なら1台の接続で済ませることもできる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 12:18:56.52 5HL3dDbF0.net
>>314
ありがとう
これなら台数分アカウント作らなくていいから助かる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 12:46:37.99 +CIfY5p40.net
>>309 ありがとう!ストレージは全部WDなんで早速インストールしてバックアップしました

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 13:44:28.22 yn6HWfhZ0.net
Macrium Reflect Free版を複数PCでインストしているけどアカウントなんか作らないでも使えている
ダウンロードかインスト時にメール登録画面が出るけど任意だから飛ばせるし
有料は知らん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 14:27:05.03 l+gtEG3Y0.net
Acronis WD版無料一時期使ってたけど自分の環境だとクソ過ぎて無理だったわ
毎日クローンファイル作ってたけどしばらくすると処理の最後でコケだして毎回失敗する
再インストールすると治るけどその都度新しいWD製品要求される
保護という機能オンにしてるとテキスト開いた瞬間に勝手にファイル更新する
起動がクソ遅いわアンインストールもキレイに終わらないわでとにかくクソだった
今はMacrium Reflect Free使ってるこれは今の所問題なし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 14:36:09.97 O4oYrj7b0.net
>>319
全く同じ状態でWD版TIを捨てた
あれ2020ベースでアクロニスのオリジナルもゴミだったしな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 17:11:56.82 +CIfY5p40.net
Macrium勧めてる人多いね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 18:20:26.64 Upvn+k9+0.net
>>294
遅いし市販のバックアップソフトと違って買ったPCでしか復元できない云々とか機能制限も酷い
OS標準のアンチウイルスソフトは優秀で市販のアンチウイルスソフトを買う必要ないが
OS標準のバックアップ機能は、クソすぎて使い物いならない
OSのバックアップ機能がちゃんとしてればそっち使うよ……

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 19:07:30.01 li4D2FSb0.net
>>322
バージョンアップ時とかたまーにしかシステムバックアップしないし、他pcにリストアすることもないからそこは問題ないんだけどなぁ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 19:43:09.71 HpL4RzkA0.net
>>294
そもそもWindows標準のシステムバックアップ機能はマイクロソフト自身が非推奨にしただろ
だからだよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 21:00:33.99 yn6HWfhZ0.net
それはもう上の方で解決した話なんだけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 21:46:07.99 gZVdXvgh0.net
そんな話は聞いてないぞ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 10:20:41.21 cwdTd1oW0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 18:40:30.71 fhPXgJbJ0.net
>>319
今はインストールする度に別のWDドライブでやらんといけない仕様になったん?同じドライブじゃ駄目?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 20:43:08.11 IXURsCLh0.net
こういうソフト使ってるおじいちゃんって
いまだにUSBの外付けHDDとか使ってそう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 21:06:20


338:.48 ID:XxMsHbzK0.net



339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 18:39:19.49 g2cYdkES0.net
PEじゃないとLANのNASが見えないからなあ
USB接続のHDDとかバックアップ先には手頃

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 19:34:58.07 X6Tm+YbY0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 04:54:51.10 XYC/hH/n0.net
>>329
PC複数台のバックアップ前提だと何へ入れるのが最適なん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 08:17:10.52 s24a6DXW0.net
てか外付けHDDじゃなくてバカでかいバックアップファイルをクラウド上に上げる方が現実的じゃないだろう…
上げるのもそうだし上げたのを落とすのも時間掛かるし
外付けHDDに置く以外にないと思うが

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 08:50:04.42 ITXbktmq0.net
CドライブがSSD、NVMeに変わってきて、それまで使っていたHDDは残していないの?
それをバックアップ用に使うもんだと思ってた

じぶんは昔使ってたけど今はストックしてあるNVMeやSSDをUSB端子の付いたケースに収めている 小型でCタイプコネクタだしUSB3.1/3.2対応だとかなり高速
スティック型のSSD256GBが、3000円ちょっとで買える時代だよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 11:13:53.71 KVdc+Hnz0.net
>こういうソフト使ってるおじいちゃんって
っていうことはこの系のソフト自体使わないんだろうから、システムバックアップに対する考え方が根本的に違うんだよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 11:53:21.83 lMT81+8l0.net
>>335
最近覚えた知識を披露したいだけのような文章力で草

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 16:17:58.13 hmFdZoEi0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 01:28:14.69 rjjHaMy50.net
世界に目を向けたばっかりに
どうしてこんな事に

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 02:22:00.50 8uYUs1cb0.net
SATAに繋げるUSBケーブルがある
箱なんて要らない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 05:25:58.25 QUeLHgHh0.net
O&O DiskImage 18
URLリンク(www.oo-software.com)

どうよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 18:29:34.06 lumpWygT0.net
アクロニスWD版入れて10日あまりシステムイメージバックアップのみ使ってるけど今のところ問題ないですね
ところでこれで出来たシステムイメージから復旧するときはWindowsのシステム修復ディスク使うんですか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 21:28:59.61 5gYRDB270.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 21:39:33.72 qZpZXRhj0.net
うざいなあ
  _, ._
( ・ω・)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 22:11:13.73 c2VCq1Jb0.net
>>342
アクロニスのブートメディアから復元する

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 22:53:34.26 lumpWygT0.net
ありがとうございます、USBメモリにメディア作りました

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 16:24:06.45 CKJ0a8Tx0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 22:33:12.55 3Mc/L+Wl0.net
お前のせいでAOMEIのイメージが悪くなる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 02:21:02.27 jDLqKRd20.net
もともとイメージは良くない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 07:24:08.07 pcGiJ7z40.net
さすが中国

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 13:07:22.03 /mmSCClh0.net
爆発・・・するぅ・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 18:53:54.58 U3UqnvblO.net
これが・・・


「リア中爆発しろ」



361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 10:53:29.54 KBcQopsE0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 13:10:23.30 Y8epSvCy0.net
これってステマの逆で 嫌悪感を持たせて製品のイメージを悪くするための工作なんだろうね
ステマの規制でもこういうの対象にな�


363:驍セろうか



364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 22:14:21.81 YbgHgRXg0.net
AOMEIから訴えられろ!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 05:06:55.69 3zBLalQL0.net
HDD①のDドラを別HDD②にイメージファイル保存ではなく
ネイティブのクローンコピーしたい。
コピー後、HDD①を切断してHDD②にインストしたアプリを
正常に動作させたい。
コピーアプリは何が良い?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 05:17:22.18 3zBLalQL0.net
Windows10x64

HDD①のDドラにファイル保存ほかアプリをインストしてる。
これを別HDD②にイメージファイル保存ではなく
ネイティブのクローンコピーしたい。
コピー後、HDD①を切断してHDD②を、HDD①として
動作させたい。
コピーアプリは何が良い?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 07:56:07.69 XenBZCYm0.net
>>357
PROだったらRAID1組んで終わったら片方外して解除

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 10:45:10.45 51ImJzdd0.net
>>357
クローンができるなら何でも良いと思うけどね
とりあえずmacrium reflect(windows起動化で作業可能)
一発だけなのでインストールしたくない
ブータブルメディア起動で良いならClonezilla

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 15:49:21.72 QqGexNzP0.net
>>357
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 15:56:18.41 eTA37x5E0.net
AOMEI Backupper
情報コード:33
セクタの読み取りに失敗しました。バックアップソースに不良セクタが存在するか、バックアップソースが見つからない可能性があります。

検索しても一切ヒットしないんだけど何か情報ありますか?
公式の AOMEI知恵ブクロ でもヒットしません

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 16:00:25.26 XenBZCYm0.net
>>361
メッセージの通りじゃないの?

372:361
22/12/31 17:21:52.88 eTA37x5E0.net
セクター単位でのクローンをオンにしたけど、この場合不可能でFAなのかな

ネットにはそういう情報すら見つからないので、きいてみました

有料ソフトなら可能か
デュプリケータなら可能か とか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 17:56:44.88 fbPYx3B+0.net
>>363
「ディスククローン 不良セクタ無視」でググる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 20:18:54.71 tkFnX2+O0.net
まず不良セクタを直せ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 20:19:50.35 tkFnX2+O0.net
HDD Regeneratorがおすすめね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 07:51:49.05 eEdWhe2t0.net
>>361
chkdsk /r を全ドライブに対して実行するんだよ
ファイルシステム上で不良セクタが排除されていればバックアップに支障はない
ただ不良セクタとなっていた場所を利用していたファイルは理論上も壊れてしまっている
ただそれだけだ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 08:18:52.94 murZIX2s0.net
>>361
バックアップイメージファイルに不良セクタがあるのか?
それならば復元作業中にどうせ失敗するからもう諦めろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 09:06:15.89 wpE/5x5y0.net
無料のddでオプションを付けて
デュプリケートするぐらいか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 20:33:58.74 ygeLZkpE0.net
不良セクタ発生の理屈については30年程度以前に書いていたバカが適当な事を書き込んでいたために間違った知識で一般に流通してしまった
HDD Regeneratorで行える修復とは、基本的に不良セクタを追放して正常な予備領域へと強制的に代替させる事しか出来ない
ここを修復出来ると勘違いして利用しているやつらが大多数ですね
ハードディスクへとアクセスする際の単位はLBAアドレス単位になっています
2、3度程度の書き込み時にベリファイが通った所で正常なセクタとして利用されてしまっては後々困る事となります
ハードディスクのファームウェアは書き込み時にセクタ単位でその内容をベリファイして間違いのない事を確認している
書き込み時に化けてしまうセクタも当然不良セクタとして利用しないようにするわけだが、
一番嫌なのがしばらく


380:時間が経過した後にいざ読み込んでみたらその内容がベリファイビットと符合せずに内容が化けてしまっている不良セクタです 当然ですがこの中身を後から修正する手段はありませんのでデータロスとなります 強制的に代替処理済みのセクタとして増えないメーカーのファームウェアは不良品だと思っていいですよ 不良セクタについて正しく書かれているものはHDAT2での動作を交えて説明されているものだけでしょう



381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 22:16:22.87 Mhg3vnoi0.net
>>370
間違いだらけで読むのをやめた
やっぱり長文をいきなり書き込む人は知識がおかしい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 23:08:42.18 tR6HIpbw0.net
俺がHDAT2を利用してさまざまなハードディスクを検証した結果としては概ね合致しているぞ
おまえがバカなだけだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 02:38:59.24 fGDoSqde0.net
間違いが分かるなら修正してけばいいのに
何が間違いで実際どうなの
ちゃんと教えてよ木になって眠れない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 02:42:23.77 8CvTqZ7i0.net
>修復出来ると勘違いして利用しているやつらが大多数ですね
まあ、これはこれで正しいけど
不良セクタになって読み込み不可になったデータを何度もHDD Regeneratorで助けてもらってる
でも、エラーになったHDDはまたそのうちに壊れることになるからデータをコピーして他のHDDに移したあとは
ほぼ使わないってパターンだな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:06:28.32 7yQR9CBw0.net
HDAT2のやっている事で正しく解説していると思われるものを10個くらい自分の頭の中でつなぎ合わせて
納得出来ればそれが不良セクタの意味だ
データが書き込んであった不良セクタはパリティチェックで内容が化けているんだからどうやってももう修復は出来ない
可能なのはそこへ何度か書き込んでやってパリティエラーを消すだけである
それと同時にまともなファームウェアであれば正常な予備領域と物理的にLBAを代替する
代替しないで引き摺ってしまうものってのはそもそもフォームウェアが不良品である

どうしようもなくなってしまう実例として、パーティションの管理領域、ファイルシステムの管理領域、S.M.A.R.T.の記録領域の一部が不良セクタになった場合には、サルベージソフトでも利用するしかなくなってしまう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:45:33.68 YxA2r16e0.net
この分野って過去の解説者たちがいい加減な知識でばら撒いたから正しい内容を身に付いている人達ってほぼいないのね
交換するだけの人では理屈など理解出来る程の知識は永遠に持ち合わせないと思うしね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 11:17:11.65 ppnFUPtj0.net
HDAT2にて全LBAアドレスに対して「READ」と「VERIFY」を実行すると不良セクタとなっているLBAが判明します
このLBAの前後10アドレス程度に対して100回程Write Verifyを繰り返すとダメなファームウェアでもほぼ代替処理を実行します
これでほぼ後程化けてしまう不良セクタはなくなるのですが、継続利用するためには全領域へと書き込み続けるソフトを動かしたままで新たに不良セクタが検出される事がないかを確認する必要があります
それと全領域へとデータを書き込んでおいてしばらく放置しておいてから新たな不良セクタがの発生がないかも確認してからの利用の方がいいでしょう
実際にここまでやるにはHDD Regeneratorだと役立たずです
理屈が理解出来るようでしたらやって見たらいいでしょう
如何に昔の人達の知識がいい加減であるかを実感すると思


388:います



389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 11:49:34.64 Wq37/iio0.net
触るな危険
サクッとNG推奨

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 12:12:14.90 R8A3OYbi0.net
真実を知らない無知識者はいつまでもバカなままでいるといいでしょうw
この程度のやつらがでかい顔をしてレスしているんだから何の役にも立たないですね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 12:39:26.26 I9RV30vO0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 13:45:46.95 8yCi9NXu0.net
安価に済ませたければ
世界に通用するddだけでよい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 14:12:48.37 BVzNhp6+0.net
ddとしてSector By Sectorでコピーしたものやお立ち台を利用したコピー先のストレージは
chkdsk /f を実行した際に使用中としているファイルシステム上に論理不整合が発生して
一部のクラスタの利用が排除されてしまいます この代替保留済みとなったセクタ数はフォーマットしないと消えないし、そのままだと永久に利用されません
さあ、ノータリンども どう考えて継続利用する?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 14:49:27.45 8yCi9NXu0.net
どのファイルに問題があるかを調べた上で
そのファイルを入手するしかないな
(あるいはそのファイルの必要性を見極めてあきらめる)

それには
コールドブートして
XCOPYをするのがいいだろう

完走したらセーフ

ひどくならないうちにHDDをバックアップしておくのは言うまでもない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 15:21:06.70 XfLCFmRO0.net
Sector By Sectorとしてコビー先としたハードディスクに関しての話しだが?
当然正常なハードディスクへとコピーするんだろう
そこでの論理不整合が発生して代替処理保留済みとされたセクタの処理はその後どうするんだ?って話しだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 18:18:18.96 tCja58sr0.net
robocopy おすすめ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 21:45:20.36 AUN8mIyd0.net
右クリック コピーからの貼り付け

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 00:23:48.88 lp9RY/070.net
でもまあ突き詰めると 物理コピー機最強!! になってしまうからなんとも言えないこういう難癖のある流れでは

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 00:58:11.15 1xJvnGI00.net
デュプリケーターのエラースキップコピーってソフトのスキップより確実なの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 01:08:04.53 rE7MAXCz0.net
やることは一緒
ハードでもソフトでも変わるわけ無いじゃん

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 10:08:02.37 FJEOvQ7J0.net
物理って言ったってプラッタ貼り合わせて磁力移すわけじゃないし
読んで書くのをデュプリケーターがやるだけでPCでアプリ使うのと
読み込み能力は変わらないでしょ
エラーを無視してコピーを進めるデュプリケーターでなければ
エラーで中断するしPCアプリで不良セクタ無視を選べるのも多いしね

まあこのスレ的に不良セクタで慌ててクローンだバックアップだ言い出す前に
定期的にバックアップ取って不良セクタがでたらデバイス交換して
バックアップからリストアが正しいだろうね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 20:14:56.78 c+es2jmm0.net
無料版でパスワードをかけるためだけに、easeus12を未だ使ってるわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 02:15:07.06 wcNcpyGl0.net
臭金PAY乙

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:15:44.60 qN7umhR00.net
Iperius のフリー版を使ってデータ用のHDDを外付けHDDに圧縮無しでバックアップしてます
もしデータ用のHDDを交換してデータをリストアするときは外付けHDDからD&Dでコピーすれば良いんでしょうか
リストアタブには未圧縮のバックアップからリストアするボタンが見当たらないです

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 20:41:10.56 R73X6qUV0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 22:08:59.07 focUJmog0.net
テステス

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 09:23:03.83 53rf2IZI0.net
まったく名前が出てないParagonどうなんすか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 09:29:16.07 HyFR8w9n0.net
Paragonってアカウント登録が必須なのが�


409:ソょっとって敬遠してたけど今はどうだっけ



410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 10:15:09.28 LNux2soz0.net
>>1
ストレージ2のEドラにインストしたアプリを
ストレージ1のDドラに移動するアプリない?
原始的にインストフォルダを任意のドライブに移動して
動作させる方法無いか?

EaseUS Todo PCTransを使ったが、
移動できないケースがある、
移動後、移動元に削除したら動作しなくなる
削除禁止のショートカットの残骸が出る。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 16:35:27.37 ZLC+2KdF0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 16:50:40.44 Qg6b5AP60.net
貧すれば鈍するでバックアップソフトに中華は使いたくないよね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 17:55:46.92 gDVxo8eg0.net
大事なデータを中国共産党に渡されたくなければ中華は使っちゃだめです

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 22:32:31.47 66uewq2l0.net
中華製あったか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 23:19:00.99 gDVxo8eg0.net
AOMEIとESUS

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 09:43:52.95 Z6YbJXgb0.net
普段全くバックアップを取らない自分が昨夜
AomeiでSSD①のシステムのクローンを別SSD②に作成
予備でハードディスク内に①のシステムバックアップも作成して
2種類のバックアップを用意

今朝ブート領域弄くってて起動不可に
(Aomeiのisoをマルチブートできるようにしようと試みてた)

usb起動のwintogoでバックアップから①に復元しても起動できない
別PCで②から①にディスククローンしても起動できない
不幸中の幸いで②では起動できる

今から試すけど、最初に①から②に対して行ったのと同じように、今度は逆に②で起動した状態で①にまたシステムクローンすれば起動するかな?

知識がないからだけどもUEFIだのGPTになってからシステム飛ばすと復旧できないで一から環境構築する羽目になること多いわ
バックアップ取ったから安心、てならないのどうにかして欲しい
システムのバックアップはWindows標準の機能使った方が安心安全?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:14:19.70 Z6YbJXgb0.net
BackupperでなくAomeiPartitionでディスククローンしてもダメだった
結論:
×全パーティション含めたディスククローン
×システムバックアップからの復元
○システムクローン
こんなん罠だわ…
OSクリインして半月かけて環境構築したの全部やり直しになるところだった
圧縮して容量減らせるからHDDにバックアップとっておこうと思ったけど、ディスク1つ潰してクローンとる以外の方法をとってたら積んでた
これってAomeiの問題?Macriumとか他のソフトでもシステムはクローンで複製を作る以外だと失敗したり問題あったりが起こる?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:14:57.80 dcQRLiYp0.net
自分で滅茶苦茶な環境を作っておいて安心できないと言われても…

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:33:07.28 Z6YbJXgb0.net
5chてほんと難癖付けたいだけの奴が涌くな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 11:03:07.28 5rb7jVx70.net
最近、PC組み替えてMacriumでC:ドライブバックアップ
SSD1TBのイメージをSSD2TBへ復元
1TBしか領域確保できてないのでMINIToolで回復パーティションを尻に移動
システムパーティションを拡張
これで環境移行できた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 11:42:50.47 WjbpZcTk0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:35:24.10 Z6YbJXgb0.net
Macriumで
①システムディスクをバックアップ→HDDへ復元してドライブ差し替えて起動確認
②システムディスクをHDDへクローン後ドライブ差し替えて起動確認

の2パターン試したけど①で成功したからAomeiなんていらんかったんや!って書き込もうとしたらまさかの②がブートマネージャーで蹴られた

どっちも安心して使えんやん…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:45:56.05 sq6avO2V0.net
macriumでクローンしてのデバイス差し替えは3回ほどやってる


424:が 起動不可はなったことないな ブートマネージャーで蹴られたというのがどういう状態かわからないが レスキューメディアのwindows起動の問題修正が使えるかも知れない



425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 12:49:22.76 Z6YbJXgb0.net
スレ汚しごめん
起動ドライブの選択を間違ってた
②もちゃんと起動できた
Aomeiなんていらんかったんや!

Aomeiはディスク一覧でDisk番号しか表示されないけどMacriumはディスクの型番も出るからそれもいいわ
ほぼ同じサイズのディスクを複数付けててクローンでボリュームラベルまで一緒になってると間違って逆方向に書き込む致命的ミスをおかす可能性があるから

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 15:40:58.91 ru9k90fC0.net
前提知識まったく無視して使うからそうなる
業務でやってればどんどん失敗して危ない設定が判るようになる
クローンでバックアップした気になるのは弊害のほうが多い

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 16:40:40.15 TY7dnhq60.net
まあそんなこんなで古いTrueImage2017なんかがいまだに現役で役立ってるわけだよ
新しいものに無理に挑戦する必要もないし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 18:04:08.28 5hI7kIXw0.net
みんな選択を間違える 

成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect

愚か者は Macrium Reflect以外  


成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 スレリンク(software板)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 18:13:41.19 4i6rd09u0.net
基本はファイルやセクタを取って圧縮するもんだろうから

復元環境さえ最新にしてやれば

どんなバージョンでも使える

ただ
オンライン状態でバックアップするには
VSSが必要だ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 19:25:08.19 ru9k90fC0.net
ファイルディスクリプト開いた状態でライトしてないファイルは破壊されるからオンラインバックアップは信用してない
面倒でもオフラインバックアップが確実に安全にバックアップできる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 19:31:17.08 uXiV2AsM0.net
オンラインバックアップって作成したファイルをクラウドに保存しておくって事?
でオフラインは外付けHDD等のストレージに保存する、であってる?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:01:30.64 4i6rd09u0.net
ファイルのオンラインバックアップはそういうのもあるだろうけど

システムのオンラインバックアップは
Windowsとかが起動している状態でのバックアップ
なのだ



433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:02:14.82 4i6rd09u0.net
Acronisのように
クラウドに
システムを
オンラインバックアップするのもある

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:05:41.58 4i6rd09u0.net
VSS(ボリュームシャドーコピーサービス)を使ったオンラインバックアップは

体感的には

電源を強制切断した状態での
オフラインバックアップのようになる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:50:58.24 J2Ffdyqg0.net
ずっとTrueImage2019でドライブ丸ごとバックアップして安心だと思ってたけど
実際にリストアすると起動できなかった・・・
以前AcronisBackup使ったときは問題なかったからVer古いけどそれでバックアップ
するようにした

あと気づいたらsnapshot64.exeでもバックアップするようにした

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 21:28:02.13 1ptbINMy0.net
Hasleo Backup Suite Free V3.2
Macrium Reflect 8 Free
TeraByte Image for Windows Version 3.56
この3つを使ってるわ。今のところ快適

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 21:55:47.84 ru9k90fC0.net
バックアップしてみたらちゃんと戻せるかの確認はしておけよ
いざというときに戻せないじゃバックアップの意味がない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:13:06.92 mwHBlj0w0.net
それそれ
AOMEIでひどい目に遭った

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:26:44.48 bbyKVI3T0.net
こういうスレに常駐してるような人、しょっちゅうバックアップしてそうな人は大丈夫だろうけど
バックアップなんか取らないで何年も何十年も問題なく過ごしてる人や知識皆無でネット記事か何かに触発されてなんとなく気まぐれでバックアップ取る人は戻せるかの確認が痛手になることも多いから注意だね
安全


440:確実な方法も確立していなければ確認の前に複数の手段で複数のバックアップを取るなんて普通の人にはできないしやろうとも思わない 何もしなかった方が良かったってことになりかねない



441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:57:23.12 EltPogQS0.net
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/07(水) 23:12:27.90 ID:TzblDrpb0 [2/2]
URLリンク(www.easyuefi.com)

Hasleo ソフトウェア フォーラム

当社の製品にご関心をお寄せいただきありがとうございます。私たちは正式な会社ではなく、中国のソフトウェア開発チームです。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:58:12.45 6YTqtKBH0.net
バックアップしなくてもいい訳じゃないし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 23:38:16.67 yzx96k0e0.net
パーティションのリストアができなくても、ファイルを取り出すことができればダメージは少ない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 23:56:25.27 aPvSsVAT0.net
リストアのテストを仮想マシンでやっておくことをお薦めする

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 00:16:41.98 SYdzTNG+0.net
PC起動不能になったときに使う予備機ぐらいあるだろう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 03:58:56.78 /1z4s5gT0.net
戻せないのは

バックアップイメージに異常があるのか

リストア環境に問題があるのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 04:01:21.94 /1z4s5gT0.net
あるいはツールに問題があるのか

100台近いバックアップを取ったが
(XP 7 が多い)

HDDの故障とかで復元の必要があったもので
失敗したことがない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 05:40:38.15 AeJBXjUB0.net
レガシー環境の時代は終わったでしょ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 10:00:34.71 YQb1TDw30.net
>>431
世の中の99%からは気持ち悪い認定を受ける発想だということに気付こう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 18:57:15.30 pTKT4R8D0.net
予備機があるならわざわざバックアップせんと思うんだ
構造の違うサブマシンの事言ってるならあたおか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 19:57:30.48 Nva6Yrgs0.net
予備機と言ってもクラスター組んでるわけじゃないでしょうし、バックアップは必要

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 20:07:38.32 ka4RW+DE0.net
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 21:01:36.22 SYdzTNG+0.net
会社に100台PCあるからバックアップ取らなくて良い訳でもない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:26:12.18 pTKT4R8D0.net
その100台は同じ用途と言い張るのならはいそうですね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:31:43.46 Nva6Yrgs0.net
同じ用途じゃないからバックアップが必要

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:59:17.32 AeJBXjUB0.net
HDD時代はいつ壊れるかわからなくてよくバックアップしてた
最近は低価格化で粗悪なSSDが増えてきたから一応バックアップしてる

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 16:13:36.04 Ax3kOMzE0.net
世界に目を向ければ
Windows11 22H2 システムの復元
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 16:21:22.86 lnAp+d0i0.net
ネタにマジレスそもそもWin11自体が不具合多すぎて危険
まるで1904以前の10のよう
1909くらいに安定しなければ25年まで10を使い続けるのが大正解

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 22:23:17.10 mwfBZ1880.net
7をせめて20年使わせろよぉとは思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 09:29:25.82 XTJ6q0iA0.net
SSDを容量の大きいものに換装するためシステムをバックアップ→復元
というのが普通の使い方だと思いますが
このバックアップファイルで元の容量より小さいSSDに復元できるソフトありませんか?
EaseUS Todo Backup ではできなかったので

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 09:54:51.35 NuYd7KzK0.net
マルチ投稿すんなハゲ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 12:33:39.68 erq1yIZ80.net
バックアップの領分じゃないが
大抵のソフトはできる機能も持ってる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 12:58:57.47 XTJ6q0iA0.net
自作�


464:ゥ演じゃないですが、自分でやってみました 結論:何の問題もありませんでした ソース : m.2 SSD(1T 内140G使用) ターゲット : sata SSD(250G) 驚いたのは速度です イメージファイルにバックアップ:2m30s イメージファイルから復元:3m30s 今まで使っていた EaseUS Todo Backup では20分以上かかっていたので 技術の進歩はすごいなと驚きました



465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 13:01:21.18 XTJ6q0iA0.net
書き忘れました
使用ソフトは Macrium Reflect 8 Free です

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 13:02:05.19 a29lt3zk0.net
EaseUS Todoってバックアップはともかくクローンは有料版じゃないとできなくなったんだっけ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 14:14:05.41 i1+Jqrg/0.net
中国無料即悪影響情報窃盗共産党五毛

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 14:14:56.55 i1+Jqrg/0.net
中国スパイウエアに有料???「集金PAY」もびっくりやな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 20:21:01.71 6YDUkG3c0.net
>>438 >>443
みんな選択を間違える 

成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect

愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外


成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 スレリンク(software板)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 22:15:19.03 vtSJDgC80.net
テステス

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 22:30:05.88 4PPrU1mK0.net
世界に目を向ければ
盤石・鉄壁のシステムバックアップソフトがあるけど
割れてるから
あんまし広めるわけにもいかない

ジレンマ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 22:43:00.45 7z/vH/8E0.net
割厨がまた出たw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 01:19:01.63 mf5JddIC0.net
結局、アクロニスしかないな あの圧縮の速さはすごい どうなってるんだかなw
復元の速さもダントツ
特許が10個くらいあの中で使われてるからかな?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 02:55:39.11 WFEAxuHl0.net
TEST

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 11:30:09.97 MTP2/z4K0.net
システムディスクが壊れても2~3分で復元できるとは
いい時代になったもんだ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 15:17:40.25 p5NVNRAt0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 21:57:33.44 APoLh2h10.net
去年バックアップ速度比較した時のデータ
Acronisが高速で圧縮率高い

Macrium Reflect Home v8.0.6867
圧縮レベル中 初期設定

バックアップ時間
SSD→SSD
2:54 優先度高 初期設定
SSD→HDD
3:04 優先度高 初期設定
バックアップファイル
24.4GB

Acronis Cyber Protect Home Office ビルド39900
圧縮レベル通常 初期設定

バックアップ時間
SSD→SSD
2:01 優先度低 初期設定
1:33 優先度高
SSD→HDD
2:17 優先度低 初期設定
2:20 優先度高
バックアップファイル
18.6GB


今月Macriumは8.1で速度向上して
高性能CPUでSSDへのバックアップならMacriumの方が速い
SSD→SSDで8.0がバックアップ時間4分、8.1が50秒
SSD→HDDは大差無かった URLリンク(knowledgebase.macrium.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:11:30.07 kAlAulEW0.net
Macriumとかいう永遠のベータテストに参加したくないわw
信用性がない
速度もいまどき1分だの1分30秒などどうでもいいし
見たらわかるけど、ぜんぜんサイズが違うだろw
お前大体の圧縮後のサイズで時間も比較しろよw
30%も差があるだろw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:13:21.09 kAlAulEW0.net
Macriumて使ってるやつもバカが多そうだな
いまどきHDDのデータなんて取ってるくらいだしw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:15:23.30 kAlAulEW0.net
ここでまたACRONISの最高な性能・信頼性が証明されたな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:31:51.58 BRCDMxVI0.net
基地外が連投してバカみたい
ベータテストやっても報告が上がったバグにすら対応しない
acronisが最高な性能・信頼性とか笑える

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:39:36.78 kAlAulEW0.net
Macrium Reflect Free は 2024 年


483:1 月に廃止されます。ディスク イメージング プログラムは引き続き無料版で動作しますが、更新は行われなくなります。 ワロタ 無料ベータテストに参加してたのがアホみたいだなw やはり弱小企業ではダメだな またもやAcronisの神アプリ振りが明白だわw



484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:44:04.50 IN2wJjMO0.net
長文おじさんが新しいキャラ作りを始めたんやなw喜劇やなw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 22:49:45.48 APoLh2h10.net
AcronisもMSRパーティションが復元先ディスクの先頭に再配置されてしまう問題長年放置しただろ
バックアップソフトで正確に復元出来ないのは欠点

録画用HDDをSSDにするぐらいなら他に金使うわコスパ悪い

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 23:24:29.52 kAlAulEW0.net
録画用HDD

アホクサw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 02:16:52.69 q6s+CViG0.net
Macrium Reflect のお得なクーポンコードってありませんか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 17:10:41.39 TwqaEjJ/0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 17:36:42.88 PVCGdDhF0.net
ハロウィンまで待て

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 17:48:18.99 IfxgHzz/0.net
ハロウィンになったら乞食のニーズについて考えてくれるの

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 18:27:09.62 XNXPJ+d40.net
ハロウィンは割引率低い
狙うならブラックフライデー

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 20:34:33.07 2aeLTNqY0.net
規制解除されてる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 21:59:49.02 IldNenH+0.net
>>467
>Macrium Reflect Free は 2024 年 1 月に廃止されます
2024 年 1 月以降のWindowsUpdateには対応できないってことだね

なんか代替ないかね?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 22:05:13.25 QEehlXMs0.net
そこかしらに書かれてる物全部アウトなのかな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 22:22:58.56 9rLcbYH30.net
>>477
>>223

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 02:06:25.61 LNS4jdQ+0.net
>>479
なら問題ないじゃん。
9Free出なかったら有料版買えばいいだけ。

現状Reflect以外は信用ならん。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 06:58:06.12 LaFtWBmS0.net
開発が進めば致命的なバグはなくなるし
OSのアプデでの大きな変更もwin10ではもうないだろうし
25年まで使えるのでは?
常に最新版にしておかないと気が済まない質の人は知らん

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 14:31:38.41 1KZ+vOxZ0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 20:28:51.92 wJ/iuySE0.net
このような策士を見ると逆に信用できない
さすが中国って感じでもある
URLリンク(www.ubackup.com)
ちなみにEaseUSも同じようなことをしていた

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 20:31:41.88 wJ/iuySE0.net
中国系って多少のエラーがあっても正常完了してそうでもある

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 21:24:47.33 iZCpiz4o0.net
やっぱりAOMEIはダメだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 23:40:45.40 AQNN5T6H0.net
>>481
常に最新にしとかないとセキュリティホール増える一方じゃんか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 23:47:40.71 /2I8kA5N0.net
セキュリティホール云々なら中華製はまず使用できないし
サブスクになったからと古いバージョンのacronisも使用できないな
あとは何が残るんだろう

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 00:01:09.77 VtRTEouu0.net
中華以外を選べばいいよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 03:02:40.47 BLtjr4CU0.net
公式EaseUSによるとバックアップソフトの決勝戦はEaseUS vs MacriumReflectらしい
URLリンク(jp.easeus.com)
さすが中国である

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 03:11:29.38 R/BFDEDN0.net
EaseUSはアンインストールした後も専用フォルダが何度消しても勝手に作


507:られてキモかったな レジストリ眺めてそれっぽいの消したらやっと治まったけど二度と使いたくないわ



508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 07:10:45.17 OG2n2+Vj0.net
バックアップファイルが一つだけにまとまってて
増分バックアップができればいいんだけど
もしTrueImageが無くなったらどこに行けばいいんでしょう

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 07:12:10.16 nXIfncUr0.net
>>486
いまだにwin7使ってるような人が世界中でウィルス感染しまくってそうな世界線だね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 09:18:51.15 BLtjr4CU0.net
>>491
TrueImageがなくならないからそのまま使っていればいいと思うよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 09:30:29.48 p48iF2qn0.net
>>489
Acronisはどこに負けたんだよ的なものを期待してしまった
残念

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 09:40:47.45 uyDXp3xH0.net
いつの間にそんな大会が…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 10:22:39.19 p48iF2qn0.net
>>489
MacriumReflectのトラブルシューティングかと思えばEaseUSへの誘導だったり
やることなかなかエグいよね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 10:46:45.13 m7+5RCxx0.net
アドレス見れば分かるやんw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 10:59:11.38 qm29DvW30.net
Reflectとの比較表でも間違っている部分があるな
緊急ディスクの作成はReflectでもEaseUSと同等のことが出来るのに×になってたり

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 13:27:23.14 ZZ4yQoBd0.net
Windowsの起動トラブルを検索してもAOMEIの宣伝ページだったりする

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 13:52:07.37 KYjIRytg0.net
あるある、検索妨害だな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 15:38:27.50 IprB+dU10.net
Acronis使ってない人がいるのには驚いたw
無料で使えて機能もこれ以上のものはないし
中国製など論外のゴミ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 15:46:41.45 IprB+dU10.net
絶対王者のアクロニスの遥か下で、中国粗悪品のアホメイと万年ベータ無料廃止(笑)のMacriumが低レベルの言い争いをしてるね

Macriumは低評価でまったく使いたいと思わないな

3.06 / 5 (1174票)

URLリンク(www.gigafree.net)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 15:47:43.34 zRmU/tj/0.net
またでた普通Acronis厨www

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 16:06:22.26 dkK8cSad0.net
Acronisなんて欠陥ソフト使ってる奴まだいたんだw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 17:38:15.24 BLtjr4CU0.net
>>502
そのサイトでピックアップされていないAcronis草
いいソフトなら掲載されるんだけどねぇ草

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 18:05:17.90 lK6WqoPA0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 18:31:39.98 VtRTEouu0.net
Acronisはいいよ、TI2016の5ライセンスを買っておいて良かった
不要機能てんこ盛りで糞重くなった上にサブスク化とかゴミ化する前で本当に良かった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 20:21:30.47 EdssQ8wH0.net
Acronisはサブスクになったから論外だな
さて何処がいいのやら……

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 00:35:58.62 U7kVN1hd0.net
ただ今制限を設けております。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 15:16:46.81 0QiW+oFQ0.net
無料のMacriumReflectで困ってないからなぁ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 13:35:24.04 BPM5Q7vc0.net
テステス

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 17:03:12.78 RZHnMAQ40.net
体験版を4つほど入れてWindowsのバックアップとリストアをしまくってみた
URLリンク(i.imgur.com)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 17:03:26.62 RZHnMAQ40.net
・AOMEI Backupper Standard
回復環境で一部のドライバーがないって出てくる。動作には問題ないがなんか気持ち悪い
・EaseUS Todo Backup
一度だけWindowsのリストアに失敗した。1度でも失敗があると後が怖い

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 17:03:41.78 RZHnMAQ40.net
・Macrium Reflect
動作は特に問題なし。パーティション削除�


532:竝�成は他メーカーの別ソフトが必要なのがさみしい ・Paragon バックアップとリストアに疲れたのでUIしか見ていない



533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 17:03:56.65 RZHnMAQ40.net
気に入ったのはMacrium Reflect
使ってみて分かったがバックアップの定義ファイルが便利
またバックアップしたOSを仮想環境で起動できる
あとMacrium Reflectは中国製じゃないってところも安心感がある草

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 17:42:34.90 jrKu0CUw0.net
> パーティション削除や作成は他メーカーの別ソフトが必要なのがさみしい

レスキューディスクのことか?
なんのためにコマンドプロンプトが開けるようになってると思ってんだ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:58:15.82 uG/cM+PD0.net
みんな選択を間違える 

成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect

愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外


成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 スレリンク(software板)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:58:21.33 uG/cM+PD0.net
みんな選択を間違える 

成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect

愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外


成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 スレリンク(software板)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 00:05:38.18 aa2TAkDJ0.net
おやおや
今度はmacrium reflectの評判落とすためにコピペですか
バカだねぇ~w

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 09:31:19.56 dWjrKGdE0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 07:42:58.65 SUTFA9cA0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:47:31.80 rUP+HbAr0.net
余所でやってください。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:58:22.64 RJEhMv9Z0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:51:45.11 b6jFe6IQ0.net
>>249
つーかネットの受け売り垂れ流してるだけで別に効いてない

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:51:45.51 TwaFyuSF0.net
>>50
とか異常者のたまり場になっても何の影響もないが

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:51:46.03 PpuKLMgr0.net
>>249
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃねえぞ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:08.39 BeDXkmBG0.net
>>204
レイプして逮捕されて議席を確保できればそれでいいんだよ頭プーチンか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:12.50 jnhjTQ/V0.net
>>432
俺はこっちのほうが上だしどこのSNSでも差別だから良いのかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:15.74 QR70pmf50.net
>>407
アンビの再現でこんなクオリティあるわけないだろうなって思うに決まってんじゃん

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:17.62 mvmDwdD+0.net
>>201
最終的に誹謗中傷したのかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:19.18 n7i1+UoZ0.net
>>87
今まで2年野放しにしているぐらいだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:20.49 rC0wVvmd0.net
>>331
特定のキャラを使えるゲームが多いのか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:52:51.24 Z7wUaTJK0.net
>>66
こいつなんでもかんでもやってるからそれ見る方がいいかも

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:53:02.11 GOmxlBON0.net
>>89
女の敵なんだな現状

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:53:02.43 kVPyspKm0.net
>>435
中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はTwitterとかでRBって書いてるけどそれを消してる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:53:03.05 TnpzFKA50.net
>>403
リベラルあいつらを見ろ!もっと悪いことをしたからもう相手するのめんどいんやろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:53:42.45 hvqlCNDz0.net
>>364
公文書改竄するなと言われてる状態

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:54:10.87 +r5TTFf10.net
>>30
その前提条件を共有してるというだけで

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:54:12.87 D0lGHcky0.net
>>355
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだと思った理由は?ってことでしょ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:54:32.39 1X/yj4Oq0.net
>>297
そのメタから外れたキャラに人権ないわーみたいなのち


559:ょくちょくみるけど外から来てるだろ



560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:54:42.48 HDRv2n5+0.net
>>31
石川優実みたいな先鋭化してからやれよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:54:50.08 l7CMGFFq0.net
>>237
現在の日本の平均年齢と同じくらいだな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:01.36 noTdX9VI0.net
>>26
同業者にも嫌われてただけなのに

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:08.50 Q1XNxDCI0.net
>>447
自分自身の味方にもならない無論自分自身の事を勇者だと思い込んでる痛いやつ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:10.15 H4fkbspU0.net
>>402
こいつ口が悪い女なんやぞ?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:32.93 N7GP6mDx0.net
>>91
マンカス仲間扱いされるのなんなん?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:36.52 NjXOVJBb0.net
>>445
昔は強キャラって言っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになっててややこしいけど発祥はタイなんだよね😅

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:42.76 3AgV+fXd0.net
>>22
フェミニストにも幅があると思ったら古い記事にありそうな内容だし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:52.99 H8DhUg180.net
>>141
普通にレイプものとして描いたほうがいいなって思うよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:55:55.84 LJdgm9JQ0.net
>>89
外人の方がいいかも

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:56:02.96 apvO2UAr0.net
>>339
外で女が寝てたらそうなるやろ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:56:42.89 +/Oh2cwf0.net
>>366
でもそれが前提になってしまうんだがw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:56:53.61 +DhK1W4F0.net
>>382
そんな・・・?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:57:56.71 syl0KUrB0.net
>>161
古塔つみも知らんのだろうな?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:58:29.33 lmXPOg5c0.net
>>244
この人もそうなのがそもそもおかしいよね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:58:30.58 hutIhjOk0.net
>>136
風潮もどうなのだろうけど言っておくが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:58:34.44 2kzWM/pH0.net
>>245
国連が規制しろって言ってるんだな何をもって差別と言って平気で逆差別はするし自分が正しいと思うらしい

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:59:01.49 lqJWUd2C0.net
>>379
マジでフェミは論理的思考ができないんだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて発信したからハゲている

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:59:01.72 Z2GrvwAC0.net
>>417
虚カスの主張全然詳しく知らんけど同接どれくらいの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:59:47.51 SL+shlCJ0.net
>>30
思ってたけど最近うるさいよな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:00:08.07 4If0QdsX0.net
>>326
アフィに養分にされてるのかと

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:00:27.46 9thHvUIE0.net
>>204
こいつなんでもかんでもやってるからそれ見る方がいいかも

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:00:29.65 QQyi8vRQ0.net
>>1
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうがオミクロンの感染率が明らかに高くなっている

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:00:43.08 bDNE43hL0.net
>>445
勘違いしてるのと同等だぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:01:12.08 9D/kDKuA0.net
>>8
言うまでもなくこんな暴言許されるわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:01:18.20 SVn3fgRP0.net
>>41
まともに相手をしてたのがほんと謎

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:01:55.78 V


587:qExJDeV0.net



588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:02:06.94 L2TM6Lx10.net
>>25
はい実際に言ってる事はまあわかる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:02:12.42 FgGaK2iC0.net
>>348
上のやつに170cmや母国の平均以下の馬鹿女女には勢いは生命線となる勢いを上げろ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:02:56.41 Yl5GlJbB0.net
>>429
許されるのは全盛期の奴らじゃなくてよかったね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:02:59.85 cqyTlKE10.net
>>301
強毒化した変なのをイライラしてた

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:03:16.44 pwYyaZ530.net
>>305
君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:03:21.29 FbNgdhJn0.net
>>208
遺伝とはいえマジで誰からも擁護してやんないの?って聞いたら怒られる?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:03:31.51 PzKk8muL0.net
>>325
馬鹿女にだけはなってはいけない?大丈夫か?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:03:35.89 vtPc3+To0.net
>>15
若い女だからな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:03:48.75 eVDoeLpz0.net
>>216
説教されてるのに笑う

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:04:05.50 R2hnaaVV0.net
>>335
もう許されたんだからなあ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:01:56.63 n5aQFR+70.net
こっちにも来ちゃったか

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:20:29.27 TOwGgefG0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 01:08:32.23 tglnHFIt0.net
今更だが過去のツールを引っ張り出してきてクローンしてみた
Win7 Sandy
Acronis WD版
ツールがバグレベルでクソ重い
動作も怪しげで途中終了なども発生
動くには動いたがクローン後のドライバで正常動作しないものが2個発生
削除、再起動で一応復旧?

EaseUS Todo Backup Free 10.6
無料の過去バージョン
exeを取っておけば今からインストールしても使えた
中華だからなるべく使いたくはないが・・・
処理はWDより明らかに軽い
クローン時間も上記より短時間で完了
なんだこの差は

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 01:34:06.10 28LEq62c0.net
>>580
WD版TIなんてゴミを持ち出してきて何を言ってるんだか
情強はMacrium Reflect一択

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 01:47:00.76 8VnOyBW+0.net
>>581
Macrium Reflectの事実を言うのをやめようよ
変なやつが増えても嫌だ
みんなAomeiとかEaseUSを使っていればいいんだよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 02:29:47.73 dWNmO9gJ0.net
>>582
言ってないと思うけど、どんな事実があるの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 02:34:00.26 9XdB71mN0.net
Macriumってもう開発終了したんじゃないの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 09:17:58.03 nGSnR3lA0.net
Acronisでも十分速いと思うんだけど
それより速いのか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:26:36.12 RQ6OfO0w0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 22:08:26.66 2zpjMW8m0.net
あぼ~んにしたらすっきりしたわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 15:59:36.04 kuJT/J9v0.net
win7のHDDをSSDにクローン化しても失敗します
この解説動画見ながら
URLリンク(www.youtube.com)

【Acronis True Image for Western Digital】というソフトを使っても
なぜかエラーが出て無理でした

他のhasleoというフリーソフトで


609:クローン化したのですが、Cドライブ以外のドライブも全て選択肢 HDD1本丸ごと、全部SSにクローン化したのですが、だめでした きちんと、ソース元とターゲットも両方ともMBR方式でアクティブ化してたんだけどね ディスク管理見ると、ブート機能だけついてなかった 他の有料版の無料お試しだと、システムクローンはできないみたいで有料版じゃないと無理だそうです 無料でシステムクローン化できるソフトありますか? なかった場合、有料版で最安価格はどれでしょうか?



610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 16:02:50.95 kuJT/J9v0.net
長過ぎました。
無料でブートパーティションもクローンできるのないですか?っていうことです

611:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 16:04:40.15 ZdGv43mZ0.net
>>589
macrium reflect v8.0

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 16:10:54.07 kuJT/J9v0.net
>>590
ありがとうございます 試してみます

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 16:35:50.96 kuJT/J9v0.net
駄目でした

HDDの容量が1TBで使用済みで80GB 空き容量が920GB
SSDが120GBで空き容量が120GBなので、

HDD80GBだけならSSD120GBでいけるかなぁと思ったら
容量不足でエラーでした

250GBのSSDでも容量不足エラー
ひょっとしたら1TBのSSDが必要なのかも?
WD社のクローンソフトなら空き容量はカットされて必要なシステム領域だけクローンしてくれると解説にありましたが
こっちのは無理みたいです

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 17:21:40.55 i3sLkYhi0.net
>>592
パーティションサイズの調整した?
容量の小さいデバイスにクローンするには
自分でパーティションサイズの調整が必要だったりする
↓ここの(8)とかが参考になると思う
URLリンク(initial-dh.blog.jp)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:11:50.84 14sEqqBF0.net
>>588
数日前ほぼこの条件でやったけど
怪しい動作ながら一応見た目はいけたよ
何か見落としがあるか、相性とかだろうね
動きが怪しいから個人的にはあまり使わないほうがよさそう

今住人が騒いでるmacriumとかいうのを試してみてる
これWindowsUpdateがなんらかの理由で使えない場合、
ツールダウンロード、インストールがうまくいかないのなw
リカバリするはめにw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:53:29.03 iJPl+fWk0.net
馬鹿には無理

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 01:32:18.59 1KTLtgj+0.net
>>593
>>594
成功しました!ありがとうございます!
ちなみに、その後はクローンSSDが起動しなくてwin7のインストールメディアをDVDに焼いて
起動して、コマンドプロンプトから修復したら起動できるようになりました

そこらへんはググりました
よかったー。やはりHDDからSSDに変えるだけで爆速でストレスフリーになりました
ありがとう

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 01:38:21.29 aB1csBsw0.net
>>596
やっぱなんか修復的なものが出てくるか
こっちもなんかドライバがおかしかった
WDのは問題ありそうだな

macriumやってみたけどこれすごくいいな
おすすめなだけある

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 01:52:48.59 1KTLtgj+0.net
>>597
ですな 自分もWDのよりmacriumのが使いやすかったですね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 01:56:16.80 2lxKxlGW0.net
macriumってイメージバックアップだけですね
フォルダ、ファイル単位のバックアップは何使ってます?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 03:44:32.27 hQUn8DQa0.net
>>599
Backblaze personalで自動クラウドバックアップと
たまにfastcopy+batファイルでコピー

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 08:29:07.65 q89u/Ds50.net
>>599
ファイル・フォルダバックアップもありますよ
除外フォルダを指定したりもできる
何より定義ファイルというシステムが便利でフル・増分とかの世代管理も優秀
スクリプトやバッチファイルも簡単にできて手動で任意のタイミングでダブルクリックだけでバックアップもできる
ファイル同期(ミラーリング)と違って世代管理できるのがいい

623:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 08:33:53.07 vsM9Twpj0.net
Macriumのフォルダ・ファイルバックアップは有料版じゃないと使えないんだっけ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 09:57:05.79 q89u/Ds50.net
>>602
有料版でした
体験版→製品購入したので気が付きませんでした
失礼いたしました

625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:10:09.28 QmSK450A0.net
ドライブイメージで差分取れるバックアップならよほどのことがなければファイルバックアップなんていらないけどな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:20:44.98 tDgurIvy0.net
データは複数PCで共有するからファイルバックアップ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:52:15.00 UmWuBC0P0.net
>>596
既に問題解決してるようだから今更だけど
reflectのレスキューメディアにはwindows起動時の問題解決用に
BCDをGUIで修正できるツールがあるよ
もしまた似たようなことをすることがあったら
念のためレスキューメディアの作成をして
起動確認しておけば安心だと思う

628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 16:39:25.42 q89u/Ds50.net
>>604
データドライブをバックアップする際に、バックアップ不要のsteamライブラリフォルダ、Noxフォルダ、Hyper-Vフォルダ等を除外すると数百Gは小さくなる
バックアップ時間も短縮されるし、バックアップデータも小さくなるから個人的には必須

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 16:54:15.18 OrhCTflm0.net
>>607
それは除外の話で、ファイルバックアップとは関係なくね?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 17:01:11.99 q89u/Ds50.net
>>608
ドライブイメージでフォルダ除外できるの?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 17:53:35.27 1KTLtgj+0.net
>>606
ありがとうございます。作成しておきます。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:41:18.83 OrhCTflm0.net
>>609
URLリンク(forum.macrium.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:55:50.11 q89u/Ds50.net
>>611
めんどくさいけどできなくはないのね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 02:15:09.47 U85g/wz60.net
この作品はフィクションです

635:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 06:54:35.87 HZ541X820.net
クローンって元の中身がなんであろうと
全部上書きするんだから関係ないだろと思ってたけどそうでもないのな
何度も同じとこでコケるとは
一旦ゼロフィルとかやる価値はあるのね
それともパーティション削除とかの問題なんやろか
MBR、GPTだけではなさそうだが

636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 08:32:07.71 gx7/w/PG0.net
Cドライブにあるデータは全て別ドライブに移動させ、
Cドライブは、OSとソフトだけにしておくと、
Cドライブバックアップは簡単だよ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 08:48:52.72 GGoxZ6eC0.net
例えば1個のHDD/SSDの中をパーティション分けしてCにOS、Dにデータを置いてCだけバックアップ
ってやり方はどうだろうか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 09:26:21.74 vxIhIOgE0.net
ノートPCとかで内蔵ドライブが1つしか搭載してないけどPC内にデータも保存したい場合はシステムバックアップはそういう運用をするだろう
もちろん、Dのデータも失う可能性はあるから失って困るならば外部にバックアップ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 11:48:54.51 Ujqplsro0.net
>>614
ゼロフィルは不要だと思うけどね
アプリによってそのパーティションの削除や配置に問題があるんじゃなかろうか

自分は4回ほどクローンしてるけど新品(パーティションなし)か
念のためパーティションの削除してからクローンしている
そのためか変な失敗したことはないな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 16:48:35.25 X/HPaFgd0.net
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

AOMEI Backupper PRO

素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない

乞食のニーズなど考えるまでもない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 16:59:31.97 gx7/w/PG0.net
商売するな


642:。



643:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 18:09:13.13 JE/24YFu0.net
なんでシステムバックアップはデータと分けなきゃいけないとか思いこんでいるんだろう
システム、データ込みでフルバックアップして差分だけバックアップしていけばいいのに

644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 18:21:01.36 hNODoP5M0.net
>>621
オレもOSとデータは分けている
理由はOSをリストアした際にデータだけは最新で保たれているため楽ちん

645:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 18:35:45.01 y0AacS130.net
システムは1週間に1回、データは毎日バックアップ等だと分けた方が管理楽

ダウンロード出来るゲームはバックアップ不要だから分ける

646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 19:06:33.97 JE/24YFu0.net
システムバックアップで1カ月に1回フルバックアップ、1日1回イメージ差分バックアップ
OSリストア時にすべて最新に戻るので楽ちん
差分バックアップだから大抵データの差分しかバックアップ対象にならない
わざわざOS、データの2種類の管理なんかする必要ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch