【VideoLAN】VLC media player 33 IDのみat SOFTWARE
【VideoLAN】VLC media player 33 IDのみ - 暇つぶし2ch184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:11:56.39 K/AdQnF80.net
いちおう4.0からyt-dlp対応するみたいよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:18:37.11 XXuRQ55Q0.net
>>172
・10秒スキップとかでノイズ画面になる
これは詳細設定のビデオの所にある「遅延フレームを破棄」が影響していると思われる
このオプションにチェックが付いていたら外してみると改善するかも

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:29:49.20 q/OE6MZk0.net
>>182
そうでしたか。
mpvとかmpc-hc試してみます。
私はPotPlayer使ってるわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:30:24.12 q/OE6MZk0.net
>>183
だからこそ
起動が高速だと思う。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:40:42.12 wmP64h820.net
>>186
mpvはちょっと得体がわからんけど、
mpc-hcはどうかなと思ってみているが、beとかいう派生版もあってややこやしくなってるから使いづらそうってイメージ
あと本体をポンと導入しただけじゃなくてプラグインというかいろいろ自分で探して入れていく感じの面倒さ
ソフトウェア板でいう5chブラウザみたいな感じが面倒そう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 20:40:49.98 q/OE6MZk0.net
>>185
ありがとう。
試してみます。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:09:30.92 WhnUDl6U0.net
mpvはコマンドラインの動画プレーヤーだから導入~再生までのハードルはちと高め
mpc-hcはzip展開するだけで即使える(プラグインって何だ?そんなこと初めて聞いたが想像で言うのは止めた方が良い)
両方ともyoutube等見たいなら別途yt-dlpの導入が必要(方法はネットで検索)
言ってなかったがオレ環はwin10

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:14:21.57 WhnUDl6U0.net
>>190
>導入~再生までのハードルはちと高め
というか設定はconfファイル直接編集だから面倒くさい(取説も英語だし)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:14:51.74 wmP64h820.net
>>190
ワイが伝えたかったのは、別途yt-dlpの導入が必要てのと似てると思う
コーデックいれたりとかいろいろ入れないとmpcのはどうにもならんのだろって印象が強くかる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:18:05.92 WhnUDl6U0.net
スレ違いネタを長々とスマンかった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:44:40.17 wmP64h820.net
スレ違いかもしれないが、重い腰をあげてmpc-hcを導入してみた
joytokeyのようにドキュメントとかに設定とか作らんやろなと思って気にしていたがそうでもないみたい
いや他に作ってるかも
さておき、動画を再生してみたが俺は学習用途として倍速で聞くのだが、
mpc-hcって倍速にするとボイチェンかかったような声で再生されるのだが仕様か?
他に何かで変わるんかな
VLCで倍速するとあそこまで声がキャーキャーボイチェンかけたような声にはならんのだが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 22:32:11.91 gTLfrgIz0.net
mpv、いまは設定ファイルなしのデフォルトで普通に使えるのな
ハードウェアデコードとか、個別の設定は必要だが、倍速なんかもそのまま使えた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 22:55:32.07 PfW+nOpU0.net
>>194
オプション→再生→出力のオーディオレンダラーをシステムの既定からMPCオーディオレンダラに
変更すればいいよ
変更した後、MPC-HCを再起動すれば設定が反映される

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 07:08:11.47 Mm7usbMe0.net
>>196
それだとVLCで再生したのと同じ感じになるね。(倍速)
ただ、出力のオーディオレンダラーをシステムの規定からMPCのオーディオレンダラに変えると
動きがもっさりする気がする
まぁVLCだと4倍速くらい(8倍速で止まった気がする)までの再生が、MPCだと8倍速はいけて16倍速で止まりがちになるから
そこだけいいかなぁとは思うけど
PC新しくしてまだVLCも入れてなくてしょっぱなからこれまで使ってないMPC-HCだから面食らってるところもあるかもだが
というかここVLCスレなんだよな、すまん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/16 22:24:07.39 m5iYuiTB0.net
地味~にmpvって単語が生えてきたな…
mpv.net
知名度皆無、日本の中にこれを集団で語れる場所はおそらく無い
今後も無いだろう

生放送中のtsファイルの終端まで再生しても停止せずに「数秒待機してまた自動で再生する」プレイヤーを探してて
確実にどこに書いてもスルーか質問を質問で返されて盥回しになる内容だから自力で見つけるしかなかったが
唯一mpvがまともに動作するプレイヤーだった
当然VLCはダメ、停止して終わり
誰も教えなかったからこっちからは絶対に書いてやるつもりは無かったが、他人の口から沸いて来たんで書いておく

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/16 22:58:15.52 uQImjnc50.net
>>198
今年2月の爆撃で落ちてしまったMPlayerやSMPlayerスレで
オリジナルのmpvともども長らく語られてたんだけどね
mpv総合スレはあってもいいとは思ってる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 10:28:50.96 R+2AKVWd0.net
>>198
>生放送中のtsファイル ~
↑これ、何言ってんのか意味不明だったが、具体的な例でいうと「Tverのリアルタイム」をVDHなどで取得したm3u8を外部プレーヤーに渡して見る時の話か?
だったらVLCでも連続して見れるぞ、というか一番快適に見れるのはVLCだなオレ環だと
挙動としては、停止→終了で一瞬VLCは消えるが再びVLCが自動的に新規起動して続けて再生してくれる
本放送からCMでVLC閉じる→VLC自動起動しCM(A)が開始~終了しVLC閉じる→VLC自動起動しCM(B)が開始~終了しVLC閉じる→ … →CM明けの本放送再開
な感じだったかなー"最初に起動したウインドウを保ちつつ"じゃないけどね

一応mpvも連続して見れないこともないが、
1)CMになった途端映像と音声がかみ合わなくなる(単なる遅延とも違うような)
2)CM明けても本放送が自動的に再開してくれず、マウスホイールなどで早送りさせたらどうにか見れるようになったと思う
とか動きが怪しい

どっちの挙動もオレ環での話だし、今生放送やってなく思い出しながら書いてるので正確じゃないかもだけど(ちなみにmpc-hcは音声無し映像だった)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 19:25:40.75 GSUS8Oku0.net
tsはPT3などでPC録画したファイル

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/29 21:45:49.09 5qXaXJNJ0.net
VLC

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 03:05:28.87 G6YkzdDN0.net
結局英語圏が主戦場で日本語対応自体がオマケに過ぎないから
日本のマイナーな放送規格に合わせるのもひたすら遅れる
ずっとそうやってきたんだろう
そもそもどこに意見要望を送る窓口があるのかも1000人中999人は知るまい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 08:12:22.12 x+zzkCH90.net
>日本のマイナーな放送規格
んん?
上のは普通のyoutubeなんかでのweb生配信(HLS配信)の話だと思ってたんだが、生配信規格に日本独自なんてあんのかな?
それともオレが無知なだけか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch