WinRAR Part34at SOFTWARE
WinRAR Part34 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:26:04 jTYUJSEL0.net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 00:00:53 GEiiiiJO0.net
ftp://ftp.rarlab.com/rar/

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 04:12:29 rHsPL3940.net
ナイス

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 05:21:09 C9Fbchwc0.net
右クリックの「書庫名に圧縮」を選んだとき、ダイアログが出ずにいきなり圧縮されますが、
そのときの圧縮設定はデフォルトプロファイルの設定でしょうか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 17:14:36.14 TCxuf9bn0.net
>>5
こちらどうでしょうか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 21:00:12 LRUmMjH50.net
デフォルトプロファイルだよ
試せばわかるやん

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 21:06:57 cADqw7WT0.net
アホなんだろ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 08:44:52 h6yJ1bj+0.net
***ゲーム読み込みを高速化するDirectStorage、10でも動作するがWindows 11はより高速

超高速なGPU解凍により、ロード時間を大幅に短縮し、ストリーミングにも最適化(後のプレビューで提供)

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

***Windows 11とDirectStorageでゲームロード時のCPU負荷が最大40%低減

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

今後GPUによるデータ解凍機能も実装する予定。圧縮されたデータは、SSDなどのストレージから読み込まれ、CPUが解凍を行なってGPUへと受け渡すが、この解凍作業をGPUが担うことで、CPU負荷を抑えられる

WinRAR-GPU とか出そうだな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 22:11:38 n3xb1qMX0.net
64bit版WinRARで特定の書庫を開けない問題は、Windows標準の常駐アプリをアンインストールするなどしてエクスプローラの動作を軽くすれば開けるようになるのでは?
クリーンインストール直後の方が動作が重いのはOS側の問題だけど、WinRAR側でも対応してくれたらいいと思う

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 22:33:23 EodOLQB10.net
>>10
>64bit版WinRARで特定の書庫を開けない問題
初耳なんだが話題になってるところや記事があるなら教えて欲しい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 23:08:45 xN+sTLAy0.net
>>11
前スレ>>534

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 00:38:29 TGSxbj9w0.net
>>12
続報なくて消えてるし一人だけの報告じゃなんとも言えないな
スレリンク(software板:534番)-540
おま環じゃないの

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 10:03:04 b5JwrVKG0.net
再現性0で1年も前の話じゃないか
再現性100%(キリッ て他の環境で再現できなきゃ意味ないし

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 10:14:26 dAB8J86R0.net
メモリーが死んでるとかありがち

16:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こんにちは
いつからか書庫内ファイルを参照するだけで下記ダイアログが出るようになってしまいました
オフにするにはどうしたらいいでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>16
外部ビューア指定してない?
そいつがファイル日付更新しているとWinRARが問い合わせする

18:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>17
レスありがとうございます
おっしゃる通りテキスト系を秀丸エディタで関連付けしてました
秀丸エディタで更新日時を変更しないようにすればいいということですね
ありがとうございました

19:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
WinRAR 6.11 Windows11でUTF-8 beta有効にすると一部のzipファイルが文字化けするね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>19
システムロケールをUTF8にすると化けるってのは確かwin10でも話があった
zip作成側の問題かも知れないし解決は難しいんだろうね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
betaの意味もわからんやつが使うなよw

22:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>19
Windows 11ならリソースエディタでマニフェストを改造
activeCodePage に値 Legacy を設定すれば直るのでは?
URLリンク(learn.microsoft.com)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
質問です。
winrar6.11をインストールしたのですが
フォルダを右クリックしても書庫に圧縮とかの項目が出ません。

設定→統合→シェル統合→
winRARをシェル統合にする。サブメニューにする・コンテキストメニューにアイコンを表示する。
この3つにはチェックを入れてます。

以前のバージョンの時は右クリックで出てました。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
再起動

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 12:42:45.76 sNovJi0m0.net
>>23
コンテキストメニューにWinRARすら表示されないの?
もし表示されていないならコンテテキストメニュー項目(C)で
表示する項目を一つも指定してないとかない?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 13:10:59.78 +NIEi7Kb0.net
>>24
再起動しても変化なしです。
>>25
コンテキストメニューにWinRARはまったく表示されてません。
コンテキストメニューの項目は・書庫テスト、・書庫を返還以外は全てチェックが入ってます。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:10:32.77 KBqG3tSq0.net
ファイラーを使ってる?
もしそうなら32、64bitを合わせた?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:40:47.18 +NIEi7Kb0.net
>>27
ファイラーは使ってないです。
64bitでインストールしました。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
俺は先月WinMerge入れたときに右クリックメニューが出なかったな
再起動したりシェル統合の有無切り替えたけど無理だった。
再インストールしたら直ったよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:09:12.91 uuBThvHM0.net
右栗で出るけどまったく反応しなくなった
これはwin11のアップデート関係の不具合かな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:14:21.46 BEHhgMOh0.net
winrarのテーマを変えると、プログラムと機能のアイコンも変わる
豆知識な

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 00:54:24.50 j6XQV6BD0.net
TEST

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:50:39.84 RdqEXRpA0.net
>>31
つまんねぇ小さな脳にピッタリの糞知識

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 00:52:55.16 amw08DQE0.net
Last updated: 25 October 2022
WinRAR and RAR 6.20 beta version
WinRAR 6.20 beta 1 is available in English (64 bit, 32 bit).

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:05:43.71 AY2j2A4O0.net
変更点多いなあ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:04:34.76 dq1dkKLq0.net
lngファイルだけコピーして上書きおじさん「lngファイルだけコピーしてインストール後上書きすると日本語化されるぞ」

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 07:31:03.38 bDZTqJA40.net
昨日からwww.rarlab.comおかしくない?
つながらない
ftpもダメだ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 07:50:23.69 TKOl98iz0.net
おかしいね
ただサーバじゃなくて経路っぽいけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 02:16:34.49 wf6bUviL0.net
6.20の登録passwordの自動入力助かる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 21:21:29.56 Cn+xWfF10.net
Last updated: 12 November 2022
WinRAR and RAR 6.20 beta version
WinRAR 6.20 beta 2 is available in English (64 bit, 32 bit), Portuguese (64 bit, 32 bit).

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 23:57:48.91 6PZjbSNt0.net
WinRAR 6.20 beta 3

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 18:42:22.06 UNl7/pIq0.net
↑ アプデでして後で文句ばかり言いたい人だけどうぞ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:02:44.65 Wzfm8PJq0.net
コマンドラインに詳しい人居たら頼む
バッチファイルで解凍するのに
ドロップしたファイル名と同じ名前のフォルダを作る方法はどういう書き方だろう?
今はサブフォルダが作れないのでフォルダの名前固定でやってるんだが
画像1.rar
画像2.rar
画像3.rar
をそれぞれのフォルダにしたい(右クリのメニューに出る奴)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 17:37:51.15 hor2I3Gj0.net
詳しくないけどバッチファイルすれで教えてもらったもの
7-Zipが必要

:start
if "%~1"=="" goto :EOF
"C:\Program Files\7-Zip\7zG.exe" x "%~1" -o*
shift
goto :start

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 18:32:13.46 xMDsvirg0.net
WinRARなら-adでフォルダ作成しての解凍になるよ
"C:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe" x -ad "%~1"

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 21:32:42.73 PWFdb8/Y0.net
-ad1
っていう書庫名フォルダに解凍っていうそのものズバリのスイッチがあると思うんだが
つーか質問する前にヘルプ読めば一発よ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 00:12:24.59 dJ1d7Nq50.net
>>44-46
ありがとうありがとう
-adスイッチは知ってたんだけど使い方勘違いしてた
これでパスワード付き圧縮ファイルでいちいちパスワード入力する必要なくなったから助かった

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 13:15:11.56 LmW6M1gA0.net
環境
Windows 11 Pro
OS ビルド 22621.963
8コア16スレッドのCPUでWinRAR 6.11で16スレッド使う設定にしてWinRARで圧縮を開始後、
マウスカーソルを動かすと圧縮が完了するまでマウスカーソルの動きがカクカクになる
同様に8コア16スレッドのCPUで7-zip 22.01で16スレッド使う設定にして7-zipで圧縮を開始後、
マウスカーソルを動かしてもマウスカーソルの動きがカクカクにならない
これは一体

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 13:47:05.04 sgXc5dOC0.net
ガチで集中するか、一応集中はするが回りも見てるかの違い。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 16:01:26.23 /0iE1U0w0.net
アプリの優先度設定

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 09:26:14.02 N+sPnyMg0.net
crcエラーが出たrarファイルの修復は
winrarでしか出来ないのでしょうか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 09:33:37.01 P1hD8VRW0.net
うん

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 09:45:10.45 FJEOvQ7J0.net
>>51
rar.exeでもできるけど多分そういうことじゃ無いよね?
フリーのunrar.exeではオミットされている機能なので
多分他にできるソフトはないじゃないか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 21:01:11.48 E7ICkMxU0.net
Win11でコンテキストメニューに何もでず途方に暮れながら色々やってたらできたので他の人に当てはまるかわからないが参考までに
シェル統合の部分はいくら弄って再起動しても無理だったのでWinRARの関連付けの方だけを全て解除して再起動したらコンテキストメニューに表示された
多分統合を弄っててどれかが運良く引っかかっただけなんだろうけどググっても解決策見つからないしマジで疲れた

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 08:51:23.16 tWOFP8fx0.net
規制解除願う

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 11:55:39.26 d2QxDmY+0.net
TEST

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 19:42:31.43 fLZbAHRt0.net
WinRAR 6.20

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 14:32:43.07 tPXMnF9A0.net
主だった内容(一部抜粋)

Version 6.20

1. オーガナイザーパスワードダイアログの「パスワードの自動検出」オプションが有効で、
処理アーカイブと一致するパスワードが存在する場合、そのパスワードが自動的に適用されます。
このオプションはRAR 5.0 および ZIP 形式のアーカイブにのみ適用されます。

3. アーカイブダイアログの「オプション」ページにある「オリジナルのアーカイブ名と時間を保存」オプションで
オリジナルのアーカイブ名と作成時刻を保存することができるようになりました。

4.圧縮性の低いデータのRAR5圧縮を、8スレッド以上の最新CPUで高速化。

5. Recovery Recordで保護された RAR5 アーカイブのシャッフルされたデータブロックの「修復」コマンドの効率が改善されま した。

6.Non-Solid のRARボリューム作成時に、アーカイブ後にファイルサイズが大きくなった場合、そのファイルは圧縮されずに保存されます。

7. ファイル参照を含む .zipx アーカイブの解凍を追加しました。

8. 128MBを超える辞書付き.zstロングレンジモードアーカイブの解凍を追加しました。

10. WinRARのファイルリストのコンテキストメニューに、アーカイブファイルを「内部ビューアーで開く」コマンドを追加しました。

11. Recovery Recordサイズは、ファイルプロパティの「アーカイブ」ページに表示されます。
以前は、RAR5 アーカイブの正確なサイズではなく、Present だけが表示されていました。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 14:43:29.34 tPXMnF9A0.net
11. のPresentは原文がそう書いてるけど
たぶんPercentの誤字ではないかと思います。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 21:55:02.19 9drfJpPI0.net
全然違います
最後のところは

以前のrar5書庫では、「あり」だけだったところを
実サイズを出すようになりました。

なので、誤字ではありません

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:16:35.91 nwJeEO7L0.net
サイズを表示すべきところを「あり」と表示してたってこと?
アホすぎない?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:35:16.67 9drfJpPI0.net
違います
rar5では今まで「あり」か「なし」だったのが、「あり」だった場合は
そこがレコードのサイズに置き換わる仕様になったということです
つまり、より詳細になったということです

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:40:21.30 GKIw/Ao/0.net
>>62
WinRARの情報ではちゃんとサイズが表示されていたけど
エクスプローラーのコンテキストメニューから開いた場合には
なし/ありの表示しかなかったって事だよね?
コンテキストメニュー使ってないから気がつかなかった
てか統合にチェック入れてもエクスプローラーにコンテキストメニューが
出ないのは何が悪いのやら Win10 22H2

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:49:16.25 LAZnUCjV0.net
>>60
「あり」だけじゃなく「あり」「なし」だったってことか?
やはり原文がアホだったわけだ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 23:57:50.57 tPXMnF9A0.net
>>60
ごめんなさい
Presentの「あり」の意味ですね。
原文は正しかったです。

RARの2.xか4.xではプロパティに
リカバリレコードサイズで表示されてたと
思います。
それがRAR5になると「あり」か「なし」
だけの表示になってたと思います。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 13:15:44.65 Lnj66Vnk0.net
6.20 japaneseがないんやな
悲劇やな・・・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 15:14:46.27 H13mSU3X0.net
1ヶ月ぐらい後に
winrarjapan.com に出てくると思う
ライセンス買ったのもここだし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 15:49:19.89 aa2TAkDJ0.net
てか既に6.21beta1が出てるわけで
6.20はスルーされそう

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 16:21:06.67 H13mSU3X0.net
と、思ったら

WinRAR 6.21 beta 1

1. スイッチ -ed (空のフォルダは追加しない)と -e+d (ファイルの除外属性または包含属性を設定)は、ZIP アーカイブでもサポートされます。
以前は、RAR アーカイブでのみ動作していました。

2. バグを修正しました。

a) 暗号化されていないファイルが暗号化された後の同じRARアーカイブに保存され
同じ抽出コマンドで解凍された場合、WinRAR 6.20 は暗号化されていないファイルの展開に失敗しました。

b) ファイルオープン時のエラーメッセージの2行目に、誤った詳細な理由が表示される場合がありました。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:05:29.22 jnzwkseA0.net
UnRAR.dllの6.20正式リリース版を取り逃した…
いつもこっそり置き換えているのに今回ばっかベータが早いなw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:24:40.58 H13mSU3X0.net
winrarjapan.comのライセンス料が値上げされてた
1ユーザー版4466円(税込み)
俺が買ったときより2000円は高くなってる
安い時に3ユーザー版を買っとくべきだった。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 17:48:37.40 eifqViEH0.net
無料で使え馬鹿

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 18:13:23.37 D8vg7MiY0.net
ためかえのせいじゃろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 04:32:24.42 +SMKvGrP0.net
6.21まだか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 07:23:27.08 Usf/8NUI0.net
枯れたソフトなのによくβでてるよな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 07:39:38.52 1jhM7yi/0.net
意外とビジネス顧客が多いんだと思う
早くからビジネス向けのマルチユーザー割引があったし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 02:20:11.61 abiVgYNi0.net
たしかにたまにrarで固めたexeのとこみかけるな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 03:43:16.04 nffdNkke0.net
rar形式で圧縮って今メジャーなの?
昔々ファイル交換とかの時代よく見たけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 04:47:56.45 h7EaSP3B0.net
6.21正式までスルー

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:45:18.41 3x/tyERy0.net
おっ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 01:02:45.18 WOjyET670.net
>>73
低学歴乙

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 11:48:37.66 uBhwLC5u0.net
(゜∀゜)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 12:22:33.65 6LoVUjyZ0.net
早朝の更新でやっと分割ファイルの一部がパーシャルで解凍できないバグが直ったわ
長くかかったなあ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 17:28:23.40 VB4PzLBU0.net
余所でやってください

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 19:03:45.46 MFzz+SEP0.net
日本語版落としてるのに暫く経つと英語になってる・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 17:48:42.05 P7lEW5500.net
6.21 正式リリース

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 18:34:46.15 EGd6x0tC0.net
lngファイルおじさん「…」

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 20:02:41.93 yKxOjb/Q0.net
Version 6.21

1. ファイルおよびフォルダの変更タイムスタンプが復元されます。
TAR および TAR ベースのアーカイブ(tar.gz や tar.bz2)を解凍する際に、
ファイルとフォルダの両方のタイムスタンプが復元されます。
以前は、ファイル変更タイムスタンプのみが設定されていました。

2. tar.zst アーカイブの解凍に、128MB を超える辞書を追加しました。
128MBを超える辞書付き.tar.zstアーカイブの解凍を追加しました。
WinRAR 6.20 では、.zst. の辞書が 128MB を超えても大丈夫でした。
が、.tar.zstにはありませんでした。

3. スイッチ -ed と -e+d は、ZIP アーカイブでもサポートされます。
以前は、RAR アーカイブでのみ動作していました。

Example

foldersフォルダーの中身が空の場合は追加しない

RAR a -r -ed folders

---

foldersフォルダーの中身は含まずにフォルダー名のみ追加する

RAR a -r -e+d folders

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 20:04:55.27 yKxOjb/Q0.net
4. バグを修正しました。

a) 暗号化されていないファイルを
同一のRARアーカイブに暗号化して保存した時、
両方のファイルを同じ展開コマンドで展開した時に、
WinRAR 6.20 は暗号化されていないファイルの展開に失敗していました。

b) ファイルを開くエラーの2行目に、誤った詳細な理由が表示される場合がありました。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:14:21.59 rmw1DZ/C0.net
どうせ日本語版は一ヶ月後おじさん「どうせ日本語版は一ヶ月後」

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:16:18.06 ICZOrwvY0.net
おじさん好きなんだね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 19:38:33.07 fFAZD5Ib0.net
WinRAR and RAR 6.21 Japanese (64 bit, 32 bit)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 19:39:48.97 fFAZD5Ib0.net
URLリンク(www.rarlab.com)
URLリンク(www.rarlab.com)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 19:41:17.44 B7A1qkmm0.net
やれやれと思ったら本当にきてた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 20:03:14.73 wYUSlXu90.net
きちゃあああ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 02:09:01.98 zgYgHsho0.net
>>92
早いな今回w

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 02:09:12.48 zgYgHsho0.net
lngおじさん歓喜

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 11:17:30.26 Bs67l9690.net
インストール画面が6.20になっていた
今は時期が悪い

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 12:53:57.59 zgYgHsho0.net
lngおじさん「6.21だったぞ」

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 13:17:52.65 3aDUXRRU0.net
RARLABから落としたのは6.20表示だな
あと一部未翻訳があるね
winrarjapanはどうだろうと確認したけどまだ6.11だった

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 13:38:19.44 GaaNFRw70.net
6.20のファイルをそのまま持ってきただけじゃね?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 15:27:54.86 zgYgHsho0.net
lngおじさん「Jpn版からlngファイルだけ抜き出して上書きしろ」

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 16:28:01.61 zMSFi+8o0.net
ID:zgYgHsho0のおじさん好きがキモイ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 22:18:04.86 AKjweeam0.net
右クリックからここに解凍で解凍すると
解凍中のプログレスバーの画面が立ち上がるけど、
これを最前面にさせない方法ある?
win11
winrar6.11体験版

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 01:11:11.87 UVfFraLr0.net
default圧縮オプション→システムのバックグラウンドで圧縮チェックじゃだめなん?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 01:14:11.13 awlsmlYs0.net
解凍って書いてあるのに圧縮のオプションなのかよw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 01:16:40.68 UVfFraLr0.net
ああ、悪い解凍の時かならしらんわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 04:16:11.31 FtygTNh30.net
解凍のオプションの高度タブのその他のバックグラウンドで解凍のチェック、
全般タブに戻して設定を保存ボタン、で良いんじゃないの?

そもそも、その程度の読み替えと試行くらいしてないのかな。
>>106と言い、全部言われないとやらない(できない)ってアスペかよ。
やってて(良いか駄目かを)言わないのも同じだからな。

念のためにだが、解凍のオプション画面は、圧縮されたファイルを
WinRARで開いておいて、メニューバーのコマンドから、
指定したフォルダに解凍あたりで出るダイアログな。

109:104
23/02/25 05:31:04.79 OblSu1gi0.net
みなさんありがとう
ただ、
URLリンク(www.win-rar.com)
にある、「During the extraction process, a window will be displayed showing the operation statistics」
のウィンドウが最前面にきてフォーカス奪ってくのを
やめさせたいだけです。

110:104
23/02/25 05:38:12.66 OblSu1gi0.net
ちなみに、>>105,>>108 のいずれもやってみましたが
operation statistics windowの挙動は変わりませんでした。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 05:44:48.06 OblSu1gi0.net
連投さーせん
最前面にさせたくない、ではなく
フォーカスを取られたくない、が正確な望みです

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 22:25:50.83 FtygTNh30.net
それってソースから追うか、ソース無くてバイナリから追うなら
WinSDKのインスペクタで見て、望み通りにならない作りだったら
作者に連絡してお願いする、って流れになる話だよね。
こんなところで聞いてないで、作者に聞くのが良いと思うよ。

蛇足だけど、今のWindowsって窓作られるところをフックして、
作られ方みて任意にいじる、とか出来たっけ?
仕事でグローバルフックとかやってた記憶はあるんだけど
もう何年も前の話で思い出せぬ。
出来るようだったら、WinRARの目的の窓だけ上手いこと
全面に来ないようにするだけのツール作りゃいいじゃん。って思った。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 02:46:15.33 qFEb/pky0.net
3色プログレスバーに変更した。いい感じ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 16:58:02.55 xK+xKwXa0.net
winrarjapanに6.21来てた

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 17:15:12.20 ww2ZmH1p0.net
>>113
どうすればそうなるの

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 17:53:10.02 YigxvhM50.net
>>115
Win11だろ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 18:05:49.15 thEyslwN0.net
設定の全般-インターフェースにあるWindows プログレスバーの事だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch