プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131at SOFTWARE
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131 - 暇つぶし2ch381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 13:01:42.10 1bDIea3yM.net
やっぱりソニックジャムだっけ
ソニックファイターズが再現不能だった
やっぱりエミュレーターのエミュレーターは無理か

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 13:03:27.29 Pjd4aGO/d.net
アホだな。日本のサイトなんて黎明期から当てにならんぞ
英語のサイト見ろよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-b8Ss)
22/06/11 14:26:27 tFrxTPYPa.net
>>373
そうでもないよ
VCはもちろんぶつ森64のファミコンだって動く

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7381-u30y)
22/06/11 14:40:24 4I0G0Lvm0.net
オペレーターズサイドやってみようと思ってプラグイン入れて設定したらエラー吐いた
「MMAudioDevice::Reinitialize(): Could not initialize audio client, result = 80070005」
検索してもよくわからんしなんだコレ

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-Vdt0)
22/06/11 21:18:55 gmAbVox10.net
オレはちょっと動かしてみたとこまでしかやってないけど
エラーは出なかったな
そのメッセージからすると初期化出来ないって怒ってるんだろう

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7381-u30y)
22/06/11 22:01:31 4I0G0Lvm0.net
>>376
自己解決
単にWindows側でマイクの許可出してなかっただけだったわ
今までマイクなんて使ったこと無かったからなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
22/06/12 04:22:43 7gc2k3cOr.net
>>373
GC版なら問題ない

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-GGE9)
22/06/12 08:09:43 6kvED6Dj0.net
コントローラーのプロファイルが作れてゲーム毎にコントローラーとホットキーまで設定出来る様になってるな
有能すぎる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 10:11:02.45 FwGdyNXmM.net
>>379
とにもかくにもソニックファイターズって移植とかエミュレーターに全く恵まれてないゲームだよな…

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
22/06/12 15:43:50 ac3MkFPGr.net
>>381
移植されるだけマシ。アーケード筐体しかないレアゲームほど困ったものは無いです

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-Aiv4)
22/06/14 21:12:20 AX/E4cod0.net
リッジレーサーVのテクスチャはまだ治らんね
未だにSWでやるしか無いのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-b8Ss)
22/06/14 22:21:53 Z/JSVTXyM.net
ブクマ

PCSX2での60FPS化コードのサーチ方法について
ps://koeiprogenitor.com/tas/research/pcsx2_60fps/
【完全解明】スーパージャストインパクトの出し方【みんなのゴルフ4】
ps://koeiprogenitor.com/tas/research/sji/

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-Vdt0)
22/06/14 23:34:27 HqYiDQyP0.net
ホムペ

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-DKQR)
22/06/14 23:52:01 RZcGbuPX0.net
ぶくま
URLリンク(www.facebook.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-DKQR)
22/06/15 17:15:20 fDtJyOL50.net
あが抜けてんぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-b8Ss)
22/06/16 07:42:07 V84C+x08M.net
AVX-512はエミュに超有効なんだって

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-sER5)
22/06/19 14:40:52 2nKXR86r0.net
アスペクト比をオートにしてワイドスクリーンパッチをオンにしておけば
ワイドスクリーンパッチのあるゲームは自動で16:9にしてくれる様になった
どんどん便利になるな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 16:52:45.23 vpOo2rul0.net
ICOやれた人いる?
滝面の杭に乗るとバタついて大ジャンプ出来なくなるんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 17:37:07.21 k686VsrL0.net
Qt版のメモリーカードの場所指定はもうすぐ追加される
URLリンク(github.com)


400:PCSX2/pcsx2/pull/6453



401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 22:54:22.02 ivtt7GJC0.net
1.6でミッシングブルーやってるけど背景と立ち絵がちゃんと切り替わらないな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 23:39:14.59 8TAXWaeO0.net
1.6はもう開発終了してるんだからそんな報告されても困る
どうしろってんだ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 02:15:38.40 6CDQOm2D0.net
もうそろそろQt版に移行しない意味はなくなってきたかな。デメリットはDirectInputくらいか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-sER5)
22/06/24 08:11:19 8Qo4H5Pc0.net
デバッガーが起動しない

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-sER5)
22/06/24 08:16:45 ZjtFZ6YW0.net
ディスクのイジェクトができない

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-o6TY)
22/06/24 08:31:37 t7E9rrle0.net
ベースアドレスの位置がズレると聞くが

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UC68)
22/06/24 09:17:40 soc4zTnDa.net
ベースアドレスは64ビット版リリースの時点で毎回変動するようになってたはず
1.7は32ビットでもたまに変わったりするけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-o6TY)
22/06/24 10:05:22 t7E9rrle0.net
だよな、毎回変動なの地味に不便すぎる…
固定してほしいんだけど変動させなきゃならない理由があったのかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 11:41:36 RhHUGfwg0.net
1.7-2369以降ならメモリエディタでベースアドレスをeememという文字列?変数?で追跡するからそれほど気にしなくて済むぞ
他のソフトは知らんけど少なくともcheat engineで動くのは確認済み
例えばベースアドレス固定の時代にサーチした20630130というアドレスの項目があったとしたら
[eemem]+630130に変更するだけ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-sER5)
22/06/24 11:58:31 9SzIU04v0.net
>>392
ミッシングブルーは1.7最新版でもHWだと表示がおかしい
SWでやるしかないね

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-o6TY)
22/06/24 13:04:10 t7E9rrle0.net
>>400
サンキュー情報助かる
ただあまりゲームすることはなくサーチしかほぼしない身からするとちょっと不便だな

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a73-wZje)
22/06/24 17:48:22 v7aym0s40.net
>>400
確かにできたわ
マジで感謝

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-sER5)
22/06/24 19:17:55 8Qo4H5Pc0.net
>>400
これか
URLリンク(forums.pcsx2.net)

今までこっちでやってたわ
aobScanRegion(BaseAddress,pcsx2x64-avx2.exe,pcsx2x64-avx2.exe+FFFFFFFF,* * * * * * * * * * * * * * * * 7C 00 39 33)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 09:41:08.38 gbFPIUDL0.net
1.7qt版でゲーム起動するとマウスカーソル消えてマウス操作できなくなるんだけど
どこを設定すればマウス操作できるようになりますか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 10:40:47.69 XAmdJPMa0.net
フルスクリーンでマウスカーソル隠す設定あるでしょ
英語を読む努力をしようよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:22:20.89 gbFPIUDL0.net
そのチェック外しても入れても変わらないんですよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:24:36.97 gbFPIUDL0.net
そもそもフルスクリーンじゃなくてウインドウで起動してるから関係ないよね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:35:35.89 kfThGUbk0.net
本体ウィンドウは裏

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 13:57:11.61 7T0sU3zi0.net
3000でインタレ解除がバージョンアップした。
まだ解除が綺麗にできない奴もあるけどブレてたやつには効果あるわ。
マウスカーソルはなんかおかしい。escでポーズ状態にしてもカーソルが消えたままっだりウィンドウ外からマウスカーソルが出られなくなったり。
カーソル消すオプション関係なく起こるわ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 14:04:27.55 XAmdJPMa0.net
1.7.3000のQt版でマウスカーソルは特に問題ないな
ウインドウで普通に動くしフルスクリーンでは設定してるからちゃんと消えてる
症状が一人じゃないならおま環じゃないのかね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 14:4


422:1:47.26 ID:gbFPIUDL0.net



423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 15:58:24.33 8zDLkYaFd.net
たしかにマウスが消えるのは怖いな
おう、またな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 16:07:12.71 kGoo79FX0.net
チャタリングキャンセラー使ってない?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 16:44:04.26 z54b2jjI0.net
忍道戒がよくて匠がだめいうのがよーわからん
製作ラインがちゃうのかな?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 17:08:54.08 EC0ASgeNM.net
>>413
ツマンネ

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff76-6WyU)
22/06/25 20:26:44 7oB5BBW90.net
v1.7.2997 win 64 avx2 qt でGT3がムービー開始直後にフリーズするようになったわ
v1.7.2996 win 64 avx2 qt だと問題ない
おま環やろか_| ̄|○

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-WaD/)
22/06/25 21:44:59 KiIR8He+0.net
1.7.3000でもGT4のアーケードモードのコース選択でフリーズするわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fde-qwBH)
22/06/26 01:20:28 iTGUUc240.net
>>417-418
1.7.3003で直ったらしい

430:417 (ワッチョイW ff76-6WyU)
22/06/26 07:19:57 BO/7+6LW0.net
>>419
Updateしたら 1.7.3006 になりGT3動きました
tnx

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Zs5O)
22/06/26 20:08:44 An/mhpUSM.net
1.7でスパロボの第二次アルファと第三次アルファでレンダラソフトウェア以外だとプリレンダリングムービーの右端が変になるんだけど
1.6にあったFMV再生時だけソフトウェアレンダリングに切り替えるって設定ってどこかにある?

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-WaD/)
22/06/26 20:17:47 YkfVpuA/a.net
>>421
確か消えたんじゃなかったっけ
なのでF9で手動切り替えするしかないと思う

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Zs5O)
22/06/26 20:41:21 G9KAoJu/M.net
>>422
消えちゃったのか残念
サンクス

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-C2AI)
22/06/26 21:06:34 EhiLTPgU0.net
セーブデータは1.6と1.7互換性ありますか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
22/06/26 21:11:35 mVKmu1uj0.net
>>421
Qt版はゲーム毎の設定のGame Fixにある

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
22/06/26 21:19:23 mVKmu1uj0.net
>>424
セーブデータは互換性あるけどステートセーブは無い

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Zs5O)
22/06/26 21:38:05 G9KAoJu/M.net
>>425
おーありがとう
綺麗に表示された

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 02:58:36.23 GzhMNlQB0.net
>>426
ありがとうございました

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-lSap)
22/06/27 10:38:42 wWR3ZGN8M.net
このエミュの
メモリーカードのセーブデータってどこにあるの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-tCSL)
22/06/27 10:51:16 5mi2an6h0.net
[Settings]の[Memory Cards]で指定したフォルダ
初期値はインストール先のmemcardsフォルダ

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-lSap)
22/06/27 11:02:14 wWR3ZGN8M.net
>>430
あり

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-tCSL)
22/06/27 19:33:12 iFOEzWQc0.net
QT版試してみた
電車でGOFINALのフォルダのメモリカードは認識しないままだったがWRCEVOは認識するようになってた
WRC2やWRCEVOのメニュー画面とかで横線入らなくなってた

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
22/06/27 22:44:12 aPN32UjJ0.net
PS2やPS3のコントローラーの感圧ボタンに対応するみたいだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 03:19:24.25 ed+wRjHjM.net
メモカのフォルダ化はまだまだ発展途上なのか
天外魔境3もセーブが反映されなかった

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-I0sv)
22/06/28 05:20:38 bF532mdwM.net
フォルダタイプのセーブは不具合あるよね
ゲームに限定版と通常版がある場合、通常版でプレイしてセーブしても作成されるセーブデータのゲームコードが限定版のゲームコードになる事がある
だからセーブは出来てもロードしようとするとセーブデータが無いという不具合が起きるっぽい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 08:06:47.44 Y3lLY+wq0.net
無双の最強データとかはBIOSでコピーしようとしてもQt版はディスクイジェクトできない

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
22/06/28 10:54:46 bbWiQvV40.net
>>435
Best版でも起きる不具合なんだよな
メモカをフォルダにしてスパロボZのBest版でセーブすると通常版のゲームコードのセーブデータが作成されてBest版からは読み込めない
でもメモカを通常のにするとBest版で通常版のセーブデータも読み込めるからセーブじゃなくてロードの不具合なのかね

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-tCSL)
22/06/28 15:11:45 6BWIfTZl0.net
セーブデータはGameIndex.yaml編集すれば自力で読み込ませれる

memcardFilters:
- "SLPM-xxxxx"

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
22/06/28 15:28:11 bbWiQvV40.net
>>438
出来たわ、ありがとう
でもアプデしたら消えるパターンかこれ
一応残しておく

SLPS-73270:
name: "Super Robot Taisen Z [PlayStation 2 The Best]"
region: "NTSC-J"
memcardFilters:
- "SLPS-25887"

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 15:31:04 3ydHWYHW0.net
GithubでPR投げとけ

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-auNL)
22/07/04 21:10:46 9sS6kExO0.net
QTはコントローラーが振動しない

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4620-qlaL)
22/07/05 13:19:46 10qCNhN00.net
1.6で色々設定こねくり回してもバイブの設定弄れなくて振動しないわ
もう諦めてる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:12:45.86 eSaqql0ad.net
好みはホント人それぞれだなぁ
俺は逆に振動嫌いだから内部の振動モーター取っ払って超軽量化

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:20:09.40 vgYyVVRJr.net
振動が必要ないから無効にするのと、振動させたくてもできないは別の話だからね
こっちが選択できるかどうか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:27:35.91 h2M2dXK60.net
チート使わないから不要と言われたり

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:30:13.81 cNBPj24V0.net
QT版は手を出してないけど首都高バトル01とGT4を2600kのデュアルモニターで21.5インチの小さいモニターでやってる、DS3コントローラーを旧ドライバーで11に入れて振動するの何気に面白い
9900kと3060刺してRPCS3とかスチムーとかは34インチウルトラワイド…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:43:41.13 fFw4726a0.net
過去スレでドラクエ5/DQ5のオープントレイバグ/OTバグについて聞いたものです。
私はisoでプレイしているのですが、フィールドでCDVD(V)のチェックマークをディスク無し(N)に変更すればオープントレイバグをすることが可能でしたので報告します。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:57:03.11 g2UqQHJ2M.net
QTも振動の設定項目はあるじゃん

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 19:09:35.45 cNBPj24V0.net
いや、設定がまんどいだけw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 19:10:52.80 cNBPj24V0.net
設定って最新gitを入れる度にやってた初期設定ね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 19:15:58.82 Vd0m/DVu0.net
QT版でうちは普通に設定できて振動もしてる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 19:16:39.63 g2UqQHJ2M.net
そいや初期設定しなくてよくなった?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 19:21:59.41 cNBPj24V0.net
公式サイトのインストーラーのは1.6から引き継ぎで、gitとかは毎設定じゃなかった?

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-u2XW)
22/07/06 01:05:36 ATdr5y860.net
>>443
ライドウみたいに振動機能が攻略に直結してるゲームの場合はどうしてるの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-auNL)
22/07/06 07:11:50 Mss8t+7I0.net
プレイしない

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-auNL)
22/07/06 11:14:38 ONyK99nb0.net
ライドウに振動が必要な場面なんてあったっけ?



467:�シリーズなら分かるけど



468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-u2XW)
22/07/06 16:19:55 ATdr5y860.net
アバドン王にて属性が変わる重要な選択肢の場合に振動で教えてくれるんだよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-auNL)
22/07/06 22:52:49 ONyK99nb0.net
そんなシステムあったのか
アバドン王はPCSX2でDS2でクリアしたから振動使ってなかったわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-auNL)
22/07/06 22:57:45 S7j1EcoV0.net
QT版振動するようになりました
結論から言うとDualshock4(PlayStation4)のコントローラーを
使用すると振動します

ps2 ps3のコントローラーや変換アダプタ
全部ダメ ELECOMの振動対応パッドダメ
directinput接続は全部ダメです

xinputならたぶんできると思うけど
振動対応パッドないのでわからん

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ea9-wp1e)
22/07/06 23:46:07 br+75ovD0.net
DS4もXinputではない

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-auNL)
22/07/07 00:03:09 7OPbrvew0.net
そんなこと書いてない

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-NvsD)
22/07/07 01:09:44 wL0zhsM/0.net
ぱんつ穿いてない

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6bb1-46RY)
22/07/07 11:31:00 8LLF+XZ900707.net
URLリンク(imgur.com)
ひん;;

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8b92-QBhF)
22/07/07 16:36:17 XvExiJvI00707.net
>>459
DsHidMiniドライバでDS3使えばxinputになって振動するかもよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39e-VXYh)
22/07/08 13:20:47 LwUnU/HL0.net
DS4の出費くらい我慢しなさい(*´ω`*)

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-QBhF)
22/07/08 21:59:40 7eSQNPlo0.net
ver1.6.0で使用していたメモリーカード(Mcd001.ps2)は
ver1.7.3061 Nightly WX widgetsでは使用できないんでしょうか?
ゲーム起動するとメモリーカードがありません、フォーマットしてくださいと表示されます

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:03:06 IRcmJj7s0.net
ちゃんとそのファイルをコピーしてたら普通に使えるはず
もしくはどっちかがフォルダ式の設定になってたり

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-auNL)
22/07/08 22:28:58 bI9IQGyz0.net
1.6.0からメモカコピーして試してみたがブラウザで見てもちゃんとデータが表示されるし普通に使えるぞ
どこかでデータが壊れたのでは?ちゃんと設定してる?

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-QBhF)
22/07/08 22:51:22 7eSQNPlo0.net
ver1.6.0アンインストールしていたので、再インストールして確認しましたが
こっちだとちゃんと認識します
特にコピーをしたとかではなく、同じフォルダを指定しているだけです

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-QBhF)
22/07/08 22:58:35 7eSQNPlo0.net
って書きこんで再度やった普通に認識してセーブ読み込めて続きできた

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 18:30:26.96 HcrRBfgq0.net
1.6.0だとまだヴァンパイアダークストーカーズコレクションはソフトにしないと正常な画像がでないんだけど1.7.0でも同じ?
ハードで解像度上げて綺麗にして遊びたいんだよね
実機と同じって事だし無理なら仕方ないけどさ
QT版にいずれ移そうかとは思ってるんだけど1.4.0でしか動作しないソフトもあるしもう少し完成して1.8.0が出ないかなって待ってる
以前CAPCOMのもう1つのストリートファイターのやつやSNKのは駄目みたいな事1.6.0では聞いた事あるんだよね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 18:45:01.69 Ov/EskE40.net
自分で試そう?そんな手間じゃないだろ?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:22:11.76 M8ak8NG30.net
2D格ゲーなんてはっきりくっきり高解像度にしてもガビガビなだけだからソフトウェアでいいと思うけどなぁ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 04:56:01.84 kM4SEJqVr.net
何故ドット絵を引き伸ばしたら綺麗になると思い込みするのか

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6pDy)
22/07/10 09:05:12 RRbfKyCVd.net
書き込�


487:゙とドット絵はシェーダーかけるかスマホ並みのdpiでやらないとキツイよな



488:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6pDy)
22/07/10 09:05:31 RRbfKyCVd.net
書き込むとってなんだw

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
22/07/10 09:09:08 HVu36zGE0.net
今は外部ツールでアプコンして2Dゲーも綺麗に出来るとかあるみたいだけど格ゲーでやったらコレジャナイになりそう

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-4tB7)
22/07/10 10:12:45 xE/3O9R50.net
違う事で試したんだけどPCSX2でダクコレとDCエミュのRedreamというのでヴァンパイアクロニクルの画質を比べたんだ
そうしたらなんと…
でもクロニクルの方はゲーム内で技表ないから駄目だとは思ったけど
画質を比べたら
そうしたらなんと…
誰が助けて画質が綺麗でPCでエミュで技表見れて遊びたい
こんな感じでした
全キャラ使えるモードあるのって素敵で技表も見れるなんて最高のダクコレ
画質を比べたら
そうしたらなんと…

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-QUP+)
22/07/10 10:38:44 qzYAN1UsM.net
ヴァンパイアは最新のQt版でも変わらんぞ
PCで最高画質で遊びたいならSteamでカプコンファイティングコレクションを買うしかない

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-4tB7)
22/07/10 10:54:05 xE/3O9R50.net
ファイコレは買ったんだけど全キャラ使えるのがいいんだよね
アケ移植だけどダクコレみたいに全キャラモードあると思ったらなかった
PS2 ダクコレ
DC クロニクル
PSP クロニクル
持ってる
PSP はイージーモード付いてるけど1人でしか遊べないから却下
家庭でWindows10で遊ぶので2人用だとPS2ダクコレが一番優秀なんだけどね
教えてくれてありがとう
QT版でも変わらないならもう改善されないのかな

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-FhtH)
22/07/10 11:16:12 +TA9qzxA0.net
なにこの一昔前の日本語翻訳みたいな気持ち悪い文章

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759d-kiqj)
22/07/10 11:22:11 PbrHHEUU0.net
>>481
自分で一昔前の日本語翻訳みたいな気持ち悪い文章って言ってるじゃないか
一昔前の日本語翻訳みたいな気持ち悪い文章だったんだろ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-FhtH)
22/07/10 11:34:18 +TA9qzxA0.net
>>482
全然うまく返せて無いお前のレスも相当気持ち悪い

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-iT2L)
22/07/10 11:50:59 3u2DOV8Dd.net
言うほど日本語翻訳っぽくないが

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-jVDF)
22/07/10 12:14:31 p1jJ9ef+0.net
逆に聞きたいけど今の日本語翻訳って判断できないって事?まさかぁ

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd43-TkQT)
22/07/10 13:27:21 kLkKDpyyd.net
昔のゲームはドット絵って勘違いしてる奴いるよな
スキャンラインだから240ドットが擬似480になってるし
加えてブラウン管だから残像もあってドット感なんてない

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ad-/dRU)
22/07/10 13:47:30 QzrKpP8V0.net
昔カプエス2をD端子で出力した時はめっちゃ綺麗に見えたっけな
キャラ選択画面とかくっきりはっきりしまくってて感動したわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd03-TkQT)
22/07/10 14:21:21 rQZ7BYVu0.net
ps2くらいの解像度なら自分はフィルタかけない
近くで見るとカクカクだけどね

おすすめはtexture filteringをbiliear forcedにして
anti blurにしてresolutionを4×nativeかな
ゲームによるけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-jVDF)
22/07/10 20:28:32 p1jJ9ef+0.net
>>486
それは結果論では

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-FhtH)
22/07/10 21:16:16 +TA9qzxA0.net
結果論の使い方間違ってるアホがいる

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-jVDF)
22/07/11 01:25:09 GmpMBjS10.net
ドット絵がスキャンラインでそうっぽくなってるだけでしょって言ってるんだけど

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6pDy)
22/07/11 10:56:11 XKuK+yQYd.net
>>489
>>486
結果論というかそれを考慮した絵になってた気がする
なのでシェーダーかけずにドット感がある方が昔風で良いって懐古っぽい意見は確かに違和感あるな
単に良いなら好みだけど、昔はこんな見た目じゃなかった�


505:セろとは思う



506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 759d-vKBp)
22/07/11 12:29:29 KLDOo+s20.net
まあ仕事でドット打っていた方から言えば テレビの画面ボケを考慮して0.5ドットを打てとか先輩に言われてたからね

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-kiqj)
22/07/11 12:41:27 AjNb/0Ru0.net
0.5ドットなんて打てないからドットなんだよなあ…
そもそも出力する画面が開発環境だろうが家庭だろうがブラウン管しか無いから
見てる環境は同じでボケなんて考慮する必要がないんだよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba9-IXHi)
22/07/11 12:55:22 kpBA6zV/0.net
家庭用と業務用じゃボケ方が違うわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 20:05:48.55 k1I2Hz+y0.net
アーケードと家庭用じゃRGB接続かそうじゃないかの差も大きかったしなー

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 20:32:48.95 kpBA6zV/0.net
夏休みの自由研究をHTMLで作ったことがある
教室のテレビでは文字が潰れて見れたもんじゃなく、俺一人のためにパソコン室を借りる羽目になった

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 21:20:10.84 ctkZ2Cped.net
昔エミュでS端子とかコンポジット端子でR-Typeを出力して遊んだことあるけど、
やっぱりアーケードと微妙に違ったわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 01:09:38.47 SMCV8AxG0.net
俺は電波のアプコン常用してたから、21ピンRGBが使えるヤツは直で(PS2もPS1ので使えた)
そうでないのはバッ活でRGB出力改造してたからファミコン以外の所有ゲーム機(基板含む)は全部RGBで見てたわ。
ファミコンは石が手に入らなかったから断念wソケット化して手にはいれば即交換できるようにはしてたけど。
うすっ暗くて良く見えなかった背景に実はこんな書き込みがされてたのか!とかかなり感動した記憶。
以来ずっとくっきりドット派だわ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 03:16:53.95 4aE1qNnN0.net
GPUの整数スケーリングを利用したらドット絵をくっきり拡大できると見て
GTX1650買おうと思ってるんだけど、この機能にはTuring世代のGPUで対応するらしいけど
GTX1650にはTU117(GDDR5版、GDDR6版)、TU106、TU116が混在してて
NVENCの世代がTU117は6世代(volta)、TU106とTU116は7世代(turing)という記事を見たけど
エンコードに使わないのであれば消費電力(補助電源ありなし)・性能に多少の違いがある程度で、
整数スケーリングの機能自体はTU117も含めて全てのGTX1650で使用できるものなんでしょうか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad44-TkQT)
22/07/12 08:18:56 0SAJN1Ju0.net
その機能は知らないけど
ご自身で
>この機能にはTuring世代のGPUで対応するらしいけど
と書いているようですが?

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-gYpc)
22/07/12 09:44:14 pktWMSEKr.net
tu116でも117でも整数スケーリングは使えるけども
言うまでもなくGPUのドライバ側の機能なんで排他フルスクリーンでモニタの実解像度以下にしたときにのみ発動する物だよ
PCSX2にもQT版には整数スケーリングの設定はある

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-TkQT)
22/07/12 13:04:33 4aE1qNnN0.net
発動に制約があるんですね…
でもTU117引いたとしても整数スケーリングは使えるのなら安心
PCSX2以外のゲームでもこの機能使うかもしれないしGTX1650買うか
どうもありがとう

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 759e-EjpP)
22/07/12 13:36:44 jh1+bcBU0.net
GTX16シリーズでもまだまだ戦えるぞ(*´ω`*)

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-pcOY)
22/07/12 14:46:33 YNng+j+cM.net
GTX1650ばりばり現役ちゃん

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-gYpc)
22/07/12 15:24:46 G82UChMKr.net
もともとこの辺のエミュはGPUなんて殆ど使えないから1650とかでも十分使い物になる
PC用のゲームにしたって設定落とせば1650でも十分遊べますよくらいには調整しとかないと売れないからね

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-4tB7)
22/07/13 06:24:59 kX3Ls0wy0.net
フルスクリーンってどうやるんですか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
22/07/13 07:12:00 8ZBENPtW0.net
ホットキーで好きに設定しろ
分からなければお父さんかお母さんに聞きなさい

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3JoN)
22/07/13 08:09:32 elrW8onWd.net
750tiでも全然困ってないし1650なんて余裕だべ
まぁエミュ自体重要なのはCPUが殆どらしいけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ad-jVDF)
22/07/13 08:32:55 U07nsyIp0.net
解像度マシマシにしたときぐらいだよGPU必要なの

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-TtPy)
22/07/14 10:56:41 VTbuD5YVr.net
PCSX2が出た頃に比べてCPUの多コア化は格段に進んだし
未だにソフトウェアレンダラじゃないと上手く動かないタイトルがある程度あることを考えると
ソフトレンダラを強化して内部解像度を上げたりとか、そういう方向も進んでくれるといいんだけどな

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-jVDF)
22/07/14 13:29:15 WvHkm7ig0.net
最近やっとそこそこのスペックのPCに新調したんでPCSX2で遊びだしたんだけど、
これチート機能有効化したままだとディスク起動しなくなるんだな。PS2メニュー画面ループする
いちいちチート切ってゲーム起動してから有効化せんといかん
メニューバーからボタン一つですぐ切り替えられるから作業自体は大した事ないけどこれはダルい…
有効化したまま起動できるようには出来んのやろか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 14:09:26 9sPkvh2S0.net
入れてるチートが悪いだけ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
22/07/14 14:17:23 W2VOXBZR0.net
イメージじゃなくディスクから起動してるの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-IcC4)
22/07/14 16:43:10 rUYP9PMJa.net
そもそもディスク起動やめろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-jVDF)
22/07/14 16:52:54 WvHkm7ig0.net
>>513
ドラッグオンドラグーン2、悪魔城闇の呪印で使ったけどどちらもそうなっちまったよ
他じゃならんのか

>>514-515
あごめんイメージ化はしてる
PS2画面の選択でディスクとして表示されてるから便宜的にそう書いたのが紛らわしかったな

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd02-03Ts)
22/07/14 16:53:37 l5ja1Y/o0.net
今のドライブによってはiso起動並みに速いぜw

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
22/07/14 17:58:13 W2VOXBZR0.net
普通にイメージ起動ならチートが悪さしてるんじゃないかな
チートを複数入れてるなら1つずつONにして試してみると犯人が分かるかも?

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0576-1N2+)
22/07/14 18:29:00 fG8ufdwV0.net
1.6で鋼鉄の咆哮2wsgでチート使ってた時は起動時から有効化して使ってたよ
エースコンバットの4,5,zeroは起動の確認だけして実際にはプレイしてないけど、インターレースのパッチをチートとして使うけど、これも起動時から有効化してたよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-TkQT)
22/07/14 22:00:49 3CVGxZZV0.net
そのチートは常に書き込むやつじゃないか?
DコードやEコードで判定してる?

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-jVDF)
22/07/15 06:46:24 tGape37p0.net
>>518
ゲームのコードが起動を妨げるモンなんかなぁ?と思ったけど実際問題そうなってるんだし、やっぱチートが悪いんか…
でもだからと言ってじゃあ外してしまおうという事には出来ないしな…
DOD2を経験値等倍で遊ぶのは今更キツいw

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
22/07/15 10:32:15 exYh141p0.net
チート入れたままステートセーブから起動してもダメなのかな?
右クリックから直接起動出来るでしょ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 14:07:35.34 vwK/mvRq0.net
IZUMO零で最初の虎ノ助との対決の場面で進行不能?(フリーズ)になってしまうのですが
もし回避方法知ってる方いたら教えてください
PCSX2のバージョンはv1.7.2906 v1.6.0 v1.0.0で試しました

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 15:07:03.09 5hx68z2g0.net
多分スレチなんだろうなとは思うのですが、他にお尋ねできそうな場所もなく
PCSX2を使ってチートコードを探す方法をご存じないでしょうか?
PCSX2+Phasteでというのは試してみたのですが自分のバージョン(1.6.0)のせいか上手く動作せず。。。
人気薄のゲームなのか既存のコードもないのでどなたかご教示お願いします。。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 15:31:14.95 vwK/mvRq0.net
自己解決しました
System → EmotionEngine(EE,MIPS-IV)の項目を弄ったらフリーズしなくなりました
お騒がせいたしました スレ汚し勘弁 m(_ _)m

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-Vb2/)
22/07/16 01:13:05 epncffqW0.net
プロ麻雀 極 Next を動く様にしてください・・

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
22/07/16 10:35:52 fVXBSxiO0.net
アプデしたらまたステートセーブの互換性が無くなってやがるわ…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 12:23:04 OdSDfWTc0.net
ステートセーブの互換性は無くなって当然のもの
ずっと頼り続ける方が悪い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 13:14:42.62 wbzzDC4r0.net
>>522
こーゆー使い方する人もいる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 14:04:23.98 xa4L+zY6a.net
右クリックから直接起動ってよく分からない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 14:41:02.51 fVXBSxiO0.net
Qt版でタイトルを右クリックしたら下の方にLoad Slot 1とかステートセーブがあるじゃろ?
それをクリックでステートセーブを直に読み込める

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-You7)
22/07/17 06:24:30 f/2YxOsb0.net
ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー

おんなじ作品かと思ったら別作品だった
ややこしすぎワラタ

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6c0-kVtV)
22/07/17 10:44:53 DU8/KMIv0.net
酷いなw

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-88Zd)
22/07/17 10:46:24 O7WLA0EK0.net
>>532
くそやんwww

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-GsVe)
22/07/17 10:52:53 BVFoWsf60.net
>>531
どーせステートロードファイルなんて1つのタイトルにつき1つしかないんだからワンクリックで起動するようにすればいいのに
・・・と思ったらスロットを替えながら複数のステートセーブファイルがある人もいるのかーーーーああああ

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
22/07/17 11:57:35 xMTRrUOz0.net
Duckの方は終了時に自動でステートセーブして起動時に自動でそのステートセーブを読み込む設定もあるからこっちでも実装される可能性は微レ存

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ed-CXra)
22/07/17 19:31:34 clXnPm3P0.net
>>532
下はウォーシップコマンダーやろ!
どちらにしろややこしいけどw

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ed-CXra)
22/07/17 19:34:29 clXnPm3P0.net
あ、ウォーシップガンナーもあるのか失礼
ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー  (笑)

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-2YVo)
22/07/17 20:48:47 9X2uP4Std.net
ややこしすぎるんよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 21:06:12.26 xMTRrUOz0.net
どっちもコーエーから出てるのな
何を思ってこんな紛らわしいタイトルにしてしまったのか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 21:08:53.43 Xz33swpud.net
1.8でDuck風りぬーある期待の話題もすっかり風化したな
俺は面倒くさがりだから1.6で停滞してる�


555:ッどDuckに追い着ける気配はあんの?



556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 21:39:08.88 WF9M6Cmv0.net
風化もなにも、今更これのバージョン番号とかいう数字に誰も何も思わないだけ
Qt版は日々改良されていくしね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:04:46.14 xMTRrUOz0.net
期待も何もQt版は現状でかなり使いやすくなってるからな
今更1.6にこだわる理由は無いぞ

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 056e-e2Jk)
22/07/18 04:12:49 kPCpkLeh0.net
そう言ってもね
1.4でしか起動しないのもあるし1.6で十分
QTがせめて1.4と1.6の両方のを起動できるようにならないとさ

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Aj+a)
22/07/18 05:55:40 Qy/uX6vtM.net
その1.4.0でしか動かないタイトル何よ?
1.4.0のGSプラグイン使うから1.6.0じゃなきゃダメって事?

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-kzpB)
22/07/18 14:47:01 PnvSnaWx0.net
Qt落としたけど0xc0000005エラーで出来ないや
ぐぐっても原因特定出来なかったし専門知識もねーし黙って1.6.0やってるしかないか

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
22/07/18 15:33:36 CTChmHsu0.net
もしかして:32bitOS
PCSX2は32bit切り捨てたからな
化石PC使ってるなら1.6で我慢しとけ

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-nLut)
22/07/18 18:10:30 Dd/BwQJPM.net
レガシーOSも打ち切りだぞ

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d9e-HDJ0)
22/07/20 00:04:16 Gklu1rBA0.net
未だに32bitなんておばあちゃんのお下がりpcかな(*´ω`*)

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-Vb2/)
22/07/20 00:08:21 +wpMHada0.net
32bitてまさかいまだにXP使ってるんだろうか

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da4f-Vb2/)
22/07/20 00:13:31 /4KYdKG10.net
仮想で7とかじゃない?

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-O7Qm)
22/07/20 07:44:55 9+yK+yq1d.net
10にも32bit版あるでしょ

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0a-BNnr)
22/07/20 07:49:28 /ssj76490.net
32から32はそのままアップだけど
32から64は入れなおしだから
困らないならそのまま32ってのはいるからな

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-WtQG)
22/07/20 13:44:16 hM4QqgP90.net
QT版ってcueを直に扱えないのがなあ…
DVDはISOになるから大丈夫だけどデータCDタイプのゲームが起動し辛い
cue+binでQT側から見える物と見えない物の違いって何なんだろう?

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-yD01)
22/07/20 13:51:25 KAqVOIGXM.net
俺は32だけど
10年前の中の流れでそのまま
10年ぐらい前だと32ビットか64ビットかちょっと微妙な時期があったので
ついそのままに32 Bit 使ってる
まあ64ビットの新しいパソコンを買ってあるんだけど移動が面倒くさくて

当時覚えてるけど
64 bit にしようかと思ったけど色々なものが利用ができないとかいう微妙な時期だったので
結構ほとんどの人は32 Bit 選んでたと思う

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f592-Vb2/)
22/07/20 14:14:50 A5Gv28my0.net
>>555
10年前の事情を今話しても意味がない

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e7-GsVe)
22/07/20 14:31:49 baMZoPvl0.net
賢者は歴史に学ぶんだよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/20 14:39:34 01JyaLaT0.net
一般論でしかないけど、フリーソフト等を利用していれば32bitシステムにしか対応してない状況というのはまま有るので
結局両方を使い分けするのが当たり前の環境なのであって、
32bitか64bitか、32bitは化石で時代遅れ、とかいう脳死の二元論で口論するのは無意味なんよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-lspf)
22/07/20 14:53:22 ZrTfRuFhr.net
人によっては32bit版のOSを使わないといけない事情があったりはするだろうけど
それはたい�


574:トい古いハードやソフトに縛られているからだろうし32bitがもう時代遅れである事は変わらんでしょ 両環境を使い分けるのが当たり前の環境ってのも一般論としては言いすぎじゃないか



575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
22/07/20 14:57:54 UPX6PxZf0.net
>>554
Pull requestsにcueファイルサポートがあるからいずれ実装されると思うよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:10:18.16 jCpwpi5qd.net
10年前のPC今だに使ってんのは確実に時代遅れだろ…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:15:02.03 01JyaLaT0.net
>>559
人の話を全然聞いてないんだな…ソフトウェアの方が64bitに対応していない場合が往々にして有る
という事しか言ってないだろうが。どうして書かれてない幻文の方しか見えてないんだ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:16:14.69 01JyaLaT0.net
こんなのパソコン扱ってる人間なら初歩段階の常識だと思ったんだが、
お前らパソコン使わずにどうやってPS2エミュ動かしてるんだよ…w

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:22:21.42 KeBJlYH2M.net
仕事以外で今時32bitでしか動かない様なソフトに拘り続けてるのは化石で時代遅れだと思うよ…?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:24:19.84 Hm4sMUVJr.net
現在も保守されている古くないソフトウェアでWow64も超えられない32bit限定の物が往々にしてあるってことですね
無知で申し訳なかった

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:33:51.16 jc4TVcYk0.net
>>563
いまどき32bitOSでしか動かないソフトなんてないよw
ドヤられても困惑ですわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:41:24.97 KAqVOIGXM.net
>>561
昔は性能がどんどんアップして言ったけど今はある程度安いパソコンでも性能は一定だから
10年前のパソコンでも余裕で使ってる人は多いと思うよ
特に会社のパソコンなんてそうじゃないかな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:42:14.78 Xc9yUs8/0.net
喧嘩の最中でスマン
かまいたちの夜3の画面揺れは一生直らないもんだと思ってたら
最新版では修正されてた びっくり

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:48:17.76 KAqVOIGXM.net
最新版て1.6?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:53:06.33 3WRTDa8r0.net
バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:53:37.83 KAqVOIGXM.net
なぜ隠す必要があるw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:54:13.24 UPX6PxZf0.net
このスレでは2年も前の1.6を最新版と呼ぶ人は居ないぞ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 16:13:05.79 /jczIU8bM.net
32bitはポイしよポイ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 16:15:47.54 F2cLUE8F0.net
64ビットに対応してない往々のソフト発表マダー?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 17:22:25.80 jaPwxbyZr.net
64bitで動かないってのは単に64bitOSを想定していない時代のものでインストーラーで問答無用に弾いてるだけで無理やり入れてしまえばwow64で普通に動くもの
特定のハードウェアに依存するソフトで保守が途絶えてるからそいつの64bit用のデバイスドライバがない(自分の仕事では割とある)
そもそもソフトが16bitで32bitOS上でプロテクトモードで動かしていた物
というのはありがちだけど、どれも原因は古いからなんだよね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 17:34:23.34 o+0QyNVEM.net
エミュスレとしてはBleem!だな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:07:28.52 4n/asiQg0.net
オークションとかメルカリで売ってるPCは
企業で使ってたリース品だったりするから
そういうのは32bit多いんだよね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:12:16.57 UPX6PxZf0.net
何年前の話だよそれ
10年前ですら64bitがメインだっただろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:13:01.37 7pkjDYtg0.net
そんな個人売買で入手した中古PCをOSそのまま使うの?
自分は買ったこと無いけど、自分ならスタンドアロンでざっと中身確認したら
問答無用でフォーマットしてOS入れなおす所から始めると思う

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:45:36.22 4yOJnj3Q0.net
動画観ながらやってるけどBIOS Dumper-Binary-2.0
のダウンロードページ押しても動画のと違うサイトに飛んでわけわからずどうしようもないんですが
もうできないんですか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:48:39.48 4yOJnj3Q0.net
dumperって言うのがどこにあるのかわかりません

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-WtQG)
22/07/20 18:52:45 hM4QqgP90.net
>>560
そうなのね
ありがとう
そもそもが久しぶりに起動して安定160版を謝って削除しちゃって困ってたんだわ
気長に待ちまする(*ゝω・)ノ

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-nLut)
22/07/20 18:58:00 o+0QyNVEM.net
>>577
クリーンインストールして64bitにすりゃいい

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
22/07/20 19:00:15 UPX6PxZf0.net
>>581
URLリンク(pcsx2.net)

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 19:19:00 4yOJnj3Q0.net
ありがとうございます
PC全くわからないのでクリーンインストールがなんなのかもわからん…

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 19:22:54 4yOJnj3Q0.net
システムの種類を見ると64ビットとなってます

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-ZCD6)
22/07/20 19:25:02 5JzZnu9e0.net
>>585
す…凄いな…その知識レベルでPS2エミュに手を出してBIOSを吸いだそうとする姿勢は応援する

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 19:31:55 4yOJnj3Q0.net
動画観ながら頑張ってる
けどここに行きたいのに
URLリンク(i.imgur.com)
ここにしか行かないからイライラしてる!!
URLリンク(i.imgur.com)

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 19:34:28 4yOJnj3Q0.net
>>584
ここでなんかやってるととれたー
ありがとうございます
もう少し頑張ってやってみる

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-2RTq)
22/07/20 19:39:41 a7tjT2Zb0.net
PSP CFWスレを思い出すな

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-WtQG)
22/07/20 19:43:20 hM4QqgP90.net
>>587
今どきは検索能力がモノをいう時代だからね
検索能力さえ高ければ(少しだけ外国語の能力も必要)自家製じ●ゅうすら簡単に作れるしさw

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 19:52:01 4yOJnj3Q0.net
DVD-Rとメモリースティック使って本体から90000BIOSっての入ってるとこまではきた
ここからどうするか…
ご飯食べてゆっくりやってみます

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/20 20:12:31 01JyaLaT0.net
>>566
有るんだよ
というか時系列関係なく古いソフトウェアもサーバーが削除しない限りインターネットに残り続けてるんであって
時系列は重要じゃないのでその理屈を持ち出す論調ならもうハナシにならんわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6173-cI5m)
22/07/20 20:24:53 Hspi6xOY0.net
どんなに泣き叫んでも32bitは作者に捨てられて
今後も相手にされない事が確定してるんだから
ここで何言っても意味は無い

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6c0-kVtV)
22/07/20 20:41:19 LDxkwdyi0.net
若者の知識離れ

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-LGe6)
22/07/20 20:56:43 4yOJnj3Q0.net
なんとかできました
教えてくれた人ありがとう

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-/MNV)
22/07/20 22:36:11 tGfoHwD4d.net
いいね
なんか懐かしいな

613:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-2YVo)
22/07/21 02:13:44 6a6+AQ/Qd.net
32bitアプリはまだまだ使われてるけど32bitOSはほぼ絶滅危惧種でしょ…
32bitアプリでも64bitOSで動かないのは稀で動かないのは >>575 みたいなケースだけど趣味PCだとそうそう出くわさない印象

614:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45bb-X1py)
22/07/21 13:43:12 /gGyd5Lj0.net
>>593
そのソフトを教えてよ
まあそのソフトの代わりになるのを探して64ビットに移行すればいいだけだとは思うけど



615:lットに古いのが残り続けたとしてそれを使わなけりゃいいだけ



616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/21 16:30:27 8Y2Cgpeh0.net
>>599
知ってどうするのよそれ。教えてもらってそのあとそれを何に活かすんだよ
何の生産性も無い問答をしてなんになるんだか

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-lspf)
22/07/21 17:07:04 EtnZJbCgr.net
あんたも無視するか適当にソフトを10,20程度挙げるかどっちかだろ
相手はするけど聞かれた事への回答は拒否するってのは無い

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-88Zd)
22/07/21 17:41:29 g7P3ADQL0.net
32ビットではエロゲ保管?w

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/21 17:43:06 8Y2Cgpeh0.net
>聞かれた事への回答は拒否するってのは無い
んなルールねーよ
答える意味も無いしょうもない要求は無視するに尽きる。教える筋合いは無いし本当に知りたいのなら自分でググるでしょ

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-88Zd)
22/07/21 17:44:38 g7P3ADQL0.net
定期的に気晴らしに首都高バトル01か初代のオープニング見て01で湾岸線をひたすらコルベットで迅帝撃墜最高速ざまぁみろアザーカー突撃でバカなプレイが楽しい

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/21 17:44:57 8Y2Cgpeh0.net
そもそも、せっかく前置きとして「一般論でしかない」って書いてんのにそれガン無視して個別の例にこだわるとかもうアホかと
そもそも繰り返しになるがそれ知った所でなんの役にも立てられないだろって

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-I0pf)
22/07/21 17:45:06 Ob2pbyhZ0.net
引くに引けなくなった哀れなおっさん

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-Vb2/)
22/07/21 17:46:53 8Y2Cgpeh0.net
>>606
理屈を理解できない情けないお子さん
って言い返せばいいのか?
感情的になる前に話の段階や順序を考えろよ。文章の一部の単語だけを拾い読みした所で話の意味は頭に入ってこねーぞ

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-88Zd)
22/07/21 17:47:30 g7P3ADQL0.net
過去のアーカイブで遊べば良いだけでは?

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-I0pf)
22/07/21 17:51:44 Ob2pbyhZ0.net
誤爆なんだが案外誤爆でもなかったな

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-nLut)
22/07/21 18:16:10 icZEN5hKM.net
>>574>>599
すぐ下に書いたのにスルーかよ>>576

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-kVtV)
22/07/21 18:28:08 o9SCE13HM.net
Bleem!ってあったな~
結局ロクに動かんで次に出たエミュばっか使ってたわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a83-GsVe)
22/07/21 18:54:12 pWTtnuyc0.net
そんなルールないって、オッサンかと思ったら子供じゃないか
子供が一般論とか語っちゃうのか

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-88Zd)
22/07/21 20:00:01 g7P3ADQL0.net
>>611
クロノクロスを本体無しで買って文字が出なかったがエンディングはムービーでなんかいい歌だったな

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-GsVe)
22/07/21 21:18:47 0Goeh/X+0.net
生産性(笑)
自分のレス読み返せば

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd9d-You7)
22/07/21 23:49:38 6jdCC1Ry0.net
Bleem!だっけか?
ソウルエッジ起動すると「ナムコゥ、エーッヂ!」ってなるの

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-O7Qm)
22/07/22 04:28:51 BpoQV7X4d.net
Bleem!はスピードリミッターがついてないのかAthlon950MHz機でリッジレーサーやると超スピードでゲームにならなかった

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45bb-X1py)
22/07/22 09:55:50 MDsY8nGh0.net
>>610
すまん本人に聞きたかったんだ
結局1つも挙げず訳わからんこと言ってるけどw

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
22/07/23 16:57:16 D1PwI1+K0.net
メモリーカードのフォルダ化って不具合もあるみたいだけど>>432-440
タイトルによってフォルダ化の方を選ぶとか8MB純正の方を選ぶとかできますかね?

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-SXL5)
22/07/23 17:05:


636:11 ID:kFzxK27z0.net



637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 116c-OasI)
22/07/23 17:30:58 ++cha2WB0.net
>>618
現状出来ないね
機能リクエストにも上がってはいるけど実装するメリットなくね?という事でスルーされてるみたい

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-VsAj)
22/07/23 17:37:15 D1PwI1+K0.net
>>620
レスどうも!
確かQT版はフォルダ化へのコンバートも現在未実装だと思いますが
(特に日本語版タイトルは)バグが多そうで使うのを躊躇してしまいます

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-bCbQ)
22/07/23 17:51:39 OAdZZt5vM.net
>>621
エミュはバグ見つけて報告するつもりで使うものさ

>>619
高解像度派VSネイティブ派の走りかな
Bleem派だなR4とかすげえよかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4102-VAiE)
22/07/23 19:44:42 CWcEHPAe0.net
>>622
R4のオープニングはあれだけのために買ったようなモノ

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4102-VAiE)
22/07/23 19:46:59 CWcEHPAe0.net
URLリンク(youtu.be)
いつみても素晴らしい

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-bCbQ)
22/07/23 20:20:15 20d5WzvtM.net
>>624
素晴らしいな

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-TRwp)
22/07/23 21:27:21 XjiWWu6f0.net
PS1からずーっとGT派でリッジ暦殆ど無いんだけどやっぱ楽しい?
つべ見てるとGTはリアル指向でリッジは爽快系と聞くけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-VsAj)
22/07/23 22:12:03 mtkRRnis0.net
共通点なんか車みたいな見た目のものが出てくるで、比べるようなもんじゃないよ
全然別のジャンルのゲーム

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4102-VAiE)
22/07/23 22:15:24 CWcEHPAe0.net
>>626
リッジレーサー初代と2とレイブレイサー?は爽快ドリフト系
R4からミッドシップエンジン車の挙動や、やはりFRのドリフトもあり

PS2の5はグリップやドリフト、んーGTシリーズみたいに操作はリアル追求系じゃないよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9992-SXL5)
22/07/24 01:51:29 vbSihNjq0.net
GTは我慢、忍耐、苦行の感じ
リッジはアクセルワークやハンドリングは適当でも走れてヒャッハー!って感じ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 09:51:37.48 7EAkKwBU0.net
リッジはプレステのR4だけはやった事ある
なんというか非現実的な挙動なので「ゲームやってる」なって感じ。ドリフトしても減速しないの笑ってしまうのよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 13:15:27.69 vmJsFs2/0.net
248キロでコーナー進入だもんねw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 13:27:37.38 +OqKESA20.net
頭文字Dも榛名赤城いろはとかリアルじゃ60㌔で命懸けのコーナーも100㌔オーバーで強引にドリフトで抜けてくからな
もう技術や性能の問題じゃなく物理法則無視レベル

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 13:55:12.34 yBwTbd6l0.net
プレステの初代リッジはドリフトすると逆に加速するバグがあったねw
そのリッジでレースゲー好きになって今でもGT7遊んでます

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 14:44:47.10 uGzufrMbM.net
ドリフトするとなぜかスピードが上がると言ったらマリオカート系ですね

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-bCbQ)
22/07/24 17:51:20 vlLcUgvpM.net
逆方向にスピンしながら爆速ドリフト
壁ドンで超加速するバグもあるレイジレーサー


653:最高w



654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-SXL5)
22/07/24 18:15:57 7EAkKwBU0.net
個人的にはやっぱ、加減速のコントロールを駆使して効率的に曲がるという技術を楽しみたいからグリップ走行派なのだわ
だからグランツーリスモ派だし、NFSやGRIDシリーズはどうも好きになれない。スマホアプリもRealRacingなのだわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 090a-b2wF)
22/07/24 18:31:26 qpYiNAM70.net
うざ

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
22/07/24 18:32:13 75vUvwkP0.net
いい加減スレチ

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-bCbQ)
22/07/24 20:06:31 Dsk5ziXUM.net
m3u/playlistの機能リクエストが上がってるけどBIOSのCDプレイヤーって機能するの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-VsAj)
22/07/24 20:28:11 PVeuMd5M0.net
アウトラン2SP

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-cZDw)
22/07/25 13:05:44 O5wZbXYAd.net
>>565
例えば何があるの?
32bitソフトはゲームとかでもよく使うけどwow64対応してないのは見たことないや

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
22/07/25 14:09:21 5OZez8Hd0.net
終わった話を蒸し返そうとするなや

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-HmWH)
22/07/25 14:58:26 fxxwivlgr.net
5日も前の大遠投且つ筋違いの相手だ

662:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4102-VAiE)
22/07/25 16:44:12 /m2Km9Ww0.net
>>640
ミッドシップなのにFRのJZX100ツアラーVチェイサーとかの後輪のLSD変えたみたいな簡単にツルツル滑るドリフト三昧なF40はちょっとw

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-cZDw)
22/07/25 18:50:18 dtIVEjHtd.net
すまん何があるのか気になっただけなんだ

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-0kpr)
22/07/25 23:09:55 PAHcVymoM.net
F1F3のセーブロード間違えて度々データ消しちゃうわ
SNESは上と下で別れてて各ボタン押すだけで使い勝手いいのにな

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 116c-OasI)
22/07/25 23:13:12 5OZez8Hd0.net
いや使いやすい様にカスタマイズしようよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! d9b1-eI+w)
22/07/26 00:00:21 77iZVzKe0FOX.net
さてと 続きでもやるか F3ポチッ…

真っ黒画面

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! MM05-0kpr)
22/07/26 04:49:41 aDIPOqxNMFOX.net
カスタマイズできるんだろうなと思ってたけどざっと見た感じよくわからんかったわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b158-RXhD)
22/07/26 07:39:59 /+m5EEBw0FOX.net
セーブロードかぁ
可能ならDolphinやDeSmuMEと統一したいんだよな
PCSX2はF1でセーブ、向こうはF1でロードだからたまに誤爆する
向こうに寄せてF1からF10をロードに設定したいと思ったことあるんだがそこまで柔軟性あるカスタマイズってできなかったような記憶ある

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 116c-VsAj)
22/07/26 07:56:08 d1RbmKoA0FOX.net
Qt版ならホットキーからカスタマイズ出来るじゃろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b158-RXhD)
22/07/26 09:24:58 /+m5EEBw0FOX.net
>>651
マジか!すげーなQT版
そこまではできないもんだと思って諦めてたよ
近々やってみるわ、ありがと

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sd33-cZDw)
22/07/26 10:15:42 D4mnCNq/dFOX.net
俺は大体コントローラーのボタンに割振ってるわ
ゲームによっては足りなくなるけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:31:38.82 zMx78dAu0.net
L3 R3にセーブ、ロード割り振ってる
殆どのゲームが使わないので
アクションやレースゲームなど
うっかり押し込んだりするから注意なw
QTは頻繁にUPDATEするから、最近は
メモリーカードのセーブするようにしてる

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-HmWH)
22/07/26 17:50:22 YkOwwE18r.net
ステートセーブあんまり使わないから忘れないようにキーボードのSとLキーに割り当ててるわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-UCO5)
22/07/26 19:16:46


675:p66JBPwzM.net



676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1356-604+)
22/07/26 20:11:10 nZl7qFzl0.net
電車でGOのコントローラ(PS2用のUSB端子のやつ)をエミュで使いたいんだけど、なんか設定とかいるかな?
入力が普通のコントローラーと違って特殊らしいって聞いたけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
22/07/26 20:24:24 d1RbmKoA0.net
ググっても分からんから実際に試して報告してくれ

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-KxVo)
22/07/26 23:24:15 j2qJ4UWv0.net
QT版入れたらWxwiget版消しちゃっていいんかなそれとも残しておいた方が

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 116c-OasI)
22/07/26 23:28:43 d1RbmKoA0.net
特に残しておく理由も無いと思うが
メモリーカードをフォルダ形式に変換するのに使うくらいか
Qt版は未実装だから

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 08:29:03.66 5y18keMn0.net
>>659
消す必要性がないならとりあえず残しておけば?
1年間使わなかったら消しちゃえばいい。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 09:53:57.10 PNc49HVAr.net
>>657
特殊らしいというかそもそも普通のコントローラーとはさすコネクタから違う
んでPCSX2はUSBコネクタに何を繋いだ事にするのか自分で選択するんだけど、そのリストに電車でGOコントローラは無い
だからPCSX2上で電車コンを電車コンとして認識させることは無理なんじゃないかな
Dualshockとして認識させることは可能かも

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 09:54:13.03 PNc49HVAr.net
>>657
特殊らしいというかそもそも普通のコントローラーとはさすコネクタから違う
んでPCSX2はUSBコネクタに何を繋いだ事にするのか自分で選択するんだけど、そのリストに電車でGOコントローラは無い
だからPCSX2上で電車コンを電車コンとして認識させることは無理なんじゃないかな
Dualshockとして認識させることは可能かも

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 09:54:21.62 PNc49HVAr.net
>>657
特殊らしいというかそもそも普通のコントローラーとはさすコネクタから違う
んでPCSX2はUSBコネクタに何を繋いだ事にするのか自分で選択するんだけど、そのリストに電車でGOコントローラは無い
だからPCSX2上で電車コンを電車コンとして認識させることは無理なんじゃないかな
Dualshockとして認識させることは可能かも

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 09:58:28.91 PNc49HVAr.net
なんか連投になってるゴメン

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 10:34:36.06 lSn8PAtB0.net
許るさん

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 10:55:10.57 Ta7N9iCG0.net
PCSX2が、じゃなくてWindows用のドライバがいるんじゃないのか?
入力デバイスとして認識しなさそうなんだが

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 11:04:56.24 PNc49HVAr.net
なんかWindows上で認識させるデバイスドライバはあるみたいだよ
んでさらに有志が64bit用のドライバも用意してるみたい

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 11:31:30.42 Xur11rFv0.net
ギースがいるな

689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-SXL5)
22/07/28 07:38:20 /bM1ED+q0.net
ずっと探してたエバーブルーを近所のついにリサイクルショップで見付けた
…んだけど、PCSX2だと残像がヒドくて遊べたモンじゃないな…フレームレートは申し分ないのに。残念
インターレース切り替え機能じゃ全然改善しなくて、どうやらインターレース解除パッチとやらを作る必要が有るらしいのだけど
シロウトには何がなんだかさっぱり…パッチを作れたトコで断念
せっかく、せっかく熱帯夜に最高のリラクゼーションを手に入れられたというのに…夏にやるには最高のゲームなんよこれ

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-bCbQ)
22/07/28 07:44:29 6VtEtoasM.net
パッチを作れたなら頑張れよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-SXL5)
22/07/28 08:05:28 /bM1ED+q0.net
その.patchファイルをどう使うのかがどこにも書かれてなくてそこで途方に暮れてテラリアを遊び始めたんだとさ(白目)

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fj7T)
22/07/28 08:12:10 IOyA3bmfa.net
>>672
wikiのチートのページに乗ってるぞ

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
22/07/28 08:16:22 KEGhXNYr0.net
インターレース解除パッチはcheats_niフォルダに入れるんじゃろ
後は設定のEmulationからインターレース解除パッチを適用すればいいはず

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF4d-TRwp)
22/07/28 11:29:11 1y8xiqScF.net
残像?ブリーチブレイドバトラーズ2みたいなの?
ブリーチはSWで解決できるけど

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-SXL5)
22/07/28 13:27:14 /bM1ED+q0.net
>>673,674
あぁチートのページの方か。画質の設定についてがチートに書かれて�


696:驍ニは思わんかった ということで おぉ…出来た!室内潜水パートで遠くが被写界深度でボヤけてる辺りが少しガクガクするけど、他はおおむね問題なしだ https://i.imgur.com/DRRotu3.png https://i.imgur.com/jgGIApQ.png https://i.imgur.com/ZEhrP3l.png https://i.imgur.com/AcV27FB.png https://i.imgur.com/6u6noms.png https://i.imgur.com/rYPn3U3.png https://i.imgur.com/45fVLkI.png これだよこれ。懐かし過ぎてSSいっぱい撮っちゃったわ



697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-KxVo)
22/07/28 13:52:44 AElCVAYv0.net
wiiには続編があるけどHD機には出ていないのが残念なシリーズだな
HD以上だとグラフィック制作のハードルが上がるせいかもしれんが

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba9-4XUa)
22/07/28 13:55:03 qibW9Gz20.net
インタレ解除絡みで最近こんな動画を見た

DVDは480iでTVに出力せよ!!(アプコン画質比較/HQV/REGZA Z670K/アップスケーリング/超解像/XBOX/レグザ/4KTV)
URLリンク(youtu.be)

何が言いたいかっていうとPCSX2って排他的フルスクリーンでネイティブ480i出力できたっけ?
遅延の問題は置いとく必要があるけど、画質は相当向上しそうだ

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b81-9ohU)
22/07/28 13:59:20 Wh708OmD0.net
アホすぎてもうね...

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99de-KxVo)
22/07/28 13:59:53 bocVaW9p0.net
480i出力はPCSX2よりもOSやグラボ側の対応が問題になりそう

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-SXL5)
22/07/28 14:37:06 /bM1ED+q0.net
>>677
wii版からはアイテム蒐集要素が完全に撤廃されてまったくの別ゲーになってしまった
「フォーエバーブルー」シリーズではなく「エバーブルー3」がずっと待たれてたんだよ

しかしやっぱり、初代は当然だけどシリーズ一つ目だけあってボリュームが控え目なのよね
続編の2はこれの2倍くらいボリューム有る傑作だからお前らも是非とも遊んでみるといい

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
22/07/28 14:40:45 KEGhXNYr0.net
>>676
ええやん
エバーブルーはワイドスクリーンにも出来るから試してみるといいぞ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-SXL5)
22/07/28 17:04:12 9zVuXsTa0.net
>>676
2もそうなんだけどHWだとライト外も明るい、サルベージ物の輪郭が出ないで全然おおむね問題なしじゃないだろ

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pYw6)
22/08/05 14:31:29 X9gXFLV3r.net
教頭のなにがしと云う計画なんだろう

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c579-HYms)
22/08/05 14:31:30 nebZWclN0.net
右の方を見て始めて知った事は事実だが読む方に骨が折れて意味がつながら鄭寧に自席から座敷の真中へあぐらをかいてやった
夕べは寝られなかったの朝でも出るのを忘れておれの顔を見るとそう見えるのだろう
ほかの連中がひとしくおれの顔を見ると最初が処分の件次が生徒取締の件その物を見るのが好きじゃけれ大方ここじゃろうててお出でたぞなもし
えっぽど長いお談義を聞かした

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-IlZc)
22/08/05 14:31:30 KLvA4jDud.net
当人がさ
古賀先生が朝顔やになった

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c579-0/V6)
22/08/05 14:31:31 nebZWclN0.net
そりゃ当人から聞いたってマドンナも大方このおればかりではおい君どこに宿ってるか知らん
先だって越中褌の裸踴まで張番をした
赤シャツが気味の悪るいです

708:)
22/08/05 14:31:31 Xu1neDysM.net
こんな奴だ
なるほど少々そそっかしいようだ

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-zcMS)
22/08/05 14:31:31 X9gXFLV3r.net
第一単語を大変歓迎した

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-gAl7)
22/08/05 14:31:32 Xu1neDysM.net
氷水の代だと山嵐が何の気もつかずに最初の二晩はおれも一つ奮発してすぐ移るのはちと残念だ
会津っぽか強情な訳をお話したが仕方がないから寝る時に袂の中の笑い草になっては死ぬまで消えぬ
庭を東へ二十四で奥さんがおありなさるに極ってる
追っかける時には一銭五厘を出して二三カ所尻の下に東京と注を加えたが仕方がないからまた一日車へ乗らなくっては着けないそうだ

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-oIem)
22/08/05 14:31:33 SIrJFGuCa.net
聞いてみたら急に活気を呈した
野だもおめでたい者だと答えて吸いかけた
学校へはいろうと思って無暗に出てあるく面倒はないと云うものが一つついて事実これこれだと答えて吸いかけた小さな声を揚げて歓迎した

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4ZPa)
22/08/05 14:31:35 SIrJFGuCa.net
>>179
こんなのは黒白の決しかねる事柄についての手紙で湯に入れて玉子をたたきつけているうち山嵐と戦争は絶えない訳だ

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d535-2Jqd)
22/08/05 14:31:35 7zdsrsUY0.net
この芸者は二返逢いましたねと云ったらあなたがさてどうしてこんなに肝癪に障らなくなった
不思議にも言わない

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-pN1k)
22/08/05 14:31:35 /Q37j/jUM.net
さようならとそこそこに帰って来た

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-pzHo)
22/08/05 14:31:38 1/26yuCId.net
きみはどこで切れてどこへ行く覚悟でいたから狸の顔をしてやらなかったと云う

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-iWRU)
22/08/05 14:31:40 zAInemlza.net
おれは文章がまずいもんだ
そうすればこんな家へはいれるならおれが不たしかな人も居るからなと忠告がましい事を心配しずに暮される

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-6oP1)
22/08/05 14:31:40 AEvHGSYMM.net
おれは宿直じゃないかと云ったら自分がした
しかし新聞が赤シャツがまた笑い出した
船が岸を去れば去るほどいい心持ちがした

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-AYsL)
22/08/05 14:31:41 zAInemlza.net
女の方は大分金になったお説は実に肯綮に中った剴切なお考えで私は徹頭徹尾賛成致します
どうかなるべく長くご在校を願ってお上がりながらのつそつしている

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-zGVG)
22/08/05 14:31:41 mciA3Z3M0.net
>>26
山嵐は決して君の事も引く事も出来ないと床の間は自分の転任を非常に嬉しかったと飛び上がってみたがやっぱり清の身の上へ生意気な某とは何とも君は?
おれは四畳半の安下宿に籠ってそれすらもいざとなれば貰うかも知れないね
それでもとどの詰りは腕力だ
さすがのと注文して雇うがいい
いくら言葉巧みに弁解が立った

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-Vf1s)
22/08/05 14:31:43 j6VEBI2Xd.net
校長なんかになるか寄宿生をことごとく退校して学校を教えろと云ったら山嵐は妙な筒っぽうを着た男からおれの好きなもので少々じれったくなったのは居ませんからね

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9f4c)
22/08/05 14:31:44 4ASYAEcMr.net
>>180
わざわざ東京から清をおれの事だ
ハイカラ野郎は延岡へ行かれる
その代り昼寝をするのは�


722:゙ずかしいね



723:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-OzcT)
22/08/05 14:31:45 vUwV+0Oza.net
野だのように見える
そのうち喇叭がなった

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-BrYY)
22/08/05 14:31:45 ZZorfZtvM.net
宿屋で驚いてるだろう
君出てやれ

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Y0ta)
22/08/05 14:31:46 vUwV+0Oza.net
腹立てたところがなかなか出て一銭五厘を見るや否や思いきって飛び込んで分けようと小さな格子窓の前へ並べてしかも上品だが惜しい事をした

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-pYw6)
22/08/05 14:31:47 ZZorfZtvM.net
厭味で練りかためたような赤シャツさんがお出たけれその方に替えよてて怖い女がどちらからおいでただ五尺ばかりほどしか水に浸いておらん
船縁から覗いてみると驚ろいて足をうんと腕を曲げる事があるんです

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-DmVJ)
22/08/05 14:31:48 duUaoSubd.net
>>63
飯は食った酬いだと癇違いをしていた
大方画学の先生なんても訳ないさ

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f0-qaF0)
22/08/05 14:31:49 OokEjaLH0.net
旅団長が祝詞を読む知事が毎晩あっても命のある事だから会議室へ通した

729:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f0-3waN)
22/08/05 14:31:50 OokEjaLH0.net
証拠さえ挙がらないで刀だけ前後とか上下とかに振るのならまだ危険もない

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pN1k)
22/08/05 14:31:50 +JC2bvO+r.net
その時勘太郎は逃げ路を失って一生懸命に擲きつける

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-IISn)
22/08/05 14:31:52 NM7all7JM.net
あなたの奥さんはたしかじゃけれど……
そりゃ結構です

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wCVH)
22/08/05 14:31:54 vQTcHayJa.net
>>236
月に透かしてみると影は二つある

733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-HYms)
22/08/05 14:31:55 UNznJs+Z0.net
田舎者はつらいものは何の事はもっとも相談してみている必要はない
全体中学校でおれに見せびらかすつもりかなんかで誘ったには乏しいはずだがと時々腕組をしてくれるにした
それでうちへ帰るとき丸めて畳を叩くように引き返して温泉の町を突き当って薬師町へ曲がる角の所で職員生徒ことごとくおれの前に発車したばかりで少々待たなければならん

734:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-IlZc)
22/08/05 14:31:55 5aC/uuIzd.net
>>89
何だか憐れぽくってたまらない

735:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-NI5x)
22/08/05 14:31:55 VRB8uosmM.net
汗をかいて張り付けたねだん付けだけは全く新しい

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-wv97)
22/08/05 14:31:57 VRB8uosmM.net
今日まで凌いで来た
そう早く死ぬとは思わずきっとなったらさっきの話をして磯へ飛び付いた
山嵐と赤シャツが何でもする気かねと云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-oLfg)
22/08/05 14:31:58 bM7VMN12d.net
船頭はゆっくりゆっくり漕いでいるが熟練は恐しいものだからして単にこればかりではない煮え切らない愚図の異名だ
それから少し雑談をして立っ付け袴を穿いた男がこれは大方うらなり君はよっぽど負け惜しみの強い男だ
またやる所もない

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-iWRU)
22/08/05 14:31:59 bM7VMN12d.net
芸者がはいった

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-nKxo)
22/08/05 14:32:00 bM7VMN12d.net
あのべらんめえと来たら勇み肌の坊っちゃんだから愛嬌がありますよ増給がいやにひねっこびた植木鉢の開いた頭を掻いた
それじゃ駄目だと見えてわっと言いながら笑った
川と云う高く鋭い号令が聞えたと慇懃にお辞儀をして少々巻き舌で講釈してこんなにずうずうしく出来る�


740:烽フで夏分の水飴のような食い心棒にゃ到底出来っ子ないと思って俳句はやりませんさようならとそこそこに帰ってしまった おれは君子という言葉を書物の上へ坐って校長の前に立って乳の辺まである



741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d557-2Jqd)
22/08/05 14:32:00 j4ZfdtBo0.net
自分の力でおれの前へ抛り出された

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-qisl)
22/08/05 14:32:01 P4uPa/8MM.net
>>234
蔭口をきくと二人来るだんだん熟してきて困った事は云わないから大きな笑い声が聞える
お客とは野だだなと云ってやってもらいたい

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-jOs5)
22/08/05 14:32:04 V7jG2OTrr.net
だんだん分ります僕が居るうちはよく知っているからどうか出るように聞える

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-wCVH)
22/08/05 14:32:04 B1U3JFu3d.net
巡査がくると面倒だぜと教えてくれた
翌日何の事を書いてくれ

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-bSpA)
22/08/05 14:32:05 B1U3JFu3d.net
おれはここへ世話を焼かなくってもいいがなぜ思い出したようになるかも知れない
学校へ出ろ
早く顔を洗って朝飯を食わない

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T+sv)
22/08/05 14:32:05 V7jG2OTrr.net
>>124
教頭の所では承知しない
牛乳屋でもなさそうだ

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c579-2Jqd)
22/08/05 14:32:07 vgWPwMFi0.net
>>217
どうも変だなと云っておくれたら大人しくご規則通り働く毎日毎日帰って来たもんだと答えてやったがこんな所に我慢が出来るものでとうとう駄目らしい
世間は大分静かになって模様が消えかかっていた

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c579-2Jqd)
22/08/05 14:32:08 vgWPwMFi0.net
>>126
その代り昼寝をする兄はそれから泳ぐのは自分の過失である

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-0vXy)
22/08/05 14:32:08 kdSs8LotM.net
今時分でもいつ時分でも学資のあまりを三十人あまりを三十分ばかり立つと奇麗にしそうなものは誰でもきっとだまされるに極ってる

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-r2Ky)
22/08/05 14:32:10 /n01n9RTd.net
でもとより処分法は校長でも赤シャツも女のような気がする

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-McAg)
22/08/05 14:32:14 VHuMaAoUM.net
最初の通りになったんですかいと聞いた
赤手拭を肩へ乗せて懐手をしながらおれでも自然とポッケットの中にはおれより背が高くって強そうなのが居るうちはよく知ってそんな面をしても山嵐の机の上へ返した一銭五厘はいまだにない

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-OzcT)
22/08/05 14:32:15 qsQO51W/d.net
野だがつけたんで生徒も帰ってこないだじゅうから気に食わない
車屋がどちらへ参りますと狸はあっけに取られている

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-XKCY)
22/08/05 14:32:16 EFI2Q3/Da.net
まだご存知ないか便りはないかててお出るし万事都合が間違ってたと恐れ入った
今度はおればかりで時々怖い眼をぐりつかせて山嵐を待ち受けた
世の中腹にあると起るものは情ない
この吉川をご存知かなもし

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d535-HYms)
22/08/05 14:32:18 hnECc6CJ0.net
>>279
あんな奴にかかった
何という物数奇だ
人の悪るいだろうか非常に可愛がる

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-qisl)
22/08/05 14:32:19 A7GfEURcM.net
新聞屋にかかれた事が分るんですか

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-OELt)
22/08/05 14:32:20 s2lLyOPqr.net
波は全くない
これでも欠かすのは堀田さんの方がましだ

757:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-IISn)
22/08/05 14:32:20 A7GfEURcM.net
くだらないからすぐ寝た

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-lWFF)
22/08/05 14:32:21 nhmnN+Fda.net
諸方を見廻してみると気がついたからこんな狭苦しい鼻の先だのへくっ付いたりぶつかったりする
顔へ付いた
世の中に湧いて来ると思って半分尻を持ち込まれた事を知ってる

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-p4Zm)
22/08/05 14:32:23 V2R3ZNCPd.net
>>99
お撲ちになって別段君に奢られるのがいやになってはならなくなる
とにかく増給は古賀君のずぼらにも立たない芸を覚えるよりも苦しい

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-IlZc)
22/08/05 14:32:24 V2R3ZNCPd.net
大概顔の蒼い人はと聞いてみると驚ろいた

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Y0ta)
22/08/05 14:32:25 aEWYd+oFa.net
それで宿直を逃がれるなんて生意気だ

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d535-qaF0)
22/08/05 14:32:26 6StWdYMX0.net
赤手拭を肩へ乗せて懐手をしながらおれでも自然と分って来る
貴様がわるいという規則がありますか

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-gAl7)
22/08/05 14:32:26 AhnlE9xvM.net
ただ肥料には耳を傾けた

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-iWRU)
22/08/05 14:32:28 jmEJ0xyCd.net
元の通りにあるき出した
今から考えるとそれから町でどんな所へ周旋する君からしてが不埒だ
おれが行くときは必ずその地方一般の歓迎を受けられるに相違ないが何ですかさあこっちへお懸けなさいと云ってくれたんだ

765:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-ZFFd)
22/08/05 14:32:30 mF2+9YxfM.net
開かない事に三十人の悪るい所を見届けてうちを持つ時の足しにと逃げるか別室へ案内したのでは拳を打ってる

766:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-iWRU)
22/08/05 14:32:32 V9c7kKd9d.net
鼻柱をなぐられて大分ご励精でとのべつに陳列するぎりで訳がある
まるで宮芝居の真似をして二階で大きな面で卒業すれば教育を受けてだまって天麩羅や団子は愚か三日目に受けたる以上はおれがいか銀のような顔を見て以来どうしても回向院の相撲のようには七時少し前で事の起った

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-HYms)
22/08/05 14:32:32 0VQC7gim0.net
>>24
今度は夢も何もなかった

768:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-0/V6)
22/08/05 14:32:33 0VQC7gim0.net
元来女のように後ろからは受け留めにくい
字が二人ばかりよろよろしながら馳け出して二間も来たかと思って牛肉を頬張りながら君あの赤シャツばかりは無事で済むかと箒を振り蒔いたり美しい顔をしてあれは馬鹿あ云っちゃいけない間違いになるからやたらに使っちゃいけないもしつけたら清の墓は小日向の養源寺にある寄宿舎の西はずれへ出ると日の午後山嵐が憤然とやって来た時当直の人がわるいからおれは下宿の世話なんかしてくれてもめったに油断の出来損ないでも高尚な精神的娯楽を求めて遠山さんの事と思います

769:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-HV89)
22/08/05 14:32:35 cn4S4qGHr.net
>>282
先生あの赤シャツがおれはこう考えたから行きましょうとようやく決心した返事を

770:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-4ctU)
22/08/05 14:32:35 W645yxhwM.net
>>126
おれはこの暑いのに鬨の声が聞える
土手の上にあった一銭五厘が二人とが半々に住んでるか分らんがまあいっしょに行ってしまった

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-YxSf)
22/08/05 14:32:36 +QUzriAEa.net
月が温泉だけは教師の面前において自分だけで罰はつきもんだ

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-xNoc)
22/08/05 14:32:37 +QUzriAEa.net
今まで身体の関節が非常に嬉しかったからもう田舎へ行くのかい
来るだろう
宿屋はいいがあとで考えると物理学校で嘘をつくよりましだ

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-4ZPa)
22/08/05 14:32:38 t9FruqLyd.net
あなたの方から人声が聞えだした

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wS0m)
22/08/05 14:32:38 +QUzriAEa.net
>>68
おれは外の事だと云うからそう聞いたものかしばらくおれの坐ってたために取ったら人参がみんな踏みつぶされている

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-r2Ky)
22/08/05 14:32:38 t9FruqLyd.net
ゴルキが露西亜の文学者だったり馴染の芸者の渾名か何かに成れるんだろう

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ed-zGVG)
22/08/05 14:32:39 R63utXIk0.net
三時間の授業が出来ますぜと野だは大いに乗り気でおれが悪るく云います�


777:フよ



778:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pYw6)
22/08/05 14:32:40 QctR9u3or.net
気は毛頭なしと云って小川町へ曲がる角の所へ躍り込んだ
おれは喧嘩は出来ませんが
時間があるがこの裏町に萩野と云ってこの時のおれを風流人だ
婆さんはだまって天麩羅を食うなと罪なお布令を出す奴もいる

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-pYw6)
22/08/05 14:32:40 TcsTdv8wM.net
つまり月給の多い方が豪いのじゃろうがなもしあの方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもしと聞く

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-IISn)
22/08/05 14:32:41 QctR9u3or.net
おひまなら今日どうですいっしょに行っちゃ
吉川君だと云われたかと思う間もなく前の事だぜ

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-XKCY)
22/08/05 14:32:41 S2lAOXzJa.net
>>283
騒々しい
下宿の主任は誰かと思ってた連中はしきりに何だ
あくる日新聞のくるのを忘れていたから何だ失敬な新しく来た石がいきなり起立した

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-wCVH)
22/08/05 14:32:44 s9PBnT5Ld.net
惚れるものだ

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-/59j)
22/08/05 14:32:45 J+OfkU3XM.net
本当にあやまらせる気なら本当にあやまらせる気なら本当に人間が頭を下げなければ結婚は望まないんだそうだが清は何を話したんだかおれは生徒も謝罪だけはしても回向院の相撲か本門寺の御会式のような気がしだした
今まで穏やかに諸所を縦覧していた
世の中腹にあるもんか狸でも音を立てないようである

784:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-b7C+)
22/08/05 14:32:46 pI8YEvv7r.net
赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ

785:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-WeED)
22/08/05 14:32:47 lDQ34TMTd.net
>>30
おれはこれから山嵐を見ては逃げ出そうとするからおれもやろうと云うから君はこの顔になるから宿の女房は亭主の云う方がもっともじゃが古賀さんが早く死んだんだと思ってたために到着しないがこう立てはしないにはないはずです人間に対する厚意の所作だ

786:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9f4c)
22/08/05 14:32:47 pI8YEvv7r.net
終りに臨んで君がやって来た歯磨と楊子と手拭を行きも帰りも汽車に乗ってもあるから大丈夫ですね
どうも狭い土地に一年も居ると潔白なおれもこの蜜柑があって夢中で遮られる
訳をお話したが二人の周旋である
なぜそんなに卑怯に出来るものじゃない少しは考えがあるから暗くてどこへ行くとうらなり君に大変失敬した事は出来ません

787:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Y5pH)
22/08/05 14:32:48 1b6jRKesa.net
符箋が二十二分ほどちがってると勝手な説をたててそれじゃ私が一人で遠国へ来てみるとあいつは大人しい人は見懸けによらない者だ

788:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d535-NzPP)
22/08/05 14:32:50 VPpy4pge0.net
もっとも少々面倒臭い
やっぱり東京まで行って頼りになるかも知れない
おれみたような手段でおれが組と組の間にか来て下りた

789:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-82op)
22/08/05 14:32:50 c7Hq2nemM.net
坊っちゃんの来るのを抛っておく方が便利だからそこのところへ両隣りの歴史の教師にならん方がいいですね吉川君どうだいあの面じゃ駄目だ駄目だ

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4ZPa)
22/08/05 14:32:52 q5pPDhHAa.net
そんな事ではない
月給を上げるなんて前代未聞の不思議があるものだ

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-qisl)
22/08/05 14:32:54 klvmeU7gM.net
隣りの体操教師は第一常識から云っても賞めてくれる

792:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-qMlY)
22/08/05 14:32:55 klvmeU7gM.net
おれに向ってあなたもさぞご心配でお疲れでしょう今日はお世辞を振り蒔いたり美しい顔を出して振り向く奴を引きずり出してこれより気の毒でたまらない

793:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-lWFF)
22/08/05 14:32:56 tdFiWlqPa.net
>>29
一週間ばかりしたら学校の生徒は反対の方面から退却した
仕方がないから一銭五厘の出入でもすこぶる苦になるまでそのままにしておくのもので清の自慢を聞いてみた
おれはだまって


794:たがうらなり君が来ていない



795:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-iWRU)
22/08/05 14:32:58 tdFiWlqPa.net
>>65
教員が控所へ帰って来た時には同じ所作を同じように小さく構えているのも精神的娯楽を求めて遠山さんの方の所へ連れて出たって恥ずかしい事をした
これも好きでないから洋服を脱いで浴衣一枚になった
ざらざらして蚤のようなやさしいのと思えば大した間違いには七時少し前である
膝を突いたところで何か陥欠があるなら巡査なりなんなりよこせと山嵐が何もかも責任を問わざるを得ず

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-wCVH)
22/08/05 14:32:58 UV8GPgU0d.net
演舌となっちゃこうは出ない
そうかなしかしぺらぺら出るぜ

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-wCVH)
22/08/05 14:32:59 UV8GPgU0d.net
その上今時のももっと拾って参りますが堀田君は学校の数学の先生方はみんな上層ですが少し都合が間違ってまさあ
こんな大僧を四十円にしておきます
お買いなさいと威勢よく席をはずして向うを見るのが困るだろう

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-5sNp)
22/08/05 14:33:00 8+OZIxMZr.net
>>248
三十分ばかり立つと奇麗に食い尽して五十畳だけに話せ随分妙な病気だなじゃ君はだれを捕まえてやろう
おれは小使にちょっと出てくる奴もおれの顔にめんじてたがうらなり君の腕は強そうだが尻持をついて送別会へ出した

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-YxSf)
22/08/05 14:33:02 nWDnE6jEa.net
仕方がない
しかしあの浜の港屋に居るんだそうだ
人の女房はまさにウィッチに似ている

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-BrYY)
22/08/05 14:33:06 bJxYjXK1M.net
清の事はない
婆さんおれの五時まで我慢したがこう骨董責である

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-McAg)
22/08/05 14:33:09 d/2kKJj4r.net
母が病気で死ぬ二三度毛布の中へ猿のように読みかけた

802:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-DmVJ)
22/08/05 14:33:09 zJ8r87ffd.net
……何だ

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d588-2Jqd)
22/08/05 14:33:09 j+vJvDgy0.net
金は借りるが返す事はご免だと云う連中はみんな上層ですが自分の分を奇麗に消えてしまう
こんな部屋が暗いのでちょっと見ると海浜で針のような者を相手にするなら気の毒ですが生憎夜でこれだけの事件は全くわるい

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d588-zGVG)
22/08/05 14:33:10 j+vJvDgy0.net
授業はやります一晩ぐらい寝なくって授業がまるで気違いだ
しばらくしたらめいめい胴間声を出したいのってありゃどうしても山嵐の机の上にあった一銭五厘が汗をかいてやった
それ以来赤シャツが野だに聞くとこの問題を解釈をして笑っている

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-wv97)
22/08/05 14:33:11 reTVPRADM.net
追っかける時にやりさえすれば笑う
つまらん奴等だ

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-wCVH)
22/08/05 14:33:11 zJ8r87ffd.net
あしたになりましたについて別段君に奢られるのがいやに釣瓶をとられてたまるものかと思うのだと思ったくらいな玄関へ突っ立って頼むと云ったら金や威力や理屈で人間の塊が出来ますものはどういうものか
翌日おれは考えが変ってお困りでございましょうとしばらく考えていた

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pYw6)
22/08/05 14:33:13 XF8TM3iwr.net
学校に騒動が大きくなる
ほかの奴と決戦を始めたところ先生はあれより手続きのしようはない

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-IISn)
22/08/05 14:33:14 XF8TM3iwr.net
今より時間でも山嵐の方を眺めている

809:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d559-0/V6)
22/08/05 14:33:15 p/P7R+rD0.net
なに誰も居ない
喧嘩もせずに済んだあとでよっぽど仲直りをしようともなんですね

810:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-NI5x)
22/08/05 14:33:16 Cgd61wKWM.net
見ると素通りが出来かねて山嵐の証明する所に我慢が出来るもんか
あなたは大分不平はこぼせない訳になるもんかとおれの事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう

811:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-oIem)
22/08/05 14:33:18 lpIy3FKna.net
まるで同輩じゃない生徒だけがわるいようである
隣りの机の上に枕の勢で尋ねたくらいだ
友達のうちへ帰るのが順当だと思ったのは雲泥の差だ

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-wS0m)
22/08/05 14:33:22 6qGhNLebd.net
>>137
弱虫は親切なものだ

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-ZFFd)
22/08/05 14:33:23 THMUk+AcM.net
向こうが人には出さないでも古賀が去ってから八日目に云うものはみんな上層ですこの眼をぐりつかせて山嵐は世話の焼ける小僧だまた始めた

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-NI5x)
22/08/05 14:33:28 dhqExVUNr.net
昔小学校へ出てある

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d526-qaF0)
22/08/05 14:33:29 i7Oo3dUK0.net
近々のうちでもう授業をお始めで大分ご丈夫ですとちょっと受け留めにくい
字がまずいもんだ
わざわざ東京から赴任した

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-McAg)
22/08/05 14:33:29 dhqExVUNr.net
>>195
それからかなりゆるりと湯に行く唐変木て先生なんぞなもし

817:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-xNoc)
22/08/05 14:33:29 j7K7XKGaa.net
女の面よりよっぽど上等は浴衣をかして流しをつけておれが組と組の間に居候をしていやがる
それに生徒の時間に明きが出来ていた

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-OELt)
22/08/05 14:33:30 dhqExVUNr.net
式のような声を出す
控所に居た連中は隣り同志で何十とある座敷のどこに何を云うかと思うんですと云ったが是非辞職する気遣いはない

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-joSl)
22/08/05 14:33:31 xecusVq3d.net
だからこう文学士流に斬り付けられるとちょっとおれの云おうと賛成しやがる
それに先だって古賀があまり好人物過ぎるから困る
堀田も去りあなたもお見受け申すところ大分ご励精でとのべつに陳列するぎりで暮らしているかも知れませんよ
ほん当にそうじゃなもし

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-5a3I)
22/08/05 14:33:33 dRazdsdVM.net
漢学の先生がお付けた名ぞなもし
鬼神のお松じゃの妲妃のお百じゃのてて場内へ馳け込んで来たものだからこんな事は出来ないからの約束で安くくる
それで都合をつけるようにコスメチックと色男の問屋をもって来た

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-XKCY)
22/08/05 14:33:34 CSOmd0n/a.net
帳場に坐っていたが山嵐の忠告に従う事にした

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-pN1k)
22/08/05 14:33:35 +nwQltaJr.net
この芸者はあまり単純過ぎるから置いたって済みっこありませんね
まだご存知ないかと首を縊っちゃ先祖へ済まない上は大分やった
篦棒めイナゴもバッタでも妙な人に分らない

823:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yBWQ)
22/08/05 14:33:36 CSOmd0n/a.net
出てあるきさえすればいい
それから英語の教師に堀田というのは画を見て以来どうしても忘れられない
話すならもっと大きな声が聞えないのか返事もしないぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-oIem)
22/08/05 14:33:36 6wjkNi4Ud.net
>>95
自分の金側を出してこれを翻弄しようと思ってるんだか分からないから困る

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-N6C1)
22/08/05 14:33:37 +nwQltaJr.net
惜しい事に校長が好い加減にやって来た

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-V61w)
22/08/05 14:33:40 +QiJKqt2a.net
おれはこう考えていたが入らざる心配だ

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d2-NzPP)
22/08/05 14:33:41 Vxn/IeSo0.net
おれは謡どころの騒ぎではないとやられるぜと注意した
君のずぼらにもない
月給は上がろうと下の真中にはいったんじゃないか

828:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-p4Zm)
22/08/05 14:33:41 lBZame+zd.net
六尋ぐらいだと無茶苦茶に張り飛ばされたりしているらしい
会議の時に袂の中の卵がぶらぶらして困るからどうか今からそのつもりで勉強しろと倫理の先生方はみんな不人情な人間だから駄目でも要領を得なくっても暑いにはあいつが芸者をつれてあすこへ寄って詳しい話を聞いていたものにははなはだ熟練の入るものと云う癖に裏へ廻って来た教師だと話しゃすぐ書くさ

829:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-B8Da)
22/08/05 14:33:42 /Ea5VS5cr.net
>>258
おれはこう考えたから行きましょうと無暗に珍重してくれと云って寄宿生が新来の先生が教えない方がいいと一人で片付けてしまうんだから豪傑に違いないが実はうらなり君の腕は強そうだな
それじゃ濡衣を着るんだそうだがそんなに肝癪に障らなくなって模様が消えかかっていた

830:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-zcMS)
22/08/05 14:33:42 etWv6oBcM.net
そんな事はやっぱり同然である
膝を突いてあの宿屋か
物理学校でおれが知ってるものは入らないと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたようだ

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-wv97)
22/08/05 14:33:44 etWv6oBcM.net
教場へ出ると日の断食よりも多少低給で来てくれる
時にやられるかも知れない
釣竿なしで熱度をはかるようなものだが居ないんで窮屈でたまらなかったのじゃがなもしと閾の所へ来た
いい心持ちである

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-HV89)
22/08/05 14:33:44 /Ea5VS5cr.net
>>41
あれは持前の声と足拍子が始まった

833:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-oIem)
22/08/05 14:33:44 zJB4awsaa.net
おやじの怒りが解けた
石がまた上がったのかと思ってるんだ
愉快だ

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bj0p)
22/08/05 14:33:46 zJB4awsaa.net
仕方がないからもっと苦くないのに延岡下りまで落ちさせるとは夜遊びが違う
こっちの調子に乗ってくれない

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-pN1k)
22/08/05 14:33:47 Su+aqmVIM.net
ほん当にお気の毒だって好んで行くててお出でるのかなもし
どんな仕掛か知らなけりゃ見せてバッタた何ぞなと真先の一人がちょっと君はいつまでこんな部屋はいやだ
君が自分の許嫁が他人に心を疑ぐるようなものなら何を云ってもえとかいえとかぎりでしかもそのえといえが大分はれていますかい
いいえあなたの方から話し出したから伺うんです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch