CentBrowser Part6 【Chromium派生ブラウザ】at SOFTWARE
CentBrowser Part6 【Chromium派生ブラウザ】 - 暇つぶし2ch221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 02:02:10.48 8rz+7h260.net
ポータブル版もmsのスマートスクリーンに危ねえから止めとけ言われたしこの機会にvivaldiに移行してみたわ
cent使いやすかったんだけどなあ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 09:54:47.06 xPVS2EFg0.net
>>221はcentと決別出来て良かったじゃないですかおめでとう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 10:02:13.69 qoZuBoJa0.net
vivaldi、vivaldiってうざいんだよ
てめえの使用ツールなんか誰も気にしてないし一々宣言する必要なんてないだろ
こういうのが自己愛性パーソナリティ障害って言うの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 11:56:51.97 B8+4td0K0.net
216より前も後もそんなレスばっかだろ
ただのあほなんだよ
1年くらい前から使ってるベータのポータブルを今頃様子見とかスマートスクリーンどうのとか言ってるレス見てるときの絶望感分かるか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 13:13:13.18 leSn09Bq0.net
>>224
お前読解力ないんかw
220は219に対してポータブル版インストして原因を調べろってことやw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 13:13:51.74 leSn09Bq0.net
もう何見てもcentの悪口に見える病気かw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 13:16:17.78 leSn09Bq0.net
ところで、>>224はこのスレでずっとイキってるけど、
プログラミングスキルはどれぐらいあんのよ?
まさか何の言語も使えないとかないよな?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 14:24:42.68 vwK5VS6s0.net
5.0.1002.295
Disable DirectWrite を Enabled にしても MacType が効かない
アドレスバーに拡張のアイコンが表示されない
なんで?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 15:46:03.37 f0lL54wK0.net
>>228
効いてるけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 16:41:36.51 SFYXKt2k0.net
テストしてみた

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 19:52:41.32 vwK5VS6s0.net
拡張アイコン表示は解決したが MacType は依然効かない…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 19:59:12.71 B8+4td0K0.net
そんなブーメランしてるとひろゆきみたいになっちゃうよ >>227

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 20:55:44.19 wqa7SZWm0.net
>>232
ぐらい例が全然出せないところを見ると、まあスキル無いんだろなw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 21:40:55.74 VK5L/pAW0.net
>>233
でお前は何ができるんだ?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 22:46:30.86 xPVS2EFg0.net
>>231
本場のフォーラムで聞いてみたほうがいいよ
deeplで翻訳丸出しの英語で十分ですからね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 06:17:15.63 VRhqsW8R0.net
てすと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 20:27:04.09 WHrzKUM30.net
test

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 13:17:04.22 WEuL7Dc60.net
test

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 19:07:31.22 FuGlZFG30.net
テステス

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 15:16:49.05 fb27zFXq0.net
ここで書かれたときにFaithType移行してもうそのままだな
MacTypeとか懐かしさを感じる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:28:41.47 sZpI1Chz0.net
俺も

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 01:02:17.56 njqM/+jK0.net
俺はそういうのはTsukawanyType

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:30:29.75 pVNHW6/Y0.net
アマプラで高画質再生が出来ませんって出るんですが何か方法ありますか?UA変えたりしても無理でした

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 12:56:40.03 M1hLad4o0.net
アマプラくらいまともなブラウザで見ればいいじゃん

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 14:20:46.72 RpA86YNQ0.net
アマプラと雀魂は素直にedge使ってる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 18:15:31.28 cb1/9uaH0.net
FaithType試してみたら,ややギザギザながら常駐不要なら許容範囲化という気もしてきた
マウスジェスチャはやはりこいつがしっくりくるのでそのまま使いそうだが

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 20:39:20.67 mCBs4tWh0.net
Next major update may be based on Chromium 112, but before that we may release another minor update.

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 21:03:21.67 ZsYlGWo/0.net
102の次が112って…のんびりし過ぎてCatsxpにしちゃったよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 22:02:47.43 wy+8rOgX0.net
centの更新が遅いのは長く使ってる人には常識だぞ
そもそも4→5で2年くらいかかったしな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 23:12:32.37 ggQtnklN0.net
そろそろおめえのブラウザ対応してないかもって警告がでるあたりで来るよね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 23:32:53.61 wy+8rOgX0.net
積極的にアップデートはしない性格なのでしょう
それをわかった上で使用するなら問題ない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 01:23:07.37 PZPoUl4j0.net
catsxpばっか言ってるやつはいちいちここに書かないでお母さんに言ってくれよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 02:40:34.95 oeogKOfV0.net
お前がお母さんだ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 09:29:30.64 PZPoUl4j0.net
そう思って書いてるんだろうけど誰もお前のお母さんじゃないからね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 19:09:28.70 O9+IkFRo0.net
ママー…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 00:02:02.97 FiLfZ5MF0.net
I am your mother(シュコォォ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/10 20:47:21.93 n92vOtLT0.net
井上はメイウェザーに勝てるん?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/10 20:48:14.95 n92vOtLT0.net
>>257
誤爆すまん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/10 23:47:24.54 hWOhpFkR0.net
>>258
おう
あとさすがに体重差ありすぎて勝てんだろうな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/24 22:07:21.40 q4IexvPO0.net
CentBrowser絶好調です

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 21:44:55.72 nacsfbbF0.net
更新まだかよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 21:47:22.41 OFxsJy2n0.net
cent使いにしてはせっかちすぎる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 03:24:41.18 VXqg4idk0.net
URLリンク(static.centbrowser.com)
Chromium 102.0.5005.167

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 08:40:13.50 Rvt+GId90.net
え?Chromium は変わんないの?w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 09:26:23.71 N8TwS2Pj0.net
v5.0.1002.354 [2023-05-21]
Added option "Enable custom URL in incognito mode"
Added option "Clear browsing data automatically after closing multilogin tabs"
Added address bar menu item "Copy title and URL"
Download manager supported Download Master and Internet Download Accelerator
Set default icon for JavaScript bookmarks
Patched CVE-2023-2033 and CVE-2023-2136
[Bug fixes] Selecting tab after scrolling the tab bar may mess up tab position
[Bug fixes] NVDA may cause multi-column bookmarks to freeze
[Bug fixes] Remembered position of video popup window will be reset when the secondary screen is above the main screen
[Bug fixes] Customizing new tab URL to chrome://apps/ will cause crash when opening an incognito window
[Bug fixes] Script crashes when searching in chrome://settings/cbManageShortcuts
[Bug fixes] Automatic update may install new version to wrong location
[Bug fixes] Twitter displays abnormally after restoring from "Full Screen In Tab"

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 14:31:01.56 f/vKidzk0.net
前から何度も書いてるが更新ペースが早いブラウザを使いたい人はedgeか本家chromeを使ったら良い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 15:59:02.46 1rSNU+hX0.net
GDIChromium が103で止まったから、なんとか追いつけるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch