【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part6at SOFTWARE
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part6 - 暇つぶし2ch262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 13:07:23.29 GmZiVma30.net
>>257
おいおい、お前が興味ある訳じゃないんだろ
友達が言ってたって枕詞を忘れてるぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 13:13:03.55 e91Lx7goM.net
その友達に言っとけ
iwaraでおすすめの動画があったら教えろってな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 13:34:10.78 oyKqM4c00.net
ゼノブレイド2クソげー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:00:16.75 6Hdjay2aM.net
>>262
宮迫スレに書き込む時は随分達者なのになんでこのスレだとガイジ芸してるの?
まあガイジなんだろうけどw
301 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:50:37.49 ID:yUje+wtz0
>>300
ボクシングの竹原もレストラン経営を昔やってて雇った店取り仕切るシェフに好き放題やられ
店閉めた経緯がある
飲食経営で目を効かさないで丸投げして利益だけをってのは難しいってこと
竹原も勝手やられて目を効かせても
目が届かない至るとこで食材で宴会とかされて
やっていけなかったと言ってたからな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:01:54.72 5U4In8MuM.net
>>250
このガイジ特有の独特の改行が全く同じでワロタ
ここでも焼肉屋の話ししてくれよ犯罪者くん(笑)
304 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:57:14.04 ID:yUje+wtz0
>>302
ヒカルの金でやりくりしてんのは
ノーブルにもう金が無いってことだろ
空家賃から改装からヒカルの金だけでは賄えないだろう
その補填を宮迫の資産で賄ってる
そもそも宮たこ自体がうまくいってないから
今まで宮迫の資産で回してたってのが正直なところ
宮迫が全資産を若林に任せてると言ってるわけだからな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:04:56.08 4y6DQYhK0.net
非常に健全な流れ
そもそもトラブルシューティングなんてredditが大体答え出してるからここいらん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:13:46.28 7yT38AFjM.net
イマジナリーフレンドだろw
池沼はテメーを守るために人格いくつも作ってご苦労なこったな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:08:39.41 j3ZAu/Yw0.net
エミュだと12100fと10400fどっちがはやい?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:44:07.67 b/Hpa25H0.net
>>267
数字おっきい方がはやいよ!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 23:22:20.68 4K5GswsR0.net
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-21ac)[] 投稿日:2022/02/03(木) 07:35:08.26 ID:rpalcAvh0 (PC)
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dee-H8Xt)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 02:52:27.35 ID:MEFJ9ohv0 (PC)
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ee-lqlJ)[sage] 投稿日:2022/02/06(日) 08:46:15.65 ID:911B/PR70 (PC)
スチームディックはPS3のエミュレータは動きそう?Switchは動きそうだけど
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ee-lqlJ)[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 08:26:03.17 ID:uhYCr9000 (PC)
ドラクエビルダーズ2って龍神だと動く?
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:07:49.13 ID:oyKqM4c00 [1/4] (PC)
俺の友達がゼノブレイド2をネットから落としたけど最初の街の最初のイベントが進む受付嬢みたいなペンギンに話しかける項目がでないと
嘆いてたよ
ちなみにandroidスマホのエミュの
egg nsってのでプレイした
ネットで落としたのでもyuzuではこんな状態にはならないのか?と知りたがってた
egg nsの互換性リストはゼノブレイド2はAでクリアできるはずと言ってた
ストーリーを進むようにするにはどうしたらいいかわかる人いる?
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:21:32.53 ID:oyKqM4c00 [2/4] (PC)
>>254
回避策とか無いの?
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:29:51.40 ID:oyKqM4c00 [3/4] (PC)
>>256
なんでyuzuでも互換性グレートなの?
エミュでクリアできるってことでしょ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 12:59:46.60 hnukV1Sr0.net
>>269
キモっ俺のストーカーかよwww

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:07:31.33 yiOFFZAq0.net
>>270
全レス自分ですって自白になってて笑う

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:19:51.68 hnukV1Sr0.net
別に素晴らしいレスだろ
何も恥じる必要ない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:40:09.68 5Rm1VkkY0.net
ワッチョイは○○△△-の△の部分が一致してたら同一人物だって分かるっての知らない人多いのか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:43:52.43 de0GhPFo0.net
そんな事よりゼノブレイドの件は解決したのか!?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 14:44:09.29 .net
まあエミュは全部無料だからエミュでやるのが一番だよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 15:35:39.15 w/FOgHj20.net
>>273
後ろ2桁はプロバイダーだから有名どころは結構被るよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 16:09:12.80 QeSKGYXR0.net
32

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 16:39:27.69 Z2WLbSA+M.net
>>276
いや後ろかぶってもIDとブラウザのUAもセットだからな
全被りな時点で同一実物

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:16:02.48 hnukV1Sr0.net
スレ違いのコピペ持ち出してきて
何がしたいんやろ?って話なんだけどな
しかも、何か知らんけど勝ち誇ってるしなwww
俺のファンか?www
ここのスレタイみえるか?www
アタマ悪すぎだろwww、どんだけ幼いねんwww
スレに沿ったレスくらいは弁えろやwww

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:28:49.61 qZxYWxa90.net
どうしたがんばって草生やして
傷に当たっちゃったか
ごめんね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:32:43.84 hnukV1Sr0.net
俺は別にいいけどねwww
暇つぶしになるだけだからwww
ただスレに則って情報などを求める場でしょ?
そこを弁えないのはどうか?と至極全うな意見だと思うがね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:33:06.53 .net
民度

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:33:46.54 .net
ほんとまともな情報も出さないゴミみたいなスレ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:34:11.43 .net
お前らなんで生きてるの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:34:19.91 hnukV1Sr0.net
ボンクラどもの跡地

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:08:07.04 n344SMZ90.net
テスト

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:40:12.57 S2CU3tXsM.net
>>281
宮迫くんめっちゃ怒ってて草
ほら焼肉屋の話ししてくれよw
304 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:57:14.04 ID:yUje+wtz0
>>302
ヒカルの金でやりくりしてんのは
ノーブルにもう金が無いってことだろ
空家賃から改装からヒカルの金だけでは賄えないだろう
その補填を宮迫の資産で賄ってる
そもそも宮たこ自体がうまくいってないから
今まで宮迫の資産で回してたってのが正直なところ
宮迫が全資産を若林に任せてると言ってるわけだからな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:54:36.83 hnukV1Sr0.net
もうちょい面白いレスを引っ張ってこいよ
ボンクラwww

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:59:18.57 hnukV1Sr0.net
リサーチが足らんわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 01:15:01.99 RBrfpfGN0.net
違法行為補助者なんて放置して餌与えないようにしないと

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 02:20:22.66 Y5Iv7Fsvd.net
>>288
マジモンのゲェジが宮迫バカにしてるのが笑う
お前がマジモンじゃねえかwwwwww
272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・
50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね
ここまで落ちぶれてってる経緯が
ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 03:00:13.97 oxqchkgQM.net
>>283
情報欲しかったら公式フォーラムとかReddit行けばいいのにアホなんか?
5ちゃんで情報交換できるとか思ってるのが笑えるわ
どうしてもまともな話したいならdiscordなりで自分でサーバーでも作って人募れば?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 03:02:45.52 .net
>>292
俺は情強だから大丈夫だぞ
お前らから教わることなんて何一つない
自分が笑われてることに気づかず笑ってるお前が滑稽だわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 03:03:51.43 mR6ggmIK0.net
まともな情報出さないとかいう1番の他力本願

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 03:05:22.39 .net
無能の癖に態度のデカさだけは一人前だよなお前らガイジって

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 03:14:57.31 iqFt8hQOd.net
宮迫=IDなしだぞ
さっさとNGにしとけよお前ら

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 06:51:50.96 J5Fgu1IQ0.net
>>291
真実だろ、バカが
株式比率で所属会社で50とられ
代表取締役が若林
宮たこも宮迫の店じゃなく若林の店になってるわけだから
このアホの宮迫の顛末の終わりは
自己破産しかないわ
宣言しておくわ
アホの宮迫のサコータはほんまアホやなwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:09:14.17 8DQcukWf0.net
ゼノブレ2できないから聞きにきたら誰も教えてくれなくて顔真っ赤にしてるんか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:11:34.85 Kn7o5iLLd.net
>>298
ゼノブレガイジ=宮迫=ID無しガイジや
こいつらはまとめてNGにぶち込んでいい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:25:10.34 J5Fgu1IQ0.net
>>299
俺はスレ違いのレスにクギ指したからな
それに関わらず幼稚なボンクラーが
再度レスしたわけだから
どっちが成熟した考えで幼稚なそれを諭したのか?
言いがかりだな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:38:00.98 RKdBT53EM.net
いいから壁に向かって話してろや
でもって飯食って風呂入って薬飲んで働いてswitch買え

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:45:46.82 .net
エミュなら無料なのにスイッチ買えとか言ってるバカなんなの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:47:01.39 J5Fgu1IQ0.net
>>301
スレ違いを指摘してやめなさいと諭した
俺を反対に罵倒する
幼稚な奴らしかいないのかね?www

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:52:36.12 RKdBT53EM.net
ダメだこりゃ、完全に病気だな
まあ、病気だって自分じゃわからんから病気なんだが
刃物を持つなよ、お年寄りや子供には近づくな
ここでキチゲ開放する分には暇があれば相手してやっから

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:05:18.63 7Nu0LSxa0.net
お前はbotに説教するのか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:18:54.32 p0X4Z5OJ0.net
テレビに向かって説教をする人は結構いる

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:35:22.38 J5Fgu1IQ0.net
おいおい真実だろ
成熟した俺が幼稚なボンクラを諭してあげたにも関わらず再度スレ違いのレスして蒸し返した
ここを触れてない時点でまともな感性じゃないでしょ?
大丈夫か?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 13:41:10.89 ia+PIAjRa.net
Xboxの開発者モードでyuzu動く?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:18:54.43 CsjHrt6L0.net
>>307
もともとここで何が聞きたかったの?
分かることなら教えるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:33:57.56 Kn7o5iLLd.net
>>309
宮迫の焼肉屋について聞きたい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 21:01:16.87 EGGCE5ghr.net
yuzuを開くと新しいゲームリストフォルダを開くにはダブルクリックしてくださいの画面が出てとく解説サイトとかでみる
URLリンク(i.imgur.com)
この画面に行きたいけどバージョンの違い?
yuzu920

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:18:42.47 J5Fgu1IQ0.net
>>309
もう答えのレスあるから

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:22:50.79 Jtp3/qR20.net
>>311
UI日本語化すれば?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:25:15.66 .net
このスレで質問しても無能しかいないからまともに答えてもらえないぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:34:42.74 zSrG3Gmc0.net
Cemu v1.26.2d
wuxファイルを読み込ませてもkeyがないとかでエラー
フォルダ内のkeys.txtには追加してあるんだけど原因不明です
分かる方いますか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:58:24.63 .net
スレ違い
ここで質問するな
無能しかいない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:59:29.17 .net
もしかしたら俺に無能って言われたから無能が顔真っ赤にして今頃必死にぐぐって調べてるかもしれんが無能だから期待するな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:34:59.51 P55WDgzJ0.net
質問スレじゃねーのに勝手に質問した挙げ句答えが来ないとだだをこねる、ね…
いいぞもっとやれ、エミュ厨共の阿鼻叫喚で酒がうめえぜw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:20:15.04 b2B+7nwK0.net
エミュは
問題が起きても大体は自己解決できる人しか使わなくていい
他は開発が進んで解決されるまで待てる人くらいか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:23:53.38 .net
無能だから答えられませんって素直に言えよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:13:41.33 tRX+lkc20.net
自分で何もできない与えられるのを待つだけの雛鳥がいるよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:24:40.99 WD+ymbhKM.net
>>320
おしめまでママにやってもらってる赤ちゃんかな?
ああ、テメーは吸い出しどころか実機さえ持ってねーんだもんなw
底辺犯罪者ww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:28:42.67 b2B+7nwK0.net
>>321
雛鳥はそのうち巣立つから雛鳥に失礼だw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 13:40:49.81 fAQScFUJM.net
情強とかいう設定はどこにいったのやら

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 14:07:06.32 .net
俺は情強だからヤクタタズの無能に質問することなんてねーよ?
無能をウォッチしながらたまに横から発言して遊んでるだけ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 14:10:35.23 .net
底辺の連中をステーキ食いながら見下ろす天上人的な存在
それがお前らと俺の関係性

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 14:35:44.52 1CoNHPWm0.net
ID消して喚くしかできない天竜人に間違いだろ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 16:11:07.25 QujzjSESM.net
yuzu/ryujinってSwitchの64コン使える?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 17:19:12.76 b2B+7nwK0.net
天上人はさっさと自分のポセイドン使えば

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 18:15:43.43 .net
こんなガイジ隔離施設で質問するなよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 04:13:15.31 KCACwYKa0.net
上級な人がステーキ食べてるとか発想が貧困過ぎて草

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 06:39:19.41 ue4mK+w9M.net
たしかに

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:00:18.92 ggcyCa0Sd.net
しかもID消しててもガイジっぽい文章でいつものゼノブレガイジって分かるのが笑う

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 08:16:33.63 QlzUanY/0.net
ステーキ・見下ろす・天上人は
そらのおとしものの事かと思った

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 11:26:20.79 hkhvObS60.net
>>333
バーカ、俺じゃないわwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:25:52.07 .net
無能が特定なんて高度な事しようとしても恥書くだけだぞ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 15:57:16.15 QfM7F3rj0.net
i3 12100fの質問、自分も気になっているんですが
yuzuの場合、コア数よりもシングルコアの性能の方が大事ですよね?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 15:58:44.85 QfM7F3rj0.net
>>337
ryzen3から乗り換えを検討しているので質


341:問しました 3100よりもシングル性能が飛び抜けてるので よかったら乗り換えたいなぁと



342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 16:13:57.49 QmyfPwd9d.net
>>335
>>336
おいおいw宮迫の話はどうした?(笑)
272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・
50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね
ここまで落ちぶれてってる経緯が
ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 18:18:36.21 y/J2TWaA0.net
>>338
多少は良くなるかもしれないけど同価格帯の石で2年程度の差じゃ正直ほぼ意味ないと思うよ
何より要求スペックどうこうよりゲームタイトルが最適化されるかどうかのほうが重要だし
あとインテル移行ならマザボ変更必須だし計2万後半は掛かるでしょ
結論だと値段に見合う価値はないはずだから、予算足して5600Xにでもしたほうがマシ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 18:32:55.33 QfM7F3rj0.net
>>340
ありがとうございます
多少の変化だったらもったいないかもしれないですね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 18:56:32.69 1RIOA3Pb0.net
正味エミュの開発環境なんてほぼintelだからAMDパーツはおま環起きる前提でやれ
てか普通に信者でもなければ12世代のがもうコスパいいだろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 18:57:17.30 1RIOA3Pb0.net
普通に乗り換えの話だったわうんち

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 19:08:08.53 QRBXZdEO0.net
CPUが安いのにマザーが高くて足引っ張ってる
メモリーは当面はDDR4でいいけどな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 19:11:24.05 t0m69vLqM.net
Switchエミュってスイッチオンラインの
ファミコンやスーファミコントローラって使えるんかな?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 20:19:43.19 iX9H8MvD0.net
今、CPUはintelよりryzenのほうが人気だしな
intelのほうが割安ではある

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 20:25:04.29 /uLXaQKx0.net
え?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 20:42:49.04 .net
yahoo知恵袋で聞け
全国の無能の中から更に無能を集めたここよりまし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:01:49.23 gAJ5/nzs0.net
Alderのi5i3とか出てからIntel巻き返してるぞ
ソースはITmedia

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:11:50.72 1RIOA3Pb0.net
>>346
10世代11世代のintel暗黒期だって“ほうが人気”だったことは一度もないぞ
そりゃまあzen2でシェア巻き返したけどその後自爆したやんあいつら

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:13:48.20 hkhvObS60.net
>>339
バーカwww
ドヤって断定したレスが俺じゃないって
ダサすぎwww

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:26:33.14 ONfqnSJ60.net
AlderLakeは安くて性能いいからチートじゃん
ズルだよそんなの

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:58:24.06 gAJ5/nzs0.net
別にAMDは自爆してないぞ
Intelは復権して相対的にRyzenのシェアが食われただけだし
パイは拡がったまま
決算見たらAMD絶好調が続いてるのは変わりない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 11:16:39.46 op6iwprX0.net
↓これが不安だからAlderLakeはスルー
Intel第12世代Core 12000シリーズにCPUが歪む不具合
URLリンク(www.nichepcgamer.com)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:01:03.60 6ie6Dgjvr.net
それはシミケンとかOCぶん回す人が高温帯で2度3度変わってくるから騒いでるんであってゲームや配信編集くらいに使う程度ならワッシャー挟もうが挟むまいが大して変わらん
例えばエミュで高負荷かけるっつったって殻割りしてハンダ削ってグリス塗り直すやつほぼおらんやろ、パフォーマンス変わらんし
心配するべきは数ヶ月数年使って歪みがダイにどう影響してくるかでしょ
ここは自作スレです

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:45:56.21 SJ++FwHyM.net
何故そうなるのかとか自分でしっかり情報揃えて見極めることもせずに
極端なニュース見てやめとこうとか言うやつって結局マスコミや悪意のあるネットユーザーに踊らされてるマヌケなのよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 13:14:50.17 ts8oXEHx0.net
すげーマトモな流れだと思ったら自作PCスレだったな
それなら仕方ない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:19:14.10 nM1CIqyZM.net
スレチかもしれないけどエミュの質問していいですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:54:08.90 BgTeREZxa.net
そういうのはダメだろ…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:54:31.78 dMg44UZ/0.net
いいよ誰も答えないけどw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:55:35.76 uMmc0jP50.net
>>358
エミュスレいきな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 19:27:45.87 .net
THE・糞スレ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:37:51.55 GZnltuFG0.net
つーかじゃんじゃん質問しなよ
じゃないと何ためのスレなんだよ
アホどもが何も答えられる知識無いのを
ウダウダ言い訳すんな
質問答えられてはじめてクソどもに意味がでてくんだろーが

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 00:09:01.39 4ZtCAM1O0.net
柚子も龍神もこんな設定項目の少ないエミュで質問しなきゃわからねーなんて池沼っぷりを自慢話でもしてーのか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 00:45:43.30 nN6VuvTWr.net
大体の質問者は違法ダウンロードした奴ばっかり

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 01:05:49.83 xAI8vc6r0.net
>>363
使い方はググれば出てくるし情報共有はRedditいけばいい話で、質問なんか受け付ける必要がない
わざわざそんな場所で質問受け付けますとかお前こそそれでマウント取って悦に浸りたいだけだろ
さっさとゴミは消え失せろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 03:21:24.65 1+lNqiWg0.net
アホは意義をわかっていない
気軽にわからんとこを質問できるから
このスレに意味がある
じゃんじゃん質問を募集すべき

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 07:30:13.59 4ZtCAM1O0.net
ならてめえが勝手に質問スレ建てててめえで勝手に質問に答えてろ
何もできねえくせに裸の王様やりたいってんんなら好きなところで好きにやれ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 07:31:47.01 BcF5z0NrM.net
Switchオンライン用のスーパーファミコンコントローラってyuzuで使えますか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 08:07:01.41 1+lNqiWg0.net
>>368
黙っとけ、アホ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 08:32:17.37 .net
無能が朝から吠えとるな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 08:32:43.72 zfPPhXp7M.net
>>370
よう、無能!今日も朝から元気だな
いいねニートは一年中夏休みでよw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 09:01:28.00 pnfqXewf0.net
そして論点はどうでもよくなる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 09:31:31.68 zfPPhXp7M.net
雑談してるだけなんだから論点なんか最初からないだろ
割れ厨エミュ厨糞ニートの三重苦野郎が逆恨みして質問スレじゃないのに質問しろとか動物園やってるだけでさ
redditでワード検索すれば大抵は解決するのにな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 12:41:28.51 YDBFrZ0/0.net
reddit調べられないやつはエミュ使うんじゃネイー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 13:08:14.90 6VcsHELe0.net
つまり5chは必要ないってことですか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 13:16:51.95 Hva+ludZ0.net
どうしてそうなるんだ
redditで一々取り扱われない事案とかあるでしょ
5chがというよりそんなことも考えられないお前みたいな短絡的なバカがこの世界には不要です

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 14:01:32.67 1+lNqiWg0.net
その通り
需要があるから存在する
それだけの話
寧ろ、質問とかなきゃ何を話すことあるんだよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 14:09:24.18 .net
でもお前ら質問に答える脳無いじゃん

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 14:50:25.13 6VcsHELe0.net
どっちなんですかもう…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:42:42.08 xAI8vc6r0.net
>>378
公式にSNS等の専門ジャンルを語る場所があるのが普通の時代に5ちゃんの専門板のスレッドなんてそもそも存在意義なんて無いんだが?
そもそも初心者質問の受付なんかして2ちゃん時代からの歴史上、質問スレ立ててでしかやらないんだから受ける必要ないし
話すことないなら話さなきゃいいじゃん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:53:14.80 sAC0kLms0.net
おまえなんでそんなに勝ちてぇの
5chでもツイッターでも相手が参った!おまえが正しい!なんていうわけねーじゃん
なろうとかアニメばっか見てるから敵は負けを認めると思ってんだろ
そんなに勝ちたいなら現実でがんばってこい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:37:31.80 Tsp1K3b70.net
自作PCネタは面白いからどんどんやって欲しい
ラデオンと共にあらんことを

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:15:26.74 4MXYvkM2r.net
>>369
PCと繋げれる方法を知っているなら出来る。それだけ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:17:51.11 .net
まともに答える能力無いのに無理すんな無能

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:22:46.87 SwebSf1/M.net
>>381
あーはいはい
ぼくはアホってことねwww
アホだから意味ないスレにして駄文放り込むしかできないってことねwww
アホはアホなんだからでてけよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 02:37:32.38 YxMQhGpHa.net
質問いいですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:09:10.27 5fHpTk8id.net
ああついに俺もゆず卒業してりゅーじんだわ
動かないやつりゅーじんで動いたわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 08:29:04.91 CLD0cUCOM.net
>>384
ありがとう
実機だけだと躊躇するけど
pcでも使えるなら買おうかな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:21:59.66 B5A5qv5m0.net
ソウルハッカーズ2は何故Switchをハブるんや・・・ orz

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:26:19.53 7GKhyyyaM.net
メガテン5が割られまくって嫌になったんじゃねーの

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:42:03.75 +i4YjADz0.net
割れを気にするならなんでSteam版出すんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:43:43.83 Rrqe4iwMd.net
>>388
おいおいw宮迫の話はどうした?(笑)
272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・
50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね
ここまで落ちぶれてってる経緯が
ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 13:20:25.52 kEogF6nT0.net
>>393
はい、またアホ~
そいつ俺じゃねーからwww
洞察力ねーから、こんなにアホでバカで無能なの?www

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 14:00:04.33 0g8BNZ/70.net
Steamだってswitchだって結局割られる
安全地帯は結局PSか箱限定なんよ
Romは割られるがろくなエミュねーから

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 15:06:08.32 WDUTaVkW0.net
アトラスはペルソナ5で怒ってたからなぁ
PCは対策するだろうけど、割れはもうどうしようも無い

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 16:22:23.76 0ES64OXNM.net
>>394
で?宮迫の話はいつすんの?

272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・
50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね
ここまで落ちぶれてってる経緯が
ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 17:23:17.19 Gxan5m6Br.net
PS4も割れてるから箱しかないよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:38:59.66 hD/vGh0V0.net
>>392
デヌーボーで出すんじゃね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 02:50:07.76 CNxlte0g0.net
龍神たまに突然画質落ちることあるんだがおま環?どうにかできない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 07:26:14.60 iAT0oRUG0.net
バカに限ってエスパーにしか返答できないクソ質問するよな
自分の環境、エミュの設定、何を動かしてどうしたのか、くらい書けよ
答えようがねえ質問すっから煽られるんだよ
そもそも発展途上のエミュなんだから動いたらラッキーくらいに思っとけ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 07:56:26.93 .net
無能だからどんな質問きても煽るしかできねーんだろw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 08:34:51.88 TXXLW2TUM.net
以後無能な皆さんに変わってエスパーの有能な400が全ての質問に答えます
ほれ、早速>>400の質問に答えてみろよ
無能じゃないなら出来るよな?ww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 09:51:10.70 /KG9Gz+/d.net
>>400
アンチエイリアスがオートになってるから負荷かかった時に勝手に切られてるとかじゃない?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 09:54:31.77 .net
お前らガイジをウォッチするのが俺の目的であって、質問に答えるのはこのスレの住民ではない俺の仕事じゃない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 11:09:00.45 QrOn2SUw0.net
こまめにチェックしてて書き込みまでしてるのに住人では無い?
住人とは一体

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 11:09:16.52 QrOn2SUw0.net
住民か

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 11:31:02.79 TXXLW2TUM.net
住民じゃねーとかウォッチャーだとか2時間もかけた言い訳がそれかよダッサw
お前以外「無能」なんだよな?お前だけが「有能」なんだろ?おらどうした、もっとましな「返答」しろよ?自称有能なエスパー君よw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 11:35:32.53 7oWmnO520.net
まだID無しとレスバとか無駄な事してんのかお前ら
NGにしとけよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 12:13:53.27 CNxlte0g0.net
>>404
そう負荷かかったときに切れてる感じ
それ疑って2xにしてたけど効果なかった その場で設定し直しても画質落ちたままで再起動すると直るんだけどさ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 17:06:47.03 QZS2+yxm0.net
IDなしの奴って5chに金払ってるんだろ?w

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 18:22:36.55 .net
お、ジェラシーか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 20:23:00.98 iAT0oRUG0.net
>>411
バカはどこまで行ってもバカだよなw
今時カネ払ってID隠したところでそれが逆に個人の特定になっちまってるていうのにな
まあバカだからID云々の前に文体と言動でバレバレだけどw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 21:05:32.88 Fvug0R2p0.net
base(eshop)
base(dumped)
どっちがいいの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:34:35.71 .net
別のやつと勘違いしてた癖に個人の特定w
アホ丸出しやなw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:36:37.92 .net
>>414
ヤフー知恵袋で聞くのがいいと思う
このスレは無能しかいないから時間の無駄

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:54:18.92 j9rH63Iq0.net
誰と勘違いしてるんだ?
無能晒して特大ブーメラン投げるなよw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:55:01.65 EzuLvf6q0.net
今更yuzu導入して60fpsmodいれてやったら会話シーン以外も38fpsぐらいしかでないんだけど原因って何ですか?
yuzuは最新のNightly Build版でpcスペックは
gtx1660
ryzen5 3600
メモリ16

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:55:49.82 EzuLvf6q0.net
肝心なゲーム名忘れてた
メガテン5です

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 22:58:51.71 .net
お前ら無能は一纏めだよ
識別コード与えられてると思うな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 23:07:55.27 .net
ちな俺はVIPやなんJでレスバ無敗の最強コテハンだから
お前らみたいに誰彼構わず煽るしか出来ない生産性無い無能がいくら噛み付いても1ミリたりとも俺にダメージ与えられんよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 23:08:48.11 j9rH63Iq0.net
そしてID無しも一纏めでお前だしねw
それにしても偶にとか言ってたくせに書込み数が半端ないがプライベートが暇すぎるなら相手してやろうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 04:03:50.03 .net
2時間他の事してただけで2時間もかけた言い訳とか言ってるような暇人どもが何を言ってるんだかw
一日数回覗いてるだけだ
24時間このスレの事だけ考えてるようなお前らとは違う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 06:39:10.69 8/P+BOeeM.net
>>421
効いてて草

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 08:03:30.32 597xebQr0.net
ここは自称有能のID無しガイジを見守るスレです
頭が悪いので彼の返答wには2時間から時には半日以上かかることもありますのでご了承下さい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 08:22:13.58 dC5rmJa60.net
>>414
>>138

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 09:07:24.09 yG/y8C9c0.net
>>414
基本どっちでもいいけどダンプだとyuzuでゲーム一覧に表示されない可能性ある
>>418
仮想メモリ機能させてみて16000-32000くらいで
ゲームデータ入ってるドライブじゃないとだめだよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 16:24:25.51 vKKRN5aj0.net
yuzuでパワプロの選手のテクスチャの描画良くなってるね
でも色味がおかしいしまだまだこれからかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 16:55:59.03 nM2K/ixW0.net
>>427
横からすまんがゲームデータ入ってるドライブじゃないとだめってどんな理屈?
yuzuの仕様が絡む技術的な話なら興味あるから聞いてみたい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 19:56:36.89 a8i/R5Bu0.net
いや仮想メモリの話だって流れでわかるだろ...

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 20:39:51.70 nM2K/ixW0.net
>>430
え?だから仮想メモリの話してるんだけど…
諸々によるアクセス速度の差を除けば普通はどのドライブに
仮想メモリを設定しようが動作は変わらないはずだから
yuzu特有の仕様が関係してるのかと少し気になっただけ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 23:46:25.75 V1YVdZFM0.net
ryujinxでアルセウス起動するか勝手にAボタン連打されてるように進んでいくのですが同じ症状になったことある方いますか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 04:17:59.99 .net
ここ無能しかいないから発言小町で聞けば?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 07:41:31.86 STLa84SO0.net
IDなし無能ガイジ注意報

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 08:41:31.72 8hjMjaG30.net
間接的にも反応するなんて優しい奴だな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 12:02:19.79 in4n/AjQM.net
IDなしなんてとっくにNGにしてるけどなんでお前らわざわざガイジのレス見てんの?
ドMかな?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 12:03:56.19 in4n/AjQM.net
IDなしはNGmameの正規表現で消えるからさっさと設定しとけ
↓↓↓
(?<!\))$

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 19:17:51.33 .net
おっす相変わらず過疎ってるな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 19:20:34.15 .net
こんな糞スレの主役になるつもりはないし住民ですらないからNGでも問題なし
ま、お前らガイジだからNG入れても気になって仕方なくて結局反応するんだろうけどな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 19:23:53.74 8KTG1Vw00.net
最後にレスした方が勝ち、の縛りを自分に課すんだから立派よ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 20:20:24.82 FqkjqBab0.net
そうそう、とりあえずこの話題の最後にIDなしはガイジだって言っときゃ良い
これだけでコイツは反応せずには居られないほどの低能だから1対多でゆっくり相手してやろうぜ
ちょっと勢いが落ちてきているのが心配ですがもうちょっと根性見せて俺らを楽しませるよう頑張ってください
ガイジちゃん、書き込まなくなったらあなたの負けと思われてしまいますよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:26:06.58 .net
NGしろガイジvs徹底抗戦ガイジvs天上人俺
三つ巴の戦い

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:29:50.85 .net
あー駄目だ笑ってしまう
NGしろって言われてるのにイキり散らす制御不能ガイジ
こういう民度低い糞スレいじるの面白いわーw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:30:41.68 .net
もっと民度低いスレ見つけたら移住するけどしばらく楽しませろよお前ら

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:41:31.14 jTmobZwd0.net
友だちいなさそう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 21:44:23.65 8hjMjaG30.net
NGするかどうかはそれぞれの勝手ですし

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 22:02:58.47 FqkjqBab0.net
まさかの3連投と予想以上に踊ってくれてありがとうございます、ですが既に撤退準備ですか?
他へ逃げ込んでもあなたのようなしつこいガイジを無視せず排除しようと思う人が居れば同じようにやり込められますよ(恥力は高いと思うのですが…
ただこのままだと寂しいのでもうちょっと意地をみせてくださいね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 00:37:33.66 UAMVrh350.net
ガイジいじめやめてやれよw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 04:49:10.30 .net
FE無双完動するようになってるな
やってくるか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 13:41:20.62 q0pnStQGr.net
嘘ばっかりだな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 17:21:50.95 .net
無料のエミュでFE無双するのは面白いわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 17:24:21.58 7bcB0C8Ka.net
無双系だいぶマシに
なったけどドラクエヒーローズ1.2だけは
どうにもならんな…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 17:26:16.27 XVvlFn4gM.net
聖剣伝説コレクション動いた
PC版がないゲームをPCで遊べるのちょっと嬉しいな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 19:07:53.58 GsRCdqKa0.net
聖剣コレクション
steamにあるやろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 21:56:16.01 UAMVrh350.net
>>452
yuzuで普通に快適に遊べてるが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 23:36:34.39 /Z9jk1ea0.net
Switchの無双系は30fps固定でしょ
PS3エミュならDQHとかデフォで60fpsで遊べるぜ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 03:37:38.18 xvS2n4PP0.net
柚子EA2521でmother1起動確認
今のところ問題なく進めてる
竜神では相変わらずアップデートしても落ちる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 07:06:08.34 ukW6WWtgM.net
エンディングまで落ちるんじゃない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 07:11:31.43 ukW6WWtgM.net
HD-2Dのゲームって思ったより重いな
エフェクトなどに処理負荷がかかっている可能性が…?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 08:27:16.83 ea1DYrxCr.net
Unreal Engineだから無条件で重い。理由はそれだけ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:14:42.94 +4Hco+uE0.net
レベルの低い質問ですいません
yuzuでLogicool F310っていうコントローラーに設定したあと動かすと
キャラが勝手に左に歩いてしまうんです
yuzu以外のエミュでは正常に動くのでF310が壊れてるわけではないようなのです
どうすればいいかご存じの方お教えください

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:20:30.38 iezPk1CK0.net
コントローラーヘタっててるんじゃないの
設定でアナログスティックのデッドゾーン増やしてみたら

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:47:35.87 +4Hco+uE0.net
>>462
デッドゾーン50%増やしたら動かなくなりました ありがとうございます
50%でようやく動かなくなるってことはこれはヘタってるってことかな?
おとなしく買い換えることにします

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:52:30.41 iezPk1CK0.net
>>463
それで直るならWindowsの設定でコントローラーの調整をしてみると改善するかもね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 23:58:29.41 iaT4woUV0.net
NANDにインストールしようとすると
To avoid possible conflicts
って表示されて失敗しましたってでるようになったんだが

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 00:05:56.57 F4icqhpq0.net
ファイル形式が違う
Nandに入れるようなダンプファイルじゃない
アップデータやslcをゲームファイルorその逆みてーに扱ってる
どれかだ調べろバカ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 02:24:


471:06.86 ID:5H55q0XP0.net



472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:32:18.31 hFtvz7NiM0303.net
壊れたジョイコンを安く買ってスティック交換してPCで使うぜ!!と
意気揚々と交換用スティック買ったら
間違えて10個スティック入りのやつにしてしまったんだが
残り9個どうすればいい?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:49:03.50 L5vjIMygM0303.net
ウクライナに行ってプーチンと戦え
過去にどんな過ちをしでかしても正義の為に戦って死ねば皆英雄だ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:50:27.63 WW/+TdI/M0303.net
ジョイコンのスティック交換しようとしただけなのに…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:54:30.48 PmvTOokk00303.net
またすぐ壊れるから9個くらいあっという間に使い切るよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 15:20:43.69 QoNblOxr00303.net
あれは何個あってもいいですからね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 17:40:56.50 nPW3zXj600303.net
スティックより先にボタンがヘタるので、そちらのカバーもしないといけないね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 17:49:36.38 89SN4rA600303.net
まじかトリガーも含めボタンはヘタったことないな
スティックはすぐヘタるけど

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:15:00.41 W6TVUfxRM.net
471は指の力が強そう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:34:18.66 OncAMia20.net
トライアングルストラテジーなかなか面白い
vulkanでなくてもグラフィック面の不具合無し

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:37:07.24 W6TVUfxRM.net
重くない?
アンリアルエンジンのソフトは重いと聞くぞ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:38:56.28 OncAMia20.net
一応ゲームの紹介を
所謂FE系なんだけど与ダメ被ダメ計算しながら戦うような緻密さはなく
FFTやオウガバトルに近いプレイ感
選択肢がかなりあってそのバランスによって加入ユニットが決まるらしい
シナリオ分岐もありそう
結構シェーダー貯まるのに時間かかって似たような場面でもカクつくが
エミュ慣れしてれば気にならないレベル

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:44:07.55 OncAMia20.net
>>477
自分の環境だとryujinのopenGLで2時間くらいやって消費RAM最大値10259M
16Gのマシンだと仮想メモリ推薦
Ryzen5-2600でCPU使用率98%
たしかにグラフィックとROMのサイズ(5.8G)考えると重いかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:44:44.00 g+2/zF/t0.net
>>476
yuzu?グラフィックの設定教えて
vulkanだと会話の画面が真っ白になったりする。Oglは重いしグラフィックもバグる
バージョンはyuzu939

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 10:00:49.24 OncAMia20.net
>>480
Ryujinの1.1.55 FW13.2.1
ごく普通の設定で動いてるよ
初期から変えてるのはDRAM6Gにチェック入れるくらいかな
音飛びが少しあったんで普段SDL2にしてるオーディオをOpenALに変えてみた
よくなった気がする(うちの環境では)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 10:06:40.18 g+2/zF/t0.net
RyujinX落とすわ
さんくす

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 16:07:15.67 4gw2+uwp0.net
報告ありがてぇ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 17:31:59.12 p8Zg40zY0.net
トライアングルストラテジーはやろうと思っていたけど今日発売だったのか
もう1.02になっているのな

>>475
指の力はそうかもなあ
まずAボタンがヘタるから設定でAとBを入れ替えて、Bボタンもヘタったら買い替えているわ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 00:53:52.62 IXcc3BHX0.net
動作に関する不具合の少なさと処理の重さって
Ryujinx > Ryujinx Vulkan > yuzu
が常識だと思ってたのは自分だけ
もちろんyuzuでは不具合なくRyujinxで不具合があるのもあるが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 02:15:57.08 8FM8R1uZ0.net
ゲームによるけど基本的にそれで合ってると思うよ
どっちのRedditフォーラムでもメインRyujinxで動かないソフトがあればサブにYuzuを使うのを勧めてる人が多い印象
あとYuzuは低スペに優しいからそれしか選択肢がない人もいる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 02:32:11.63 Ow/b5JUf0.net
別に低スペではないがyuzuの方が快適だと思うけどな~

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 02:41:13.20 tOv8wf8u0.net
軽いので快適さは柚子だね
俺は柚子を先に試し、それで不具合があったら竜神を試す
だから、第一選択としては柚子のほう
どちらでも動くなら軽いほうがいいから

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 02:48:06.30 IXcc3BHX0.net
処理の軽さじゃなくて重さ、重いのはRyujinxだと思ってる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 04:34:59.83 QXKPnQzr0.net
というか普通にyuzuでトライアングルストラテジーできるじゃん

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 05:03:28.29 QXKPnQzr0.net
と思ったけどモザイクみたいな乱れがあるなたまに

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 06:36:36.78 LZUpL84q0.net
セーブデータ共有できんだからバグったら変えりゃいい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 07:29:33.75 wmc0sxKI0.net
・メモリ16GB環境
トラストはyuzuだと仮想メモリ設定してないとプロローグ後のロードで落ちる
ryujinxなら仮想メモリ無しで普通に動く

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 07:30:39.14 HVu/9hikM.net
メモリ32あれば落ちないはずだな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 08:14:45.31 yUXbxE8kM.net
電車でGOとかyuzuの方が重い上に描写バクあるっていう糞なのもあるしな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 11:48:57.29 BP+BXPsD0.net
トライアングルストラテジーはRyujinxでは問題ないけど、重すぎる人にはRyujinx Vulkan か yuzuでも出来ないことはない
描画がおかしくなったら画面左下にあるDocked(DOCK)を切り替えれば直ることもある
ショトカが無いのでWindowモードにして直押ししないといけないけど…
それでも無理なら実機でやるしかない
ところで自分は改造コード作成メインでエミュ使ってるんだけど、Cheat EngineでBPしかけてもyuzuだけ効かない
Ryujinx(Vulkan版も)は問題ないけど、これってCheat Engine、あるいはyuzuの方の設定でなんとかなったりします
yuzuでもBP機能してる人がいたら教えてください

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 12:05:06.98 Z+LTG99f0.net
トラストyuzuだとみるみる重くなってくるからryujinサクサク

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 12:56:02.92 8FM8R1uZ0.net
やっぱり快適の基準が人によって違うんだね
シェーダー溜まってりゃRyujinxのほうがサクサクできるゲームが多いからそっちでなるべく一本化する派
処理の重さもそこまで気にするほどじゃないからそれが一番快適

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 13:06:46.05 tOv8wf8u0.net
たしかに、おまかんで変わるだろうね
俺も16GBだけど、>>493と違ってyuzuで仮想メモリ設定しなくてもプロローグで落ちたりしない
ただ、描画がちょっとおかしいのは>>491と同じだな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 15:26:11.11 Q4tE7atnM.net
描写に問題出てるなら素直に龍神使えばえーのに
そんなに負担かからんぞ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 04:25:17.62 R6TckwyP0.net
なんかruijinのアプデ頻度がすごいな
稀に設定全部消えるんで困る・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 14:57:08.78 6uwpBMUKr.net
カービィディスカバリー60fps化できるかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 20:21:43.34 ays9t9iT0.net
軽いほうがいいから最初に柚子だな
それで問題があれば龍神

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 21:30:52.50 eo4xFz0W0.net
龍神で刀剣乱舞無双クリアできたわ
ゲーム内容は微妙だった

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 22:07:02.59 LPNi0JhH0.net
そりゃ女性向けの作品だからな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 23:15:47.32 PfRpStiA0.net
キャラに思い入れなきゃ無双系はしんどい
P5Sとか厄災無双くらい明確な本編派生でもなきゃ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 23:36:27.33 Bn2yq3T70.net
試すなら海賊無双4が無難

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 01:46:00.66 rZQJP9Dr0.net
ある程度のクオリティで3Dゲームが動くWindowsPC持ってるなら
初月180円のGamePassお試し加入してやるのがお手軽だよね>海賊無双4

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 04:29:36.63 .net
エミュなら無料

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 08:49:07.91 GWcswZmC0.net
>>509
あんまりそういうこと書かないほうがいいよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 09:42:37.36 xm4VKAY2M.net
そいつ他所でも暴れてるIDなしガイジって呼ばれてる異常者だから相手しないほうがいいよ
わざわざ金払ってID消してるけど文体と言動のせいで一瞬でバレてる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 11:39:55.41 wli7SwhS0.net
無料とか言いながら
5ちゃんにら金払ってんのか(笑)
バカだww

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 12:51:07.55 P53xN0cm0.net
>>508
gamepassならultimate入ってればクラウド使えるからPCなくてもスマホとかでもコントローラーさえあれば遊べる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 13:21:54.78 s9paixnP0.net
確かGamePassはネット通販とかの安いパスだかバニチャーだかを駆使すればかなり安くなるんだよな
これとEpic入ってればゲーム死ぬほど遊べるよな
PS+とかもそうだけどサブスクに抵抗無い人にオススメ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 17:33:41.22 0BClYXfR0.net
死因がゲームやりすぎとか困る

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 15:59:26.86 shOecE4R0.net
vita2hosってやつをyuzuで走らせるとVITAのゲームできるってホント?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 16:32:28.09 VekhbC9va.net
ぶっちゃけいくらアーキテクチャが互換性あるとはいえ無茶な試みだなあと思うけどね
今もちょっとしたサンプルくらいしか動いてないらしいし

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 16:44:53.06 gMcRpENn0.net
現状だとVita3kの方が動きそうだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:50:59.68 8kIpCobl0.net
Vita3kはまともに動くソフトは殆ど無いとか聞いたが少しはマシになったのかね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 19:51:35.39 /O/8IfGy0.net
Vitaでしか遊べない有名タイトルってあったっけ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:02:26.89 LNkK5w9or.net
SwitchやSteamに移植されてたり
PS4とマルチが多かった気がする

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:30:15.56 ZAd3fbce0.net
VITAは実機がソフトは微妙だけどエミュ機として優秀だからエミュ作る必要性があまりない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:31:05.63 .net
エミュなら無料なんだが

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:34:07.99 z8MrJRxMr.net
今はエミュ機もスマホで十分な気がする
ジョイコンをスマホコントローラにすることもできる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:02:38.68 +dn5xJT90.net
Vitaを持つ動機がP4Gだったから今家ただの文鎮やアレ
あとBD2のランダムクラッシュ、ryujinに限ってはプロセッサ依存だったんかもしれん
12400に変えたら最後まで2-3クラッシュでプレイできたわ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 01:42:33.97 1aDv2PFJ0.net
P4GがPCで出来るようになった以上もうマジで価値ないからなエミュに
ギャルゲーくらいしかないだろあのハード

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 12:18:55.97 GY3kV68C0.net
空EVO3部作は
他に無いやろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 15:49:51.96 V7grSbPdr.net
ジョイコン2本でスターアライズやったとき
スティック弾いてのダッシュがめっちゃ出しにくい、出しにくくない?
非純正ジョイコン、スティック交換ジョイコン、新品ジョイコンで試したが
スマブラのスマッシュやダッシュなんかよりよっぽど出にくい
どうなってんだ!?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 05:27:19.71 XQrfJODY0.net
>>528
それならジョイコン以外でやれば?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:15:51.07 xpLmIi2PM.net
proコン設定にしてジョイコン割り当てて遊ぶ分には弾きダッシュできるんだけど
joyconにしてdualjoyconにすると弾きダッシュ出しにくい
これスティックの端の設定がおかしいんじゃないか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:37:15.40 A4zJjFKX0.net
.hackの同意しますが突破できねえ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:57:18.02 81AOVw2F0.net
>>531
どうしてもエミュでやりたいなら実機でセーブデータ作ったら

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 11:06:29.52 bBrmMQh7M.net
実機持ってない自慢ガイジ召喚するのやめろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 12:22:10.79 deUTyjl8r.net
割ってる奴に言う権利無し

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 18:49:55.34 sAO7IHXi0.net
何故エミュ使うか問われたら一番の理由はチートだよなもう経験値とか最低8倍、アイテム減らない、金MAXとかじゃねーとゲーム怠くてやってられんわ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 18:57:12.71 81AOVw2F0.net
いや実機でもその程度の升出来るでしょ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 19:02:37.11 .net
エミュは無料だから

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 19:35:24.62 RA+sJ1KD0.net
TRYANGLE STRATEGYのCT以外の経験値系のチートない?
60FPSしか見つからん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 19:38:54.05 RA+sJ1KD0.net
お目汚しすまん見つかったわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 19:55:57.95 q8Z8o9UXr.net
yuzuのSwitchオンライン対応パッチ試してみた人いる?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 22:19:14.08 kGABPnVh0.net
トライアングルストラテジーyuzuで60fpsってどうやるの?
URLリンク(www.youtube.com)
動画の設定通りにしたんだが30しかでない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 23:19:55.16 81AOVw2F0.net
動画の通りやったら少なくとも右下のFP表示は常時60は超えてたぞ
真エンド済みだからタイトルのボーカル付きの曲聞いてただけだけど

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 23:20:33.27 81AOVw2F0.net
FPS表示ね

548:539
22/03/13 02:33:46.92 SRFSVG3n0.net
NVIDIAコントローのパネルの設定かな?
動画のやつと違うっぽいけど何処いじればいいかわかりますか?
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 09:23:21.69 cOuI8BYc0.net
俺も30fpsまでしかでない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:28:42.37 cOuI8BYc0.net
というかCtrl+Uの話?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:51:50.18 QsCYp9g50.net
ソフトウェア側で30fpsロックかかってるものをemu側で解除しようって話なのにGPUで何を設定することがあんねん
60hzしかでないモニターでapex200fpsオーバー!って喜んでるアホみたいやな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 10:58:53.35 cOuI8BYc0.net
無駄な関西弁で無駄に攻撃的なほうがアホっぽいぞ
普通にゲームのほうが30fpsかどうか知らん+gpuの垂直同期っていう考えもあるだろうに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 11:57:12.35 9XRpxIVm0.net
基礎的な英単語も分からん奴がエミュに手を出すのは10年早い

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 12:49:22.39 9KfoXxP6M.net
垂直同期はずしてuもしくはctrl+u押すしか言ってないが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 12:59:57.94 SRFSVG3n0.net
>>550
出来た。ありがとうございました

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:04:25.85 9XRpxIVm0.net
「動画の設定通りにした」とか言いながら全く設定出来てないだけというオチ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:09:18.54 SRFSVG3n0.net
ID:9XRpxIVm0
丁寧に教えてくれた人には感謝してるがお前みたいに何も説明せず上から目線で茶々入れてくるやつってほんと有害だよな
ろくな人生送ってなさそう

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:11:08.35 /96E3Cr/0.net
.Hackは同意画面で固まる。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:11:52.47 9XRpxIVm0.net
基礎中の基礎すら自分で調べようともしない教えて君の方が遥かに有害
ろくな人生送ってなさそう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:12:14.34 .net
ここはガイジスレだからな
質問に答える能力が無く煽るしか出来ないから無能って言われるんだよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:13:53.16 .net
>>555
なんの役にも立ってないのに態度がでかいガイジいいぞ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:19:06.01 9XRpxIVm0.net
例のキチガイにまで味方されてる時点でお察し

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:22:02.95 .net
>>558
煽るだけの約立たず
まさにお前の事

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 15:17:26.11 Fw1Ql1X20.net
経験上教えないやつがいることのほうが荒れる原因になる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 15:18:58.35 Fw1Ql1X20.net
ちゃんと質問してるやつになら知ってることは教えてあげればいい
わからないならスルーすればいい
前に「お前が教えるから荒れる」と言われたことがあるが全然そうじゃなかった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 16:02:33.62 9XRpxIVm0.net
>>559
てめえが人の役に立ってから言えよ無能w

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 16:57:54.84 ip66+XI10.net
自分で調べる能力もつけさせろ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:24:20.08 .net
>>562
俺の趣味のスレではちゃんと親切に教えてあげたりしてるよ
このスレへはお前みたいな無能を見に来てるだけだもん

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:49:10.46 3R7bT3HM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 07:20:34.91 aPTmpxz8r.net
PCで5chを見ることはなくなったなぁ、

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 08:24:53.25 aPTmpxz8r.net
mObmmHi
このジョイコン互換品ってどうなんだろ
見た目は純正そのもの
誰か人柱になって

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 13:30:16.11 7//K4erzrPi.net
そんな人いない

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 13:35:11.02 9Q8hNW3eMPi.net
じゃあ貝柱でもいいよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:30:39.24 iG6GFsXYM.net
googleで調べたらすぐわかるような事を聞いてくるやつに手取り足取り教える必要ないし
そんなのに1から10まで付き合ってるから中途半端な知識で調子こいたやつが
違法ROM自慢したり、終いには開発陣批判までし出すっていう悪循環を産むだけなのにアホしかおらん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:21:57.35 KyPWxrfA0.net
>>570
「○○教えてください」って書き込みとお前のその書き込みに何か違いがあるのか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:50:16.82 h4CPI2K6M.net
ジョイコンをwindowsで使ってるけど
切断して再接続してもうまく接続できないから
毎回デバイス削除してペアリングしてるんだけど俺の環境だけかな?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:28:43.62 ug6qIHbo0.net
ゼルダの伝説夢を見る島 文字の部分が透明になってしまいます どうすればいいですか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:30:52.90 ug6qIHbo0.net
URLリンク(imgur.com)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:31:24.67 ug6qIHbo0.net
URLリンク(i.imgur.com)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:35:10.19 V4aiRbf0M.net
実機からフォントのファームウェアを抽出するしかないですね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 22:55:17.64 iG6GFsXYM.net
>>571
お前みたいなアホをあぶり出したり、無駄なことしてゴミを増やすやつらの抑止になる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 23:00:53.15 69OYjMiYa.net
>>576
結婚してください

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 22:09:17.49 a5wJ9dSm0.net
ryujinxのvulkanってどこにあるんだ?
設定見てもわからんのだけど

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 22:11:21.83 +SYCKANj0.net
ryujinxは未だにVulkan本実装してないのか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 22:20:54.87 a5wJ9dSm0.net
まだ自動アップデートには降りてきてないんね
サンクス

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 00:57:57.99 92NkCmv0a.net
月姫やるのにマウスホイール使いたいんだけどyuzuだとコントロール設定でホイールだけ反応しない
ホイールに左クリックとか当てるようにしてもyuzuの画面上だけ反応無いしどうしようもないのか

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:59:48.67 6m3pskVX0.net
ノートで動かしてる人居たら何使ってるか教えてくれませんか
ゲーミングでもないPCで動かしてたけど10万台なら新調したくて

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 08:04:35.00 cYrU5UQdM.net
スレチだけどSwitchONLINE追加パック一年の枠1000円で売りたいんだけどこのスレでほしい人いる?
マリカーの追加コースとか遊べるよ
フリマアプリで売ろうとしたらbanされたんだ
追加パックファミリープラン9000円だから
7人に2000円で売れば14000円になるじゃん!って思ったらこのざま
このスレのアングラな奴らならわかってくれるよな?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 08:07:02.50 DOfNhiqp0.net
道連れが欲しいんなら自殺募集サイト行けばw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 09:54:55.73 G5PyBkSY0.net
エミュスレで宣伝するバカ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 15:05:33.53 ndcEMcun0.net
ちょうど切れたから欲しいなって思ったけどアカウント変えなきゃダメなのかいらな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 19:45:51.54 xf/dM2bg0.net
>>584
欲しいから売ってくれ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:00:31.30 44dVXrHvM.net
>>588
myuzetose@via.tokyo.jp
ここにメールでスイッチアカウントのメアド送ってくれ
それに枠の招待メール送るわ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:07:36.31 4sht6Nkx0.net
USB接続の吸い出し機とか出ないもんかねぇ
もしくはエミュ上でストア動かしてダウソとか
いちいち実機動かすの面倒くさい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 20:10:47.30 44dVXrHvM.net
Wiiのときは東芝のドライブでPCで吸い出しできたな
wiiUストアはノーガードだからPCでDLできるんよな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 21:12:07.30 44dVXrHvM.net
いつの間にかカービィディスカバリー体験版のオブジェクトチラチラ出たり消えたりが消えてたわ
スペック不足でこうなってるのかと思った
最初のビルで舞う花びらが空中に固定されてるの一時期治ったけど今のバージョンはまた固定されてた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:07:07.14 aEB/+ija0.net
>>583
初めてゲーミングノート買うならこれ
ASUS TUF Gaming F15(FX506LH / FX506LI)の実機レビュー
URLリンク(thehikaku.net)
9万円台から購入できるゲーミングノート

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:24:36.94 /c0uLpftM.net
2万の実機が小さくて持ち運べることを考えると
10万近くは俺なら手が出せんゾ…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:39:47.01 ELlXa2nI0.net
他の用途にも使うし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:59:54.01 eakanvfF0.net
なんでエミュだけで使う前提なのかわからん
ノートとかいうゴミ使うくらいならデスクトップからスマホやiPadでリモートしたほうがマシだ


601:し、ナンセンス



602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 23:45:10.61 cyU7xusB0.net
>>593
GPUが微妙だな
スイッチのエミュだけなら余裕だろうが、PCゲーム等の他の用途も考えると最低でも1660Tiは欲しい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 02:47:02.22 Uxt+pjgSM.net
FHDならPCゲーも1650で十分だぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:32:37.83 sV7INfCqM.net
半導体不足の煽りでどんどん高くなっていくだろうから
急いだほうがいいのかな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:36:39.52 QXLZ/G6HM.net
>>598
良い時代になったな
昔はエミュなんてデスクトップじゃないとまともに遊べなかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:47:54.63 UjcZh1Ka0.net
3人連続でワッチョイが被ってるって奇跡的に凄い事のように思えるけどスマホだと良くある事なのかな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:24:16.75 dwiHDsEb0.net
自演の言い訳で良く見るやつかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 15:09:26.39 97f3oxjsM.net
ID被りは稀に良くあるけどね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 17:08:53.20 WLc6KleC0.net
3連続ID被りってどこ?
ひょっとして>>598-600のこと?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:48:49.47 9zi2mo3F0.net
スレリンク(software板:624番)
の続きだが、
奴は俺の自作パソコンに影響されてベアボーンPCを買ったんだが
奴「CPU(セレロン)温度が60度もあるんですけどそれって高くない?」
俺「そうでもない」
奴「高いんやろ?」
俺「そうでもない」
平「高いんやな?」
俺「そうでもない」
奴「ああもう、取り付けがうまくいってないんかなー?」←大げさに頭を抱える
俺 (無視)
という感じで取り付けが上手くいってないんだったら取り付けしなおせばいいのにとか思ったが無視した。
奴は動作に影響がないのに温度を病的に気にして、その後パソコンを処分したと言ってた。
1年後くらいに当時、20万ぐらいする高級ゲーミングノートパソコンを買って
うちに自慢しに持ってきたことがあったんだがゴム足にカッターで何回も切りつけたような傷があったり、
自分でわざとぶつけたようなへこみがあったりして気味が悪かった。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 01:44:29.22 Q7aPj39A0.net
アニキたちは4月にでるRyzenの新作を
買われる予定はないですか?
おすすめがあったら議論してほしいです

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 01:49:04.91 Fh4EeXOkM.net
エミュスレは動作パソコンの話題になりがちだけど
純粋に有志の手によってゲームがパソコンで動く点にフォーカスを当てた話題もしてみたい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 05:50:44.98 mfRJLXMu0.net
>>606
コスパが良さそうだから既存のRYZENユーザーの買い替えとしては良さそう
PC一式新調したいなら年後半のAM5モデルと新型グラボまで待った方が得策

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 07:42:02.30 MmbkfcWy0.net
ryujinxもトラステ グラフィック一部バグるな
yuzuの方が軽いからyuzuでバグったらロード繰り返しながらやるわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 08:34:50.23 cQnC9tY+0.net
現世代のemuの時点でグラボ必須かつcpuもマルチコア前提だからアホみたいに電器屋のメーカー品買って遊ぶ連中は足切りされとるから
というかCeleronで60出してるとかファン止まってんじゃねーの
あれファン外してもデスクトップ画面で80度行くかどうかやぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 16:05:59.94 Q7aPj39A0.net
>>608
AM5はやはり魅力的ですよね
メイン�


617:@をalder lakeにしたんで 余ったB450の去就について悩んでたんですが このまま予備で押し入れ行きになりそうですね



618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 18:37:32.57 Zk9xG7aa0.net
>>609
ライティング関係で若干表示がおかしくなるところあるね
ごく一部だしプレイには全く支障なかったけどな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 18:36:11.02 9NEQgrIuM.net
ryujinトラステ普通にプレイできるけど少しカクつくけどおま環かな
グラフィックはバグは少ないけど一体だけ敵がステルス状態になったりモブが緑色に発光したりと笑ってしまう

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:25:35.27 B00009KI0.net
Cpuとメモリ書きな
もしやキャッシュ生成のカクツキの事言ってんじゃねえよな...?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:14:37.58 jMicemOd0.net
俺と似た症状だわ
キャラがステルスになるのは何故かホスハバラとマクスウェルだけだった

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:54:02.87 qNzGZa7u0.net
CPUもGPUも100%じゃないのに重いのはなんで

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:59:03.66 B00009KI0.net
エミュは基本gpu100%ならんで

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:11:43.75 4TlKzXdRp.net
どうせ余力残るなら2窓だしてローカル通信とかやれたらいいのに

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:15:46.74 93pLVn9IM.net
そもそもGPUなんか解像度処理にしか使っとらんしな
毎度エミュにグラボが必要とかいってるやつ馬鹿はただの無知

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:20:14.47 h3CMW5Z40.net
>>616
ハード性能の問題ではなくエミュ最適化の問題だから
>>617
内部解像度がっつり上げればGPUは100%張り付くで

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:29:18.55 YS9gPcT4M.net
最適化といえば3DSのエミュがもう最適化の気配がなくてSwitchエミュより動作が重い

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:11:51.10 KqRE/wMDr.net
それはない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:13:43.06 2IWubjUd0.net
【本体更新のおしらせ】システムバージョン(14.0.0)」を配信開始いたしました
任天堂からメール来てた
エミュも近日中かな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:14:24.40 elkQqLxA0.net
yuzuEAをアップデートする度にノートンが疑わしい処理が~ファイルをロックしようとしました。
って反応してめんどくさい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 01:01:35.23 GxkMVeQRM.net
WindowsDefenderあるのにノートンなんてマイニング仕込みアプリ入れてる情弱が文句言うなよな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 04:58:02.77 0a03Rka40.net
もうノートンなんていらねえだろ今の時代

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 05:37:47.73 ioOcyB1WM.net
俺ん家のwin10子ちゃんなんて毎日の様にタスクバーにびっくりマークで愛情表現してくるわw
しかも無視を選ぶまで辞めてくれんわw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:20:59.82 LiMjyVwG0.net
毎日ウイルスが検出されてるって事?
何したらそんな状態になるんだ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:48:33.18 2IWubjUd0.net
アンチウイルスごとにクセあるからね
Avastなんて「BlackListを検出しました」が
検索ごとに毎回出るよw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:06:13.23 UVHZtvRY0.net
まさか昨今カスペルスキー使っとる売国奴おらんよなぁ!?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:35:38.68 bYCQNr/60.net
今は奉行クラウド一択だろうしなぁ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:21:35.72 VRb/0dlT0.net
アンチウイルスソフトよりもブラウザにAdblock入れた方がセキュリティに貢献してそう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:27:53.35 tZrbadTvM.net
アンチウイルスソフトの創始者が仮想通貨の買い煽りしてたから
アンチウイルスソフトもしょせん不安煽りビジネスでしかなかったんだろうなと冷めてしまった
ペアインストールされる中華ソフトは通すくせに
クラックソフトはPCが壊れるぞ!!と脅してくる

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:37:11.19 5HcpTtGs0.net
yuzuのフォルダ毎例外指定すればいいのに

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 12:46:21.44 x8b4A2Bj0.net
マイニングプログラム入れるのはノートン先生だったっけか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:50:41.11 umRvaQKP0.net
Aviraもやで

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:34:11.53 wo/PTS7vM.net
Logicoolの安物コントローラー壊れちゃったからせっかくだしSwitch向けの買おうかなと思ってるんだがやっぱプロコン安定なんか?
PCと繋ぐとSwitch本体とのペアリング切れるのだるそう

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:32:30.13 JmmftdfMM.net
デュアルセンスでええんやないか?
タッチパッドもついてるからちょっとしたエミュのメニューのマウス操作もできるし
3DSエミュでは下画面タッチに割り当てられるし

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:18:19.89 2IWubjUd0.net
>>637
十字とスティック逆なのは思った以上に慣れにくいよ
いつかPS系に戻すなら余計に

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:31:24.76 wwCFls0y0.net
>>639
俺は10年以上DS3使ってて今年箱コンに乗り換えたけどスティックはすぐ慣れたわ
レトロゲーム除いて最近のゲームはほとんどがスティックで移動だし親指を置く時間も
圧倒的にスティックの方が長いので親指を広げる負担が減ってすごく楽になった

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:00:37.91 hjmabMc/p.net
64コントローラみたいな三叉なら親指からの距離が方向キーでもスティックでも遠くなりすぎないのが作れるんだろうがねぇ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 04:21:32.45 OpILv7wb0.net
あーそういえばスイッチとPSの十字位置逆だね
全然気にせず使い分けてた

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:40:41.24 PskcCvjM0.net
未だに64柚子、龍神最近版でも動かんな
早よせい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:41:46.91 HIGU0/Mdp.net
起動せずに落ちるところを考えると
あえて対応させてないのかね
>>642
すごいな
おれはゼルダの装備切り替えとか頭お菓子なりそうなのに

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 09:04:24.81 6CDh8oP/0.net
64なんて対応させる理由がないだろう
Switchの全ての機能を再現する必要はないしその分Switchのゲームを動く様にしてくれた方がいい
64やりたきゃ64のエミュでやれ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 09:07:14.14 1BkVuLaP0.net
project64やったら死ぬ病なんやろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 11:38:21.04 ++EKRUUm0.net
コントローラーのスティックが逆位置なの慣れないとかいうやついるんだ
気にとめすらしなかったんだが

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 11:40:37.38 mNJ+tP8D0.net
「PCSX2でPSのゲームは動きますか?」
これを思い出したぁ…

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 12:08:24.15 QWz8mdt70.net
それは5年以上前から動くんだよなぁ、快適かは知らん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 12:22:54.47 l6keZEX5M.net
SwitchONLINEは別のハードが乗ってる下位互換とは違うからなぁ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 17:38:40.13 haWD1Jj3M.net
64なんてどうでもいいからゼノブレイド3発売までに2の完全動作をですね
あと一歩な感じだけど難しいんだろうなぁ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 17:39:49.49 goKwZYer0.net
餅は餅屋で、専門のエミュレータ使うほうが良いと思うけどね
PSならduckstationで

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 17:50:26.35 AQEBD8ntM.net
>>651
どのへんが完全じゃないん?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:17:50.58 1BkVuLaP0.net
一部のテクスチャバグ(再起で治る)以外目立つバグないけどまだなんかあるん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:21:45.85 QWn2HwIOM.net
ゼノブレイド2ってやる価値ある?
ホムラヒカリにはエロ同人とiwaraとスマブラえっちスクショスレでお世話になったけど
本編はオタク向けっぽいから敬遠してしまう
ちなチー牛

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:32:03.44 R5nOTs9gd.net
チー牛オタクならやっとけ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:32:04.69 6CDh8oP/0.net
十分オタクなのでは…?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 20:56:57.17 21x6t6bG0.net
>>655
そういう感じの訊き方ならやめといたほうがいいよ
ゲームは興味のあるものから消化すべき

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 21:34:29.81 epu60mUFr.net
エロ同人読んでエミュまで触っててオタクじゃなかったら何なんだ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:14:03.95 1BkVuLaP0.net
原神とか好きならやっとけ
ケツ見放題やぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:19:02.26 d0Dvl7XEx.net
URLリンク(playcrazygame.com)
Steam Deckって言う小型ゲーム機、PS3、Switchが動くらしいけど買うヤツおる?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:24:14.90 TGg0QAe90.net
SNKヒロインズを久しぶりにやったんだが最新のryujinxで最新1.41アプデと4DLC入れたけどキャラが映らない
KOF15がフリーズバグで再開しようとしたらこれだよ
どこかチェック入れたら映るとかないよね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 09:58:28.79 5Y2kI5iAa.net
>>661
小型(Switchの1.5倍の重さ)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 10:21:38.53 1YYi1sgl0.net
Emu動くpc持ちしかいないスレでそのおもちゃの是非を問うやつとかおる?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:41:00.04 mNtQPns0r.net
どうせマルチポストだから無視

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 17:21:34.39 TGg0QAe90.net
660はここにしか書いていない
だから教えてほしい
何故だかわからない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:30:04.21 dqSrLMlf0.net
大人しくsteam版やれとしか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:30:59.69 1YYi1sgl0.net
マルチポストが誰に対した発言じゃねえのくらい国語勉強してたらわかるだろ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:42:40.84 1VTnAi2L0.net
>>666
それはやったことないけどグラフィック関連の不具合はvulkanで解決することが多い
ryujinのvulkanはgithubにある

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:00:14.01 9FhWS0Mnd.net
vulkan?
ごめん使った事も使い方もわからないんだけど…
ダウンロードしたらどこに入れるとかあるの?
yuzuEAだとキャラは見えるけど体力バー等が変色してわからない
Ryujinxだとキャラが消える
アプデ入れないとDLC4体が使用不可
yuzuEAでなんとかできたらいいんだけど体力バー変色ってどこの設定弄ったらいいんだろう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:29:32.86 3V1o7cQgM.net
動くようになるまでの間だけ実機で遊べば良いだけでは?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:45:54.86 a4iVgJ9V0.net
>>670
まずvulkanについて検索はした?
yuzuやryujinは最初に使ったときどうしたの?
同じ過程で覚えるだけだよ
yuzuにはもともとvulkanが入ってるんでopengl→vulkanに変更
それ以上の工夫の余地はないと思うよ
教えてる俺も叩かれかねないんでまずは調べましょう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:08:26.81 ALKBNavr0.net
なんで知らない用語が出てきたら目の前の板で調べる意識ねぇんだろう..
それでよくemu使おうと思ったな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 04:26:17.34 SsbP66oD0.net
>>672
vulkanの件ありがとう
yuzuEA、Ryujinxともにタイトル画面の後クラッシュして落ちてしまうから駄目でした

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 05:21:15.54 BbOfuj1ip.net
まあエミュは万能じゃないし遊べないタイトルもあるよ
気を落とすな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 14:32:37.33 hWkxSiz00.net
カービィ動く?
ちょっと触ってみようかな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:16:13.46 GoppmY6K0.net
動いてるみたいね
URLリンク(youtu.be)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 05:42:17.20 BKm9F53ba.net
初心者なんですが、レッツゴーイーブイをyuzuエミュレータで動かすにはどうしたら良いのでしょうか。
最初の「つかうコントローラーのボタンを押して下さい」でどのボタンを押しても次に進みません。
スマブラはボタンが反応したので、こちらの問題を解決できる方は教えていただけると幸いです。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 07:12:25.47 4ymYWDlD0.net
また随分とデカい釣り針が

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 07:32:47.10 zfO4wQMa0.net
オリオリワールド動かないね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 12:02:13.38 tMW7ye5J0.net
>>678
どのサイトでもいいんだけど先ずは導入や設定方法を調べよう
URLリンク(emulog.net)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 19:30:33.59 yWQTScn90.net
リングフィット試しにyuzuでやってみたけど、joy conがうまく動作しないなぁ。
起動すると、joy con設定がなぜか右側だけに勝手に変わって、左側を認識しなくなる。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 22:37:33.32 ZLIMPhMLa.net
なんかリングコンの設定画面なかったっけyuzu

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 22:50:20.40 yWQTScn90.net
>>683
ま、まじで?
どこに?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 23:22:10.00 k8utb4dw0.net
高度な設定にあるやつ違うんか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 23:34:58.79 fsT8Y8y20.net
カービィスターアライズのテクスチャが終わってるのはどうしよもない?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 23:47:06.25 ZLIMPhMLa.net
>>686
スクショハラデイ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 00:39:19.49 tTegQ2k40.net
んっ♡
レックスの気持ち伝わってくる

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 01:25:55.98 42mXFzTU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これです

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 02:11:04.90 aWp3VuBRa.net
裸でデデデ大王のモノマネしたら治るよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 03:46:08.15 rlefe3ED0.net
>>690
なんか笑ったw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:05:15.30 gECcQv8N0NIKU.net
いつも思うけど、エミュってどうやって作るんだろう
仕組みとか制作過程が知りたいわ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:08:20.09 SsUQTnmCaNIKU.net
まずCPUアーキテクチャが違うのでそれのラッパーを作成する
次にエミュレートする端末のAPIのラッパーを作成する
終了

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 06:39:07.18 NRBtYETOa.net
カービィやってみたけどよく落ちてしまうね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 09:32:27.71 RCAhngOU0.net
それはおま環

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 09:53:13.67 NRBtYETOa.net
ぽよ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:06:54.24 ZrhnAOpu0.net
コンプ率30%くらいだけど落ちないかな・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:23:09.09 zbTUvM8fp.net
なんかことあるごとに落ちるようになったペポ…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:45:44.23 jPXbruTr0.net
そういう時はセーブデータ残して全部消して入れ直してみるといいぞ…

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:48:14.50 zbTUvM8fp.net
パイプラインキャッシュ消してapiをvulkanとopenGLの往復しまくってるけど
特定場所で止まって進めないんですよね
白鳥バレリーナが回転したら全てが終わる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:58:51.91 FKhHeZKC0.net
俺もバレリーナで止まったw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:14:04.37 ZiNiEbQR0.net
バレリーナは越えれたから問題ない
ryujinx

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 19:43:12.37 gHP+T6dC0.net
十三機兵4/14か
完動するといいな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 20:18:47.89 IVaojCf7M.net
カービィディスカバリー
yuzuでvulkanはそもそも移動時のフィールド内のオブジェクトが消える時の描写が不完全だし、ryujinx安定

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 21:32:59.81 NE8JGKkA0.net
>>704
遊べるLvでどのくらいスペック要るかね
ちょい古めのPCでもいける?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch