22/03/22 16:39:43.27 R8vX0w3T0.net
すみません・・・。ホストOSwin10pro ゲストOSwin7proにVMware Toolsは
インストールできないのでしょうか・・・?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 16:47:45.23 0BJXLrD/0.net
>>204
ふつーにやってるけど・・・
ちな15.5.2 build-15785246
210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 16:49:52.75 4TTNHvtld.net
KB4474419が適用されたWindows 7 SP1
だね
何かの理由で入れられないならTools11.0とか10.2とか
211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 17:52:13.40 DMKng7e7M.net
>>204
15.5.7 Build17171714のVMWareでTools11.0.6 build-15940789が入ってる。x86/x64同じ
VMWare16にはしてないからそっちは分からない。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:12:08.24 GiBq0y7D0.net
いつのまにかVMware Tools 12.0.0でてたんだな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:02:29.27 xiKn8YgY0.net
>>204
URLリンク(communities.vmware.com)
214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:56:08.88 iji9clgo0.net
>>204
Windows7使うなら常識だしこのくらいのことが分からないようなやつは
Windows7なんか使っちゃいけないと思うんだが
URLリンク(www.catalog.update.microsoft.com)
215:arch.aspx?q=kb4474419 https://www.catalog.update.microsoft.com/search.aspx?q=kb4490628 https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=46148
216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 12:18:25.50 XeL/9qVK0.net
VMware Workstation 16 Pro(Windows版)の個人用の1ライセンスを新しいホストPCで使いたい場合、
新しいホストPCにライセンスキーを入れれば古いホストPCのライセンスは自動で無効になる?
それとも古いホストPCでライセンス解除みたいな手続きが必要?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:31:56.17 5w3T2Gw30.net
>>211
MSに聞くべき
218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:36:44.41 +DM8QAhT0.net
え?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:41:17.28 5w3T2Gw30.net
失礼。VMwareの方だったかw
vmware-product-guide.pdf
Non-Commercial Use. You may install and use the Software for non-Commercial Use on up to three (3) computers
for each license that You have purchased.
Commercial Use. You may install and use the Software on a number of computers equal to the number of licenses purchased.
Installing and running a single license of the Software on multiple computers is prohibited even if the computers are not running the Software concurrently. Concurrent use of the Software by multiple users on a single computer is prohibite
220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:47:43.97 5sxy233F0.net
噛み合ってない
サポートのページみたけどアクティベーション解除的なメニューはないね
蹴られたときに連絡すればいいんじゃない?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:52:05.39 9IITLQfg0.net
>>214-215
ありがとう
とりあえず新しい方にライセンスキーを入力してみる
222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 17:39:06.12 9IITLQfg0.net
>>214
FAQにも書いてあった
さんくすでした
>Workstation Pro と Workstation Player のライセンスはどのように供与されますか?
>URLリンク(www.vmware.com)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:10:56.19 kS7FxbLQ0.net
頭悪いんか
個人なら3台まで大丈夫とか書けよ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:00:09.68 XpMjOLPi0.net
>>218の頭悪い中途半端なコメントで混乱招くより、FAQの通り製品ガイドで確認するのがいいな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:20:43.61 7blfTV6/0.net
もともと、こういう質問はこういうところでするもんじゃないと思う
226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:24:15.58 h56bB9OS0.net
>>220
こういう質問はこういうところでするもんじゃないと思う理由を教えてほしい
決して煽りとかではなくて素朴な疑問
227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:38:59.98 7blfTV6/0.net
>>221
正式なユーザなら、この手の質問はその会社のサイトを見るなり聞けば済むから
このスレ自体を否定するわけじゃないよ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:39:50.24 XpMjOLPi0.net
自治厨じゃあるまいし少なくともVMwareの話題ならするなとは言わないが
匿名掲示板のいい加減なコメントで法や契約の確認して何の意味があるのかとは思う
VMwareから訴えられたら5chで問題ないと確認したとか言うのかw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:43:56.27 h56bB9OS0.net
>>222
え、ちゃんと公式で買ったライセンスだからこそ、
新しいPCに入れる際に解除が必要か聞いてるんだけど悲しい
日本語サポート終了しちゃったし聞けないからここで質問したの
230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 12:54:02.94 7blfTV6/0.net
>>224
Google翻訳で、一応意味がつかめるくらいのことはできるよ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:01:30.01 h56bB9OS0.net
>>223
法や契約の話はしてないよ
ライセンス解除する機能の有無を聞いただけだよ
ライセンスに関してはちゃんと>>217の通り公式で確認してから入れたよ(>>216の時点では未だ入れてなかったよ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:02:42.25 e3rv+
233:ghA0.net
234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:03:30.81 h56bB9OS0.net
>>223
あと>>214も公式のソース(vmware-product-guide.pdf)を出してくれているから5chで聞いたなんてレベルの話じゃないよ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:07:46.61 h56bB9OS0.net
>>227
購入方法の話とは?具体的にどういうこと?
そのURLはPlayerで商用利用の話でこう書いてあるし
>商用利用のライセンスを取得した後で
>または何らかの理由で VMware Player を商用以外の目的に使用する必要が生じた場合
日付も古いし
Workstationの話でもないし
>>214のスマートで正確な回答で解決してるからもう大丈夫だよ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:12:42.91 XpMjOLPi0.net
>>228
それはたまたま回答が的確だったという話
>>218のようなアホな答えがでてくるのが通常でそれを以上をここで求めるというのがお門違いということ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:46:07.44 MGiSLxx20.net
Windows用のWorkstation16なんだけどvm.scoreboardとmksSandbox.logってファイルが生成されるのを無効にする方法ある?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:52:50.21 MGiSLxx20.net
vm.scoreboardファイルはvmx.scoreboard.enabled = "FALSE"で無効にできたわ
mksSandbox.logファイルは無効にする方法が見つけられず
239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:03:25.33 MGiSLxx20.net
連続ですまん
mks.enable3d = "TRUE"は有効のままでmksSandbox.logを生成しない設定ということで頼む
240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:37:07.84 XpMjOLPi0.net
自分も知りたい
前に調べたけどなかったんだよなあ
VMWare Workstation 16 - mksSandbox log
URLリンク(communities.vmware.com)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:53:55.43 tVS57d+B0.net
Tanzu使てる人いる?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 13:44:59.89 m5BeSQxzr.net
おるよ
243:sage
22/03/27 20:03:51.71 BbFUyPkr0.net
今調べたら VMware converter のサポートが終わってるみたいなんだけど、ESXi で P2V ていまどうやれば良いの?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 21:52:14.48 FMLwgsB80.net
StarWind V2V Converter and P2V Migratorを使うとかかな
245:sage
22/03/28 13:20:04.33 /SSe3Wdi0.net
TX1310 M3 の新しい BIOS UEFI がててたけど、ESXi で適用するよにどうやるんだっけ。完全に忘れてしまったわ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 00:56:54.15 ynNIYlhi0.net
やったことあるやつならそんな聞き方はしない
素直にわからないから教えて下さいと書けばいいのに
247:sage
22/03/29 07:42:55.87 EYC2v8l80.net
そういやUSBからやった記憶が。
248:sage
22/03/29 15:05:34.76 3gMHX6J9MNIKU.net
Starwind P2v は、32 bit OSでは動かないのか。
vCenter Converter も試してるが、ESX 7 相手には繋がらなくないか? 手詰まり感出てきたわ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:17:41.66 XG8S6vpW0NIKU.net
やったことはないが以下のサイトによると直接ESXiは元々できない?
「ポイントとしては、ESXiには直接接続出来ず、vCenterサーバ経由でP2Vする形になるといったところでしょうか。まぁ、vCenter Converterだけにね。」
URLリンク(i-think-it.net)
250:sage
22/03/29 15:44:26.37 72m
251:Lf2ZX0NIKU.net
252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 21:51:26.65 FzCbD6ie0.net
Win2016からあとはConverter通さなくてもそのまま起動するから、どんな方法でもいけるよ
Acronisで復元するなり、vhdをマウントするなり、お好きなように
不要なデバイスドライバは削除した方がいいけど
253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:25:12.19 vJwI/dkD0.net
>>245
何がそのままどう行ける?
254:sage
22/04/02 20:14:49.98 cl7bA6/K0.net
>>245
???
Windows 10 とか windows 11 とかをP2v するとして、どうなるの????
255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 20:50:36.51 jyGRk0au0.net
実機のストレージ(群?)をまるごと仮想ドライブとして使えるって話じゃないかとエスパー
それは前々から出来るけどP2vとは言わん気がする
256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:05:00.64 SRaw/jul0.net
>>224
は?日本語サポート終了しちゃったから???
だったら米国の本社に直接問い合わせればいいだろ。フォーラムだってあるぞ
URLリンク(communities.vmware.com)
257:sage
22/04/03 10:37:55.58 FpPy/EoRM.net
俺英語できるぞマウントみっともない
258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 10:47:49.92 wiqPGjr5M.net
こんな程度でマウントと感じるほうがみっともない
259:sage
22/04/03 11:32:58.10 +6KmD/t7M.net
一緒に仕事したくないタイプやな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 11:49:35.32 fUvl1Ar7M.net
俺も>>250のような無能とは仕事したくない
261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 12:17:56.49 3P7ym6Zx0.net
sage方も知らん奴だし
262:sage
22/04/03 15:07:58.45 cufTWep1M.net
あはは、おれは毎日英語で仕事してんのや
すまんな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 21:17:32.94 d3SkUSqt0.net
英語できるぞマウントみっともないとか言いながら
毎日英語で仕事してるとマウントとってるアホ
こんなやつと仕事したくないなw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:47:14.60 pi97trPKd0404.net
筋通ってるやん
英語が苦手だからマウント取られたくないのではなく
英語は得意だけどマウント取りたがりはみっともないだろ
説得力の補強ってやつ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 09:56:19.43 I11XAX2K00404.net
そもそもマウントでもなんでもないレスに対して
>俺英語できるぞマウントみっともない
なんて言いだす事自体がおかしい
266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 10:09:34.26 pi97trPKd0404.net
250は誰とも言ってないのに
心当たりがあるやつが勝手に返事してるわけで
マウントかどうかは自明だ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 11:07:34.45 cru/btX2d0404.net
そもそも、俺たちに対して日本語で優しくサポートしろとマウント取ってきた奴が悪い
268:代行
22/04/05 00:57:07.01 Jlxe1MN+r.net
AMDチップセットってUSB認識に問題でますか?
Player15.0.4でマザーのUSB2.0/3.0に接続した機器が取り外し可能デバイス一覧に出てきません
そもそもUSBデバイス一覧が出ないのでUSBマウスやキーボードも出てきません(両方とも操作できます)
ゲストOSはDebian、Ubuntu、Windowsを試しましたがどれも同じ�
269:ナした ホストWindows7のVMware USB Arbitration Serviceを再起動しましたが状況変わらず 検索するとたびたび起きる問題みたいで解決事例がありますが、そのとおりにやっても解決しません
270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 08:55:26.90 oNK68EBQ0.net
>>261
コメントしようかとおもったら、最後のほうにホストがWindows7って書いてあった
271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 09:34:28.08 TvRnX1Vy0.net
ホストwindows10で、windows7のスクショをPNGで保存されるんですが
JPGで保存したいです、やり方知ってる方教えてくださいm(__)m
272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 09:54:13.07 ix3i+wZr0.net
>>263
ペイントに貼り付け→名前を付けて保存→画像形式を選ぶ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 10:58:35.36 TvRnX1Vy0.net
>>264
手順の通りにやりましたが、出来ませんでした;;
VM→スクリーンのキャプチャにそもそもjpnがありません
274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:54:12.13 /lQALDVa0.net
imagemagickを入れてconvertかな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:00:54.97 iF3MOn9+0.net
>>265
馬鹿だからできないだけ
jpnって何だ?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:08:43.50 dLHcFxOOa.net
直接jpgは無理
>>264のように変換するしかない
URLリンク(docs.vmware.com)
277:sage
22/04/06 12:48:43.43 rD5DC3Yt0.net
スクリーンショットを jpg で保存したいってどういう理由だ?
モスキートノイズが必ず載るし、良いこと無いと思うが。
いま読んでる LTSpice の解説本が、どうやらスクリーンショットを jpg で撮ってるみたいで見づらいったらありゃしない。
細かいことが気になるんだよ俺の悪い癖。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:54:11.58 kGTBFzaV0.net
ローカルで容量気にしない場合はbmpのまま
webならYukariFlaxで減色pngにしてる
279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 22:57:54.90 OuvfaBvF0.net
自宅に勉強環境でvCenter構築したいんだが、ネットで売ってるvSphere7standardライセンス2つ買ってライセンスキーを2つ登録したら2cpuとして使えますか?
ライセンスのmergeとかその辺のルールがよくわからなくて混乱してます
280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 23:29:33.49 OuvfaBvF0.net
1ホストに1ライセンスだから、ライセンスのmergeが必要なのか
理解した
281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 10:09:22.04 +Vm5rvVe0.net
ネットで売ってる?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:29:15.16 ntKErKtCM.net
Playerに入れたゲストUbuntuと、ホストWindows側の共有フォルダを常に有効にしてるのですが、Playerシャットダウンしてまた起動するとマウントが外れてます
Playerの設定で、共有フォルダを無効→OK→また設定開く→有効→OKとやればUbuntu側から見られるようになるのですが、常に有効にしておく方法ってありますか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 13:55:56.41 Do9GPPBNa.net
vmxファイルで以下のようになってるか確認してみるとか
sharedFolder0.expiration = "never"
284:sage
22/04/07 19:07:09.84 8XxmifSiM.net
俺も、ネットで売ってる、が気になった
285:sage
22/04/09 01:16:34.60 De2lUrvu0.net
DDR5 が載る手頃なサーバ無いですかね
TX1310 M3 の置き換えで
少し待たないとESXi 用の�
286:阡ヤ安鯖は出ないかな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 02:14:23.07 Kjl6ZQg/a.net
DDR5のサーバはまだ出てないんでは?
なお、P+E構成のAlder LakeだとESXiはPSODになって動かないよ
Xeonで同様の構成が無いからしょうがないとこだけど
(正確にはCPU構成のチェックを無効化すれば動くけど、安定してるかは?)
288:sage
22/04/09 10:20:03.10 De2lUrvu0.net
吉田製作所が久々に更新されてDDR5 の話題を投下してたけど普及はまだ先かね
そんななかうちの会社はDDR3 マシンがメインだわ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:48:44.69 BeRAG8bQ0.net
このスレで吉田の文字を見るとは思わなかったわ
馬鹿になるぞ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:13:43.38 vgqBtWrjM.net
>>276
リセラーののダウンロード販売あるけどね
291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 06:20:35.24 ZLBFXXUX0.net
ついにこんな所まで糞ヨシダの自演の手が及ぶとは
292:sage
22/04/10 09:33:48.54 OrQxD6OgM.net
あんなのただの娯楽なんだからめくじら立てるなよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 15:24:34.77 3bLit/7f0.net
私は、水冷もまともにやれない時点で見限った
それ以降見てない
294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:06:15.88 UDJNK5XCd.net
スパコンではなくメインフレームの水冷のごっこができたからって何か偉いのか
295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:16:10.28 3bLit/7f0.net
>>285
できても偉くないよ
でも、同じような構成で、他の人はできてるのにできないのは
技術力がないと判断したってこと
296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 18:00:30.53 0nIqPyPy0.net
古くて消費電力の高いノートPCをacronisブートディスクでHDDをクリーニングすると時間と電気代がかかるので
vmware player16でacronisをブートしたら
USBを認識しようともグレーで接続ができないのは解決できる?
win10ならそのデバイスは仮想OSにクリックで接続できるので、
仮想OSにデバイスを接続できるのはvmtoolsの有り無し?
297:sage
22/04/10 19:12:32.86 eohpMLaZM.net
有野課長はゲームは下手だけど見ちゃう
吉田もそんなもんかな
しらんけど
298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 19:45:58.86 /pkNDOIY0.net
ホストと共有するのは仮想ドライバが必要だと思う。
メディアを入れたままホストから切り離した状態でvmを起動したらデフォだとどっち繋ぐねん言って来ると思うからゲストに繋いだら読まんかな
299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 20:02:30.76 0nIqPyPy0.net
>>289
空のVMを作って、isoにacronisブートディスクのisoを指定して
ホストにはUSB HDD(ディスク単体入れるアレ、名前忘れた)して
vm起動、acronisブートディスク起動してメニュー画面
USBドライブの電源をつけても、ゲストへの接続ができないと思われるので
「ホストかゲストどちらに接続するか?」のダイアログが出ない
そしてハードウェアのアイコンはグレーアウトして接続ができないから認識させられない
こんな感じ、やはりvmware toolsの上でつながるんだろうね
300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 20:34:09.20 /pkNDOIY0.net
あ、仮想hddのデバイス追加してる?ソレはダメだと思う。
VMを起動したときにメニューのアイコン群の中に該当のhddがあるようなら切断接続ゲストで行けると思う。ないならゴメンわからん。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 21:39:28.19 kI9i2Ipe0.net
PlayerのメニューからPlayer→ファイル→環境設定で「実行中の仮想マシンへのデバイスの接続」を選択すれば行けたような気もする
302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 21:40:55.94 kI9i2Ipe0.net
あとはこういう方法で出来るのかどうか試してみるのもいいかもしんない
URLリンク(kb.vmware.com)
303:1648?lang=ja >この記事では、ゲスト OS を実行するホストに対してアクセス権がなく、 >[仮想マシン] > [取外し可能デバイス] メニューを使用して手動で接続できない場合でも > USB デバイスを自動的に接続することができる回避策を説明します。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 21:42:07.89 +xXiMWD60.net
>acronisブートディスク
こいつの聞き方が悪い
305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 23:17:08.80 iZPd5rMSa.net
>>294
どうした?acronis使ったことないの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 23:38:01.79 +xXiMWD60.net
あるから馬鹿だと思ってる
307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 23:50:09.41 iZPd5rMSa.net
>>296
( ´,_ゝ`)プッ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 01:46:01.01 Yur7HUgM0.net
馬鹿だと事実を指摘されてそんなに悔しかったか?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 07:07:14.52 6DSRfPq60.net
>>古くて消費電力の高いノートPCをacronisブートディスクでHDDをクリーニングすると時間と電気代がかかるので
まず、これがよくわからん
310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 06:08:00.42 IqlLOL+I0.net
詳細をいろいろ省略するこの手の質問の意図がわからん
製品もこれだけあるしどの製品のどのブートディスク(複数ある)かも書かれてない
URLリンク(www.acronis.com)
よくいる具体的なバージョンを書かずに「バージョンは最新です」とぼかす最新おじさんと同類
311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06be-pUVk)
22/04/13 16:02:24 9givXifO0.net
馬鹿に指摘しても無駄だぞ
馬鹿は馬鹿のレベルで見えることが全てだと思って勝手なことを書くからな
Wi-FiのAPをルーターと呼ぶとかUSBメモリーをUSBと呼ぶとか
312:sage (ワッチョイW 6273-oW7F)
22/04/13 16:25:29 P/Ze5fkY0.net
用語を正確に使えないやつはほんと困る
313:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa2-jTyu)
22/04/13 20:59:59 Hu110YG+M.net
楽天で0円のeSIMしてるけど近所の楽天アンテナのギガが悪くてネットが途切れる
314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-jTyu)
22/04/14 09:43:50 lkAMf3nt0.net
今日はmacで化粧してmacに入りmacを使います
315:sage (ブーイモ MM02-oW7F)
22/04/14 12:22:33 OCR2fHBVM.net
マクドナルドは Mac ではなく Mc だぜよ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 12:44:20.79 ndw4NALj0.net
ムービングコイル式カートリッジでつね
317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e1-mOhY)
22/04/14 13:25:12 qfx1Y6sS0.net
モトローラのIC
318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 15:42:09.00 PLiEhKot0.net
M·A·Cだけどな
319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:06:53.19 7EEfcMGy0.net
この条件でグラボの性能差って影響ある?
VMware Workstation 16 Pro
ホスト:Win10 Pro 64bit
ゲスト:Win10 Pro 64bit
320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 22:32:53.36 5TcZKo7Y0.net
バカが何を想定しているかどなたかわかりますか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 23:44:22.65 G+cnc9hK0.net
ネトゲの2垢
322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 23:50:45.83 ba6KNilN0.net
VMwareのゲストって実際どれくらいのゲームまで動くもんなの?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 00:08:23.31 oMmSlAR50.net
PC版のアイドルマスターは普通に動いた(UnrealEngine4)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 00:11:57.16 JyD7U+ac0.net
じゃあもうホントホストのスペック次第ってとこなんやね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 11:14:47.04 MyTPQwfL0.net
無知ほど攻撃的58-
326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-Aqwb)
22/04/17 11:59:00 6/aPrMgT0.net
アップデート時に
"vmware authorization serviceがインストール出来ませんでした"
エラーで失敗してキャンセルしても元に戻らず起動出来なくなる症状で
327:長いこと悩んでる EFI/BIOSで一時的にVT-D切ればセットアップが完了出来るのは分かってる メイン機にPRO、サブ機にPLAYER入れてて同じ現象になるんでおま環では無いと思うんだが
328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-X/6k)
22/04/17 12:01:58 chmvRkfG0.net
>>316
少なくとも誰にでも起きる現象じゃないね
入れてるソフトや設定を疑ったほうがいい
329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 14:19:11.81 6/aPrMgT0.net
>>317
やっぱおま環なのか、残念
調べてみたら管理者ログオンであればサービスも不要っぽいんで取りあえず無効にした
次のアップデートでどうなるかってとこだわ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 15:16:09.03 J8UXIWDN0.net
vmware authorization service could not be installed で検索すればいくつか見つかるんで、完全なおま環ってわけでもなさげ
ひっかかった情報読んで条件を切り分けるしかないんじゃない?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 16:23:07.61 JyD7U+ac0.net
>>318
Windowsアップデートとかの微妙なタイミングによる不具合とかかも知れんし一回再起動してもう一回やってみたら?
332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-NyT9)
22/04/18 09:05:59 NSDlyjEX0.net
>>319
クリーンインストールのOSでなければおま環でしょう
サービスがインストールすらできないのは経験ないな
起動できないというのはあったけどそれは俺環だった
333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 11:13:03.47 c0qVaGg30.net
>>321
クリーンインストールしただけで何もしていない
他に何かしてませんかと聞くと
みんながする設定変更をこれとこれをやって
みんなが普通に入れる、あれとこのソフトを入れただけ
とかいう人いるよね
334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 11:29:40.64 1xUkxMlR0.net
「何もしてないのに壊れた」
335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 11:42:34.32 qCs8pQyl0.net
「普通に使ってただけ」(ネットでかじったシステムカスタマイズバリバリ)
336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-Ug9R)
22/04/18 13:33:27 /FYOnKLL0.net
「バージョンは最新です」(具体的なバージョンは書かない)
337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 15:56:00.35 WFWan1UWd.net
「普通に使ってただけ」(WindowsUpdateバリバリ)
338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 16:19:04.69 mFlSP01I0.net
WindowsUpdate自体は普通に使ってて勝手につっこまれるからユーザーは間違ったことはしてないんだけどな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 17:17:15.65 sG7r7Ivn0.net
Win10のはずがWin11になっているのに、自分は何もしていないとか言い張る馬鹿がいるよね
340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 17:39:59.33 GRRELTou0.net
ユーザ名に日本語が入ってて
というのもあるよね。
341:sage (ブーイモ MMbf-Ytli)
22/04/18 17:58:36 rEPnd8gIM.net
>>329
このあいだメンテしたPCは、ユーザ名に外字使ってたわ
(株)だから気持ちはわからんでもないが。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 21:02:36.19 V6hsZ/2f0.net
>>328
何もしてないんじゃないの。勝手に11にされた
343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 00:37:27.20 nrOQyaIG0.net
>>331
まだ勝手には上がらんよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 09:22:57.32 1fAqvNH1M.net
かっこ株はWindows3.1以降で外字でなくて標準の範囲
他OSでもunicodeなら標準
345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-3F2y)
22/04/19 09:53:04 N1nEHcZe0.net
最近のデータベースは絵文字も登録できるしな。ビックリしたよ
今どき全角文字使わないでとかの方がおかしいのかもしれない
346:sage (ワッチョイW 7744-Ytli)
22/04/19 10:40:58 lS4CBD940.net
おっさんなのバレたな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 20:13:06.58 H5i5iANZM.net
5chはおっさんの巣窟ですよ。
子供は他所�
348:ナ遊んだ方が良いですよ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IpkC)
22/04/19 21:24:05 P2VS683K0.net
・全角英数字を使うな
・半角カナ文字を使うな
・ANK文字と全角文字を混在させるな
350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-+1fN)
22/04/19 22:29:56 jUcb6mai0.net
>>337
同意。全角文字と半角文字を混合している奴とか吐き気がする。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 23:03:34.50 gfUsvBgf0.net
>>338
VMware ワークステーション16 pro
352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-+1fN)
22/04/19 23:27:04 jUcb6mai0.net
>>339
最悪。
353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-X/6k)
22/04/20 01:57:39 DQmhnH5z0.net
自分の趣味でしょ
こういうのを、きらう、ひとも、いるし、
こういうのをきらうひともいるし
こういうのを。
きらう。
ひともいる。。。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 02:02:37.34 IQPVNsCX0.net
>>339
極刑
355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 10:28:16.76 FPytYCGS0.net
VMware Workstation Pro 16.2.3なんだけどスナップショットに戻ってもファイルとかそのままで戻れてない…
結構前のバージョンからなんだが俺だけ?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 11:23:40.30 DQmhnH5z0.net
独立ディスクという話はないよね
357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6eff-fLUy)
22/04/29 15:49:28 7TTN3ssh0NIKU.net
Windows10のCore i9 12900 PCでWindows98のVMを起動したらエラーが出てきたんだが、同じ目にあった人いる?
回避策あったら教えてほしい。
358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6eff-fLUy)
22/04/29 15:51:28 7TTN3ssh0NIKU.net
環境とエラーメッセージの画像はこれ。
URLリンク(imgur.com)
359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4c12-T04f)
22/04/29 16:40:47 WTuTWfFB0NIKU.net
肝心なとこ見えへんやん。
360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa3a-Ay1K)
22/04/29 16:50:11 zcnDXTMsaNIKU.net
「32ビットプロテクトモードのディスクドライバを使用しない」にチェックかな?
画像はその貼り方されるとサムネが表示される環境があるね、スマホのChMateとか
最初ボヤケてて何かと思った
361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6eff-fLUy)
22/04/29 19:47:04 7TTN3ssh0NIKU.net
>>348
>画像はその貼り方されるとサムネが表示される環境があるね、スマホのChMateとか
すまん。
>「32ビットプロテクトモードのディスクドライバを使用しない」にチェックかな?
言葉が足りなくてすまなかったが、それはやってみた。
確かにエラーは消えたんだが、CDが使えなくなってしまったんだ。
さすがにこれはちょっとまずいんで、ほかに何か方法な
362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6eff-fLUy)
22/04/29 19:49:25 7TTN3ssh0NIKU.net
途中で送ってしまった。
ないかと思って。
363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa3a-Ay1K)
22/04/29 20:54:05 zcnDXTMsaNIKU.net
>>349
あー、確かに
ならこんな感じかな
URLリンク(i.imgur.com)
config.sysとautoexec.batの最下行を追加
元ネタはWin98インストールの時に使ったブート用FDから
(指定してる.sysと.exeも)
ブート用FDはバリエーションがあると思うので、手持ちのを移植する形になるかと
364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 13:02:37.11 ZzHXwnlo0.net
>>351
何かやり方がまずかったのかもしれないが、そっちと同じにはいかなかったわ。
URLリンク(i.imgur.com)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 14:05:11.17 7SfRtsTAa.net
>>352
環境変数の%CDROM%に値が入ってないからかなぁ
そこを適当なドライブレターに書き換えるとどう?
366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ff-Nh0L)
22/04/30 14:37:46 ZzHXwnlo0.net
>>353
ありがと。いうとおりにしたらうまくいったわ。
URLリンク(i.imgur.com)
367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3wG4)
22/04/30 23:05:49 Vh507Ax/0.net
vmwareはoakcdrom.sys使っとけばいいのかな
cd1.sysというのは使ったことがないけど
368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5c-tJMQ)
22/05/01 10:24:58 hP7gKUKK0.net
ubuntu�
369:フ最新版使ってるんだけどコピペは行けるんだけどドラッグアンドドロップは行けないのは設定いるの?
370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3wG4)
22/05/01 10:48:08 WJHqlvrn0.net
NautilusがD&Dできなくなったのは有名な話だが
一言でD&Dといわれてもなんとも言えないのでは?
371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5c-tJMQ)
22/05/01 10:54:27 hP7gKUKK0.net
>>357
どのデータもドラッグアンドドロップだとできてないんだよ
うーん説明難しいな…
372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3wG4)
22/05/01 17:06:53 WJHqlvrn0.net
まあ良く分からないが例えばこんなのとか
URLリンク(www.solvetechnow.com)
373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-P3u9)
22/05/01 17:43:54 2eFRY41h0.net
コピペもいけないわ
しばらく使ってるとおかしくなるが何が原因かわからん
374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5c-tJMQ)
22/05/01 20:01:24 hP7gKUKK0.net
>>359
これっぽいなー
ホストからゲストへコピペできないんだけどね
375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3wG4)
22/05/01 20:16:23 WJHqlvrn0.net
こんなのとか?
URLリンク(askubuntu.com)
1.Shut down the guest
2.Go into VM / Settings / Options / Guest Isolation
3.Uncheck both checkboxes (Enable drag and drop, Enable copy and paste) and click OK. Note: that it is not possible to uncheck these boxes unless the VM is stopped
4.Shut down VMware Workstation
5.Start VMware Workstation. Note: there was no need to reboot host
6.For the VM in question, go into VM / Settings / Options / Guest Isolation
7.Check both checkboxes (Enable drag and drop, Enable copy and paste) and click OK
8.Start the guest VM
376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5c-tJMQ)
22/05/01 20:31:18 hP7gKUKK0.net
>>362
ありがとう
試してみる
377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ed-3wG4)
22/05/01 20:47:41 WJHqlvrn0.net
chrome半透明問題はWindows側のオプション変更で直ったという報告
URLリンク(communities.vmware.com)
URLリンク(www.howtogeek.com)
378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-vnhZ)
22/05/01 21:16:51 CVdn9eB+0.net
>>364
windows11だけどなおらないよ
379:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-vnhZ)
22/05/01 22:40:56 0ELx6VFeM.net
ChromeやEdgeのハードウェアアクセラレーションを切ると直る
VMware Fusion 12 PlayerのゲストOS(macOS 11.x、12.x)のChromeでも起きる
仕方がないけれど他に方法はないし
380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-vnhZ)
22/05/01 23:06:36 CVdn9eB+0.net
>>366
ハードウエアアクセラレーションはONで
chrome://flagsのANGLEをOPENGLで対処してる
381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-7dty)
22/05/01 23:26:48 0Jb39+zb0.net
win11にアプデしたのですが、__P0__VMware Workstation Pro (No-Op)と出てきてアップデートに失敗します。 解決策はありませんか?
いろいろやってみましたが、成功しません。
382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-7dty)
22/05/01 23:27:42 0Jb39+zb0.net
>>ミスです。
win11にアプデしたいのですが
383:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-vnhZ)
22/05/02 02:44:40 GRPYrZadM.net
>>367
ありがとう。Chromeはハードウェアアクセラレーション: ON /Angle: DefaultでもOKになってて
EdgeはAngle: Default → D3D11on12への変更でハードウェアアクセラレーションONでも問題なくなったし
Windows11Pro IPβ 22H2 /22610.1 /Chrome 101.0.4951.41 x64 /Edge 101.0.1210.32 x64
macOSはまだ見てないからわからないけれど仮想ゲストだとMetal以外使えないから無理かもね
384:370 (テテンテンテン MM8f-vnhZ)
22/05/02 13:21:16 NnubLpi8M.net
Fusion 12 Playerのゲストの12.3.1、Chrome ハードウェアアクセラレーション: ON /Angle: Metalあか
385:んかったー Chromeのウィンドウ内がダークで真っ黒、ライトで真っ白で文字が何も表示されないから戻すのにすげー苦労したし こっちはハードウェアアクセラレーションOFFで使うしかないな。速度的に不満はないし
386:364 (ワッチョイ 87ed-dKKc)
22/05/02 17:41:43 yYViWt3g0.net
当方はEdge(101.0.1210.32) Angle default, HWアクセラレーションON+Window影設定Offで透明OK(影設定OnではNG) だった
Chrome(101.0.4951.41)はAngleや影設定いろいろ入れ替えたけどNGだった
387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ed-dKKc)
22/05/02 17:42:31 yYViWt3g0.net
>>372
Windows11 21H2 22000.613
388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ed-dKKc)
22/05/02 17:50:38 yYViWt3g0.net
>>368
おそらくその画面でVMwareをアンインストールしろと出ていると思うがそれは実行したのか?
URLリンク(communities.vmware.com)
389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-eugl)
22/05/22 21:52:59 dz9MXp330.net
PCがWindows10で1920x1080で175%に拡大している状態で
VMware Horizonで仮想マシンへ接続後にゲスト?のWindows10の拡大率がグレーアウトしてて変更できないのはどこが原因?
390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a23-7ys3)
22/05/23 01:04:41 /CiOANed0.net
>>375
デフォルトはクライアントのDPIをそのまま使用する
レジストリのDpiSyncの値を0にすれば、DPI変えられるかも!?
※やったことはない
391:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-tqNJ)
22/05/23 23:23:19 DyoV8Knkd.net
Broadcomが買収に動いてるそうな
392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-czDX)
22/05/25 09:56:00 hgJ5ttMt0.net
3comの例もあるし
broadcomがかかわると一般ユーザにいいことはなさそうだのぅ
393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-pPWi)
22/05/25 22:59:11 O3Y9/mKM0.net
BroadcomはQualcommも買収しようとして
米国が国を挙げて阻止したことあったな
394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-fxJh)
22/05/26 20:11:42 5TGLsP/d0.net
Broadcomは買収した会社をバラバラにしていらないところはポイッするよ
395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bc-Tfc9)
22/05/26 22:35:16 UNhSvw+B0.net
ブロードコム、ソフト大手VMウェアを買収 7.7兆円:日本経済新聞~半導体で急成長してきたブロードコム、ソフトウェアに大きくウイングを広げる
URLリンク(www.nikkei.com)
396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-eugl)
22/05/26 22:38:52 iFRfhU8Q0.net
VMwareの代わりになりそうなものはどれだ?
397:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Tfc9)
22/05/26 23:07:57 YJT/1/ROM.net
MSのHyper-VとかOracleのVirtualBoxとか
まーVMwareの方がいいとは思うけれどもー
398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-PYyS)
22/05/27 00:43:45 eebrjjlA0.net
今は良くてもナーフされたときどうするか
399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-u/kF)
22/05/27 12:42:43 AhqMFJM00.net
>>381
愛用させてもらってる身でなんだけど、どこにそんな価値があるんだこれ
400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c5-pPWi)
22/05/27 13:35:34 S1YDK7tB0.net
BroadcomのソフトウェアグループがVMwareって名前になる
Symantec~もVMware~になるかもね
401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-pPWi)
22/05/27 14:51:51 GB0ohRm30.net
Virtualboxもインストールしてあるんだが最近VMwareだけでいいような気がしてきた
402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbe-LYQt)
22/05/27 15:24:59 vc5TQnET0.net
>>385
馬鹿は黙っていればいいのに
403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e7e-B4NC)
22/05/27 15:30:25 g5Wy/Aya0.net
ノートンみたいにコンシューマ向けだけ放り出されなきゃいいけど
404:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-1ab1)
22/05/27 15:41:29 2Y/xeIWVd.net
Esxiが無料継続ならなんでも良いや。
405:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-RdWM)
22/05/27 15:46:02 Pi+O13W3M.net
>>385
お前が無能だから解らないだけ
406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a88-SjAR)
22/05/27 15:52:58 4K0iQbbS0.net
Broadcomかよ、最悪じゃね? 買収されて評判悪くなるの不可避
407:sage (ワッチョイW 1a73-so8y)
22/05/27 16:36:20 2TrDehIi0.net
Broadcom は Symantec 買ったんだっけ。
その後 Symantec の対応が酷すぎてうちの会社で使うのやめたわ。
408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-pPWi)
22/05/27 16:46:49 GB0ohRm30.net
この前Dellに買収されてた気がするがもう売り払ったんか
409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-pPWi)
22/05/27 17:10:49 qhq4efe70.net
買収決まってたのか
一番買われていけない会社に買われてしまったのね
410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-u/kF)
22/05/27 17:14:10 SzM3oBMb0.net
あっ、こりゃ、無断でマイニング機能強制されるわ・・・
411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c5-pPWi)
22/05/27 17:22:21 S1YDK7tB0.net
Oracleとどっちがマシだろうか
412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a11-AO7J)
22/05/27 22:14:01 YtgJoWp90.net
また買収されたのかよwwwwwwwwwwwww
もう何回目だよwwwwwwwwwwwwwwwww
無防備すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 22:19:15.61 wUwLzb4R0.net
よりによってBroadcomかよ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 22:54:14.34 dEzhmR1C0.net
このまえdellに買収されてなかったか
415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 00:16:38.10 /WiypMV70.net
workstationはスピンオフされそう
416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 00:27:24.21 f95wNW/J0.net
>>393
Symantecに買われていたBlueCoatなんてもうね
417:sage (ワッチョイW 9373-Z9nc)
22/05/28 07:59:50 k69Okqxn0.net
>>402
詳しく
418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9388-11kL)
22/05/28 09:29:22 Wc3+ny8t0.net
>>403
symantecがbluecoat買収して1年位でbroadcomが買収、その後、bluecoat製品のEOLを早めようとしたり、サポート費の鬼値上げとか
どうみてもユーザ無視して切り捨てにかかってる
その前のbrocadeの買収もえぐかった。 買収と同時にbrocadeのFC関連以外の事業(IPネットワークとかソフトウェアとか)は不要だから売却するって発表、
そこから売却先を探し始めて、結局結構時間がかかかって、製品シリーズごとにバラバラになって5~6社に分割売却、事実上の解体w
たしか、この時に、brocadeが持っていたvyattaは消滅しちゃったはず
419:sage (ブーイモ MM4b-Z9nc)
22/05/28 11:35:38 RmTEoqHlM.net
まじか
VMWare は俺のコアコンピタンスの一つだったが、もしかしたらもうダメかもしれんな
People をぶっ壊した Oracle みたいなもんかもね
例えが古すぎると思うが
420:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-v51J)
22/05/28 12:43:11 NF1w2DKYr.net
無償のESXi止めるとかマジで言い出しそうだし、ライセンス系も値上げするだろうな
421:sage (ワッチョイW 9373-Z9nc)
22/05/28 13:13:41 k69Okqxn0.net
無償がなくなるのは十分あり得るよね
422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-yO3c)
22/05/28 14:29:13 QnLPx9VO0.net
>>398
Vaishu-Ware
423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc0-4LY9)
22/05/28 14:31:43 f95wNW/J0.net
>>405
賽の河原へおかえりなさい
424:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-LP5F)
22/05/28 15:11:29 hcY6tMP4d.net
17出るのか?
425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c5-VwMx)
22/05/28 15:45:57 Jylfruin0.net
Oracleに買収されたVirtualBoxと
Broadcomに買収されたVMwareの
不幸自慢が始まる
426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-T65z)
22/05/28 15:47:04 Lr+mSQlZ0.net
> People をぶっ壊した Oracle みたいなもんかもね
古い。シーベルも追加して!
今回の買収価格を考えると無償版がどうなるか気になる。
開発投資をどれくらい出すのかとか。
領域を考えるとシナジーが全く見えてこないよね。
427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-bQO2)
22/05/28 17:01:45 H9SVWCo10.net
>>404
vyattaはAT&Tからcienaいってまだ現役
URLリンク(www.ciena.com)
URLリンク(cloud.ibm.com)
元FoudryなネットワークスイッチはExtremeに
元RiverbedなADCはIvanti(Pulse)に
あと何あったっけ?
428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-bQO2)
22/05/28 17:26:10 H9SVWCo10.net
>>394
dellが買ったのはEMC
EMC買ったら子会社のVMwareやRSAがぶらさがつてた
429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-xgDI)
22/05/28 20:22:14 NfFe9Z/oM.net
>>411
Oracleが買ったSunがその前に買ってたInnotekの一製品と
類似製品最大シェア、その他色々やる一社を比べるまでもない
430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 21:16:22.63 lHce2ojK0.net
Broadcomは買収するVMwareのライセンスをサブスクに変えていくと明言 😱
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 21:30:40.21 +qLBZNJ00.net
>>416
他に移る準備をしないといけないな
vmwareが一番使いやすかったんだけど
432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 22:08:15.51 4SoGkkOwd.net
うわ~一番やって欲しくないコトを
433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 22:19:27.80 44nHxy7K0.net
サブスクにしたらVMware使わないよ。
永年ライセンスとアクチ無しの複数インストールが旨味だっからね
434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 22:30:06.14 lovkwDMn0.net
無料版はなくなるのけ?
困るアルヨ
435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-vx0l)
22/05/28 23:03:30 SlLCMy8y0.net
Horizonも去年一足先にサブスクに移行したし、サブスク移行は織り込み済みだと思われる
436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-yO3c)
22/05/28 23:19:42 QnLPx9VO0.net
嫁のサブスク化希望
437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-VwMx)
22/05/28 23:26:26 +qLBZNJ00.net
>>422
嫁のスク水でがまんしとけ
438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0985-cLk4)
22/05/28 23:50:24 wCQW0fYk0.net
どぼちて・・・
439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b6e-rAsz)
22/05/28 23:54:15 FKRM5rn30.net
とりま無料版をダウンロードしたわ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-U0I0)
22/05/29 00:02:07 SFNlpb4fd.net
レイオフ含めエンジニアの流出で製品レベルが落ちるのが心配だわ。
441:sage (ワッチョイW b19b-Z9nc)
22/05/29 00:19:47 h7bw3ae+0.net
あーもうVMware 終わったな
442:sage (ワッチョイW b19b-Z9nc)
22/05/29 00:20:59 h7bw3ae+0.net
乗り換え先はproxmox でいいですか?
443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9311-ve/n)
22/05/29 01:01:37 OInD51oH0.net
ライバルのP社みたいなMac仮想化の専業の方が良いね。
買収されるにしたって、それが目的で買収するんだろうから製品自体は続くだろうし。
OracleとかVMwareは色々あり過ぎて、Macの仮想化なんて秒殺で潰されそう。
444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9323-Pnrv)
22/05/29 03:34:29 jFoG47Fa0.net
オンプレ案件どんどん減ってるのに、これ以上締め上げたらみんなクラウドにいってしまうわな
アホだろ
445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-VwMx)
22/05/29 04:53:08 ZWBYmO3I0.net
十中八九サブスク(笑)になるやろ
446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-11kL)
22/05/29 10:33:15 LoApHEi90.net
VirtualBoxを買ったSunがOracleに買われた時みたいだな
447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-VwMx)
22/05/29 10:46:43 REv6hfz/0.net
まさか無料ESXiなくなったりするのか?
>>429
現時点でもMacの仮想はParallels一択だもんな
448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9373-11kL)
22/05/29 13:07:29 LoApHEi90NIKU.net
>>429
まぁおまけでMac対応してるのとMac専業でやってるのじゃまあ違うわな
でもOSSのVirtualBoxはこの先どうなるんだろう
449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdf3-U0I0)
22/05/29 13:18:47 wbd/xaufdNIKU.net
これでEsxi単体でのTPMは絶望だろうなー。
450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 51be-95+F)
22/05/29 13:19:48 cePkHTsH0NIKU.net
>>429
馬鹿ならコメントしない方がいいよ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 15:33:45.48 kYBfoWgdMNIKU.net
以前使っていたWindows7のシステムドライブを仮想化したいのですが
Disk2vhdでUSB接続したWin7ドライブを指定してVHD化
変換ツール使ってVHDをvmdkに変換してVMwareでマウントして起動
という方法がスタンダードなのでしょうか
452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 16:45:15.77 IaGWm1RJdNIKU.net
それでもいいしVcenterConverterStandAloneでもいいし上手くいくならなんでもいいんじゃね?
453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b6e-WD1p)
22/05/29 22:02:48 Z3HhNzed0NIKU.net
サブスクじゃー乗り換えだな・・・
454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-yO3c)
22/05/30 00:44:37 wr5jC1ZJ0.net
サブスクなんんて嫌だよ
買い切りじゃなきゃ使わないよ
455:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-LP5F)
22/05/30 00:57:41 //QodJCud.net
値上げしてもいいからWorkStationだけは買い切り継続してほしい
456:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-XlXM)
22/05/30 04:20:43 aYhpzOZ4M.net
>>438
今年2月の公式ブログによると、セキュリティと安定性を確保できないため公開停止にして、後継を開発中だそうです
457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-VwMx)
22/05/30 04:28:24 IwGXD5yE0.net
Hyper-Vを触ってみたけれど、VMwareのほうが使いやすい
設定をテキストでいじれるのがいい
慣れの問題だろうけれど
458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1dd-v0py)
22/05/30 10:35:10 s8hxxPkX0.net
ハイパーバイザ式じゃない乗り換え先ってどこがある?
ハードやファームにちょっかいかけて共倒れとか勘弁なんだけど
459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-11kL)
22/05/30 11:28:45 D2ShMCrO0.net
>>444
WindowsでVMware以外なら多分VirtualBox一択なはず
460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cvs1)
22/05/30 12:18:37 TxH575X4M.net
ハイパーバイザ式じゃないという表現も微妙だなw
461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1dd-v0py)
22/05/30 13:15:16 s8hxxPkX0.net
VirtualBoxか…まあ他にないなら最悪そっちだな。買い切りならまだしもサブスクはないわー
>>446
変?要はホストも同じ下駄に乗る奴
下駄コケたらみなコケる
462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cvs1)
22/05/30 13:34:23 TxH575X4M.net
>>447
ハイパーバイザー型かどうかであればVMwareも該当する
Workstation と ESXiで
463:はタイプが違うからそういう意味ではVMwareと一言でまとめるのも微妙
464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-VwMx)
22/05/30 13:44:08 IwGXD5yE0.net
ゲンミツ
465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1dd-v0py)
22/05/30 14:02:19 s8hxxPkX0.net
スマンplayerしか眼中になかった
466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cvs1)
22/05/30 14:05:00 TxH575X4M.net
>>449
言いたいことは通じてるという意味では問題あるかといえばない
だから微妙と表現したんだかね
467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-vx0l)
22/05/30 16:34:25 Ar1eId1j0.net
いやこの場合ハイパバイザ式というのが正しい文法だ
468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9388-11kL)
22/05/30 19:29:24 be5J7Ukj0.net
KVMはあかんの?
469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-AfHL)
22/05/30 19:46:54 QmzCrvN4M.net
AWSは何を使ってるの?
470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cvs1)
22/05/30 20:15:08 TxH575X4M.net
>>454
C5インスタンスはKVM
471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc0-4LY9)
22/05/30 20:57:11 AOPMmCDz0.net
NitroはKVM系ではあるが専用ハードウェアカードの支援を前提にしているから単純にKVMと言い切るのもどうか
472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-yO3c)
22/05/31 13:03:01 RvdWTL6i0.net
なぜBroadcomはVMwareを買収したいのか、そこにシナジーはあるのか
URLリンク(atmarkit.itmedia.co.jp)
473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-yO3c)
22/05/31 14:25:40 /k2OP8zn0.net
シナジーなくても愛があればいい
474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-AfHL)
22/05/31 19:49:23 0hLlKgz0M.net
>>457
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
475:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-XlXM)
22/05/31 20:42:42 4apPeobjM.net
仮想PC起動後のパフォーマンス、例えばアプリケーション動作速度や動画エンコード時間に大きく影響を与えるのは、仮想HDDを設置しているデバイスの転送速度であって
VMware自体はSSD/HDDどちらにインストールしても全体のパフォーマンスに大した影響を与えませんよね?
476:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-fC3q)
22/05/31 21:54:56 gqW12e+Or.net
>>460
動画エンコードにGPUをかからわせないの?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 22:44:15.09 aLldMZ1L0.net
>>460
esxi自体はどこでもいいよ
なんならSDカードでもいいし
※7.0からは非推奨たけど
478:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-CC/N)
22/06/01 09:56:20 ci4q3a5Gd.net
某大手企業が VMware Horizon 使った VDI環境に全面移行中なんだが
コスト上がったらどうすんだろうなぁ
479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-L3v0)
22/06/01 20:40:45 xDfJH4X50.net
>>463
どうもしないでしょう
Oracleだって値上げしても使い続けてるところあるわけだし
480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-xgDI)
22/06/02 08:21:39 ze+G2S6GM.net
>>464
Horizon は去年変わり既存ユーザには値上げ
無期限ライセンスなくなってサブスク化、呼び名はサブスクリプションと期間と分かれてるが
大手なら覚悟か許容かする
481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-7edv)
22/06/02 10:02:50 Je0mrihk0.net
URLリンク(ja.kohsuke.org)
「VMwareがBroadcomに8兆円で買収」
要するに、マーケットを寡占している製品を持つ低成長・斜陽の会社のIPを割安で買って、セールスもマーケティングもR&Dもお金のかかる事は全部辞めて、既存のお客さんからライセンス料をとれる間だけとろうという事だ。新規顧客も新機能も何も生まれなくなるが、他製品に逃げられないお客さんはライセンス料を払い続けるしかないわけである。良く言えば経営合理化、悪く言えばcash cow化
ところで、ソフトウェア産業では、衰退企業のお客さんが人質にとられるのは本当によくあるパターンである。SunがOracleに買収されたのは身近で体験したが同じパターンだ。Travisが買収された件も記憶に残っているし、直近では、PuppetがPerforceに買収されたばかり。Perforceだって、元はテック企業だったが、2016年にプラベート・エクイティに売却されているので、名前は同じだけど実態は別物の会社なのだ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-c4cq)
22/06/02 23:06:43 h0bSIhUzM.net
8兆円って割安じゃないじゃん
483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-VwMx)
22/06/03 00:34:53 u94ODgCo0.net
船場8兆
484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bcd-d1lN)
22/06/03 06:58:53 DS2lqkv00.net
vmで飯たべてるからおれやばい
vmの案件はどんどん減ってる
オンプレからクラウド移行の案件はたくさんある
vmももう伸びようがないね、、、
新しい仕事探さないと
485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 14:48:58.79 ceKtAeY20.net
既出だっけ?ソース:ITMedia
Trend Microは2022年5月25日(現地時間)、同社のブログでハイパーバイザー「VMware ESXi」を標的とする新たなLinuxベースのランサムウェアを検出したと伝えた。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 15:33:00.31 Q13VaE540.net
VMwareの履歴遡ったら最初に購入したのが1999年12月で、バージョン1.1だった。そんな長く使ってたのか…
PentiumIIIとかK7で使ってた気がする。メモリが512MByteぐらいしか無かったのによく仮想環境なんて使ってたなぁ
ちなみにその時のライセンスはレジストリにハッシュコードを登録するタイプ。
確かにWorkstation 10ぐらいから機能的には飽和してた感じがある。最近は新OS/CPUの対応とかHyper-Vとの共存とか?
サブスクになっても現在の買い切りライセンスは使い続けられると良いんだが、なんか変な認証が入ってなかったっけ?
487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9323-Pnrv)
22/06/03 23:19:12 eqHmox1S0.net
>>471
インターネットつながってないクローズな環境で使ってるけど何の問題もない
488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-+66E)
22/06/04 00:53:03 dSm5SIfS0.net
そういや昔DHCPサーバー暴発して周囲のネットが繋がらなくなるとかあったな
489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f4-Rebr)
22/06/04 01:28:53 y/dgCJFP0.net
PlayerのtoolsISOイメージダウンロード出来るとこアドレス貼ってくれ
490:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tFO0)
22/06/04 01:43:24 I7ROlU7VM.net
URLリンク(customerconnect.vmware.com)
ZIPを解凍すると中にISOがある。リンクから11.x、10.xも落とせる
491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-F19Y)
22/06/04 22:16:23 gpRkNhbj0.net
>>466
誰これ?
492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-+66E)
22/06/05 11:02:48 V0ORAeiv0.net
バーチャルボックスってやっぱり重いんですかね?
493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f4-Rebr)
22/06/05 11:57:58 nNLMYFT+0.net
>>475
マジありがとう
494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-+66E)
22/06/05 13:18:01 V0ORAeiv0.net
vmware無料版ではvm toolsの追加はできないでしょうか
解像度を最適化したい
495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ddd-/X4f)
22/06/05 19:05:59 4qKf7Oiz0.net
無料版というのがworkstation playerの事なら特に制限は無い
496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-+66E)
22/06/05 19:17:24 V0ORAeiv0.net
そうです workstartion playerです
vm toolsの追加がグレーアウトしているんですが、フロッピーの追加もできない状態です
デフォルトではフロッピーの項目が設定にありません、、、
497:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jate)
22/06/05 19:39:03 tIh24H+Bd.net
1.馬鹿は単語をまともに書けない
2.馬鹿は既にマウントされているのに気付かない
498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ddd-/X4f)
22/06/05 20:00:11 4qKf7Oiz0.net
ホストOSゲストOSはそれぞれ何で、仮想マシンの設定上もそのゲストOSになっている?
499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-HKjH)
22/06/05 20:12:52 kUkJRz20M.net
>>481
ゲストをISO直でインスコするとそんな感じになるね
俺は円盤に焼いてインスコしてる
物凄く低レベルでスマンなw'
500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ddd-/X4f)
22/06/05 20:19:45 4qKf7Oiz0.net
それはOSのISOがマウントされたままになっているのでは
でもそれも要チェックかな
501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-tFO0)
22/06/05 20:22:36 D8fElVJ6M.net
Toolsがインストールできないのは仮想光学ドライブがないからかも
フロッピーの項目がないのは謎
仮想マシンとインストールしたOSがずれてるとか?
502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-HKjH)
22/06/05 20:33:43 QzORIo3lM.net
>>486
それだ!
ホストで仮想ドライブに入れてインスコすりゃ良いのか。俺の場合だが謎が解けた
503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-+66E)
22/06/05 20:52:34 V0ORAeiv0.net
ありがとうございます
インストールしていないだけだったです
この辺理解出来てないすね
504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-ypq2)
22/06/05 22:29:08 u65Gv7PZ0.net
Arm版はでないのかな、、、
振り回されて製品がダメになっていくよね。
哀れ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jate)
22/06/05 23:02:21 tIh24H+Bd.net
>>489
わからないのならコメントしなければいいと思うよ
506:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 86ed-2sYU)
22/06/06 08:45:32 8X8Xvpix00606.net
Toolsはインストーラをダウンロードして実行するだけだが
ISOマウントしたり円盤焼いたりとか変なやり方もあるんだな
507:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 5ddd-/X4f)
22/06/06 09:34:39 5NcDdSNt00606.net
VMメニューから選ぶと勝手にマウントされる
少なくともPlayerでは一番真っ当な方法よ
508:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca73-+66E)
22/06/06 11:28:37 Jy3GS/RN00606.net
暫くProしか使ってないからよく知らんけど
昔はPlayerってToolsの制限なくなかったっけ?メニューから選んで入れるだけだったと思うが
通常用途での制限で気になってたのはあったのはVMNetの編集くらいだった記憶だけど変わったん?
509:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 5ddd-/X4f)
22/06/06 13:22:57 5NcDdSNt00606.net
制限とか特にないよ
ゲストでオートラン切ってたりフロッピーで供給される場合は手で起動しないといけないだけ
510:名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 15bc-txJ5)
22/06/06 19:49:49 hHnJUojr00606.net
その昔plxに買収されたオックスフォードセミコンダクタの製品は見る影もないな
さすがbroadcom
511:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-A2u8)
22/06/09 21:36:26 ZEemD8FVa.net
Tools 12.0.5が出てたのね
リリースノート
URLリンク(docs.vmware.com)
セキュリティアドバイザリ
URLリンク(www.vmware.com)
ダウンロード
URLリンク(customerconnect.vmware.com)
512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-Hb4g)
22/06/14 15:01:17 wZP6M7kwM.net
esxi 6.7 って、webじゃない vsphere client ってありますよね?
513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff23-P9aY)
22/06/14 17:51:49 Pyatavkq0.net
>>497
ない
514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-Hb4g)
22/06/14 17:54:08 wZP6M7kwM.net
無いんですか。。。
6.0で使ってたのに比べて、凄い使いづらいんですか、慣れるしかないんですね。。。
515:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UGZ9)
22/06/14 18:07:25 wdqpztGQd.net
頭悪そう
516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 19:07:03.41 Pyatavkq0.net
>>499
7系のweb clientは多少ましになる
6系のweb clientはうんこ
517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-/e9c)
22/06/14 20:21:47 Q1WEkt3l0.net
サポート側意見としてはHTML5でイベント取れなくした仕様はクソ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 00:17:54.29 idip1VUX0.net
「VMware Tools」Windows版にXXE攻撃の脆弱性 ~DoSや情報漏洩の恐れ
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 01:02:51.86 00rdVrynM.net
緊急(Critical)
重要(Important)
警告(Moderate)
注意(Low)
の4段階で警告なのがなんとも・・・
自動で落ちてくるまで待ちでもいいのかな?解凍してISOマウントしてとか嬉々としてできない・・・
520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf44-R0OV)
22/06/15 06:32:20 0eCW8cI80.net
>>503
急いで対応ってわけじゃないけど、やらなきゃいけないか…環境数多いとなかなか面倒臭いんだよな
521:sage (ワッチョイW ff73-7zzO)
22/06/15 07:38:58 BcQzbTOR0.net
>>497
一応、昔の vsphere client で繋げたはず。
(7.0は試してないのでしらんけど)
ただ、新しいのに慣れた方がいい
522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zsG3)
22/06/15 17:12:33 lKaONd0O0.net
Win7のXPモードをVMwareに移して古い開発環境色々入れて、今後環境変わっても
この構成ファイル移動して使うんだと思ってたんだけど、いざWin11に移して使おうとしたら、
どうもXPモードはWin7のライセンスと関連付けられてた様で、別のプロダクトキーのWin11では
怒られて起動出来なかった
無意味な事してたぜ
523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63dd-I4Xt)
22/06/15 17:39:12 4U0pLOZl0.net
マシン移行した扱いだろうからOEMでもなきゃ有人認証し直せばおkでそ
524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zsG3)
22/06/15 17:49:29 lKaONd0O0.net
>>508
MSじゃなくVMwareの自主規制的な物だろうから無理じゃないかなぁ
525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zsG3)
22/06/15 18:03:46 lKaONd0O0.net
ちなみにWin7ProにはMSのVirtualPCで動かせるXPのドライブイメージが入ってて、
VMwareはそれをVMPlayerで使える形式に変換出来るツールを配布してた
526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-Sy0Q)
22/06/16 19:34:11 DlgWobr50.net
6.7はUpdate1だか2だかまでならC#版のvSphere Clientで繋げたはず
527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f4-sER5)
22/06/22 02:37:13 27X1cozM0.net
何だよその自主規制ってw
528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a07-qXy5)
22/06/22 03:42:55 3UY0pjBA0.net
映倫とかビデ倫とか
529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575a-KyL9)
22/06/22 05:03:00 14q+9sYI0.net
>>512
URLリンク(ccom-tomo.hatenablog.jp)
ライセンス関係なくWin7でしか動かない様になってるそうな?
530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eed-QjqV)
22/06/22 20:46:06 xXaCJYqe0.net
>>514
それ前編で後編では動いてるけど?
531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575a-KyL9)
22/06/22 21:29:45 SLNtINyk0.net
>>515
Win7上での準備であって実際にWin10に移動したらその1の追記
532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcb-tO2y)
22/06/26 01:47:37 asglxYpj0.net
tanzuでsbom出力試してる人いない?
533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f76-DsVF)
22/06/27 21:28:19 A2Y8dFcP0.net
Nutanix CEが無料らしいからESXiから試しに移行してみよ
534:うかと思ったけどNutanixの会社はめちゃくちゃ赤字出してるんだな エンタープライズ向けだと思うけどこれを導入する会社はそのあたりの将来性をどう評価してるんだろう VMwareは買収前でも単体で黒字だったからその辺は気にしてなかったけど
535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcd-cXXV)
22/06/28 01:32:13 R8Id+jpf0.net
ITインフラの仕事してるけどオンプレはどんどん規模縮小してるからNutanixもVMwareも経営厳しいだろうな
クラウドでシェアとらないときついね
536:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-b4ei)
22/06/29 10:31:02 5QLABDb5x.net
クラウドは構築早いけどその後がな…
結局色々自社仕様にしたければオンプレの方がいいと思う。
最近はは半導体不足でオンプレ建てれないからクラウド選択するって話も聞くね。
537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fed-FNpe)
22/07/01 22:41:19 4SvdRnLL0.net
カスタマイズを理由にオンプレっあまり理解できないがな
よほど特殊なハード使うとか?
ITベンダーがクラウドだと身入りが少ないからカモを騙してるだけのような
538:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ts7z)
22/07/05 11:16:04 je/+miVha.net
VMware Workstation 16 PlayerでWorkstatuon15.x仮想マシン上のWindows10動かしてるけど、XboxOneコントローラーを繋ぐと正常に認識されない
この環境をVM使わず直接ブートさせると箱コン正常に認識する
何がいけないんだろう…
539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-V4Xn)
22/07/05 11:54:13 HjBY7SLN0.net
>>522
ファームのアップデート後デバイスマネージャから削除、再接続で認識したという報告
problem solved by only updating the firmware of the controller. Did the update, deleted the controller from the Windows VM, reconnected it and it worked
communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Player/Xbox-controller-problem-connecting/td-p/2904979
540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-Uh1D)
22/07/05 17:13:24 uZg7Q7iuM.net
新しいデスクトップにXPsp3を入れたら音割れが解消されないんですが、ハードウェア依存例ってありますか?
古いノートPCではmediaplayer起動してると改善されるんですが今回は改善されません
541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5a-/0k8)
22/07/05 18:22:15 YMnH3EZ/0.net
>>524
PCの問題じゃなくてVMPlayerの問題みたい?
古いVMPlayer入れてみたらWMPで対処出来た
けど、暫く使ってるとブルースクリーンで勝手にリブートする
542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-V4Xn)
22/07/05 18:28:06 HjBY7SLN0.net
>>524
VMAudiofixtrayを試してみるとか
communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Player/Distorted-audio-playback-with-VM-15-5/td-p/2213280
543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-Uh1D)
22/07/05 21:36:53 oxxKzyJsM.net
ありがとうございます
試してみます
544:名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sacf-ts7z)
22/07/07 08:17:39 zxjnKqv2a0707.net
>>523
何故なのやら駄目でした 取り敢えず手持ちのPS2コンとx360ceで何とかしました
545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-V4Xn)
22/07/08 08:41:22 gnWTal8E0.net
後はUSBを2.0に変更するとか
communities.vmware.com/t5/VMware-Fusion-Discussions/Windows-10-not-working-with-XBox-One-controller-under-Fusion/td-p/1302866
546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-V4Xn)
22/07/08 08:54:40 gnWTal8E0.net
redditにはこんな記載が
i found a trick to do it. do the following steps:-
install xbox accessories
547:app in the windows in vmware if you dont have it close vmware connect the controller and it will get detected by the windows of the pc run vmware and load the windows in it run xbox accessories. first it wont detect the controller open the vmware menu, go to removable devices, go down to usb or controller and select the option connect to guest (disconnect from host) xbox accessories app should detect the controller
548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6302-p0et)
22/07/08 09:26:44 xNPxp8Z00.net
前スレでも話題になってたがウチでもwin98がエラー吐くようになってしまった
i5 12700FのPCでは駄目でいにしえの2700kでは問題無し
9700k使ってた時も問題無かった
案外win10のverに差があるのかもしれないがもう面倒なので放置
549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-V4Xn)
22/07/08 10:44:02 gnWTal8E0.net
>>531
I was able to resolve the Windows 98 issue on AMD Ryzen by making 3 changes to the config. The workstation was the "latest (15.x)".
First under edit the VMware config pages, click processors, and check "Virtualize Intel VT-x/EPT or AMD-V/RVI" and "Virtualize CPU performance Counters". Under, options tab, under advanced, I checked "Disable Memory Page Trimming"
communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Pro/Problem-Installing-Windows-98-SE/td-p/2735386
550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6302-p0et)
22/07/08 18:15:25 xNPxp8Z00.net
>>532
おー有り難い
でもひょっとしてPRO無いとダメなヤツか…
vmx編集でなんとかならんかなあ
551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-TdsX)
22/07/08 19:06:08 gnWTal8E0.net
>>533
こっちも報告がある
githubからパッチをダウンロードして適用
communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Pro/Windows-98-Second-Edition-is-not-installed-properly-on-my-new/td-p/2861149
github.com/JHRobotics/patcher9x
552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6302-p0et)
22/07/08 21:26:35 xNPxp8Z00.net
>>534
エラー消えた!
インストールメディアの修正は色々面倒なのでこっちはまあ、よし
ありがとうございます
553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-QxTW)
22/07/08 23:27:57 eOQ9rTw6M.net
>>534
良かった
てかこんな昔のOSのパッチを最近作ったというのがすごいな
554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa1-spAK)
22/07/09 01:02:45 /VjWiTmlp.net
VMware Workstation 15.5.7
ホスト windows10 home
ゲストwindowsXP SP3 32bit
グラボはなくCPUのオンボード
古いエロゲやろうとしたらdirect 3Dに問題があると言われ、ビデオドライバが古いと言われました
dxdiagでディスプレイテストしようとしたらそもそもdirect3Dが無効になってました
この場合はどうすればいいのでしょうか?
たぶん初歩的な問題な気がするのですが、教えてください
555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbed-1k1F)
22/07/09 01:41:41 Zu0yQIq/0.net
3d グラフィックアクセラレーションがonになってる?
556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-spAK)
22/07/09 16:30:18 MnYeOfw50.net
>>537です
>>538vmwareの設定側ではオンになってます
ゲストのosのdxdiagでみたら利用できませんと表示されます
557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:00:31.33 Zu0yQIq/0.net
>>539
後はVMware tools が10.0.12かどうか (XP対応最終版)
558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa1-spAK)
22/07/09 22:30:08 otzB1dp+p.net
>>540
一度vmware toolsをアンインストールしてから10.0.12をインストールし直したのですが、やはりダメでした
URLリンク(i.imgur.com)
この画面と全く同じことが起きています
559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-kiqj)
22/07/09 22:51:23 m5DrYQNy0.net
ゲストの作り直しは考えてないの?
昔作ったうちのXP
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
3D アクセラレーション ON
560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-kiqj)
22/07/10 01:38:24 vaqjQaJt0.net
DirectX 9.0c エンド ユーザー ランタイムを入れ直してみるとか?
561:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbed-1k1F)
22/07/10 05:50:31 42QJOw8A0.net
DDIバージョンが不明になってるからDirectXが壊れてるのかもな
562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb6e-elZ+)
22/07/10 19:41:51 i2ZH6rk40.net
>>541
昔作ったXPひっぱってきてみたら同じ症状だったけど
.vmxのmks.enableDX11Renderer = "FALSE"を消したら使用可能になったよ
563:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-XIlg)
22/07/10 20:20:32 B313ul+EH.net
XP起動が早くてマジびびるwwwWin10とか11とかゴミやろがいwww
564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-kQ8V)
22/07/11 01:10:30 jdDj1cCh0.net
前スレ43-44
これだろ
565:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd43-jVDF)
22/07/12 10:15:40 fSbkSTkzd.net
徹底攻略VCP-DCV教科書 VMware vSphere7対応 徹底攻略シリーズ
VMware vSphere7インテグレーションガイド
Ansibleクックブック
辺りがAmazonでKindle版半額セールやってるけどどれか買いなのある?
566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-UXSH)
22/07/12 12:05:05 +q9rQ8ABM.net
そんなもんお前の知識とやりたいこと次第
567:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-kiqj)
22/07/15 16:39:12 OEoXwCdaM.net
分割で作った仮想HDDは、一部が破損した場合マウントできなくなりますか?
例えばWindows-s001.vmdk~Windows-s008.vmdkのうち、Windows-s003.vmdkの90%が破損しているならマウント不可能になると思います
ではWindows-s003.vmdkの5%ほどのバイナリが破損していた場合はどうなるのでしょうか
破損箇所がマウントに必要な部分で無ければマウントできて、破損していないファイル以外は救出可能なのでしょうか?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:34:47.48 dsRov3qh0.net
自分で破損させてやってみればいいよ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:43:25.01 /F+7GcMV0.net
>>550
vmdk 修復で検索するだけでも多くの記事がHITするから希望は持てそう
570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:48:50.10 LqF0ZhGe0.net
.vmdk の先頭のヘッダが吹っ飛ぶのと後ろのデータが化けるのとでもえらい違うのに
割合だけで語ってる時点で、もうね
571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250e-GsVe)
22/07/16 09:55:30 is3CN9J20.net
ESXi8.0からサポートされないデバイスリスト
URLリンク(kb.vmware.com)
いつのまにかESXi8.0の情報が公式にも出始めてた模様
7.0系は刻まずに8.0まで飛ぶとはね
このままいけば9月のVMworldで解禁か?
572:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-rU+4)
22/07/16 22:09:16 x25/7SX2d.net
エクセルのリストを見たらIntel NICが82583までアウトだから多分5桁型番のが全滅で
I210みたいなIから始まる型番のみサポートになるのか
オンボードNICやGigabit CT(EXPI9301CT)で5桁型番のNICを使ってる人は
7.0を入れてから8.0にアプデしないとドライバが存在せず8.0新規導入だと認識しない
アプデでドライバが入れば使えるものの今後のサポートはしないと。
そして10GbEや40GbEを安く組めたから個人で使ってた人はそこそこいそうな
ConnectX3Proは7.0経由しても8.0では使えないからお役目終了となり8.0にするなら事前に交換必須と。
573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a4a-hhbx)
22/07/17 09:04:26 giew12AQ0.net
ne1000はダメでigbn系のNICがOKなのか
574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfe-u6sG)
22/07/17 09:43:26 3IW0fu+nM.net
初心者で恐縮ですが・・
VMware vCenter Converter を所持していて、御提供頂ける方っていらっしゃいますかね?
どこからも取得できなくて困ってます
575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-s0vf)
22/07/17 13:03:29 iRsOPf7g0.net
>>557
VMware-converter-en-6.2.0-8466193.exe
ファイル名でおぐぐりなさい
576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 14:11:25.95 3IW0fu+nM.net
>>558
ありがとうございました。
URLリンク(www.filehorse.com)
のサイトからダウンロードできました。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 14:19:41.55 avd3Okgj0.net
公式においてあるのに
578:sage (ワッチョイW 5a73-6/kI)
22/07/17 14:46:33 zNZ/4kdE0.net
>>560
公式からはもうなくなったと思ってたけど
579:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-pN0Z)
22/07/17 14:50:09 xCxhuPf8H.net
え、違法サイトへの誘導?
580:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf9-You7)
22/07/17 14:51:38 DDxrPzO3M.net
公式はセキュリティに問題があるという理由でダウンロードできなくしてる
581:sage (ワッチョイW 5a73-6/kI)
22/07/17 16:38:05 zNZ/4kdE0.net
そもそもなんで converter やめちゃったのかね
便利で、未だに使ってるのだけど。
582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-RsH+)
22/07/19 15:01:00 wd+CHU1k0.net
>>563の通りだけど今のところやめっちゃったということではない模様
blogs.vmware.com/vsphere/2022/02/vcenter-converter-unavailable-for-download.html
583:sage (ワッチョイW 5a73-9APT)
22/07/19 22:01:44 VBFjRLfA0.net
>>565
知らんかった。
新リリースで有料にならないことを祈る。
P2Vを始めてやったときは革命だったわ。
584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-You7)
22/07/20 13:09:01 3WRTDa8r0.net
例の悪徳企業に買収されたんでサブスクになって復活すると思われる
585:sage (ワッチョイW 6136-9APT)
22/07/20 13:53:59 pazAe+Nn0.net
>>567
そんな気がするよな
くわばらくわばら
586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-RfCa)
22/07/22 18:43:18 gMxXN11J0.net
Workstation 16.2.4来てるね
587:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-bHwv)
22/07/22 23:14:38 Xe3yd5Mqd.net
ubunts22.04絡みの修正だけかコレ?
588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-RfCa)
22/07/22 23:36:07 gMxXN11J0.net
こんなのあったんだね
URLリンク(communities.vmware.com)
589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-0NZL)
22/07/23 17:26:20 Qg/BPQ0l0.net
Ubuntuはチョロっと使った程度だと問題感じなかったけど、仮想HDDを
「読み取り専用」にしてゲストOSをリブートすると、コールドスタートした
状態みたいに変更内容が失われてしまうのは対処しないのかな
590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 21:03:36.86 kDD+3P/c0.net
>>572
16から海外でもバグだと言われてるが修正される気配が全くないな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 22:43:09.35 oMrbegzW0.net
読み取り専用なら当たり前じゃないの?
592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-0NZL)
22/07/24 15:05:54 cjIh9v7F0.net
元々はゲストOSのリブート機能を使った場合にはHDDを書き換えた状態で
起動して、仮想マシンの電源を切断するかリセットした場合にHDDが初期
状態に戻る動作韃靼よ
そうでないと、リブートをともなうパッチの適用が試せないので
まぁ、スナップ使えば似たようなこと出来るでしょって言われればその通り
なんだけど、1ショットで新しいアプリを試したいとかいう用途には読み取り
専用のほうが使いやすいんだよねぇ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 17:33:46.26 wAPNTmMw0.net
ただの馬鹿か
夏休みだからかな
594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 17:40:33.96 O8lV0siMM.net
と、馬鹿が申しております。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 18:10:30.90 oq14xOscd.net
よほど悔しかったようだ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 21:41:45.25 HWwB4IME0.net
独立型のこと?
VMware Tools入れなきゃだめなんじゃないの
597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-0NZL)
22/07/25 16:28:46 WOEiP9Fq0.net
ゲストOS動き出す前の動作なんでToolsは関係ないと思うよ
まぁ、入れても入れなくても動作は変わらなかったけど
598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-iAgh)
22/07/25 17:53:07 xMfuOFLy0.net
まあ気持ちは分からんでもないがバグ報告するところが致命的に間違ってる
599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbe-3G+t)
22/07/25 18:13:34 2fQeHbMV0.net
そもそも自分勝手な略語を使う奴は馬鹿
使い方もわからん馬鹿
600:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-kWB7)
22/07/25 19:30:01 OdGQwI8QM.net
と、馬鹿が申しております。
601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-IdtA)
22/07/25 20:25:47 qs8L1h700.net
>>575
ここで一度もこの不具合に触れられたことが無いから機能自体を認知してる奴が限られてる説明するだけ無駄だと思うわ
現状ESXiは修正されてるから気長に待つか15に戻るしかないぞ
602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-J5MF)
22/07/25 23:07:55 vsVAZADgM.net
自演が酷い
ESXiで仮想マシンを読み込み専用で運用することなんかない
読み込み専用ではなく、ストレージに一時的に書き込みができなくなったり遅延した時のための機能でしかない
603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c973-AmwQ)
22/07/25 23:31:27 V/zOuZ3l0.net
VMWareにWindows10を入れてメモリ1GB設定で立ち上げて使うとひとつの仮想PCにつき2GB弱ずつ本体PCのメモリが減っていきます
本体のメモリは32GBなのですが、なるべく多くの仮想を同時に立ち上げて使うとき本体のメモリが何GBぐらい残ってればある程度快適に動かせますか?
28GBぐらい使用して4GBぐらい残せればいいかなと考えていますがどうでしょうか
604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 535c-UF6n)
22/07/25 23:33:38 Q7TrjlvB0.net
用途が不明
605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcd-bJ4Q)
22/07/25 23:37:21 VfJ8nLh50.net
>>586
やってみればいいじゃん‥
一台の仮想マシンにでかいメモリ割り当てればすぐに確認できるでしょ
606:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W c973-AmwQ)
22/07/26 00:36:10 K/iSmug60FOX.net
すみません、質問の仕方がよくありませんでした
PCのメモリ使用率をある程度に抑えておかないといけないということを知って、どのぐらい空けておくのが普通なのかが知りたかったのであります
用途はレッドストーンというMMORPGをプレイするに仮想PCで複垢同時起動するほど有利になるため人によっては16台同時起動などしているそうで自分もそのようにありたいため今調べております
607:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 535c-UF6n)
22/07/26 00:38:18 p+Hzs+I70FOX.net
それ違反じゃね?
608:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!T Sd33-SXL5)
22/07/26 00:39:34 IndKnHwldFOX.net
>>586
台数動かすんならメモリよりもストレージのオーバーヘッド気にしろ
1ドライブ3台くらいまでが妥当なライン
609:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W c973-AmwQ)
22/07/26 00:59:32 K/iSmug60FOX.net
>>591
アドバイスありがとうございます
ストレージのオーバーヘッドですね!
1台につき3台までが目安ということで、いちおうディスクは3つあるため9台はいけそうです
ちょっと関係あるかはわかりませんが、よくわからないながらもVMWareを高速化する設定みたいなサイトを参考にしてコマンドを仮想用のファイルの中にコピペしてページファイル?を本体のドライブには書き込まないで本体の物理メモリだけを使うみたいな動きをさせるようにしています
そのためなのかタスクマネージャーを見ていても仮想PCデータのあるドライブにはほとんどアクセスしてないみたいです
>>590
運営が新しいアカウントをつくろうなんていうイベントをやるぐらいでみんな複数アカウントを同時起動させてるぐらいなゲームなんです
公式の回答でも違反ではないと返答がきているそうで本当に誰でも複数アカウントでプレイしています
ただ、PC複数台よりも仮想PCが手軽なため、レッドストーンプレイヤーはほとんどの人がこのVMWareを使ってるんじゃないかまであります
610:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! MM63-KxVo)
22/07/26 02:56:03 /XMMYh+qMFOX.net
ゲスト環境の差分または増分バックアップをしたいのですが
Workstation Playerの場合はゲストOSにバックアップ用アプリケーションをインストールしてホストのローカルHDD上にバックアップをつくる
Workstation Proならスナップショットで管理する
って感じになりますよね?
611:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! b9c5-KxVo)
22/07/26 03:00:45 28bHmTtK0FOX.net
PC買えよ
URLリンク(i.gzn.jp)
612:sage (FAX!W 1373-enBS)
22/07/26 07:37:08 EGS7ukrk0FOX.net
ケチなこと言わず、1TBくらいのメモリ載ったサーバ買えよ
捗るぞ
613:名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! MM55-XONU)
22/07/26 08:55:23 hVCl/lLpMFOX.net
>>592
9台動かすから当然9台分のライセンス持ってるんだろうな
614:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8102-SXL5)
22/07/26 12:41:11 Mr2JiEph0.net
お前ら犯罪に加担するなよ、通報するぞ
615:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-kHMF)
22/07/26 15:19:29 +0QUqNTGd.net
9台分のOSライセンス買って、TBメモリ載せられるワークステーションなりなんなり買って、ゲームにも使える仮想化対応したGPU買って、締めてお幾らになるのかしらん。ちと興味あるわ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-KxVo)
22/07/26 15:39:46 j2qJ4UWv0.net
>PC複数台よりも仮想PCが手軽なため、レッドストーンプレイヤーはほとんどの人がこのVMWareを使ってる
しょうもない使い方されてて草
617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-KXSy)
22/07/26 15:46:36 BKy7HANq0.net
16台同時起動とか違法ライセンスが横行してそう
618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-5O7e)
22/07/26 16:05:19 EgnRCIED0.net
デスクトップ上でWSしか使ってなくてそういう発想を考えたことなかったから素直に興味深い
ホスト1台から仮想の1台1モニタに出力するのかな
VGAは出力端子数だけあればいけるのか仮想1台に1ついるのか
619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 535c-UF6n)
22/07/26 16:28:30 p+Hzs+I70.net
複数起動ってライセンス違反なんだっけ?
620:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd33-SXL5)
22/07/26 16:41:00 IndKnHwld.net
>>602
MPNなら年間5万で10ライセンスくらい来なかったっけ?
てかProとEnterpriseで20か
621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-KXSy)
22/07/26 16:44:42 BKy7HANq0.net
>>602
ライセンス違反
VM1台につき1ライセンスは必須
622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 535c-UF6n)
22/07/26 16:51:02 p+Hzs+I70.net
>>603
たけーなw
623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 535c-UF6n)
22/07/26 16:51:31 p+Hzs+I70.net
>>604
そうなんか
今ってVBって使えないんだっけ?
624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcd-etv8)
22/07/27 00:05:58 SaeQyahf0.net
windows serverのデータセンターラセインスかもしれないだろ
実際vdiをwindows serverで構築する例がたまにある
625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-KXSy)
22/07/27 00:29:49 RsId1zcS0.net
>>607
違法ライセンス使ってる本人登場w
626:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-XONU)
22/07/27 00:37:27 uJTbk363M.net
>>607
知ったかチャンは黙っていましょうねー
話の内容見えてないですよー
datacenterのライセンス料いくらすると思ってるんだか・・・