Mozilla Firefox質問スレッド Part191at SOFTWARE
Mozilla Firefox質問スレッド Part191 - 暇つぶし2ch717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:23:59.71 nfQlUG3f0.net
>>714
スレリンク(software板:944番)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 22:34:18.68 /CmN8YHV0.net
>>717
weAutoPagerize、AutoPagerize Advancedともためしてもダメだった。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 22:48:16.88 nfQlUG3f0.net
>>718
>>717のは使わないの?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 22:56:33.36 HpDzist10.net
>>719
717のリンク先はdat落ちしてて普通にはアクセスできなくなってる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 22:59:40.59 nfQlUG3f0.net
>>720
ちゃんと落ちるよ
mod@uAutoPagerize.xpi
90.8 KB (92,988 バイト)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 23:10:08.83 2f/ZHue90.net
>>720
だったらFirefoxなどの汎用ブラウザーでアクセスしろよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 23:14:27.77 uqKvrww70.net
>>722
Firefoxで見てるんだけど「このスレは過去ログです」と表示されて読み込めない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 23:23:38.90 nfQlUG3f0.net
>>723
944名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 02:22:34.78ID:1rE7YcOC0
俺の場合はFirefox版を自分で改造して自分でAMOに提出して署名して使ってる
一応俺が使っているのを上げておく
URLリンク(www.axfc.net)
改造内容は
chrome.runtime.onInstalled.addListenerで使われていたinit()を外に出したのと
ボタンのメニューにSITEINFO強制更新を追加したのと
関係ないChrome用のコード削除したり日本語以外の言語ファイル削除したこと

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 23:49:43.36 H8CYmRjK0.net
>>714
多分同じ経験ある
何かのきっかけでAP系アドオンはAmazonで突然効かなくなる(アイコンが黒になり無効状態になる)
アドオン本体を変えたりクッキーやキャッシュ削除とかしても関係ないっぽい
だけどそのまま1日待つと次の日では何もしなくても再び効くようになってたりする
あるPCで効かなくなっても別のPCで(同じ回線でも)Amazonにアクセスしてみるとちゃんと効いたりする
だからとりあえず1日寝て待ってみるといい

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 14:06:15.89 f9zOolaB0.net
ブックマーク・サイドバーで右クリックで出るコンテキストメニューを実行するキーを変更することはできますか?
フォルダ名を変更(E)するつもりが間違ってブックマークを右クリックすると削除(E)してしまいそうなので。

727:714
21/07/27 14:59:13.26 1fZrclvT0.net
weAutoPagerizeで効きました。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 16:52:17.18 xiHCeMzH0.net
weAutoPagerizeでも突然効かなくなって翌日治るよ
俺のメイン使いはweAutoPagerizeだけどその現象頻繁に起こるから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch