23/09/09 03:21:00.03 n0z0TMkO0.net
KODIの話ではないしな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 12:35:06.71 SVgNLNdB0.net
>>386
おそらく、firetvのスタートアップにkodiを指定したが
うまくいかなかったと言いたいのだろうと思うが
記述している日本語が支離滅裂だから分かりづらいんだよ。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 14:14:00.88 0xW7NhLh0.net
firetvで使ってますが、スマホで撮ってNASに置いた縦動画が潰れて再生されます、何か設定ありますか?
ただ部屋とリビングと2箇所環境があって片方は潰れずに再生される..
設定周りとか環境比較はいろいろしてみたものの、違いが分からず..どの辺が怪しいみたいなヒントないですかね
403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 15:05:25.96 98SGFmp40.net
>>390
userdataの中身を、WinMergeやdiffなどで比較してアタリをつけてみては?
firetvを持ってないので場所が不明につき参考リンク
Userdataの場所 => URLリンク(kodi.wiki)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 23:37:00.68 0xW7NhLh0.net
ありがとうございます
ちなみにvlcでも片方は潰れて片方は問題なしなことが判明したので、kodiというか、firetvの共通設定なのかも..
firetvの設定も差分見つからないんだけどなぁ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 23:44:23.39 sepiWOJM0.net
もっと集中しろ!
406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 01:02:33.98 Y3jbiHOh0.net
PC内に動画ファイルがありそれと同じフォルダ内にサムネ画像のtbnファイルを置いています
このサムネをAndroidでも表示したいのですがどうやったらできますか?
スマホ側はKODIとVLCを試しましたが表示されません
407:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています