PC-98エミュを語ろう20at SOFTWARE
PC-98エミュを語ろう20 - 暇つぶし2ch246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 11:25:16.09 uN94LiZi0.net
こいつこんな所にも現れるのか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 11:45:11.06 a9KysQWA0.net
>>239
マスコミが無責任に不安を煽ってただろ、あれで知らんってのは余程世間と隔絶された生活を送ってる層だけだ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 20:52:55.84 YYA5YLzv0.net
ところで>>232 >>236は、作者のところには連絡(書き込み)しないの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 22:12:42.92 ppE1mrHI0.net
>>247
それ、2000年問題の方ちゃうか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 01:02:49.64 jyUSH+c10.net
顔真っ赤おじさんかわいそう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 06:12:05.65 NcJErqqz0.net
TV・ラジオだと閏年のルールって「さんざん周知」ってレベルで取り上げてなかったと思う
2000年問題と混同してる確立が高いな、当時PCに無関心だった人が混同してると思われる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 07:33:09.89 8Mx1RqMo0.net
意外と解ってなかったとか < TV・ラジオ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 07:42:41.97 NcJErqqz0.net
不安を煽ってた、てのは多分2000年問題の方だと思うけど閏年の方は流石に知ってた社員は多いはず
けど2000年問題の方は怪しいな、煽れと支持してた上はPC業界挙げて対策してると理解した上で安心して煽れてたんだろうけどさ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:05:55.76 8Mx1RqMo0.net
いや意外と一般には4の倍数しか知らんと思うぞ
プログラムで書くとこんな感じか
m2ed = 28;
if((yyyy % 4) == 0)
{
m2ed++;
if((yyyy % 100) == 0)
{
m2ed--;
if((yyyy % 400) == 0)
{
m2ed++;
}
}
}

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:06:53.95 8Mx1RqMo0.net
あぁスペースカットされた orz

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:09:02.45 wxd+sBjc0.net
2000問題というのは下2桁だけで処理してる場合に
2000年を超えると100年になったり1900年になったりするバグのこと
PC98のゲームだと前者がEVEバーストエラーや銀英伝4で
EVEはセーブデータの表示が枠からはみ出て挙動がおかしくなる
銀英伝の方はやはり121年とかになるんだが表示だけで
ゲーム進行上は問題無し
後者は遥かなるオーガスタとかでスコア表の表示が1921年とかになるが
こちらもゲーム進行上は問題無し
他にも結構あるが深刻さで言えば代表的なのはやはりEVEだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 08:17:22.87 wxd+sBjc0.net
あと閏年の処理なんて一行で済むんで
敢えて語るようなもんでもない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:43:41.95 bC6kpZos0.net
昔のC言語の本の閏年の判定サンプルで400年の判定が抜けてたのがあったらしい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:04:50.07 wxd+sBjc0.net
参考までに書くとこんな感じかね
int leapyear(int y)
{
return !(y % 4) && y % 100 || !(y % 400);
}

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:06:27.98 4GBbRfSX0.net
そういうのを手書きするから後々問題が出るんやで

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 14:06:12.82 jkwxnWHN0.net
ISO 8601に対応させるよう仕様依頼されたら死にそう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 15:59:57.98 xgdXREHp0.net
2000年問題と2000年閏年の話題はチガウヨw
混同してる人は情弱ダッテ自白してるのとオナジw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:04:47.91 NcJErqqz0.net
242の言い訳が待たれる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:37:15.95 k3fwqGsN0.net
>>231のうるう年問題は2000年に限らんのだがな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:49:25.06 k3fwqGsN0.net
np2fmgenきてた
CD認識できない場合の対処で再生に関しての変更はありません
np2fmgen小熊
URLリンク(nenecchi.kirara.st)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:51:59.87 k3fwqGsN0.net
np2/wもきてたな
【2021/04/25】
Neko Project 21/W ver0.86 rev81β5,β6を公開しました。
RS-232C周辺の不具合を多数修正しました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch