【VideoLAN】VLC media player 31at SOFTWARE
【VideoLAN】VLC media player 31 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 10:17:40.40 qfDL7gqU0.net
スマホでNASから再生すると、スマホを横にしても横にはなりません。横で丁度いいサイズで見ることはできないのですか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 00:21:59.73 dJsLKdnD0.net
>>1
> 各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:26:55.37 WyQ36Oup0.net
>>77
今ってURL入力で直接YouTube気軽にみれなくなったの?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:30:20.38 Dl/xjMKK0.net
>>725
こういう状況のようです
スレリンク(software板:77番)-81

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:45:38.14 GRgzYJyt0.net
youtube.lua更新されたからアップデートすればOKよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:50:13.68 Tq9QNiB40.net
どんな目的があってYoutubeをVLCでストリーム再生しているのか聞いてみたい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:25:43.57 4+I42dK90.net
>>736
らじるれ郎でバンプ聴くとか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:54:33.95 GRgzYJyt0.net
>>736
一つには一々動画ページ開かなくても見れる(gg検索結果や勿論youtube検索結果ぺーじから直で見れる)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:56:02.56 GRgzYJyt0.net
あ、広告なしで見れるってものあるか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 01:32:38.37 FkepR8cR0.net
音量ブーストできるのもいいよな。 アドオンのブースターゆがみすぎるし

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 10:25:14.40 JPV4h7kE0.net
youtube.luaの最新版が来た。確認中だけど再生も良好で特に問題無し
>>736
単純にインターフェースがブラウザより動画再生に特化してる点でしょ?メディアプレイヤーで見れなかったらそれでってだけで、エフェクターとフィルターで再生環境を調整できるのは大きい
逆に視聴環境の選択肢に何が何でもブラウザ以外の再生を認められないって理由は何よ?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 12:10:11.28 vpYhK/xB0.net
>>741
広告表示じゃね?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:44:16.08 rr4IZRD10.net
一時停止して、しばらく(20秒後とか)してから再生を再開したら、
再生画面にノイズが出るが、
原因は何でしょうか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:36:46.10 yE5TJ7Yd0.net
このソフトは、倍速再生しても音程が変わらない。授業のビデオの早見に便利。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:47:55.69 PWK48tcV0.net
>>744


765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 01:04:02.71 2C18fV7r0.net
最近のはみんなそうだよなぁ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:52:43.00 37LlEsDL0.net
ご存知の方、教えてください。
メディア ==> ファルダを開くで、
そのファルダの中に入っている動画を繰り返し自動再生できるのですが、
静止画ファイルは再生してくれません。 なにか方法はありますか?
回避策で、jpg、png などのファイル拡張子を、mp4などの動画ファイル拡張子に変えてあげると
自動再生されますが、毎回変える必要があります。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 14:58:47.25 6ATUUOTL0.net



768:ツール→設定→(設定の表示)すべて→プレイリスト→除外する拡張子 かな



769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:54:03.50 t1FKTjjc0.net
教えて頂いたとおりに設定した所、問題が解決しました。
ありがとうございました。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:04:27.01 1gIVMvq60.net
最近終了時に微妙にもたつくようになったんだけど同じ症状の人いる?
アプデ、設定変更はもちろんしてない
タスクマネージャ見てるとwindows問題レポートとかエラー報告とかが終了の時だけ動いてて
こいつらがなんかしてんのかなとも思うが今までもこいつら動いてたんかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:12:15.31 A3+AfADX0.net
>>750
とりあえずそれらのサービスを無効化して様子を見よう
エラーの原因を知りたいなら、イベントログを見ればなにかわかるかも

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 01:59:08.35 1gIVMvq60.net
イベントログを見たらどうやらATOKが悪さをしていたようでIMEに変えたらエラーは出なくなった
ATOKのアップデートでも来れば直るかもしれんけど多分2017もうアプデしないだろうしちょっと困る
しかしVLCもATOKもいじってないのになぜ急に

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:26:16.37 e5s7eafp0.net
VLCを起動したらアイコンのカラーコーンに変な帽子が被せられているんですが
ウィルスが仕込んであるんでしょうか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:34:57.98 vLRnqoay0.net
夜は帽子着用

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:36:17.35 H2adZU0o0.net
>>753
最近使い始めたのかな?
設定でOFFにできるよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:53:28.44 or2sXbds0.net
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:23:05.02 ID:3sLqNY6y0.net
起動したらアイコンのカラーコーンが変な帽子を被っているんですが
ウィルスが仕込んであるんでしょうか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 11:29:56.54 TDAiUvm20.net
赤っぽい帽子ならサンタ帽、
世界共通で、毎年12月1日~25日頃はそうなる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 11:53:02.42 nkO6bhua0.net
うちのはまだ被ってないな < サンタ帽

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 12:02:55.74 oNMQSiov0.net
うちも被ってないな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 14:29:30.45 VhmWGfVH0.net
うちもズルむけ状態

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 13:06:32.23 ToNTSTlv0.net
最近使い始めてコマ送りは見つけたんですがコマ戻しはない感じですか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:27:34.17 uO2aR9Vw0.net
細かいこと言うけど、いつのバージョンからか分からないがシークバーとツールバーのコントロール名が入れ替わってた
ahkで書いたスクリプト挙動が変なので調べ直して分かったんだが、わざわざ変える必要あるんかい?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:08:28.87 uO2aR9Vw0.net
>>762
ゴメン、入れ替わるといかVLC起動する度にコントロール名が変わる(入れ替わる)みたい
なんつう仕様にしたんだよ、幸い最後尾の数値が変わるだけのようだから対応できたけど…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 11:50:13.28 gD2LF9DB0.net
128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/08(水) 13:38:32.15 ID:BwMdyOLl
pc版のkindleアプリでアカウント登録する時にこのページが表示できませんって出てきて一生買った本が読めないんだが…誰か助けて…

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 23:05:12.01 SWfsWORK0.net
>>757
365日出したいんだけど😡

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:13:04.86 BuyntV1C0.net
W言語字幕にしたくてASS形式で字幕ファイルを作成したのですが字幕が真っ黒になってしまいます
SRT形式の字幕では�


787:£ハに見えますが言語を上下に分けて出すことが出来ない(分けて出すことは出来るけど表示のタイミングで上下が切り替わってしまう)のでASSで表示したいのですが解決方法はありますか? スレ検索したところ>>658さんと同じエラーなのかな?



788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 21:45:27.84 qdWFnXUs0.net
昔のビデオテープをmp2にデジタル化したものを
これでmp4に変換すると最初の2秒位音だけ入って
映像が入らない その後は普通に映像も音もうまくいく。
これってもうそういうものなの?それとも設定いじって
調整できますか

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:49:31.41 C52VY6mx0.net
>>767
馬鹿

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:56:21.52 PttIEekH0.net
なんぼVLCでも変換が可能だとしても、それ専用のツール使った方が良いんじゃ?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 02:26:41.38 IXcPvon50.net
自ら撮影した動画を録画しようとボタンを押しても10~20秒遅れてしまいます。
(再生の際にもプログレスバーでシーンを飛ばすたびに再読み込み(?)が行われ、苦しそうです‥)
何か考えられる原因や対処法、ヒントだけでもご教授願えませんでしょうか。
(スクリーンショットは問題ありません。)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 09:49:20.70 oDsDIj+o0.net
>>770
この件も>>769だな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 12:48:37.42 EcmaxtBA0.net
言ってもVLC media "player"だからな
餅は餅屋

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 18:41:38.40 OMEyWkSI0.net
>>767
と同じ馬鹿だろ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 00:09:27.74 HZ9ZGmDJ0.net
>>757
サンタ帽うち今来ました

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 01:18:38.62 Lq3Q+F+K0.net
うちのも被ったわ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 02:19:55.72 72H79mhk0.net
帽子可愛い

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 10:59:16.24 6NcCMPrb0.net
777

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:50:29.41 zYxhnQi50.net
>>771
【"これまでは出来てたのに?"】という意味です。
(旧PCがバキってしまって新規購入したばかりという状況なもんで‥。)
"やはりキャッシュ・バッファの問題なのかな??"と思いついたので
<設定の表示>→<すべて>→<詳細設定>で上から3つを【16000】に上げてみても症状に改善なし‥。
(ちなみに当方のPC【実装RAM 12.0 GB (11.8 GB 使用可能)】です。)
本スレはあくまでも【VLC】についてのものであることは承知。
専門的な【PC】のスペック絡みとしてのモロな回答は求めておりません。
このスレに集う【VLC】については【プロ】であるはずの皆さんからの、
>>770 の症状についての「もしかして‥?」でもの"治癒"へのヒントをお願いしたいです。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:57:47.34 NmSENROF0.net
コイツ少し前に暴れてた池沼やんけ
知恵袋にでも逝けks

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:27:13.85 C3l5Bgi00.net
何一つとして具体的な情報も示さず状況説明だけでどう答えろと?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:33:59.08 sBSORw380.net
ID:cqKUg8YB0
こいつか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:40:51.05 zYxhnQi50.net
>>779
要はオマエには「その知識はない」ってことでおk?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:43:37.90 zYxhnQi50.net
>>780
>>何一つとして具体的な情報も示さず状況説明だけでどう答えろと?
具体的な情報‥示してきたはずなのですが‥。
その他、どのような情報が必要でしょうか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:44:07.48 /nkryMNR0.net
「助けて」と書いた幼稚な馬鹿か

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:47:04.89 zYxhnQi50.net
>>784
そんな馬鹿を助けられない幼稚で稚拙な知識しかもたないプロ気取りの馬鹿ww

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:01:00.02 2OcFq6Xk0.net
このスレッドが敬遠される理由がわかった気がする

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:17:11.83 +WHI3mMT0.net
図星だったか
この幼稚な馬鹿は本物の馬鹿だ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:41:05.50 zYxhnQi50.net
>>786
その答えとは??ww
どうせ言わないんだろうけど??w
そんな勇気持ってないんだろ??ww
批判されることを恐れてwwww

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:44:23.72 zYxhnQi50.net
>>787
図星?? ってことはこれまでにオマエの見解があるわけだよな?
以前のどのレスで言い当ててたっての?ww ヤレヤレε-(´・`) フー

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:52:03.63 zYxhnQi50.net
低学歴のアホどもを揶揄って相手にしてるってのも面白い時間‥? なんだけどw
( >>786 >>787 、オマエらの最終学歴は?? オレはご存じの通り(?) 慶応(低脳)経済w)
オモシロイからって‥人生、ムダなことには時間を使いたくないんだよなぁ‥

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:59:00.95 zYxhnQi50.net
要は、得られる【情報】だけが命なんでね?
オマエらとのアホなやり取りでそれが得られるならば、との可能性に掛けて付き合ってやってるだけで、ね?
結局、全く【VLC】の本質については全く無知のド素人の《仲良しサークル》でしかないことが判明した上で、ね??ww

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 01:33:16.63 C84GU35s0.net
ID:zYxhnQi50 は幼稚な馬鹿であることが再び証明されました

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 05:19:54.78 qDJcfb490.net
>>792
お前も随分と幼稚なことするね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:46:21.26 Rbxq6Es20.net
>>793
な?ww

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:53:25.27 C84GU35s0.net
「助けて」と質問を書くのは幼稚な馬鹿ばっか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:55:13.64 Rbxq6Es20.net
こんばんわw
前回、アナタたちプロどもに>>603で助けを求めたオレですw
で、アレコレ「無能の老害ども」の腐れレスにへこたれず‥結局、自力で解決>>636 のオレですww
【VLC】については"ド素人"を自覚してるオレ‥。
だからプロの皆さんに助けを乞うているわけで‥?(T.T)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:01:00.59 Rbxq6Es20.net
ってかオマエら‥なんで折角このスレに参加してくれた"ド素人たち"を虐めるのよ‥??
"ド素人"特有の"他力本願"に過ぎる質問であったにせよマトモな質問であるなら、ちゃんと受け入れてレスしてやればイイじゃん? σ(´、丶) ??

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:10:07.72 Rbxq6Es20.net
ってことはともかく、とりま、ググっての解決方法くらいは全部試した上での話。
>>605 "悪いけど‥私‥その程度の素人ではない"‥のでね??w
恐らくプロを自覚して参加してるんであろうオマエらのその知識を披露してくれない??
(今回も前回と同じ流れを辿ることになる予感プンプン‥www)
【検証結果】
<動画の録画において、全て20秒ほどズレている(遅れている)>
(再生画面にて)録画開始→20秒後に開始→録画停止→20秒後に停止
(スナップショットは健全。)

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:18:37.76 Rbxq6Es20.net
一体、どういう症状なんでしょうか?
一応、PCの仮想メモリなんかも調べてみたけどそういう問題じゃないよねぇ‥?
アレコレ含めてなんか思いつくヒト‥います‥??

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:19:52.92 m2OjhhMm0.net
ところで何で否定したらプロなんだろ?って話になるのかは疑問だった

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:30:58.43 Tufl4OgT0.net
>>794
何の同意なのかわからないけど、そういう煽り方がいちいち幼稚だって言ってるんだけどね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:31:58.73 Tufl4OgT0.net
ID:C84GU35s0
幼稚という言葉がお気に入りの園児ちゃん

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:45:46.38 Rbxq6Es20.net
>>801
?? オレは煽ってる側だから?
オマエらの攻撃に対しての防御として、ね??

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:46:47.76 Rbxq6Es20.net
>>802
な?ww

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:47:27.30 Tufl4OgT0.net
攻撃とか防御とかなにそれ 戦いなの?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:48:06.76 Tufl4OgT0.net
次は「俺様のターン!」とか言い出しちゃう?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:53:56.90 Rbxq6Es20.net
ID:Tufl4OgT0
お互いそれぞれの意見においては違いはあるようだけれど、
少なくとも【このスレの存在意義】についての思いは違わないのでは?
と思った。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:03:02.01 Rbxq6Es20.net
あっ‥と‥
>>806
オマエも結局、オレを煽ってるんだよね‥?
まったくもって、物足りないよ‥?w
(コイツもこの程度のヤツだったか‥トホホ(;´д`)=3ヤレヤレ)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:18:34.07 Rbxq6Es20.net
あ‥お遊びのレスなんかはどうでもよくて‥(^^;
>>798

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:28:34.47 30qxxTvY0.net
ID:Rbxq6Es20 は幼稚な馬鹿であることが再び証明されました

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 01:48:21.53 VwzzIqgh0.net
抽出ID:Rbxq6Es20 (10回)
> お遊びのレスなんかはどうでもよくて
スルー出来ないくせに、そう言い訳しちゃうところが幼稚だって言ってんの

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 12:29:18.74 Qi920MqW0.net
こういう「俺はちゃんと質問してるのに答えられないお前らが悪い。俺は正しい、間違ってない」ってヤツが大阪のクリニック放火みたいな事しちゃうんだろうな...

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 12:31:48.89 TvuUnQJm0.net
おれは答えてあげて彼も俺に対してはぐぅの音も出なかったよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:33:18.64 Tz1rDS+b0.net
またアイコンが帽子被る時期になった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 18:00:07.76 TvuUnQJm0.net
24日の夜は脱帽(意味深)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 18:04:55.95 6GU4Tdsi0.net
そんなアイコンはバージョンアップのたびに変更してるわ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 19:07:11.59 AgAe2UBV0.net
>>812
オレのことか?w
相変わらず直レスは避けた上で"仲良しごっこ"の延長して仲間の賛同を得ようとしてるのな?ww
情けないヤロウだwww
(しかも‥的外れなあの大阪のクリニックの悲惨過ぎる例を持ち出してくるとは‥人格を疑うわ‥)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 19:12:27.72 qRB1ufdH0.net
思い当たることでもあったかw

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 19:21:58.16 AgAe2UBV0.net
あらためまして、こんばんわw
今宵もアレコレ"検証中"の私です‥ww
【新たに購入したPCの問題】の可能性を潰すため、過日の「仮想メモリ」に加えて「アプリの優先度」を試してみた。
もちろん、何ら問題なし。(←症状は改善されず。)
(最新であるはずのPCなんだし。これらの項目に落ち度があるはずもないのは分かってるものの"原因の切り分け作業"ってのは必要なので一応ね?w)
で、次、色々お世話になってる【FFmpeg】の話題も出て来たのでやってみたけど、コレが原因のはずがないわな?w
なもんで、とりま、ここに至って本来の基本作業である【他の動画再生ソフト<MPC-BE>での再生】を"検証"。
そもそも動画ファイルの"読み込みの苦しさ"を呈することもなく、プログロレスバー(?)でのバシバシ前後をクリックしてみても何ら問題なく再生されたww
やっぱりね?w そりゃそうだわな??w
となると‥‥??
どういう原因が考えられます???

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 19:27:57.74


842:AgAe2UBV0.net



843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 20:22:23.95 nI3SvQBH0.net
いや、書き込みが何度も何度もダラダラ長いから、正直、最近は何言ってるのか?良く解らないんだよ…
質問したい事柄を簡潔に、出来れば3行以内で書いて欲しい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 20:29:59.00 DgK0oAwZ0.net
統合失調症患者だろ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 20:58:36.81 FCZ5hPTz0.net
余力を割きたくない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:11:48.39 F8kvjhxF0.net
ただただ気持ち悪い
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:44:38.06 VwzzIqgh0.net
>>824
ここはお前の感想を述べる場ではないのだけど、やりたいならブログかバカッターでどうぞ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:46:26.11 VwzzIqgh0.net
>>821
マジレスすると、ここのやつらとまともに話そうと思ったらいけない
それに、決まった相手と話をしてるわけではなく、どんどん横やりいれて参加してくるので
相手の話も一定ではなくブレブレなのだよ、だから会話が成立するわけもなく、それを理解できるわけでもない。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 23:09:04.90 TjDcVSFK0.net
久々に来たらなんか荒れてるね
何があったんだ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 23:11:24.79 VwzzIqgh0.net
新たな参戦者が来た!

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 23:13:44.29 l13aenZy0.net
>>827
幼稚な馬鹿に、幼稚な馬鹿と事実を指摘したら暴れ始めた

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 23:49:33.62 TjDcVSFK0.net
>>829
なるほど
荒れる要素なんか無いようなスレなのにw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 00:25:54.04 MVcg1ykD0.net
人は誰しも本当のこと言われたら怒るものさ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 01:04:25.85 EOFZOG2V0.net
そう?そんなことはないだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 14:31:45.37 kce6IHUK0.net
どうせVLCろくに使ってない奴なんだろ
よくあるよ持ってもいない物のスレにいつまでもい続ける奴のパターン
使っていれば答えられる簡単な問いを投げて答えられない証拠を残してやると簡単に発言力無くせるよ
なんだそもそもVLC使ってないからVLCスレにいる資格無いくせに、ってな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 17:48:41.10 uG8JIbJB0.net
どうでもいい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 19:05:18.17 ODBZliNZ0.net
>>821
>>いや、書き込みが何度も何度もダラダラ長いから、正直、最近は何言ってるのか?良く解らないんだよ…
己の理解力の限界についての吐露って‥w 乙ww
オマエの履歴書に書かなきゃイケナイ項目‥最終学歴‥w
簡単に想像できるわw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 19:17:02.28 ODBZliNZ0.net
>>826
"【お友達ごっこ】を繰り返してる仲良しちゃん"へのメッセってか??ww
【マジレスすると】‥??www そりゃ重いだろうねぇ‥??www
(本編、その主張してる内容についての考証は、無視w)
ってかさ、そもそも、オマエって誰?
このスレにおいての何者なんだ??w (エラそうに‥ww)
結局‥相変わらず【お友達ごっこ】のなかで"仲間集めに必死ってヤツ"なんだろ??ww

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 19:27:04.64 G3lopeEs0.net
>>835
だから質問したい事柄を簡潔に出来れば3行以内で書けよ
お前こそ


860:人の発言の理解力に限界があるやん?ww



861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 19:30:24.20 ODBZliNZ0.net
(履歴にも残るし怖いから)直レスを避け、己のストレス発散・カタルシス解消のためにだけにクソレスを投稿する輩どもばっか‥w
でもまぁ‥このクソみたいな流れ‥参加してるクソ野郎どものレベルを含めて楽しんではいますよ? 私ww
毎回あるーこる限界での状況でのカキコだってこともあってね?w
なんかオモシロイわ‥w
結局のところ一般大衆にとっとは無益でしかないウンコなんだけどね??w
このオレ様を楽しましてくれるためだけに、以降もレス、宜しくね? 低学歴どもww

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 19:46:40.73 ODBZliNZ0.net
>>837
直レスしてしまった以上‥必死‥ってとこかな?? ww
あのねぇ‥?? エラそうに上から目線で語ってるけど‥w
そもそもの話として【なんでオレがオマエの命令に従わなきゃならないの?? 】
答えてみ?w
もしかして‥オマエ‥これまでの流れをちゃんと読んでなくて知らんヤツなんか‥?
ってことで、ま、一応ゆーといたるけど、オレは<自称・元負け無しのねらー>やぞ??w
"オレに直レスできた勇気"だけは認めたるわww ィェィ♪(σ*'v`*)σ(←ってか【無知】であるからこそw)
レス内容から判断するに‥オマエ‥最終学歴は(良くてw)高卒だな?w
しかも、とりあえず進学程度の?ww
【知性】ってもんが伝わらないのでね??w
当たりでしょ!!??ww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 20:13:25.42 JBOa5fqo0.net
カタルシス解消w

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 20:30:09.69 ODBZliNZ0.net
低学歴の頭の弱いアホどもの相手はこれまでとして‥w
>>819
>>"どういう原因が考えられます???"
の続きね?w
<オマエら【VLC】のプロ>なら、一体どうする????オレなら‥
まずは【VLC】の「設定の初期化」だわな?
これでダメなら例の【conflict】の問題で「何のきっかけで? どこで、どう、なんのソフトとの??」を考える。(よね?w)
これでもダメなら一応【VLC】のバージョンダウンを試してみる。(だよな?ww)
加えて"【Windows Update】の取り消し"も、ね?(付いてこれてるよな‥? オマエら‥(^^;))
最終的には例の[regedit]を利用しての根こそぎのデータ削除だぁ!!www

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 20:35:09.94 435M29qx0.net
id変えんなよ鬱陶しいなぁ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 20:42:54.37 G3lopeEs0.net
>>839
お前の一連のくだらん発言が「【VideoLAN】VLC media player 31」に書くべき発言か?という話さ。
何度も言うが、とにかく質問したいことがあるなら簡潔に出来れば3行以内で書けよ、この低能野郎

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 00:51:10.80 ML8lQH+q0.net
心底どうでもいい
 

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 00:52:24.97 ML8lQH+q0.net
【レス抽出】
対象スレ: 【VideoLAN】VLC media player 31
キーワード: 低学歴
すぐに学歴云々を言い出す奴は、そこにコンプレックスがあるか、そこしか誇れるものがない場合である
たった1人だけそこにすがって連呼してる光景は本当に滑稽である

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 00:54:49.67 ML8lQH+q0.net
ID:G3lopeEs0
> 3行以内で書けよ
産業バカ
> 簡潔に出来れば3行以内で書けよ
「出来ない」って言われたら終わりwww
詰め寄り方が下手すぎるバカだわ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:37:39.40 a11NkXwx0.net
おこんばんわ~w 解決できましたよぉ~ww
一応その流れ・手順について、まとめておきますw
今後、同様の問題でお困りになる方々へのクリスマスプレゼント!!(*^∇^)vww
何らの解決策も提示できない当スレの<VLCプロ気取りの重鎮 = PCド素人>のウジ荒しどもにも‥ね?www
(ま、基本、礼儀として‥‥(^^; w)
【症状】
<動画の録画において、全て20秒ほどズレている(遅れている)>
(再生画面にて)録画開始→20秒後に開始→録画停止→20秒後に停止
(スナップショットは健全。)
【対処法・その1】
>>819
【対処法・その2】
>>841
上記の流れを試してみて??
恐らく(というか確実に)この過程のどこかで解決されるのでw ガン o(`・ω・´)o バレ!!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 19:04:01.18 a11NkXwx0.net
>>845
>>すぐに学歴云々を言い出す奴は、そこにコンプレックスがあるか、そこしか誇れるものがない場合である
なるほどねぇー‥。
ってか、言い尽くされた、というか、あまりにも一般的に過ぎる当たり前の見解、お見事だね!!??ww
オレの場合は違う。
基本、オレ、【アホって存在自体が嫌い】だからw
リアルでもネット上でも。
人生においてそんなヤツらに時間を割いてるようなヒマはないので、ね?w
オレはその判断基準としての一助として【最終学歴】を用いてるだけ。
(実際、リアルでは【学歴】なんかホント‥クソ‥でも、ネット上でのやりとりにおいては、ね?)
いわゆる大企業の<採用資格 : 大卒>ってのは、少なくともクダラナイ受験戦争を勝ち抜いたヤツらという評価基準なわけで?
つまりは要求される事にはちゃんと答えられるヤツなのか??っとことだわな?
要はその《 素質》・《素養》があるのか? ないのか?? の判断。
これに倣ってるだけだよw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 21:18:31.66 3TlESp+60.net
幼稚な馬鹿だと事実を指摘されて悔しかったID:a11NkXwx0

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:21:36.13 66Jaxa0p0.net
>>849
は‥? (何を言ってんだ‥?コイツ‥)
あ‥かもね??ww
オマエのその"幼稚な馬鹿"なレスに賛同してくれるヤツ、いるのかなぁ‥このスレに‥w
>>all
な?言ってる通りでしょ??w
ホント、アホばっかり‥w

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:48:13.95 zsSC9tcl0.net
お前も一緒だよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:10:52.08 66Jaxa0p0.net
>>851
かもね?w

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:55:38.27 vJbDYFhl0.net
クリぼっち楽しそうだね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:42:36.91 tWzjaV7G0.net
>>853
クリどころが常ぼっちだよ?オレはw
ってか、それを目指してる。親兄弟を含めてニンゲン嫌いなもんでww
でもそれを仕事関連では切るのが難しくてねぇ‥毎日イライラ‥w
ってこと、言わなかったっけ?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:44:25.75 vQpM59nA0.net
おまえコテハンつけてよ NGするの面倒くさい

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:53:05.66 cmzfqRdc0.net
(.*[ww]++ <br>){3}
これでNGIDに入るようにすれば

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 12:51:00.20 xwzbEgBG0.net
>>757
可愛い機能だね。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 13:35:12.18 qTZsHXNK0.net
1月7日辺りまで被ってくれててもいいのに >サンタ帽

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:08:49.14 QmJfIj8e0.net
ハゲる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 23:17:15.59 pXIGpzwD0.net
正月は竹の代わりにカラーコーンを使った門松バージョンがいい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 23:39:46.70 7Zwjg0wX0.net
タスクバーのアイコンも帽子をかぶるんだな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 00:43:16.75 CzMKHi1k0.net
クリスマス過ぎてもサンタ帽子かぶったままかよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 04:13:43.06 N4A95ZbI0.net
26になっても皮かぶり

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:28:28.38 fHw2HSBQ0.net
>>856
>>(.*[ww]++ <br>){3}
なるほどね‥ワイルドカード‥正規表現‥の類いだなw
オレは【あ�


888:レーん】なんて"情弱の道"を選んだことないけど、上記の意味は何となくは分かるw



889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:31:14.54 yDzzjroz0.net
仏教徒用にフォークして
涅槃の時には横になるカラーコーンが

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:34:34.64 fHw2HSBQ0.net
>>856
残念ながら>>855なんかは分からないだろw コテハンを懇願するような2ch系スレ ド素人のようなので?w
じゃ、これからは<草>・<藁>・<笑>等々プラス<改行は一回もしない>って方向で言ってみるかな??【草】w
この場合はどういう設定になんの?? ((*´∀`*))ヶラヶラ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:44:27.28 h8+jGqb20.net
素人とかプロとかの言葉好きだなぁ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:41:11.35 C6hLTR/90.net
幼稚な馬鹿だと事実を指摘されたことがどんだけ悔しかったんだよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:57:39.92 N4A95ZbI0.net
>>866
こん‐がん ‥グヮン 【懇願・悃願】
〔名〕 心からお願いすること。熱心に頼むこと。

そこまでじゃないけど?面倒くさいからと言ってるでしょ?
それに煽り文句をそのままの意味でとるのはド素人で?^^

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:59:01.02 N4A95ZbI0.net
このバカは意地になって引っ込みつかなくなってるのだろう
みんなが、こいつのどうでもいい、ちっぽけなプライドを傷つけたせいだぞ(笑)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 02:02:49.69 PtvN2JIh0.net
義務教育レベルの簡単な正規表現で「何となく」なんて言うくらいだから中卒すら疑わしい
学歴コンプレックス強いようだし苛められて引きこもりになったネット弁慶の構ってちゃんだね
おまえらがレス付ける度にうれしょん漏らしてそうで気持ち悪い

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 03:31:30.10 SjvK7LSq0.net
法則通りだな
「助けて」と質問を書くのは幼稚な馬鹿ばっか

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:20:59.19 +NTVCr0b0.net
>>869
直レスの勇気、ありがと(*^-^*)
えっと‥オマエは >>855だな??
でっと‥オマエは >>856が教えてくれた内容、理解出来るくらいのレベルのヤツなの?? || ω・`) チラッ..w

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:35:28.04 +NTVCr0b0.net
>>870
頭悪すぎ‥ww m9(^Д^)ギャハハ!!
そもそも‥「(再び)何でオレがこんな無益な腐れスレに参加したのか?」ってことを考えてみ?
VLCの不具合についてプロであるはずのオマエらに訊ねた。
が、誰一人回答出来なかったw
なので、自ら解決したww
その後も、ちゃんと本来のマナーに則って手順、流れなんかも報告した。
前回の流れと全く一緒だろ??ww ( *`艸´)ククク..
その余韻、単なる"お遊び"で参加してるに過ぎないってことも理解できないの?ww
なんせ、目標は達成したんだからね??www

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:43:51.79 jZfDEbJj0.net
>>873
そんなことは言ってない
論点のすり替え

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:45:23.12 jZfDEbJj0.net
>>874
> その余韻、単なる"お遊び"で参加してるに過ぎない
程度が知れる
>>870は問題とその解決のことだけを言ってるわけではないよ
こうしたどうでもいいやりとりも含めた話です

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:55:51.86 +NTVCr0b0.net
>>871
ほう‥オマエ、なんか相当な高学歴なようで??w(で‥??オマエ、最終学歴は??ww)
なんかオマエらってさ?
"煽り文句(らしき? w)文章"の作成能力においてだけは、その才能を発揮するよな?w
いかにもド素人がヽ(`Д´)ノムカッ!!っときてレスしてしまいそうなワードを用いて?ww
こんなスレを利用しての�


902:]味噌の体操、「釣り」のために頭を絞るってのもイイんだけどさ? 他にもっとやるべきこと‥もっと意義のあること‥しないの?? 明日、オマエ‥もしかして‥死ぬかもしれないんだよ‥?σ(´、丶) ?? ttps://i.imgur.com/f8ink3p.jpg でもま、オレの"お遊び"に付き合ってくれてることには意義はある!!((*´∀`*))ヶラヶラ



903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 07:57:30.34 +NTVCr0b0.net
>>875
>>論点のすり替え
?? そりゃ、すまんかった<(_ _)>
で??? その真意は?? || ω・`) チラッ..

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:02:43.31 +NTVCr0b0.net
>>876
>>程度が知れる
直レス、ありがとw
ってかさ、オマエの程度がいかに低レベルか?ってのを全世界に公表してるのが分からないの‥?w
「こうしたどうでもいいやりとり」=「(オレにとっての)お遊び」に喰い付いてくるようなオマエだよ‥??ww

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:08:42.19 +NTVCr0b0.net
おーい‥このスレに巣くうVLCプロ(を名乗ってる者w)どもよ‥。
だれか助け船を出してやるヤツ、いないの??w
またもや"前回のオレの質問の後の流れ"‥スレが死んだかのように【一切、沈黙】なのかな??w

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:16:05.63 Ixq7kTIn0.net
行動が図星を突かれた事を示しているな
やっぱり人生負け犬のザコがイキがってただけか
憐れよのうw
さっさと首吊ってやり直せw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:23:21.71 +NTVCr0b0.net
オレはVLCの愛好者。
が、ソフトそのものについては全くのド素人w
けど、もしも不具合が出たという場合、その解決に向けての回答、PCのジャンルにおいてオレはプロww
(‥じゃないな‥(^^; "セミプロ"!! w ♪~( ̄ε ̄;)ッテコトデ..)
オレとオマエら、なんで戦う必要がある??
立場は違えどお互い、少なくともこのスレを頼りにVLCの問題を抱えたヒトのレスに対しては、手を差し伸べてやろうぜ‥?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:31:17.19 +NTVCr0b0.net
>>881
オレとの直接勝負をはれないような【腐れイヌ】に割く時間などないわw(レス投稿したついでに割いちゃったけどww)
ってか、さ?
ストレス発散(オマエもネット上でしかできないのな?w)のためにこのスレを利用してクソレスで"荒らしてくれるな"??
(ちなみに、オマエもVLCについて(だけは?w)プロなんだよな?)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:01:01.63 +Ta2rSpm0.net
レス番が飛びまくってるなあ
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:14:12.33 Ytl+emGJ0.net
僕は見えてます…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:16:44.18 +Ta2rSpm0.net
JaneStyleだったら透明あぼ~ん+連鎖あぼ~んにチェック
荒らしにレスアンカしてる馬鹿のレスも連鎖で消えてくれる

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:37:23.91 8G24cdfV0.net
> オレは【あぼーん】なんて"情弱の道"を選んだことないけど、上記の意味は何となくは分かるw
設定の仕方分からない情弱DQNなのがバレバレなのに言い訳がましくて見っともないぞ
「何となく」m9(^Д^)プギャー

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:58:34.34 lxX3C3790.net
WMVで未だに動画作る人はなんなんだ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:45:49.32 jZfDEbJj0.net
>>884
いちいちアピールするところが同類

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 15:47:21.35 Yda7Dfs70.net
>>889
話題にせずそっとしてあげてwwww

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 16:05:05.29 JWwTo0710.net
法則通りだな
「助けて」と質問を書くのは幼稚な馬鹿ばっか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 16:28:27.72 PEmVEKKN0.net
>>872,891 運営板のコラコラに報告は5回からだっけ?あと3回な

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 16:32:03.24 apbzlkkK0.net
呼び出し呪文だから仕方ないんだよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 21:31:48.85 7snR/bEM0.net
少しは我慢


920:しろよ >>893



921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 22:26:03.63 PEmVEKKN0.net
自分の意志で言ってるつもりで、実は言わされていることに気づかない事例

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 08:35:53.85 YXb27oiU0.net
何も設定さわったり重い作業してるわけでもないのに動画の再生がガクガクで使い物にならないレベルになってしまった…
VLC起動してアプデ確認したら最新verが公開されてるっぽかったのでそのままアプデダウンロードを選択するもダウンロードは一向に始まらず…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:56:27.85 1qD9Ytpb0.net
ウイルスが1つ増えたんでねw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 11:27:49.93 xH5USGb+0.net
普通にMPC-BEに移行すればいいのに…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 15:19:21.29 Ck1yDLYr0.net
それ普通なの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 21:40:27.66 Q/fME8tJ0.net
VLCの全画面で動画再生中にも一定時間経過でディスプレイの電源が切れてしまいます
電源オプションでメディア共有時の設定はアイドリングがスリープ状態になるのを回避するを選択しています
動画再生中でもアクティブと認識されていない気がするのですが設定の変更で解決する方法はありませんか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 22:28:24.83 PwcW3ewA0.net
>>896
最新verって、もう 3.0.17 が出た?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:47:01.53 Ck1yDLYr0.net
まずソフトウェア板において、最新verや最新版って書き方はよくない
これは共通認識だと思ってた

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 01:28:51.15 bqpstGDl0.net
すいません訂正します
令和最新版です

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 10:41:00.63 YaRY65dF0.net
つまんない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:54:53.35 dFZEQnqh0.net
重いファイルを再生してるんじゃないのなら、単純にメモリが足りて無いんじゃないの?ブラウザを終了させてメモリを開けたらストリーミング再生が動き出した事あったけどシステム上、余裕がある筈なのに止まりがちに成るのは同じ所にデータを置いてるのだろうか

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:19:50.17 9f3k2X8+0.net
>>898
【動画再生→録画(切り取り)→保存】ができるなら「今すぐにでも!!」??w

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:16:25.52 YPgomz6Y0.net
3.0.8だが
テレビのtsのようなあまり相性良くない動画で
コマ送りしたいシーンを5~6コマ動かすと、そのあと一時停止を解除しても画面が完全硬直するので一旦終了ボタンを押してファイルを開き直すしか無い
なおもシークさせようとするとボタンすら反応しなくなりタスクマネージャーから落とさないとならなくなる罠のような動作
結構煩わしいんだが設定でどうにかならないのかな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:25:24.21 GeD4aEBb0.net
動画キャプチャしたいならキャプチャ専用ソフトの方が良い
なんなら予備スマホにやらせて放置するくらいで作業的には丁度いい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:29:17.75 0G0QZ3wv0.net

「助けて」が抜けてるぞ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:31:42.23 GeD4aEBb0.net
こうですか?
動画キャプチャしたいならキャプチャ専用ソフトの方が良い
なんなら予備スマホにやらせて放置するくらいで作業的には助けて丁度いい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:43:08.01 xQhoNP4e0.net
アンカの重要さのわかるスレはここだとやってきやした

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 20:55:17.52 h1CnuIhc0.net
>>908
オレに対してのレスなの??
>>動画キャプチャしたいならキャプチャ専用ソフトの方が良い
>>なんなら予備スマホにやらせて放置するくらいで作業的には丁度いい
??アホなの‥? そんなもん‥


939:誰も彼も分かってることじゃん‥?w それら全てすっ飛ばして「【VLC】が最強!!」ってことを語ってきたんだけど?? ( ̄Д ̄ll)コワッ!! ちなみに‥オレw このスレの重鎮を騙ってるヤツらどもにはお馴染みの?ww オレだww Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ



940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 22:21:37.00 GeD4aEBb0.net
余裕の全く無い奴を発見するためのレスなので
役割は果たした

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 04:13:31.51 cbATlovn0.net
おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 16:54:34.93 a4nqZgje0.net
今自分のスレログ取得環境が半年以上コレなので
URLリンク(i.imgur.com)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:23:55.52 SFLpSTbU0.net
>>915
これまで通り、あるこーるで限界を迎えた状態での参加w
なので、悪いけど、何を言ってるのか? 何を言いたいのか?
まったく理解できなかったww
ってか、そもそも‥レベルの低いヤツの相手する気もないし?w
よって、理解する気なんぞサラサラないし??www ъ(^Д^)ギャハハハ!

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:39:24.01 SFLpSTbU0.net
ってかさ? オレは >>882
>>914
オマエ、単なる"悪口"だけの煽り(?w)レス。
何を目的としてこのスレに参加してんの‥?? σ(´、丶) ??
しょうがないから、アホどもにあらためて言っとくけど、
ココは【VLCのプロ】のスレだよ??
己の感情をコントロールして理性を保つことが出来るってのが【ニンゲン】でね?
対してその抑制もできず まんま直情的に反応してしまう存在ってのは【お猿さん】ww
だろ?www (どいつもこいつも‥レベル低すぎ‥最終学歴がホント気になるわ‥w)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 23:09:32.67 yjmPqKCE0.net
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 20:35:00.91 h5652tuu0.net
>>914

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 08:02:35.50 a/BR/kNk0.net
そのレス乞食コピぺネタの元はVIPPERじゃなくvipよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:36:36.59 VqWsVPEn0.net
>>918
>>は?
>>あまり俺を舐めない方がいいよ
オレ>>917 に対するレスなのかな??w
>>VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
は??ww 何を自慢してるのか‥まったく分からんのだけど?www
「なら、いっぺん、このスレを潰してみ?ww」
オマエの影響力とやらでwwww
>>くだらんことで俺を刺激しないように
クソみたいなレスチネタでオマエを刺激してやってるんだから?w

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:52:39.60 VqWsVPEn0.net
>>918
ちなみにだけどね?オマエってオレのことって知ってるの?w
とりまオマエらと同じ【VLC】使い。
なので不具合に見舞われて困ったのでとりま手っ取り早い手段として当スレの"プロ"を頼ってみただけだよ?w
過去2回ほど。
が、このスレの【重鎮気取りども】ってのは【PC】そのものについては全くのド素人だったようで‥??
【なんら有効な手段を示すことも出来ないヤツらばっかり】でね??ww
要は、単なる【VLCオタク】www
しょうがないので‥結局のところ‥自己解決でね?ww (その手順についてもご報告済みw)
【このスレ‥潰してみ‥?】ヽ(´ー` )ホレ..ww

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:46:31.30 VEZkdTJq0.net
>>918
今日のところこのスレ‥潰れてないようだね?ww

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:50:30.


952:45 ID:VEZkdTJq0.net



953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:52:18.79 VEZkdTJq0.net
【重鎮気取りども】‥だんまり‥wwww

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:32:21.09 up5iwdqq0.net
質問する時に「助けて」と書くのは幼稚な馬鹿です

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:35:02.93 pjC/GEpI0.net
>>918
>は?
>あまり俺を舐めない方がいいよ
>VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
>くだらんことで俺を刺激しないように
今日も潰れてないようなんだけど?ww
このスレを潰すには日数が掛かるってことなのかなぁ‥??w
ならま、しばらく待ってみることにするw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:42:40.37 pjC/GEpI0.net
>>926
【重鎮気取りども】‥だんまり‥ってのを突破したのがいつも通りの粘着ヤロウのこのレスだw
>>質問する時に「助けて」と書くのは幼稚な馬鹿です
このスレの主を自負してるヤロウども‥こんなレベルのヤツでもお仲間ですか?www

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:55:21.33 idmeVe7J0.net
> おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:34:35.34 Enn3voTZ0.net
書き込みの気持ち悪さで個性出してるあたりが本当にキモイ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 18:55:02.56 MlHRVT/50.net
>>930
ありがとwwΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
さて‥と‥>>918 の動向が楽しみだww
な?w

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 19:10:57.35 S0oAyh+B0.net
VLCで明るさ調整した動画ってその状態で動画の保存はできないの?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 19:35:13.68 MlHRVT/50.net
>>932
それ。出来る場合と出来ない場合があります。
私の場合は「キャプチャ画像」。
以前はオリジナル・修正後ともに保存できていたのに、調整した画像は【緑一色】‥。
(一度はクリアしたものの、原因特定には至らず‥)
>>918 がココ潰す前に出来るだけ参加しとこ!!? ww

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 02:31:15.19 ZkxvIOCO0.net
ただ単に埋めるだけとかいうオチ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 06:31:46.21 RSR+LaWN0.net
つまり中国

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 19:25:09.11 /GhzLBqL0.net
>>934
ワロタww
>>935
これまたワロタwww 脅し方が小学生だもんね?ww
ちなみにオレ、個人的にココをホンキで潰したいと思ってるわけではないってことはおk??
VLCの不具合に見舞われ‥「出来れば楽して解決したい」という思いから参加しただけ。
でもま、なんだかんだと揶揄されて絡まれるだけで【プロからのレス】ってのは一切なかったww
なので、しょーがないから自己解決して、その過程についても"ちゃんとご報告"したよな?w
なのに、ココ >>918 によって潰されるのかね‥?ww

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 19:42:47.36 /GhzLBqL0.net
>>918
>>くだらんことで俺を刺激しないように
<オマエの実にくだらんレベルに付き合ってやって刺激しまくってるはず>なんだけど??ww
<いつになったらココを潰してくれる>のかな‥?w m9(^Д^)プギャー!!www
言っとくけど、もう分かってると思うけど(?)、オレを含めてこのスレ、不具合の解決の為に訪れたヤツには全く必要ない存在なんだけど??w
ココを潰されて困るのは まったく役立たずの<VLCのプロ=PCのド素人=重鎮を名乗ってるだけの腐れヤロウども>だけよ?ww
この そもそもの攻撃相手をすら分かってない低脳ぶり‥w
小学生以下としか思えないんだけど‥??ww

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 19:54:58.89 HBJ+Y/sq0.net
13年前から存在する2ch定番釣りコピペネタに
10日かけて顔真っ赤で反応してしまうお爺ちゃん

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 20:08:03.87 /GhzLBqL0.net
>>938
あれ‥?? そういうことなの??? (ソースも宜しく!! <(_ _)>)
なら、安心したww
オレのせいでこのスレが潰されるのか‥とちょっとは心配してたもんでw
顔真っ青で反応してくれたガキww
ありがとな?w

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 20:56:54.37 lbgubSh10.net
赤に対して青なんだろうけど、顔色には意味があるんだぜ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 06:54:16.5


970:7 ID:i9V4UjJe0.net



971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 06:57:31.48 iFR23OQV0.net
> 受信状況でも動作にムラがあって30秒遅延させておいても止まってしまう
本当にこれは困ってる

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 10:38:25.06 n5V8l0sd0.net
>>941
それって VLC でストリーミング動画を再生してるってこと?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 11:30:57.21 NS0g9Ali0.net
ブラウザで視聴したくない理由を聞いてみたい

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 16:36:23.87 lcApL6L40.net
m3u8のURLを渡してライブ配信を再生してるってことなのか?
具体的にどのサイトか分からんけど、youtubeのライブだとブラウザと比較して数秒しか遅延ないけどな
*youtubeライブはページURLじゃなく別途取得したm3u8を渡してる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 20:24:33.75 zxiQZKI40.net
>>941
大人。
>>943
同じく、大人。
オレはPCの不具合メインとしてのVLCの解決方法を提供してあげようと待ち構えてた立場なので?
よって、ジャンルが全く違うので、オレは全く分からん‥w
けど、これが本来【このスレに集うVLCのプロとしてのやりとり】だわな?
>>918
>>くだらんことで俺を刺激しないように
おい‥いつまで待てば、このスレ、潰してくれんの??

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 19:40:50.91 VMWbadvj0.net
今日も潰れてないなぁ‥?w
舐めまくって、刺激しまくってるつもりなのに??w

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 19:48:48.55 VMWbadvj0.net
>>941
全く意味不明の質問内容ながら、いっぺん、オレがその【VLCの不具合の解決】に向けて参加してやろうか‥?w
ゼロからの出発。 質問攻めに遭うのは必至だろうけど‥w ♪~( ̄ε ̄;)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 20:32:12.75 2fqzKhiJ0.net
VLCのプロどもは沈黙。
PCのプロ(?)のオレは意気揚々w

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 23:28:53.06 NMvtZQR+0.net
>>949
あのぅ、忘れ物したんで一旦家に帰ってもいいですか?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:48:34.17 BXKsNJm10.net
>>744
俺のは倍速再生をすると音声が高くなるんだがどういう設定で使ってるの?
設定をリセットしても高くなるんだが(´・ω・`)

981:951
22/01/21 18:56:18.90 BXKsNJm10.net
>>744
設定をリセットしてVLCを再起動したらちゃんと普通の音声で再生されました
スレ汚しすんません(´・ω・`)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:01:42.81 r/ZNEyWd0.net
>>950
おk!!w

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:08:16.63 r/ZNEyWd0.net
なんかこのスレ、息を吹き返してくれたみたいで? 良かったw
オレもオマエらと同じく【VLCお気に入り】の立場なもんで、ね?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 21:57:39.59 N3nHVpHu0.net
>>954
先生!



ウンコ~!!

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 22:36:35.72 wEKeNx4x0.net
幼稚な馬鹿と事実を指摘されて悔しかった幼稚な馬鹿

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 01:46:16.25 ZXBHvL8A0.net
>>954
ジャムパン買ってきて

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 02:29:31.01 TP8BX8FK0.net
>>956
頭が悪そうな文章だ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27


989:(木) 19:34:40.30 ID:JwRahk8I0.net



990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 19:53:38.90 JwRahk8I0.net
【VLCとは??】
"VLCメディアプレーヤー(VLC media player, VideoLAN Client)は、クロスプラットフォームで動作するメディアプレーヤーである。
非常に多くのメディアファイル用コーデックが内蔵されており[2]、動画ファイルや音声ファイルなど多くのメディアファイルを再生、表示することができる。
GPL下で公開されているフリーソフトウェアである。"(by wiki)
(※GPLとは?? URLリンク(e-words.jp))
>>955>>958
どうやらオレはオマエらとはまったく違う次元に存在してるようで?w
究極、マジで困った状態に陥ったなら「英語のVLCのforum」に質問してるしww
ま、いまんところオレ、こんなクソスレの脳無しの助けなんか借りず、ちゃんと自力で解決出来てるわw

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 23:11:29.47 NIfxctNo0.net
>>960
にいさん、新聞とってよぉ1か月だけでいいからサー

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 23:16:11.59 iX5OlYZ+0.net
幼稚な馬鹿には朝日がお似合い

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:30:49.82 BRrYoIug0.net
>>961
えー‥1ヶ月だけでいいの‥??ww

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 04:35:22.22 scUfDVmT0.net
字幕付きTSって字幕を焼き付けてmp4に「変換/保存」できる?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 05:32:15.47 +u3e0/QS0.net
Androidの字幕の遅延とオーディオの遅延はなくなったの?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:06:49.29 3jKpHfuj0.net
2014年ぐらい発売の古いAVみたいんだけど
再生しようとするとWMPだと0xc10100b5エラー、信頼できないプロバイダ
VLCだとASFストリームを復号(デマルチプレクサー)できません:
DRM protected streams are not supported.ってでてろくに再生できないんだけど
どうしたらいいですかね?
前のパソコンでは普通に再生できて買い換えたら(gtr3070)、このコンテンツだけで再生できなくなった

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:18:56.96 MrUOIU1E0.net
DRM 解除
ggr

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:12:50.55 3jKpHfuj0.net
全然見れない
動画用のDRM解除アプリがでにはいらないし
色々なプレイヤー試したけど再生するものでも画面が縦線はいった緑みたいになって何も映らん
誰か助けて

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:44:33.79 QQKgaqI/0.net
>誰か助けて
火薬の臭いがプンプンする

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:59:01.85 nMqcgdI00.net
>>968
前のパソコンで観るか買ったサイトのQ&A見れば?
基本それ系の動画は規約内で見る権利を買うだけだし
てかVLC関係無いじゃん

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 00:10:18.47 xtC0O8EL0.net
「助けて」と質問を書くのは幼稚な馬鹿ばっか

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 00:15:37.17 9O3RgDsd0.net
>>968
> 動画用のDRM解除アプリがでにはいらないし
探してもねークセに嘘吐くな
今ググったら速攻で見付かったぞ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 02:15:32.02 lu2Xu5FL0.net
そんなに心残りなら諦めて買い直した方が手間も時間も節約出来ると思うわ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 21:19:27.77 g4UhS7Mx0.net
【VideoLAN】VLC media player 32
スレリンク(software板)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 22:02:09.53 mdikAPZC0.net
>>974
前�


1006:烽チての次スレ立て、乙w プロであるオマエらにたよって質問をしてさせて頂いたものの、アレもコレもその回答は頂けず‥w よって自己解決したオレですww



1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 02:03:26.83 DD1GELvL0.net
俺の中でプロってのは「金もらって仕事してる」と考えてる

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 02:06:57.52 .net
「専門家」は金銭が発生するとは限らない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 02:11:10.73 p98lBlw90.net
>>974
ふつうは重複する可能性があるから宣言してから立てるものだけどな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 03:56:53.06 jnvGRlfj0.net
>>977
専門家とプロは別物よ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:05:18.11 p98lBlw90.net
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
プロフェッショナル【professional】
【一】[名]専門家。本職。プロ。⇔アマチュア。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:08:14.30 p98lBlw90.net
精選版 日本国語大辞典精選版
プロフェッショナル(英 professional)
〔形動〕 専門的であるさま。職業として行なうさま。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:10:04.16 p98lBlw90.net
Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)
プロフェッショナル
語源 英語 professional
名詞・形容動詞プロフェッショナル
1.職業的、専門的。
2.専門的職業に従事する人。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:14:39.01 p98lBlw90.net
> 職業として行なうさま。
> 2.専門的職業に従事する人
職、職業以外に
> 専門的であるさま。
> 専門的。
があるので
職、職業(=金銭が発生する)以外に、「プロ」フェッショナルには「専門家」「専門的」が存在する

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:16:41.64 p98lBlw90.net
>>979
そのことがわかってるから>>976は「俺の中で」と言ってるだろ(笑)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 18:04:47.53 9+/h3o250.net
メディアを開く > ファイルを開く
って手順でいくと隠しファイルが表示されてしまうんだけどこれはどうしよもできない…?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 19:23:05.42 jnvGRlfj0.net
>>985
もともとWinの設定がそうなってるのでは…

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 19:27:36.44 9+/h3o250.net
>>986
問題ないはずなんだ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 21:26:53.75 jnvGRlfj0.net
>>987
こっちは?
URLリンク(dotup.org)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 21:47:22.57 9+/h3o250.net
ご覧の通り!
URLリンク(i.imgur.com)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:39:39.55 PC73obhi0.net
インターフェースを手前に表示にしてるのに最小化時にエクスプローラーとかからファイルをクリックしても
VLCが最小化から展開して開かないんですがどうすれば展開しますか?
ちなみにタスクバーのVLCアイコンは点滅してます

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 19:59:04.85 f9T8hXUw0.net
>>990
設定のどこをいじれば良いのか分からないとかそもそも設定が無い場合とかは、オレはスクリプト組んで対処してるな
ウインドウの挙動ぐらいならスクリプトで何とかなる場合が多いし(VLC標準で出来ないことが可能になったり)
直接の答えじゃなくてスマン

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:40:55.75 E7D67Tvb0.net
次スレ
【VideoLAN】VLC media player 32
スレリンク(software板)

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 21:09:41.42 C95dcHUP0.net
結局のところオレを脅してきたヤツw
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 23:09:32.67 ID:yjmPqKCE0
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
どうなったんだ?ww

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 21:36:43.90 d9kDvXcj0.net
有名なコピペ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 21:55:52.30 UYVlKEQE0.net
>>993
コピペにマジレスww

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:14:08.07 rhsxOcdA0.net
健忘症かよこのジジイ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 01


1029::16:47.72 ID:Xb+a54k90.net



1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 02:15:08.07 fLm3Rp5B0.net
配慮して全国からケン坊は居なくなったんでしょ
大体ケンちゃんか名字と組み合わせて〇〇ケン
負けたんだよケン坊は

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 09:56:47.05 Q+8zwIap0.net
999

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 10:25:29.08 ahUPTRv70.net
>>938-939
痴呆お爺ちゃんの哀れな痴態

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 388日 4時間 13分 25秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch