20/09/03 12:24:58 WXMTI+JT0.net
ひょっとしてインテルのアーキテクチャの第7世代とか、知らんけどさ?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 19:59:05.70 IbFanm8G0.net
時期的にお笑い第7世代ということじゃないのか。Core i5-430Mは2010年のようなので。
610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ecBF)
20/09/03 23:34:15 EKjDHR21M.net
どこの巣から出てきたらこんな書き方になるんだ…1週回って面白いまである
611:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-gUQK)
20/09/03 23:38:01 JCHmkFfgp.net
20年くらい前の2chのコピペがこんな感じだった
612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e76c-EyFf)
20/09/03 23:41:32 IXlNhwCc0.net
おらっ!出てこい>>585!!
何の第7世代か説明汁
ドッカン ゴガギーン
613:_ ドッカン ☆ ===( ) / `∧∧_||___ ∧∧ ( )||| |(Д`) f ⌒~ || || \ | / ̄ | |/| / / | | | ヘ/\|_/ / | | ロ|ロ\/\(_ノ) ( (_ \ | | Y / | ||\ ヽ| | || | || / / | | || | ||/ /_|___| || (_(_) (__)
614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 00:13:22.36 Fc23rdUw0.net
何をどう判断して第7世代なのかさっぱりだな
こんなアホはエミュレータに手を出してもロクなことにならんから辞めろ
615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Q6Op)
20/09/04 00:39:06 KB16vxGb0.net
HD4600載ってる中古ノートなら1万くらいで売ってるけど
ネイティブならPCSX2問題無く遊べるんか?
遊べるならメモリ増設より買った方がいいよな
616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f1-Q6Op)
20/09/04 03:28:58 XqjhAlEG0.net
今度はハズウェルさんかw
その世代でも740Mくらいの外部GPU積んでた方が安心だと思うけど
CPUもキャッシュが4MB以上のi7とかって考えたら1万は厳しいかもね
617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-XrX+)
20/09/04 12:53:03 TD5PqVVb0.net
みねさんはコントローラどうしてますか?
普段はゲームするのにXBOXコントローラ使ってんですが
PSエミュの時だけPSコンに差し替えるのがめんどくさい・・・
ボタンに「○とA」「×とB」みたいに併記されてるパッドがあればいいのに
618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-kHs/)
20/09/04 13:01:12 opCZ1hc+0.net
PCSX2はXBOX360のコントローラになら対応してるはずなんだけどな
619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-EsR/)
20/09/04 13:05:06 l15/M29N0.net
エレコムの振動機能付きのやつを10年くらい使ってる
JC-U3712Fって書いてあるな
620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-EsR/)
20/09/04 13:06:51 l15/M29N0.net
スマン、10年は嘘だった
2014年発売って書いてあったw
621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-XrX+)
20/09/04 13:11:57 hkoXoisZ0.net
昔買ったエレコムのコンバーターでPS2のコントローラ使ってるわ
622:名無し (ワッチョイW dfcf-EEZt)
20/09/04 13:32:12 UJQ955sB0.net
普通にPC用のPS4コントローラで良いだろ
623:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
20/09/04 13:38:11 mUKpzLVMM.net
>>601
峰さんはどうだったかなあ、、、最近あってない
俺はPCでのゲームは全部DS4です
624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-XrX+)
20/09/04 14:02:31 opp5E6kx0.net
PCのゲームってPSコントローラに完全対応してないのがあるんですよ
勿論プレイは出来るんですがゲーム中のQTEで表示されるボタンが「ABXY」なので・・・
特にPSのXボタンと箱のXボタンは見た目同じなのに位置が違って紛らわしいw
625:名無し (ワッチョイW dfcf-EEZt)
20/09/04 14:14:35 UJQ955sB0.net
>>608
xinputにもPS4にも対応してるコントローラなんていくらでもあるたろ
xinputに対応してたらボタンの配置からアナログの感度曲線まで自由にカスタマイズてきるからどうにてもなる
626:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
20/09/04 14:24:19 mUKpzLVMM.net
文字で覚えないで配置で覚えれば済むような
627:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-W0m5)
20/09/04 15:17:51 iJ+xhnj6d.net
>>599
ソフトウェアならIvy QMでも余裕だったよ
iGPUはわからんけど
628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6d-BH2O)
20/09/04 17:08:24 1otk2GBQ0.net
MAGIC-NSあれば全部解決
629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f1-J1aV)
20/09/04 17:10:50 2o70q1ef0.net
fastbootとか付いたんだなgit版
630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-44/v)
20/09/05 12:33:55 gZ4TwYSE0.net
SIREN HWレンダリング時の霧の不具合ってもう一生修正されないのかな?
淡い期待�
631:メち続けて、結局改善されずにそのままっていうのが一番つらい
632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-n8ne)
20/09/05 23:35:41 g3lSByro0.net
>>601
PCSX2にはDUALSHOCK3を使ってる
レースゲームとか何気に感圧ボタン対応なのが多かったりするし
633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:55:25.82 DEO/07cV0.net
Joshinで買ったELECOMのやっすいPCコンを使う俺は負け組
634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-yOpk)
20/09/06 01:34:20 0pR4+vl60.net
いままでver1.4.0を使っていたのですが
某ゲームでそれが原因なのかオンラインプレイで度々エラーを起こすので
ver1.7.0にしようと思うのですがクイックステートなどが引き継げないのはわかっていましたが
メモリーカードも引き継げないのでしょうか?
ver1.4.0で使用してたメモリーカードフォルダをver1.7.0で参照しても何も表示されずに引き継げませんでした
635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 03:12:33.06 uRo4TKuE0.net
そういう時はだいたい同じフォルダに入れるといける
636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-mWGn)
20/09/06 04:07:29 UF5ghbfC0.net
>>601
併記して欲しいって箱コンのABXYとPSの〇×□△の配置が覚えられないってこと?
病気じゃん
637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 05:23:28.37 DzJd6oQ2H.net
まあ普通は指が覚えてるわな
638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:33:33.56 2ZGbYhBh0.net
セロテープにでも書いて貼ったらええやん
639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-EsR/)
20/09/06 09:44:14 alCpypPo0.net
これをでっかくプリントアウトして目の前の壁に貼るんだ
URLリンク(www.gamespark.jp)
640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff4-gDyT)
20/09/06 10:33:35 9/Sb2v3U0.net
3か4の純正コントローラーでいいよね。3をBluetoothで使ってるが問題ない
641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-SvKd)
20/09/06 12:06:19 Klo1GaLh0.net
まあ慣れてないとわからなくなるのはわかる
スーファミから入ってPSやってって来たから大体感覚でわかるけど箱コンになるとABXY表記でボタン位置違うから最初は戸惑った
642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-XrX+)
20/09/06 12:16:43 5a/cvKpG0.net
64「」
ゲームキューブ「」
643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:08:43.38 qMg8ad/c0.net
昔は表示遅延とか入力遅延を気にしていたけど
言い訳に使えることに気づいてからは気にしないことにした
644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-XrX+)
20/09/06 15:35:37 1Zh9qZxw0.net
Steamで使おうとしたら箱コンボタン表記でアタフタした記憶があるなw
645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:47:33.79 o7FeX3Ki0.net
知らないゲームならまだしも遊び慣れたゲームだとボタンの表記とかあんまし関係ないからね
自分もSteamセールで買ったダクソを久々にプレイした時に箱コン表記で焦ったけどw
646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2744-XrX+)
20/09/06 20:58:30 7CnNC+zH0.net
JoyToKeyの設定ファイルの一つを空設定で「1x_2o_3□_4Δ_5l1_6l2_7r1_8r2_9se_10st」って名前で作ってるわ
647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-ypAh)
20/09/07 09:20:54 TULu85Cd0.net
spuPeopsDSoundてプラグイン使いたいんだけど
プラグインフォルダに入れても出てこないのはなんでですか?
1.4と1.6試しても表示すらされないんですが
648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a1-XrX+)
20/09/07 13:27:35 YmNegDEY0.net
>>624
スーファミと箱はABXYが左右逆というのもいやらしい
ボタン配置の共通規格作れよといいたい
649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-trU6)
20/09/07 13:32:11 B2BboEzM0.net
年を取るとチョットした配置の違いにも付いていけなくなるからな
650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-Q6Op)
20/09/07 13:38:42 q+jUcFWJ0.net
スーファミやDS系のボタンは横位置にY、縦位置にXが入ってるのがおかしいし直感的じゃない
ABCDだったらあの配置でも分かるけど、XとYは紛らわしい
651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-ALHH)
20/09/07 13:53:07 TcWELgDP0.net
>>633
SFCコントローラーのデザインを見てみるとABとXYは分けられてる
こういう物だと思う他ないかな
652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-HdNL)
20/09/07 14:10:40 jOmJPybU0.net
アルファベット順で、ローテーションじゃないってことね
PCでのボタン認識は左から反時計回りなんだよな
653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/07 14:35:32 0dyg+Zts0.net
PS2ゲームソフトのほとんどはDVDでisoですが、たまにゲームソフトでCDがありbin+cueにしてbinで読み込んで問題なくゲームできています。
PCSX2で上のバーのメニュー左から2番目のCDVDでISO選択とあるので元のゲームがCDだったbin+cueをAnyToISOを使ってisoにした方がPS2ソフトが全てisoで揃うからいいかと思いました。
それでしてみたんですが特に問題はなく起動したんですがverによってや不具合とか起こりますか?
特にbinで起動できてるのでしない方のがいいでしょうか?
皆さんはどうしてますか?
654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-HdNL)
20/09/07 15:14:12 jOmJPybU0.net
Macでisoにしたからよく分からないな。BUSINはCDで間違いないんだけど
655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-X17j)
20/09/07 17:42:59 qumEnXT40.net
ウイン10マシンが送料無料1万円(ノート)
懐ゲーオフラインPCなどにご利用下さい
セカンドマシンなどでしたらソフトによってはローカルで二人用なども可能になるかと思います
URLリンク(shop-rakuten-ch.2chblog.jp)
656:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-mWGn)
20/09/07 18:04:54 XWdeU5Fta.net
Windows10のライセンスを1万でゴミPC付きでゲットみたいな感じかな
いらないけど
657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-YZSC)
20/09/07 18:41:46 uTUpfALG0.net
新品が送料税込み2.5万程度で買えるのに1万も出してチンコソフトoffice付き中古なんてただでもいらんわ
658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
20/09/07 20:58:18 exMEar6I0.net
またbin+cue小僧が帰ってきたのかよ
何回説明しても理解できないんだからもう諦めろよ
何度聞いたってお前の望む答えは返ってこねえよw
659:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
20/09/07 21:01:20 vPD6lUcYM.net
>>636
ゲームのセーブデータは残せるんだから、不具合がでるまで遊んで、もし出たら対策すればいいんじゃないの?
660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ecBF)
20/09/07 21:45:55 oRdzUPcVM.net
エミュスレ覗いて使い方質問しちゃうような子なら買っちゃいそうなのが笑える
661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/07 22:19:45 0dyg+Zts0.net
>>641
説明してもらったことないですけどどこでですか?
あなた専用スレでもないし帰ってきたとか変ですよ
あなたはここのスレ主かなw
>>642
まあそうなんですけどね。
isoにしておかしくなったらまた吸い出してもいいですしね。
662:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/07 22:31:05 0dyg+Zts0.net
ここからが本格的な質問なんですが
自分はDVDもCDもみんなPS2のソフトはImgBurnで吸い出してます。
DVDはそのままisoでできますが、CDだとbin+cueでできます。
サイトにImgBurnでPS2ソフト吸い出しとありその流れでCDもしてました。
最近知ったんですが普通はCDだとCDManipulatorを使うみたいでやってみたらimg+cueができました。
ISO選択�
663:ゥらimgで起動してもbin同様にゲームができました。 それで>>636に戻るんですが皆さんはCDのゲームもisoファイルにしてるのかと気になったんです。 それともimg+cueまたはbin+cueのままなのかなと。 こういう質問です。 どうなんでしょう?
664:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa8b-XrX+)
20/09/07 22:36:10 Qd1yCEH8a.net
吸い出ししてる人なんてあまりいないと思います
665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-XrX+)
20/09/07 22:45:12 8SKvGJMb0.net
急いで口で吸え!
666:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
20/09/07 22:53:02 vPD6lUcYM.net
吸い出してるよ。PS2のゲームはMacで吸い出したけど、サターンのゲームはCDマニュピレータでやってる
667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:04:42.83 KkRL4TTa0.net
神経質という自覚がないのって狂気を感じるわ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:07:52.97 Bz3LaXZ30.net
他の人がどうしてるのか気にしてどうなりますのん?
669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/07 23:19:21 0dyg+Zts0.net
神経質かもしれないですね。
動けばどっちでもいいかにします。
>>642>>648
Mac持ってなくてWindowsしかPCないのでわからないですがPS1もPS2もみんなImgBurnで吸い出してます。サターンのゲームはImgBurnだと吸い出しに失敗しました。今度CDマニュピレータでやってみます。
PS1だとepsxe使ってますがisoにして読み込もうとすると真っ暗な画面のままなのでbin+cueに落ちつきました。
なんか色々とすみませんでした。
670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-mWGn)
20/09/07 23:19:33 oVTYthfd0.net
意味の無い悩み
671:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-HdNL)
20/09/07 23:22:20 vPD6lUcYM.net
>>651
isoでそろえる意味が特にない。ps1ゲームを中古で買ってきてわざわざDVDケースにそろえるくらい意味がない
672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-NL0d)
20/09/07 23:25:44 /AbNNTmx0.net
>>651
Redump形式で揃えた方が良い
URLリンク(wiki.redump.org)
2,000タイトルくらい吸い出してるが、動作しなかった物は今のところ1つもない
673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-n8ne)
20/09/07 23:26:14 AB0gCXrg0.net
トラブった時ただでさえ原因究明が面倒なのに
わざわざ自分から厄介ごと増やしてもなぁ…
っていうか聞いたところで両方やり比べて検証してる人はいないと思う
ちなみに俺はオリジナル形式から離れるほうが気になる
674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:46:01.91 exMEar6I0.net
馬鹿に付ける薬は無いって本当だよなw
675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-trU6)
20/09/08 00:36:21 TkuyAUBT0.net
俺はDVDをGIでイメージ化しとったで
676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 01:59:32.27 0qN2XPX80.net
「マッド博士の筋肉増強剤」
飲むとイメージ通りの筋肉を得ることができる。ランクA。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 02:21:03.37 y32Q9TPE0.net
兄につける薬はない
678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a1-XrX+)
20/09/08 09:25:53 Q16He5zk0.net
俺はDVDはImgBurn CDはCD Manipulatorだな
しかしPCエンジンCD-ROM2はCloneCDで吸い出してる
679:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-IGR+)
20/09/08 12:50:17 /FFiYHl3a.net
パワプロ10サクセスで、海外留学帰国の時にグラフィックバグってBGM鳴らなくなってその後フリーズするんですが同じ症状の人います?
一応海外留学は諦めればクリアまで行けます
680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c766-3NJ+)
20/09/08 18:13:35 xa0OtZPI0.net
>>645
CDのゲームはなんかの拍子にサブチャンネルデータが破損するときがあるのでCDと分かるようにimg+cueにしている。
個人的にはCDのゲームはDVDのゲームよりトラブルが起こりやすい気がするのでDVDと同形式にしない方が管理が楽。
その昔バーチャレーシングフラットアウトが1.4.0で動作していたはずなのに1.0.0でしか起動しなくなっていて焦ったので。
同時期に確認したらサブチャンネルが死んでい
681:たゲームが数本あったので吸い出し直す羽目に。機動戦士ガンダムSEEDのクリア報告が1.0.0なのもサブチャンネル吸い出しに失敗していたからだったりする。
682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
20/09/08 18:30:48 3fE53Uad0.net
>>645
OPL用にするときに
いつもCDマニプレーターで吸い出しなおしてimgをisoに変えてたのに
それでも起動できないのがあって
どうしようかと悩んでたらbinをisoにリネームすればよいだけだったw
cueはゴミ箱へw
OPL用にダミーカットしたのが起動しなくなるタイトルがあるのが面倒
683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 18:46:18.95 xa0OtZPI0.net
>>630
俺も1.4.0の時Windows7PCでそのプラグインが使えなかったので現在は未対応なのでは?
少なくともWindows7からはDirectSoundではないはずなので(Vistaは使ったことない)そのせいかも。なので未確認だがWindowsXPなら使えるかも。
684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/08 19:33:23 KfKXrnlp0.net
貴重な情報ありがとうございます。
無理にisoにしない方のがいいこともあるんですね。
自分はPS1とPS2全てImgBurnで吸い出してしまったのでDVDは全てiso、CDは全てbin+cue形式ですがDVDとCDの区別は同じくつきます。
今から全部のCDをCDマニュピレータで吸い出し直すのも大変時間がかかるのでそれは時間のある時にするか、とりあえずCDはbin+cueと分かっているのでそのままで使っておこうと思います。
一応全てのゲームを吸い出した後に1つずつ軽くですが動作確認してあるのとディスクは比較的綺麗な方なのでそれをバックアップでいくつかに分けて同じデータを入れてあります。もしサブチャンネルデータが破損した時は破損したCDのイメージを他のバックアップから持ってくるかまた吸い出し直しますね。
サターン等はCDマニュピレータを使用するようにします。
685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476e-t3uN)
20/09/08 19:46:22 KfKXrnlp0.net
自分は昔からPS以降のエミュをしていた訳ではなく段々とハードが壊れる率が多くなって予備も壊れてきてPS2なんかは今では状態の良いのはPS3より高い事が多くなりこれではいずれ沢山あるソフトが遊べなくなるのでエミュに移行中です。
それとPCSX2でプレイした方がグラが凄く綺麗なのもあります。
持ってるなかで1番性能がいいPCが下記のスペックです。
OS Windows10 Home 64bit
プロセッサー AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
これだと動作確認を参考にすると今のところ全て動作しています。
PCだとコントローラーまたはアケコンの心配もしなくて済むので以前よりかなり楽になりました。
長文失礼しました。
686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-EsR/)
20/09/08 19:51:40 fcfgrCO30.net
※NG推奨
687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d4-XrX+)
20/09/08 19:51:44 pzW/8/EP0.net
>>654
やはり原盤に忠実で正確な吸出しを目指すならredumpだよな
688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-XrX+)
20/09/08 19:54:34 DHhFrhEx0.net
>>665
動作確認では後のイベント以降進めなくなるとかもあるから
ハッシュチェックした方がいいよ
689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-n8ne)
20/09/08 21:10:04 FOyuWTlQ0.net
Redumpサイトに載ってる「Write offset」のズレの値ってどうやって自分で調べるのかわかる人いますか?
普段はサイトの数字をそのまま入力して作成してるんですけど登録されてないソフトはわからず困ってます…
690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-ecBF)
20/09/08 21:16:21 +V2YNZdpM.net
シュミレーション的な
691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 278e-Zbq6)
20/09/08 21:21:36 9P8s20/a0.net
シュミレーション
692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-YZSC)
20/09/08 21:44:37 v7SKet/z0.net
♪コンバットレーション
693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e58-yMTp)
20/09/09 00:38:37 6Og47VcG0.net
>>664
ありがとう
OS自体未対応て事なのか
久々に触ったら昔は出てたハズ
694:なのにと思って調べたけど よく分からんかった
695:名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 157c-pVuC)
20/09/09 19:46:07 QBTr/q7y00909.net
wwwww
696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:52:31.73 FDiL7ixN0.net
すみませんオンラインプレイで1.4.0だと先日まではオンラインプレイができてたのですが最近は接続エラーが頻発するようになったので
1.6.0に更新してプレイしたのですがオンラインに接続時「ブロードバンドなどの接続機器が設定されてない」と言われオンラインができませんでした
そして1.7.0も導入してやるとこちらではそのままにオンラインに接続できプレイもできたのですが
ゲームのとある場面や動作においては1.6.0のほうが安定はするので、できれば1.6.0でオンプレイをしたいのですが
どのようなプラグインを1.6.0に入れればいいのでしょうか?
また1.6.0ではデフォルトではオンラインには対応してないのでしょうか
697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:03:48.29 FDiL7ixN0.net
すみません解決しました
プラグインのDEV9が1.6.0だけnullだったので
1.4.0と1.7.0のDEV9で使用してたプラグインをコピペでいけました
お騒がせしてすみません
698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:12:52.59 Pu26jg900.net
ぬるぽ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:21:57.92 lWbCFmFS0.net
ゲゲゲ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 23:59:32.31 zsSon6kR0.net
ps2からbiosを取るのはswapmagic、PS3用メモリーカードアダプターを
使うやり方以外にありますか?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 04:38:10.34 wj5N2e1U0.net
>>680
メモカブートっていうアイテムをヤフオクで売っている人がいますよ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 04:50:43.97 N8obgfrQ0.net
FreeDVDBoot
703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 09:04:50.19 6e4C5lrA0.net
>>680
本体が30000~50000の厚型ならFHDBが手軽&簡単かと
PCでPS2用に使うHDDにFHDBのイメージ入れてPS2をHDDから起動
あとはメモカブートと同じ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 09:20:53.87 KEET4lhR0.net
swapmagicとネットワーク(LAN)接続の方法もあるけど
本体の型式と本人のスキルによる
705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 07:43:08.75 5HCyDdQo0.net
やっとPC買い替えるメドがついた
i5 9400&GTX1650superで俺は生まれ変わるんだ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 07:55:05.29 m6e/z9hjM.net
>>685
なんでインテル?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 08:07:59.27 5HCyDdQo0.net
エミュやPCゲームとの相性を考えてわざわざintelにしたんだけど、
今はそんなん関係ねーぞっていうならryzen5 3500の方が高性能で安いんだよな
今ならまだ変更がきくからどっちがいいか教えてくれると助かる
ちなみにPCSX2、retroarch、steamのゲームしかやってない
708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:22:35.83 nKyoCrnZd.net
intelなら今なら10400の方がいいでしょ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:25:27.04 nKyoCrnZd.net
10400から6c12Tだからマルチコア性能が桁違いに良くなった
710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:31:39.24 DkN8rB9M0.net
>>686はインテルアレルギーだから自分が納得したのでいいよ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:51:45.34 SIjYjg2G0.net
intelかどうかよりもグラボのランクを上げてせめて1660Sにしておいた方がいいだろうな
steamのゲームっていってもある程度GPUスペックが必要なのも多いだし
712:名無し
20/09/19 10:05:50.51 Iyzw858W0.net
>>689
PCSX2ってマルチコア効果ある?
大抵のエミュレータは動作周波数とGPUのスペックに依存するように思えるのだけど
713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:09:51.12 DkN8rB9M0.net
>>692
ターボモード自の最大動作速度比べてみたら?
シングル設定とマルチ設定で
714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:20:12.54 5HCyDdQo0.net
俺もエミュ向けだとスレッド多くてもあんまり意味ないかなと思って、
6コア6スレッドのi5 9400かryzen5 3500、
あるいは8コア8スレッドの17 9700あたりが予算的にベストかなと思ってる
steamやるって言ってもフルHDで60fps以上は全く望んでないし、
FPSやレースゲームをやるわけでもないんで1650superで十分かなと
電力的にもあまり爆音高熱にはならなそうだし
715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:38:20.38 rTSZMPGXM.net
年末まで待てばZen3出るのに
716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:59:47.02 YvmH/Bze0.net
そういやRTX3000系の影響で、2000系が大幅に値下がったら買いなの?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:08:17.95 ezFcNSia0.net
Core iシリーズはゲーミング性能に優れており、Ryzenシリーズはマルチスレッド性能に優れています
ゲーム重視ならCore iの方がいい
718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:05:59.01 /+ZGwQ1w0.net
現状なら1660superの方がコスパ良いと思うな、30XXが出たらまた変わるかもしれんけど
+3000円くらいででメモリ容量、CUDA、メモリバス幅がワンランク上になるのはかなりデカい
どうせ補助電源ありなんだから6ピンでも8ピンでもかわらんしな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:15:25.47 JgTmho1Z0.net
今は3900XのPCを使ってるけど
以前にi5-2500とRadeon7750を使ってたときもPCSX2をFHDで動かせてたよ
だからPCSX2については、CPUはキャッシュが6MBくらいあればシングルスレッド性能はあまり気にしなくていいよ
GPUはなんでもいいレベル
PCゲームについては、
SteamユーザーはGTX1060が一番多いからPCゲームメーカーはそこをターゲットにして作ってる
だから今出てるゲームが動けばいいならGTX1650SUPER~1660SUPERあたりで決めればいい
今後のことを考えるならRTX2060~2060SUPERくらい
CPUをどっちにするかだけど、intelは脆弱性対策パッチが出るたびに大きく性能低下を起こすので今はRyzenにしとけ
intelは2024年くらいには新設計のが出るらしいから、その時に買い替えたくなってたら改めて検討するといい
なので、今買いたいなら
Ryzen+GTX1650SUPER~1660SUPER
もしくは
Ryzen+RTX2060~2060SUPER
になるな
720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:30:45.89 mBx8hSne0.net
intelはマザボも同時に変えなきゃいかん場合が多いからRyzen派になりそうだわ
721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:39:36.50 GkWOB3OU0.net
同価格帯でシングルコアのベンチの数字で
負けるなんて絶対許せないくないとか
そういうこだわりあるならインテル選ぶでしょ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:18:30.13 KBfFg2D+0.net
intelのベンチって脆弱性パッチ適用前で取ってる場合がほとんどだから当てにならないよ
実際に使うときはパッチあてて使うんだから
脆弱性対策すると1割くらい性能低下するデータもある
スレリンク(jisaku板:15番)
とりあえずintelが新しい設計でデスクトップ用を作るまではRyzenにしときなよ
723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:19:15.75 pTD6KgEja.net
dolphinで問題起きてたしエミュでRyzenは使いたくないね
724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:20:25.27 KBfFg2D+0.net
もちろん今すぐに買うわけじゃないって話ならintel待ってもいいと思うよ
今買うならRyzenとGeForceのミドル帯で組むのがいい
725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:22:43.12 KBfFg2D+0.net
>>703
問題って何?
Dolphinで何かあったか?
URLリンク(ja.dolphin-emu.org)
動作環境には何も書いてないけど
726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:22:59.82 x5+XmUY50.net
情報が出そろった後に
727:二年以上前の構成で後追いをしてる 6700kと1060使っててノートラブル
728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:27:03.10 nPMRSnLB0.net
まさかインテルcpuがAMDと比較されてゴミ扱いされる日が来るとは思わなかったわ
頼みの綱のRyzen設計した天才ジム・ケラーにも逃げられたし
とうとう誤魔化せなくなってきてプロセス微細化はさらに予定より遅れるかもしれないと発表して株価も落ちるし
株価対策であわてて台湾TSMCでも生産すると発表したものの、
当のTSMCからは今回のインテルとの契約は永続的なものではない(=AMDの方が大事な顧客)と発表される始末
729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:35:51.82 3oPoYlL80.net
ryzenがぶっちぎりだからなぁ
関係はないだろうけど、藤井2冠もryzenユーザーなの表明してるし
ryzenに興味を持つ新規の日本ユーザーも多そう
730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:36:37.72 FexF7fDs0.net
>>703
>>705
RadeonのOpenGLのバグをRyzenと勘違いしてるんじゃない?
RadeonはDXでだけ使う人ならいいけど、
エミュはOpenGLが多いからGeForceの方がいいわな
731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:41:00.68 FexF7fDs0.net
あれ?ワッチョイ4桁が同じになってるわ
自演じゃないからな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:47:09.17 v7YPfB3X0.net
しょうがないにゃあ
/'''''ヽ /ヽ |'''''''ヽ _
/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-─── ヽ
/ / \ ヽ l──┘ .└──‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌───┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐──‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐──‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐──''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:49:16.31 v7YPfB3X0.net
俺も同じだwwwどうなってんだコレwww
734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:55:00.41 u1rKC5DR0.net
確認
735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:57:46.56 GkWOB3OU0.net
通常頭4桁の頭2桁はIPアドレスの頭3桁から
後ろ2桁はプロバイダから発生させてるから
被らないわけではないんで
736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:59:54.10 u1rKC5DR0.net
あまり参考にならないかもしれないけど一応
自分はエミュレータがメインで少しSteamの為に少し前だけど新しくPC買った
OS Windows10 Home 64bit
プロセッサー AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
これで満足できてるし問題ない
今まではIntelも使ってたけど上で書いてる人がいるから止めた説明は省く
737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 16:08:57.91 0A2U9IYE0.net
Ryzenに最適化されたビルドってあるの?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:57:41.72 5HCyDdQo0.net
やっぱRyzenにしようかなあ、電圧下げると大幅に省エネ化できるらしいし
今使ってるPCがi5 3470でGT1030ていう過去の遺物だから買い替え楽しみだわ
pcsx2だとCPUもGPUもパワー不足だったし・・・
俺は解像度マシマシで首都高バトル0をやりたいんや
739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:36:08.30 HwXXb+Gm0.net
流石にGT1030って...
740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:46:13.52 5HCyDdQo0.net
電源が250wしかないPCだったからそのくらいしか安牌の選択肢がなかった
当時はPCの知識も技術もなかったし・・・
でも意外と頑張ってくれましたよGT1030は
steamのPS3・XBOX360世代のソフトくらいならほとんど60fpsで動いてくれたし
(例:NFSホットパースート、darkness2、リッジレーサーunboundedなどなど)
むしろエミュで限界を感じる事の方が多かったな
741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:59:54.45 h/38bGnr0.net
GT1030使ってるけど内部解像度x2までならそれなりに動くな
x3になるとゲームや場面によっては厳しい
742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:58:10.40 5HCyDdQo0.net
確かに2倍までならスムーズに動いてくれるタイトルも多いね
でも大好きなチョロQのHG2はガックガクになっちゃうんだよなあ
GT1030程度だと「グラボじゃなくてエミュのせいだ!」
なんて判断できるレベルじゃないし・・・
743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 23:21:25.21 xGR524uP0.net
CPUは中古という選択肢もある
どうせ壊れないし
1週間くらい前に3700Xが34800円で売ってたよ
744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 03:03:17.63 h9Erk/R50.net
3700xはいいこ
もう一個欲しくなる
745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 15:22:18.46 f7CIC7mo0.net
>>708
将棋AIはCPU重視だからな
Intelだと無駄な待ち時間が増えて嫌なんだろ
746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 17:54:42.34 W7PJsS8C0.net
まあ 栃ノ心の出来を考えたら変化も予想しとくべきだったね
747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 17:56:03.79 XgBGkpdkM.net
>>725
参考になるわ。次のCPUは栃ノ心にする
748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:13:04.73 svZQGgQv0.net
デブ板からの誤爆
749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:15:07.88 pxK6dXZs0.net
そういやPS2って面白い相撲ゲームってあんのかな
ファミコンのガンダム大相撲しかやった事ないけど
750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:32:55.44 PvRU3RH80.net
>>687
steamのゲームやるならVRAM4GBはきつくね?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:37:22.03 9jEP4XJM0.net
>>728
相撲部屋を題材にしたBL小説ならあったな
752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:02:56.50 F6Gpy78c0.net
藤井くんのPC50万だと
753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:10:41.27 9jEP4XJM0.net
商売道具だからいいんじゃないかな。個人事業主が車買うようなものでしょ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:21:02.84 h9Erk/R50.net
経費だし使わにゃ損よね
755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:08:41.94 pxK6dXZs0.net
高性能高電力のCPUとかグラボ入れてる人って騒音対策どうしてんの?
静音性の高いケースに閉じ込めたらあっと言う間に灼熱地獄になりそうだし
756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:11:04.81 9jEP4XJM0.net
>>734
簡易水冷だけど、自分のはそんな高性能じゃないな
757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:51:26.81 h9Erk/R50.net
エアコンやスピーカ音声の方がずっと騒がしいなぁ
アイドル時はそもそも回転数落ちるし
クソデカヒートシンク勢だけど
758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 22:50:56.55 svZQGgQv0.net
>>728
ちょいレアの何かあったはずやで
759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:42:03.19 SPjwbfla0.net
i7 4790に虎徹
60℃以下だとファン停止のGTX1060 6G
吸気ファンx2、排気ファンx2
ウチのクソスペPC結構静かですよ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 06:33:12.94 Q5E6eZ6m0.net
i7の第4世代ってホントに優秀・人気だったんだな
中古のゲーム向けPCでもいまだにその
761:モデルにグラボ入れて再販してる業者が多い 俺もi5の第三世代なんて選ばなかったらもっと違ってたかもしれない
762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 06:33:14.75 Q5E6eZ6m0.net
i7の第4世代ってホントに優秀・人気だったんだな
中古のゲーム向けPCでもいまだにそのモデルにグラボ入れて再販してる業者が多い
俺もi5の第三世代なんて選ばなかったらもっと違ってたかもしれない
763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 06:36:46.39 Q5E6eZ6m0.net
連投スマン
i5 3470のせいだ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 08:31:42.24 2uGMsHGS0.net
winXPのサポート終了でPC入れ替えよう → haswell
みたいな理由も多いんじゃないかね
765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 11:11:12.58 8qHl9gXlM.net
物置からPS2出てきたんだけど、PS2は円盤回んなくても電源入ればBIOS吸い出せる感じ?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 12:20:54.28 BApCAfIBM.net
fmcbなメモリーカードを作るのに
fdvdbなりswapmagicなりのディスク起動が必要だと思う。
何らかの方法でfmcbなカードを手にしてれば不要。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 13:31:08.73 jqRObDun0.net
>>743
メモリーカードアダプターを使えば円盤回らなくてもOKだよ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 18:52:55.30 Q5E6eZ6m0.net
BIOS吸いだすの大変だったなあ
ネットで紹介されてた方法ではどうしてもうまくいかなくて諦めてたんだが、
引っ越しの時にとっくに捨てたと思ってたスワップマジックが奇跡的に出てきてあっさり成功した
769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 19:00:33.57 DclejMeo0.net
fmcb導入してれば
usbメモリからbios_dump.elf実行して15分ぐらい放置してusbメモリにダンプ終わってから電源切って
pcに移せば終わり
まぁ分かりにくいけど慣れると楽だよね
770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 19:17:03.59 Q5E6eZ6m0.net
PS2用のスワップマジックは一時期は異常な高値になってたけど、
最近見たらようやくまともな値段になってきたね
当時、海外ゲームを遊ぶために秋葉原で買っただけだから
それ以外の機能なんて全く使わないままだったけど、
まさかこんな後になって役に立ってくれるとは思わなかった
771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 19:25:39.03 RtxyiwEN0.net
windows10で1,4~1,6を使っています
日本語化パッチは0.96までしか見つけられませんでした
設定の部分は英語で書いてあるのでよく分かりません
グラボ有り無しで設定が変わるのは知っています。
それでも,ある程度の品質を求めたいです
設定の日本語化
設定について細かく解説しているところ
どちらか知りませんか?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 19:30:20.47 Q5E6eZ6m0.net
以前アドレス貼ったら丸1日くらい5chを出禁にされたからやめとくけど、
「pcsx2 使い方」とか「pcsx2 設定」で検索すればそれっぽいサイトが出てくるはずだけど
773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 19:44:58.03 iymwXbV/0.net
>>748
FreeDVDBootのおかげだね。
希少価値は皆無になった。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:12:49.96 dgyyG4Jx0.net
>>749
画質向上は基本内部解像度を上げてポリゴンのジャギーを目立たなくするのがメインなので
プラグイン/BIOS選択からGSを選びDirect3D11かOpenGLのHardwareにして
Internal Resolutionを2x~8x nativeに設定する。まずはここから。
なお、3xNativeでフルHD画質相当になる。が、基本PS2は現在の16:9ではなくて4:3の画面比率なので内部解像度を上げると細かい表示不具合が出ることも多い。
3xNativeの場合フルHDモニター(1920x1080)だと縦の解像度が足りない(448x3=1344)のも表示不具合の原因の1つ。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:29:15.50 Q5E6eZ6m0.net
いまHPのセールでこんなの売ってるんだけど高い
776:かな? 一応予算内で、全て欲しいパーツで構成されてるんだが・・・ Windows 10 Pro (64bit) インテル® Core™ i7-9700 プロセッサー 空冷クーラー HyperX® FURY DDR4 メモリ 16GB NVIDIA® GeForce® GTX1660 SUPER 256GB M.2 SSD+2TB HDD 合計113,080円 これならpcsx2で解像度上げまくれると思うんだが
777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:34:02.81 nxcxInnl0.net
>>753
ノートでよければRyzen 4700U を載せたノートが安くて ps2 の内部解像度を上げても全然問題なく動いたよ。
ご参考まで。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:47:19.00 dgyyG4Jx0.net
>>734
10980XE@4300MHz(TDP165W)+2080Tiだが、対応TDP180Wの簡易水冷でも普段はそれほどうるさくはない。ファンの回転数が600くらいでCPU温度43℃くらいなので。
ただしCineBenchとかPCSX2でインタプリタにすると途端にCPUファンが2000回転オーバーで爆音PCになるので高負荷時は基本諦める。
3DMarkだとその中間くらいなので我慢できる範囲。
PCケースの関係で2連ファンの簡易水冷が限度なのだが現在シングルファンの簡易水冷なのでこれを変えれば多少はましになりそうだが。それか根本的にケースごと取っ替えて3連ファンの水冷にするとか。
X99の時には大きいヒートシンクの空冷ファンだったがグラボやメモリ、電源ユニットなどを変更するときに外さなければならないのでかなり面倒だった。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:59:47.60 53+d9HT80.net
解像度 三倍以上は 自己満足 (字余り)
780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:01:35.59 2uGMsHGS0.net
>>753
来月にRTX3060が出るっぽいから待てるなら少し待った方がいいと思う
781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:02:26.87 TYfnRRS10.net
x2とx3は違いがはっきりわかるが、x3とx4はあんまわからんな
782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:26:22.68 Q5E6eZ6m0.net
>>755
すごい高電力だもんね
やっぱりそれで全力出すと爆音は避けられないのか…
CPUは70w前後、グラボは100w前後くらいに抑えれば
全力出してもそれほどうるさくならないのは確認できてるんだけど・・・
783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:29:09.16 Q5E6eZ6m0.net
>>757
そのクラスのグラボは全く狙ってないけど、
それで他のラインナップが安くなるならありがたいね
あとRYZENのCPUも年内に出るらしいね
やっぱり年末まで待ってPC福袋でも狙った方がいいんだろうか
784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:06:50.56 c/mz85LC0.net
>>759
自力で消費電力は計っていないがCPUのTDPはあくまで定格運用時なので最大ブーストクロックでフル稼働させると3倍は大きくなるらしい。なので対応TDP400~500Wクラスの冷却能力があれば相当ましになると思う。
一応10980XEをフル稼働させるとCPUの消費電力が400W近くなるらしいのとBIOS設定でマルチコアエンハンスメントをオンにすると全コア4800強制になるのでさらに冷却能力が必要かもしれない。これの時は36スレッドフル稼働でCPU温度が100℃と表示されて慌てて処理をキャンセルした。
Ryzen Threadripper(スペルあってるかな?)だとフル稼働時にCPUだけで500W近く消費するらしい。64コアのやつは知らんけど。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 03:12:19.57 MRTsQomL0.net
60だから同クラスでは…?
786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 05:45:10.36 VC8C0IBU0.net
>>762
同クラスのはずなんだけど性能が上がるに連れてプライスもどんどん上がってる
787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:05:33.67 cDwLbc390.net
>>752
参考になります
788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:00:57.21 zt/YFtRud.net
10980XEは全コア4.8は本格水冷でもあっちっちになるね
4.5-6が限界
コア減らせば4.8とか5.2も逝くけど
789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:11:12.06 c/mz85LC0.net
>>749
面倒で超基本しか書かなかったのでそれ以外の設定に関しては、説明バージョンは古いがほぼ同じなので
”プレステ2エミュについて語ろう-アットウィキ”のプラグイン設定などを見るといいかも。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:48:40.25 tUMX0L7K0.net
>>752
Direct3D11かOpenGLのHardwareだとどちらのがいいんですか?
普段はDirect3D11にしてます
自分は表示画面4:3の画面にしてますけど4xNativeなら3xNativeのが細かい表示不具合でるからいいってことですか?
>>758も書いてますが2xNativeと3xNativeなら違いがよくわかるけど4xNativeだとそれほど凄く違いがわからないし上げても3xNativeまでがいいってことですかね?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:00:12.16 jXRl5eId0.net
3xNativeまでが最も映像美の違いがはっきり分かりやすいから、
解像度を上げる時の定番みたいになってる
PCモニターでx6でプレイしてる映像を実際に見た事があるが、
個人的にはやっぱりx3とは明らかに違うな、という印象を受けた
とはいえx3までの劇的な変化が得られるわけじゃないのは明確なので、
x3以上はロマン、あるいは趣味の領域と言っても良いと思う
グラボがgeforceならdirectX、RadeonならopenGLの方がいいと言われてる
792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:20:50.60 c/mz85LC0.net
Direct3D11かOpenGLのどちらがいいかはゲームにもよるので試すしかない。結構どちらかのレンダリングでのみ不具合を起こすゲームがあるので。
表示不具合が多いが、Direct3D11だとハングアップするがOpenGLだとハングアップしないとかいうゲームもごく稀にある。逆もあるかもしれない。
例えばボクと魔王の場合はOpenGLでなければ影の表示がおかしくなる。v1.6.0で。
幻想水滸伝4の場合も最近のバージョンで試していないけど影の表示がおかしいはずだがこれは別の設定で直るはず。
GセイバーはたしかDirect3D11だと出撃ムービーかその直後のローディングでハングアップしたと思う。でもOpenGLでクリアした。
内部解像度に関しては4Kモニターなら6xNativeの方がいいと思うが処理が追いつけば。どちらかというとモニターの横の解像度に合わせているだけのことが多いので3xNativeでいいのでは。
ただし、2xNativeなら正常だが3xNative以上にすると一部表示がおかしくなるゲームもあるし、縦の解像度がモニターの実解像度を超えたときのみ表示不具合が出るゲームもある。
現在では直っていると思うがv1.5.0の一部バージョンでジルオールインフィニットが2xNative以上では正常だがNativeで表示がちらつくとかもあった。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:44:04.57 tUMX0L7K0.net
>>768-769
とても参考になります
ありがとう
794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:46:55.70 c/mz85LC0.net
おっと書き忘れていたが、スパロボMXなどHardwareだとムービーが暗くなるゲームもある。これはDirect3D11でもOpenGLでも共通。
F9キーで1度Softwareに切り替えると分かるが、その後Hardwareに戻すと正常なままになる。が、タイトル画面の線?が消せないとか戦闘背景にも問題が出るのでSoftware推奨だけど。
それ以前にスパロボMXは音声再生が直っていないのだが。誰も公式フォーラムに報告してないだろうし。
公式フォーラムに報告するとゲームディスクのブロックダンプを送ってくれと言われることが多いので。
ちなみにFF&DQのいただきストリートを公式フォーラムに報告したやつがブロックダンプを送ってくれと言われたときにゲームイメージをダウンロードしたといったので修正されないまま放置されることに。
ただしLinux版PCSX2で正常動作と公式の動作確認にはあるようだが。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:10:53.65 jXRl5eId0.net
要するに「ディスクから吸い出したゲームデータを送ってくれ」って言われたら
「ネットで違法ダウンロードしました」って抜かしたバカがいたって事か?カスだな
それで不具合を報告して直してくれとかあつかましいにもほどがある
むしろそういうろくでもない奴ほどあつかましい要求をするらしいけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:31:57.36 LcqIsssN0.net
ブロックダンプって調べてもおもちゃしかでてこん
いつもはredumpでハッシュチェックしてくるらいの人には無縁?
797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:14:35.49 Mzmttc8a0.net
HPはどれだけ時間かかるかわからんよ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:22:08.78 jXRl5eId0.net
>>753のことだよね?急いでないから遅いのは別に構わないんよ
今使ってる非ゲーム用のノートPCがHPなんだけどサポートも良かったから気に入ってるし、
↑の構成にしてはかなり安いんじゃないかと思って
あとケースのライトが調節出来てカッコイイんだよねえ・・・
799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:19:00.30 EfxFmAYu0.net
>>ありがとナス なんだ公式であったのかどっかの個人サイト探してのがばかみたい
でもあれか 結局は総当たり 大変だな
800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:57:50.07 bHySU0eR0.net
>>751
初めて知った
やってみよう
801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 17:52:54.53 gLXazJQS0.net
>>757
ノート向けの30シリーズとか必要皆無じゃない?
そもそもRTXが全く必要ないと思う
現状ノートでゲームするんならGTX1660SUPERがベストだと思うわ
個人的にはノートでゲームとかアホの極みだと思うけど
802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 18:05:16.13 jXRl5eId0.net
フルHD60fpsしか考えてない人にとっては1660superか1660tiがベストに近い選択だと思う
gtx1650だと少し頼りないけど、↑なら現在発売されてるゲームのほとんどがカバーできる
第9世代intelか第3世代Ryzenの組み合わせれば、PS2どころかPS3のエミュだって快適だろうし
803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 18:12:02.25 c/mz85LC0.net
>>773
一応PCSX2本体の機能だが1.5.0以降じゃないとどこにあるのか分からん。
v1.5.0、v1.6.0ではデバッグのところにあり、v1.7.0だとPCSX2のfastbootの真下にある。
チェックを入れて起動すれば作られるようだ。でも実ディスクでなくても作れるんですけど古いバージョンでは実ディスクでないと出来ないのか?
まあ、公式に送ることはないだろうが。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 18:51:39.67 c/mz85LC0.net
>>778
752のHPのやつは見たらデスクトップだったけど。でも本日までなんですよね。
ノートPCでもハイエンド系は結構馬鹿に出来ない性能。ブーストクロックで4GHz前後でるのもあるし。ただしコストパフォーマンスは凄まじく悪いが。
最近は薄型軽量ばかりなのでないけど、デスクトップCPU搭載ノートPCもあるし。
6700K+980MだとFireStrikeで9000オーバーなので少なくともPCSX2とか、古いがCiv5クラスなら十分な気がする。あくまで個人的見解ね。
GTX980ならたしかFireStrikeで13000~14000前後なのだが。
でも個人的には15インチ以上のノートPCは買っても意外と使わない。なので6700K+980Mはメインマシン故障時の緊急用の予備機になっている。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:38:05.26 jXRl5eId0.net
でもゲーム用ノートPCはずいぶん手が出しやすくなったよね
一昔前まではよほど好きな人がコスパを全力で無視しないといけないシロモノだったけど
806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:00:09.85 gLXazJQS0.net
>>781
性能云々でバカにできない云々ではなく、カスタムできない持ち運ぶにもかさ張るようなものを遊び前提で使う意味がないというだけだよ
タブレットやスマホでデスクトップをリモートしてプレイするのが実用レベルになった今全く無駄金でしかない
807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:10:35.12 KfvjLIdza.net
てかRTX3000番台はコスパ悪すぎるから結局2080SUPER以下のグラボは1000~3000円しか下がってないし
1番下がるって言われてた2080tiに至っては1万以上値上がりしてる時点でなぁ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:23:55.16 XcT8bNAX0.net
毎年の恒例行事やんw
809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:10:40.29 jXRl5eId0.net
チョロQHG2が解像度2倍でもクッソ重いのはスペック不足のせいだよなあ
HG1は起動すらできないし悲しいわ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:01:11.12 i0fiASsg0.net
みんゴル4現象かもしれんから一応GPU-Z見てみ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:10:13.14 8ImYI0270.net
cpuのターボ切って固定クロックでブン回すと自分は安定したな
812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 05:35:45.87 ml4HXqBkM.net
750tiから2080tiに換えたら電気代が月4000円アップした・・・
813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 05:56:29.69 4BqwA20f0.net
どんだけゲームやっとんねん
814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:03:39.59 uX+i7itg0.net
それだけ電気代が上がってしまうって事はフル性能で使う時間が長すぎるんじゃないか
そんでそれで電気代を気にするなら省電力のモデルに変えた方がいいと思うよ
俺も割と気にする方だから、アイドル時とピーク時にどれくらい電力がかかるかはかなり重視してるし
815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:26:44.20 LsxlKD9f0.net
GPU単体の細かい消費電力は不明だが、TDPだと750tiが60Wで2080tiだと280Wなのでフル稼働時だと全体の消費電力が2~2.5倍にはなるだろう。
下手すれば3倍くらい変わるかもしれん。アイドル時だとそれほど差はないと思うけど。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:24:29.00 fYF8nQ9L0.net
今年はクソ暑くて1ヶ月間惜しまずにリビングのクーラーを使いまくってたけど、
それでようやく2000~3000円くらい電気代が上がったかな?くらいだからね
グラボ買い替えただけでそれだけ上がるんなら俺は恐ろしくて元に戻すか他のに代える
817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:51:52.56 3oSBmpjBM.net
タイムシフトマシン録画を一ヶ月連続、二十四時間使ったら3000円くらいだけど
計算しやすく3000円として、北電の1kwhが約30円。1日あたり100円アップしてるとして、3.3kwアップ。
グラボの消費電力が300wアップして、1日11時間ゲームをしてたら合う計算
818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:53:49.10 fYF8nQ9L0.net
その電力差で半日ゲームしまくるとそのくらい上がるのか…
クーラーは確実にそれ以上使ってたと思うんだけど、意外と電気代かからないんだな
819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:54:23.69 3oSBmpjBM.net
>>794
でも、そんなになるかなあ。300w平均でアップとか考えづらいんだけど
電気代のアップ分にほかの要因がないならゲーム時間が18時間とかのか
820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:59:18.04 3oSBmpjBM.net
>>795
クーラーは初動に電気代がかかって連続使用ではあまりかからないらしいよ
なので、付けたり消したりするよりつけっぱのほうがマシなことも多いみたい
821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:44:13.69 1rBJGGKi0.net
コンプレッサ作動時に600とか700Wくらいで
停止時(送風時)に10とか20Wくらいなんじゃないの
822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 17:03:23.57 fYF8nQ9L0.net
あんまり詳しくないから教えて欲しいんだけど、
例えば同じTDPのCPU同士の場合、
ベースクロックが高い方が低電力でもハイパワーが出せるって単純に考えていいの?
それともコア数とかスレッド数とかも考えないといけないのかな?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:02:28.16 LsxlKD9f0.net
俺もあまり詳しくはないが少なくともWikipediaの情報は古い世代の話でブーストクロックがかなり低い世代の話だろう。2600Kとかなら合っていると思うけど。
実際TDP165Wでも300Wを平気で超えるのでTDPが役に立つのはPC設計メーカーだけ。
そして同世代でTDPが同じ場合ベースクロックが高いほどコア数は減るといっていいのでシングルスレッド重視ならベースクロックが高い方が同一消費電力でハイパワーだと思う。が、意図的にブーストを切らないとならないので定格動作で消費電力を測る人はほぼいないのではないか?
ゲーム向けPC最上位がインテルモデルで9900Kだったり10900Kだったりするのはおそらくそのため。そして10900Kのデータシートを見るとコンフィグラブル TDP-down 周波数というのが追加されていて、これもよく分からんが3.3GHz時にはTDP95W動作する気がする。
インテルのウルトラハイエンドだとそもそもCPUの世代が古く6950Xだと第5世代ベースで10980XEもおそらく第9世代ベースのはずなのでさらにややこしくはなる。
あとは使ったことはないがRyzenの3950XでもTDP105WなのでTDP125Wの10900Kより扱いやすそう。プロセスルールやコア数などが違うのでベースクロック時の消費電力は不明だがアイドル時には3950X自体は平均で60W~65W前後らしいのでアイドル時ならAMDが多分優秀と思われる。最大ブースト時はAMDがワットパフォーマンスでは圧倒するはず。
9900Kも10900Kも最大ブースト時はやっぱり300Wオーバーの消費電力のようなので。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:25:31.45 fYF8nQ9L0.net
解説ありがとう~
ベースクロックが高くて安いRyzen5 3600にしようと思ってたんだが、
そういう単純な話じゃないみたいだね
というのもこのCPUってアイドル時でも発熱がすごくて、
フル稼働だと虎徹クーラーでも手に負えないっていう声も結構あるんだよね
だったら発熱が控えめなi5-10400Fに虎徹でいいんじゃないかと気が変わりつつある
825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:35:36.67 fYF8nQ9L0.net
そういえば、いまさらPS4でメガテン3のリマスターが出るみたいだね
でもグラ向上とボイス追加以外には追加要素があまりないみたいだし、
まさかの無印版ベースだからエミュってる人にはほとんど買う意味ないような気もする
826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:44:49.91 CUtkDxqj0.net
>>802
え? マニクロベースだよ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:06:58.58 fYF8nQ9L0.net
すまん大嘘ついてました
公式をきちんと見たら、普通にライドウが出てくるって書いてあるじゃん…
あと980円のマニアクスパックっていうdlcがあって、
それを入れればダンテになるみたいだね
828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:13:37.94 LsxlKD9f0.net
虎徹クーラーは定番だったが使ったことはないのと現行CPUだと性能不足かもしれない。というかマークⅡですよね?アマゾンではベストセラー1位でレビューだったら3900Xも冷やせるらしいが、9700Kはきついとかどっちなんだ?プロセスルールは7nm vs 14nmと違うのでそれを考えると合っている気もするが。
虎徹クーラーではなかったが同メーカーの手裏剣というくそでかいヒートシンクの空冷クーラー(6950Xで使用)だとパーツ交換時に毎回外さなくてはいけなかったので現在は簡易水冷にしているが、逆にマザーボード付近のエアフローを別に考えなくてはいけないので一長一短。
現状の定番クーラーは不明だが、フル稼働させるならCPUクーラーの対応TDPはインテルだとCPUのTDPの3倍は欲しい。あと簡易水冷は冷えるというより温度を安定させやすい方向性なので特にこちらをおすすめしたりはしない。虎徹より冷えないのもあるようだし。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:24:15.87 fYF8nQ9L0.net
長時間フル稼働させる気はほとんどないので大丈夫
CPUの延命につながればいいかな~と思ってるくらい
買う時にやってもらえるならファンとシルバーグリスは付けようと思ってる
そんな俺でもRyzen5 3600の発熱(の評判)は心配になるレベルだった
だって虎徹ファンとシルバーグリス塗っても余裕で80度
830:超えるとか言ってるし
831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:41:46.81 /AYPdADs0.net
CPUの延命ってなに?
絶対に「製品寿命」の方が先に来るぞ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:44:23.05 Uo/7BfYv0.net
CPUは死なず、ただ売られ去るのみ
833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:58:59.77 mz7GkPhq0.net
Ryzen5 3600はマジで発熱が酷いからオススメしないよ
アイドル時でも50℃〜60℃。CPU使用率を100%にしたら瞬時に90℃に達する始末
白虎弐や大手裏剣参を試すもまったく冷えない。もう諦めてる
834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 23:16:52.34 YrhMH01A0.net
AMDのアイドル温度が高いってのは常識
そこが改善されたら完全にインテル終わるよ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 23:40:28.87 tP6YUgHX0.net
常識だからなんだよ
許されるのか?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 00:09:46.18 wfm84wou0.net
Ryzen5 3600は虎徹で十分って人も全然冷えないって人もよく見かけるな
ケースのエアフローも重要なんだろうか
837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 00:13:52.73 4tQUtcoY0.net
普通にインテル勝てるところ無いんじゃねって気がするが。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:06:24.05 0f+JV+Wo0.net
モバイルRyzenだけだがdGPU用の帯域がIntelの半分しかないという弱みがあるな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:30:21.49 3hKwmPvv0.net
静音系ケースで3700x虎徹2だけどブン回せばcinebenchR20でもちゃんと効くのに…
3600ってやべーのね
840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 04:57:58.38 Vs5p2Crta.net
まぁ10世代IntelはRayzenに比べりゃ発熱は低いからCPUクーラー選ぶ必要性あんまないってのはある
ただ他は全敗
841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 05:16:29.70 j+W8GcHQM.net
ちゃんと低電圧化やってっか?
842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 05:36:05.58 C1cFp+hw0.net
第10世代のi5までならIntelの方が消費電力低いよ
i7、i9になるとTBで無理なクロックを指定しすぎて激アツになる
10900Kなんか250Wとか記録するよ
843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:02:14.83 E+Ia9JmS0.net
i5 9400Fと10400Fに関しては、
特に無対策でも常識的な温度しか記録しないのは確認してる
9400Fは知り合いが使ってるし、10400Fは店の展示品で確認した
高性能なのにわりと低くて驚いたくらい
ていうかアイドル時に60度近く上がってたら初期不良を疑ってしまう
844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:20:43.12 0iuEp7XM0.net
3600xでリテールクーラーだけどアイドル時は40℃超えたことはないよ
ベンチ回してる時でも78℃くらい
845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 10:33:41.29 OnSk/mo70.net
冬場はヒーターいらないなw
消費電力はすべて熱に変わるからな。
こたつの「低」で300wくらいじゃないか?
テーブルに毛布かけて、そのなかに入れとけば
こたつ代わりになるぞw 放熱は期待できないがw
846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 11:34:03.89 E+Ia9JmS0.net
そんな事しなくてもPCやゲーム機のケツをこっちに向けとくだけで温かいよ
悲しい話だが寒い時にストーブ代わりにやってた事がある
847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 12:04:34.85 UHldv/u00.net
初期型PS3はマジで暖房器具だったな
848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 12:33:40.14 t4zH2g8D0.net
まともにグリス塗れてない可能性は考慮しねーんだなwww
849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 12:54:44.76 cc/pbpWiM.net
使った事ないのに価格みたいなステマ満載のレビュー見て書いたんだろ、どうせw
リテール使ったって3600のアイドルで50℃なんか超えねーよw
850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:45:13.47 E+Ia9JmS0.net
そうそうウソとも思えないんだけどなあ
だってintelの同レベルのCPU�
851:謔閧熄チ費電力が高いのは間違いないみたいだし、 それが発熱に繋がってると考えても全く不思議ではない 海外ユーザーのintelとのゲーム比較動画を見ても、 RYZEN5 3600の方がCPU温度が10~20度ほど高く推移してるものが多い そいつら全員がグリス塗りとかに失敗してるとは到底思えないが (むしろそれには触れずにRyzenを絶賛してたりするし)
852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 17:14:59.10 vNYz1avrd.net
インテル水冷
RYZENリテールで窒息ケースとかやってんだろ
853:名無し
20/09/24 17:44:07.47 5lF5ezL30.net
CPUの消費電力は全て発熱に使われるのに
消費電力が発熱に繋がるのは当たり前
854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 18:25:35.36 BymyM5UW0.net
IntelCPUはアイドル時の消費電力が低い
動作時ならプロセスルールで逆転したAMDのRyzenのが強くなるよ
855:名無し
20/09/24 19:07:07.18 5lF5ezL30.net
>>829
既にプロセスルールは高速化及び低消費電力化に寄与しない
プロセスルールは高集積化にしか寄与しない
逆にリーク電流が増えるので電力にはデメリットになる
ただ高集積化による多コア化によってスループットにはメリットがある
856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 19:22:21.83 gIw1IAWp0.net
URLリンク(northwood.blog.fc2.com)
>> Intel 14nm+++ のトランジスタの幅は 24nm、TSMC 7nm プロセスのトランジスタの幅は 22nm と述べている。
>> もうさんざん言われ尽くしていることだが、昨今の製造プロセスにおいてその数字がどこかの寸法を表しているわけではない。
>> 特にファウンダリの製造プロセスの呼称はマーケティングのために使われるためのものに過ぎず、その数字そのものに意味はない。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 00:15:50.00 BCB0mo/30.net
3600と10400を素の状態で比較してる国内外の動画を10本くらい確認したけど、
どれを見ても全て10400の方が温度は低かったしゲーム性能もあまり差がない
3600の方は同じゲームでも60度前後だったり80度超えてたりと本当にバラバラ
それさえ気にならないなら3600もアリだとは思うけど
858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 01:36:27.73 0aml5eIl0.net
PS2くらいならどっちだろうが変わらんだろうから好みとか値段で選んでもいいと思う
PS3だとコアが多いほど良いのでRyzenの方が速いかもな
859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 03:29:18.67 12zW7ttt0.net
手淫ウンコブックみたいなヤツ居るなw
860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 03:32:08.68 HReKrD7p0.net
コスパのryzenだったが
intelが安くなってるからryzen選ぶメリットが薄くなってる
8コア以上ならコスト面でryzen有利 あとはマルチ
今のintel安くて性能いいよ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 03:35:58.74 BKMru81u0.net
やっぱ14nm作らせたら並ぶもの無いな、職人の域
862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 06:29:35.00 BCB0mo/30.net
intelはRyzenを潰しに行くために安くしてるんだっけ?
シェアを奪い返すためなら30億ドルくらい捨ててやるとかなんとか
今最新のCPUを安く買えるのはRyzenのおかげなんだな
そういうやり方じゃなくてもっと健全に勝負して欲しいとは思うけど
863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 08:27:58.51 urSR41EcM.net
>>837
それって競走だから良いことでね
864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 10:32:09.22 X9O2ZQSN0.net
>>838
寡占が進んでる業界では最悪だよ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 10:35:34.96 BCB0mo/30.net
格上の相手に全力でその手を使われたら絶対に勝てないもんな
極端な話、同レベルのCPUで片方が半額だとしたら誰が倍の方を買うんだって事�
866:ノなるし そういうのってなんか法律に引っかかったりしないのかなあ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 10:45:55.26 JQDoyKkH0.net
売る側が安くしてる分には全然問題ないやん
それともカルテルがお望み?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 10:59:21.32 BCB0mo/30.net
いやそうじゃなくて、ライバルを排除するという目的で、
本来の価値からあまりにかけ離れた値段で売るのは法律的にアリなのかなと思って
こっちは良いものが安く買えるだけだからアリなら別に全然いいんだけど
869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 11:05:13.98 tUTpH3L20.net
>>831
「7nmの半導体」に7nmの箇所はどこにもなかった
半導体のプロセスルールとは
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 11:25:13.36 u6xzaw8V0.net
scph-90000を使用してbiosの吸出しを試みているのですがusbを認識してくれません
どのusbを使ってますか?
io-data usb3.0の8gbでダメでした
871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:02:35.02 u6xzaw8V0.net
>>844
すみません、出来ました。
確認不足です。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:15:19.00 SOdbKccS0.net
>>842
その手の行為は当然排除に成功した後の利益回収がついて回るからねえ
「安く買えるだけなのはいつまでか」ってことになってくる
873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:16:41.10 TY8wUxLF0.net
インテルCPUだけ買っとけばいいのかな
マザーボードとか今は変える気がないけど
874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:40:07.41 BCB0mo/30.net
後々CPUを代える事を考えてる場合はRyzenの方が良いみたいね
同じマザーボードでも対応できるCPUが多いみたい
intel系のマザボは基本的に同世代のCPUにしか変えられない模様
そんな事しないって言うならどっちでもいいと思うけど
875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:44:02.41 nHr8+soH0.net
バカはIntelを買っとけ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:48:03.41 TY8wUxLF0.net
>>849
そうするかな。みんながライゼン買ったらバランスとれないからな
877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:49:26.33 TY8wUxLF0.net
>>848
今買うならAMDだよね。流れとしては
878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:51:44.41 TfiTorkwM.net
好きなの買えばいいんだよ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 12:57:21.13 BKMru81u0.net
>>848
Zen4からDDR5に移行って話でそうするとソケ変わって載せ替えできなくなるだろうから注意な
880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 16:04:06.24 TnVhVBVZ0.net
俺もIntel裏切ってRyzenにしたわ
その都度流行のもんかっときゃまぁ大火傷はしない
881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 16:46:04.76 EtIBj94Dd.net
ベンチ中に直に触れたら大火傷するけどな
882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 17:05:32.13 BCB0mo/30.net
そのまま放り込んで使うならIntel、
カスタマイズして使うならRyzenってとこかな
たとえ省電力・低電圧化目的でもOCすると保証が切れるみたいなのがやや難点だが
883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 17:47:33.10 ELzHS9C6d.net
RYZEN
ガラスケース
LEDピカピカ
水冷
液体金属グリス
884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 17:50:37.31 TY8wUxLF0.net
PCSX2の動作報告いろいろ見て、二年前くらいにあえて6700kで組んだんだけどとりあえず困ってないし、買い替えも考えてないなあ
885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 18:16:36.01 BCB0mo/30.net
pcsx2で解像度3倍までと考えた場合、グラボはどの辺がちょうどいいのかね?
GTX1650かsuperで全タイトルいける感じなのかな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 18:57:56.87 BKMru81u0.net
>>859
補助電源なしなら
887:1650、有りでもいいなら1660Sにしておけば色々幅が広がるしコスパがいいんじゃね、現時点では 3060は出ても高いだろうし、下位はいまだ情報なくて2050が出なかったように16xx系継続なんてこともあるかもしれん
888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 19:09:12.54 0PzUGBO/0.net
厳密に言えば2080TiでもHardwareでNativeだろうが部分的に60fps切るゲームがあるので全ゲームとはいかない。
例えばボクと魔王。普段は6xNativeでも60fpsなのにパンを買った次の日の夜の会話シーンでNativeだろうと45fps前後まで必ず落ちる。
Softwareなら落ちないのだが。ただし細かい設定変更は試していない。
所持ゲームでは結構ソニーとアートディンクのゲームはHardwareで最適化されていない気がする。
が、だいたいのゲームなら1650でいけるだろう。GTX950とか1660Tiで6xNativeの報告もあるし、MX250クラスでも結構2xNativeでいけるので。最適化されていればGPDWIN2クラスでも2xNative可能なタイトルもある。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:17:02.66 BCB0mo/30.net
みなさんゲーム用のPCってどうやって手に入れてんの?
俺は会社からただで貰ったビジネス用PCに、
メモリ4GB足してGT1030入れただけのなんちゃってマシンだけど
イチから自作してる人もいるのかな
890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:20:54.31 TY8wUxLF0.net
>>862
ひさしぶりの自作で部品のトレンドが分からなかったから、一世代前の中古部品で固めて一から自作した。ケースにこだわらないならBTOのほうが良かったんだけど
891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:29:44.70 BCB0mo/30.net
ケース大事だよねぇ
武骨で面白みのないビジネス向けモデルしか使ったことがないから、
ゲーム向けの派手なケースって憧れなんだよな~(もちろんいじりやすさも大事)
せっかくだから中が見えててライトアップ出来るヤツとかがいいなあ
最悪でもガレリアのワクだけ光るようなケースにしたい
ガレリアの10400&1660superのモデルが組み合わせ的にはベストなんだけど
892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:35:37.36 TY8wUxLF0.net
>>864
NZXTとかどうかね
URLリンク(nzxt.jp)
893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:43:28.38 BCB0mo/30.net
>>865
これこれ!こういう方向性ですよ~
Guardian 921RBめっちゃ好きだわ~
「ゲーム用です!」って感じが全面的に出てるのが良い
ただ俺の場合これを使ってくれてるモデルを探すか、
カスタマイズで指定できないといけないんだけど
894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:43:33.11 QxFQIA+J0.net
>>864
いじりやすさ大事だよね~
URLリンク(www.milestone-net.co.jp)
895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:47:31.15 0PzUGBO/0.net
>>862
定番パーツというのがなんとなく嫌いなのでまずは自分で吟味して一から組む。最初の自作はK6で組んだし。でもINTEL820はリコールされて失敗だったけど。
でもさすがに毎回一から自作は資金的にきついので後は状況次第。緊急用に1世代前のパーツは多少残しておくが。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:47:32.68 BCB0mo/30.net
>>867
どこがどうなってんのか分かんねえw
デザイン的には俺はアリだけどw
897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:50:49.63 BCB0mo/30.net
でもそのモデルが極端なだけで、COUGERって他のラインナップはどれもカッコイイね
こういうの見ちゃったら絶対もう平凡なケースのモデルは変えないわ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:54:51.42 TY8wUxLF0.net
>>866
BTOショップに頼めばいいのでは。ケースを自分で用意した上で。差額5000円くらいでやってくれないものかな。基本BTOモデルのケースは他の人に再販できるわけだし
899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 21:01:00.57 BCB0mo/30.net
ドスパラは無理だろうから秋葉原のSTORMとSEVENあたりが
別料金を払えばやってくれそうではある
つーか買うとしたら今の所STORMが第一候補なんだけど
値段のわりにパーツが充実してて驚いた
デフォで電源が750wのゴールドになってたりとか、ダイヤモンドグリスが塗られてたりとか
自分でやるか頼もうと思ってたことがだいたいすでに含まれてる
900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 21:03:02.08 TY8wUxLF0.net
>>872
ヤフー知恵袋なんかをみてるとみんなドスパラドスパラなんだけど、あんまり良くはないよね。ファンが居たらすまんけど。自分もあそこで部品は買うけどさ
個人的にはツクモをややひいきにしてる
901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 21:07:55.36 BCB0mo/30.net
ドスパラはこのモデルが予算と内容的にドスライクで、今まさに欲しい構成そのまんまなのよね
GALLERIA RM5C-G60S
Core i5-10400/GeForce GTX 1660 SUPER/16GBメモリ/512GB SSD
これに持ってる4TBのHDDを突っ込めば完全に理想体
PS~PS3の手持ちのディスクゲームとsteamゲーを全部入れても余裕だと思う
902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 21:12:36.83 TY8wUxLF0.net
ダメもとでケースのことは電話かメールしてみたらいいのでは
903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:39:38.75 u6xzaw8V0.net
ドラクエ8の動作確認でsvn368でバグ解消って書いてるけど
svn368って詳しく教えてください
904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:42:02.12 qmJpIjdi0.net
PCSX2 0.95 svn384
とあるように昔のverの話だから、v1.6やv1.7の新しいPCSX2を使ってるなら関係ないよ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:43:53.11 u6xzaw8V0.net
>>877
ありがとうございます、これで気兼ねなく遊べます。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 23:00:45.23 eA36NaOJ0.net
BTOと言えば2008年からタケオネとサイコムの2強が崩れた事は無いが・・・
907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 00:42:26.47 Wy48nJgk0.net
x2なら3400G単体で十分だな
908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 01:41:15.64 V6Y4dIjG0.net
それはない
909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 02:22:48.99 xteaez4c0.net
ドスパラは2080ti初期不良事件のせいで印象悪い
910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 06:19:06.86 yU07C7wD0.net
>BTOと言えば2008年からタケオネとサイコムの2強が崩れた事は無いが・・・
コスパではなく品質・カスタマイズ性・パーツのランクを最重視してる人ならそこに行き着くと思う
俺はアーク・STORM・FRONTIER・SEVENあたりにしようかと思ってる
狙いのモデルが年末・正月になってもセールにならなかったらドスパラかMOUSEで妥協する予定
911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 06:54:13.33 yU07C7wD0.net
>>882
2080tiに初期不良があって症状も出てたのにサポートではそれを一切認めずに突き返し、
ならばと買取に出したら10円にされたって話だっけ?
大騒ぎになったら一転してグラボの交換には応じたみたいだが
912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 20:20:22.20 4Ug9+QpM0.net
3年の延長保証が全額負担だからドスパラで買ってる
ただ実際壊れた時に故障を認めてくれるか不安
913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 20:42:27.63 L6279K9za.net
グラボなんて所詮消耗品だし中古で十分よ
秋葉のとあるショップで2.8万円で売ってたPalitのRTX2070は状態もいいし快調だわ
914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 20:44:33.11 B+bIkC0W0.net
881のそれ以降、ドスパラ保障なんて金ドブとしか思えなくなった
915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 23:01:49.34 yU07C7wD0.net
グラボは新品か中古かよりも、その個体がハズレか当たりかの方が遥かにデカいと思う
ハズレだと時限爆弾みたいに短期間でぶっ壊れるけど、
当たり�
916:セと5~10年経ってもビクともしない 買う前にそれを判別する手立てがないのが残念だが
917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 23:45:51.33 rkDuRhD80.net
俺は中古でも気にしないけど
マイニングが話題になっていた頃のやつ(GTX10系とか)やら中華メーカーはとりあえず避けてる
ドスパラはサポート最悪なのでいくら安くても買わない
918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 00:04:20.75 qWZmUB+G0.net
中古って言ってもヤフオクやメルカリなんかは全力でお断りだけどね
PCにしても正規品がどうかすら分からないwindows10を入れてある時点で絶対に嫌だし
919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 02:09:15.65 N1Go8fRP0.net
事情は色々あるけどPCSX2やるくらいなら安いので十分だな
値段よりも古いのを避けたほうがいいくらい
もっと重いゲームやるなら別だけどそんなのここで話さないだろうし
920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 04:02:31.67 K2wNCFyH0.net
ヤフオクはゴミだけど、メルカリは少なくとも出品者がやべーやつか、信用できるやつかは判断しやすいと思うがな
一律ゴミ扱いするのはただ自分が無能って言ってるようなもん
921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 08:50:42.80 a/UxMyh3i
レトロアーケードゲーム・レトロPCゲームの広告・チラシ・ボックスアートを多数展示するギャラリーを作りました。
PS2ソフトの広告・チラシ・紹介記事なども多数展示していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
URLリンク(www.gamemuseum2.com)
922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 09:52:56.14 wXKK735G0.net
ゴミ扱いじゃなくただ単にそういう所ではお断りってだけでしょ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 11:23:26.34 K2wNCFyH0.net
いやそのお断りの理由は結局、見極めできなくてゴミ掴まされるのが嫌だからでしょ?一緒じゃん
民度低いからとかただの言い訳でしかないぞ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 11:26:09.13 Zk9MnIMM0.net
ヤフオクで中古のCPU買ったら模造品だったことがあるわ
マザーボードも破壊された
925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:02:03.60 wXKK735G0.net
>>895
そういう話じゃないんだよなぁ
>>890はそうなんだなって思えないあたりが・・・
926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 13:06:05.91 qWZmUB+G0.net
ノークレームノーリターンってのを見るたびにイラっとするから無理
あまりに買う方の分が悪すぎるだろ
そのリスクを背負ってまで買うほど安いとも思えないし
ヤフオクメルカリはそういう所なんだろうけどさ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 13:17:53.70 Zk9MnIMM0.net
ヤフオクは売り手保護が大きい
eBayは顧客保護が大きい
928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 13:50:33.81 c2RUV0jkd.net
ゲームなら吸い出しに使うから利用するけどPC関連のはヤフオクメルカリでは絶対に買わない
そんなの偽物不具合品掴まされたらとか利用してる人は考えないのかな
調べるとたくさん出てくる
929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 16:44:59.29 eH2QvQG10.net
ハズレ引いた事がないので使った事ないけど、10万円まで返金されるお見舞い制度ってのがあるんじゃなかったっけ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 17:28:34.75 dw27mfHgr.net
返品不可は禁止だよ。
受け取り評価しないで運営に相談でok。
騙されても泣き寝入りする必要はない。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 18:23:53.85 c2RUV0jkd.net
>>902
それメルカリ?
よく返品不可やNCNRなんかヤフオクと同じで書いてあるよ
だから無理なんじゃないの?
それ書いてあるから中古買うにしてもハードは中古ショップしか使ったことない
932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 21:52:39.92 K2wNCFyH0.net
ほらほら、どいつも偽物の見極めができない無能ですって自己紹介してるじゃん
ここだって作ったひろゆきが嘘を嘘と…って有名な言葉があるのによく違う違う言い張れるもんだわ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 23:36:47.53 igEUuZQbM.net
石橋を叩いて渡る手間でグラボ1枚分稼ぐ人もいるだろうからね
そこの見極めができてるだけでしょ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 08:09:16.92 qolxR02p0.net
>>904
まるでメルカリ利用者が減ると困るような一連のレス
他の人が使わないからってデメリットがあるわけでもないでしょ
あるって事はそういう事なんだな・・・
935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 08:46:38.24 cLWQzNxK0.net
>>904
なにイキってるんだお前
936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 08:55:33.98 Zr80myoT0.net
ニセモノCPU掴まされても、対応が迅速だったので非常に良い出品者ですと褒めたたえるようなマゾが利用するのがヤフオク
937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 11:39:05.86 kPia3f070.net
トラブルを怖れるなら最初から中古品になんて手を出す必要がないってだけでしょ
補償のしっかりした新品を選べばいい
差額は安心料でもある
938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 12:01:03.49 HAPumZCyM.net
店舗のある店で中古を買うのがいいと思う
939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 15:00:24.98 b9NK61E00.net
久々覗いたけど、なにか劇的な革命あった?みんゴルが最適化されたりとか
940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 15:46:41.31 aXpiWl8n0.net
>>911
エミューレータの使用は著作者の権利を著しく侵害する行為です
二度と覗かないでください、お手元のエミュレータは速やかに破棄していただくようお願い申し上げます
941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 16:18:55.69 YFJyzUGwM.net
おもんなー
942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 17:48:25.38 CDUMqIjB0.net
FreeDVDBoot
943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 19:24:33.48 Xep8dgxh0.net
>>911
いつぶりかが不明なので知っているかもしれないが、みんゴルはそのまま。しかしv1.4.0で駄目だったゲームで動作可能ゲームは増えた。
v1.7.0だがサクラ大戦3といただきストリート3(基本的に音関係は不調)
v1.5.0~v1.6.0だとSDガンダムGジェネレーションSEEDがエンディングまでプレイ可能、アーモダインもプレイ可能
あとはエヴァーグレイスとかフォーミュラ1シリーズもプレイ可能になった。まだあったと思うが忘れた。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 00:02:02.59 36BJ4O1x0.net
Gジェネはデカいな。試作は続々と出てるみたいだけど実際の革新が気になるね
945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:52:22.68 5ZJ8mAPJ0NIKU.net
この情報が必要かは知らんが、PS2のGジェネはウォーズ以外PCSX2でエンディングまではクリアしたのでクリア自体は可能。動作確認に報告はしてあるのでそっちをみてほしい。
一応タイトルを言っておくとNEO、SEED、SPIRITS、あとはSEED DESTINYのGENERATION OF C.E.もリアル頭身+トゥーンレンダのGジェネ。
ウォーズはWii版を買ったので不明。
ついでに思い出した新たな動作可能ゲームはF1 Racing ChampionshipとD・A:WHITE、R:RACING EVOLUTION、WRC3くらいかな?リッジレーサーⅤは1.7.0で車体下部の影の表示は修正されたのでソフトウェアプラグインなら問題なくなった。
Dead or Alive2 Hard Coreはパッチ更新で音関係の再現度が上がったと思うがちょっと自信ない。
後はおまけだがPCSX2よりPLAY!の方が
946:まともに動くゲームはゲームになったよ!ドクロちゃん ~健康診断大作戦~。グラフィック面だけならギャラクシーエンジェルもそうだがメモリーカードのセーブに100%失敗する。というかメモリーカードセーブ不可のゲームはかなり多い。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 19:22:55.71 n6EGkOU/0NIKU.net
WARSもエンディングまで遊べたよ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 10:47:52.10 3zE9H/hG0.net
Revision上なのに日付が古いやつってなんなん?
タイムパラドックス?
949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 11:20:49.58 gph2tGjl0.net
バーンアウト3の画面がバグってたのが直ったのはいつからなんだろ
今でも起動直後にステートセーブを読み込むとたまにその症状が出るけど
950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 11:25:53.89 gph2tGjl0.net
つーか最新の非公式バージョンにしたらなぜかHWで出力できなくなったから慌てて1.6に戻した
おま環なんだろうけど非公式の方を使うと俺はこんなんばっかり
951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 21:49:06.69 rMiwHBAb0.net
>nsis: Bump minimum Windows requirement to 8.1
7切りがついにきちゃったか?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:19:01.22 2ywwIe3r0.net
無能な働き者だな
953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:49:51.67 jtStL8rh0.net
そんなことよりMinGWでビルドできるようにしろ
954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:33:56.02 7q8bMWOxa.net
Q3 2020 Progress Reportきてるぞ
URLリンク(pcsx2.net)
955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 00:20:39.28 jtEfShKu0.net
Android版はよせーや
956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 00:22:17.85 F5XDtgyN0.net
ソース公開されてるんだから自分でやれよ
ひと儲けできるぞ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 01:37:48.52 PgzlY7FA0.net
勝手に一儲けやってろよw
958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 15:48:33.96 hly+VtBk0.net
沸点低すぎやろ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 16:06:08.79 UWeJkVZp0.net
山にでも登ってんじゃね
960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 18:07:07.78 lGPIKagY0.net
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 22:34:22.66 GbqliyDX0.net
今年の1月の時点でまだWin7を使い続けてるWinユーザーが全世界で25%いるらしいが、
7ってそんなに優秀なOSだったのかしら
俺はXP(神)・Vista(ゴミ)から一気にWin10に飛んだから7・8のことは良く分からないんだが
962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:44:21.21 ht+UYhO20.net
>>932
95試作品
98完成品
2000ゲームが動かない
me糞
XP神
Vistaゴミ
7伝説
8変態
10偉人
963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:49:02.92 Bskzk7rn0.net
95→98→xp→7→10しか使った事ない
964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:53:26.22 ht+UYhO20.net
>>934
地雷OSを見事によけてますね。Vistaと8以外全部使ってきたわ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:56:57.19 7aEs2VNL0.net
Windows7を動作保証から外しただけで、動かなくなったわけじゃないんでしょ?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 00:28:46.14 Nutsnl3c0.net
XPはsp2から神になったんだぞニワカ
967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 04:57:44.88 ZD5Jrzjo0.net
一通り使ってきたけど7がNo.1だったと思うよ使ってる期間短かったけど
>>933
2000てそもそもNT系列だしそこに入れるんならNTも入れるべきでは
968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 06:45:28.26 ppQPeUkS0.net
話の流れがよく分からんが
オレもメジャーな地雷の98MEとvistaは経験してないな
まぁ要はほぼ932と同じ
そもそもホビー使用だから2000とか選ぶ意味無いし
969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:00:46.10 23RjLY7S0.net
3.1→95→98→2000(同時にme)→XP→7→10だわ
vistaは帰省した実家で見てありえねぇと思った
970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:07:16.57 IkC4QJhW0.net
>>940
全く同じだ。98から自作で2000は雑誌の付録のベータ版入れた。あと、PS1のmodチップがまだ違法じゃなかった時に組み付けに失敗して一台壊したなあ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:12:26.16 d4OaT2TI0.net
今になって冷静に考えてみれば、Vistaは「やたらクソ重い」事を除けば
そこまでマジゴミだったわけでもなかったとは思う
XPまでの資産をことごとく引き継げなかった時点で個人的にはゴミと思わざるを得なかったが
Meは未経験だからどれほど酷かったのかよく分らないんだよな
98は当時使ってたNECのPCとメーカー公認で相性が悪くて最悪だった
972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:26:02.07 r/z3or3X0.net
95はフリーズ→再起動しまくりだったのが98で安定した印象だったが相性問題とかあったのね
973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:28:16.43 23RjLY7S0.net
MEは何故か不安定だった記憶
98se使うのもアレだったから2000機作ったんよね確か
>>941
自分もショップ向けに配布された2000ベータ版だった気がするなぁ…懐かしい
974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:29:10.47 E1ELlX3d0.net
やたらクソ重くてそれまでの資産をことごとく引き継げなかったなら十分にマジゴミだろJK
975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:30:32.31 IkC4QJhW0.net
>>942
本体が同じでmeと2000の、富士通のモバイルPCを二台持ってたんだがmeの方は一週間でOSが論理クラッシュして、リカバリしてから二週間でまた論理クラッシュしたよ
特異な例かもしれないけど
976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:36:42.53 Smar0Vwl0.net
うざ
977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 08:01:46.09 d4OaT2TI0.net
>>943
相性悪すぎて数々の重大バグの修正ディスクを何度か無料配布してた
95からアップグレードしたら初期化されてしまってて「は?俺が間違えたか?」
と思って呆然とした記憶があるけどこれもバグだった