20/06/14 17:09:49.60 GpgNnNHj0.net
>>200
出来る。
やり方は導入時にやったっきりなので忘れた。
拡張設定をそれっぽいワードで探せとしか言えん。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:30:30.04 PieMKOkw0.net
>>200 >>202
Advanced Settings にあるよ
再起動が必要なやつだけスルーしたいけど、それはまだできないみたい
204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:36:28.80 IXU6Jf4r0.net
このエラーは何ですか?
対処方法等ありますでしょうか?
mexa.shに現在IPをブロックされています
URLリンク(imepic.jp)
それとソフトを立ち上げし直すと残り時間が2時間だったり30分だったりバラバラなのは何故?
(何故か残り時間が完了してもダウンロードが始まる場合と始まらない場合が有り
その原因が分からない)
キャプチャ作業を自動化したいので
chrome拡張機能でMyJDownloader Browser Extensionは入れています
(これも動作する時としない時が有り)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:20:19.48 Xvw+7tuJ0.net
mexa.shはひとつダウンロードが終わったら
2時間待たないと次のダウンロードができない仕様になってる
(つまりその間はブロックされる)
対処方法はmexa.shのプレミアムアカウントを購入すること
詳しくは海外アプロダスレで訊くといいと思うよ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:23:49.52 Xvw+7tuJ0.net
Browser Extensionが動作しない時は
F5を押してみるといいことがあるかもしれないよ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:44:08.97 6EmH7QLD0.net
>>197
インストール済みのJD2にウィルス判定ってこと?
インストーラに対してなら今までもあったけど
208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:06:06 IXU6Jf4r0.net
>>205
>>206
ありがとう
2時間待ってもダウンロード開始されない場合がある様ですが
これは何故か分かりませんか?
(そうなるともうIP変えるしかない?)
ただこれもよく分からないのですが反対に稀にですが待ち時間無し?
で次のダウンロードが開始される場合もあります
毎回待ち時間無しだと助かるのですが…
Browser Extensionはは今度上手くいかない場合はF5もやってみます
209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:42:08.35 AeXZETiM0.net
miponyからの移籍組です。
ダウンロードするたびにフォルダ作られるんだが
mydocument 直下にひたらすらダウンロードしてほしいんだけ
どこの設定いじればよい?
mydocumentの下にフォルダーが乱立されて困ってます。
教えてください。エロい人
210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:01:04.19 fX3mySLd0.net
中飛車で相穴熊なら振り飛車からすると歓迎だけどな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:15:19.06 QPjPSb9i0.net
王手飛車取り!
212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:51:13 fJwyhCjn0.net
>>208
ロダにアクセスが集中し過ぎると規制がエスカレートして3時間待ちとか
2時間待ちx2回とかもあるらしい
そういう時はIP小細工してつないでも劇遅だったりして、結局DL終わったら規制が開けた頃だったりと…
JD2は関係なくて、週末はしょうがないかな
> 待ち時間無し
ロダがボーナスタイム?みたいなことを時々やってる模様
213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 01:27:35 UPoNQn/50.net
>>209
ツールバーの下に並んでるタブから > Settings
左側の縦に並んでるアイコンを下にたどって > Packagizer
右側に何段か文字列があって、そのうちのひとつ
Predefined rule: Create Subfolder by Packagename
の行の先頭のチェックボックスをオフ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 01:39:44.18 HIDYrKLP0.net
>>212
調べたらメクサはしょっちゅう仕様変更してるみたいですね
ロダが安定してくれればいいけど中々そうもいかないのか
仰られる通りJD2は関係ないみたいと分かり良かったです
ありがとうございました
215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 08:34:55 hwb7HZ+M0.net
うむ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 10:06:42 lDh+iNaK0.net
皆さんPCでダウソしてるんですか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 11:12:15.33 pn9UabZY0.net
JD2使っているのですが、プレ垢(アップロ)の弾薬が無くなって弾を追加購入しても、数字は増えるけどそれも何故か使った事にされてて速度規制が解けない
誰かわかる方おられたら解決法教えて下さい
218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 14:16:42.68 P5XUyQC20.net
>>217
jd2がお漏らししてるとか
まあ公式ツール以外は自己責任
219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 19:56:32 /dRTcCu50.net
うむ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 22:02:17 LOLeDGCi0.net
直接jdの話ではないけど
youtubeからダウンロードしたファイルはコメント欄にurlが埋め込まれています
ファイルプロパティを開けばコピペできます
もうちょい手軽にurlを開く方法ないですかね
ファイル右クリックでコメントをコピペできるとかブラウザに飛ばせるとか
221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 22:04:56 hXiMBVZk0.net
アップロ?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 22:59:15.55 C8eNlcPh0.net
>>220 カタログ系ソフト使えば良いだけかと・・・