サクラエディタふぁんくらぶ part19at SOFTWARE
サクラエディタふぁんくらぶ part19 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 10:31:07.57 T36ahc3+0.net
ちなみに俺は以下の1行だけ記述したGREP用バッチファイルをSendToフォルダに入れて使う事がある。

START 【sakura.exeのフルパス】 -GREPMODE -GREPDLG -GOPT=SRP2 -GCODE=99 -GFILE="*.*" -GFOLDER="%~f1"
気分次第で、以下の1行を記述したGREP用バッチファイル(サクラエディタの代わりにEmEditorが必要)も時々使う。

START "" "C:\Program Files\EmEditor\EmEditor.exe" /fr /fd "%~f1"
※Windows7~8.1のSendtoフォルダ = "C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 10:37:41.68 T36ahc3+0.net
フォントは個人的にVLゴシック( URLリンク(vlgothic.dicey.org) )をオススメしてみたい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 10:49:34 T36ahc3+0.net
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。

[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 10:58:07 T36ahc3+0.net
>>3
フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 11:02:02 T36ahc3+0.net
さて、現在この5ちゃんねる「ソフトウェア」板では一体どこまで保守すればいいんだろ?
10レスくらいまで保守すればいいのかな?
でも今ちょっと俺のほうが都合が悪くなってきた。しばらく退散。あとはヨロシク。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 11:47:08 uqwhLdfo0.net
>>1


8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 12:04:17 uqwhLdfo0.net
乙保守

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 12:06:43 uqwhLdfo0.net
9

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 12:08:00 uqwhLdfo0.net
10

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 12:22:56 QXhkG4G00.net
乙です

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 20:54:34 YeiVoHPf0.net
正常系だけ対処して異常系はまた後でとか、マジか

13:sage
20/04/23 23:27:31.71 8b9Y3Lwz0.net
ユーザー定義の辞書ファイルを読むのに正常系って何だ?という話も……
読み込めたら正常? 落ちたら異常? たしかに異常。
php.khp は落ちたから異常ファイル。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 01:07:22.15 yJPgCdXl0.net
落ちなくても相変わらずヌル終端されてないからゴミが表示される。
それが文字化けに見えてる。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 14:01:58 3syQDkLv0.net
newをfree、mallocをdeleteしてはいけないのを宗教とか言ってるヤバい認識の人がいるんだけど……

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 14:46:09 UGefMDFn0.net
開発者が他メンバーを馬鹿呼ばわりしてるチームなんて先が知れてる。
そもそもあえて難しい日本語を使って悦に入ってるのかなんか知らんが、相手のレベルに合わせた日本語を使うなんて社会人の基本の基本だろう。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 21:10:23.57 sfp3QOf60.net
githubでは大人ぶったいい子ちゃんコメントして
5chで匿名でぶっ叩くの気持ちいいです(^^)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 23:23:18 YwLxMvjh0.net
プログラマなんて出勤して賃金貰ってるだけの引きこもりニートだからな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 13:35:55.64 32o+jadB0.net
出勤しなくなったからただの引きこもりニートだな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:20:29 RxfoRXjM0.net
> URLリンク(github.com)

ここの if 条件で除外されてるから

> URLリンク(github.com)

ここの std::min の結果は常に同じ。

では min でもってチェックしたつもりで漏れているチェックは
ncpyLength+1 < cchAvailableSize のばあい。
このとき収まりきらなかったキーワードは黙って切り詰められている。

そもそも ncpyLength を事前に計っているのだから
wcscpy_s を呼び出す前に結果がわかる。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:25:55.51 RxfoRXjM0.net
>>20
>ここの std::min の結果は常に同じ。
嘘嘘。同じじゃないや。
キーワードが不完全になっても切り詰めて取り込むという判断だ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:44:27.01 RxfoRXjM0.net
でも std::min には意味がないし(いつでも cchAvaialable でいい)
>URLリンク(github.com)
コピーした長さとして ncpyLength + 1 を足してるあたり、おかしなことをしてる。
これでは cchAvailable が負になることがある。
それをクリアしたとして、wcsncpy_s の numberOfElements パラメータが o のとき
count パラメータが _TRUNC であったとしてもエラーを抑止できるかはわからない。
(切り詰めて)ヌル文字を書き込むことができないのだから。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:45:19.36 RxfoRXjM0.net
✖cchAvaialable
○cchAvailable

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:49:54.67 RxfoRXjM0.net
✖_TRUNC
○_TRUNCATE

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 18:51:42.80 RxfoRXjM0.net
>それをクリアしたとして、wcsncpy_s の numberOfElements パラメータが o のとき
> count パラメータが _TRUNC であったとしてもエラーを抑止できるかはわからない。
(古い開発環境だけど)落ちた。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:34:23.39 RxfoRXjM0.net
✖cchAvailable
○cchAvailableSize

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 20:18:59.73 RxfoRXjM0.net
✖ncpyLength+1 < cchAvailableSize
○cchAvailableSize < ncpyLength+1 (<= MAX_REGEX_KEYWORDLEN)
結論は変わらず。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 20:27:03.82 RxfoRXjM0.net
✖これでは cchAvailable が負になることがある。
不正確だけど符号のあるなしについてはもう指摘済みなので……。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 21:10:18 3QhXutv30.net
githubでやれ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:21:11 RxfoRXjM0.net
連投すまんね。まとめると致命的なのは

URLリンク(github.com)

URLリンク(github.com)
が噛み合ってないこと。

思わせぶりな書き方をしてしまったけど、そこをクリアしたら cchAvailableSize が
ゼロになったり落ちたりということはない。

あとは長さを事前に計ってるなら wcsncpy_s を呼ばずに済ませられるケースも
あるんじゃないかという効率の話なので大したことではない。

master にリンクを張るとそのときそのときの最新版に移って行ってしまうから
現在のスナップショットとして refs/heads/master がポイントしてるコミットに
あえてリンクを張ってる。コミットの内容は無関係。

>githubでやれ

損しかしないので勘弁してほしい。

ここにもいるけど「社会人が」とか「馬鹿呼ばわり」とか、
事実認識をほっぽって属人的な部分でしか反論できないのがいるんだ。
「理解できない。理解させられないのが悪い」も2回聞いた。
なんか全部 >>16 に向かって書いてるみたいだ。気い悪くせんといてな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:30:33 rNjcpenk0.net
うざい!こんなところに書いてんじゃねぇよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:37:15.66 3QhXutv30.net
osdnでやれ
> GitHub投稿が難しい方はこちらをご利用ください、匿名投稿可

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:42:25.14 eBLqTp870.net
osdnって本当に匿名なんだっけか
管理者とかもした事ないから知らんけど

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:30:32 rOWBsLbD0.net
>>30
態度悪いやつ晒してこうぜ
傲慢な態度取られたらプロジェクトのためにならんだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:31:02 rOWBsLbD0.net
態度悪いやつのアカウントどれよ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:31:26 rOWBsLbD0.net
5chの総力上げて潰すぞ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:46:26.47 a6/LZkx70.net
>>30
じゃあコテ付けてくれる?NGに入れるから

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:53:03.41 rOWBsLbD0.net
>>37
てめえか!おらあ!!

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:56:32 rOWBsLbD0.net
糾弾する人をNGにしようとしてるのがその証拠だ
コテを付けさせようとする傲慢な態度もそっくりだな
サクラに関わるな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:57:48 rOWBsLbD0.net
>>31
よほど都合が悪いようだなwぷっwww

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:58:14 rOWBsLbD0.net
態度悪い開発者晒してこうぜ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 00:17:15 XFtoLHC10.net
ホントにアホだな
こんな場末で連投するより自身でforkして修正したビルドを出す方が説得力増すだろ
ついでにpqするかどうかは好きにすればいいがな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 00:29:08 f3cQgnv30.net
>>42
お前がやれよ
もしくは5chをフォークして6ch作ってそっちに移住しろよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 00:30:39 f3cQgnv30.net
6ch作ったら説得力増すんじゃね?w
そんなにNGにしたかったんだーって思うよw
はげワロwww

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 11:11:53.13 Xz3uGzVV0.net
>>16
なんかワロタw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 17:11:19 l+rs7pSc0.net
>>15
宗教ではないし戦争にもならないと思う。

今日『C++オブジェクトモデル 内部メカニズムの詳細』を読んでいて、
cfront に関わっていた人が書いた本なんだけど、delete と delete[] が
分離しているのは、いつでも delete[] 相当の処理をしたくないから、
配列のサイズを探り出してから必要な回数デストラクタを呼び出して
メモリを解放するというコストを払いたくないから、プログラマに使
い分けの面倒がふりかかることになったというようなことが書かれて
いた(195ページ)。

だから仮に主張するなら、コンストラクタ・デストラクタの呼び出しという
new/delete の仕事の半分を無視していて明らかに誤っている

> MSVCの実装だとnew/deleteとmalloc/freeは同じなので気にしなくていいと思います。

ではなくて、「delete[] は delete よりコストのかかる上位互換なので~」
だったと思う。これが現在未来において正しいと信じられるならば、だけど。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 17:17:20 l+rs7pSc0.net
長々書いておいて free と delete を取り違えていたというとんちき具合。

> ではなくて、「delete[] は delete よりコストのかかる上位互換なので~」だったと思う。

訂正版はこう>「wchar_t には delete[] から呼び出されるようなデストラクタがないので~」

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 19:56:57.64 Hq/Tag1m0.net
鼬害啼貴気体

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 13:24:55 +TscRDf/0.net
Grepの基準フォルダですが、初期値が前回実施時のものになります。
これを今開いているファイルの格納フォルダが自動的に設定されるようにする方法はありますでしょうか。
(秀丸を使っていたときはこんな挙動でした。)
Alt+Uを毎回押すのが億劫で、、、
詳しい方、ご教示いただけると助かります。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 13:33:36 sVukbbuF0.net
>>49
Grep条件入力のフォーム上に「フォルダの初期値をカレントフォルダにする」ってチェックがあると思います

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 19:00:55 IrnQ1mos0.net
>>50
うわぁ、ほんとだ。
自分のフシアナっぷりにビックリ!
五年くらいそのまま使ってました。
ありがとうございます。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:00:59 Vg6YgOpe0.net
ウィンドウサイズの継承って仕様変わった?
全く継承されないんだけど

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:37:00 c3874QhK0.net
beta版が出ても誰も興味ないんだな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:38:54 QGioPxQW0.net
そりゃあ開発が非公開なら何変わったか興味あるけど
全部公開されてるし書かれてることしか変更点もないから
ベータリリースそのものに大した興味ない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 08:02:13.83 hRu/tGD60.net
URLリンク(sakura.qp.land.to)
Github以降前は上記Wikiに変更履歴がキレイにまとなってたんだけど、
移行後のリリースノートみたいなページはどこにあるの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 09:54:19.53 DVcLrIeb0.net
>>55
URLリンク(github.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:06:36 1I9ukOyB0.net
Ver. 2.3.2.0 以前のバージョンは   MS Windows 2000/XP/Vista/7/8/10  で動作します。
Ver. 2.4.0.0 以降のバージョンは   MS Windows 10 で動作します。
URLリンク(sakura-editor.github.io)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:08:26 DVcLrIeb0.net
8.1は切られたのかwww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:34:49 ZDkBlRj10.net
サクラエディタ v2.4.0.2686 32bit (tag v2.4.0) は俺のWindows8.1 x64で正常に使えてるけどな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 15:28:16 DVcLrIeb0.net
公式にサポートしてるかどうかと実際に動くかどうかは別問題だからね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 15:58:24 rkaLqQy30.net
8.1も含むんじゃね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 16:18:27.21 DVcLrIeb0.net
>>61
2.4は10だけ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 16:42:06.70 rkaLqQy30.net
噛み合ってねえが、もういいや

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 19:14:44 ejuaGXyS0.net
8.1なんてなかった、いいね?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 19:36:14.79 b2Oa7Jxc0.net
はい、どうもすみませんでした

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 19:37:51 YcS4mmvi0.net
会社で強制的に使わされることになったんだけど
githubとかネット接続無しでvim化する方法ある?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:55:14.64 pZYGf5b40.net
>>66
  ______________________
 | サクラエディタ上に Vim を実装した話 .  検 索 .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 07:08:04 QP2TdoCz0.net
>>57
ビルドは7以上で組んであるんだから、素直に7以上でいいと思う。
正式な動作保証なんて今までも無いだろうに。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 13:56:27 mP5z/WhM0.net
興味ないんだなとか言われてもあれなので
2.4.1-beta3

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 03:17:37 I5teJddH0.net
010203040506070809/03/0203
123456789012345678/02/1111
555555555555555555/01/2323
(こういうのがだいたい1000行程度)

間に//で囲ってある2桁の数字の昇順でソートしたいのですが良い方法無いでしょうか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 05:40:08 FMvPHjto0.net
>>70
//の前後にタブ入れて表計算ソフトに貼り付けて並び替えて貼り付け戻してタブ消す

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 07:53:34.33 V2wSddfC0.net
マクロを2回でおk

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:33:36.85 lDdWr4Dc0.net
キーにしたい桁だけ矩形選択してソートすれば行全体がソートされないっけか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:30:51 TvZDenkn0.net
>>73
そうですよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:04:53 TrzGtm660.net
最近の版ではソート機能があるのか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:17:16 TvZDenkn0.net
>>75
V1の頃からAlt+Aで昇順、Alt+Dで降順ソート

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:22:13 TvZDenkn0.net
むしろ矩型選択ソートは、プロポーショナルフォント対応入ったV2.3以降
デグレードした可能性もあるかもだけど
URLリンク(sakura-editor.github.io)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:25:36 E0pPwfDS0.net
テキストエディタをプロポーショナルフォントで使う方がどうかしている

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:15:27 TvZDenkn0.net
>>78
等幅フォントでも例えば、BIZ UDフォントで
半角2文字と全角2文字の文字幅が一致しない不具合が
V2.3の頃から発生していたらしい
URLリンク(osdn.net)

URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:15:54 TvZDenkn0.net
URLリンク(sakura-editor.sourceforge.net)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:51:55.74 IVB3PSok0.net
 
    :彡 ⌒ ミ:
   :(  ゙´ω):      PC-9801 での、DOS上リアルVzエディターが忘れられん・・・  
   :( (⌒ _つ:  ガクガク
   :ヽヽ_) ┃:

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 00:28:07.92 +srVYmAd0.net
Qiitaの記事でBiz UDフォントでメモ帳のスクショ見ると
全角半角で幅が揃ってないからGDIとしては揃わないのが正しいんじゃね
URLリンク(qiita.com)
ぶっちゃけフォント側の不具合だろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 00:55:49 +srVYmAd0.net
biz ud ゴシックが2倍じゃないってつぶやき
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 01:31:14 B3QABwPJ0.net
プロポーショナルフォント対応なんてしなけりゃよかったのにね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:49:03.00 +srVYmAd0.net
それはそれでメイリオすら使えないクソエディタじゃね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:59:05 kqJMM1xk0.net
普通に考えれば「M$は日本語を交えた開発能力を下げるためにわざとゴミみたいなフォントを開発した」「ようするに等幅を騙った嫌がらせ」と考えるべき

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 14:22:26.65 TitoRw9w0.net
Source Han Code JPしかり
半角文字の幅が全角文字の幅の半分というのが時代遅れなのでござろう

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 14:53:34.17 B3QABwPJ0.net
10ポイントは幅13.33px、半角だと6.66pxだから普通にレンダリングしたんじゃ揃わないよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:14:23 Y1b2RZ+Y0.net
編集破棄時に「保存しますか?」と一々聞いて来るのを止めて欲しい・・・。
それから、全終了にすると、常駐も落とされてしまうのも何とかして・・・。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:08:51 5gDKQjXz0.net
編集の全終了を使えばいいのでは?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:03:07.25 Y1b2RZ+Y0.net
>>90
普通の全終了って何ですか・・・?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:14:34 4u+/7EDG0.net
へんしゅうの全終了を使えばいいのでは?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:14:41 4Tyw/DYA0.net
>>91
タスクトレイ左クリックメニューなら「編集の全終了」が選べるでしょ
ツールバーの「ファイル」メニューにも(デフォルトなら)入ってるはず
URLリンク(sakura-editor.github.io)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 04:59:17.86 a+QJtJ/c0.net
URLリンク(i.imgur.com)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:25:49 eLlzG5vg0.net
v2.4.1

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 17:50:48 gdr8/4hS0.net
今更なんだけど、最近、grep検索を使い出した。
これは、思いの外、役に立つな。凄くはかどっている、仕事が。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 23:09:27.37 UXDdlEtN0.net
検索でクリッカブルURLだけ選択するというような正規表現ってありますか?
URLの末尾が確実に/や.htmとかならできそうなんですが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 23:42:06 flUhgG2Z0.net
URLの末尾が空白か改行ならできそうだけどねえ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 01:06:21 1f2JYMQ50.net
>>97
正確に表すならかなり長くなる
URLリンク(www.din.or.jp)
URLリンク(seto-san.hatenadiary.org)
スキームを確定的に記述、ドメインをある程度精度高めに記述、以降の部分は簡易記述かな
俺の場合は余計な記号が末尾につかないように(?!~)を一番最後の方に書いとくけど

100:97
20/06/04 08:28:01.04 4FRAY9LP0.net
>>99
ありがとうございます
大分きれいに選択してくれるっぽいのでもうちょい検証してみます

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 09:32:27.05 9kNp/cg50.net
>>97
サクラ自体はURLとして正しいかどうかなんて判定してなくて
URLリンク(a)<) でもクリッカブルになるみたいだね
サクラではURLには [ !"'()*<>\[\]^`{|}] を含められないだけみたいだから
http:// と https:// にかぎるなら正規表現で
(?<=^|[^A-Za-z_0-9#$;@\\])https?:\/\/[A-Za-z_0-9!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+

(?![A-Za-z_0-9#$;@\\])https?:\/\/[A-Za-z_0-9!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+
がクリッカブルなURL部分ということになるんじゃないかな?
file:// と ftp%3A// もおなじ条件みたい
\bhttps?:\/\/[\w!#$%&+,\-.\/:;=?@\\~]+
でいけるだろうとおもったが、http の前に # や $ があるとリンクにならなかった
メールアドレスは調べてないが mailto:a@a.a が最小要件みたい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 21:17:49.82 TE0yqz0K0.net
2.4.1のヘルプ、「Windows 10 でのファイル拡張子関連付け」「Grep」「Grep置換」
の画像がやたら大きくて見づらい。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 10:07:37.96 LIV5uVlx0.net
16K対応サイトなんだろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 01:13:25.88 tsvMvrdf0.net
>>102 v2.4.2開発版(6/28以降)で修正済 URLリンク(ci.appveyor.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:31:15.41 Ze9qIic80.net
Ver2.3.2 のままだと何かマズイ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:55:22.02 8lQSJ1Ns0.net
大丈夫

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 02:41:01.16 9pV3pCwD0.net
Ver2.4.0/2.4.1 の新機能ってなんですか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 16:25:45.04 Q7gn8VKK0.net
>>107
URLリンク(github.com)
v2.4.0-alpha1全て

109:107
20/07/13 18:53:55 4uoMHYOh0.net
主なものは、文字コードを UTF-8 が標準になったのとGrep関連の高速化/改良かな?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:55:38 XjWQRZ3s0.net
サクラエディタへの機能追加の要望って、何処にカキコすれば中の人に見て貰える?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 19:23:37.00 R6J9LTbj0.net
>>110
githubじゃないかな
ここも見てると思うけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 23:07:04.27 t1z6UV320.net
OSDNでもええで

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 11:37:56.97 E2Fzo3Km0.net
Mac版キボンヌ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 14:03:57.11 6rlJWEk20.net
開発者全員にMacをカンパすればあるいは……!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 14:09:09.63 GZ3qqOza0.net
現状コードもWindowsAPIべったりなわけで
Wine使えばええという話でもあるやんね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 06:53:29.79 Rd3e8RRl0.net
Mac は、vi でエェんよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 21:24:08.35 sZYzHUj10.net
wine使えないマカーに存在価値なし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 08:48:11.75 UTH2W7dn0.net
>>110-112
OSDNはユーザー登録しなくても書ける

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 15:48:31.65 KBU4d+Ku0.net
ViViて消えたのかなあ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:52:29.67 1jPM7/WF0.net
公式でUBUNTU動くんだから
UNIX上のviでいーじゃん
俺は昔からvivi使わずviですわ
UNIXがネットワークの先にあるかローカルにあるかの違いだけ
操作性に変わりはないよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 21:13:07.13 XSE5mdl20.net
んなこと言ったらWin上でvim使えるわけで

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 10:12:31.56 X6NHz3Lq0.net
>>120
Vimじゃなくvi?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 10:20:40.89 cwQtvGLr0.net
俺はvivi使わんから知らん
unix使えるんなら好きなのつかえばええやん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:59:04 UgEyIics0.net
キーワードヘルプで「¥n」が連続してると、それ以降が表示されないね。
たとえば、以下のようなキーワードヘルプを設定したとして、

hoge /// ABC¥nDEF¥n¥nGHI¥nJKL

「hoge」のキーワードヘルプを表示させると

ABC
DEF

だけ表示されて

GHI
JKL

が表示されない。
サクラエディタ v2.4.1.2849 で確認。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 23:26:29.90 VUkqKdaU0.net
もう報告はされてるんだ。
> Thread 一般話題(質疑・要望等):キーワードヘルプ内の連続改行で表示エラー? - SAKURA Editor - OSDN
> URLリンク(osdn.net)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 10:42:01.63 /VlKwm9d0.net
サクラエディタでモニタの左右に2窓並べて英文の翻訳してるんだが
折り返し位置を「右端で折り返し」してると英語のほうが文章が長くて行数がずれていっちゃうんだけど
2窓の行数(行番号の位置)を同期させるような設定ってないかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 16:43:56.46 qd5n59dq0.net
>>126
”指定桁で折り返す”   にして、  「折り返し桁数」  を数千行にしておく。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:06:43.87 /VlKwm9d0.net
>>127
その方法か"折り返さない"でどんな長文だろうと1行になって行番号が合うのはわかるんだが、
「長文を右にスクロールさせずに見たい」
かつ
「行番号を左右のウィンドウで揃えたい」
から"右端で折り返す"をしたいんだよね。
わがまま要求な気はしてる、レスありがとう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:22:53.51 EFdcWwLs0.net
なんかそういう作業のためのソフトありそう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:08:16.45 pgxJ1lHu0.net
>>128
そんなときはexcel使ってる。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:48:39.39 DVtP+AvW0.net
平仮名と片仮名を区別せずにソートするオプション欲しいなぁ
Googleスプレッドシートでソートすると区別しないんだ これと同じソートがしたい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:47:09.35 e9u9SzNS0.net
便利そう

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 04:08:24.65 IivX0YWj0.net
ツールの使い分けをできないバカは異常

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:36:10 /bAVlJ300.net
  サクラエディタの弱点は、行番号に関する事!  [ ← 新バージョンでも変わらず ★ ]

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 08:41:48.79 j3u41E3k0.net
>>131
Meryの"行並べ替え"マクロにはそういうオプションがあるよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 15:13:49 VKPlh1tR0.net
Meryは素のままだと機能が少なすぎて
サクラに近い使い勝手にするには
マクロを大量に導入しなきゃいけないから面倒くさい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 19:51:12 wSv5bTak0.net
ファイル作成タイミングの排他したところで
先行がファイル読むときに後続がファイル書き込んだら不完全な壊れたファイル読むやろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 21:09:46 Ma0/8UkR0.net
どの話題? >>137

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 21:47:12 IXppMmUh0.net
githubでやれ

140:138
20/08/15 00:34:15 spPZOUIk0.net
じゃあ話がわかってる 139 が行ってこい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 05:38:31 YS46bF0n0.net
じゃあ俺が行くよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 21:36:12.34 +Db36cVR0.net
中国語の翻訳のやつに写ってるのなんてソフト?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 22:06:40.99 El7wCrUJ0.net
スクショ見ればわかるだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:15:07 57qnypjs0.net
天才プログラマ N様

復活して下さり、ありがとうございます。早速新バージョンを使わせて頂いてます。
少し気になった点がございますのでご報告いたします。

条件A:タイプ別設定で、"指定桁で折り返す"を選択している
条件B:行をまたがるテキストがファイル内に1箇所以上存在する
条件C:最下行が[EOF]のみ
条件A・B・Cが揃った状態になると、
最下行の行数のカウントがおかしくなるようです。
またお時間あるとき、ご確認下さいますと幸いです。

本家版とはまた違う輝きを放つ、センスの良い独自のカスタマイズ。
凄いです。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 02:09:32 YXrb8YSj0.net
天才プログラマN様って誰や!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 14:15:56.65 k3+EuwT20.net
自作のスマートインデントプラグインを作っている者ですが
このたび意図した動作をするところまで漕ぎ着けたのでここに報告します。褒めて下さい
しかし一つどうしてもクリアできない部分があり困ってます
こちらで質問する前にググったら「(現状)無理。」とのこと
よってここに要望を書きます
//要望ここから ----------
・現在の画面スクロール位置の行(画面先頭行)を取得したい。
SetViewTop() に対応する Getメソッドが欲しいです。
ExpandParameter() からの取得でも構いません。
// ここまで---------------
スマートインデント実行後に元の行に戻ると
元の画面スクロール位置(表示位置)とずれてしまいます
実害はないのですが、操作性・視認性を損なうため改善する価値はあります
これはスマートインデントに限った話ではなく、カーソル移動を伴うマクロ全般で役に立ちます

↓過去に同様の話題が出ていたようなのでリンク貼ります
>マクロの命令 SetViewTop を使用すると,
>表示する一番上の行の行番号を指定することができますが,
>現在何行目から表示されているかを取得するにはどうすればよいのでしょうか?
URLリンク(sakura-editor.github.io)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:20:44 e6Y3Fpkq0.net
sakuraエディタ、ハングアップというか
永久ループだと思いますが、
なにも応答なくなって、
プログラムを終了させました。

どんな馬鹿が作ってるんだろうと思います。
テストしないのか?
デバッグできないのかバカだから?

もう使いません!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:30:43 De/XOvvp0.net
僕の環境では安定してるけどなー
また使ってくれてええんやで

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:51:53 RDn7C+8a0.net
どんな使い方したかが問題なんだが。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 02:37:56.05 g3EOltjg0.net
こんな素敵なエディタを作ってくれた先人達を
馬鹿よばわりしてんじゃねーよ、と言っておこうか。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 10:15:35 s4A/kVZy0.net
   Hung Up   (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 11:09:08 tTnicdtQ0.net
i7にてCPU使用率14.3%とかだったから
そのまんまのまっすぐな永久ループw

画面はそのままだったから画面みながら
秀丸に入力していった
見える範囲は助かったw

秀丸は一度もそゆーことなかった
やはり「俺、俺」の烏合の衆が組むと
バグが出る
かといってボランティアだから
時間もとれない

無料ソフトのリスクは
仕方がないのかな?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 11:13:54 fL16yflb0.net
なんで一生秀丸使ってないの馬鹿なの

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 11:27:57.28 qNKpQSxg0.net
100MBぐらいのファイルでも開いてるのだろうかね
どんなテキストエディタでもそうだろうが
よけいな機能がONになっているのなら設定ではずせばよい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:24:04.82 g3EOltjg0.net
見えてる範囲だけ拾えれば助かる道理が分からない。
8Kディスプレイで解像度100%の全画面表示とかか。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:41:43.84 tTnicdtQ0.net
見えてる範囲は、だろバカ!
ホント、さくらチームは
バカボランティアw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:01:51 gtg9GCin0.net
再現手順わかればバグとして修正できるかもだけど
環境依存で再現率低いと難しいかも

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:41:58.48 m7LhxIle0.net
公式以外のとこから拾ってきた特殊版か古いバージョン使っててテキストサービスやIME制御関係の相性でフリーズしてるだけじゃね?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:50:21 uYo16G+V0.net
秀丸がお似合いだよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:04:17 g3EOltjg0.net
そうだよな。見えてる範囲だけ拾えてもクソの役にも立たんのが普通だ。
見えてる範囲が救えて助かるのは、その程度の作業量だってことなのよ。
その程度のカスだって教えてあげてるやさしさなのよ。わかる?日本語。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 03:20:28 mP30+qAl0.net
>>152

データが消えるのがどうしても嫌ならバックアップ機能使うと良いと思うよ、有効にするのいっつも忘れちゃうけど

フリーズが起きたバージョンとか再現方法とかが分からないと開発者は直せないよ

他の無料ソフトではMeryとかVisual Studio Codeもかな~り出来が良いからお勧めだよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 09:30:06 ZLUbGSlU0.net
 
    ∧_∧
   ( ´・ω・`)  < サクラエディタ  Ver. 2.3.2.0  で大人しくしてればいいのに・・・ 
   /

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 17:12:51 eGmvot6Z0.net
>>152
バグ再現データを提示してお前がボランティアになるんだよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:17:08 niiqweJq0.net
めったにないけど「壊れたファイル」ってあるでしょ
ハードに問題を抱えたPCなんかで編集してるときにできる
「NULL文字」を含んだファイル
そういうのを開くとたいていのエディタは落ちる
以前テストしたことがあるんだけど
「サクラエディタ」は「警告なし」で開いて
NULLのある文末に近づくと一時「応答なし」になってたね
おれがテストしたときは、かろうじてフリーズはしなかったが……

「秀丸」は一番優秀だったね
「指定したエンコードで変換できない文字が含まれています。編集を続行して保存するとファイルの中身が破壊されます。」
という警告が出たし
その後の処理のダイアログが一番充実してた

Mery(64bit)も事前に「ファイルに含まれていたNULL文字は、スペースにして開きます。」と出る
ほかにもEmEditor、WZ Editor10、Epsaly、NoEditor、TeraPadは
それぞれ開く前にダイアログが出た

とにかく「警告なし」開くエディタは怖い

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:29:18 HZziX2FK0.net
うちではNULLを含んでるファイルサクラで扱ってもなんともないから
お前のPCどっか壊れてんだろうな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:00:36.24 niiqweJq0.net
どっか壊れてる―じゃなくて
壊れてるからNULLを含むファイルができるのだが

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:09:48.27 niiqweJq0.net
ちなみに
「警告なし」で開くのは
MIFES10、gPad、Notepad++、GVim、Visual Studio Code、Atom、メモ帳(notepad)、xyzzy
エラーが出て開かないのは
NoEditor
フリーズしたのは
K2Editor、J-cref

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:47:25 oSzDVeKx0.net
なんか変なの湧いてるね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:56:37 8mPE9SvM0.net
Vimはヌル文字を含むファイルを普通に問題なく扱えるから
開く際に警告は出さない。

URLリンク(vimhelp.org)
URLリンク(vim-jp.org)

ところで、普通ヌル文字は「NULL」ではなく「NUL」と書くと思うんだが。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 21:19:41.60 eGmvot6Z0.net
サクラもNUL文字含めたバイナリデータ普通に扱えるしな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:53:49 IoamLh8o0.net
NUL文字のファイルが原因でサクラがフリーズするのか
NUL文字のファイルが作られるくらいPCが壊れてるからサクラがフリーズするのかよくわからぬ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:56:06 IoamLh8o0.net
事象を再現できるファイルをアップロードしてもらったが良いかも

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:11:55 ngHckQIU0.net
壊れたファイルが出来るような、問題があるPC?メモリー?ディスク?を使い続けている方が、怖いワナ
一回でもそんな症状見かけたら、メモリーテストなり、ディスクのバックアップとって即交換する

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:33:26 rvR6eosk0.net
必死に擁護するような話かね?
ヌル文字が含まれてたら事前にダイアログを出せばいいだけの話だろ

壊れたファイル ∈ ヌル文字のあるファイル
∴テキストエディタがヌル文字を警告すれば壊れたファイルを見つけやすい

それだけの要望だろうが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:35:15 IoamLh8o0.net
そんな要望はない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:38:28 rvR6eosk0.net
はいはいわかりましたー
結局 >>152 のいうことが正しかった

無料ソフトには期待しない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 20:35:26 mK3CDJin0.net
ヌル文字どうこう以前に、クロスリンク起こしてる破損ファイルを読もうとしてFSコールがスタックしただけじゃね?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 20:42:13 IoamLh8o0.net
>>176
要望は要望として出さないと
>>152はフリーズしたって言ってるだけでどうして欲しいと言ってないっすよね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:50:17 obzx695K0.net
>>178
要望って何処に出せば良いの???
オプションの項目に新規でチェックボックスを追加して、そのチェックボックスのチェック有無の判定をした上でちょっとソースを変更するだけで搭載出来る機能の搭載を切望してるのだけど、何処に要望を出したら良いかが分からない・・・。 iii orz iii

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:47:47.61 IoamLh8o0.net
>>179
Thread List of 一般話題(質疑・要望等)
URLリンク(osdn.net)
ここでいんじゃないかな、知らないけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:59:55.62 pruQtKE80.net
sakuraはバイナリも普通に編集できるのが特徴なんだしいちいちNUL程度でメッセージは出さないのよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:27:58.57 mtSe9N+m0.net
v2.4.2はbeta版も出ないので、v2.4.1で実質的に開発終了したってことでしょうか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:57:50.79 NnQnCPpH0.net
開発は日々続いてるよ
URLリンク(ci.appveyor.com)
何ができたら2.4.2としてリリースするかが決まってないだけ
URLリンク(github.com)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:55:01.74 Ejv2WrPc0.net
天才プログラマ N様
最下行の行数のカウントがおかしくなる件をご報告した者です。
最新バージョンにて修正を確認致しました。
ご対応頂きまして、ありがとうございました。
また、ステータスバーのカスタマイズですが、
更に使い勝手を向上させる、センスの良い独自のカスタマイズを
加えて頂き、こちらもありがとうございました。
既に充分な完成度なのに、改良を継続されている。
凄いです。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:38:51.19 deO2dDbt0.net
「全て破棄して終了」を選択した際に、「保存していませんが終了しますか?」を確認する/しないを設定出来るオプションが欲しいです・・・。 iii orz iii
「全て破棄して終了」を選択したら、一切確認せずに終了して欲しいのです。
オプションを付けるだけで済みますので、是非とも実装をお願い致します! ><

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 17:08:22.78 P1lc9oqj0.net
vivaldiのブックマーク編集用で最近になって使い始めた。滅茶苦茶便利ね、このテキストパッド。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:59:35.35 XowBRdK70.net
URLリンク(github.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 00:33:13.63 Up4/SYUp0.net
>>187
行を跨ぐ検索とかめっちゃ便利そう。一週間前にその存在を知ってたらもうちょっと楽が出来た…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 06:39:29.93 mLowgC5a0.net
支流はオープンならなおのこと歓迎だけど
便利なものの基本ガラパゴス進化だから悩ましい
本家追随とか将来性とか考えると死亡しやすいので共通項ならなるべく本家にフィードバックしたほうが公共の福祉的にはいいかもしれない
まあそれは元側に迷惑とかもかけてないし俺は好きだよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 12:58:56.33 68zYERuD0.net
WNDCLASSEX.cbWndExtra=32
ってやってるんですが64ビット版だと64の間違いじゃないですか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 13:06:19.27 68zYERuD0.net
ごめん
ビット数と間違えてた

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:45:54.82 xrJCDYWQ0.net
いいんやで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 11:26:06.28 PsXnpMWU0.net
>>182-183
サクラエディタの開発者の方はこの板、見て下さってるのかな?
とりあえず。思うんだけど、バグ修正の件もあるからもうちょっとこまめにバージョンアップしてもいいように思いますよ。
「目玉になる機能を盛り込んでから公開する!」
ってなるとなかなか次のバージョン出せませんよね?
大きく機能に変更が加えられた場合なら「Ver.ココの部分.xx.xxx」を変えればいいし、目玉になる機能を盛り込んだバージョンアップなら「Ver.x.ココの部分.xxx」を変更。
そして、小さなバージョンアップは「Ver.x.xx.ココの部分」を変えて公開すれば良いと思います。
(まぁ、たいていのアプリはそうゆう感じのバージョンアップになっているとは思いますが)
GitHubをWatchしていると、中の人たちは日々開発を続けていて、毎日のように開発版が更新されてたりします。
開発版のバージョンアップをそのまま直に公開版に反映させる必要はないけど、適度な間隔でβ版なり安定板なりを公開するほうがGitHubをWatchしていない一般的な利用者の方々にも優しい仕組みになると思います。
少なくとも。
いくつかのバグ修正やアウトライン解析のちょっとした機能修正、マクロ関数の追加などなど…。
現時点でも十分「Ver.2.4.2」を公開する意義はあると個人的には感じています。
ちなみに。
そういう自分はGitHubをWatchしているので、めぼしい更新があったら開発版からダウンロードして勝手にバージョンアップさせています。
(^^ゞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 02:44:06.20 lqxAM3zX0.net
笛吹けども踊らず

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 08:53:19.54 kI9PjkgS0.net
元ネタ新約聖書なんだな
知らなんだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 15:45:01.42 egoVWYjO0.net
>>193
リリース作業するのが大変すぎて気が進まないのでは?と思ってしまう。
出来れば半年に1度はリリースして欲しいけれども。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 17:35:13.13 7otVayjJ0.net
せっかちな人はAppveyorから持っていけばいいのでは?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 07:56:01.59 PbIbVbEJ0.net
#1429で間違った修正してて草

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 09:21:09.26 Wg6wlqWb0.net
>>198
どうゆう部分がどんなふうに間違った修正されているのかもうちょっと詳細に書いてくれないと分かんないです。
自分 Ver.2.4.2.3097 使ってるけど特に不満はないよ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 20:11:39.68 JuZunW2z0.net
>>199
どwwwうwwwゆwwwうwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 20:20:40.93 g/bUPcXa0.net
Do you know?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:11:33.70 qvEzyJ5Q0.net
Can You Celebrate?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 12:33:02.75 qh22sZkr0.net
>>198
URLリンク(github.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 09:32:15.86 Ty9UxZAM0.net
メンバー増えて開発進むようになったようで期待してる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 07:48:13.18 boIn3DBh0.net
undetってなんだよ
ググったじゃねーか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:55:10.51 ZvyKUnE30.net
Cのソース編集なんですけど
自動インデントを禁止とかできないのでしょうか?
間違ったインデントばかりやってくれるので、
マジ疲れます。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:58:18.43 E7vg6emU0.net
>>206
設定→タイプ別設定一覧→設定変更→インデントの枠

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:58:40.95 TNGw/ttj0.net
タイプ別設定でOffにできるよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:45:10.68 ZvyKUnE30.net
>>207
>>208
ありがとうございます!
「スマートインデント」というのもOFFにしないと
いけないんですね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 15:26:40.35 68BtuHMQ0.net
SHIFT+HOMEで選択したとき先頭のSPACEが選択されないんだが、
何処を設定すればいいの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 20:59:36.05 Id+ADFwq0.net
>>210
SHIFT+HOME をもう一度押下するのではダメですか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 00:50:34.21 IZB/fWHS0.net
GoLineTop(5);
っていう1行マクロをShift+Homeに割りつければどやろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:31:08.40 /fD/cqh10.net
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 20:41:37.07 KF+fEytX0.net
別に煽ってるわけじゃないからね
なぜにサクラエディタは今もX86(32bit)がメインなの?
「X64環境で問題なく動くしメリットも無いから」
それはそれで間違ってもいないんだけど
いい加減X86を切り捨てていかないといけないとも思うのね
そんなにX86じゃきゃダメなユーザが多いの?>サクラエディタ使い

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:00:41.64 mpYHrOtn0.net
うちのWindowsは32bitだよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:01:43.88 Jcf1pyD70.net
X86を切り捨てなきゃダメなユーザがいないんじゃないの

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 07:31:29.75 c4em5lGK0.net
>>214
「X86を切り捨てていかないといけない」と思う理由は何なのさ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 09:47:49.06 DNZgeGmG0.net
このソフトウェアにしかないマニアックな機能があればいい
○○に対応!……てのもマニアックでニッチでコアな機能
全部が全部平滑化されたVSCodeみたいになるのは危険だ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 11:57:35.39 mEB+9HmD0.net
grep置換はいいね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 12:05:34.84 m2Wl2q5j0.net
まあx64求める様な人の多くがカスタムパッチ当てて野良ビルドしちゃうような人
だったってのもあるからねぇ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:53:59.24 dBOZ3wW70.net
>>214
マジレスするけど
>なぜにサクラエディタは今もX86(32bit)がメインなの?
>「X64環境で問題なく動くしメリットも無いから」
この2行で答え出てるやんけ
x86_64はx86より高速だがエディタアプリじゃ誤差の範囲だし
メモリ4GB制限もなくなるけどそんな巨大ファイルをこれで開くやつはただのバカだし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:06:09.50 1NWsKkWr0.net
初歩的な質問なのですが、サクラエディタで「検索」したときに該当文字に
検索マーク(ハイライト)がつきますが、検索解除後も検索マークがついたままに
なるのはどうにかならないのですか?
「検索マークの切り替え」かショートカット「Ctrl+F3」をやれば消えるのは知っていますが、
あまりに無駄過ぎて、評判良いエディタなので根本的に解決する方法があるのかと思いまして。
同様に「該当行をマーク」もですが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:15:14.11 4Ohafc7I0.net
ならないよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:31:07.47 1NWsKkWr0.net
>>223
またまたw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 21:19:23.26 8RUr5eMg0.net
どうにもならない
ていうか検索解除後も消えないでほしい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 21:27:06.79 qiDdhKg10.net
タイプ別設定のカラーの検索文字列のチェックを外す

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 22:32:46.31 s7c/XVam0.net
テキストビューア代わりに使ってみて軽さが気に入ったけど、右側のピンクの縦線が消えないのは仕様なんだろか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 22:35:33.22 8RUr5eMg0.net
うむ。何を言っているのかわからん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 10:25:38.26 Z5FN/mmr0.net
そういうデフォルトのものはインストールして設定弄ってこの方、数年間以上は見てない
ひょっとすると10年は見てない
多分折り返しの線

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 13:41:50.99 t2K2CKkz0.net
あああれか
Ctrl+Alt+U連打してみ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 21:35:47.30 mM9SCRAn0.net
いやどすえ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 00:49:44.37 Z0vOK2xZ0.net
>>221
巨大テキストファイルに正規表現一括置換掛けるとかでもなければありがたみ無いかもね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 19:37:53.28 jTHYZvKl0.net
>>232
まさにその使い方してるから、64bitをありがたく使わせてもらってる。
だけど、マクロで「連続した重複行の削除」をやると確認ダイアログ出るし、
正規表現 (^.+\r\n)\1 も使えなくて微妙に不便。
検索欄でマッチ文字列\1が使えない事に最初気づかなかったよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 10:35:58.04 e3oTcSN30.net
置換前(\d\d.)\1
置換後IJK
11b11bxxy00c00c

IJKxxyIJK
¥1は効いてる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 22:28:36.25 82axsJix0.net
女子高生を置換する

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 21:54:40.86 QX5niSWJ0.net
>>233
それは改行をまたいでるからダメなパターン。
¥1自体は使える。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/04 00:06:57.83 EoS5PUMd0.net
\r\n跨ぎの複数行正規表現は昔パッチが出てたけど現行バージョンではもう使えないよなぁ…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 15:15:15.62 vreR21Mp0.net
テキストトピックツリーの選択中項目の背景色を
黒色から別の色に変えることってできますか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:12:10.83 ajqJ64ba0.net
まだあったのかこれ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 07:49:45.25 bPsk4TIG0.net
このソフトってctrl+cの挙動がおかしくない?「未選択」状態だと勝手に行コピーしちゃう
未選択なのにコピーされると困るんだが
URLリンク(sakura-editor.github.io)
ってあったわ、なぜこんな挙動を標準に・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 09:00:31.99 7e4NQVB00.net
VS codeでも未選択で行Copyだべ
もっともレイアウト行じゃなくてデータ上の行だと思うけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 10:37:47.40 TjHQFbju0.net
>>240
その機能使いまくってるからなくされると困るの
便利だと思うけどねー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 21:35:31.26 oY/Cturt0.net
強制オンとか強制オフとかだったら困るけど、
設定で好きな方に変えられるんだから別にいいじゃん。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 22:00:26.10 iLp79ttf0.net
便利だよね
改行は含まなくてもいいんだが

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 17:18:57.58 Fw0JM44Y0.net
>>244
1行貼り付けをShift + F9の矩形貼り付けで行う癖を付ける(あるいは何らかのショートカット追加する)ようにすれば、
いちいち後でバックスペースで改行を消さなくてすむようになります
URLリンク(sakura-editor.github.io)

246:244
20/12/12 17:36:21.76 HkKpZ3ec0.net
へえ!すごいなありがとう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 19:43:43.48 QnOikUMW0.net
いいってことよ

248:245
20/12/12 21:52:19.93 Fw0JM44Y0.net
>>246
どういたしまして
お役に立てたのであれば幸いです

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 17:12:03.40 g4bjYyXi0.net
gPadっていうマイナーなテキストエディタからこっちに乗り換えて1年
gPadの現在の惨状を見てつくづく乗り換えてよかったと思う今日このごろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 17:39:35.23 8Vm4PzsQ0.net
Meryの方が明白に優れているのだから今からでもMeryにすべき
愛着があるとかいう不合理な理由がない限り2020年に選ぶ代物ではない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 18:20:51.75 6kRq2Zj90.net
>>250
MeryにCSV/TSVモードは追加されましたか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 19:41:09.85 r0Y9YmMR0.net
MeryはDelphiと作者のメンタルという懸念事項がな
あとDiffモードがないとか検索マッチの移動が気に食わないとか色々あるもんだ
世の中なかなかうまくいかないな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 20:40:47.56 /MvWCQ9v0.net
delphi!まだあったのか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 22:29:10.14 nXHqz2Vi0.net
作者のメンタルの話はブーメランだからNG
レスバまがいのコードレビューに今まで何人の主要開発者がキレて投げ出していったか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 20:07:59.32 jlzSFhFz0.net
サクラのマクロでPowerShell使えるようにならんもんかのー
WSHだと遅くて

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 20:08:09.92 jlzSFhFz0.net
Goでもいい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 20:27:55.80 y3OUprpa0.net
素人だから全然分からんが、
URLリンク(social.msdn.microsoft.com)
こういう事はできないのかな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 20:41:17.13 xp2hUNiv0.net
JScriptあまりにも遅いんでChakra使えるように修正して使ってる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 22:04:22.93 Nr2r9rY90.net
なおpwshの模様

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 22:25:25.65 TK8p6jcs0.net
>>255
Pythonで書けるようにするパッチならGitHubにある
.NETに依存するPowerShell導入は本家版だと望み薄い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 22:42:44.07 /75AMKta0.net
>>254
SourceForge時代の話じゃろ??
まあGitHubの人も減ってってるけども
何が悪いのかはしらん

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 22:32:55.48 02wXye8b0.net
SakuraVz、最新にアップグレードしてみたらアイコン一新されてるね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 00:40:26.22 RrYPiva30.net
クソコードにクソプルリク重ねてもクソが聳え立つだけだってーのに

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 10:42:19.81 Z/YPehhE0.net
>>262
これ、キーはVz風になっているのか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 11:15:29.17 rO+QPJd70.net
カーソルダイヤモンドとか…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:57:15.04 xpdcCKVT0.net
有能と無能の落差が激しくて草を禁じ得ない
何がとは言わんよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 18:14:17.98 YbyS046R0.net
IT屋って一般人をスキルで殴って見下すの大好きだよね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 18:58:22.09 UBVVx7900.net
1.0.3360以降でsakuraCalc.vbs Ver1.0が実行出来なくなった

269:268
21/01/23 20:58:37.70 UBVVx7900.net
1.0.3358以降で実行出来なかった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:08:51.63 A4ywT98m0.net
バグ多すぎぃ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:48:28.14 IaX/Tb+X0.net
VCでコンパイルがrcのエラーで通らなくなってる。
何があった?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 07:59:25.17 hW03qUD+0.net
>>271
バグが増えた。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 08:35:25.41 IaX/Tb+X0.net
.rc内のマルチバイト文字+"に無理にマルチバイト文字 +"を導入すると通ったけど、
役に立ちそうに無い物出来上がったw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 09:28:10.30 1Ve5PHAb0.net
まだしばらく2.3.2.0でよさそうだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:33:45.16 2RFwzRCV0.net
23年積み上げてきたスパゲッティ
どこか直せばどこか壊れる
スパゲッティつーかジェンガだなもう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 22:13:11.56 Fz+nxlba0.net
テストコードに何の意味もなかった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 00:02:30.67 k5VUbaQI0.net
テストコードなんか存在してないだろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 05:13:02.46 tsWGzd+i0.net
コードレビューに何の意味もなかった

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:26:02.79 L1PWmOus0.net
>>274
 
 彡 ⌒ ミ
 ( ・ω・)   はい・・・
 /

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:59:32.85 jvcBzDBC0.net
選択範囲をGoogle検索するマクロを使わせてもらっているのですが、
半角スペースで区切られている複数の単語を選択した場合
一番最初の単語しか検索されません。
半角スペースで区切られた複数の単語をAND検索するには
どう書き換えたらいいのでしょうか?
' 選択文字列/カーソル位置単語をGoogleで検索
Dim keyword
keyword = GetSelectedString(0)
If keyword = "" Then
keyword = GetSelectedString(0)
End If
Dim sh
Set sh = CreateObject("WScript.Shell")
Call sh.Run("URLリンク(www.google.co.jp) & keyword)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:33:35.74 IiU/fudf0.net
keyword のスペースを+に置き換えればいいだけじゃん

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:24:13.29 9azWHq040.net
vbsはreplaceないんだよねたしか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:04:49.49 kO3t0Wbf0.net
ところでif文のとこ同じこと書いてあるだけで意味があるように見えないんだが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 05:10:23.46 G9+LeLwn0.net
>>280
そのスクリプトは知らんが、
keyword = encodeURIComponent(keyword)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 05:17:59.14 RMt2P9270.net
>>284
VBScriptにあるんだっけか >encodeURI

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 06:27:21.73 G9+LeLwn0.net
>>285
知らないからググってみたけど、VBSには無いからJSを呼び出すんだな。
でもイロイロ面倒らしいな。
単純にgoogle検索が欲しいだけなら、JScriptのものを探した方が早いな。
自分が使っているのも、何処からか拾ったものだし。

287:280
21/02/07 15:44:23.05 QV7qjuob0.net
SakuraEditorWikiのマクロ、「任意のブラウザでGoogle検索」を使わせてもらうことで
スペースを含む選択範囲も検索できるようになりました。
どうもありがとうございました。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:42:30.76 KdSNhX7R0.net
>>282
あるよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 02:38:23.46 ZcNcAgvP0.net
新規作成ファイルが2018-2020て偽装?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 19:33:17.18 PxCvN/Q00.net
>>273
事故解決
// CodePage: 65001 (UTF-8)
#pragma code_page(65001)
何で消したし。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 15:19:53.92 4M0aMEUT0.net
>>290
UTF16でチェックアウトするように変えて要らなくなったから。
windres向けにそのプラグマを挿入するスクリプトがMakefileに入ってるよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 00:43:45.29 Aa2iYsEX0.net
>>290
Gitが古いとそうなる。俺もハマった。
古いと.gitattributesのworking-tree-encoding=utf-16le-bomが効かんっぽい。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 00:09:16.48 BVV6GZtf0.net
2018年よりも前の古いGitやJGit、libgit2とかだとコード変換に対応してないのな。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 16:41:10.36 aE0gFALV0.net
サクラエディタ  Ver. 2.3.2.0
  Last Modified:  2018/12/10  22:02:00

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 01:40:27.27 yxLqKM5W0.net
エンターを押した際のボタンの青い枠の配置はどこから変更できますか
置換しようとすると下検索に配置されてて手間

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 09:44:58.21 YasxfnEA0.net
置換は「alt+R」や「alt+A」で実行するのはどうでしょう
変更はできないんじゃないかと思います

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:52:20.86 OlRFPTml0.net
何か現バージョン(trunk)特定のテキストが読み込まれない。
\x0d\x0aGMAIL
で始まってるんだが、改行だけ読んで無視される。
きもいぞ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 19:03:26.42 2ro569x10.net
ホントだ。だけど規則性がわからない。行長とか行数とか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 01:04:45.85 nISFQxgc0.net
特定条件で\r\nがちゃんと認識されなくなるのと同じ話かな?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 06:58:29.86 5JzqB+B70.net
Gmail\x0d\x0a\x09\x09(mail address)
だと初っぱなから読まれない。
Gmailに何か有るのか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 16:22:21.47 Qf7i2Gxp0.net
テキストに関してはこんなんでも再現するよ。
テキトーなスクリプトの行頭を幅5の矩形選択でぶった切っただけだけど。
----------ここから
A,B,S
C2D =
D2C =
NZ =
Z = [
F = l
----------ここまで (改行は CRLF)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 04:18:29.27 PV2dJj5f0.net
>>297-301
7827で修正された模様。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:04:36.19 51ngTwCv0.net
修正したと主張はするがそれを証明し劣化を防ぐべきテストは付けない、と

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:39:42.60 B9zmuG4C0.net
コードカバー率100だっけ
テストとかどうせ組み合わせ爆発で抜けててあんま意味ないからな
意味ないとは言わんが自己満足だし幻想だよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:47:09.15 51ngTwCv0.net
行ベースのカバー率100%でもカバーできない潜在的問題は当然多いが、
一度認知して修正したバグを再発させないよう検出するテストには意義がある。
ケアレスミスが原因の初歩的なバグだからと言ってテストを軽視するのは甘えでしかない。
「テストは完全じゃないからあまり意味ない」は典型的な言い訳で非生産的。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 21:48:59.53 B9zmuG4C0.net
もっと言ってやってビクンビクン

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 01:25:35.13 7W5C8yoo0.net
リファクターすることや静的解析の警告を潰すことが目的になってないかね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 02:08:18.15 LZEz+hCz0.net
手段が目的化してしまうのはよくある事

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 13:50:31.51 +5lauB2i0.net
>>305
オープンソースだからお前がやるんやで

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 17:33:45.57 qF6hZQg20.net
話が通じない奴が仕切ってるからなあ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 18:11:41.19 GxG2gQkQ0.net
フォークしたったらええねん

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 00:59:37.82 PDawOsA80.net
>>310
berryzplusこいつか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 00:59:56.65 PDawOsA80.net
名前だけで判断したけどw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:55:00.47 bQVJFQ7W0.net
色々なフリーのテキストエディタがあったけど開発中止・停止で淘汰された感があるね。
オープンソースのサクラエディタは何とか続いているが。あとはMery, TeraPadくらい?
TeraPadは初心者用にはいいがサクラエディタの代替はできないな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:00:58.70 LS725MAg0.net
TeraPadよりはgPadのが活発だと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 02:54:50.08 8gloE9aT0.net
サクラエディタ最新版で色作成しても一度閉じると作った色が消えてしまって凄い困ってたんだけど前のバージョンだと普通に記憶してくれた
一個前のバージョン使うのが正解だったんだなこのスレのおかげで助かった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 20:28:55.53 sQqoot3Y0.net
TeraPadって10年ぐらい変わってないよな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 12:53:58.41 swo7o/Ig0.net
test

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:53:54.46 KW2GDWg40.net
ITエンジニアが使いたいエディタトップ10
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
1位は「サクラエディタ」
2位は「秀丸エディタ」
3位は「Visual Studio Code」

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:00:33.88 W6onLUBE0.net
vi系はおらんのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:20:44.37 JMdV520B0.net
おるやん
でもサクラエディタって「使いたい」なのか?
日々使い倒してるからことさら「使いたい」にはならんがな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:29:11.36 nKTfK8bF0.net
おお
vimがおったわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:53:40.72 ppKaL8HF0.net
もしかしてサクラエディタがコケると日本のIT業界も一緒にコケるの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:05:04.21 nKTfK8bF0.net
困るかもしれんが、プレーンテキストは他でこなせるだろ
その程度で死ぬならIT業界に来るな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:39:09.82 /44mzCPf0.net
確かに自分も常用してるけどいまいちどの層に使われてんのかピンとこない
不満点とか改善点の指摘とかもあんま書かれないし
誰が何に使ってんの

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:04:55.77 Nl7onQqC0.net
>>325
ログの解析とかCSVの確認とか日本語の文章書くのでもサクラエディタに勝るものはいまのところ皆無
スクリプト書くのにも使ってるしファイルパスをコピーするのにも使ってる
IT業界最強のエディタだよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:10:47.25 Nl7onQqC0.net
WindowsとLinuxを行ったり来たりで開発してるときは改行コードの違いが一目瞭然のサクラエディタしかないっしょ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:59:40.50 EtP9rKg00.net
大きなログをサクッと開けるようになったら本当に無敵なんだが。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:33:04.60 ioHVjYD60.net
>>328
具体的にはどのくらいのファイルサイズ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:17:15.85 sQMNG6vq0.net
>>329
10GBくらい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:01:30.80 6m9MbOS60.net
日本語混じりのファイルを扱う場面に限れば未だに優秀だろ
さすがにコード書くならVimとかEmacsとかVS Codeになるだろうが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 03:16:00.80 clESx6iE0.net
ただのメモならってところ。
Markdownになった途端日本語中心でもvscodeやしな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 05:54:49.46 sWG3T4JP0.net
巨大ファイルはEMとマイフェスに安心感化ある
20MB以上のアウトライン形式のテキストだと
秀丸よりWZのほうが強い

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 18:49:37.71 MF3MWajd0.net
オサレエンジニアの諸兄は皆VSCode使ってるイメージだったな、意外

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 19:12:50.30 INMZKZSd0.net
ダメエンジニアのイメージだわ
できる人は、さくら、秀丸なイメージ
viな人もできるが、かたよってる人もいるので要注意

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:36:39.73 B49q2os80.net
>>335
2000年代から来たのか?
頭が化石になってるから老害と呼ばれんように気をつけな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:51:07.51 INMZKZSd0.net
まあ1000年代から仕事しとるわ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:01:51.49 Xl0LzPPZ0.net
すげーな藤原道長とかと年が近そう

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:12:22.73 JKzbZd9v0.net
君らよりは近かろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:35:51.35 mWnUB5WE0.net
どのエディタでもカスタマイズとマクロで固めると逃げにくい
住めば都もさくら咲く

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 05:33:03.00 rz6BIQmQ0.net
プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴
スレリンク(tech板)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 06:27:28.84 FLJibiys0.net
それ正しく俺だわ
プロじゃないんで別に問題ないけど
vs codeは日本語の選択移動がゴミだったから使ってない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 09:21:50.04 gBOb9Bw10.net
>>341
まさにこんなこと言うやつが「勉強しない奴」だな
メモ帳使っとけばいいのに

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 10:01:15.07 Biz3usUg0.net
>>342
日本語の選択移動がゴミだと感じたのは、いつのバージョンなのか気になった。
毎月のようにアップデートされているから最新バージョンでは少しまともになっているかもしれない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:08:44.45 pXS/BXjO0.net
>>343
は?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:57:01.12 SNlqqfxv0.net
もう勉強以前の問題だな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 19:55:03.08 TXoItEN90.net
vimは今開いているファイルをgit diffの左右分割比較できるvim-fugitiveプラグインの:Gdiffsplitコマンドがあるけど、
サクラエディタはそういうプラグインがないからちょっと残念かな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:12:46.60 IE5O6ZnW0.net
確かに差分の内容をインラインで確認したいときあるよね
差分の有無と位置はgitとサクラのdiff確認機能の連携マクロで見てるけど
内容確認したいならgit diffをアウトプット画面で色分けくらいしかできない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 16:43:57.83 LuVek5TC0.net
名前がダサいのがちょっと嫌だがずっとサクラエディタを使ってる
矩形選択が[alt]+カーソルキーなのが俺の性癖にピッタリ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 22:58:23.06 MKz1kMh80.net
そろそろ誰かLinuxに移植してくれんかな。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 22:27:42.95 tVqzMJo60.net
UIとロジックが分離されていない昔ながらのWin32アプリだから移植困難よ
Wineでまともに動くようにするだけなら実現できるかも知れんけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 09:50:51.63 mXK3atgk0.net
サクラエディタは  MS Windows  上で動作する日本語テキストエディタです。
Ver. 2.3.2.0 以前のバージョンは MS Windows 2000/XP/Vista/7/8/10 で動作します。 
Ver. 2.4.0.0 以降のバージョンは MS Windows 10 で動作します。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 20:52:50.42 alFoRvOd0.net
"MS Windows"って言い方ものすごく古くさいな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/31 22:54:15.82 k8K3Y0x70.net
入れてみたんだけどダークモードにしてもタイトルバーが白いのが気になる
黒くする方法ある?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 21:28:40.33 NJ47aaNn0.net
もう使ってる人がいないのかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 21:47:53.20 fJEzBHaW0.net
>>354
OSとか何も書いてないけど・・・
Windows10だとして、簡単かつ他のアプリにも影響あっていいなら、
Windows10の設定→個人設定→色→タイトルバーとウィンドウの境界線にチェックして、
上のWindowsの色を黒にする。
あとは、ソース変更して自分でコンパイルするしかないんじゃないかな?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 21:59:03.96 NJ47aaNn0.net
できた!
ステータスバーとスクロールバーの色も変えられる?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 22:16:47.59 NJ47aaNn0.net
ググってみたけど出てこないから簡単には変えられなそうだ
しばらくこのまま使ってみる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 22:18:01.20 fJEzBHaW0.net
もう教えてあげない
全体に影響出るけどハイコントラストモードとか個別にレジストリで色指定すればおけまる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 22:23:58.37 NJ47aaNn0.net
ありがとね
これ以上はサクラエディタの話じゃないもんね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 22:36:17.73 fJEzBHaW0.net
>>360
しょうがないにゃあ
後はここ見て
URLリンク(interprism.hatenablog)
.com/entry/kurokurokuro

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 22:43:22.64 NJ47aaNn0.net
ありがとー
こうやって検索すればいいのか
キーワードの力不足がよくわかる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:58:17.06 0lR0WANe0.net
SakuraVZの最新版がダウソできない。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:10:39.72 /dCywwjO0.net
検索するときの該当行マークの色をデフォルトの黄色から変更する方法はありますか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 04:04:20.85 BBLHsddD0.net
メニュー 設定 -> タイプ別設定 -> カラー -> カーソル行の背景色

366:364
21/09/17 07:52:45.88 gOmruh450.net
>>365
できました
ありがとうございました

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 18:24:34.96 E9diq2L60.net
アウトラインウィンドウで章や節をドラッグで移動できる機能があればいいのにな。
あと、印刷前のページ分割と目次作成。
この2つの機能があればアウトライン・プロセッサなんていらないのに。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 19:06:30.52 SxivtXj60.net
サクラエディタ内だけキー入力の速度が速すぎるんですが設定ありますか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:07:45.17 uh40Rih30.net
テキストの並びを上下反転させたいのですがサクラエディタ上で可能でしょうか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:27:19.74 LVUCEkem0.net
>>369
ほい
URLリンク(nacookan.hatenadiary.org)
このマクロを登録(もしくはさくらエディタの配下フォルダに配置)して
ツール-名前を指定してマクロを呼び出すと上下反転できるよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 20:26:04.35 2q3HkS040.net
>>370
このマクロを実行すると対象テキストの空行は詰められるので注意が必要

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:31:48.69 G/0kZTcG0.net
俺なら awk と sort でやっちゃうな
・・・と思ったけど、サクラエディタだから Windows 環境か
Linuxならawkで行番号をつけて逆ソートしてawkで行番号を取れば一発なんだが
cat textfile.txt | awk ほにゃらら | sort -r | awk ほにゃらら > textout.txt

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 22:22:54.14 eJzD8Ft10.net
Linuxならtacでしょ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 23:57:55.88 G/0kZTcG0.net
あゴメン
そういえばそうだな
Linuxならtacとかrevというのもあった
普段BSDとLinuxを行き来してるんで、どっちでも使えるコマンドしか思い浮かばない体になってしまってるみたいだ
よく考えりゃWinのDOS窓で動くGAWKもSORTもあるからそれ使えばいいのか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 11:03:36.99 DhATfwOQ0.net
去年ぐらいに、久々にawkを使ってみたけど、Win10だと(それ以前からそうかも知れないが)文字コードがよく分からなくて文字化けに苦しんだ。
最後どうしたか覚えてないけど。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 12:26:56.48 +EWU196F0.net
>>335
俺の周囲で秀丸使ってるのは年配の人だけだな。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 12:34:44.11 +EWU196F0.net
>>375
jgawkみたいにutf-8に対応してないやつもあるからな
今windowsで使うならgawkが鉄板
nkfもwindowsに移植されてっから、nkfで感じコード変換してから処理してもいいかもね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 15:25:00.68 EUtTxgHr0.net
busybox64.exe -awk でいいとおもう。文字コード変換も busybox64.exe -iconvで処理できる。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 09:19:59.99 dKx7vYJX0.net
busyboxってマルチバイトはダメダメだった気がするが改善されたのか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 20:48:16.02 Wf1gedkV0.net
busyboxはもともと組み込みから発展したやつだし、日本語の処理は考えてないでしょ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 20:33:44.56 dU5+IA/G0.net
今時のナウなヤングはどんなテキストエディタ使ってんの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 21:25:20.11 SsPaQWlv0.net
atomとかじゃね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 22:19:30.70 ThBpMm0l0.net
atomは開発死滅な上、cofficescriptも死滅したからユーザーほぼ居ない。
ほぼvscode一択かな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 22:26:39.43 zU583vmA0.net
VSCodeが圧倒的に多いね
大ざっぱな表現をするなら「Electron使ったやつ」(VSCode、Atom、Sublime、etc.)になるかな
Chromiumエンジンがゴリゴリに動くわけだから
メモ帳+α程度の軽いのが欲しい場合に選びそうな
サクラとはそもそも比べるようなものでもないけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 09:49:08.24 Tlz1J0LX0.net
atomやsublimeはもうほとんど過去の遺物だろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 10:50:00.03 LDagFxw40.net
サクラエディタには言われたくないと思う

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 03:12:05.78 4Ir67lE40.net
コードもだけど、原稿書くのはやっぱサクラエディタの方が楽よ
VSCodeは頭の回転がゆっくりな人向け
起動も動作も遅すぎ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 08:10:01.58 UMJx0evS0.net
vscodeってIMEではないの

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 09:36:14.10 WvlH+TdY0.net
それをいうならIDE
現代社会は複雑性PSTNとか新しい略語が次々と出てきて大変だ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 09:50:09.61 UMJx0evS0.net
それそれ
毎日eclipse使っててこれだ
もう引退だな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:26:47.44 WvlH+TdY0.net
おっ、そうだな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 21:54:01.90 xq3v8VK50.net
サクラエディタのショートカットキーについて教えてください
行末に移動するショートカットキーはshift+endだと思いますが、
そのショートカットキーが半角のときにしか効かないです
そういう仕様なのでしょうか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 22:46:49.96 bYRawXPn0.net
うちはIMEオンでも効きますね
行末移動はENDじゃないですか

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 07:06:13.99 60Jx/Bc80.net
>>393
numlkキーを押したらendで行末移動できるようになりました
ありがとうございました

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 11:18:38.82 RCo3++B90.net
>>394
あなたが使っているキーボードは単独のHOME/END/PageUp/PageDownが存在しなくて、テンキーに割り当ててあるタイプでしょ
このタイプは、Fn+左でHOME、Fn+右でENDもできるはずです
サクラエディタと関係ない話だと思いますよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 17:48:34.52 SJr4bHFP0.net
一度も保存をしていない無題の文書を書いている途中にフリーズしてしまったので再起動を行いました。
再起動前の文書のサルベージはかのうでしょうか?
お手数ですが教えてください。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 18:38:27.02 rJxG0Iwv0.net
>>369
キャッシュ機能が存在しないので、復元は不可能です
ショートカットキーCtrl+Sで「上書き保存」をこまめに行う習慣をつけるしかないかと

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 18:55:47.01 jC+vXjFm0.net
横から失礼します
「自動的に保存」は無題文書は対象になります?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:24:44.61 il06G7qN0.net
小説の続きを書こうとして今日開いたら
URLリンク(i.imgur.com)
全部この状態になってしまっていました…
他のメモ帳などで開くとただの真っ白、普段使っているサクラエディタだとこういう表示です。
復元ソフト調べたりシステムの復元とかしたけどダメみたいですが、この状態から復旧や修復が出来た方いますか?
スレ違いだったらすみません

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 11:45:23.54 3GSuMzhJ0.net
Bad Request

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 11:50:26.73 sl6a5lJv0.net
>>399
そのファイルをバイナリエディタで開くとどうなるかですね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 19:07:55.43 sG8Lwl9Q0.net
>>401
全部00でダメでした。
シャドウから持ってきて修復させたから4割くらいは戻ったけど、必ず上書き保存してから電源切っていたから初めての事で取り乱してしまいました。
サクラエディタとの付き合いももう10年くらいなんだなと…もっとバックアップを取る癖を付けてみます
レスありがとうございました!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 00:06:30.00 TXHm+1h+0.net
Forbidden

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 17:58:46.03 jSkpePZ40.net
最後のプルリクから1か月以上か
すっかり停滞してるし、現状の最新版を2.4.2として出してもいいんじゃねーの

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:26:07.32 8rFsZv+s0.net
ITエンジニアが使いたいエディタトップ10 「Visual Studio Code」は3位 1位は?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
一位サクラエディタ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 21:15:48.17 LGaSZcjX0.net
>最も使いたい統合開発環境(IDE)も聞いたところ、1位は「IDEは使わない」(32.8%)

>調査は3月30日~4月7日に、18~69歳のITエンジニア403人を対象にWebで実施した。
平均年齢50歳超えてそう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 23:37:56.14 W/GUGN4C0.net
サクラエディタ内のカーソル(I)の移動速度は変えられますか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 11:50:24.47 msGkaf4s0.net
カーソルの移動速度が速いってのなら↓を参考にしてみて
URLリンク(sakura-editor.github.io)
Shift押している時の速度は変えられなかったで終わっているけど
ちゃんと変えられるのでいろいろ調べてみて

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:43:44.41 FYI4bFQL0.net
>>408
ありがとう
解決しました

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:35:35.27 7/sPBEc60.net
クリップボードの内容を引用符号(>)を付けて貼り付けるオプションか、
その方法はありますか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:13:54.07 SOewDLfI0.net
>>410
メニューから編集(E) → 高度な操作(V) → 選択範囲内全行引用符付きコピー(.)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:20:42.64 SOewDLfI0.net
標準のキーボードショートカットだと「Ctrl+.(ドット)」

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:22:58.00 SOewDLfI0.net
よくみると質問の趣旨と違ってたみたい
失礼しました
クリップボードの改変機能はないかと

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:24:44.19 n0Ov4pdg0.net
マクロ組めばいいじゃない
GetClipboard(0)で取得してInsText()内でreplaceなりしたものを貼り付けるだけでしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 07:45:07.08 tlfJirVq0.net
>>411-413
いえクリップボードの改変機能ではないです
サクラエディタに貼り付ける時にサクラエディタ上で引用符号がついて貼り付けられればいいんです
>>414
その方法が分からないです

416:サクラマヤとサクラマナを間違えるひろゆき
21/12/10 15:03:02.30 VHfQIQRI0.net
【サクラエディタでバグを見つけました。皆さんの環境でも下記、再現しますか?】
まず、同一フォルダ上に、
キンタマーニ.txt
キンタロー.txt
上記2つのファイルがあるとします。
サクラエディタ(バージョン2.4.X)のGREP検索のファイル検索で、
「フォルダ」は上記のフォルダにして、
「条件」は何も入れず(ファイル検索なので)で、
「ファイル」のところに、
キンタマ*
↑と入れると、期待通り、「キンタマーニ.txt」のみが引っかかります。
しかし、
キンタロ*
↑と入れると、何も引っかかりません。(期待する動作は「キンタロー.txt」のみが引っかかる)
これはバグでしょうか?
※ちなみに、サクラエディタのバージョン2.2.Xだとこの問題は起きませんでした。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 16:26:43.31 4YuJBQEc0.net
キンタマ*.*かな
たしかそのへんのバージョンでFindFirstそのまま使うと
*.htmで*.htmlが引っかかるとかいう問題解決のために
違うワイルドカード用APIでフィルターするようになった
たぶん仕様

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 16:53:49.01 4YuJBQEc0.net
いやよく見ると条件違うやん
PC動かして確認してみるわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:04:26.78 4YuJBQEc0.net
デバッグしてみたけど
Windows8以降このフィルターで使ってる
OSのPathMatchSpecが日本語に対して正常に動作しなくなっているということらしい
これについて書かれてるwebページを見つけた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:08:40.02 bchJjWMK0.net
>>416
こじはるもビックリ

421:416
21/12/12 18:50:44.27 xzOekDLb0.net
ありがとう。
PathMatchSpecを使うなって感じか。
URLリンク(all.undo.jp)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 19:13:31.90 q4cfyDVi0.net
ナギは2バイトユニコードだと思うんだが…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 10:02:42.25 iwlhES0J0.net
ミニマップを表示すると、
Backspaceで文字を連続で削除するのが超絶遅くなるけど、仕様?
使いものにならない…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:59:21.59 LZfS73LG0.net
BSというか置換削除系はミニマップと他のビューで画面内全更新してるね
再描画抑えれば速くなるのは目に見えているがコードがごちゃごちゃしてて処理抜けが怖いんだよね
しかも今でも再描画不足はいくつか指摘されたまま放置されてるという

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:48:32.36 KHciK9nq0.net
このスレも過疎ってるけどgithubも動きなくなってきてるね
2022年は新しいインストーラー版がリリースされますように

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:44:18.06 HMOfem4H0.net
正直開発版のあのバグっぷりではインストーラ版なんてあと1年くらいかかりそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch