プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123at SOFTWARE
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 02:01:11 ctfc5oUj0.net
MAMEとか、それに準拠したのか?ってエミュだと
「エミュレーションの停止」で「P」押すと全部ストップするのがあるけどな。
コンシュマーのスタートボタンみたいのが無いMAMEだと重宝する。

意外といろんなエミュである機能だけど、PS2のには無いのか?
あとはむしろ、アクティブでなくなると停止するのがデフォで、
停止しないように出来るけどそれは設定弄るエミュの方が多い気もするがそれも無い?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 05:53:39.71 0YFPREWN0.net
escで止まるぞ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 09:30:48 iPFCXzz70.net
F10に一時停止が割り当てられてたけど
いつのバージョンからか無くなったね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 11:45:13 rnNtg5Zv0.net
ALT+F4使ってるわ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:02:14 0AwOvHzl0.net
desmumeなんかだと完全には止まらない?のか止めた時のBGM音が
ブーーって感じで鳴り続けるんだよな
ああいうのの不快な記憶からか、未フォーカス時に停止機能って避けがちだわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:15:40 Nd8t+EOV0.net
それってシステム側のサウンドマネージャーやドライバの問題なんじゃ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:54:09.23 X5Vma1ib0.net
非アクティブで止まって欲しいだって?
RetroArchで Play!を使えばいいじゃない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 13:01:57.17 Azmd1Whb0.net
本気で言ってるのか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 17:00:43.96 3gwQhaVa0.net
ターボモードでどんくらい出せる?
シーンによってバラバラだけど120~300くらい?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 21:18:36 OPwEmJJe0.net
ターボモードってコントローラーのボタン割り当てで設定できるのね。
XBOX360コントローラーのホームボタンに割り当ててめっちゃ便利だわ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 22:26:31 X5Vma1ib0.net
>>75
すまんかった
本家Play!でも非アクティブで止まるみたいだ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 22:51:45 /2TAf7U80.net
>>69
ありがとう御座います
でもちょっと違う・・・
>>74
駆け出しなので初めて聞きます
ありがとう御座います

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 22:57:59 MjzqA0Tx0.net
エミュで一時停止なんて一度も使った事無いわ
ステートセーブして終了するのが普通

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 05:06:14.93 wxuDkxTT0.net
再開するときにクラッシュしてセーブが消えるイメージ…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 07:14:55.83 KPtzB9wf0.net
うむw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 09:14:39.65 2EbqykuI0.net
終了する前はゲーム内セーブで
ちょっとした時間戻しみたいなのはステートかな

84:36
20/04/07 18:38:57 Sn2J5mv60.net
>>35の「0018A67Cをaddiu v0,zero,0x7900(24027900)に」を試したんだけど
どういう訳か空の縞々が上下にブレるのが止まってそれ以外の上下ブレが大きくなった
>>14のsceGsSyncVのほうと併用したら両方のブレが止まった

……んだけど、0018A67Cを変えながらのプレイだと映像がバグる状況が多すぎてとても実用に耐えない感じ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/09 20:25:21 ub8T8DXt0.net
>>84
>空の縞々
GSdxのUpscaling Hacksでなんとかならんかね
散々試したのかもしれないけど

コードに関してはあまり言える事はないかな
>>27のandiをaddiu a0,zero,1(24040001)にしてみるとか
01BF0000で検索して
00 00 7F 02 00 00 BF 01 40 00 00 00 00 00 00 00
こんなのが見つかるかどうかとか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 04:11:04.94 41ssTRNu0.net
Windows8から10にしたらPS2のディスクを読み込まなくなってしまった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 04:16:46.84 zURduJLe0.net
PCSX2CT使ってるけどたくさんのゲームに使ってるからどれがなんのゲームのコードだかわからなくなる
これどこかにゲームタイトル書けない?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 09:26:01 g2+ZA+8G0.net
左上のゲームタイトルって書いてる右側の入力欄に書き込んでセーブするのではなく?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch