New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2at SOFTWARE
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 09:27:36.94 SVYxt12h0.net
Firefox 45.9.0ESRを使っていたのではないなら、New Moon、Mypal、Serpentの
どれかに入れ替えとけ。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 17:47:25.26 ewCmZ91K0.net
最近、ユーチューブが再生エラーになると思っていたら
youtube lazy load 1.0.4のせいだった
無効化したら再生できるようになった
つかっているのは、りょーたむ氏が開発しているほうです

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:00:47.46 xwIkXWzg0.net
非力なマシンにはfx45esrのほうが快適
軽さだけだと、newmoon-27があるが、できることがだいぶ限られる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:37:19.04 VVpFumfO0.net
fx45esrもnm28辺りと比べるとできないことが増えたよ…

1004:964
20/12/30 20:19:20.93 qRz+vZbu0.net
返答遅れて申し訳ありません。
とりあえず元のFirefox45.9esrは残したまま、別のプロファイルを作ってfirefox45.9.31を入れたいと思いますが、
元から入ってたFirefox45.9esrが入ってるのと同じ場所(C:\Program Files\)にフォルダ名を変えて
入れても不具合とか起きないものなのでしょうか?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 21:20:49.68 xwIkXWzg0.net
そのへんは問題ないよ

1006:名無し募集中。。。
20/12/30 22:50:56.45 xoEvydvI0.net
もう使うのやめといたほうがいいんじゃねぇのそのPC自体
そこまで聞かないといけないようならば

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 23:38:13.90 Bnzwai4i0.net
これおまかんかな
NM27sseでOutlookを新しい表示にするとメールの部分が真っ白。左側のメニューだけは出る
今は旧版表示にしてしのいでる

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 23:44:13.97 1LpIHTC80.net
>>972
それぞれプロファイルを分けないと設定を共通で使おうとするのでトラブルが起きかねない。
また同時に起動させたいならそれも制御しないといけない。
詳しくは「Firefox 多重起動」あたりでググる。それで分からなかったら具体的に�


1009:ソ問しろ。



1010:975
20/12/30 23:49:04.55 Bnzwai4i0.net
書きわすれです
12/26とその前の更新分で試してる
バジリスクだと新表示はOKだった

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:49:26.41 4Jgi3axe0.net
>>969
YouTube Lazy LoadのRoytam1版ってどこにあるの?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 10:58:32.88 YOP5+3Vy0.net
Mypalの作者は、新たにFirefoxのフォークもビルドする予定だそうな。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 11:50:39.01 98ahBgSr0.net
因みに俺はPale MoonとFirefoxの違いが分かってない

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 12:43:20.52 sSUPZmNd0.net
>>979
Firefox52.9で使ってるアドオンとか使えるのかな?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 15:35:25.09 IoJWO/T20.net
youtube が重いのが何ともならんな

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:34:41.53 xg8pqTsC0.net
Web上の~.mp4となっているリンクをクリックしてダウンロードしようとしたら
“ファイルを保存する”ダイアログじゃなくて新しいタブでプレイヤー表示されるんだけど
これをダウンロードできるようにするのってアドオン使わないといけないのでしょうか?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 18:57:54.19 Lw8sazXJ0.net
右クリメニューで保存すりゃいいんじゃねえの

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 19:30:22.10 45IX9tAs0.net
動画のアドレスは直リンに見えて直リンじゃなから…

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 04:03:59.49 OtR5IpNV0.net
じゃあファイルタイプで取り扱い方法変えりゃいいだろ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 04:27:54.40 9vZsJ1yq0.net
Flashのみの時は保存ダイアログが出るけどhtml5だと新しいタブにプレイヤー表示されるな
Tab Mix Plusで何とかできそうかな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 10:28:45.82 3F1UkZoa0.net
>>983
about:configで弄ればいけるはずだけど右クリックメニューで保存した方が良いんじゃないの
弄ると副作用あった記憶あるし

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 16:06:30.23 TuYqY7GS0.net
今回の更新からNew Moon 28の32ビットSSE版が追加されてた。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:14:32.09 n4Spy/zx0.net
SSEて何?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 23:09:30.59 TV4uTS9k0.net
無印はsse2以上という意味だったのかな?
sse(非sse2)はAthlonXPなんかもそうだったっけ?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 13:13:54.08 v2P8JsIk0.net
>>990
扶桑社の主婦向けの生活情報雑誌だろ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 15:04:32.84 Mj4KZO5y0.net
うんうん
で、SSEて何?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 16:52:16.57 4xRkLShQ0.net
初代ロマンスカー(短縮バージョン)

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 04:10:13.31 xIafSCvl0.net
で、この場合のSSEて何?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 06:16:33.29 VijtaPEB0.net
SSE. 南南東 (South-Southeast)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 11:20:16.32 xIafSCvl0.net
ふーん
で、この場合のSSEて何?

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 21:58:13.94 OeZfFF9i0.net
そろそろスレッドが終わるのでマジレスするけど "SSE2" でGoogle検索すれば「この場合のSSE」が何かも分かる。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:00:12.04 TRuWXJ2+0.net
YouTubeが重い・・・(´・ω・`)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:23:11.05 Bht1wz6P0.net
質問いいですか?

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 448日 5時間 53分 48秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch