XMedia Recode Part9at SOFTWARE
XMedia Recode Part9 - 暇つぶし2ch926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:07:07.89 5ttyMw1L0.net
>>921
以前、トレで拾った新作洋画ブルレイ30GB位のを
普通に編集出来たけどね吹替+字幕で2GB位に
あ、無論ブルレイはバラしてからね…

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:20:53.66 5YrWpJWV0.net
H264で
レートコントロールの先読みが
初期設定で-1になってるんだけど
これでいいの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 23:37:58.46 T4gZ1Diq0.net
聞いておる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 02:11:42.51 tZNSx3vq0.net
>>927
どこの設定?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 02:30:04.86 8yxilApN0.net
AUの動画です よろしくお願いします

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 08:09:15.07 4uan3QVu0.net
povo♪

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:26:45.40 TOe5V9VV0.net
ちょこちょこ強制終了するんだけど俺だけ?
win10の64bitでやってるけど
例えば複数変化する時に変換設定個別に設定しようとしてる時とかほぼ必ず落ちるわ
だから一個一個変換するようにしてるけど

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:28:09.09 TOe5V9VV0.net
変化じゃなくて変換だった

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:34:05.03 tZNSx3vq0.net
>>932
Version次第なとこあるしちょい古いので試してごらん

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 03:26:10.67 EkR8CW2i0.net
Apple Proresでエンコしても高確率で落ちるし、CineformやDNxHRも無いし、このソフトで中間ファイル作成には何がベターなんですかね?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 22:24:07.03 CCHlqZTj0.net
XMedia Recode 3.5.4.2

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 02:28:51.19 DpRAdKB80.net
なんか全然変換出来ない動画があって一日中アンスコしたり旧バージョン入れてみたり他の動画は変わらず変換出来るのか試したり別の設定で変換したりしても全く解決せず、いよいよ別のフリーソフトを何時間も探したりしてたけど原因はファイル名が長いだけだったということが発覚した
めっちゃ疲れたわ
ファイル名少し縮めたら変換出来るようになった

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 02:57:49.43 /6FJd+yg0.net
>>936
来たか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 10:08:51.91 bMTqJGhg0.net
XMedia Recode 3.5.4.2
 Aktualisierung von ffmpeg
 Aktualisierung von AOM AV1 (3.1.2) Codec
 Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
 Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
 Unterstutzung von Intel Quick Sync fur den Prozessoren Rocket Lake und Alder Lake
 H265 Codec: "Psy RD" Option hinzugefugt
 H265 Codec: "Psy RDOQ" Option hinzugefugt
Fehlerbehebung
 kleinere Fehler behoben

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 11:05:18.35 F02XqQpi0.net
>>939
来たか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch