XMedia Recode Part9at SOFTWARE
XMedia Recode Part9 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:04:14 aPjiXvdz0.net
Multiple Choices

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:29:56 3yf2g3x/0.net
>>298は色んなスレで>>295-296みたいなことしてるのは分かった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:51:18 3q6RuOpd0.net
エンコードしてるときはCPUをかなり使うのでその時は動画再生しないようにしてるけど実際動画再生くらいなら支障はないのでしょうか?
あまりに負荷がかかるとエンコードしてる動画や音声にノイズが出る・音声がずれる・FPSが遅れる等が起こりそうと思ってますが正直どうなのかわかりません

スペックはWin10 64 Core i7-3770T 2.50GHz メモリ16GB 再生動画 FHD HD 再生プレーヤーMPC-BE
動画を再生することでエンコード時間が伸びるのは予想できますがエンコードが正常にできるのか正直わからないのです

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 01:13:17 lkrfcnRG0.net
>>302
タスクマネージャーでCPU使用率見てみればいいよ
100%いってるなら動画再生自体がキツイでしょ
エンコ中に動画再生してもエンコしているファイルがおかしくなったことは一応無いが
エンコ中にずっと同時に動画再生てのもしたことは無いけどね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 01:41:48 wEV9lgrt0.net
結局のところ、エンコードだろうとなんだろうと大量の計算でしかないんだから、
エンコード結果がおかしくなるってことは、正しく計算できてない=PCが壊れてる。

305:302
20/02/21 02:15:18.67 PjTZOdTd0.net
ありがとうございまス
以前試しにエンコード中にFHD動画を再生したりしましたが問題なく再生はしてエンコードしたファイルも普通に見れはしてました
ただエンコードしてるので何らかのこれらの悪い影響があるのではと思ってからは動画再生はしてなく
どうしてもエンコード時間が長いのでやはり動画再生で悪影響ないのなら動画も見たいと思ったまでです
大丈夫そうなのでこれからは動画もエンコード中に見ることにします

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:18:48.92 Lp2rOs8h0.net
3.4.9.4 64bit版です
クロップ/プレビューで字幕を選択肢ても字幕が出ないのは仕様ですか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 05:17:37 aTC8Ddl30.net
>>306
字幕タブで設定するんだよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 07:24:02 9nRl+l5M0.net
FFmpeg的にはオプションで書き足す部分は基本のエンコード部分とは分けて整然としたGUIにする…
作者の方向性はそんな感じ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 13:05:12 dnlqsSst0.net
これでエンコしたら字幕の点滅、ズレとか酷いね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 13:06:32 U3wnYhD10.net
>>309
字幕は最近のバージョンだとおかしくなることが多いな
自分がよく使う3.4.3.6以前だと機能したりする

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 13:57:09 6PJZSyKg0.net
字幕が出たままになる。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 11:27:09 DIkQMj2d0.net
落ちてる?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 11:27:54 DIkQMj2d0.net
News 08.03.2020

Ver 3.4.9.5

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 19:21:14.97 JFjpW1H80.net
Downloadぺージに「Version 3.2.7.1 Versionshinweise」と置かれている。
公式は、Version 3.2.7.1 が安定で推奨か!?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:53:58.64 shsEQeDV0.net
それXP&Vistaで動く最後のヴァージョンという意味だよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 22:05:17 vTeC/jxk0.net
最新版は、音声やインターレスの設定ができないまま

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 17:43:25 BiYHaisG0.net
>>316
これはいつ修正されるんだろう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 15:12:50.75 bMvGE3n80.net
バージョン3.4.9.4 64bit
TrueHDの音声を入れてエンコードすると強制終了になります
解決方法はないでしょうか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 21:07:36.22 9Kwian2O0.net
Ver. 3.4.8.7以前の物が安定。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 22:21:41 YfB03iZj0.net
おれも3.4.8.7で止まってる。
それ以降ではなぜか音量補正のフィルターが使えない。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 02:00:20.76 8r/KTrhL0.net
俺もVer. 3.4.8.0で止まってる。
て言うか、俺環ではこれが一杯一杯なんで…w

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 15:15:28 yoDI5M7/0.net
3495.exeは、うちのWindows10だとさっさと削除されちまうわ
こんなこと初めて

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 15:20:08 P5CsouMk0.net
全角だから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:16:03.39 q8ayOU0J0.net
マシーンだから

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:58:07 dHI5mfz+0.net
本体は3.4.5.9のままで中のdllだけ最新に入れ替えて使ってるわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 08:45:46 Yu8/NZUB0.net
>>302
エンコード中に他の作業した場合CPU使用率を抑えるようになってはいるけど、メモリーが少ない場合は不具合が起きる可能性はある。
CPUよりもメモリだね。16G以上あればまず問題ない。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 13:15:29.12 Sb43xb6D0.net
寝る前など、他にパソコン作業以外でやることある時にエンコードして終わると「シャットダウン」するようにしておく。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 16:50:48 w9Yv6ERO0.net
3494 64bitポータブルで映像と音声トラック1のコードをコピーにしてクロップ設定だけ変えたいんだけど
エンコードしてもクロップが反映されてない・・・できるバージョンあります?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 18:46:43 nTTi4cao0.net
釣りですか…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 23:24:23.40 8dfiRtlB0.net
はい。リバプールの優勝がどうなるのか気になってエンコに身が入りません

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 19:32:56.15 NMVvroX60.net
ずっと更新無視してたけどそろそろするかとやったらインターレース解除出来なくて困ってます。と思ったら旧バージョンに戻すしかないのね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 20:50:51.45 dYlWgTO90.net
最新版を入れてます
チャプターの項目がありませんがどういうこと?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 20:57:27.46 BS+zYzaF0.net
Ver. 3.4.8.7以降は、操作不能な項目が多くて使えない。
古いの使おう。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 21:19:39.80 dYlWgTO90.net
>>333
3.4.8.6でもチャプター表示がないのですが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 21:21:53.52 dYlWgTO90.net
もしかしたらYOUTUBEで落とした動画だからかなぁ?だからチャプター出ないのかな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 03:34:27 WC7Ubv4o0.net
>>335
その動画アップした本人にチャプター有りか聞きなさいよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 13:50:16 4asuw2rb0.net
mp4なんですけど、どうしてもChapter編集できません。やり方教えてもらえませんか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 19:43:32 g5NsOZIc0.net
USBメモリに編集した動画を入れていて、ブルーレイプレーヤーで再生したけど、
チャプターボタン押したら次の動画へ行く
チャプター編集したのに・・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 11:26:09 rm50m3Pt0.net
Ver 3.4.9.6来た

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 13:47:01.91 Wisr0T7b0.net
相変わらず、音声補正できない。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 14:54:05.89 cDMDfLcp0.net
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 19:36:16.62 MRZEQUXT0.net
>>340
音量補正なら
クロップ/レビュー タグの音声トラックに移動されてた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 19:53:09.76 7ScFq+6U0.net
その移動されてた音量補正ができないという話では?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 21:53:52 fUFkj68p0.net
実はされてんのに、報告した本人の希望する音量になってない→出来てない とかの可能性?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 22:06:58 sFc5ecuP0.net
俺も3.4.8.7以降のバージョンでできてないから違うと思う。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 23:14:47 13SS2qTr0.net
音声トラックタブのフィルターの項目は表示されているけどまったくイジれないね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 11:24:43 tdzuq7NL0.net
ええい、ドイッチュ語出来る者はいないのか!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 11:47:12.23 5IuiDl1B0.net
私もアルマーニュ語は使えません

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 16:32:12 k2GaPold0.net
イッヒ ガンバル

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 19:30:08 5IuiDl1B0.net
シュバイン・ローズください

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 16:08:59 TYgQv8bV0.net
音量補正を有効にしてないから項目が弄れないって単純な話では無いよね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 18:19:14 RE16h66I0.net
字幕が点滅するのってこれ単体じゃどうにもならない感じ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 18:24:51 EaWV2QyE0.net
ええい、ゲルマニア語出来る者はいないのか!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 20:17:00 BUxnUEwG0.net
>>351
ver.3.4.8.7以降の新しいのは、元々音声補正あるのに、フィルタ-追加で音声補正出来て、追加しても灰色で設定できない。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 23:20:07 NCp51Rvx0.net
>>352
だめだな
HandBrakeなら問題ない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 10:21:28.98 uSgLBPCd0.net
動画のフレームレートを真空波動研SuperLiteで調べると、14.85fpsだったのですが、
その動画をXMedia Recodeで読み込み、フレームレートを見ると62.50hzと表示されました。
同じ動画なのに、どうしてフレームレートが変わってしまうのでしょうか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 10:22:17.84 uSgLBPCd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
真空波動研SuperLiteによるフレームレートの情報
URLリンク(i.imgur.com)
XMedia Recodeによるフレームレートの情報

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 11:17:02.36 AepyXga40.net
>>356-357
マジで書いてる?
ネタだよね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 11:27:47 gfNQlY750.net
平均と固定フレーム
平均フレーム62.50fpsの動画なら、最低が14.85fpsで最大が62.50fpsで場面によって流動する。
固定フレーム62.50fpsの動画なら、ずっと62.50fps

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 03:56:35.80 66vA7/Xg0.net
°

361:356
20/04/11 23:02:55 E4Pj0Alc0.net
>>359
返信遅くなってすみませんでした。ありがとうございます。

twitterでこの動画をアップしようと思ったら、エラーが表示されてできませんでした。
14.85なのになぜエラーになるか疑問でしたが、最大のときに規格を越えていたんですね。

勉強になりました。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 00:05:05.28 zbiBC3nw0.net
いいってことよ、ドイツ語学んで不具合報告する権利をしんぜよう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 20:27:37 zHmT6nEN0.net
以前、英語でメール送ったけど修正してくれたよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 21:08:15.74 zHmT6nEN0.net
とりあえず、前回と同様に英語でメールしておいたよ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 00:00:32 VmPvDp1n0.net
I am a Pen

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 07:33:00 woIMbCwC0.net
>>364
GJ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 15:21:20.13 CR95On3P0.net
起動するたびに、音声のフィルタ「音量補正」がオンの状態のままなんだけど、
閉じて起動したらフィルタがかかっていない状態にする方法ってどうすればいいかな?
ファイルごとにいちいちフィルタをオフにするのが面倒くさい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 00:26:26 p727HPae0.net
自分は3.4.8.7だけど音量補正をオフのまま閉じれば、次に開いた時はオフになってる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 14:09:53 emUPYtUe0.net
V3.5.0.0が出ました。
配布サイトが真っ黒に。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 14:23:18.71 DLt4EEYg0.net
ずいぶんと様変わりしたな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 14:33:15.32 DLt4EEYg0.net
音量フィルターが使えるようになってる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 22:02:25 bfzdZKyb0.net
フリーとはいえどうしょうもねーなー
何考えてんだ? いつまでも不具合は放置
情報いってんだろうによー ソフト自体はいいものなのに台無しだな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 23:16:07 ReK3dGsr0.net
あのさQSVだとすぐ完了して3KBのファイルが出来てんだけど
どうすればQSVでちゃんとエンコード出来ますか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 23:35:35 ge7YhtgG0.net
観念してffmpeg使え

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 06:54:58.05 HIoozNZk0.net
変換が終了後の設定で「シャットダウン」にしていると、数秒で変換が完了してシャットダウン。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 08:29:50 EjD3SmVt0.net
V3.5.0.0インストールできない
ランタイムエラーはく

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 22:53:54.41 H42frbC10.net
素朴な疑問。
64bit版のXMedia Recodeは、vcruntime140.dllがないと出て起動できないことがある。
v3487には64bit版、32bit版ともvcruntime140.dllが入っている(その後のバージョンでは入っていない)。
が、俺の環境ではv3487の64bit版は元々入ってるvcruntime140.dllでは起動せず、
32bit版のvcruntime140.dllと入れ替えると起動する。
これってなぜかわかる人いますか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:00:35 H42frbC10.net
ちなみに最新の64bit版のv3500も、vcruntime140.dllがないと出て起動できなかったのが、
64bit版のvcruntime140.dllではダメで、32bit版のvcruntime140.dllを入れると起動しました。

379:377
20/05/15 16:43:35 2p2b+Mgr0.net
自己解決しました。

64bitのvcruntime140.dllを最新のものを探して64bit版のXMedia Recode v3500に入れてみたところ、
問題なく起動しました。
試しに最新の32bitのvcruntime140.dllを入れてみたら、エラーが出て起動できませんでした。

結論としては、v3487のXMedia Recodeに入っていたvcruntime140.dllが、
32bit版と64bit版で間違えて逆になっていたのでは? と思います。
確信はないけど。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 23:10:41 ur21GEJ00.net
3487落として調べてみたら確かに逆になってる。
今までエラーなく動いてたのは別でランタイムをインストールしてたからか。
この作者はほんとうにもう・・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 03:56:34.99 g2BBX2Jt0.net
雑すぎる管理してるからこうなるんだろうな
作者の自室は高確率で汚部屋

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 09:13:52 oYDbZ+r/0.net
h264 avcでエンコだと大丈夫なんですが
h264 avc amd vceでエンコすると
指定したビットレートをオーバーして
ファイルサイズも予定より1.5倍ぐらい大きく
出来上がります、なぜそうなるかわかる方いますか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 09:22:16 kuTMpSg30.net
NVIDIAドライバ用って何か違うの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 15:37:47 G0pDKx4k0.net
以下の構成で10秒くらいの実写動画(mov→mp4)をエンコードしたのですが、
CPUエンコード(平均ビットレート3000)でエンコードしたものと比べると
サイズは同じくらいでも明らかに画質が劣ってしまいます。
NVENCでCPUエンコードと同じくらい高画質にする設定はありますでしょうか?
もしXMediaで不可能であれば可能なソフトを教えてください
-----------------------------
CPU i7 2600k
グラボ GTX 1070 Ti
XMedia Recode 3.5.0.0 64bit
NVENC H265
可変ビットレート高品質
ビットレート3000
最大ビットレート4500
VBVバッファサイズ 24000
VBV品質 20

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:11:25.74 dVqbrwsc0.net
今のとこNVENCはCPUエンコに画質では勝ちようが無いんじゃない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:26:36 jZ93Inz30.net
GPU使ったエンコードは早いけど画質が糞。
時間かけてもCPUエンコードの方が良い。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 17:41:48.74 kkElkXT40.net
intelの新CPU後発なのにRyzenに敗れる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 17:44:26.49 oiZDgdcb0.net
>>386
マジすか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 20:55:41 7jQOZt8d0.net
どう設定してもやはりCPUには勝てませんか・・・
ありがとうございました。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 23:37:38.98 1aEiIN7w0.net
画質は設定次第
圧縮に差があるのがハードエンコと聞いたが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 01:37:07 +bZqVg1v0.net
V3.5.0.1出ました

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:42:59 vn+qO1jZ0.net
>>384
ハードウェアエンコ使うならビットレート足さないとダメだよ
CPUは時間捨ててでもちょっとしたサイズを削りたい人向け。
今どきHDDなんて安いんだからGPUエンコでガンガン処理するのが良いと思うけどね。
ただHDR扱うならXMRでもCPU使うしかないけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:00:25 XiV6uZ8L0.net
H264なら6000ぐらいが理想だけど、H265でも3000じゃ駄目なのか・・・・。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:30:28 M12Ng/kB0.net
64bitだとGPU用のバージョンもあるけど
動画の質を選ぶなら通常バージョンの方が良いのかな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:06:14 vgVFFxoV0.net
インターレース解除をデフォルトにしたい
リスト複数選んで設定できればいいけど個別にしか出来ないのが辛い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:51:57 KkvLT8qC0.net
え?複数できるよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 04:18:07 I5bP/4xW0.net
インターレス解除の複数が、インターレース解除。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 08:05:07 7+Exm5M30.net
3.5.0.1で
クロップ/プレビューから映像トラックが複数選ばれてる状態だと
右側のインターレース解除も右クリで有効押しても効かないのはうちだけか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:37:59 8WccvvWZ0.net
不要部分のカットがやりたんだけど
このソフトの場合、設定範囲はカットされる?
それとも設定範囲以外がカット?
複数の範囲を次々カットしていきたいので、前者なら助かる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 00:15:11 Du0UPk5j0.net
無料なんだから試せよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 05:03:21 a+QJtJ/c0.net
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 05:57:49.63 VOS8phQJ0.net
>>401
グロ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 11:42:45 gqzPF7OU0.net
>>399
後者だが、俺は連続カットする方法を探してる…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:08:18 5F7XfM/J0.net
カット専門ならTVMW5(割れ)つこうてる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:21:55.43 Cl4AeNHJ0.net
>>403
不要部分を次々カットしていきたいよね
必要部分を残すより、要らない部分をカットするタイプのソフトが知りたい
今はカットにはLosslessCut使ってる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:49:15 DgEOHyk60.net
これってnvencが選べるんだけどいざ実行するとエラーが出る
gtx1650は認識してるらしいが実はノーパソ内蔵のタイプ何だけどこれはサポート外でFA?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 13:32:08 nCjcpCET0.net
>>405
LosslessCutって英語メニューが使いづらいから
avidemux使ってるけど、これもロスレスだよね
不要部分がひとつならXMedia Recodeで

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 16:43:17.97 j4Nz9aNs0.net
LosslessCutはTSが扱えないんじゃなかったっけ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 18:04:33 7MB2mFtl0.net
頭がキーフレーム単位カットで無劣化カットなのに

秒数だけとかキーフレーム移動できないとかの糞カットソフトはすべて糞

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 08:45:13.56 t1LEZTiF0.net
webmのエンコードで先読みの最大フレーム数って何やってるか分かる方いますか?
値を増やすとエンコ時間が短くなりファイルサイズも縮むんですが
そうなる理由が知りたいんですよね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 15:05:49 JRIVBylS0.net
初心者です
形式でps4 H.264 480p mp4を選択するとデフォルトでフレーム幅・高さ720×576の動画ができて
これが実際に再生するとどうも1024×576の映像になっているようです

これはそのまま解像度が1024×576と言えるものなのか、それとも本来の解像度が640×480のものを縦横に引き伸ばしてるだけなのか
それとも720×576の横方向だけを引き伸ばしてるのか、どれなのでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 15:40:24 WX5Zrz9e0.net
プロファイル→カスタム
形式→mp4
ファイル拡張子→mp4

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 16:47:49 X5JcpL8Y0.net
2-PASS 平均ビットレートの設定を6000にしてエンコード、その後に出来上がった動画のビットレートは2500~4000ぐらい。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 23:25:46.97 vhswTcYx0.net
>>411-413 は同一人物なのか日記なのか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 02:21:52 jNi22q6g0.net
>>391
ばぐある?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 10:45:15 0Saz8L9B0.net
夢は食べないあるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 00:20:28.09 +3LELxBC0.net
エンコードしようとすると落ちるんだが俺だけ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 01:21:58.08 hrWNnm7C0.net
そうみたい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 16:44:51.10 S8d+FBL70.net
昔のバージョンでエンコしたH265を今のバージョンでエンコすると落ちる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:13:52.20 9vxuzIXk0.net
H265エンコードしてみたがえらい容量縮むのに綺麗だな。
ビットレートデフォの2000と4000に上げたのと比べても2000でもそんなに遜色ない気がする。
でもエンコード速度は遅いな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:17:23.68 9vxuzIXk0.net
H265エンコードする時ってハードウェアエンコードがデフォなんだろうか
もっと早くエンコード出来る方法があればなとは思った。
ビットレートは元がFHDだとどのくらいの数値がベスト?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 00:20:41.43 GE4LOUMi0.net
421の件でその後調べてたのだけど
PCにはGTX1050Tiを積んでるが
エンコード設定でH.265のGPUハードウェアエンコードが出てこないっぽいんだが
このGTX1050Tiは非対応?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 00:28:35.67 ZSPiPUDV0.net
XMedia Recode Installer (64bit) for Nvidia GPU driver 397.93 or higher
こう言うの落としてGPUのドライババージョン合わせろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 01:01:05.36 GE4LOUMi0.net
>>423
すいませんありがとうございます。
ただダウンロード先が64bitInstaller版と
Nvidia GPU版とアドレスが同じみたいだが...

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 22:50:21.22 sK2qqO2+0.net
詳しい方教えてください。エンコード後再生をすると1~2秒フリーズしてから再生が始まります。改善方法ありますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 07:17:02.06 U62boh2C0.net
最新Ver
AMD HEVC 29.97FPS GOP AUTO時シークが10分間隔になる
10で20秒 5で10秒 裏でGOP*60されてる模様

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 22:09:25.56 WRKiySLB0.net
>>424
英語版じゃなくてドイツ語版のページを見ろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 07:23:15.16 YxYDsS6l0.net
ぐーてんたーく

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 07:25:09.90 3cHYvuja0.net
だんけしぇーん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 13:29:44.48 wcWLKKdP0.net
>>427
見つかりました
ドモアリガト

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 08:19:52.75 LCGy4aiv0.net
3.5.1

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 12:42:34.26 /69QCXuk0.net
1ヶ月半ぶりか

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 15:17:40.54 0CVyQQpI0.net
3510起動できないな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 15:28:14.04 yM/nm2LP0.net
V3.5.1.0が出ました

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 15:33:38.78 4PLvQorL0.net
>>433
同じく(64ポータブル)
3501に戻した

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 19:38:16 0CVyQQpI0.net
>>435
おま環じゃなくて良かった
AV1対応期待してたんだけどなぁ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 21:57:19.79 MO9wX87+0.net
Win 8.1 64bit
3510 100%クラッシュ
セーフモードで素のプロファイルでもクラッシュするのでお手上げ
AOMedia Video 1使いたかったなあ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 02:00:10.63 +TXSbvOj0.net
アップデートしたら、ファイルをドラッグ&ドロップした際に、
いきなり「分析」が始まって、30秒くらい待たされるようになったんだが、
これを回避する方法ってありますか?
バージョン3.5.0.0では、ファイルをドラッグ&ドロップしたら、
すぐにファイル名が表示されて作業に移れていたので、ちょっと不便です。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 02:05:04.20 +TXSbvOj0.net
>>438
自己解決しました。
一つ前のバージョン3.5.0.1に戻したら、改善しました。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 02:34:02.02 IjSassBU0.net
3510
h.264 ビットレート 2400Kbpsの動画を
h.265でビットレートを半分にしてエンコしたのに
ファイルサイズが1GB → 980MBにしかならんかった
3501ならファイルサイズが500MB強になったから
3510はどこかに致命的なバグがあるんだろうな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 13:56:21.97 GD78Gy4E0.net
3501で更新の確認をしたら「最新です」って出るから、
3510は引っ込められたんじゃね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 16:22:20.25 d4Ky55w+0.net
>>433
>>436
ホント3510起動できないね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:42:39.92 zK8o78jJ0.net
>>442
これ入れてみ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 17:45:07.94 zK8o78jJ0.net
ミス
Visual C++ ランタイム AIO|フリーダウンロード|使い方 | ソフタロウ - URLリンク(softaro.net)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 19:33:38.50 qNHdvEd+0.net
早くAV1変換したいいい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:26:37.31 d4Ky55w+0.net
>>444
入れても起動しないんだなぁ
これが・・・
なんでだろ?
おま環かな?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 20:36:17.86 XsXOJW3s0.net
ランタイムの問題なら大抵msvcp.dllが同梱されてるはずだからランタイムは関係ないよ
ところで、↓のmirrored.toから落としたポータブル版なら問題なく起動できるんだよな
URLリンク(www.nsanedown.com)
中のXMediaRecode64の中身は全く一緒なのになんでだろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 21:13:08.83 sUcsvUFt0.net
windows7だと動かんのなんで?
10なら動いた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 22:39:58.38 d4Ky55w+0.net
ポータブル版だけど何とか動いたよ
XMediaRecode.ini を編集すると動いたよ
最初に 3501 で起動して XMediaRecode.ini を適当なフォルダに保存
INTEL の CPU の人は環境設定の CPU の項目をよく見て
MMX=1
MMX2=1
3DNOW=0
3DNOWEXT=0
SSE=1
SSE2=1
SSE3=1
SSSE3=1
SSE4=1
SSE42=1
AVX=1
AVX2=1
XOP=0
FMA3=1
FMA4=0
AVX512=0
こんな感じに書き換える
ついでに
Version=3.5.1.0
に書き換える
書き換えたら 3510 を入れて書き換えた XMediaRecode.ini を上書きする

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 22:58:29.97 0s8xFedg0.net
3510が立ち上がらん
イベントビューアで見たらイベントBEX64 状況 使用不可でアプリエラーで落ちてるわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 08:43:03.37 KdQfG3EQ0.net
まだ修正されとらんな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:13:23.90 pXCeDV620.net
3.5.1.0をダウンロードして起動してみようとアイコンをクリックしたら
応答なしのウィンドウが出てきてずっとCPUを使ってるんだけどどうやって終了させたらいいんだろう?
タスクマネージャーで停止させようとしてもプロセスを完了できませんと表示されて手が付けられない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:34:47 pXCeDV620.net
再起動かけたらプロセスも消えてくれた
今のバージョンって妙に不安定だなあ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:44:53.51 +qNwlfNq0.net
起動と終了が速くなった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:31:34.16 nF2IpPD70.net
静止画の連続であるタイムラプス動画を圧縮するにはどの形式がおすすめでしょうか?
どうも汚い映像になってしまって…

456:455
20/07/19 23:10:42.67 8OLjt3jr0.net
聞いておるのだ、誰か答えよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:14:47.38 t5f52QAB0.net
話は聞かせてもらった、455は滅亡する!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:26:05.37 7Li82Ukg0.net
嫌です!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:40:57 uczn4exS0.net
マジレスするとこのソフトはあらゆる形式の動画を変換出来るってのが売りで
画質を求めるなら他のソフトを使うべき
それとどんな環境で再生するのかわからないから答えようがない
圧縮したはいいが解凍できないでは意味が無い
どの形式でもデコード可ならrigaya氏のH.265でいいんじゃないの

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:55:25.02 yHbyQttV0.net
無駄じゃ、全ては我が思うまま
そこなギャルのパンティーも自由に出来るのじゃ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:15:45 uvIjTEAw0.net
パンティーとか加齢臭漂う世代しか言わんぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:01:56.98 XDpxomRO0.net
3510になってファイルを追加したあとの分析が
前のバージョンと比較して少し時間がかかるようになった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:49:47 ynauwg630.net
ドラゴンボール?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:15:26.31 OYw40gAE0.net
いいえ、ピカチュウです

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 02:04:54.97 n8bz98Py0.net
そこでブチピカチュウですよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 02:09:03.09 n8bz98Py0.net
書き忘れ 「ぶちぎれ」を変換すると・・・
後なんかワラタ
URLリンク(pbs.twimg.com)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:46:47.47 zST6jm5f0.net
なるほど今回はスルーしようっと

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 13:42:33.88 nuuU8oXf0.net
3510 x64
起動に時間かかるようになった。
それこそ固まっているかってくらいに。途中でプロセス落とそうかと思ったくらい。
ほっておくと1分後ぐらいに起動してる。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:02:44.71 muVbQ7E30.net
>>468 オマカンじゃね? もしくはウイルスチェックが原因とか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:42:40.74 T3rUdJMg0.net
設定して、エンコード開始後に、たまに設定画面が残ったままエンコードが開始される場合がある。
背景か壁紙のような、閉じられずにエンコードが終わるまで残る。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 21:34:58.72 9jRnHN2k0.net
3.5.1.3来てる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:43:54.32 PJJSKBdX0.net
動画ファイルの読み込みが早くなった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 02:48:12.78 TdeCAMiO0.net
3.5.1.3はAV1変換いけるかい

474:473
20/07/30 07:58:42.40 AqoXLL/30.net
聞いておるのだ、はやく答えよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 19:25:28 7OiAL/kx0.net
携帯動画変換君から別のソフトに移動できないものかと調べて回ってるんですが
これはGUI上で選択できないffmpegのオプションを使う手段は無いんでしょうか?

例えば元動画よりテンポの速い動画をエンコしたい時に-vf setptsだとかaf atempoだとか指定する事になるんですが
見た限りXMedia Recodeも他の多くのソフト同様に速度変更のエンコは無視して項目を並べているので
変換君のようにffmpegが認識するコマンドを自分で書く余地を設けてあるタイプのソフトでないと困るんです

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:14:59 FM3Z0HiP0.net
>>475
このソフトじゃなくてもいいってことだよね?
だったらFFmpegOUTなんてどうだろう?

URLリンク(aviutl.info)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 23:03:33.45 h6dmmccM0.net
よくクラッシュするよねー
OSの安定性を単独で地に這わせる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 02:41:39 GwtCpYXR0.net
>>475
Winff のedit preset でできるかも

WinFF - Free Video Converter - URLリンク(winff.org)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 12:20:55 nqjnFuQs0.net
3.5.1.3だとレート制御モードで品質が選べなくなってて困った
VBR HQと2pass 可変ビットレートだとどっちがいいのかな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 12:30:56 nqjnFuQs0.net
と思ったら品質が選べないのはバージョンが原因かと思ったらH.265(Nvidia NVENC)を選んでたからだった
TSファイルからH.265でおすすめのエンコ設定ありますか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 13:10:32 CW81b3Tm0.net
>>480 CPUエンコ 品質1

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 15:53:32 kNDpRdMm0.net
相変わらず音量の正規化できねーのか笑
どこ目指して開発してるのか意味不明。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 16:20:52 gKdWiqf30.net
クロップ/プレビューの音声タブにある音量補正で出来ない?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 20:16:04.43 /jmRra/a0.net
3.5.1.3は音声補正の「音声の正規化(db)で、分析の部分が無いから使えない。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 20:29:32.36 /jmRra/a0.net
もう一度起動したら分析のクリックできた。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 03:52:27 WlzoV0rp0.net
以前は問題なかったのにいつからかMP4をエンコしたら解像度が勝手に176x144という極小サイズに変えられてしまう。
クロップにある解像度フィルターが原因っぽいんだがこれどうやっても無効にすることができなくて詰んでる。

こんな問題起きてる人いますか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 04:55:58 WlzoV0rp0.net
自己解決
コーデックをNVENCからMPEG4にしたら直りました。
なんなんだこれ・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 02:58:54 sNtDdP0m0.net
ぼくもコーラックに変えたら治ったよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 10:12:55 JQ5BuUyf0.net
>>487 XmediaはnVidia版あるけどそっち使ってる?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 14:56:46.32 OtqWdBET0.net
>>489
そう、それ使ってる。
設定のほうでデフォルトでGPU使用するようにしたら通常のh264もNVENC処理になったっぽい。速度からして。
でもプリセットからNVENC指定すると上記問題が出るね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 15:23:15 QHfKZXvY0.net
18 band EQなんてあったのか
使わんだろうけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:16:38 T29eUJEJ0.net
3.5.1.3でBDディスクから吸い出したフォルダを読み込ませようとすると、「VCRUNTIME140.dllが見つからないため・・・」とエラーが読み込み終わるまで何度も出続ける。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:25:01 T29eUJEJ0.net
「Visual Studio 2019 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をインストールした後はエラー出無いようになりました。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 12:33:32.14 nBKYFxB/0.net
URLリンク(www.xmedia-recode.de)
XMedia Recode Installer (64bit)とXMedia Recode Installer (64bit) fur Nvidia GPU-Treiber 397.93 oder hoherがあるのですがの違いは何ですか?
前者がソフトウェアエンコード後者がハードウェアエンコード という解釈でいいんでしょうか?
誰か教えてください。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 13:20:38 8CcakJEW0.net
>>494 動確したnVidiaのドライバー同封
いまだに、Windowsとかが用意してるドライバーのまま使う人が居るからね そういう人向け

常識的には、Microsoft提供のデバイスドライバーなんか何一つ信用せずに
全てのデバイスのドライバーはM/Bメーカーやハードメーカーの製品サポートページから
1つ1つ入れるのがあたりまえなんだけね

見た目では画面表示されちゃうのでその手間をスルーしていつまでもパフォーマンスの
出ないまま使ってる人が要るのよ

あと新しもの好きの物好きはβとか非公式なドライバーを入れるとパラメーターとかの差異で
Xmediaの意図しない動作をすることもあるのでドバイバーバージョンを合わせたいという事

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:48:50 nBKYFxB/0.net
>>495 ご親切にありがとうございます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 22:12:07 uqEiUCGd0.net
これくらい訳ない いいってことよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 11:07:37 HF/HEnft0.net
チャプター全消しが手動なのはどうにかならんかな?
ファイル多いといちいち面倒

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:27:53.46 ijU7xxuh0.net
スクリプトなりマクロなりで工夫すればいいじゃん

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 20:34:27 pJ1JENPa0.net
Internal Server Error

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 01:50:39 ZnsGwrLF0.net
Aktuelle News 06.09.2020

Ver 3.5.1.6

Aktualisierung von ffmpeg
Aktualisierung von vpx (1.9.0) Codec
Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei

Fehlerbehebung

kleinere Fehler behoben

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 02:24:28 vrGgJEua0.net
久しぶりの更新

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:38:55 0mZ9Nj950.net
3.5.1.6
起動しないorz

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:16:25 Uvdj/vUM0.net
問題なく起動してるが3.5.1.3からの変化はわからない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 05:47:17 b4oxyuvj0.net
一回削除してインストールしたら起動した

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:18:54.15 a6whhMHv0.net
3.5.1.6、リストの動画クリックした瞬間落ちる。3.5.1.3に戻し

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:31:41.94 a6whhMHv0.net
mp4(stream copy)にすると落ちるらしい
mp4にしてコピーを選択すると行ける。まぁ3.5.1.3でいいわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 10:04:39 +nU3T/al0.net
2時間50分のAVIをMP4にエンコードしようとしているのですが、毎回1時間1分42秒で成功!となって終わってしまいます

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 10:06:35 +nU3T/al0.net
途中ですみません…
開始時刻をずらしてたり、品質関係の設定を変えても決まって1時間1分42秒で終わってしまうのですが
何か原因があるのでしょうか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 11:05:13.63 nK7GBmgQ0.net
元ファイルが破損してるんだろ割厨

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 15:33:40 O2HeoJQx0.net
最近のバージョン、設定同じなのに出来るファイルがデカくなった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 19:29:15.26 +nU3T/al0.net
>>510
ありがとうございます
原因は分かりませんでしたが、自プレイ動画でしたので場面ごとに分割すれば問題なくいけました
別の動画でもAVIで撮影した長時間のものは1時間程度で完了してしまいもやっとしています

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:21:32.99 71qka0CB0.net
NVENCのレベルがリセット操作で、何故かlevel1になってしまい、クロップの解像度設定が176x144と低解像度になる
リセットの挙動がおかしい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:59:58.61 71qka0CB0.net
>>486-490
ちょっと上に同様っぽい質問があった
「設定のほうでデフォルトでGPU使用するようにしたら」って書いてるけどこれってどこのことだろ?
オプション→設定みても指定する箇所が見当たらない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:56:57.69 a7yvVu4b0.net
mp4.iniのV7Level=-99を書き替える
-99って何だろう・・・

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 08:48:55.02 P3qsInGJ0.net
3.5.1.7

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 13:31:10.39 Uwn8NwMV0.net
>>516
え?もう?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 14:14:54.72 v+lzmvG90.net
たぶん設定のデコーダーの種類変えると解決するんじゃないかな。
解像度176x144問題は読み込み時に発生してるから。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 15:09:36.36 5JVxERmj0.net
H.264のデコーダー項目2つをCUDAに変更したけど変化なし
リセットでLEVEL1になったり、176x144に毎回戻る症状も、問題なかった旧バージョンを新たにダウンロードしてもおかしいまま

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 12:37:31.49 pHjwE+yZ0.net
>>519
以前その症状になって直った俺の設定ファイルアップしてみた。
今の自分のをバックアップした上で試してみて。 ver3.5.1.7用です。
URLリンク(up2.karinto.in)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/14 11:10:06.35 ci7AA4Ck0.net
>>520
試してもリセットしたら低解像度、レベル1、VBVバッファサイズ64など、デフォルトパラメータがおかしいままでした

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/14 11:38:53.24 hje1xkZo0.net
>>521 Windowsのクリアインストールからやり直すといいかも

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/14 13:16:17.54 ci7AA4Ck0.net
>>515
ここの設定パラメータが正常にアプリが処理出来てなさそう
31ではLEVEL3.1、41ではLEVEL4.1にリセットされる
おそらく-99はunrestrictedになっていたはずだけど、今は手動でもunrestrictedに出来ず5.1に書き換えられる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/14 14:15:39.38 HwyGBxhe0.net
俺はいつの間にか直ったが、作者はこの問題に気づいてなさそうだな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 20:45:57.39 peYLmpOp0.net
3.5.1.8

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 01:11:20.12 Ylc17qXd0.net
更新頻度を見るに修正に忙しいようだな

527:186
20/09/16 23:30:14.69 y68U7PZ10.net
XMedia Recode (64 bit) Installer

XMedia Recode Installer (64bit) for Nvidia GPU driver 397.93 or higher
どう違うのですか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 23:46:24.05 uLS/Sq6S0.net
文字数が違うみたいだね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 00:00:39.73 P4r0c7ry0.net
ファイルの容量も一緒だし中身も違いがわかんね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 01:18:44.73 mKbLoSxp0.net
>>495

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:04:51.94 uNcIk3Ys0.net
また落ちたぁー!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 19:45:58.08 VdV/4zz70.net
opusをwavに変換するっていうただのデコードすら
他ソフトと比べて明らかにノイズ入ってるんだが
大丈夫なのかこのソフトは

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 05:14:22.77 qR/aygrx0.net
デコード?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 06:37:51.48 wzW6/DK70.net
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 08:25:11.68 +5MaxBtZ0.net
勘の良い大人なのでセフセフ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 23:28:54.54 dm5Iz7ja0.net
別に任命されなくてもそこらへんの居酒屋で好きにしたら?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 23:29:18.47 dm5Iz7ja0.net
ごめん、誤爆

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 11:28:46.22 yH73Ghzl0.net
エンコの自由の侵害だ居酒屋でエンコしますか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 11:37:12.30 YFsJEDK40.net
怨恨じゃなく、円光

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 14:56:58.40 7mFETqjM0.net
エクアドルの料理くらい
居酒屋にだってあるだろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 04:04:59.90 QZdKi/KH0.net
俺は二回居酒屋でインストールしたら起動した

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 23:45:16.04 /kFjLyFt0.net
とあるmkvファイルをVLCプレイヤーで再生すると、音声が途切れ途切れになる。
2秒おきに無音が挟まる感じ。
その動画ファイルをXMedia Recodeで開くと全く問題なく再生される。
これって、何が原因?
プロパティを見ると、「オーディオ」が空欄になっていて妙なんだよね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 01:32:07.80 1ix2Ey+O0.net
XMediaで問題なく開けるならXMediaで再エンコすればよい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 03:32:49.27 H8YcehXv0.net
>>542
そのとある動画とやらをアップしてくれたら調べるで

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 03:48:07.68 nOPPzZ/90.net
違法ダウンロードした動画か?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 17:20:26.03 Haldq2rq0.net
|∀・)ニヤニヤ…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:43:23.65 qO+FOm2q0.net
「上書きする」にチェックを入れても上書きされないんだが

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 23:30:04.13 1OMCQkSo0.net
画質をシャープじゃなくマイルドにするにはどうしたら良い?
TSなので他の無料ソフトだとほぼ読み込ないのでxmediaでのエンコードということで
ノイズ軽減を使用すればある程度マイルドには出来るけど残像が出てしまい
残像が出ないようにすると今度はマイルドにならない…
何かアドバイスをお願いします

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 23:38:06.69 opvGV4RQ0.net
ぼかし

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 00:42:45.66 uHJ9rXhO0.net
スマートぼかしをデフォルト設定でやってみたらマイルドになりました
後は数値をいじり最適な値をさがします
ありがとう!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 01:13:22.42 7SEYfpJ50.net
いいってことよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 14:20:03.96 uZCqQ/py0.net
Aktuelle News .2020 11 02
Ver 3.5.2.0

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 14:28:40.14 jE5ZGIvS0.net
1ヶ月半ぶりか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 20:30:26.19 yeUerH1k0.net
V3.5.2が出ました

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:51:11.66 hfaH06vJ0.net
だがそれも無意味だ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 07:55:16.40 1sthnKfL0.net


557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 09:45:01.20 nreo9bZC0.net
nvidiaバージョンを使ってるけども(ポータブル,通常版も試したがダメ)、H.264(nvenc)でmkvからmp4に変換しようとすると落ちてしまう。
nvidiaドライバーを最新のものに入れ直しても治らない。
どなたかご教授お願い致します。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 09:51:52.31 ui2qto8L0.net
どうしてもこのソフトを使いたいなら、最新なんて言ってないで
落ちないバージョンを探して遡る。
ドライバにしろ本ソフトにしろ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 16:00:55.46 NJ2L9XjT0.net
>>557
mkvでも落ちるのと落ちないのがある
落ちたやつはバージョン替えてもダメだったから
XMediaRecodeは諦めてHandBrakeのNVENCで変換した

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 16:39:58.24 nCVn9Hfg0.net
>>557
インターレース解除のチェックしたら変換されず即落ちしたことならある
その時は別項目にあるインターレース解除の方で大丈夫になった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 17:59:14.29 Q60IdWOO0.net
ファイル名やファイルパスの文字数が多いと即落ちしたり

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:20:17.79 66oXRF1v0.net
落ちてもエラーログとか原因分かんないのが辛い
登録数多いと落ちてる気がする
途中で落ちたファイルは再びエンコすると正常に終了する
最近3.3.9.1でも頻繁に落ちるから、古きに遡るのも限界

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:29:04.83 MVfHmkuh0.net
だいたい3358でおk

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 20:33:33.15 7TVvupzT0.net
新しいバージョンはAV1使い物になった?変更点にAV1がズラズラ並んでるけど
前まではCPU余りまくりの時間かかりすぎでとりあえず実装しただけみたいな感じだったけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 21:30:12.71 9yCwnsTq0.net
GPU支援を使わずに、CPUだけで普通にやれば落ちないよ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 01:05:19.17 bOU1n5Xe0.net
そうだよな 今最新でも最新で無くなる
なら使える最新をいつまでも最新で使えばいい
そうだ  最新にこだわるならある意味どれも最新なのだ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 01:06:49.58 XC6Mg+UF0.net
そうさ、お前が最新だ!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 07:41:12.87 v7/6li820.net
夏の恋は幻~

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 08:53:55.49 XDCdD0k80.net
>>557
それaviをmp4に変えるようとした時に
何種類かのaviでなってmp4じゃなくwmv変換に
したらできたから面倒だけど違うに変換してから
また変換か違うのに変換
ちょい質問なんだけどcudaのvramの使用量とか
並列数とか設定出来ないのかな?
あとh265ってvlc だとサムネ見れないのかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 19:14:36.39 tsKe+/FK0.net
>>563
3358まで戻るのか…試してみる

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:44:47.44 2NDrLDM20.net
チャプターありのmp4動画からチャプターのみ取り出して、別の動画ファイルにインポートすることって可能ですか?
また、手順も教えていただければ幸いです。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:12:39.65 f6JPCByK0.net
「MKVToolNix」

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:25:25.44 2NDrLDM20.net
>>572
ありがとうございます

574:572
20/11/06 19:28:23.51 PRFz4S5K0.net
お礼は三行以上でお願いします

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 02:30:34.56 fn7Ta4r20.net
T
H
X

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:30:24.40 /fD/cqh10.net
URLリンク(i.imgur.com)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 07:24:10.76 pgOBoCb00.net
>>576
グロ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 08:11:34.67 sYoBwBEG0.net
公式からダウンロードするとChromeが安全じゃないって警告してくるんだが・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 00:06:38.00 j3kIFmso0.net
聞いておる、誰か答えよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 06:28:21.15 MRkyfs5o0.net
ボヤキだか愚痴だかよく分かんねーからだろ
大丈夫って言って欲しいのか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 07:52:01.15 2GfWPLE+0.net
青影参上

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 01:45:35.14 +OQtMaAE0.net
この惨状

583:578
20/11/13 15:28:42.68 g5R8HNr20.net
地球をなめるなよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 20:13:39.53 5OUmRwbP0.net
またスベったな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:51:44.90 AWx65hJE0.net
3520今のところ特に問題ないかな
フィルターの区間指定出来るのが新たなバグの元になりそうな気もする…

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 13:09:48.26 EFaz9t100.net
安定しそうなバージョンきた?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 01:27:49.92 qmIYwVqC0.net
聞いておる、誰か答えよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 01:51:46.26 MtL9Hlda0.net
3.3.3.8
3.4以降は不安定で、設定増えたり設定場所や項目の位置変わって使い辛い。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 19:01:33.18 RCbHxezu0.net
俺には3.4.8.0がド安定っぽい。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 20:18:12.18 HUPtZTDx0.net
今使ってるの確認した
XMedia Recode Portable 3487(64bit)だった
このスレ見て安定版と太鼓判押されたら試してみるんだけど結構立ってるな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 21:25:24.07 +jlT4LhG0.net
v3.4.6.3、一年半前か・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 10:08:29.58 KNG0zmad0.net
もしかしてこのソフトってH264 or H265の10bit動画書き出しってできない?
項目が見当たらないなぁ・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 11:17:48.59 Z9xGrNFv0.net
 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 12:30:25.64 ChSc/N7G0.net
10bitにするならプロファイルのとこ10の数字付いてるやつで

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:43:15.56 ybyRaOOY0.net
>>594
形式→一般→プロファイル のところ? 10の数字ついてるやつないな・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 16:33:40.65 3dKpv1aB0.net
ドラッグ&ドロップで登録ができるのは
どのバージョンですか?
いちいちオープンからするのは
面倒くさい。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 17:21:27.50 rzNPzAYH0.net
最新版落とせば良いじゃない…

598:596
20/11/23 23:59:05.76 pu1d5mDb0.net
は?なめてんのかおめーはよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 02:02:09.93 Pca5b8yn0.net
>>596
3480と3520はできた
安定板と言われる32bit Portable 3.3.3.8~3.3.9.1でもできると思う

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 03:48:16.65 irwleuKC0.net
600

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 18:25:50.08 f2CJSGOT0.net
>>599
ありがと。確認してみるね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 10:30:17.68 1b8F7XRS0.net
XMedia Recode 3.5.2.3

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 11:46:43.59 s85xjFO30.net
>>602
変換の項目が少し増えてるな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 10:52:39.16 7G/c3ETX0.net
何か少し遅くなってる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 22:39:37.03 RFGMoRnr0.net
>>604
本当だ、遅くなってる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 00:18:58.35 69NgHrhP0.net
>>604
>>605
具体的に何が遅いの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 09:51:22.58 fBBcI/8h0.net
>>606
動画の読み込みと変換が3.5.2.0の方が速い

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 11:47:37.76 MkSFc/wn0.net
XMedia Recode 3.5.2.4
News 12.05.2020

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:51:31.65 QC94GXPk0.net
>>とりあえず問題なし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:16:52.54 BKKF6NnE0.net
mkvを読み込むと秒で落ちるな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:28:21.22 BKKF6NnE0.net
URLリンク(i.imgur.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 18:13:17.53 qEgWtOlP0.net
最新だとm2tsの音声読み込まないな俺だけかな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 12:37:23.62 HIUxc9y30.net
聞いておるのだ、誰か答えよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 12:40:54.10 KVBBMOyI0.net
シュレディンガーの猫

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 18:35:38.07 40eerz2O0.net
>>612-613
オレが読み込めるんだから
おま環としか言い様がない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 11:24:34.64 OhjVZfZo0.net
俺もm2tsの音声が読み込まなくて引っかかってたけどここ見てダウングレードしてみた
少なくとも3.4.9.6は読み込むわ
ちなみにwin10

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:43:13.41 NM5paK1N0.net
チャプター作った際、Infoでのステータスがおかしいのは直らんのかね…

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 02:14:14.84 wiSTqQQs0.net
Shift-JISかUTF-8等も選択出来ず
強制的に、Language:English

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 16:03:21.71 2FM8KGSc0.net
XMedia RecodeでフルHDをHD画質に
x265のソフトウエアエンコードしてるのですけど
今Ryzen7 2700を使っててエンコード時間が長いので
もっとx265エンコードが速いPC組みたいのですけど
インテルi7 10700kとRyzen9 3900xではx265のエンコード速度はどちらが速いでしょうか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 17:14:35.00 1gtubuaz0.net
>>619
NVIDIAのグラボ積んでハードウェアエンコードした方が幸せになれるぞ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 17:45:45.22 hmTQNk9l0.net
>>619 NVENCやQSVEncが速いのを理解した上で
それでもやっぱりCPUエンコにこだわりたいのであればインテルの方が速い

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 17:57:25.95 gBAvBdRA0.net
ハードウェアエンコードは速いけど圧縮率が悪いから…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 19:34:52.47 B+TEDYEX0.net
誰かお願いしますフェードアウトの設定を教えてください。
フェードインは出来ますがフェードアウトはいきなり真っ黒になってしまいます。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 04:44:51.86 j/VHcSl/0.net
>>620
>>621
ありがとうございました
グラボはGTX1060積んでいて
それを使ったり色々した結果自分にはx265 cpuエンコードが良いと思いました
Ryzen9 3900xよりもi7 10700kの方が速いってことなのでi7 10700kで検討したいです

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:03:35.52 26ejBWqZ0.net
>>624
10700kと比較検討するなら3900じゃなくて5800じゃね?
アーキテクチャも新しくなってシングルスレッドもマルチスレッドもintelより性能が上だぞ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:16:00.81 XsDSR8W00.net
しかしソフトがまだまだインテル基準で作られてるんだろう?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:29:49.42 26ejBWqZ0.net
確かにintelに最適化されたソフトが多いけど
ffmpegに関しては4gamerの記事見る限り
ryzen5000番台の方がええやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.4gamer.net)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:43:01.39 j/VHcSl/0.net
>>625
ありがとうございました
5800xは売って無くて
5600xってのは売ってました
5600xと10700kでx265CPUエンコード速度だとどちらが速いのでしょか?
ZEN3は5600xだけでした売っていたのは値段も10700kと同じくらいだし

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 09:39:01.09 j/VHcSl/0.net
aviutlやハンドブレーキのh265の
比較はウエブに有るけどXMEDIAのはどこにも無いんだよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 09:42:26.37 SPT0lqWo0.net
>>628
エンコにしか使わないの?
Intelって結構爆熱なんじゃなかったっけ?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 11:22:43.21 HsL4lclT0.net
>>629
aviutilもHandbrakeもエンコーダにffmpeg使ってるから
xmediaも同じ結果になるぞ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 12:48:19.82 j/VHcSl/0.net
>>631
有難う御座います
同じなんですね参考に成ります

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 17:35:23.58 vHTcHoSh0.net
>>617-618
チャプター周りは何気に未知の領域
ツールごとに形式が違けりゃ再生環境でも認識したりしなかったり

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 17:36:25.98 EAp1hLLO0.net
直ったと思ってたのにまたNVENC使用時の低解像度病(176x144px)発症した。
まじでこのクロック機能消せよ・・・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 18:59:33.15 4VxQsQFK0.net
intel薦めるとか草
お前それ思い切り罠にハメられとるって認識しろや

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 07:54:23.86 aCeK88K+0.net
お尋ねしたいのですけど
このソフト使っててh265CPUエンコードしてるのですけど
深夜アニメ数本録画して
朝仕事に行くときにまとめて数本x265エンコードしてるのですけど
1本目は1080pを720pにx265エンコード出来るけど2本目以降は1080pに成ってしまいます
2本目以降も720pで続けて一括エンコードするにはどうしたら良いでしょうか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:09:35.31 AG8gqgWP0.net
1本目だけ解像度の変換設定をしてたというオチじゃないよね?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:34:45.78 t2Jpv0re0.net
それだろな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 15:47:13.77 nhzuu/Zk0.net
すみません、質問です
動画の圧縮や変換をしているのですが、映像が静止画の場合は
映像タブではどのような設定をすると容量を減らせるでしょうか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 17:17:55.62 ngnSYLlp0.net
B-フレームで圧縮すればいいんじゃね?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:13:25.21 nhzuu/Zk0.net
>>640
動画の形式はwebmに変換しようとしていまして、その場合だとどうやらB-フレームは指定できないようです
情報を後出しにしてしまってすみませんが、webmでできる設定でお願いします

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:37:25.96 f6KW6sUI0.net
XMedia Recode 3.5.2.7

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 12:19:48.84 cqR6PJaE0.net
大晦日に来たのか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 12:29:34.54 DwnX9Kkq0.net
XMedia Recodeって使うたびにアップグレードって出るけど
アップグレードしたほうが良いの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 12:31:54.25 bD2SDQWF0.net
>>644
今のバージョンで自分のしたいことができているなら無理にしなくてもいい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 13:51:00.49 Q9n2CtY00.net
>>644
新しいバージョンで自分のしたいことができるならもちろんしたほうがいい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 15:12:01.52 tNVoOrkx0.net
>>639
エンコのことは詳しくないけど自分は音楽に静止画を追加してMP4にする時は
・フレームレートを小さくする
・ビットレートを小さくする
の2つでサイズ縮小してる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 17:16:14.12 xXmFYT1G0.net
静止画一枚ならm4aにしてカバーアートとして埋め込めば?
一枚ならね

649:639
20/12/31 18:42:29.60 1oMpX5OO0.net
すみません、変換先はwebmなんです

650:639
21/01/01 06:10:32.61 lbSSPNMS0.net
webmだと言っておる、誰か答えよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 06:43:30.25 a+APFNMI0.net
>>633
ってか、この手のソフトで埋め込んだチャプタって
PC以外じゃ認識された試しが無いんだが

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 10:31:47.74 jf9AT06F0.net
いろいろヒントをいただいてMP4音楽ビデオ(4分20秒:静止画)が10.770MBから5.563MBのWEBMファイルになりました

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 10:51:43.07 6Y5IOpPz0.net
どうやってなったか答えよと言っておる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 02:07:59.46 FgdgFsdz0.net
>>651
字幕と同じでPC再生が大前提のものじゃないの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 04:18:45.76 i2gj4dxM0.net
チャポター

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:09:48.13 Mn13TUiS0.net
まだVP9を読み込ませると落ちるな
update見送り

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:05:18.33 EN9BorKz0.net
すいません
教えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)
こういう感じで変換形式がMP4形式だけしか出来ないのですけど
h265形式に変換するにはどうしたら出来ますでしょうか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:16:57.09 EN9BorKz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
元画像はm2tsです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:39:14.91 EN9BorKz0.net
お騒がせしました
自己解決出来ました

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:00:04.64 Jf0AODqU0.net
>>659
解決おめ
原因はなんだったの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:08:44.15 f4PdAh4t0.net
>>660
658の所をmp4にしたら
h265選択出来るようになりました

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:05:40.81 +ym+PcSC0.net
>>1592
画像拡大ソフト総合スレ住人の意見によるとフレーム補完は現状
DaVinci Resolve(Opticalflow+Speedwarp)が最強らしい。
あと高解像度化はTopaz Video Enhance AIが最強とのこと。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:20:08.15 +ym+PcSC0.net
すまん誤爆

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 12:42:39.19 SBp+bxI60.net
このソフト、Apple Proressコーデック使えるようだけど画質の設定ってイジれないのかな
試しに使ってみたけどロスレスとは程遠い結果だったので。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 22:01:52.64 ri6N8COJ0.net
聞いておるのだ、誰か答えよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 11:19:16.73 JfetgxyK0.net
よもや よもやだ
エンコ職人として不甲斐なし
穴があったら入りたいっ!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 10:47:58.72 NTs2zVlE0.net
なんでYoutubeプリセットが25FPSなの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 01:30:37.97 adj27bJY0.net
たぶん無理だと思うけど
動画ファイルを分析して
ソフトウェアエンコードかハードウェアエンコードされたものかを
見分ける方法ってないですかね?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 19:51:02.88 1j+a/zlJ0.net
聞いておるのだ、誰か答えよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:26:55.41 tr3cEtS40.net
あるよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:57:50.23 1j+a/zlJ0.net
くわしく

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:49:23.07 droCSDI00.net
ないよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 00:23:57.06 LxCLBbyL0.net
不要な部分をトリミングしてエンコすると必ず落ちる
そういう時はHandBrake使うわ
こっちの方が楽なんだけどね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 15:47:46.80 MVLBSRJg0.net
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/01/28(木) 00:23:57.06 ID:LxCLBbyL0 (PC)
不要な部分をトリミングしてエンコすると必ず落ちる
そういう時はHandBrake使うわ
こっちの方が楽なんだけどね
HandBrake だけがあればいい
みんな選択を間違える
HandBrake は正しい 成功者の証
HandBrake 以外は要らない
HandBrake がただ一つの正解

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:55:51.02 AzQKpx3U0.net
Aviutlの方が綺麗にエンコできるんだよな
HandBrakeは糞フト

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 00:38:59.72 4GsiXBdm0.net
どっちもフロント

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 02:51:15.29 vo8s6b8z0.net
レベルやqCompの値を毎回設定しないといけないの?プロファイルの意味なくね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 12:46:28.49 v48/MbPU0.net
うむ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:41:01.12 hivSI0np0.net
HandBrakeに軍配が上がるわな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 15:39:08.94 G70wq4M90.net
そんな糞みてえなHandBrake
Aviutlの足元にも及ばない

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:17:10.72 +aSCfmTy0.net
Aviutl厨うざい

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:56:41.63 1G2A0m0L0.net
うむ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 08:23:50.76 XwfBvAYj0.net
AviutlってTSをh265へのテレビ番組エンコードだけで使ってる人居るのかな?
テレビ番組ならアマツカゼで良いし
動画編集主体でやるなら有りだけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:33:44.31 mv0TcdXi0.net
h264をh265にビットレート下げて
1280 720に変換すると
何故か1280 736になってしまう
それは普通に見れればいいやってなるんだけど
中にはカクカクしてしまう物もあって困ってる
フレームは29.97 元の動画も29.97
試しに1280 704で変換すると1280の704になる
1920 1080も変換すると1920 1088になる
解像度は別にいいけどカクカクならない様にするにはどうすればいいのだろうか
ちなみにh264のまま変換してもカクカクしてしまう

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 16:54:52.59 AS4GzH1F0.net
拡大は割合やプリセットで指定できないのがクソだよな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 17:22:37.96 EqDEYpg70.net
VidCutter
URLリンク(github.com)
VidCutter のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
URLリンク(www.gigafree.net)
avidemuxでアスペクト比が狂う場合にはこれを使うと良いらしいわ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 18:58:38.00 /ywaBqKk0.net
最新版オートクロップが効かないバグあるのか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 20:03:36.38 /ywaBqKk0.net
調べたら3520以降のバグみたい

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 05:43:05.41 OqKC875h0.net
クロッピング一括で設定できないんだな・・・なんのためのフロントエンドだよ・・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:27:33.67 u//fmRSC0.net
最新版はDVDエンコでもどれも半分くらいのところで落ちたわ
落ちたという正常終了してできたファイルは当然途中まで

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 19:21:10.87 PyuqSODI0.net
すぐ落ちることで有名だよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 00:43:29.76 6FmXcDSB0.net
>>690
HandBrake だけがあればいい
みんな選択を間違える
HandBrake は正しい 成功者の証
HandBrake 以外は要らない
HandBrake がただ一つの正解

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 01:13:45.05 xGbTsWer0.net
うむ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 01:38:02.66 6FmXcDSB0.net
みなさん こんなソフトはさっさとゴミ箱に捨てて
こちらに HandBrake 総合スレッド 18 スレリンク(avi板)
成功者の道 正解への道です 

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 20:34:08.25 /EmmuxJj0.net
HandBrake嫌いが逆ステマしてるかんじ?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 02:16:53.49 Se11v2n30.net
いや真正の信者だな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 09:53:54.27 EFA5fx3M0.net
HandBrakeも一括で設定できねーな。ゴミじゃん

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 10:37:09.16 0nGM30KX0.net
HandBrakeは速くていいけどいろいろ不便なんだわ
なので単発では使用してる
一方で最近のXMediaは不具合多すぎてゴミと化した
これといったのが無いんだよな
結局一昔前のXMedia使うはめになってるし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 14:48:08.65 3LUEDzW90.net
HandBrakeはパディングできないんだよな
黒枠追加する時はXMedia Recode

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 15:42:12.36 /v8D2wW10.net
Never Never Never Surrender

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 21:42:05.47 KHdKZHOr0.net
Xmediaでエンコードした後、ソースファイルを除去したりアプリを終了したりするタイミングでクラッシュする…
しないPCもあるんだが、発生条件が分からない

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 06:49:36.49 k1Z8FWal0.net
クラッシュしたことはないけどウインドウ2つ開いたときに描画が少し変になったことはあったな
あと終了にやたら時間かかるな、なにやってるんだろう?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 17:37:26.11 jbuZMvRc0.net
V3.5.3.0が出ました。
XMedia Recode 3.5.3.0
 -Aktualisierung von ffmpeg
 -Aktualisierung von AOM AV1 (2.0.2)
 -Aktualisierung von x264 (3048) Codec
 -Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
 -Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
 -Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
Fehlerbehebung
 -kleinere Fehler behoben

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 17:58:15.78 LykDdP1T0.net
更新久しぶりだな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 21:29:43.61 VzE8VRx40.net
来たか!安定してればいいけどな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 07:25:33.73 X67g8t/10.net
ドイツ人って意外と完璧主義じゃないのな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:43:53.34 T2aRxKLt0.net
前までmkv突っ込めばチャプターごとにmp3出力してくれたのに今バグで出来なくなってる…
mkvのあれ使えばいいけど面倒だなあ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 14:49:11.33 zrNiV9n10.net
>>706 ドイツにだって女はいる
そして女が主義を壊す
覚えておいて損はないぞw
男尊女卑であるかぎり国の主義主張は変わらない
女が勢力を持つと朝令暮改にまっしぐら
過去数千年の歴史での真理だ
国としての主義主張が変わらないのは全て男尊女卑の国

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 21:37:55.88 zsVzw7rJ0.net
hevcの設定保存、Bフレ関連[H264]に出力されててロードされんのなw
雑すぎるw
あと、--psy-rd、--psy-rdoqは設定できないのか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 00:49:49.24 lvaQ8FYS0.net
TiltStr::不定期版: XMedia Recode ver.3.5.3.0 - 日本語言語ファイル
URLリンク(tiltstr.seesaa.net)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 00:54:23.21 .net
 ショーペンハウエル 「女について」 
スレリンク(wom板)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 01:22:13.70 3ymDlWmn0.net
>>710
これオリジナルと何が違うの?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 11:46:29.77 X8FnY3l/0.net
日本語にすると、Chapterがチャプターに変わるけど、この状態で変換するとチャプターが文字化けする。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:39:38.57 3dgI0Sjl0.net
3530もしかしてグラボも更新しないと
エラーで使えない?
h264とh265にcuda有無両方試したけど
エラーで全然使えないや

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 18:52:22.46 pvDNuHg+0.net
>>714 2070Sだけどエラーとかとくにないよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 20:11:40.48 3dgI0Sjl0.net
>>715
まじか
1660ti だけどダメだ
もしかしたら俺環がダメなのかもしれない
とりあえず2527に戻したらエラーは出ない
他にエラー出てる人いないかな?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 20:29:20.79 m05Noe/I0.net
HandBrake だけがあればいい
みんな選択を間違える
HandBrake は正しい 成功者の証
HandBrake 以外は要らない
HandBrake がただ一つの正解

成功者の道 正解への道 HandBrake 総合スレッド 18 スレリンク(avi板)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 02:33:01.24 WV75beEY0.net
>>716
1650(Tu106) でもエンコードを押すと開始画面に切り替わってすっと消える。
エラーコードは 0xC0000409 「STATUS_STACK_BUFFER_OVERRUN」
3527で普通に動くので今回は飛ばす。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 02:41:01.25 WV75beEY0.net
あそーだ。xmediaでのBフレームその他の指定方法は、どこを参照すれば良い
のでしょうか?誰か教えて。
Bフレームの為に 1050Tiを半年でヤフオクに掛けました。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 01:52:24.80 Q660f60L0.net
映像タブのBフレームじゃないの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 03:15:41.40 lI0DOXwq0.net
>>720
GPUのプロパティでBフレームが5個まであるけど何個にすべきかとか、
参照フレームが0/1なのはなぜかとか、(無理やり16でも入力できる)
適応型Bフレームを使うべきなのか、
とかがしりたいんだよーーー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 04:13:46.90 lI0DOXwq0.net
これか・・・
参考文献
FFmpegの使用方法のその他の例と、利用可能な高度な品質設定については、
「NVIDIAGPUハードウェアアクセラレーションでのFFmpegの使用」ガイドをご覧ください。
URLリンク(developer.nvidia.com)
守秘契約らしきものにサインしたけど、ガイドをしまい込むのは、きっと質問が
うざいからだなw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:11:37.06 +zVydhLh0.net
>>721 2 10年前のネタか?
なんだよ16ってバカか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:46:04.18 lI0DOXwq0.net
>>723
え? しかし、ドキュメントには・・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:59:15.56 +zVydhLh0.net
>>724 だから 2 だよ それ以外は考えるな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 00:07:31.60 82tM/hM80.net
>>725 これの 5.1複数参照フレーム の記載でしょうか?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
xmedia では1枚目を0,2枚目を使う場合に1で指定するということか。
16枚は先読み(lookahead)と勘違いしてました。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 03:13:02.70 z/6Nki8j0.net
総務省の概説ではエンコーダ指定をするかどうかみたいな書き方だが、
それならば、0 or 1 ってチェックボックスで充分なのに。
しかも任意の数値が入力できるって、作者も迷ってるってことかいな?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 10:21:33.24 /UF9VQGS0.net
音声単体のカット編集、いつごろからか1秒しか出力できなくなってんな。
v3358ぐらいまで戻せばできたが。ナゾ過ぎる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 20:51:38.22 N3wjErfO0.net
音声トラック~音量補正~音量の正規化の中に精度(8bit、32bit、64bit)とありますが、どれを選択するのがベターでしょうか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 19:16:50.30 RMxuJrOX0.net
3.5.3.0にしたら、映像フェードイン/アウトを追加するとエンコード開始直後に終了するようになってしまった
とりあえず一つ前に戻した

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 19:32:41.73 4uC1NDqp0.net
3520以後は何かしらの致命的な欠陥抱えてるから使わないほうがいい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 09:22:04.51 qjdeBlw60.net
3.5.1.8、拡大が毎回高速バイリニアに戻るな~、これもクソ
なんでこんなバグだらけになってんの?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:24:53.48 BRdy7HL80.net
バージョンによるスレッドでの不具合報告はとても助かり使用ユーザーの助けとなります
みなさまの貴重な情報ありがとうございます

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 00:38:30.89 6tXLD+q30.net
バージョン上がっても不具合が解消されないかわりに新たな不具合が追加されていってるのはなんでなんだぜ?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 06:35:55.51 odo/D88n0.net
XMedia Recodeの場合
何も考えずにバージョンをあげるのは勇者
自分の用途や環境で安定したバージョンを使い続けるのは賢い村人A
となっております

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 08:24:24.93 1uK5cx5K0.net
バージョン上げた方がエンコードが速いとは思う

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 12:24:24.90 6tXLD+q30.net
これフロントエンドだから速度とかはエンジン部分入れ替えない限り変わらんよ
で、その肝心のフロント部分でバグりまくってるから最近のバージョンは使い物にならん

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 13:46:57.88 mLBKin2i0.net
何かよく分からない項目や設定が追加されていって、不安定になって逝くVerUP.。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 04:22:52.25 Wh09K53g0.net
あうう、ドイツ語ページから、XMediaRecode3530_x64_nv90_setup.exe を落としたら
ばっちり動いた。英語のページはリンク誤りなので本人もいやいやだと思うよ。
QSVでやりたい場合、どの版が良いかは知らん。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 04:30:11.95 Wh09K53g0.net
nv90では、>>727 の参照フレーム数がグレーアウトしてる。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 06:45:53.38 kTGTcHJ60.net
英語のページって何だ?URLで書けよデコスケ野郎

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 06:47:56.97 QqAvsq0+0.net
デコスケは刑事のことだろ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 08:22:54.86 cH5R+uXR0.net
なんの因果かパワポの手先

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 17:50:20.77 9QUo9Af60.net
英語とドイツ語の区別が付かないってマジ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 18:08:01.33 QqAvsq0+0.net
すぐわかるだろ
ダンク!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 18:49:43.04 Ts1LHl370.net
シュルツ!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 18:56:42.10 .net
イッヒ フンバルト デル ウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 19:23:42.61 Ts1LHl370.net
>>747
また一つ賢くなれた、トンクスコwww

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 19:39:48.86 9QUo9Af60.net
駄目な奴等だなー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 23:48:00.23 Wh09K53g0.net
nvEnc 2パスVBR, HPで490fps、2パスなので 1/2か。xmediaって便利

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 07:03:56.20 SeTMyZxB0.net
最近使い始めた初心者です。
DVDからm2tsに変換して出力する時、
例えばAチャプターからBチャプター間を削除(又は取り出して)して
出力することが出来るのでしょうか。
最新バージョンをWindows10にインストールして使用しています。
すみませんが教えて下さい。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:19:30.82 FDMmDzwv0.net
>>751
出来ない

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 03:26:44.27 6GwXOUV20.net
>>751
(又は取り出して)はできるだろう。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 03:46:41.23 6GwXOUV20.net
1区間だけの取り出し(前後の切り捨て)はできるが、
複数区間を取り出して一挙に再連結はできない。
やりたい場合は、losslesscutというソフトでやってる。
xmediaにインポートボタンがあるのは、同じ長さの音声や字幕トラックをマージ
するためです。|

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 06:22:21.94 +2saOK3Q0.net
LosslessCut評判いいみたいだな
老舗ソフトのAvidemuxを凌ぐ勢いだ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 06:23:11.48 Zd90ZhNS0.net
>>755
日本語対応してほしい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 07:36:30.20 xsi68cmi0.net
ゴップカットはゴミ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 09:39:42.36 +2saOK3Q0.net
>>756
TiltStrさんだったかな
日本語化ファイルの作成や各種ソフトウェアの翻訳に参加している人
あの人に依頼したらやってくれないかね
そういう要望フォームがあれば頼んでみるのも一つの手だよ
自分は今のままで困らないから英語表記のままでいいけど、利用者が増えれば公式なり第三者なりが日本語対応させるだろうよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:54:47.17 edcym5iS0.net
>>755
無劣化カットを謳うソフトで頭がキーフレーム単位カットで無劣化カットなのに
カットする頭が見れなかったり秒数指定だけとかキーフレーム移動できないとかのカットソフトはすべて糞だ
つまり無意味な頭のカット位置(キーフレーム以外)は結局カットしてもキーフレーム位置になってずれるので糞ということだ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:04:50.21 zavop6ns0.net
キーフレーム以外で切るとその部分は再エンコされるから無劣化ではないね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:07:04.20 +2saOK3Q0.net
Bandicutというのが無劣化カットでは優秀らしいな
あれは操作が簡単なだけなのかな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:11:18.10 /DjuV9Uz0.net
あれは再エンコしてムリクリ繋げてるからなw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:12:06.09 +2saOK3Q0.net
なんだそうなのか
なんかインチキくさいと思ったよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 19:09:45.64 1m6UHhaN0.net
Bandi自体、むちゃくちゃ胡散臭いからな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 22:22:07.88 sUK8Ci5p0.net
>>758
それ嫌がらせと変わらないぞ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 00:11:55.92 jMxpjAgn0.net
HandBrakeよりもファイルサイズが小さくなるな
殆ど同じ設定なんだけど、こうもファイルサイズが変わるとは思わなかったわ
それにファイルサイズがこっちのソフトウェアでエンコしたほうが小さくなるわ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 03:00:21.15 EDmFYRJt0.net
MPEG2インタレースで抽出したファイルのエンコードで、
enc/dec を両方 nvidia指定すると、cpuの1スレッドのみ負荷がかかる。
enc=nvidia, dec=QSVで分担すると、cpu4スレッドに各20%程度の負荷。
後者が7~8%程度速いのだが、QSVで分担すると、インタレース解除を
ハードでやってるのだろうか?
インタレース解除フィルタは両方未指定だが自動で行われるので、何の為
に存在するのか判らない。

768:767
21/03/19 01:47:21.60 kuBBA4bZ0.net
上記は半分、勘違いでした。Mediainfoで見たら、両方とも
MPEG2インタレース Separated fields (2 fields per block) TFFを
HEVCインタレース Interleaved fields TFFに変換していました。
xmediaのnVencのエンコーダプロパティを見ると、インタレース非対応とあるので
プログレッシブに変換されていると思い込んでいた。
VLCプレーヤで再生すると、Separated fields はブロックノイズが出るので、困っていた。
結局、HEVCプログレッシブで、youtubeとかに使用したい場合は、インタレース解除フィルタ
必須ということですね。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:05:43.88 nn2iHzUj0.net
これ音声コピーにしても無劣化になって無くない?
コーデックを確認したらビットレートは同じでもVBRだったのがCBRに変えられてる
それに放送波TSをソースにしてカスタムmp4設定変更なし+音声コピーで変換してみたら古めのVLCなど一部プレイヤーで音声が再生されなかった
再生専用だけでなく編集ソフトの再生機能とかでも音声が出ない事態が起きうるからこういうのは困る

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:46:52.11 9XNThN6a0.net
2020 03 18
XMedia Recode 3.5.3.1

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 11:52:09.71 XfPcVBzP0.net
>>770
  good !     __   ∩            ∩ _
        -´─- 、\H- 、_,,,,......イヘへ、_/7'´_~二ニ
           r==⊂エニ/__::_:::\:://ハ::::::::V´二二二
         l   /::/:::::::::::>::::::::::/::ゞ;l;::::::八コ⊃ /
          l //::/:::/:::/::::::::::::/:i::l:::l::l:::::::::::!ヽ\
         |/::/:::/:::/::/::/|:|:::::/|::|:::|::|!:l:::::::::::|::::l  \
         /|:/|::/:|:::|:::||::|_,!|/::::::!:||::j::|!::l::::::::::|::::::l_ノ
        //.|! .!::|::|::|ゞ|V_i:|;、:::::::/jノjムノ|/!:::l:::::l:::::::l
       //   .|::|::|;;|/〇:゙li ゞノ fl〇::lト |::::j::::l_::::::|l
     __ `ー-、 |::|::f^ヘ.ゞ:ノj    {|ゞ::ノj !:::/:::j リ::∧! /
    /  l    \!:|:八! `¨´ rー-v、``¨´ l:::/::/ノ  K´
  ,.- !、_. {   //|:ト;:::::ゝ、.  !  ノ   _ノ:/!::/:||   |l
. j  __  ) ゙i_// ゞf⌒ゞ=>_`_ニ - ェヱ:/〆し||   |l
. !    ̄).八::: ̄T''亠-く_冫 /:l ト//:::://    _〕   |l
. l  `¨ )  !:::::::::l、__ノ::::::〕, ,':::ゞ|/:::rー!/   <||   |l
 \ ''´ノノ-l:::::::::::::::::::::::(_/└ー亠─┘ 丶、 ノ~\ |l
    ̄|~|;;;;/::::::::::::::::::::::::::::)          l  厂:::::::::\
      !::!/::::::::::::::::::_f⌒ビ/          ト-'゙:::::::::::::::::::
     レ':::::::::::::::::(_ ※.f゙              !;:::::::::::::::::::::::
      /_f⌒L;:::::::::::ゝ┌┤            l;::_f⌒L;::::::::
.    /〔 ※ )::::r─亠‥      _r-∩_ ├¬  )::::


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch