Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117at SOFTWARE
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117 - 暇つぶし2ch213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 13:16:10.78 7+bWJtTn0.net
youtube-dlgでアドレスをコピーしてダウンロードしようとするとno items to downloadと警告が出て進めません…
設定など見直しましたが原因がわかりません

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 14:01:44.16 W5S9fT0d0.net
>>213
なんでYoutube-Dlgの話題をFirefox拡張機能スレッドでするの阿呆なのか

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 20:35:40.12 oy7aHvdV0.net
YouTube Video and Audio Downloaderでも半分ぐらい取得できなくなった。
認証がどうとかでる。
アプリの4K Video Downloaderでも取得できないのが出てる。
つべ側の仕様変更かね。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:14:51.42 aAJ26gj40.net
>>215
おま環じゃね?何個か試したけど問題ないな・・・
> 認証がどうとかでる。
例えばどの動画?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:10:08.02 EnFaFUXX0.net
認証がどうとかってのはこれか?
signatureLocal:signature cannot not be verified

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 09:21:45.69 q8YXHAz00.net
許可したサイト以外のクッキーを拒否できるものありますか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:03:54.77 zpYhidT90.net
67から56に戻そうととおもっているんですが、tab mixやマウスジェスチャーってどなたかお持ちだったりしますか?
ダウングレードして拡張をしらべても出てこないので教えてほしいです

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:28:42.90 v20hvN1H0.net
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
>> 「Firefox 67」 でプロファイルの仕様が変更され、ダウングレードはプロファイルを破壊する

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:46:04.21 zpYhidT90.net
>>220
ありがとうございます、だからダメだったんですね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:51:13.81 1cHCABZu0.net
英語圏のサイトを開いたら自動的に日本語に翻訳させる(chromeみたいにする)アドオンなりってないでしょうかね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 11:02:03.86 Geqa3HPC0.net
>>219
今でも使えるか知らんけど
URLリンク(www.gigafree.net)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 11:42:02.60 OTYnArR/0.net
67に限らずプロファイルのダウングレードは動作保障されていない
ダウングレードは常にプロファイルが壊れる可能性があると考えておいたほうが良い
拡張がAMOで検索しても出てこないのはプロファイルは関係無い
WebExtensionsでない旧式アドオンは全てAMOから削除された

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 00:36:46.20 cBF/2ITV0.net
設定画面を一画面で管理できるようなものないですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 09:51:52.43 JrOsGiG20.net
>>223
教えてくれてありがとうございます、ただ色々考えたのですが結局Operaに移行しました。
firefoxいままでありがとう…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:30:16.76 mJDAEwo60.net
なんでまた寄りによってoperaに

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 12:36:17.66 wCLmw4bC0.net
スマホもファーウェイに違いない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 12:55:42.47 /szwcdrp0.net
在日なんだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 17:31:29.22 GV0UJyHQ0.net
最強伝説だろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 18:50:50.71 JrOsGiG20.net
アドオンも結構豊富なのとfirefoxよりも早かったという印象です
自分もまさかOperaに行くとは思いませんでした
最強伝説って久しぶりにOperaに変えるときにスレ見つけて懐かしいと思っちゃいました

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 18:53:13.45 JrOsGiG20.net
今なんでファーウェイっていわれてるのかわからなくて調べたらOperaは中国企業になってたんですね
だから広告ブロックの許可にデフォルトでbaidu.comが入ってたのかと思いました、ブロックしましたけどw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:05:56.80 slqZpszN0.net
うん、それをFxスレで延々続ける事に対しても揶揄ってるの理解して

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:21:53.91 6MaajPzC0.net
ウンコをつつくとスレがウンコ臭くなるから気をつけろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:38:25.28 OQZrR7My0.net
ファーアウェイのスマホなんて嫌いである!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:42:40.85 Rt09KRz50.net
おぺらは昔からなんかやってるからな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 22:49:05.89 Go+HqGL00.net
どうせならvivaldi使えばいいのに。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:01:44.58 b4nju+zz0.net
vivaldiでがんばるでぃ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:05:34.26 haowM4630.net
ウイルスのマッチポンプで炎上した会社、ここがOperaを買収したんだよな
中国の会社
ゴミ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:06:44.29 haowM4630.net
とにかく中国・ロシアは選択肢から外れ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 00:24:28.64 ipEJmHZda.net
>>240
韓国を忘れては困る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch