Mozilla Firefox Part349at SOFTWARE
Mozilla Firefox Part349 - 暇つぶし2ch628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 00:05:45.27 VC1lR6ql0.net
>>627
おまえが消えろよクソネトウヨ
日本の汚物め

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 01:19:15.55 eF4AThI40.net
ワッチョン

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 01:23:56.36 CMmNhFha0.net
Firesick

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 02:56:07.44 vgsNMuNl0.net
ギガジン記事、グーグルはヒデェな
ツベの不具合に加え最近はPornHubでもやってるよな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 03:41:50.33 78t5Ru6u0.net
死に体Firefoxでわざわざ動作確認する意味がないからな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 03:51:19.06 dIgzExtW0.net
開発者なら分かると思うけど、Firefoxくらいなら普通にチェックするレベルだぞ
故意じゃないとしたらスーパー無能レベル、だから間違いなく故意でやっているね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 04:58:23.00 Bj9ROghz0.net
グーグルはクローム以外のブラウザーをいじめる悪癖があるみたい
URLリンク(www.gizmodo.jp)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 05:35:19.09 ZF3cqF3Y0.net
>>632
googleってpornhubともつながってんの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 07:53:49.97 d1/xyaWm0.net
アララ、みすだ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 09:06:24.61 D5dmucgJp.net
アドオン死んでから起動してないんだけどもう立ち直れない感じ?
他のブラウザはどうにも合わないのよね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 09:13:42.45 u+hx8qdb0.net
そんなのお前次第
なんでいちいち聞く?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 10:50:04.74 7Y5jZWFI0.net
>>257
URLリンク(tenki.jp)
tenki.jpの推奨環境は以下のとおりです。それ以外の環境では、サービスを利用できない場合があります。
お持ちでない場合は、ブラウザをダウンロード、インストールしてお使いください。
Windows
・Internet Explorer
・Firefox
Mac/iPhone
・Safari
Android
・Chrome

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 10:54:12.79 OarXv8eZ0.net
文句言ったら推奨環境から消されるんだろうなw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 11:38:37.60 /e50nYmH0.net
ここでネトウヨは関係ないと思うけどな
問題は現状のかっこ悪いタブ…と
tmp等の使えるアドオンを切ったってことだろ
各アドオン作者で盛り上がったFfなのに
そこを認めない?否定した感じの運営
自分ら何様?って感じ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 11:47:20.57 BdacxBsC0.net
俺は57から使い始めたので56以前のアドオン知らないんだよね
知らなくてよかったと思うわ
一つだけ欲しいのはシングルウィンドウモードだけ
多重起動しなくなる方法あったら教えて

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 11:53:04.17 u+hx8qdb0.net
>>641
かっこ悪いタブとは?
デフォで使ってるけどいろんなブラウザと比較しても一番デザインはいいと思うけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 12:18:31.19 zJK7uJpu0.net
Australisのゴミのような山形タブが消えたのは良かった

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:11:00.69 pLffZG+G0.net
今の方が好きじゃねーわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:17:41.55 HdgC2Fie0.net
Firefoxはやる気とCSSの技術があればデザインはいくらでも弄れるから...

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 14:58:58.04 8elsPkhQM.net
まだたしかに昔のが便利だけど、今は今でメリットがある
何でも出始めは不便だ何だで叩かれるけど
ときが経てばみんなもうそれが当たり前で、過去の物には戻れなくなってるよ
いつまでもうじうじ言ってるのは総じて時代に取り残された無能老人たち

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 15:41:32.73 ttlgsk5L0.net
Firefoxでpingトラッキング有効化へ
URLリンク(www.bleepingcomputer.com)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 15:46:05.55 aQ6j11bJ0.net
URLリンク(katahiromz.web.fc2.com)
次世代のブラウザ来てるぞ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:11:06.75 lR/jl67FM.net
YouTube Liveが何故かエラーで見れなくなってから仕方なく他のブラウザ使ってる 動画の時だけね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 16:46:37.08 qHeA41W50.net
片山www

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:06:31.90 .net
Firefoxでだけ複数画像のアップロードがうまくいかない
ChromeやEdgeでは問題なし
具体的に言うとimgurでの10個以上の画像の同時アップロードが2,3個目で止まる

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:07:19.90 L6Vk2vKN0.net
ブラウザのせいで見れなくなったことなんてないけどな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:13:50.37 BPq8o3yQd.net
>>652
拡張機能無効化しろ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:15:16.03 Bj9ROghz0.net
>>652
おま患者ね?
10個同時でも問題なくアップロードできるが

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:18:05.13 ZF3cqF3Y0.net
ヴーイルスですね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:59:25.83 pCiIC/+p0.net
また動画自動再生できなくなってる
ひまわり動画なんだけど

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 20:20:24.14 BdacxBsC0.net
66あたりから音声のある動画は自動再生しないのがデフォでしょ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 22:47:01.19 HdgC2Fie0.net
正直この変更は改悪だよね
YouTubeとかもいちいち再生ボタンを押さないといけないし、あまり意味を感じない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 22:56:49.13 8ziaeUQC0.net
俺は自分のタイミングで始められた方がいいから
自動再生は嫌いだな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 22:58:06.63 FFgEqs/S0.net
サイト別設定で許可してもだめなん?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 23:00:37.18 3hFk07x60.net
>>659
Firefox でメディア自動再生を許可またはブロックする
URLリンク(support.mozilla.org)
これはすべてのサイトで自動再生を許可する方法
「許可サイト」を設定することで特定のサイトだけ許可することもできる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 05:09:50.82 LKmzSmGf0.net
>>662
横だけどよいことを教えてもらった ありがとう!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 06:18:25.55 OV8NXUeC0.net
alertメッセージを繰り返し表示しないようにした後に
それを解除する方法を誰か知りませんか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 11:37:59.22 OV8NXUeC0.net
立て続けにすいません
alertメッセージ表示時に「・・・にダイアログが表示されたら、そのタブに移動する」にチェックをしてOKすると
次からalertを表示するたびにそのタブに移動してしまうのを解除したいのですが、解除方法を教えてください。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 12:09:25.66 GZ/TPmxL0.net
何言ってるんだかわからんが質問は質問スレで

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 12:26:28.03 OV8NXUeC0.net
ありがとうございます。
質問スレあるの知りませんでした。
そっちへ移動します。
スレ汚し失礼しました。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 21:14:44.60 Pi/VF8hA0.net
e10s化後にしばらく移行に迷って
割とマジにチョロメとか考えて使ってみたりしたんだけど
どうもいまいちピンとこなかったんだよね
今思えばチョロマーにならなくて本当に良かった
その時の自分を褒めてやりたい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 08:48:16.55 KQgcO4ER0.net
>>657-659
念のため言っとくがFirefoxだけじゃなくて他のブラウザも標準でそういう流れだぞ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 09:14:41.02 f1nURQce0.net
もうこのブラウザ以外はほぼすべてGoogleの手先だからこれしか選択肢がない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:49:51.24 vHp9EbFi0.net
セキュリティを鑑みてもデフォルトで自動再生される方が問題だろうに
切っているよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 13:20:28.37 0mMX/HYMa.net
昨日の常識は今日の非常識

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 13:42:37.58 ZARj8p210.net
YouTubeなり特定のサイトだけ自動再生許可したら終わる話

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:09:50.94 gAQ4STKo0.net
SSLとか確認するところクリックしたポップアップメニューにサイト別設定って追加されてるからそこから自動再生したいサイトがある度に許可してけばいいよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:20:06.03 zE2WGttw0.net
お前らこのページ正常に表示される?Chromeだと正常なんだがFirefoxだと崩れる
URLリンク(harmorise.jp)

Firefox
URLリンク(light.dotup.org)
Chrome
URLリンク(light.dotup.org)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:22:15.51 TuTkx0z90.net
>>675
Firefox 66.0.3 (64 ビット) 正常

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:23:59.67 uGZ/Ojuh0.net
>>675
Firefox 65.0.1 (14cm) 正常

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:35:09.16 JjR071Ym0.net
>>675
Firefox 66.0.3 (64 bit) 正常
おま環じゃないか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:38:37.91 xTeEvioF0.net
>>675
Firefox 66.0.3 (64 ビット) 正常
URLリンク(i.imgur.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:41:43.29 fAu+4M5Cd.net
巧妙なステマ?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:42:01.44 bHka0H4j0.net
>>675
フォント設定がデフォルトになってないとか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:43:02.36 oiI4gfUa0.net
>>675
メニュー -> 表示 -> ズーム -> 「リセット」を実行
オプション -> 一般 -> 言語と外観 -> フォントと配色 -> 詳細設定 -> 「ウェブページが指定したフォントを優先する」にチェックを入れる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:46:17.95 jJQWxwIJ0.net
どう見てもフォントいじってる件

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:47:15.80 uzrhTxD60.net
macタイプだか何だか知らんけど、滲みすぎで汚い
なのに晒したがるよな、気持ちわる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:00:06.53 2DsOW5kl0.net
なんだエロゲの宣伝か

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:00:45.26 6lTeAISB0.net
「ウェブページが指定したフォントを優先する」にチェックを入れてないけど正常
フォント メイリオ-AAR サイズ16
Firefox 66.0.3 (64 ビット)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:03:16.09 hZROsnYa0.net
>>675
writing-mode: vertical-rl を実用しているページって初めて見たかも

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 23:25:43.87 Bn+oXwHL0.net
な、age厨だろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 00:05:29.70 Ftoqlmqg0.net
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch