foobar2000質問スレ Part32at SOFTWARE
foobar2000質問スレ Part32 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 09:00:47.60 TN9ol4750.net
テレビをリモコンで遠隔操作することはできたんですが、リモコンの方に映像音声が再生されません
これと同じこと言ってる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 09:04:19.06 TCGkKJiO0.net
わかりやすいー。
bubbleupnp使えばスマホから音出るよ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03


403:11:55:22 ID:9gncWxdP0.net



404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 15:52:59 TgR++iCv0.net
UPnP/DLNA Renderer, Server, Control Point (foo_upnp)がインストールされているfoobar2000を起動した状態で、
foobar2000 Mobileのホーム画面 Media Servers>Local network からPCを選択すれば、PlaylistなりMedia Libraryを選択出来る。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 06:15:21.18 jWEM612n0.net
win10-USBDAC-foobarでシステムを組んでいます
ASIO出力に設定してDSDまで再生できました
音楽再生中はPCの効果音などSPからは聞こえないのですが
Win10のボリューム設定では排他モードを二個ともチェックを入れています
しかしWin10のボリュームスライダーの操作で音楽の音量が変わるのですが
これってカーネルミキサーってやつを通って音の悪い状態でしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 00:17:57 2WSd+lcJ0.net
出力にASIOを選択してるならウィンドウズのボリュームで音量は変わらないはずだけど(?_?)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 00:20:33.66 2WSd+lcJ0.net
foobarのpreference-outputの画面とウィンドウズのオーディオ設定の排他モードのチェック画面をアップすれば誰か解決策を提示できるかも。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 00:29:30.03 FpyGx/5O0.net
asio出力にasio4all使ってるとかかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 00:58:49 T3e3KOOa0.net
asioを味塩とかふざけて言ってた奴とかいたな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 07:25:36 o9WCk8zI0.net
有難うございます
コンポーネントはすべて再インストールしました
PCのスライダ最大でヘッドホンで聞いて言いて曲が終わった後にPCの効果音とかヘッドホンから鳴って飛び上がることがあります

URLリンク(imgur.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 10:40:26 ilul9DnK0.net
>>394
その設定で「windows側の」ボリュームスライダーを上下して「foobar2000で再生する」音楽の音量が変わるのならばasioドライバーがおかしい
preference > asioにあるDSD Transcoder(Dop/Native)をダブルクリックするとDSD Transcoderの設定画面を出せると思うけどそこでちゃんと意図したasioドライバーが設定されているか確認してみて
ただし当たり前だけどfoobar2000の出力がasioでもfoobar2000以外から鳴る音の音量はwindows側のボリュームスライダーにかかってる
失礼だけど書きぶり的にそこら辺ごっちゃにしてないかい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 12:56:03 eUV6EBID0.net
麻生「一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」

なるほど。
安倍政権の異様ともいえる新型コロナウィルスへの無策は、こういう認識がベースになっていたのか、とウロコが落ちたくらい納得した。

安倍に一番近い麻生がこうなのだから、安倍も同じような認識でいるのだろう。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 18:12:21.73 o9WCk8zI0.net
>>395
URLリンク(imgur.com)
このような設定にしていました
今いろいろいじっていて自己解決しました
Winのサウンドの設定の出力をUSBDACにしていたのが原因だったようです
サウンド設定をモニターについているSPに設定したらスライダーで音楽の音量は変わらなくなりました
いろいろとアドバイス頂きましてありがとうございます

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:58:48 pwET7xu/0.net
analog vu meterのスキンをもっといっぱい欲しくて探してるのですが、どこもかしこもリンク切れでファイルにたどりつけません・・・
どこかおすすめのサイト等ありますか?
deviantart.comってとこにいろいろあるみたいなんだが、ココのアカウント取得しないとダメですか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 10:46:20 kpLluZA+0.net
>>398
音量に合わせてメーター動くのはいいよねぇ。
デジタルはいろいろあるけどアナログはなかなかない
いいの見つかるといいね!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 13:07:55 ZcpeYxIP0.net
>>398
これとか
VU meter skins.7z (source)
URLリンク(www.head-fi.org)

こことかはどう?
URLリンク(foobar2000.ru)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 18:58:14 UUEvaewI0.net
↑で既にコメントされてるとこを順にたどっていけばよいが
ある程度まとめてあるレス
URLリンク(foobar2000.ru)
URLリンク(foobar2000.ru)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 21:03:11 kpLluZA+0.net
いいアナログメータ、見つかるといいな!
使ってみて、よかったら教えてほしい!!

419:398
20/03/11 23:04:16 N115XKDY0.net
教えてくださった方々、どうもありがとうございました!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 23:05:47 N115XKDY0.net
>>402
BOSEとSONYのオレンジのやつがカッチョ良かったです!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 08:46:48 f/toH5XS0.net
>>404
>BOSEとSONYのオレンジのやつ
それ、どこに?
リンク貼ってほしい!!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:55:05 F20GafBT0.net
アンドロイドスマホとfoobarをwifiで同期する方法って無いものでしょうか?
foobarに同期用のプレイリストを作っておいて、そこに曲の出し入れをすれば自動でwifi同期するって
望みすぎですか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 03:49:33 IpfGcTfm0.net
どっちからも同じソースにアクセスできるならm3u8ファイルをFolderSyncあたりで同期すればいけそう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 21:08:54 BUCWxCkq0.net
>>407

過去スレに
foo_onewaysync.dll
これ使って特定のプレイリストと共有フォルダを同期する

foo_scheduler.dll
これ使うと特定の時間にコマンドを実行できるので同期を自動化する

androidのFolderSync
これを使ってWindowsの共有フォルダとAndroidのフォルダを同期する

こんなことしている人がいました
追っかけて調べてみます
ありがとうございます

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 15:13:13.32 T7edHuVR0.net
Assigned shortcutをいじくっています
項目にはないのですがF1でURLリンク(wiki.hydrogenaud.io)が開いてしまいます
F1に他のRunサービスを登録したいのですがKeyの欄にF1を記入できません
ほかにもctrl+MでPlaylist Managerが立ち上がってきます
これも登録項目にはありません
h化にもショートカットの登録箇所があるのでしょうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 03:03:43 OgHVhi/h0.net
flacを8で圧縮してるんだけど
foobar2000ってどんなコマンド使ってるんだろう
俺がいつも使ってた、-8 -V -o "%OutputFile%" "%InputFile%"とは違うみたいだ
mp3(LAME)のVBR2は、LAME -V2 --noreplaygainqだと突き止めた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 09:32:23.07 X1JbhJR+0.net
>>410
テンプレにもあるwikiをだね
大抵はエンコーダーでコマンドラインオプション違うから、付属のドキュメントとか「エンコーダーのバイナリ名 コマンドライン」で検索した方が早い

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 15:11:47.16 OgHVhi/h0.net
>>411
サンキュー
URLリンク(wikiwiki.jp)
シンプルで良い設定だね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 15:35:32 OgHVhi/h0.net
と思ったが、-8 - -o %dの - ってのが認識しない
-helpで確認したが存在しないコマンドライン
それを除いて、-8 -o %dと自分でやってもMD5が一致しないFLAC


430:ファイルができる もしかしたらwikiの情報が古いのかも



431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 16:34:13 JKdUf3Wr0.net
>>413
標準入力

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 17:25:37.26 OgHVhi/h0.net
>>414
サンキュー
ググったらなんとなく分かった
まあfoobar2000が変なコマンド使ってないことが分かっただけで十分だ
foobar2000は俺が知っている中で最強のコンバータフロントエンド
1コアしか使わないflacとかを同時にCPU数最大で並列に処理してくれるとかすごすぎる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 20:25:59 O0fyCGY70.net
ひとりでにぎやかなこと

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 10:57:31 A8JXIcHU0.net
タイムタグ付きの歌詞をカラオケ風に一文字ずつ表示したくてLyrics Artを使っています。
歌詞ソースがlrcファイルの場合は動くのですが、$meta(LYRICS)を指定すると「.」とだけ表示されます。
試しに$meta(title)や$meta(artist)を指定した場合は正しく表示されます。
何か原因がわかる方いらっしゃいますか?
またLyrics Art以外の代わりの方法があればご教示ください。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 11:20:05 A8JXIcHU0.net
>>417

自己解決しました。
メタデータに対して制限なんてかかってたんですね。
LargeFieldsConfig.txtを修正したら表示されました。
ありがとうございました。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 15:05:21 jIRZw9Ni0.net
アーティストの名前で並べた後に年月で並べるという2段階ソート?はどうやれば良いですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 15:59:23.37 IETcbm0Z0.net
早く答えろYO

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 16:26:23.09 Wyddqusd0.net
foobar2000初心者です
録音したラジオをfoobarを使って聴いているのですが、途中で別の音源を聴こうと思ったときに
今まで聴いていた音源の再生時間をキープしておき、次に聴いたときに途中から再生されるようにすることは
可能ですか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 11:33:28.32 gZJhb8Pf0.net
>>421
該当するコンポーネントは複数あるからお好みで
・Playlist Attributes → プレイリストごとに再生位置・時間を記憶 プレイリストは分けること
・Bookmarks → リストで管理 設定がゴチャついていて分かりづらい
・Basic Bookmarks → リストで管理 こちらの方が設定が簡略
・Skip Track → 再生時間をタグに書き込むので注意
まずは、Playlist Attributes と Basic Bookmarksを比較してみるといいかも

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:49:47.46 FOhHrbpW0.net
>>422
Playlist Attributesよさそうなのでしばらく使ってみます
ありがとうございます

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 07:45:05.70 dintcHFj0.net
どこで聞いたらいいのかも分からない大雑把な質問?なんだけど
Windows10、Quantum前のFirefoxESRでヤフーのニュース動画やYouTubeで動画が再生されるとプレイ中のfoobarのボリュームがミュートされたんだけど、こんな事は初めて
気になってQuantum以降のFirefoxやChormeでも同じ事を試したけど変化なし
今迄そんな事が起きた事も無いし気になるんだけど、PCを再起動したらそんな現象も起きなくなってた…
これはWindowsの音声周りのシステム的なもの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 17:28:06.24 pUuka8TT0.net
ご教授ください
グラフィカルブラウザープラグインで、
同プレイリストの中で2種類にソート分けしたいのですが
各ソートで逆に●●を含む、含まないといった文字列は設定できるのでしょうか
(%%で囲んでいる文字)
例えば
グラフィカルブラウザー1 ではアルバムジャケを
〃2 ではシングルジャケを表示させたいです

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 10:30:43.09 YRMPCsRW0.net
>>425
その最初の質問文と例えの内容は合っているのか?
いまいち何がしたいのかよくわからない
Graphical Browserのパネルをふたつ表示させているのかな?
アルバム曲/シングル曲にそれぞれ新規で適当なフィールド名でタグを追加して
ふたつのパネルに別々の分類とソート用のルールを書いて見ればいいんじゃないの?
例えば
%AlbumTitle% :アルバム曲のアルバムの%Album%名を記述/シングル曲のばあいは「黑」とか入れておく
%SingleTitle% :シングル曲のシングルの%Album%名を記述/アルバム曲のばあいは「黑」とか入れておく
ただしグラフィカルブラウザー1ではシングル曲をいっさい表示させないみたいなことはできない
(%AlbumTitle%が「黑」のグループとしていちばん最後のアイテムにまとめられるはず)
全ファイルのタグの再編集をしないで済むようにとなると…
Graphical Browserではクエリ構文のNOTやHASは使えないから
既存のタグの任意のフィールドが●●を含んでいるか否かをソートルールに組み込むには
$ifgreaterと$strstrとかで●●を含むか含まないかを判別し$putで
含む→1
含まない→2
みたいに変数化して$getをソートルールの先頭に置くといいんじゃないかな
おれ自身が質問の意図をよく分かっていないからコードにするのはパス

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 21:42:30.51 N92CpVHb0.net
早口でわかんない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 00:41:11 hedkuVkf0.net
なんか上機嫌だったんだなってことはわかる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 03:05:12 Wid8bK9Q0.net
なんでいちいち煽るの?
黙ってると病気になっちゃうの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 06:21:36.93 prrxZCXJ0.net
foobar2000を使いこなすには煽り体質か煽り耐性が必要

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 09:36:52.05 6ZJtsufj0.net
425です
同じプレイリスト内ではジャケ厳選は無理なんですね分かりました
426さんありがとうございました
素直に別のプレイリストにします

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 11:20:09.62 lLpBNriL0.net
UI系は10年以上更新がないとかザラで寂しいな
Graphical Browserはcoreからジャケ引っ張ってくることすらできないし

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 21:28:35.85 rI7cSYhs0.net
>>431
>>426はやる気があればできるということだろ?
%totaltracks%で条件ふりわければ余計なほうを一纏めにできそうじゃん

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:19:21.30 QEi7hJl+0.net
foobar 難しくて使いこなせないので
別のソフトでおすすめ教えてください
WASPI.ASIO対応
foobar 同様ライブラリ変化への対応が柔軟
軽い
文字化けがない
出来たらフリーが良いけどシェアや製品版でも可

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:30:31.27 0+e15esr0.net
どう使いたくて難しいのかわからんけど
プレイヤーは
アイホン連携ならiTunes
泥連携ならMusicBee
PCだけならFB2000、MPC+エクスプローラ
って感じかな
片っ端から使ってみるしかないと思うよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 15:33:26 QEi7hJl+0.net
>>435
ありがとうございます
一応dacアンプスピーカーで数十万のミドルクラスで組んでます
iTunesはWASPI.ASIO非対応
MUSIC BEEは良さげなんですけど
wavファイルの日本人アーティストの多くが文字化けしちゃうんでよね…
foobar 軽くて良いんですけど
更新が頻繁すぎて
win7から10に切り替えたとき
設定引き継ぎ出来なくて
面倒くさくなってしまいました
シェアウェア課金して文字化けあると辛いという…



454:あ色々試してみます



455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 17:20:30 ie4aF6B70.net
>>436
TuneBrowserはどうよ
foobarもTuneBrowserも更新はストアアプリなら自動でやってくれる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 17:47:52 Uej/kEFZ0.net
foobar2000がとっつきにくい印象なのは、ゴテゴテと余計なコンポーネントをインストールして美的センスのかけらも無いクソみたいな見た目をドヤってサイトに公開してる人たちのせいだと思う

ColumnsUIとwasapiと歌詞表示、Runサービスくらいしか入れてないが充分楽しい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 17:54:45 0+e15esr0.net
MusicBeeのWAVの文字化けは
編集-設定-タグ(1)-WAVEファイルにUTF-8を使用する
をOFFにして、曲を
右クリック-送る-ファイルを再スキャン
すれば治ると思うけど
タグ付けも人それぞれで共通解がないから気になったら試してみて

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 18:31:48.80 a9wFoCZO0.net
スマホで音楽聞くことが多くなったのでPowerAmpのUIに慣れてしまって
なんとなくFooba2000に違和感出ていたところにMusicBeeの話題
ファイル操作とかはFoobarだけど普段使いはBeeに乗り換えることにしたわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 19:50:05.37 ie4aF6B70.net
BeeはUIは良いけど性能が微妙

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 21:28:43.91 ypcO01Ox0.net
UIをいろいろカスタマイズしてみたが、
気に入ったデザインにColumnsUIいらなかったw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 21:45:48 8qXtOlkb0.net
これって自分が使いたいUIを目指してどこまでも調整し続けるソフトだと思うから出来合いのスキンとかデフォのまま使うとかないわーってなるよな
パネル配置を参考にはするけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 22:40:19 5oLkj7Hx0.net
>>439
まとめて変換出来るなら試してみます
何せflacとwavで24000曲入ってるので…
tunebrowserは評判良いので試してみます
foobar は更新停止してしまって
現バージョンに非対応のパネルとかが多くて
正直辛いです

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 23:59:03.88 P/ih/hNl0.net
Android版でyearかdateタグ見る方法ありますか?
タグ情報に特化してるスキンあったら欲しいですがmobile向けの情報が少なすぎる……

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 00:44:57 J2gwijyl0.net
CoronaVirus Song | C-O-V-I-D 19   
://www.dailymotion.com/video/x7t94zr
://s2.dmcdn.net/v/SA3g71UaSEj-ilaGt/x240#.jpg

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 07:22:36 Cd5rjQyW0.net
>>445

Track Infoは無いし、skinで表示出来るLabelはこれだけ
URLリンク(forum.foobar2000.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 22:38:20 9sIIcxQh0.net
ちょっと相談させてください

今bubbleupnpをレンダラーとして使用していますが不満があります。
ライブラリの例えばアルバムアーティストを開くとアルバムアーティストのアルバムがズラーッと並ぶ訳なのですが私としてはアルバムアーティスト名がズラーッと並んで欲しいのです。
その名をタップすればアルバム表示される様、2段になっていて欲しいのです。

レンダラーとして使用でき上記のようなプレーヤーはないものでしょうか?
有ればご紹介お願いいたします

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 22:59:14 Gsnq3JAC0.net
>>447
ありがとうございます
わりとそれだけで足りますね
ただ書いてあるタグ全部表示してくれるスキンが無さげ……
title, artist, album, year, tracknumber, genre, composer, album artist
これ全部同時に表示してくれたら一番なんですが……あと埋め込みのcover.jpg

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 23:15:36 YoW1R5aR0.net
無い無い言ってないで、自分で作ればいいじゃない。
そこのリンク先はskin作成スレなんだし。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 23:26:33 FTSItuzv0.net
>>448
こんな感じにfoo_upnp_ml_tree.xmlの該当箇所を編集する
<SubTree label="Album Artists">
<spec type="object.container.person.musicArtist">$stripprefix(%album artist%)</spec>
<spec type="object.container.album.musicAlbum">%date% - %album%</spec>
</SubTree>

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 00:30:20 Pj5+JtWG0.net
>>451

ありがとうございます
なんとアプリ側の設定だと思っていたのですが
Foobar側の設定だったのですね

Foobar再起動でbubleupnpをリロードしたら上手く表示されました

ありがとございます
まるで手品の様です
助かりました

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 19:39:13 IjTv19kR0.net
いいってことよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 22:57:25 YLma8BLZ0.net
advancedにあったreplaygainのtarget volume levelの項目って無くなった?
それとも他の場所に移動した?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 23:25:47 qw5k6YSA0.net
tools以下に項目出来てるよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 00:05:46.94 jGC68DdN0.net
>>455
見つけたthx
気づいたらver1.3.19からアプデしてなかった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 18:30:40 3/euz5o00.net
Column UI のツールバーボタンなんだけど
対応するメニュー項目のチェック状態に合わせて
押下状態を維持するように設定はできないのだろうか?e

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 19:10:11 /1EySVu30.net
具体的に二三...

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 21:01:24.86 3/euz5o00.net
playback-AB repeatなどです
ボタンがメニューのチェックの有無に合わせて
トグル動作してほしい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 18:59:18 jSQlOEUv0.net
Menu>Playback>Repeat A-B の機能はMenu Addons (foo_menu_addons)なのかな。
Enableボタンは作ってあるんだよね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 20:53:51 bSvrGnxu0.net
トグル的な機能あるといいよね
AとBを設定したポイントも視覚的に分かると嬉しい
あとSoundTouchの設定状況が設定画面開かずにステータスバーとかで分かるように出来ないかな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 21:33:21 zHN4sCBb0.net
そろそろあのキモい宇宙人のアイコン変えるかー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 23:12:09 zHN4sCBb0.net
かわいいぬこのアイコンに変えた  これでもっと積極的に使う気になれるww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 14:01:26.25 XR/+Rd/T0.net
>>461
ツールバーにDSP presetボタン配置すれば一応現在の設定はわかる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 20:58:41.39 732Xh7vf0.net
>>464
すげー便利になったありがとう!
気付いてない便利な機能がたくさんありそうだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 20:32:18.56 0Shi1ThL0.net
column UI の search filters パネルだけど、
反応が速すぎて、入力途中で何度も検索が始まる。
結果、プレイリストがいくつも作られてしまう。
反応を遅くする、或いは検索開始を手動にする
といったことは出来ますか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 18:09:47 XB6qU9Kk0.net
run serviceでブラウザにクエリを渡したいんだけど
URLエンコードは地道に$replaceで変換していくしかないですか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 22:27:36 TYMKRyjB0.net
プレイリスト内の特定のファイルを再生する、みたいなボタンを作る事は出来ますでしょうか
一番のお気に入りとか


487:調整用のリファレンス曲は一発簡単で再生したいみたいな感じです ボタンがダメなら小さなパネルを作るといった感じでも良いのですが



488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 17:08:26.34 QenzAtoy0.net
>>468
単曲でプレイリストを作って、Playlist switcherとかでプレイリスト名をダブルクリックして再生っていうのは?
上に加えて、Scheduler(foo_scheduler)を使えば
プレイリストの選択+再生(Action lists)→ メニューアイテムイベントに設定(Event list)→ ボタンに登録(File/Scheduler/以下)
で、ボタン一発再生できる
他には、Bookmarks(foo_bookmarks)で再生したい曲にブックマークをつけてもいいかもしれない
こちらは単曲ならPlayback/play bookmarkで一発再生できるけど
曲が複数になった場合はリスト(パネル)から選択することになる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 22:14:21 vsg9Oy8g0.net
ありがとうございます
大変助かりました!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 16:22:43.42 tenjB9Wa0.net
お、おう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 21:05:52 AcJM57ft0.net
PC版foobar2000のYouTube Sourceで保存した曲をiOS版foobar2000で再生することはできますか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:54:49 MnMGTVGm0.net
smp-coverで画像を表示させてるんですが
TFでフォルダ内のCover.jpg以外の画像を表示させるって指定はできますか?
ワイルドカード使うとCover.jpgも混ざってしまって・・・

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 02:13:53 MO/5DncR0.net
リプレイゲインのスキャン後のタグ書き込みで4時間近くかかったんですが普通なんですか?
曲数は4000くらいなのに

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:31:10 dkoSPyye0.net
おま環

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:09:03 sNFJsJL20.net
foobar2000 v1.5のCustom Columnsで、
album artistやcomposerを参照せず
純粋にtrack artistだけを表示したいのですがどうすればよいでしょうか?

meta情報はcueで管理していて↓のような感じなのですが
どちらのトラックも、%track artist%は空を返し、%artist%は○○を返すので悩んでいます。


PERFORMER "○○"
TITLE "××"
FILE "AAAA0000.flac" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "××"
PERFORMER "○○"
REM COMPOSER "△△"
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
TITLE "×× (Instrumental)"
PERFORMER ""
REM COMPOSER "△△"
INDEX 01 05:00:00

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:20:33 sNFJsJL20.net
インデント反映されてなくてすみません。
これならどうだろう…

PERFORMER "○○"
TITLE "××"
FILE "AAAA0000.flac" WAVE
 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "××"
  PERFORMER "○○"
  REM COMPOSER "△△"
  INDEX 01 00:00:00
 TRACK 02 AUDIO
  TITLE "×× (Instrumental)"
  PERFORMER ""
  REM COMPOSER "△△"
  INDEX 01 05:00:00

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:29:08 PNN2brwc0.net
>>474
ファイル先頭のタグ領域が詰まっていて書き込む場所がない場合
追加するタグを入れた状態で新しくファイルを作り直すから
同じHDD上でコピー(読み込み、書き込み)する程度の時間ならかかる場合はあるよ

4000曲で4時間は普通ではないとは思うけど…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:21:00.56 BMgmo2g60.net
>>476
artistタグが設定されてないんだからそりゃ%track artist%は返ってこないよw
artist ≠ performer
%artist%で値が返ってきてるのはartistが空の場合performerやcomposerを参照してそれを返す仕様のおかげ
URLリンク(tnetsixenon.xrea.jp)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:34:04 GYXdRpxD0.net
Win10PCにFoobar 2000のshpeckを使ってWinampのVisualizationを動かしています
動かしたいものは
Geiss 4.29 →問題なく動きます
Acidspunk II →インテル内蔵グラフィックでは問題ないですがRadeon


500:3500Uで動きません Albedo v1.07→各種PCでWindowモードなら動きますがフルスクリーンになりません 今の目標はAlbedo v1.07をフルスクリーンで動かすことで複数のPCにDirect X9やDirect X6を インスコしてトライしてますがどうにも動きません どなたかWindows 10 1909上のFoobar 2000 v1.5.4でAlbedo v1.07をフルスクリーンで動作できた方が いらっしゃれば環境を教えてくださいませ(古いFoobarのバージョンでも動きませんでした)



501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:53:36 sNFJsJL20.net
>>479
ありがとうございます。
おかげさまで理解が少し進みました。

やりたかったのは、
「トラックのPERFORMERが空だったら
 アルバムのPERFORMERが存在していても
 空として表示する」
ということだったんですが、
$meta(performer)でPERFORMERが取得できなくて調べるうちに、
標準では「トラックのメタ情報が空のときはアルバムの情報を参照する」ものらしいとわかり
自分はそれに逆らった使い方をしようとしてたんだと気付きました。
考え直してみます。ありがとうございました。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 19:18:14.40 8qdI9wSR0.net
最近のバージョンではfoo_etcは使えないようですが
TitleFormattingで他に正規表現による
置換ができる方法はありますか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 01:22:49.21 EhLxdF+A0.net
>>482
JScript Panelなら置換に正規表現が使えるけど
結果を他のコンポーネントでつかうのは難しいかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 01:42:55.82 0xq+Pnhs0.net
>>483
ありがとうございます
Masstaggerでタグ情報の修正に
使いたかったのですが
wsh panel modでやることにします

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 02:18:38 EhLxdF+A0.net
>>484
それならMp3tagを使ってもいいかもね
たしか正規表現使えたような気がする

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 09:13:20.48 ZmRnLouu0.net
正規表現使えるけど、自由度で行ったらfoobar2000の方が上だった気が

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:40:24 EwW5UrrL0.net
超高音質で聴く方法って無いですか?
主にアマゾンデジタルミュージックから音楽買ってます

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 22:31:08.12 JmOCOSWI0.net
元の音源以上の音質は不可能
DSPも何もせずにそのままWASAPI排他かASIOで出力

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 00:07:40.28 o1syelL90.net
高音質を超えるとなると、
一周回って低音質だな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 00:45:09.51 mEvZB2HV0.net
いや、一つだけ道はある
人間自体が基本的にアナログデバイスという事だ
つまり脳に直接信号を送ればいい
パワプロのダイジョーブ博士への紹介状を用意してあげよう

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 00:54:44.40 avDZ0kYf0.net
人間の脳だか意識だかはデジタルなんじゃないっけ
シナプス発火の連携だからどうこうとか読んだ記憶がある

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 03:00:21 3dhj/y8i0.net
>>487
大麻を吸う

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:56:58.19 l04N39jE0.net
v1.5.5
win10です
複数のユーザー間で設定ファイルを共有したい場合スタンダードな方法はなんでしょうか?
・ユーザーディレクトリに依存しない場所にポータブル版をインストールする
・フォルダ同期ソフトなどで
C:\ユーザーA\AppData\Roaming\foobar2000

C:\ユーザーB\AppData\Roaming\foobar2000
を同期する
などを思いつきましたが、もっと正当な共有設定があるのではないかと思い質問させていただきます

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:22:34.89 9Z5NbBIy0.net
>>488
これは少し誤解があるぞ
デジタル時代


515:の音源をハイレゾ/DSD化するのに DAT音源を数千万のスピーカで再生して DSDで販売している



516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 20:23:56.80 zYXb/99J0.net
スピーカーで再生したものを録音?
何それ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:09:08.05 pVlgN1Q/0.net
>>493
・ユーザーディレクトリに依存しない場所にポータブル版をインストールする
でいい

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:09:20.83 kShAl7PZ0.net
長文、失礼します。
Eole-foobar-themeというskinをインストールしました。これを元に戻したいのですが、アンインストール方法を教えてください。
元々のソースを解凍すると、user-components、 themes、pluginsの3つのフォルダーがありました。
そのうち、themes、pluginsの2つのフォルダーについては、中のファイルと共にfoobar2000のインストール・フォルダー(AppData\roaming\foobar2000)にコピーされており、それ以外にskinの名前がついたフォルダーが作られています。
user-componentsは以下が追加されています。
foo_playcount, foo_spider_monkey_panel, foo_ui_columns, foo_ui_hacks, foo_uie_elplaylist, foo_uie_eslyric, foo_uie_panel_splitter, foo_vis_shpeck, foo_vis_vumeter
調べるとfoobar2000のインストール・フォルダー(AppData\roaming\foobar200)にskinでインストールされたファイルを削除すればいいとの情報を見ました。
それでいいのでしょうか?
なお、問題なければ、user-componentsはそのままにしておこうと思っています。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:59:05.64 pVlgN1Q/0.net
>>497
とりあえずthemesフォルダのDefault Playlist.fthをダブルクリックしてみたら?
関連付けされてないならfoobar2000で開けばいい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:22:38.39 Me6j8ldd0.net
>>498
Default Playlist.fthってDUI themeファイルじゃない?
>>497
Eole, a SMP/ColumnUI themeの事だよね。
URLリンク(github.com)
アンインストールはそれぞれのファイルを削除すればいいんだけど(しなくてもいいけど)。
その「元に戻したい」ってのが気になるね。
以前使っていたLayoutってことかな?
Preferences > Display > Columns UI > Main tab Set-up からsettingファイル(.fcl)を保存していないとインポート出来ない。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:57:59.52 pVlgN1Q/0.net
>>499
foo_ui_columnsも追加されたと書いてあるからとりあえずはDUIでいいのかとおもった
スキン導入前にfclエクスポート(CUI)してあったかtheme.fth(DUI)をバックアップしてあったなら
ほぼ一発解決なのだろうけど多分してないでしょ…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:09:37.42 Me6j8ldd0.net
あの、Eole, a SMP/ColumnUI themeの配布方法いいのか?
その時の最新コンポーネントも入ってるんだよな。

523:497
20/06/15 12:38:08.08 fCCacCx30.net
回答いただいた方に感謝です。
foobarははじめたばかりで、ColumnUIを入れ、WASAPIなどOUTPUT関連
のcompを入れたところでした。その時点ではまだ本格的な設定の前でしたし、
settingファイル(.fcl)は保存していません。
たまたまEole-foobar-themeのスクショを見て自分が求めるものに近そうと
思ってインストールしたのですが、物足りないし自分で変更も難しいしで
元に戻そうと思った次第です。
まずは、余分なファイルを削除してみようと思います。あるいは、
Eole-foobar-themeを無効にする操作(上に削除しなくてもいいとありまし
たので)があれば教えてください。
駄目ならfoobar自体を再インスト―ルも仕方ないかなと思っています。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 13:35:14.27 PMsp36Ig0.net
>>502
だったら初期化した方が結局は近道。
余計なコンポーネントも残して置かないで、必要と感じた時に入れればいいし。
それか、user-componentsフォルダごと別に保存しておけばいい。
コントロールパネル > プログラムと機能 からfoobar2000をアンインストールして、以下のフォルダを手動で削除する。
・ C:\Program Files (x86)\foobar2000
・ C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\foobar2000 (隠しファイル)
それと、Skinなんか試す場合、Portable installation で試した方がいいよ。
いらなかったら、フォルダを削除するだけだから。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 09:31:30.62 3UHSDiZq0.net
DUIからColumnUIにインターフェースを変更し使っています。
ZetroMODというスキンですが、以下の3つを教えて頂ければと質問します。
宜しくお願い致します。
1. Playback Orderがコントロール部の左下に表示されています。同様にDSP Switcherも表示するには?
2. 操作ボタンに停止、戻る、再生/一時停止、進む、と並んでいます、追加して Randomを表示するには?
3. Ratingを決める時に、Play Countでソートして多いものを5,次を4と決めています。このソートするには?
URLリンク(ssbsblg.blogspot.com)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:34:22 z6qiAqp+0.net
ボタンを作ったんですがスクリプトが動きません この書き方じゃ駄目何でしょうか?
COMMAND:'Edit/Sort/Sort by title')
ソートボタンを作りたいのですが

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 17:17:32.23 l9tJB+g00.net
>>504
3. Play Countでソートでいいのかな?
File > Preferences > Advanced > Display > Standartd sort patterns の最後尾に
 ;play count=%play_count% (昇順の場合)
 ;play count=$sub(1000,%play_count%) (降順の場合)
を追加すれば、Edit > Sort 以下にコマンドが追加される

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 17:22:18.46 l9tJB+g00.net
>>505
foobar起動後に変動するコマンドには
Panel stack Splitterで上手くコマンドを取得できなくて使えないものがある
Sortコマンドは>>506の例のように変動するから、この場合にあたるのかも
対処法としては
Panel Stack Splitter上にツールバーボタンを貼り付けてそちらで設定するとか
JScript Panelの'File/JScript Panel/1'のコマンドを経由してPanel Stack Splitterで実行するかとか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 17:33:40 z6qiAqp+0.net
>>507
そうだったんですか色々試してしまいました
難しそうなら出来無くてもいいです。。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 18:20:58.12 3UHSDiZq0.net
>>506
Play Countでソート確認しました。
ありがとうございました。
1.と2.もご存じの方はお願い致します。
DUIならボタンは簡単に追加出来るのですが...

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 20:19:35.02 l9tJB+g00.net
>>509
ツールバー(とタイトルバー)を表示させるのでよいのか
スキン上にデザインを揃えて表示させたいのかどっちを考えてるの?
後者だとするとスクリプトの編集が必要なるから難易度が高いよ(スキンの改造ということになる)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:33:09.96 BM5ejXyo0.net
再生をやめてfootbar2000を終了して、次回再度立ち上げたときに、前回の再生位置から再生をするようにしたいですが、そういった設定は可能ですか?
設定でできない場合はどのプラグインで実現できますか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:08:16.39 +dF363//0.net
>>511
Save playback state when dosing foobar2000 and resume on next startup
コレにレ点を付ける。
ただ、停止ボタンで停止した場合はレジュームしない。
再生しながらfoobar2000を終了した場合、次に起動したときに続きから再生される。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 21:12:04.04 PIhjmwsf0.net
>>511
Playlist Attributes (foo_playlist_attributes)
URLリンク(www.foobar2000.org)
メニュー>Playback>Playlist attributes>Bookmark last playback position

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:48:29.12 5vXTWQva0.net
>>510
後者のスキン上での変更をしたいので、どの部分にボタン類が記述されているのかが解ればボタン画像を用意したり、位置を数値で指定したりは試しながら出来ると思います。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 17:11:07 OES5L7yG0.net
CUIでタスクバーにOutput Device切り替え用ボタンを作りました。
これで切り替え操作はできるのですが、これだと今使用しているDeviceが何か見ただけではわかりません。
トグルボタンを設置できればそれが一番いいのですが、CUIのみでできたという情報を見つけられませんでした。
そこで質問ですが、
1) CUIでトグルボタンは作れないのでしょうか?
2) 使用しているDeviceの表示をステータスバーかタスクバーのどこかに付けることはできないのでしょうか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 18:56:32 RIF+dGSt0.net
>>515
Toolbarじゃ駄目なの?
標準で用意されているけど。
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 19:20:06 c6YCXYez0.net
Buttonにデバイスごとに割り当てる手もあるぞ

539:515
20/06/25 22:19:22.86 z8ukLrcZ0.net
>>516
おお、それは知りませんでした。標準とは、お恥ずかしい。
早速ボタンの隣にドロップダウンを追加したらボタンを押すごとに表示が変わっていい具合です。
ありがとうございました。
>>517
ボタンはテキストですが、割り当ててます。ボタンを押した時はいいんですが、
そのあとはわからなくなるので状態表示があった方がいいなと。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 13:59:58.75 3nXmNuVJ0.net
cue+wavをConvert機能を使ってMP3やAACに変換する際に
アートワークがうまく転送できません。
アートワーク画像はcue+wavと同一のフォルダにcover.jpgとして保存しています。
cue+wavの通常再生時は上記画像が読み込まれてfoobar2000で表示されます。
元々画像が埋め込まれているMP3=>M4Aやその逆などの変換では問題ありません。
cue+wav => MP3/M4A の変換でアートワークを転送する方法を教えて下さい
ちなみにConvertのOther設定では
Transfer Attatched pictures にチェックは入っています。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 15:37:09.93 vRiqZUNu0.net
>>519
Other > 一番下
Copy other files to the destination


542:folder: の右 ? (helpをクリック)が参考にならないか。



543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 20:58:34.50 3nXmNuVJ0.net
レスどうもです
表現が不適切だったかも知れません
cuesheetのときはcover.jpgとして外部ファイルにしていたアートワークを
MP3やM4Aに変換するときはファイル内に埋め込みたいです

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 21:21:01.55 Vkd/HBba0.net
何でエンコードしてるかによるけどlameでエンコしてるならここ参考に-tiオプションを
URLリンク(yamaken.tokyo)
ffmpegでも-dispositionオプションで同様のことができる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 21:59:17.46 vRiqZUNu0.net
-S --noreplaygain -V 0 - %d --ti cover.jpg
lame --tiオプションは、変換先フォルダに画像ファイルを置いておく必要があるんじゃなかった?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:05:50.92 vRiqZUNu0.net
2回連続でコンバートして、最後のトラックと画像ファイルは上書きすればいいだけなんだけどね。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:12:15.29 3nXmNuVJ0.net
皆さん色々ありがとうございます
試してみたいと思います

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:35:06.40 vRiqZUNu0.net
スマートで確実なのは、画像も移動する設定 >>520 にして、普通にコンバート。
Convert Outputダイアログが表示されたら、全て選択>ダイアログ上で右クリック>Tagging>Batch attach pictures

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 15:48:08.23 yZuCXQEk0.net
qaac の場合、Convert設定の移動対象に cover.jpg を追加して
qaacのコマンドオプションに --artwork cover.jpg を加えることで
希望通りの挙動となりました
ありがとうございました

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 02:04:59.48 QPunIH020.net
qaacは新版出たので更新してみては。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 08:10:20.83 mLJxTokd0.net
Library Treeについて基本的なことですが教えてください。
設定に、View、Filter、Sort tracks sent to playlist byの3つがありますが、
ViewはLibrary Treeでの表示方法、Sort tracks sent to playlist byは
PlayListに送る時の仕分け方だと理解しています。
要するに、Viewの見せ方とPlyalistの見せ方をそれぞれ設定するということ
なんだと理解していますが、Viewには昇順、降順を制御できる\、|が用意
されているのに対し、Playlistに送る情報にはそれを付加できません。
それ(昇、降)を制御するのはどうしたらいいのでしょうか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 12:32:02 h4pdMM2v0.net
>>529
track番号とかなら[$sub(100,%tracknumber%)]で降順になるけど他は知らないなぁ

553:529
20/07/01 18:33:23.17 mLJxTokd0.net
>>530
ありがとうございました。一度試してみます。
質問した後にも考えていたのですが、もしかして情報を送る側 Library Tree ではなく、
受けるPlaylist表示パネル側の問題だったりしませんでしょうか?
そちらで並び順を制御可能だったりしないのでしょうか?例えば、EsPlaylistとかを
入れれば表示方法の設定でできるとか。違うかな?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 05:54:09.78 zeXEYQ1C0.net
>>529
これ ↓ は当方の Sort での設定だけど、これで date や track がきちんと
指定さえしていれば、ちゃんとその順番に並べてくれるけど。
$if(%albumyear%,%albumyear%,%date%)%album% [%album artist% ][%discnumber% ][%tracknumber% ][%track artist% - ]%title%

555:529
20/07/02 14:19:34.31 EE8ACV/+0.net
>>532
回答ありがとうございます。
これは%albumyear%で昇順に並べて表示する式ですよね?
ではこれを降順にする場合はどうするのでしょうか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 15:08:40.59 +IIAPJyu0.net
$sub(3000,%albumyear%)でいいんじゃね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 17:03:24.75 19vlgGaa0.net
設定って、Library Tree / View Setting画面の事だよね?
Name: Added DURING LAST 10 WEEKS
View Format: Artist\%album artist%\Album\%album%\Date\%date%\[%discnumber%. ][%tracknumber% - ]%title%
Filter: %added% DURING LAST 10 WEEKS
Sort tracks sent to playlist by: $sub(3000,%date%) -$swapprefix(%album artist%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 17:42:37.72 19vlgGaa0.net
ちなみに
Title Formatting Reference
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
Query syntax
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:50:56 NQCcUZ4q0.net
最新のものから降順で表示させたいのだが、曲の登録日の取得方法としては、

playlist statiticsの%added%
foo_file_datetimeの%file_created%

のどちらかのタグ(変数?)を使うでいいかな?
前者はfoobar独自のDBで後者はファイル作成日時を拾ってきてるでいい?
foobarは使いはじめで %added% では思うような結果が得られなかったので、
%file_created% を使ったのだけど、ソーティングから表示するまでに矢鱈時間が掛かったり、表示せずにハングアップしたりする。
これって仕様なのかな?
また %file_created% 以外の代替え方法があれば教えて欲しい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 14:07:25.98 GL/Xn/9E0.net
%added%がなぜだめなのか気になる
降順に並べられるはずだけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 14:10:04.52 Y8AxKDu70.net
>>537
%added% を使用�


562:キるには以下のcomponentが必要になる Playback Statistics (foo_playcount.dll) http://www.foobar2000.org/components/view/foo_playcount Foobar2000:Components/Playback Statistics v3.x (foo playcount) http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Playback_Statistics_v3.x_%28foo_playcount%29



563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 14:38:07.95 Y8AxKDu70.net
Library Treeに表示したいの?
Playlist Viewとかじゃなく。
普通にAutoplaylistを作成してSORT DESCENDING BY < > を使用したら?
Library TreeのAutoPlaylistに表示されるから。
Autoplaylist
%added% DURING LAST 8 WEEKS SORT DESCENDING BY %added%
Foobar2000:Query syntax - Time expressions
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
それから、Library Treeは動作がもたついてるし不安定だよ。

564:537
20/07/03 17:08:33.59 tNUtVP++0.net
>>538
>>539
%added%用コンポーネントは入れてる。%added%が使えないのは、Fb2k使い始めた後に入れた楽曲はいいけど、すでにあった楽曲の日付が同じ?あるいは整合性のない日付になるからソーティングがうまくいかない。
bandcampから頻繁にダウンロードするのでそれでは困る。
>>540
今の所、Library Treeを使ってる。
どちらを使うかはこれから考えるけど、今はAutoplaylistは試してない。
AutoplaylistとLibraryTreeのLibrary LISTの差はあるの?
機能としては同じようなことをしてると思うのだけど、違う?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 17:23:31 Y8AxKDu70.net
Auto Playlistは気軽に作成出来る事かな。

Media Library Search/Create Auto Playlistの作成方法
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

CUIだとPlaylist switcherに入る
Sort pattern:
プレイリストネームを右クリックAutoplaylist PropertiesでSort patternもあるからここで設定してもいい

悪いけど、ちょっと自分で試して判断してよ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 17:37:36.44 Y8AxKDu70.net
オレの書いた一例をそのまま使ってるだけのような気が。
自分で応用してくれ。
Autoplaylist
%file_created% DURING LAST 8 WEEKS SORT DESCENDING BY %file_created%

567:537
20/07/03 18:27:32.70 tNUtVP++0.net
>>542-543
いろいろありがとう。構文はいろいろ試してみるよ。
オレの書いた~ってのはなんのこと?
いずれにしても 日付データの整合性がとれてないと、構文だけではごまかせないだろうから。
それだから %file_created% が使えないと苦しいことになるなあ。
力技で%added%のデータ(DB?タグ?)を書き換えられないかなあ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:32:33.98 Y8AxKDu70.net
>>543
のAutoplaylistじゃだめ?試してみて

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:51:41.97 Y8AxKDu70.net
ま、例えばだけど。
NG PlaylistのColumns - Display scriptに[%file_created%]を追加すればいい
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

570:537
20/07/04 12:01:10.87 sUm54Uy10.net
>>543
>>545
Autoplaylist試してみた。
%file_created% DURING LAST 52 WEEKS SORT DESCENDING BY "$date(%file_created%)"
後ろの %file_created% を "$date(%file_created%)" に変えてやったのだけど、
アルバム毎のソーティングはできてたが、同じアルバムの中の曲順がトラック順に並んでない。
原因は調査中。
>>546
そういうのもありなのか。φ(`д´)メモメモ...
LibraryTree の Library Listの方も少し報告。
更新に時間が掛かるのは、構文を変更した時は毎回再動して対応。
URLリンク(imgur.com)
上は当たり前だけどアルバムが降順にならない。
それで下の式。月でまとめて降順になるようにした。曲順に問題はない。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 14:39:53 7UycW09I0.net
> アルバム毎のソーティングはできてたが、同じアルバムの中の曲順がトラック順に並んでない。
同じアルバムだからといって、同じ時間とは限らないよ。
同じ時間だったらトラック番号順になってないかな。
>>546 画像をよくみて欲しい。
NG PlaylistにColumnを追加すれば確認出来ると思う。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 15:43:46.16 7UycW09I0.net
NG PlaylistにNew column追加で、Display scriptに[$left(%file_created%,10)]にしたらどうなる?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 16:55:51.25 7UycW09I0.net
先に書いとくね。
オレの場合、Autoplaylist作成(Media Libary Serch)以下で%file_created%降順になるし、
アルバムもまとまるし、トラックナンバー順になる。
>>547
%file_created% DURING LAST 52 WEEKS SORT DESCENDING BY "$date(%file_created%)"

%file_created% DURING LAST 16 WEEKS SORT DESCENDING BY "$left(%file_created%,10)"

574:537
20/07/06 00:50:00.52 SoFPl0Rb0.net
>>548-550
いろいろありがとう。
結果から書くと、547で書いたAutoPlaylistで曲順がおかしいのは、
ファイル名がおかしいのが原因らしい。
ダウンロードしたアルバムの音源をiTunesでフォルダごと取り込む
時になぜだかわからないけど、途中からファイル名が勝手に変えられ
てインポートされてた(下図)。元々のファイルの名前は全部揃ってる。
URLリンク(i.imgur.com)
これが原因で表示の順番がおかしくなるのは %title% で並べてるから
なんだと思うけど、%tracknumber%優先にならないのかな?
それができればファイル名が変わっても順番はOKなんだけど。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 07:27:47 yuW35kZV0.net
>>551
Autoplaylist作成(Media Libary Serch)画面の段階(並び順)で分かっているはずなんだけどなぁ。

Preferences/Display/Columns UI/Filters/Behaviourタブの設定はどうなってる?
標準
%album artist% - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 07:32:27 yuW35kZV0.net
それか、Preferences: Playlist viewでColumns>Tracknumberのsorting scriptを入れてみるとか。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 09:03:37.18 agSxHJWA0.net
ファイルの保存先を変更した為全部リンクが切れた状態になっているので、リンクだけを一括で変えたいのですが可能でしょうか?
元はDドライブの下に置いていたのですが、HDD増設してEドライブに全部移動しました
foobar内で全部の曲がD://…になってると思うのですが、それを全部E://に変えたいんです
全部削除して全部入れ直せば確実ですが、リストやこの順番で聞きたいと置いていた物は全部手動でやり直しになるのでどうにか現状のままで変更だけしたいです
よろしくお願いします

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 10:00:17 rQhEYj3A0.net
>>554
そんな、あなたの環境にだけ合わせた
都合のいい方法なんて…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 10:17:05.23 hxu7XgPY0.net
>>554
ディスクの管理でドライブレターを入れ替えれば?

580:554
20/07/06 11:08:17 agSxHJWA0.net
>>555
HDD増やして移動ってそんな珍しい事なんですか?
>>556
提案ありがとうございます
DドライブはProgram filesなどがあるので、そういうのと分ける為にしたので変えられ無いんです

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 11:16:24 khWzMfwT0.net
使ったことないけどfoo playlist reviveてのがある

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 15:53:00.12 yuW35kZV0.net
>>551
$date(%file_created%)のSort Patternに↓が使えないかな。
$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)
$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
Library TreeでもAutoplaylist PropertiesなどのSort Patternでも使えると思うし。
Library Tree - View Setting
Name: Created
View Format: Created|$date(%file_created%)|Artist\%artist%\Album\%album%\[[%discnumber%.]%tracknumber% - ][%track artist% - ]%title%
Filter: 空
Sort tracks sent to playlist by: $sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 16:01:32.49 yuW35kZV0.net
書き忘れ
Autoplaylist作成(Media Libary Serch)
Media Libary全てのトラックSerch
ALL SORT DESCENDING BY "$date(%file_created%)"
Playlist switcherでPlaylist name上右クリック
Autoplaylist PropertiesのSort pattern
$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 17:11:37 gT3vZBs40.net
>>554

foo_playlist_reviveを使ってみるのがよさそう。
URLリンク(ygkb.jp)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 21:14:38.90 rQhEYj3A0.net
>>557
その対応をfoobarに求めることが珍しい
foobarはそういうソフトじゃない。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 23:09:07.85 JvL1xbFn0.net
プレイリストのファイルをエディタで開いて置換すればいい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 23:30:59.17 jat/SK8k0.net
>>554
リンクの切れてしまったPlayList 右クリック → Save PlayList
ファイル名を今日の日付
ファイルの種類を m3u8 にして保存
foobar2000を終了
今日の日付.m3u8 のファイルをメモ帳で開く
メモ帳の置き換えで、D:\ を E:\ に すべて置換
置換確認後上書き保存して、メモ帳を終了
foobar2000を起動
Add new PlayList から Lood PlayList で 置換した 今日の日付.m3u8 のファイルを読み込む
読み込めた New PlayList を 右クリック → Save PlayList
ファイル名は新しいファイル名で
ファイルの種類を fpl にして保存

588:554
20/07/07 09:48:44 jQpQzXaO0.net
レスありがとうございます
>>558>>561
試してみたんですがうちのはどれもダメでした
検索で出て来た人でmp3ファイルだと全部では無いがダメなのが多くなったって書いてたのあったからその辺なのかなと(ほとんどmp3)
>>562
んー、そういうものなんですかね
>>563-564
リストの置換で出来ました
レス頂いた皆様、どうもありがとうございました

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 07:57:41.86 zR7DsrF/0.net
>>565
>んー、そういうものなんですかね
保存ドライブが変わったのでどうとかなんて
foobarには関係のない話でしょ?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:41:31.08 gKJ8N0bz0.net
まー世の中にはいろんな考え方する人がいるもんだ
回答なんて趣味でやってるようなもんだから
面倒だった放置でいんじゃね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 08:53:08.71 M5JxBXYn0.net
foobarのプレイリストの参照先を一括変更したいってのはfoobarに関係のある話なんじゃないの

592:537
20/07/10 09:29:19.92 9RwMrU8/0.net
>>552-553
これはまだ試せてない。申し訳ない。
>>559-560
これはAutoPlaylistの方はうまくいった。
タイトルの表記がアルバム途中からおかしくても >>551
トラック番号順にならんでくれた。
感謝!
Library Treeの方は元々トラック順は問題なかったので >>547
違いはないようにみえる。
細かい検証はこれからしてみるが、>>559 でもいけそうだ。

593:537
20/07/10 09:35:44.71 9RwMrU8/0.net
連投すまぬ。
上にも、Libaray Tree がもたついて不安定と書かれていたけど、
FB2Kを起動した時、Library Tree のパネルだけ表示されるのに
20-30秒くらいかかる(それまではそこだけ空白)。
同じようなことができる Playlist Tree Mod Panel でも動作は同
じように重たいのかな?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 11:00:54.27 D3Zfsdlh0.net
SMP(JS)で
utils.ColourPickerを使って色を取得すると4278190080のように10進数になります。
これをRGB(0,0,0)のように変換するにはどうやればいいですか?
utils.WriteTextFileでファイルに出力したいんです。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 11:30:39.75 29WsXA5A0.net
>>571
HelpersのtoRGB

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 12:17:17.93 D3Zfsdlh0.net
>>572
できました。ありがとうございました。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:34:26.91 XuyJyRIu0.net
mmoteの有料版てプレイリストやアルバムを自由に選曲できるの?
無料はプレイリスト内のみだけど

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:15:31.06 kV1Amp2P0.net
エラーでフィルダーにあるファイルを全部読み込まずに困ってます。
環境や現象は以下の通りです。
環境:
Foobar関連:Columns UI+Library Tree、 Album Tree Panelなど。
PC関連:Windows10 64bit(メモリー16GB)のノートからWifi経由でmp3ファイルが3万曲くらい入ってるNASにアクセス。
PC-NAS間の転送速度は CrystalDiskMark で測って60-70Mb/sくらい。
現象:
モニタリングしているフォルダー(NAS中)からファイルを全部読みこまない。
エラーログには以下のエラーがずらずら並んでる。
それも全部ではなく、最後の方の数百曲を読み込まない。
Status:Insufficient system resources
Foobarを起動してからエラーになるまでCPUやメモリー状況をタスクマネージャーで監視しててもリソース不足のような現象は見受けられない。
何か心当たりがあれば教えてください

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:57:07.21 3QwE4cFl0.net
>>574
♪マークが重なってるアイコンタップで出来るよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:06:11.15 5BDqgj5l0.net
foobar2000でビットパーフェクト出力させるには
例えば
1) WASAPI 排他モードの再生デバイスを指定
2) DSP マネージャーでアクティブなDSPを空にする
だけで達成できますか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:54:17.28 RsZw1jwD0.net
大前提としてWASAPI排他出力のプラグインが必要だけど、音源そのままのビットパーフェクトならそれでOK

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 12:17:19.20 yqY2oFlC0.net
>>577
プリアンプゲインを0に、リプレイゲインは仕様しない、foobarのボリュームは最大固定も必要
個人的にはこの辺は拘る必要は無いと思うけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:47:15.54 n5IrBoQY0.net
>>578
ビットパーフェクトの確認方法として
仮想ケーブル VB Cable でループバックさせて
WaveSpectra で録音してます
これだと毎回ほ~んの僅かに違うデータが取得されます
最下位1bit程度が化ける感じです
foobar2000-[WASAPI(排他)]VB-Cable In/VB Cable-out-WaveSpectra という流れで
いずれも44.1kHz/16bit(ディザなし)に統一しています
リサンプリングされる箇所は無いように思うのですが。
578さんはどういう環境でビットパーフェクトを確認されてますか?
>>.579
あくまでビットパーフェクトの検証が目的で
今回音質の善し悪しは考慮せずです
なので情報参考になります!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 07:48:42.42 TErSmCqc0.net
普通に考えて仮想ケーブルが原因と思うが。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:07:11.44 uYMY4eOv0.net
すまん面白そうだし俺も試してみようかと思ったんだが録音の開始と終了を再生に一致させる方法が分からない
どうやってるの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 15:54:22.20 Wor18ECI0.net
前後マージンとって録音
後からトリミングって感じだろーね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:24:37.54 uYMY4eOv0.net
>>583
あ、そんなアナログなことしなきゃいけないんだね
じゃあいいやサンキュ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 11:42:04.99 LlquR6T20.net
WaveCompare
URLリンク(efu.jp.net)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 02:10:37.78 o164KVGV0.net
mp3が内臓されてるmp4ファイルを開けないのですが、なにかプラグインを入れれば解決しますか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:55:22.21 f8EWGpnq0.net
FFmpeg Decoder Wrapper
URLリンク(www.foobar2000.org)
FFmpeg
URLリンク(ffmpeg.zeranoe.com)
Foobar2000:Components 0.9/FFmpeg Decoder Wrapper (foo input ffmpeg)
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:28:10.26 U5C9h2kB0.net
foober ver1.4.3
Lyric Show3 で歌詞取得しています
表示される歌詞の改行がうまくいってなく
Artist : Jimmy CliffTitle : Sitting In LimboSitting here in limbo
But I know it won't be long
Sitting here in limbo
となってしまいます
Artist : Jimmy Cliff
Title : Sitting In Limbo
Sitting here in limbo
But I know it won't be long
Sitting here in limbo
と表示するにはどうすればよいですか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:08:24.80 91/qXxCE0.net
右クリック>Edit Lyrics...>Lyrics editor
で編集出来ない?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:50:26.40 Pr8CJsSZ0.net
出来るのですが全ての歌詞がこの状態なので自動で出来ないかなと質問させていただきました

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:09:57.29 91/qXxCE0.net
それは、無理でしょ。
ソース元も作成した人も表示方法もバラバラだし。
Lyricフォルダに保存されているものは自分で編集するしかないよ。
Lyruc Seaching>Search order:>Asociation searchを優先にするとか。
そもそも歌詞を拾得出来なかったら自分で作成するしかないんだし。
編集に慣れる事だよね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:14:08.18 91/qXxCE0.net
Lyrics show Settings>Fallback textやLyric Savingなんかはもう見てるよね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 23:03:22 Pr8CJsSZ0.net
歌詞を書いた人に依存するのですね
サーチされる歌詞のアーティスト・曲名に元々改行やスペースなしで書かれた歌詞ってことなんですね

自分で手を加えながら管理してゆくのだと知りました
ありがとうございます

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 18:13:28 gi7C/sMH0.net
質問ですがUI hack以外でフルスクリーンに出来る方法ありますか??
UIhackだとなぜかフォントが固定されて変更できなくなるんですよね…

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 22:26:25 Do8z7tUp0.net
このプレイヤーって、medialistのミュージックフォルダに
場所を登録しないとフィルタ有効にならないみたいだけど、
プレイリストビューにファイルに放り込むだけみたいな使い方では、フィルタリングできないってことですか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 23:39:50 0uCIfKZQ0.net
Menu>Edit>Search で Playlist Searchってのがあるけど。
具体的にどのような抽出がしたいのか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 00:57:53.55 +mHLz+f/0.net
>>596
アーティストやジャンルで
絞り込みたい
それらをリストとして常に表示しておいて
クリックして選択したい
多分、フィルタでやることですよね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 06:15:11 2eFJ/RFH0.net
>>597
Plsylist Managerに幾つかPlaylistを作成しておいて、
Playlist Searchの結果をPlaylistにドラッグアンドドロップすればいいんだけど。
これは自動で更新されるものではない。
素直にMedia Libraryの構築をした方が、使い方が広がると思うよ。

Media Library Search / Playlist Search
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
TitleFormatting
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
Query syntax
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 12:13:18 +mHLz+f/0.net
>>598
よく分かりました。
自動更新ではないんですね。
リンク先見てみます。
ありがとうございました😊

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 13:33:46.61 wujIVDel0.net
600

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 23:59:17 FGygtG3S0.net
?wasapi(event)→PC内蔵スピーカー=event modeのバッファを5msc以下にしないとブチブチとスロー再生になる。

?wasapi(event)→USB DAC =シーク、全体的に重くなる

?DS→USB DAC=快適


どうしても?を快適に使用したいのですが改善方法分かる方教えてください!バッファなど色々試してみましたがダメでした。ryzen 5 のノートPC使用しております。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:14:49 eqdEU8mK0.net
ジャンルタグを自分で書き込むときに


626:、Kbdから「P」を打ち込むと、「Pop」「Progressive House」というオートフィルのサゼッションが出てきます ここに、たとえば「Progressive Rock」を追加する方法ってあるんでしょうか? V1.5.5で、UbuntuのWineで運用しています



627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 18:05:06 baX1yVrk0.net
Kbd...

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 18:59:17 Axyzf4C50.net
サゼッション…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 19:31:13 +xcpETsv0.net
追加したいジャンルを付けたファイルをメディアライブラリに保有しておけばそのジャンルがリストに表示されるんじゃなかったっけ?

違ってたらスマン

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 02:41:45 BpX/k3GM0.net
>>605
できました、ありがとうございます

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 13:13:24.33 hVBKrMTJ0.net
asio再生でひたすらシークするとブルースクリーンになってpcが再起動してしまいます。
普段そんな使い方しませんが回避方法ありませんか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 18:37:27.39 L9ZisLGV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:47:35.93 mHKmW3iL0.net
zipアーカイブもちゃんとライブラリに追加できて再生までできることに感動したのですが、
zip内に入っている画像ファイルをアートワークとして認識させることは不可能なのでしょうか?
zip内mp3に埋め込めば認識してくれますが、可能であれば普通のフォルダ同様に画像ファイルも認識してくれるとありがたいのですが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:59:10.53 40a3HGny0.net
使い始めたばかりです
BOXのCDとかで複数のディスクの曲を一つのアルバムとしてまとめるには
total tracksを全ディスクの合計曲数にして
track numberを1枚目のディスクから手動で連番を入れていくしかないのでしょうか
12枚組とかだと面倒すぎて
total discsとdisc numberを設定してみても
一つのアルバムになりません

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:37:30.88 r+bdB5Cd0.net
>>610
CUIは知らんがDUIならサブグループ機能があるSimPlaylistで可能
アルバムが1枚のときは何も表示せず複数枚のときはディスク番号で区切りを表示↓
$ifequal(%totaldiscs%,1,,Disc.%discnumber%)
これをPreferenceのSimPlaylistのGroups画面最下部にあるSubGroupsに突っ込めばいいよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:11:04.99 vCe10Ffl0.net
>>610
基本的な事だけど、album artist, album, date タグは揃ってるの?
トラックナンバーはディスクを選択して、プロパティ上で右クリック「Auto track number」。
最後に全ディスクを選択して、プロパティでTotal Tracksを編集すばいい。
ついでにTotal Discsもこのタイミングで入れれば確認になる。
あとは、ディスクごとに選択して、Disc Numberを入れる。
Playlist ViewのソートパターンはMenu>Edit>Sort>Sort by...に↓みたいに入れる。
%album artist% - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:33:05.38 40a3HGny0.net
>>611
ありがとうございます
よくわかってないのですがfoobar2000での表示ではなく
リッピングした曲データにまとまるようなタグを設定できないのか、という質問でした
そのデータをDAPなどにコピーしたときに
一つのアルバムとしてまとめたいです
SimPlaylist入れてみましたがこちらはfoobar2000で再生する場合の方法かと思いました

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:53:32.01 vCe10Ffl0.net
>>613
じゃ、リッピングする際にタグは揃える前提として(後から編集して揃えてもOK)。
%album artist%\%album%\[%discnumber% .]%tracknumber% - %title%
File name patternで↑の様に一つのフォルダ(album artist名¥アルバム名フォルダ)内に入れれば、
DAPで


639:一つのアルバムとしても、アーティスト、フォルダでも選択しやすいよ。



640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:16:41.03 40a3HGny0.net
>>612
ありがとうございます
album artistは空欄でしたがAlbum Titleを揃えてませんでした
教えていただいた手順で無事一つのアルバムにまとまりました!
Playlistのsortはまだ必要性がよくわかっていませんが
今のところDAPでも希望通りに並んでいます
>>614
file name patternもよくわかってませんが調べてみます
ありがとうございます
けっこう複雑ですね…

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 00:01:38.50 EhWFMe1F0.net
>>613
一般的に使われているタグにこだわらず
自分でタグを作っちゃえば?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 01:45:09.22 1MNMYXGV0.net
最近foobar2000を入れてCDをリッピングし音楽再生をするようになったのですが
音が細くどうも音源がうまく再生されていないように思います
どのような不都合が考えられますでしょうか
ファイルはWAVEです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 06:02:05.66 ZT1ve51C0.net
ハードウェア環境晒さないと無茶だろ
エスパースレ行くといい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 08:05:15.93 RJaRoFQu0.net
CDを再生してみろ
他ので聞いてみろ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/14 17:10:43.06 x36czN8s0.net
foobar eats 始めました

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:13:52.37 qBVBjDBM0.net
普段はMultiresamplerを使って4倍のアップサンプリングしてるんだけど
これだとMQAもただの44.1KHzのCD音源とみなされて176.4KHzで再生されるし
Flac 96KHzあたりは外さざるを得なくて色々面倒くさい
昔CDからリッピングしたのは再度PCMでリッピングしなおしてコンバート
すべきかとも思うけど面倒くさい
複数のフォーマットが混在してる時どうしてます?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:48:01.06 eaUdwtdG0.net
>>621
MQAの扱いについてはわからんが、lvqclのSoX resamplerなら
0.8.3無印:全ソースをリサンプリング
mod_0.8.3:指定した値のもののみをリサンプリングの対象外にする
mod2_0.8.3:指定した値のもののみをリサンプリングの対象にする
とソースのサンプリング周波数による条件設定ができるから、44.1と48だけを4倍にすることができるし、DSP指定で条件変えたmod2を複数重ねて
A 1. 44.1、48→4倍
  2. 88.2、96→2倍

B 1. 44.1、88.2→176.4
  2. 48、96→192
みたいな指定もできる

648:621
20/09/19 00:04:32.64 hb4RTic30.net
>>622
ありがとうございます
SoX試してみますね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 02:00:01.82 o22Du8Ig0.net
dsfをPCM352に変換してラズパイ+DACに送って聞いていますがプチプチとノイズが入ります
設定OutputのBufferを最大にしてもノイズが入ります
これはPC本体の処理能力の問題でしょうか?
どれくらいのスペックが必要でしょうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 23:59:02.96 0Qz5ytSm0.net
そういう質問するなら今の自分のスペックかいといたら?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 00:22:27.51 EmEDZOnk0.net
チン長4cm
頑張ってるときは10cmです!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 00:27:40.10 Vv78NuWe0.net
小学六年生
女子
可愛いです

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 03:45:36.46 Tma+ogAi0.net
>>625
失礼しました
core2E6400
メモリ6gです

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 04:16:24.82 /rUYrabc0.net
さすがにE6400は古すぎじゃね?
Core iならともかく、Core 2 DuoだとOSをWin 10 64bitにアップグレードしてメモリ増量しても、ちょっと重い作業させたら厳�


655:オいと思うが



656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 08:04:08.11 Vv78NuWe0.net
14年前でいいのか?
かなり戻るな
スペック云々どころかマザーや電源が怪しい可能性も……

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 11:40:25.64 dUWaZYYB0.net
小学生のくせに

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 12:28:22.19 uBET7+3r0.net
あまりイジメないでください
やはりプチノイズはボロPCスペックの問題でしたか
ファンレスn4100への買い替えを検討していましたが、それでも役不足ですね
icoreとなるとファンありとなるので悩みどころです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 12:43:56.51 Qgztb9/S0.net
まずpc直で聞いてノイズが出るか試せばいいんじゃないか
それでノイズが出るならpcのスペック不足、ノイズが出ないなら伝送経路か送り先の問題だと思う
高ビットレートだと無線接続なんかでは帯域足りなかったりすることもあるから

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 13:04:21.84 Vv78NuWe0.net
今使ってるE6400だけど、ケースファンすら無しで完全ファンレスで運用してるの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 14:02:04.86 uBET7+3r0.net
>>633
なるほどそうですね
>>634
いや爆音です
なので次はファンレスをと思っていました

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 14:09:36.22 Vv78NuWe0.net
>>635
ふむ……
自作をするのであれば、最大予算いくら?
自分の場合、自作するくらいなら主流を使うのもつまらんな、って形でAMDに落ち着いてしまったので、intelの方はそう詳しくないんだが

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 14:43:47.52 uBET7+3r0.net
celeron n4100乗ってファンレスのがあったので検討していました。
ファンレスならn4100止まりですか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 15:02:12.12 Vv78NuWe0.net
ファン自体は現行のNoctuaの製品を巧く使えば何とかなるんじゃないかなと
URLリンク(noctua.at)
NF-Aシリーズの茶色のヤツになるのかな
高いけどね
とりあえず上の製品比較で使われた代物のカタログスペック
URLリンク(noctua.at)
こいつのファンの中間速度で収まるPCの構成が、お求めのPCの最高性能になるのではないかと思われる

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 15:20:32.73 Vv78NuWe0.net
で、自分からの提案なんだが、前提としてAMDしかほぼ知らん事に注意
URLリンク(www.amd.com)
こいつをECOモードで動かす
そうするとTDP65WはTDP45Wに抑えられる
AMD曰く、44%省電力化しつつ77%の性能を発揮出来る
まぁECOモードでなくとも、マニュアルで望む内容に設定可能なんだけどね
intelでも設定出来ると思うんだが、そういうのって何かしらクラスが最上位系だったりしたような気がしないでもない
というか下位になるほど制限付けてる印象だな
特にマザー

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 15:36:47.44 Sn++P5370.net
funcuiで埋め込み画像を表示する方法はありますか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 16:24:26.44 uBET7+3r0.net
>>639
詳しくありがとうございます
奥が深いですで
いろいろな選択肢から選べれるように勉強してみます

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 16:43:53.72 Vv78NuWe0.net
>>641
うーん、そっか……
妙な方向のCPUに手を出そうとしてるから、イケるクチかと思ったんだが……
力になれなくてすまん

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 17:09:20.50 uBET7+3r0.net
>>642
知らなかった世界の話を聞けたので選択肢が増えそうです
ありがとうございます

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:30:25.26 JejzySCR0.net
wikiとかも検索して解決方法たどり着けなかったので
いつものようにFLACとCUEを保存しようとして
アクション → CDイメージをコピーしCUEシートを作成 → 圧縮
で、今までフォルダ選択のダイアログが現れていたのが急に現れなくなりました
数年前、何千枚かコピーしたときにDBがパンクした?とかでなにかのファイルを
消して解決したような記憶があるのですが、対応方法を教えTください

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 19:36:24.34 JejzySCR0.net
質問撤回
foobarじゃなくEACやったわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:38:00.72 MrcAZUYa0.net
質問させてください。
SACDの再生時はfoobar2000のイコライザーは無効になるのでしょうか。
PC→DAC→ヘッドフォンで聞いているので音質を変えたい。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 20:26:16.00 zJ67AfH60.net
質問をお願いします。
ASIOを設定後再生を行うとソフトがクラッシュしてしまいます。
(右下にビットレート等の情報が表示された直後)
こちらの解決策をご存じでしたら教えてください。
foobarバージョン:v1.1.1
ASIOバージョン:ASIO4ALLv2.14
再生機器:Fostex HP-A4BL(純正ドライバは評判が悪いので試していません)
及び、JBL Pebbles(USBスピーカー)
備考:WASAPIも試そうとしましたがDLファイルダブルクリックで音声ファイルで認識してしまった為、
コンポーネントでD&Dで登録後インストールしようとすると「指定されたプロージャが見つからない」と表示されインストールできませんでした。
使い始めてからこのバージョンのままなのですが古すぎるのでしょうか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 10:48:39.62 dbRYjVaP0.net
>>647
ASIO4ALLが必要ってどんだけ古い環境なの?
WASAPIのコンポーネントにしても最終更新が3年前だけど、特に問題が起きてるとは聞かない
fb2k自体のバージョンを上げてからWASAPIコンポーネント入れなおしてみたら?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 22:20:57.38 ZS+f09Bq0.net
>>648
回答ありがとうございます。
その感じだとASIO自体がもうあまり使われなくなっている様ですね。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
foobarのバージョンが違っても(最新v1.6へアップデート)ユーザーファイルとコンポーネントさえコピーすれば、
現環境は再現できるのでしょうか?
テンプレには使えなくなるコンポーネントがあると記載ありますが…。
昨年PC更新の際に調べたのですが、
バージョンが違っても現環境が移管できるという記述が見つけられなかったので同じバージョンをインストールしました。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 22:46:08.65 ZS+f09Bq0.net
>>649
申し訳ありません。
再度調べてみたら公式HPに記載がありました。
インストールでいけちゃうんですね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:10:05.50 +hK3Efw+0.net
俺も未だにASIOだな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 07:57:37.37 F9kH+vCv0.net
ASIOが使われてないのではなくて、ASIO4ALLが使われてない、て話な

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 09:21:20.11 BR8J2d3S0.net
サウンドデバイスがASIO対応していない前提で、XP以前の環境、あるいはWASAPIが実装されたVista以降でもソフトがWASAPI排他に対応してない環境でビットパーフェクトな再生を実現するために必要だったASIO4ALLだけど、foobar2000では使う理由がないからな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 21:57:09.62 VY4SViFV0.net
wasapi排他モードよりasio4allの方が聴感上好ましい場合もあるから
一概にasio4all不要とまでは言えないと思う
聴いてみてどっちが好きかでいいんじゃないかなあ
asioが使えればasio4allは多分不要だろうけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 21:59:56.06 kSUCvUcK0.net
どっちもOSの処理回避してビットパーフェクトで出すためのもんだろなんで差が出るんだよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 22:32:55.67 2pm9R5PE0.net
いやいや、ASIOは味付けされてるじゃん
10万円超えるHPになってくるとWASAPIにしないと団子になったりするよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 22:56:30.46 6VLSWksS0.net
調べるとASIO4ALLが普通に出てくるので現役かと思っておりました。
ASIOを使用しようとした経緯としましては
HP-A4BLに変えてからそれまで使用していたDACではWin側のサウンドデバイスで
設定を行わずとも再生ファイルがそのままの形式で出力されていましたが、
変えてからサウンドデバイス側の出力に依存するようになってしまいました。
ファイルが44.1kHz/16bitでもサウンドデバイスで96kHz/24bitで設定されているとA4BL側で認識されてしまってしまいます。
逆も同様に。
元々使用していたDACがASIOだった為、選びました。といってもこちらはメーカーが公式に配布しているASIOでしたが…。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 23:06:43.33 kSUCvUcK0.net
>>656
思い込みでそう聞こえてるだけだろ
味付けなんかしたらビットパーフェクトにならないだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 01:06:04.27 bIPucASS0.net
バージョンアップしたらwasapiが問題無く導入出来ました。
ありがとうございます。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 01:08:21.05 A6ExphdE0.net
またオカルトの世界でやり取りしてるのかw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 01:57:28.35 fX9p4udX0.net
オカルトいうけどwasapi排他やasioにすると音良くなるのは事実

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 02:15:17.74 WF8I2nvn0.net
音が良くなるわけじゃない
Windowsのミキサーを回避することでビットパーフェクトを実現するだけ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 03:24:34.25 mXD1pXrm0.net
wasapiってasio導入できない人間の代替手段じゃなかったのか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 07:05:58.68 WF8I2nvn0.net
ASIO:デバイスの機能でビットパーフェクトにする
WASAPI排他:OS標準の機能でビットパーフェクトにする
どちらを選んでも結果は同じ。「聴き比べると違う」というのは「同じ元音源でもWAV、AIFF、FLAC、ALACで音が変わる」と同レベルのオカルト
ASIO4ALL:仮想サウンドデバイスとして振る舞い、本来ASIO非対応のデバイスを無理矢理ASIOっぽく使う
fb2kおよびWASAPI、ASIO outputコンポーネントの作者であるPeter本人すらASIOの利用には否定的
> Please note that this component is meant for systems where ASIO is the only available output method.
(意訳)ASIOでしか出力できないシステムに対して意味がある
> It is highly recommended to use the default output modes instead of ASIO.
(意訳)ASIOではなく標準の出力を使うことを強く推奨
> Contrary to popular "audiophile" claims, there are NO benefits from using ASIO as far as music playback quality is concerned, while bugs in ASIO drivers may severely degrade the performance.
(意訳)「オーディオマニア」によくある主張とは対照的に、オーディオの再生品質に関する限りASIOを使うメリットはまったくない。さらには、ASIOドライバーのバグによっては大幅なパフォーマンス低下をもたらすことがある

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 11:15:01.49 aDhdgCN50.net
俺の名はビットパーフェクト
見ての通り変人さ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 15:01:50.22 H0BKJN7w0.net
本日は


693:有頂天によりよく滑りますので足元にお気をつけください



694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 22:09:10.62 HkMGQobi0.net
質問です
以前自分のパソコンにインストールして使っていたfoobar2000のバージョンを調べたら1.5.5.0と書いてあって、検索しても中華サイトしかヒットしませんでした
しかもProgram Files (x86)にあるはずのfoobar2000のフォルダがなくて、どこ探しても見つからなかったんです
デスクトップに作ってあったショートカットのリンク先を見たらresoluteとかなんとか書かれてて、明らかにProgram Files (x86)じゃありませんでした
それで不安になって慌ててアンインストしたんですけど、もしかして自分が使ってたのは偽物だったんでしょうか?
記憶では公式からダウンロードしたはずなんですけど...よろしくお願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch