自動化ツールUWSC使いよ集まれ22at SOFTWARE
自動化ツールUWSC使いよ集まれ22 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:00:44.46 kDpZG6XR0.net
ついに「www.uwsc.info」 ドメインが無くなったな
>>97
ダウンロードページとトップページだけ意図的に削除していたのでそれはない(先日まで)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:15:20.46 Bh99xUnk0.net
> ドメインが無くなった
うわまじかー寂しすぎる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:20:39.91 RPUGH3oj0.net
ありがとうumiumiさん
ありがとうUWSC

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:36:34.38 R3ovmj/B0.net
>>99
自分の身に何かあったら自動的に削除するスクリプトが動いていたのかも
例えば○○日間PCを起動しなかったらとか設定しておいて遺品整理で発動

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:30:09.97 kNjIvSDE0.net
>>102
それいいな。
1ヶ月ごとにPC起動するようにBIOSとかで設定して、
起動時のタイムスタンプ比較して削除するようなの。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 19:06:01.32 qSNer8c4p.net
まるで良さが分からない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 19:17:11.69 P4dJN+pQ0.net
今までがスクリプトだったんやで

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 20:08:37.49 eAF8f2jI0.net
2017年 4月 最終更新(5.3.0.2)
2017年?月 公式掲示板でumiummi氏、最終書き込み(生存確認)
2018年 3月 公式ページからトップページが削除される(ダウンロードページ等は生きていた)
2018年 9月 公式ページの掲示板が閲覧のみになる(ロケットBBSに入金がなかったため)
2019年 5月 「www.uwsc.info」 ドメイン消滅 ← 今ここ
ソースはオレ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 04:34:51.21 RFZ+Qg8Qp.net
>>106
URLリンク(wiki3.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 12:26:36.03 6QNMc9fc0.net
>>94 >>97 >>99
お亡くなり・・・
なんかそんな感じだよな・・・
ありがとうuniuniさん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 08:22:11.93 7MJto3yI0.net
UWSC+Noxの環境で初めて画像認識のマクロ作って動くようにはなったんだけど
無操作でディスプレイの電源が切れると、マクロも停止するみたいで、なにか対処法ない?
単純にディスプレイの電源を切る設定をやめれば良いんだけど、
外出てるときとかもモニタの電源がついているのが嫌なのでアドバイスください。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 08:55:01.52 V4SxFQep0.net
>>109
Windows8.1以降はそういう仕様らしい
モニタと本体をアナログ接続にすると解消するかもしれないしないかもしれない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 09:24:00.19 yKL28XBR0.net
画面をつないでいるように見せかけるアダプタなんてものも存在する

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:43:35.01 Dy2hod8b0.net
>>109
HDMIエミュレーターってのが中華ショップで売っている
モニターが付けられるパススルーのを買えばモニターの電源切ろうが線を外そうがUWSC正常動作

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 12:47:52.95 WYfrmEUzp.net
>>109
一応聞いてみるけどノートPCかなんかだからディスプレイの電源(スイッチで)が切れないって話し?
外部ディスプレイ繋いでるならWindowsの設定ではオフにせず、物理的に電源切ればいいだけなんだけどね
ノートの場合で電気代気にするならもはやバックライトオフにすればって感じだが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 17:11:48.62 Kyb98UZQ0.net
ディスプレイの電源が切れると描画自体しなくなって画像が取得できなくなるんだろ
スクリーンセーバーでブランクにしとくと気休めにはなる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 19:46:21.65 7MJto3yI0.net
>>109です
色々情報ありがとうございます。
モニタの電源を切る方向で動くのが確認できたので、これで対応したいと思います。
HDMIエミュレーターの存在は初めて知りました。
そんなに高いものではないですが、正直これを買って対応させるなら、モニタの電源切れば良いかなと思いました。
他に使いみちがあれば買ってよかったのですが、全然なかったので、存在だけは覚えておきます。
色々情報ありがとうございました。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 08:51:56.43 eF1LpuSK0.net
モニタの電源切ると省電モードになって描画自体されなくなるらしい、自分の場合は
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→
インテルグラフィックの設定→インテルグラフィック電源プラン→最大パフォーマンス
でいけた

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 09:38:23.37 sTq2aCW60.net
これじゃあ、オレも死ななきゃいかんかもしれんお

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 09:39:04.16 I0BRX2CA0.net
>>116
それは分かってるんだよ
問題はその設定でもHDMIの機能によって
 モニタ側が省電力すると信号が停止→ディスプレイ遮断→ディスプレイがPCから消える→モニタなし→
 強制的に画面サイズがO x Oになってスクリプトがおかしくなる
これなんだわ
で、モニタの電源切れねーなっていう話なんだわ
解決策は
・D-Sub端子があればHDMI変換コネクタで繋ぐ
・モニタの電源切らない
・↑でも紹介されてるHDMIのアタッチメントを噛ませる、切替機や分配機、キャプチャ機でも同等機能有
・仮想化(VPCやVM)で環境を構築してそこで動かす
・クリック動作に頼るマクロにしない(ウインドウならハンドルで操作、ブラウザならソースを抜いて直で投げる)
わしはVM持ちだから仮想化をお勧めしてるよ、Win10+XP or 7マジ安定
定刻にスクリプトログ履けなかったらVMごと再起動(2秒程度でロールバックできる)させちゃう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 09:54:07.14 0y11LHPVp.net
ふと逆の発想でvmからrdpでログインしとけばいいんじゃねとか思いついた
※試してない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 10:25:24.73 X+HbrNGDM.net
VMに入れたWindows上で、VMの一種のNOXがまともに動作するのだろうか
これじゃVM二段重ねじゃん
普通に動作はするだろうけどDirectXとかOpenGLとかGPUの機能は正常動作するのかな
面白そうだからやってみるかなw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 10:29:11.05 X+HbrNGDM.net
UWSCが動作しているPCをRDPからログインさせると
マウス位置が取得出来なくなって低レベル取得したスクリプトは動かなくなるな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 10:38:40.46 3YFYtYUq0.net
MacのVMにBlueStack入れてやってるけど問題ないよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 17:52:50.33 I0BRX2CA0.net
DirectXが動かないとか何年前の話だよ
最近のVMはほぼ実機同等で動いてくれるよ
VMの多段、VMでVPC多段とか普通にやってるよ
仮想OSでGPU使いたい変態は通常のVMplayerじゃなくてESXiとかいうのが必要らしいが詳しくは知らん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 17:59:46.92 0y11LHPVp.net
まあ、その辺は兎も角、vt-xがネステッド環境じゃ使えないから泥エミュなんかは使い物にならない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:42:35.58 ZE9Bcr/m0.net
>>118
解像度が変わるのはDisplayPort問題と同じ方法でレジストリ変更でいけた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:49:53.66 e1Fz+Jh9M.net
みんななんのスマホゲー自動化してんの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:54:52.45 rMv++5BLM.net
バトガw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:13:28.73 jXq/5HS8p.net
目に付いたもの全て

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:13:27.98 VNGogbDN0.net
firefoxで裏マクロができなくなってる?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:20:15.68 y2AHcCWQ0.net
>>126
5chの埋立保守荒らしに

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:51:09.22 tkH+Majaa.net
UWSCは Windows Server 2012 R2 で動作しますか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 06:37:05.53 608Dp5ZS0.net
>>131
動作する。全機能を試した訳ではないが。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 15:25:49.75 w4BMauAp0.net
むみぃ…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:38:35.49 HmLJvDFp0.net
メモリ使用率(また�


136:ヘ使用量や空き容量など)は取得できるのでしょうか? CPU使用率なら取得できるようですが。



137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 14:29:49.13 lFIKBpDT0.net
それくらいならWinAPI叩けば取得できるだろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:16:59.89 oiF+vAPC0.net
INPUTで表示させたウィンドウに毎回マウスをあわせてから入力するのが面倒くさい・・・
自動でアクティブにする方法はないかな?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:22:56.47 7KaMlXWw0.net
INPUTじゃなくて直接キーを参照したら?
ノートパット起動して入力を読み取れば?
javscriptのalertウインドウ出してもええんやで?
色々あるだろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:14:01.14 3o1emm9e0.net
>>129
これうちも出来なくなった
昨日まで動いてたけど火狐立ち上げ直したら動かなくなっちまった

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:43:28.01 uJvhFO2La.net
>>136
自分の環境(Win7)では INPUT は自動でアクティブになってるけどなぁ
ほかにフォーカスを移動するアプリが走ってるんじゃないのかなぁ
それともOSによって違うんだろうか
INPUTの前にINPUTがあったらアクティブにするループの
THREADを走らせれば
できることはできるけど
フォーカスをもっていかれる頻度が高ければ
チラチラする可能性がある
ループの内容は
GETID( "UWSC - "+GET_UWSC_NAME, "TUinpBox_uwsc")
をみつけて
それがACTIVEでなければCTRLWINでアクティブにするというもの
スレッドの開始にはある程度時間がかかるということと
INPUTが終わったらTHREADを終了するということを考慮する必要がある

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 04:50:13.02 HWfxhjpa0.net
うちのinputも素直にアクティブになる
初期値も選択済みになっているからいきなり打ち込んでおk
Win7 v5.1.1.0 そろそろ最終版にしようかな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:38:34.46 4jhCJtZP0.net
>>129,138
うちもfirefox死んだ
CHKIMG効きやしねぇ
どこか設定いじりゃいけるんかねぇ
今回の更新何が変わったんだ??
というかそろそろ乗り換えるべきか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:52:01.78 4jhCJtZP0.net
firefox66.0.5に戻してみたが状況変わらずだな
windowsの方のせいか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 08:26:02.55 oXhe09kJ0.net
作者さんの噂が立ってますが
UWSCに替わるソフトってありますか
(主にIEを開いてデータ収集、マウスクリックや自動入力で使ってます)
もちろんフリーでお願いします

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 08:38:12.73 UVFGwPlj0.net
python

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 08:53:55.47 CLFoHrhA0.net
>>142
うちはまだ動いてる
理由はわからんw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 11:09:05.78 UuIqoTiV0.net
Firefoxのハードウェアアクセラレーションをオフにしてみるとか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 14:16:42.44 dG0fuoJ70.net
>>141
色々試したけど、ver60までに戻したらまた裏で動くようになったと報告しとく

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 14:20:04.11 dG0fuoJ70.net
>>141
MORG_BACKも問題なしね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 18:59:36.02 fkUXHPSE0.net
>>147
助かる
試してくるわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 19:08:41.82 fkUXHPSE0.net
確かに、何も考えずに60にしたら動いたわ
リフレッシュしないと起動してくれなかったが
どっちにしろあと1日でHTML5移行だから明日には書き換えないといけなかったし
来週は色々格闘しないとだなぁ
UIPathつこたろかな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 0


154:4:20:19.46 ID:V11p5Plj0.net



155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 21:43:25.90 NUDtIDDV0.net
仮想マシンでUWSCを使う際に
uwsファイルや画像認識用の画像がネットワークドライブにある場合
フルパス指定しても、「Not found 中断しますか?」と聞かれ
画像認識ができません。パスにはスペースは入っていませんが、日本語は入っています。
コマンドプロンプトでネットワークドライブをZに割り当てるなど
いろいろ試してみましたが、解決には至りませんでした。
ファイルが大量かつ、仮想マシンが何台もあるので、コピーなどはできません。
仮想1台1台別のuwsを使用しています。
使う画像はすべて同じなので、画像をまとめているファイルは別にあり
パスを指定しなければなりません。uwsと画像が同じフォルダにある場合でも
同じような現象


156:が起きます。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。



157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 22:38:27.93 LS6CbqLu0.net
シンボリックリンクは試した?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 22:59:05.70 X1r2Fsir0.net
>>152
初心者スレとマルチすんな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 23:11:21.23 iHmfYb4W0.net
>>152
期待できないけど解決したらちゃんとマルチポスト先にも情報書いてきてね
まずどのようなコードでuwsファイルや画像を指定しているのか提示して欲しい
もちろんそれがホストマシン上では日本語含むパスが問題なく動くことは確認できているんだよね?
できればネットワークドライブでなくてもいいけど別ドライブのものを指定したとしても動くし
ネットワークドライブのファイルを指定しても動く、それが前提と思っていい?
その上で仮想マシンで同じことをしようとして、仮想マシンかつネットワークドライブでだけその現象が起きると?
いくつかの要因が重なってるので1つ1つ確認した方がいいと思うよ
・日本語が悪いのか
・別ドライブが悪いのか
・ネットワークドライブが悪いのか
・仮想マシンが悪いのか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 02:24:49.91 3fnDmRHja.net
UWSCみたいなことをANDROIDで出来るアプリってありますか?
複雑なことはしなくて
数分ごとに任意の場所をタップする程度のことを想定してるのですが

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 04:44:02.27 RsZMimnr0.net
Frep

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 14:14:50.22 LozDQ3C10.net
IE11が消えたらオレの人生はおしまいだ。
代替案が思いつかない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 15:03:55.58 Iq+Dv9WF0.net
Edgeはそのまま使えるでしょ?試したこと無いけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 16:13:23.48 LozDQ3C10.net
>>159
いやそれが、
IE用にいろいろとある関数が、Edgeではありませんので。
どうしたものやら。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 16:30:05.81 Iq+Dv9WF0.net
SeleniumやChromeのヘッドレスに移行かね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 18:06:23.41 5vR2MRDT0.net
>>156
タップするだけでいいならオートクリッカーだかそんな感じのやつ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 20:12:02.33 O5bSRFnf0.net
>>161
selenium は難しそうですね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 18:02:08.63 PaxOWhCW0.net
指定した座標が少しずつ下にズレる。
もう一度記録しなおした場合最初だけ元に戻って数を重ねていくごとにズレてぐちゃぐちゃになる。
ちなみに流れは 画像認識→記録した動き再生→また画像が表示されるまで待機→~~~
っていう感じ
DMMのゲームで使ってます。
調べても何も出ないしどうしようもなくて困っています。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 18:42:17.51 1n0MQvgE0.net
>>164
頭が少しずつ悪くなる。
一度記憶した場合最初だけ覚えてて数を重ねていくごとに忘れてぐちゃぐちゃになる。
ちなみに流れは 認識→記憶した知識想起→また認識されるまで待機→~~~
っていう感じ
日常生活で使ってます。
調べても何も出ないしどうしようもなくて困っています。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:05:57.88 kzFSTwpT0.net
Pro版のライセンスキー1万でも購入するからumiumiさん復活してください

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:52:38.06 uKJfdpVlM.net
uwscに限らないけど、どうしても使いたい更新の停まったソフトやアプリやアドオンのために古いOSやブラウザを使うのはよくあるな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 20:06:51.60 Yrm0aJ1Y0.net
例えば?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 20:09:03.39 PaxOWhCW0.net
今更ですが初心者スレあったんですね、もうちょっと考えてわからなかったらまた書き込みに行きます。
迷惑かけて申し訳ない。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 20:17:16.30 hIMGR6KF0.net
きっと誰かが代替品作るだろ
そして数年後…

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 06:26:13.10 Ldt+OwjoM.net
UWSCを使うために
まだie11を使っている人が居そうだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 09:18:04.78 XK1O9sxP0.net
役所関係では未だIEが標準だからedgeは消えても
IEはとうぶん安泰みたいな記事読んだな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 18:25:13.58 61owTQfEM.net
代替品が出来てもなかなか移行しづらい
uwscは○○だったのにって絶対なるし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 18:46:08.97 3Otecv0ma.net
誰か今までのソースも動作する互換バージョン作ってくれないかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:08:46.24 /tBrkfj80.net
代替アプリ作ったらヒットを約束しますので誰か作ってください

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 20:51:20.77 FOVtH+qGM.net
つかVC#やVBで自動化する技教えろや

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 21:23:34.67 Aq7dxtWo0.net
技ってw
てか言語そのもののコードでやる気なの?
autoitとか使えばいいのに

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 22:22:38.77 rPoHZTQC0.net
mouseorg(ウィンドウのID,2,morg_back)+chkimgの代替がないから
まだその部分だけ呼び出して使ってるわ…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 22:24:17.66 uhEknec80.net
最近Pythonを勉強してるけどできることやれることの幅が段違いだわ
これから新しいのに乗り換えるなら何らかの言語やることを薦めたい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 00:59:20.11 aqppMRmA0.net
>>176
API的にはEnumWindows、EnumChildWindows
この辺から頑張って

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 21:44:44.79 +QstGGFe0.net
次期「Microsoft Edge」の“IE モード”を試してみた - やじうまの杜 - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 18:02:15.72 Mun14ZY30.net
>>137-140
激遅レスごめんなさい
Windows10で最初はINPUTウインドウがアクティブなのにはずれる原因は、他の処理が影響してるっぽい
単純化したスクリプトを書いて検証し直してきます

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 22:58:59.12 9HByze9+0.net
>>179
自分もPythonやり始めてるけど、UWSCが楽園だったわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 23:30:36.96 CBJYD2a40.net
オレもpythonに手をだそうとしてるんだけど
みんな何で勉強してるのかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 23:42:22.48 rSiQpf7p0.net
URLリンク(wiki3.jp)
ここに書き込んでるyoshidaって人UWSC界隈(ってのがあるのかないのかわからんが)では有名な人なの?
ちゃんとした人なら引き継いでほしいんだけど作者の情報教えていいんかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 00:59:19.26 XpgKdMzS0.net
さあ、特に聞いたこともない
メアド晒してるんだし本人に聞いてみたら

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 22:27:59.19 FCpcIWG30.net
>>186
そっかありがとう
アドレスで調べなおしたら本名らしいの出てきたしまあメールしてみるわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 04:01:43.83 LRtm64G9M.net
引き継ぐってソースコードないのにどうやって?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 05:00:28.97 byMl2uGD0.net
もう戦争は終わったんだ
諦めてAutoHotKeyに投降しなさい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 05:16:56.38 ZDPmEDXn0.net
マルウェアに利用されるようなクソザコナメクジに投降するアホはいないだろう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 05:51:54.53 fMkCzf+80.net
暇なんでUWSCみたいだけど5chネラー向きのマクロツールつーのを. 作ってみるわ。
もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 06:48:57.09 c/oHt


197:Yk50.net



198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 13:47:45.88 heqp8FJp0.net
>>191
差別化のポイントは?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 14:14:05.55 5QndJ8SY0.net
>>189
それ使って、
サイトのフォームに文字列を入力したり、ボタンを押したりできるのでしょうか。
ブラウザは、Chrome,Firefoxとして

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 19:49:58.00 xegn27YWd.net
>>191
素直に応援する。いいもの作ってほしい。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:30:49.62 m/CJ7F0u0.net
URLリンク(www.nalgo.co.jp)
これの体験版使ってみたがスクリプト変換できて代替できそうだけどUWSCに比べて機能が少ない。
あと高い。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 00:05:20.94 c4wEMGQS0.net
windows7で動いてたマクロをwindows10 1903にそのままコピーして持ってきたら処理が激遅になった
7では最高速度で動いてたのに10だとループが1秒に4~5回しか回らん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 02:07:17.88 ckhZ/bPK0.net
そうですか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 03:28:05.18 sIIeaYnh0.net
UWSCって便利だけどアイコンが劇的にださい
死にそうw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 03:47:27.22 RTMj0UFH0.net
変えたらよろしい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:05:01.06 bnLuWPvZC.net
>>196
スクリプト用に開発環境があるのはいいね
今後に期待

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 20:22:07.75 tkX9CgW30.net
>>196
なんと、nakkaさんが所属している会社ですね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 00:58:42.70 MiXxBzY10.net
社員さんバレバレの自演辞めてください

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 21:45:55.24 qJ60tFvC0.net
197だけど原因多分わかったわ
windows10だとエアロを切れないからループ中にpeekcolorを呼ぶたびにタイムロスしてるみたい
おかげで処理速度が100分の1になってしまったわ
windows10でpeekcolorとchkimgの速度を戻す方法ってありますか?
もしくはどちらも使わずに画面を認識する方法

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 09:32:26.22 hyy6mKfW0.net
管理者権限でだめだったっけ?
確かに遅くなったのは覚えてるけど特に何かやった覚えなく直ってるなー

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 12:22:52.67 mbB/tCek0.net
何スレか前に解除方法と言うか解決策乗ってたけどもう忘れちゃったな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 13:29:27.78 wXQoI5FY0.net
>>185,187 さん
その後、yoshidaさんとはご連絡付きましたでしょうか。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:26:06.77 zgGz8zKA0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)


214:/2019/06/0404619e-s.jpg バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦 ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png ス ド 大 戦 略 スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね 最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい             https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6 なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?



215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 05:12:53.94 TM/m22uQ0.net
ログファイルを日付ごとに分けたいんだけど、Option LogPath= に変数が使えない?

day = 0729
Option LogPath="C:\Users\uker\Dropbox\ + "day" + "ログ.log"
まったくエラーも出ないけどログファイルは作成されない。。。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 06:19:06.69 kQYaOiq20.net
見ただけでおかしいけど、エラーでないのか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:15:23.26 GXGzxn1B0.net
そこだけじゃなくて全てで変数使えてないだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:41:28.57 TM/m22uQ0.net
すいません試行錯誤の途中で変なコピペになってしまいました。
試したものと結果です。
実際はその下にprint分でログが出るようにしてあって、
OKの場合はtestフォルダにログ.logというファイルがちゃんとできるので
ファイル名をGETTIMEなどで作った物に実行したときによって変えた印です。
・OK
Option LogPath="E:\test\ログ.log"
・NG エラーも出なければログファイルも出来ない。
Option LogPath="E:\test\" + "0729ログ.log"
・NG エラー option指定が間違っています。
test = "LogPath = E:\test\ログ.log"
Option test
・NG uwscフォルダ直下にtestっていうログファイルが出来てしまう。
test = "E:\test\ログ.log"
Option LogPath = test
・NG エラー optionが指定されていません
eval(Option LogPath = "E:\test\ログ.log")
・NG option指定に間違いがあります
Option eval(LogPath = "E:\test\ログ.log")
いろいろ試してみたんですが根本的に間違ってますか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:05:27.94 GXGzxn1B0.net
ヘルプ読みなさいよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:27:32.01 jpD8Dwnl0.net
ヘルプには書いてないんだなあ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:54:45.20 dTePr3kea.net
eval("Option LogPath = a")
でエラーになる

evalでoption指定はできないということ
DIM a="b"
Option LogPath = a
aというログファイルができてしまう

option指定に変数は使えないということ
じゃあどうするか
動的にログファイル名を変更したいなら
2つ考え方がある
1.
ログファイルそのものは固定にしておき
変更したいタイミングでは
固定のログファイルを動的につけた名前のファイル名に移動する
2.
FOPEN() / FCLOSE() / FPUT()
を使ってMYPRINT()のような関数をつくり自前でファイルを書き込む
日時等も必要なら自分で書き込む
ファイルだけでなく画面表示もほしいなら
OPTION LOGFILEでファイルの出力は停止しておき
MYPRINT()内でPRINTし画面表示をするようにする
PRINTをMYPRINT()に置き換えれば自分の思ったログファイルに書き込めるようになる
処理速度的にはおそらくだが1のほうが有利だと思う

222:215
19/07/28 11:47:35.63 dTePr3kea.net
1 のやり方をやってみたら部分的に機能しなかった
移動は可能だが
そのあとに書かれるログファルの内容はすでにログファルに
書かれた内容を含んだものになる
メモリ中に内容をすべてもっていてそれを一度に書き出すようだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:56:04.13 JyBAexw/0.net
日付け毎にスクリプト生成してから実行すればいんでね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:38:10.62 jpD8Dwnl0.net
バッチファイルから起動しろよ
uwsc.exe test.uws & ren test.log %date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2%.log
そんくらい発想ができなくてよくUWSCつかってるな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:53:18.40 I5nCqvsVH.net
KBDのMS、つまり待ち時間ってどういうことでしょう?
次のコマンドまでのスリープという意味ではないんですよね?
たとえば、
KBD(VK_0,CLICK,200)
KBD(VK_1,CLICK,200)
KBD(VK_2,CLICK,200)
とした場合の、0と1と2の間はどのような処理が行われるんでしょうか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:14:38.32 JyBAexw/0.net
そのコード試して分からないのかな…?
次じゃなくてそのコマンドつまりキー送信を実行するまでの待ち時間
1000,2000,3000とかにしたらわかりやすいんじゃないかね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:31:50.58 QGpeZgqc0.net
>>219
wid = exec("notepad")
msgbox("vk_0")
acw(wid)
kbd(vk_1,click,5000)
msgbox("vk_2")

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 17:42:52.99 yvIGmqGS0.net
URLリンク(research-panel.jp)
ここの、知ってる、知らない、ボタンを押すにはどんな方法が使えますか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 11:23:16.81 4+m5YXst0.net
>>222
そのページ開いてみたが、そのアンケートサイトの会員じゃなければ
まず会員ログイン用の画面に遷移する
つまり既に会員じゃなければこのスレの誰も、
「知ってる/知らない ボタン」というのは見れない
まあ想像するにCHKIMGで特定画像の位置取得してクリックするぐらいじゃない
てかアンケートサイトで回答自動化してポイント貯める気か?w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 15:13:10.79 q8hTFCM/aNIKU.net
>>222
画像貼りなよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 15:39:47.60 N5fpJTD40NIKU.net
>>209
ログファイルを日付ごとに
//シンボリックリンクを使う
//自分で日付ファイルを作成して、そのシンボリックリンクをuwsc.logにする
option logpath = get_cur_dir+"\uwsc.log"
dim s_uwsc_logfile = get_cur_dir+"\uwsc.log"
gettime()
dim s_date_logifle = get_cur_dir+"\"+ g_time_yy4 +"-"+ g_time_mm2 +"-"+ g_time_dd2 +".log"
ifb ! fopen(s_date_logifle, f_exists) then
  fclose(fopen(s_date_logifle, f_write))
  deletefile(s_uwsc_logfile)
  
  dim s_cmd = "mklink <#dbl>"+ s_uwsc_logfile +"<#dbl> <#dbl>"+ s_date_logifle +"<#dbl>"
  dim ret = doscmd(s_cmd)
  print s_cmd
  print ret
endif
print "あ"
print "い"
print "う<#cr><#cr>"

//PCの時計を一時的に変更するのに便利
//TimeMachine(タイムマシン)
//URLリンク(www.vector.co.jp)
>>216
加えて、print の都度ログファイルに書き込まれるのではなくて、いくつかたまったら書かれる仕様

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:37:59.48 xOSyXI3m0NIKU.net
IEでBasic認証が表示されるまで待つようにしたいのですが
良い方法があれば教えていただけませんか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:01:17.69 5kpAaXc20NIKU.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   スレリンク(gecen板:6番)
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年~壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんな�


234:ヌうするよ?



235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:18:28.09 p9Eu8pMI0NIKU.net
>>226
待つだけでいいならページ遷移後何もしなければいいよ
何かしたいなら話は別だが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:09:37.53 /Xd3QsTz0NIKU.net
>>207
メールでやりとり出来た
怪しい中華業者とかではなかった
うまくいったらどこかで報告があるだろうから今は静かに待つわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:28:11.79 /Gn0OK6CH.net
>>220-221
ありがとうございます
KBD(VK_1,CLICK,200)
上記だったら、1をクリックする前にコンマ200秒スリープと同じ動作をするんですね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:26:49.88 4+tCHc/z0.net
動かものにもよるがそのタイムが一定しないことも多い
プログラムの下のほうにあるのと
上のほうにあるのとで微妙に時間が変わってくる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 11:04:39.87 vt5hud/P0.net
>>228
ごめんなさい、BASIC認証画面の表示完了を検知したいということです
GerID, busywait, IE bodyの文字数とか色々試してみましたがいずれも駄目でした

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:08:39.74 DoUmxuce0.net
>>232
basic認証のダイアログはHTMLオブジェクトじゃないから読み込み待ちとかで判定はできないだろうね
ウインドウIDもあるかはちょっと怪しいがインスペクターツールで情報取って見たらどうかな
原始的な画像判定が案外手っ取り早いかも
もしくはページロードがn秒以上終わらない事をもってダイアログが出てるとみなすとか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:31:25.47 wixx9DX20.net
>>231
あるある、あれなんでだろうな
スリープやカウントするものに限らず、どんな処理も上の方と下の方で
動作時間がほんとに微妙に変化する
アルゴリズムの速度比較検証しようと思ったらだんだん時間が伸びてて困ったわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 13:32:01.01 LV1BxMm40.net
>>233
GetID(タイトル, クラス名, -1)でもう一度試したらいけました
画像判定も同様にいけました
アドバイス、ありがとうございました!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 02:20:26.40 zgUvK3Z/0.net
>>229
>ソースコードを含む権利一切を譲渡いただけないか、お願いしたいと思っている
なんか気になる。
一個人に全ての権利を譲渡するなら、オープンソースにしてほしい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 08:48:42.45 CkzQob8x0.net
>>236
それはだいぶヤバい
マジでやめてほしい
exe化前の暗号化スクリプトを商用として出してる人は一杯いるはず
それ以外にも逆展開できるようになってしまったらヤバいコードが溢れてしまう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 14:42:53.45 tFOFlN/U0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   スレリンク(gecen板:6番)
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 00:18:47.91 CxJlpq730.net
先日マツコネで発生した不具合。車種はデミオ。
・明度を「自動」に設定しているのに、夜と誤認識しているのか、真っ昼間から画面がディマーに
・アプリメニューからi-dmだけが消失
・全ての「安全装備」の設定がグレーアウトし操作不能
エンジンかけ直しても復旧しなかったが、強制リセットを何回かやったら直った。
ただ、マツコネがこれだけの不具合を起こしても、オートライトは正常に動作したし、ADディスプレイも
正常に動作していたので、さすがにクルマ全体として、最低限、命に関わるようなことは起きないように
なっているのかねぇ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 00:19:34.74 CxJlpq730.net
>>239
すまん、完璧に誤爆。申し訳ない。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:35:53.49 w6NXNtpZ0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
edwe

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 10:22:41.64 tTXPtZN60.net
もう誰か頼む
pro版のキー晒してほしい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 12:09:33.20 JSH5tJrJ0.net






ン              ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
神              スレリンク(game板:999番)






















猛 烈 に 荒 ら し 始 め る 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド 南 人 彰 容 疑 者 は レ ト ロ フ リ ー ク な ら び に レ ト ロ ゲ ー ム ミ ニ の ネ ッ ト 工 作 員 で あ り
殺 害 予 告 文 を 平 気 な か お を し て 書 く 犯 罪 者 予 備 軍 で す gagade

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 19:47:30.93 T28d9YK20.net
今更これのProキー欲しがる人ってどの機能目当てなんだろう?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 20:17:04.21 0IuMk1UZ0.net
EXE化じゃないの?それ以外の機能なら既に晒されてるのでいけるだろうから

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 20:57:19.67 heIhrFuX0.net
作成したスクリプト配布したいからEXE化が必要なんですよね
元値の倍額でもいいから購入したい
製作者はほんとどうしちゃったんだろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 22:58:12.10 T28d9YK20.net
EXE化の目的が配布を簡単にすることなら、まぁ確かに本体同梱するよりはって気はする
ただ証明書切れてるので本体同梱にしろexe化にしろ今後のスクリプト配布はちょっと考えるところもありそうだけど
ちょっと足掻いてUWSCスクリプト+本体+PowerShellスクリプトのexe化で誤魔化すとか
PowerShell側でスクリプトの暗号復号入れておけば改変防止もできる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 21:07:27.84 aV1IEEXd0.net


























チ[09

ン[[


株  式  会  チ  キ  �


256:刀@ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ



257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 05:29:05.24 qv8+5oxu0.net
UWSC以外で裏マクロできる方法ってあるの?
python勉強すればいける?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 09:04:48.73 X+HzwhTcp.net
cでおk

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:55:18.84 yhNnmd5f0.net
pro版って正規の場所から入手する手段はもう無いですか?
無料アップローダーと個人ブログに上がってるのは見たのですがウイルス混入の恐れがあるのでDL躊躇してます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 14:37:53.94 VW/IsydB0.net
>>251
URLリンク(web.archive.org)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:33:40.22 xUJhw3CT0.net
797全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが「各スレで自分で質問して自分で答えを書いて自分にありがとうと礼を書く」でおなじみの
○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:33:53.23 xUJhw3CT0.net
x全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが「各スレで自分で質問して自分で答えを書いて自分にありがとうと礼を書く」でおなじみの
○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:41:02.61 BAR2IasT0.net
>>252
ありがとうございます助かりました

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:42:38.53 JDcHrgxo0.net






みんなにキミの書き込み特定されててまっせ

ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
真・セガサターン総合スレ
スレリンク(game90板:637番)
637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
まだ被害届出さへんのか?
煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
知ってたか?クソニート君
それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?www
悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
うわなにこいつ。。。
もしかして脅迫とか書いてる人?
アドバンスド大戦略つくった会社の人?
こわいこわいこわい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:38:07.04 ufS0D+140NIKU.net
いえいえ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 06:04:51.54 8G4wwoGx0.net
34■ 栃木ゲーセン事情80 ■
スレリンク(gecen板:856番)
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには



















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝


267:けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw



268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 03:48:01.27 nn7dsOg+0.net
テスト

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 15:21:25.08 nn7dsOg+0.net
作者行方不明で直りはしないだろうけど、
r = 10func() <- 式がおかしい or 型があってない エラー
function 10func()
result = 0
fend
10func() ←代入なしならOK
function 10func()
result = 0
fend
関数名をfunc10()に変えると上でもOK

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 16:38:38.56 a6qI1cTsM.net
Funk you!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 17:42:51.27 NBHdidy40.net
>>260
uwscに限らず数字から始まる変数や関数を認めてるプログラム言語なんてまずないぞ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 18:13:16.76 sprsW5Lo0.net
>>262
だから変数に代入しなければエラーが出ないのがおかしいって話じゃないの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 19:36:13.98 nn7dsOg+0.net
>>262
procedureならエラーにならないしfunctionでも戻り値を使わなければエラーにならないわけでさ
はまる人がいるかもしれないから情報として書いたんだわ
エラーとして弾くなら全部弾くべきでしょ
そういう仕様が多数派だとでも言いたい?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 13:35:14.97 N5Ts3meh0.net
IESetDataでvalue値を指定してリスト内から選択させる事ってできるの?
検索したらUWSCの掲示板にそれっぽい投稿があったみたいだけど見れないだよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 14:03:55.90 YIneaLZO0.net
普通にググって出てくるもので何かダメだったのか
uwsc iesetdata selectとかで検索したんだよね?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 15:23:43.37 Yg6PfVkaH0909.net
>>265
ググル先生のキャッシュ参照のこと

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 10:18:08.61 G0Q+Y92q0.net
>>251
14日試用するするしかできないのにどうするんだろうねぇ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 16:50:29.61 2cBbxp240.net
全く同じプログラムなんですが、
Windows10だとMOUSEORG(WindID,2,MORG_BACK)で動くのに、
Windows7だとMOUSEORG(WindID,1)でしか動きません。
その部分をいじるとWin7では動かなくなります。10ではどちらでも動きます。
原因はなんでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:08:59.94 GBpnbugY0.net
>>269
ソフト名は?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:21:20.80 nizsX/eD0.net
OSが違うからで納得しないのは何故だろう
実際はAeroも絡むけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:29:43.80 L6NCUScB0.net
Windows10のバージョンは幾つ
たぶん最新だろうけど
次のWindows10でも動くといいなあ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:55:20.44 2cBbxp240.net
ありがとうございます
>>270
NoxPlayerです
>>271
Aeroは7もAeroテーマにしてみましたがダメでした
どうやらCHKIMG関数が正常動作できてない感じです

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:00:31.76 2cBbxp240.net
>>272
1903です。最新ではないかもしれませんが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:01:30.14 nizsX/eD0.net
>>273
Aero有効にしてどうすんだ…無効にするんだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:06:38.46 rB0BtdPs0.net
nox側の設定でDirectXかOpenGLか選べるけど、OpenGLだとスクショ取りそこねてることがあったからそれじゃないの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:40:48.00 gM+rxpcL0.net
>>275
元々はAero無効でやってましたがダメで、271を見て有効にしてみたけどやはりダメだった


287:感じです。 Win7でマクロを走らせた場合のみCHKIMGがなぜか機能してません MOUSEORG(WindID,1)に書き直すとケロリと動き出すんですけど



288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:51:03.81 wJ79+nPv0.net
どう動いてないかくらい調べて欲しいけど解像度はどっちも同じなの?
Nox.exeのプロパティで高DPIスケーリング無効にしてみたら

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:19:30.74 4lPS3xXjM.net
強制アプデなんて来てないやんと思ったけど、既にアプデしてたわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:01:36.54 uyGg832t0.net
誰かUWSCの開発引き継いでくれんかな
これ使えなくなったらマジで死ぬで

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:08:23.86 gJV6OnXC0.net
IE が消えたら、おれも死にます。
ホント困ったもんですわ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 23:54:41.32 9nvwAFauM.net
マウスを動かすXYテーブルと
クリックボタン
画面を撮影するカメラと画像処理プラグラムで
どんなネトゲでも不正見抜けない最強自動ツールになる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 00:54:31.42 H7ApgyBh0.net
UWSCとIEで死活問題ってw 株?FX?ポイントサイト?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 00:56:41.03 PyEETwci0.net
Pythonの方が楽じゃね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 01:03:40.05 H7ApgyBh0.net
>>278
MOUSEORG(WindID,1)だと動くんで解像度の問題ではないかなと
PEEKCOLORは動くには動くけどどうやら指定XY座標がズレるらしくあらぬ所から採色してる感じです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 12:28:29.30 fBPyhuqCr.net
>>283
業務で使ってるツールが山ほどあってこれらがなくなったら死人が出るわ。
それらを他言語に移行って言っても数日でできるような話じゃないし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 12:35:50.40 Amwh17FP0.net
そのうちどうしょうもなくなるのわかってんだから
いまからちょっとずつ勉強すりゃいいじゃん中学生じゃねーんだからさ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 12:59:56.07 pTRlavMZM.net
でも普通言語使って自動化するノウハウがない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 13:02:16.26 6zoi0dym0.net
DOMを覚えればUWSC使い続けられるし他の言語に移行もできる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 17:10:39.32 8Fmfra8g0.net
UWSCからPythonに自動変換するスクリプトを作る。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 18:33:23.89 Q1zCAVDhr.net
なんとかpythonで組めるくらい迄出来たけど、改めてUWSCの解り易く融通がきく文法は凄いと思った
そしてUWSCに慣れると他言語に移るのは辛いな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 18:52:30.23 P6x1TE3B0.net
というかuwscはスクリプト記述して裏ではPython(じゃないけど)で組んだようなコードに置き換えて実行しているからuwsc側は簡単に見える
Pythonで組めるようになったならuwscで書いたのをPythonでよむプログラムをしたらuwscのスクリプトを使い続けられるよ
※別にuwsc踏襲じゃなくて好きなようにつくってもいい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 19:40:06.19 Z1PWuTGN0.net
uwscでIEを自動化し、
株取引への注文をしています。
UWSC で csv をクリップボードに取り込んでから一軒づつ注文しているんです。
上記二つがなくなった場合、代わりになるのはなんでしょうか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 19:45:38.61 LtztsRW90.net
RPA

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c341-CZSH)
19/10/26 04:57:30 wZe7a6bI0.net
>>291
python3の基本的な文法は習得済みだけど
selenium以外でブラウザ(できればfirefox)の自動化は可能?



306:。見てるページをサクッと自動化できれば移行する



307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 09:25:01.53 kNXgSt2N0.net
iMacros

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 14:11:26.02 3vX2V1900.net
>>296
それも証券会社での注文に使えますか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 15:08:02.93 2hhT6U/n0.net
勝てる人は自動化なんか必要ないだろ
長期ポジなら情報収集や相場観で手で仕掛ければいいし
短期スキャルなら指値で取って指値でリカクこれ最強
成り行き・逆差し・トレールなんぞ使ってたら負けるw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 15:21:07.46 QDZH4VIG0.net
そのレス中身なさすぎひん

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 15:21:10.31 iInPVwXH0.net
裁量で勝てない奴が次にみつける活路が自動売買(EA)
俺もMQLはかじったことある

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83c3-Vl+r)
19/10/28 01:37:06 ikGSEd2z0.net
メインスレッドの処理で、たまにアプリケーションエラーとかで落ちちゃう事があって、画像認識ループの中で止まっちゃう問題があります。

スクリプト自体の再実行が出来れば良いのですが、良い方法ありませんか?

試したのは
・サブスレッドからメインスレッドの処理が、止まってるか監視して、止まってたらスクリプト再実行しようとした。→exitexit使ってもサブスレッドしか止まらない

出来たら解決しそうなこと
・メインスレッドの処理自体をサブスレッドにして、
メインスレッドから、サブスレッドの停止や終了するのは出来ないでしょうか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 16:07:25.71 vwdiliHw0.net
>>301
フラグ作ってそれを監視すればいいんじゃないの?
サブスレッド側のよく通る場所でこれを監視してtrueになったらexit
public DIM exit_flag = false
つか、サブスレッドでexitexitすれば全部終わらなかったっけ?
> exitexit使ってもサブスレッドしか止まらない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 16:13:35.18 5n90ntK20.net
何となくスパゲッティ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 20:36:34.35 49JXu6ZH0.net
exitexitで終われるのはサブルーチンでは
スレッド別なのに終了しないだろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-roNU)
19/10/29 03:00:25 FIt3Go4i0.net
>>304
テストコード書いてみたけど、普通に全部終わる

>>301は本当にexitexitが実行されたか確認するべき

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 17:22:30.84 Sxvvw+uq0NIKU.net
>>305
(たぶんUWSCのメインスレッドが)アプリケーションエラーとかで落ちた状態で
サブスレッドでexitexitしても(たぶんその)サブスレッドしか止まらない
(たぶんuwsc.exeはゾンビ化、他のサブスレッドは不明)
なのかもしれない >>301

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 17:29:29.43 Sxvvw+uq0NIKU.net
>>301
変な動きをするUWSCに自力で蘇生させるのは無理筋かもしれない
プロセス監視ツールでkillしてstartが気分的にすっきりしそう
Restart on Crashがよさげだけど
「アプリケーションエラーとかで落ちちゃう事」がこちらでは再現できないので
他のがよいかも

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 17:37:28.61 lc+Mnr6O0NIKU.net
TRY EXCEPTじゃだめなの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 18:16:27.12 rbi+ZTfQ0NIKU.net
taskkillコマンド発効するというのもありよね。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 22:55:59.76 u/8R5f+V0.net
doscmdの実行結果を拾うにはどうすればいいですか?
&pauseをつけてもpauseだけの実行結果しか表示されません

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 00:01:03.05 BkfwN8lq0.net
>>310
doscmd自体の戻り値で拾える

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 00:53:10.98 /Ti3RtOe0.net
>>311
見落としてました
ありがとうございます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 11:12:30.89 AwyuQHNX0.net
UWSCのGetItemでリストビュー引数を-1にしたらそのウインドウのコントロールを列挙してくれるけど、これって内部的にはどうやって実装されてるんだろう?
win32apiのEnumWindowsやEnumChildWindowsのようにコントロールをすべて取得できるwin32apiって無いはずだよね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:16:32.04 nADaCIXvM.net
>>268
ライセンスキー下さい。



と言ってみるテスト

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 17:59:16.77 l4tCuQMU0.net
NOXで使ってるんだけど、寝るや出かけてる時にディスプレイの電源切って動かしてるけど
5~6時間ぐらいで動作が止まる。そしてディスプレイを入れると動作が始まる
電源とスリープの設定は両方切ってある。普通にPCを使ってるときはずっと動いてる。
なにか対策ある?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 18:05:11.88 TyftuUqv0.net
VM上でやれば?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:02:41.60 2I8OWZn60.net
動作が止まった辺りのイベントログをみてみるとか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:11:57.36 4RtUV9b+0.net
>>315
HDMIモニターだったら
パススルー付きHDMIエミュレーターを使えば解決
中華ショップで400円位で買える

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:51:10.21 Of2fO3x70.net
ディスプレイポートのモニタも電源落ちると画面が無い扱いになって全てのウインドウが初期化されるね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:35:48.39 l4tCuQMU0.net
>>319
あー多分これだわ
144Hzで稼働するためにDP使ってるから、DPが原因ならどうすればいい?
>>318が言ってるHDMIエミュレーター買って、PC側のHDMIポートに挿せばいいのかな?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:01:05.53 Yx4prex20.net
>>320
結局ディスプレイをディスプレイポートにさしてるなら何も変わらんよ
ディスプレイポートのモニタが落ちた時点でデバイスの順番が切り替わって
デスクトップのメインモニタが 2 から 1 に切り替わる
そうするとウインドウの位置やら配置やら拡大率やらが初期化されて動作がおかしくなる
ディスプレイ自体の省電力で画面だけ落ちるような機能が無いと無理
自分は省電力をオフにして
POFF( P_MONIPOWER2, P_Force )
で、強制画面電源オフにしてる
これならスタンバイ状態にもならないし画面も消えるし、ディスプレイの電源も落ちない
ただし、DirectXやらOpenGLのゲームが起動してたり
スリープタイマに触るようなバックグランドアプリがあったり
後から録画機能対応のグラボ用ドライバ入れてると無理

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:57:07.27 n58w4Z4L0.net
windows10だと、それがあるのがなぁ
windows7なら大丈夫なんだけど、もうすぐサポート切れるし……

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 09:34:36.79 gw/uF2ai0.net
Windows10でNoxとブルスタで使ってるけどモニタ電源落としてても動作問題ないなー
電源入れるとメインモニタにウインドウ全部写っちゃうからモニタ2の指定ウインドウに移動ってボタンは付けた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 09:38:06.97 gw/uF2ai0.net
ノートPCの解像度、HDMIモニタの解像度、DPポートのヘッドギア全部同じ解像度に揃えてるな
モニタ番号切り替わりの解像度ずれで止まってるのかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:28:38.87 KzIE+6XTa.net
IE制御でaccess violation at address~が頻繁する時があるんだけど可能性ある原因ってなんだろう
出ない時は全く出ないし、エラー箇所も毎回違うので原因の特定ができなくて困ってます

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 18:07:04.82 0AAEiCRO0.net
>>325
サイト名とスクリプト貼ってくれ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 19:33:14.94 BED0pnc40.net
> IE制御でaccess violation at address~が頻繁する時があるんだけど
誰が出してんの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 07:52:15.93 adj13Z2P0.net
uwsc.exeが出したりdllが出したり色々なパターンな があります

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2t3L)
19/11/27 18:35:06 OxzUQuQe0.net
処理が勝手にスキップされることってある?
長いので一部を抜粋するが

KBD(VK_M,CLICK,40) //mapを開く
sleep(4)
IFB chkimg("start.bmp")=true
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X+300, G_IMG_Y+28) //battlemasterをクリック
sleep(2)
KBD(VK_M,CLICK,40)
sleep(1)
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X+0, G_IMG_Y+150) //enter
endif
sleep(0.5)
KBD(VK_M,CLICK,40) //mapを開く
sleep(1)
IFB chkimg("L1.bmp")=true
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X+50, G_IMG_Y+160)
sleep(2)
endif
sleep(0.5)
KBD(VK_OEM_PERIOD,CLICK,40) //戦闘開始
sleep(2)

具体的な流れとしてはマップを開いてbattlemasterというNPCをクリックして入場窓を出してenter
再度マップを開いて座標に移って戦闘開始
この「座標に移って」が省略される時がある
再現性は100%ではなく、10回に1回くらいなので原因がわからん

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2t3L)
19/11/27 18:39:33 OxzUQuQe0.net
補足しておくと、"L1.bmp"はマップの一部で完全固定
マップを開いてマップの一部"L1.bmp"を画像認識してX+50,Y+160をクリックして移動という感じ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 20:02:27.08 HLhH82la0.net
画面が欲しい状態になってるかどうか確認しないのなら
sleepをもっと長くしておけばいいんじゃない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 20:02:28.84 cOLdqdji0.net
そもそもchkimg()でヒットしなければ何もしないって流れでいいの?ヒットするまで待つとかせずに
Sleep()は充分なの?
CLICKをDOWN/UPに分けて書いてみたら?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 21:47:47.94 coZlotkEM.net
普通に画像を認識してないから何もしてないだけでは
人間の目には同じに見えても微妙に違うことあるよ
それか待ち時間が短すぎる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 21:52:48.48 HZle1wdS0.net
NoxPlayerでchkimgを使うと
画像は合致しているはずなのにしばらくスルーされた後
突然反応したりで動作が曖昧で使い難かったな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 19:19:12.30 5q4EHF7I0.net
>>329
必要な画像が出てくるまで○秒待ってからクリックって関数作れ
○秒待って出てこないならエラー

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 21:14:15.79 CcBcwkmQ0.net
>>335
先に結論を言うとsleepが短すぎた
タイムラグで表示が遅れた時に止まってしまうことがわかったので
上記の内容で言えば
while (chkimg("L1.bmp")=false)
sleep(2)
wend
これで解決しました

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 22:21:36.48 cBf6xRDNM.net
それだと無限ループになるなw
有りがちなミス
>>335 が教えた通り実装した方が良い

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 23:34:58.40 phXNNpn50.net
どんな状態からでも特定の操作で初期化できるならともかく
実際今どうなってるのか判定する方法がないから
エラー処理を入れても意味ないでしょ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 03:05:33.98 3/YxMl2Y0.net
俺はプログラムの理解が低く
ゲームブック的にしか分かってないから
全ての処理にページ番号振って
条件で次のページを指定するようにしか作れてないから
今が何の状況かはすぐわかるわ
そのうちページ番号じゃなくて内容でタイトル付けても良いことに気付いて
可読性が大幅に上がったけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 03:19:50.07 tMimQ+oe0.net
>>338
エラーメッセージ出してスクリプト終了するだけでもいいやん
分かるようにメッセージも何も出してないから、何が起きてるのか自分でも把握してなくてID:OxzUQuQe0は掲示板で質問することになる
分かった後にリカバリーができるかどうかは対象ソフトの仕様次第

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 21:54:05.88 i8IyJQVx0.net
>>337
ん?
これは"L1.bmp"を認識するまで2秒繰り返し待機(ループ)
認識できたらwendで次の処理に移るから間違ってはいないよ
>>329で挙げた例でいうと
KBD(VK_OEM_PERIOD,CLICK,40) //戦闘開始
の部分が次の処理
細かい微調整がまだ残っているけど現状は問題なくなった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 22:00:38.88 QDW37LoZ0.net
認識できなかったら無限ループだから問題あるって話じゃないの

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:16:11.53 6CxU17xT0.net
俺には何秒待つってのは実装が難しいから
2秒ウェイトで30回ループさせて約1分みたいな実装することが多い

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9286-o7DB)
19/12/01 08:03:13 RzzNVaWh0.net
でも画像ファイルのサイズや媒体で読込み時間違うよね・・・ただの巨大画像もたもたで10秒とかかかってるとかならどうすんの ・x・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 09:19:41.33 FoZjZ9zK0.net
他人に配布するような汎用型を作るならともかく
自分用なら用途に応じた調整をするだけだし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 10:06:01.25 om//Qji80.net
今時読み込みに10秒かかるような画像ってどんなサイズなのだろうか
別に無限ループさせて待ってもいいけど想定外の画面になったりエラーポップアップしたりで抜けられなくなったりもするから
作りとしては指定秒空回りしたら止まるようにした方が安全とは思う
ついでに止める時にスクショでもして状況分かるようにとか色々する
さらについでにループ中はESCキー辺りで止めるようにもしておいて…
なんて事を画像判定する所全部に書いてられないので関数にしちゃった方が楽よね

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-o7DB)
19/12/02 05:09:45 pXqCpVxh0.net
>>343
end = GETTIME()+30 // 30秒タイムアウト
while GETTIME()<end
wend
これでいい
whileループ抜けるようならエラー

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f520-lLWy)
19/12/02 05:36:19 C5wY44u10.net
エラー出されてもなにもすることが無いって言ってんじゃね?
つまり
// end = GETTIME()+30 // 30秒タイムアウト
while GETTIME()
wend
これでいいはず。知らんけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 07:53:00.43 Mw0bPiJG0.net
どこで問題が起こったのかが分かるようにする必要がある
単に止めたら次も同じ問題が起こる
今何をやってるのかわかる処理を付けた方がデバッグに役立つ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-GJZR)
19/12/02 08:47:44 VzI5wyo2p.net
稀に見るクソコードを貼るのはやめれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 17:04:48.74 pXqCpVxh0.net
>>348
なにもすることがないって何で決め付けられるのか不思議
タイムアウトエラーになったらこれをもう一回実行するとか普通に思いつくことなんだけど
KBD(VK_M,CLICK,40) //mapを開く

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-e4WC)
19/12/07 01:31:24 kllWRJfX0.net
最近最新バージョンに更新したのですがタスクバーをホイールボタンで
クリックするだけでマクロを終了できていた機能なくなっていたのですが
できるような設定はないでしょうか。古いバージョンに戻すしかないでしょうか?
ご存じの方いたら教えて下さい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 10:50:55.31 9gySPm4td.net
URLリンク(i.imgur.com)
タイムアウトに関する記述を書いたらNGに引っかかったらしく規制されたので
画像として貼ってみます。正直これの何処がNGなのかわからん…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 10:51:10.90 9gySPm4td.net
URLリンク(i.imgur.com)
タイムアウトに関する記述を書いたらNGに引っかかったらしく規制されたので
画像として貼ってみます。正直これの何処がNGなのかわからん…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 11:11:33.74 8RCX1T6IM.net
URLリンク(pastebin.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 12:19:19.42 RGNbIjRp0.net
>>354
スクリプトとみなされる記述が紛れ込んでるはず

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b03-SEM6)
19/12/07 14:39:17 /Ni681l40.net
>>353
flag建ててflag条件にbreakしてるのほ何故…。ifbいっこでよくね。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 16:29:38.68 /Ni681l40.net
というかそう書くならwhileの条件はchkimgかflgで中で時間判定しようよという気もする
やりたい主目的はchkimgであってタイムアウトは例外条件なのだから

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 20:32:49.17 aeu1adA50.net
flagは後でまた使う流れになるだろうから、この書き方では必要(break条件はwhileに含めてもいい)
ループする条件が時間判定なのだからそれも問題ではない
一番の問題はスリープしてないからものすごい勢いでchkimgされることだ

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-e4WC)
19/12/08 02:14:19 X3VefUvI0.net
>>359
信号待ちでギヤニュートラルの車がアクセルベタ踏み状態だね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 03:14:58.05 Us31OR4X0.net
chkimgってCPU辺りに結構負荷が掛かるよな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 12:34:04.59 qpCdMYOs0.net
ま、やってる事は全ピクセルの比較だからなあ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 17:29:46.12 ojtZr5Td0.net
何で関数にしないんだろ?
どうせ、ほかでも同じようなコード多用してるだろうに

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 20:52:13.30 2IgcGYxK0.net
クリア最速狙いだったらSleepしたらだめじゃん?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 03:19:26.12 9lwRCr480.net
>>364
そもそもまともに動かなくなるのに比べたらコンマ秒のスリープがなんぼのもんなのかと

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 08:44:27.71 NbNExNLu0.net
>>364
そんなの狙うならGETTIME()もやめなきゃ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 18:33:26.40 1iyIpEyk0.net
1行も無駄にスクリプト書けないからつめるの面倒くさそうだな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 18:42:25.94 uN/plkcL0.net
>最速狙いだったらsleepしたらだめ
笑っちまった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 18:46:39.65 1CpZ3+ayd.net
ちゃんと最後まで問題なく動作できるなら多少遅くなっても大丈夫
あなた方は違うの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 20:17:13.50 1iyIpEyk0.net
流石に冗談だぞ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 21:06:11.91 pV8MErYe0.net
時間にシビアなことやらせたら思うような結果が出ず
常駐させてるUWSCのプロセスプライオリティが通常以下で、ctrL-Wから起動しても低いままなんだね(.uwsダブルクリックなら通常)
シビアなとこだけプロセスプライオリティを上げるようにしてみたら効果あり

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 19:51:53.19 gK0w5sOS0.net
文字列の一致率を出すのに苦戦しています
現在はCOPY関数で先頭から一文字ずつ比較しているのですが、
これだと表記ゆれで比較する文字列1と文字列2の文字数が異なった場合、途端に一致率が低下して使い勝手がイマイチです
何かいいやり方はないでしょうか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 20:16:28.26 oRRTUanBd.net
この辺をまじめに実装する?
URLリンク(mieruca-ai.com)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 02:15:37


386:.79 ID:4PFCHsRY0.net



387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 12:16:38.26 gogrzbjT0.net
win10 chromeなんだけど、バックグラウンドかつ非描画状態の画像検出って可能?
(非描画状態 = 最小化 画面外 判定部分前面に別ウィンドウ 仮想デスクトップ行きなど)
最小化・画面外は無理そうだけど、
後者二つは、ハードウェアアクセラレーションOFFでOBS等ができてるからやれるはずなのに
(´・ω・`)一体どうすればいいんだ・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 12:54:25.67 9chasD6LH.net
>>375
win10は無理
win7なら出来る
色々やったけど無理だから仮想OS(VMware)で動かしてる
こういうときは8コアCPUで良かったと思うわ。全然余裕で動かせる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 12:56:06.77 9chasD6LH.net
そうそう使ってみたらわかるけど
仮想OSは最小化にしてもバッググラウンドみたいに動いてくれる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 13:11:40.71 gogrzbjT0.net
>>376
ありがとう! 配布するならこっちのが楽かなと思ってたけど、やっぱ難しいのか
ちょっとdockerコンテナ使って考えてみるよー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 14:33:01.13 kQGngHlV0.net
最小化以外のWindow Inactive CaptureはWin10でも出来てるけどUWSCではない

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H4f-Ugnc)
19/12/19 16:21:40 /dfYstTCH.net
作者が消息不明で、これ以上のバージョンアップは絶望的だからねえ~

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H4f-Ugnc)
19/12/19 16:23:10 /dfYstTCH.net
シェアウェアの手続きも不可能な状態なんで
作者が死亡している説が出てるくらいだもの

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 17:19:28.47 gogrzbjT0.net
久々に触って工夫されてるなーって改めて気づく
よくできたソフトだし残念だねぇ 作者さんには感謝してる
>>379
chromeが画面外でもいける?
最小化と同じで、画面外の部分そもそも描画・更新されてない気がした

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 17:30:59.43 Wt9D9nx/0EVE.net
株や投資系の自動化でこれ使い始めた人多そう

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 10:22:34.91 woMCsglE0XMAS.net
俺も児童化に興味あってここから入ったけど今はPython

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 10:25:03.38 ewMM2lXZ0XMAS.net
ここに入るのとPythonに移行するのとどっちがハードル高かった?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 06:45:00.74 A7t+180Dd.net
(貼付できないため、アップローダ経由で失礼します)
ご相談をお願いできないでしょうか。
英数字の文字列の表示なのですが、最終行のPRINTで、
ログ窓?でない独立したポップアップウィンドウに
表示できるものでしょうか?
URLリンク(dotup.org)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 08:39:16.86 bp9YC2sep.net
fukidasiなりmsgboxなりinputなり好きにしたまえよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 22:04:53.38 aiGW59iu0.net
せめてそうしたい理由を書かないと
○○でいいじゃんとしかならないような・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 22:10:54.42 b4x9F7Nqd.net
ご指南ありがとうございます。
出てきたキーコードを簡便にコピペしやすいように
したい、というのが趣�


402:|です。



403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 22:25:44.04 1DvwYysL0.net
そのコピペまでもをスクリプト化してこそのUWSC

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 23:42:52.40 30ZVRnlZa.net
DIM outputcode = "kotae"
//例1
INPUT( "答えは", outputcode )
MSGBOX("次")
//例2
DIM ret = MSGBOX( "<DBL>"+outputcode+"<DBL>をコピーしますか",BTN_YES OR BTN_NO)
IFB ret = BTN_YES THEN
IFB -1<idNotepad THEN
 SENDSTR( 0, outputcode) // クリップボードにコピー
ENDIF
MSGBOX("次")
//例3
EXEC("notepad.exe")
SLEEP(3)
DIM idNotepad = GETID("無題 - メモ帳")
IFB -1<idNotepad THEN
 SENDSTR(idNotepad, outputcode) // メモ帳に表示
ENDIF

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 23:59:02.21 1DvwYysL0.net
>>391
IFBに対しENDIFが無い
10行目

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 00:03:26.14 YSkFzAoS0.net
idNotepad が定義されていません
11行目

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 00:08:41.20 YSkFzAoS0.net
DIM outputcode = "kotae"
DIM idNotepad = GETID("無題 - メモ帳")
//例1
INPUT( "答えは", outputcode )
MSGBOX("次")
//例2
DIM ret = MSGBOX( "<DBL>"+outputcode+"<DBL>をコピーしますか",BTN_YES OR BTN_NO)
IFB ret = BTN_YES THEN
IFB -1<idNotepad
 SENDSTR( 0, outputcode) // クリップボードにコピー
ENDIF
ENDIF
MSGBOX("次")
//例3
EXEC("notepad.exe")
SLEEP(3)
IFB -1<idNotepad THEN
 SENDSTR(idNotepad, outputcode) // メモ帳に表示
ENDIF

408:391
19/12/27 02:51:41.52 E1gJECapa.net
>>391
ごめんなさい
例2とメモ帳は無関係なので
例2の中で
IFB -1<idNotepad THEN
は不用な行です
つまり次のようになります
//例2
DIM ret = MSGBOX( "<DBL>"+outputcode+"<DBL>をコピーしますか",BTN_YES OR BTN_NO)
IFB ret = BTN_YES THEN
 SENDSTR( 0, outputcode) // クリップボードにコピー
ENDIF
>>394 さんが直していただいたようにしてしまうと
最初から無題のメモ帳が起動している必要があり
メモ帳が起動していない状態では
例2のメッセージボックスにYESで答えても
クリップボードにコピーされません
例3ではメモ帳を使用しますので
例3頭のEXECでメモ帳を起動してます

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-eHIc)
19/12/27 04:09:22 b1nn5aPi0.net
華麗な流れw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 05:36:04.70 IegBscTQ0.net
>>373-374
試しに実装してみた
下のURLのなかに記載のURLのコードをuwscで実装
ダイナミックな可変長多次元配列ができそうもなかったので、文字列最大長100に固定
戻り値は0(一致)から1(全く不一致)の間。-1なら文字列長エラー
URLリンク(pastebin.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 10:55:27.00 2p6JS/V+0.net
IEでうまく動かないサイトが増えてきたので、ほかのブラウザに
乗り換えようかと考えているのですが、
A)seleniumwebdriverでchrome/firefox
B)chrome版edge
C)edge(webview)
A)はできると聞いたことがあるんですが、B)とC)はできないのですか?
visualstudioでwebbrowserコントロールとして使用できるって読んだことがあるので
uwscでもできそうだと思ったのですが、ぐぐっても該当の記事が出てきません。
やりたいのはDOM操作、画像認識でボタンクリックなどIEでできていた基本的な操作です。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 19:11:23.81 Cj+3dlQY0.net
やってみりゃいいじゃん

413:386 (スッップ Sd9f-UwBN)
20/01/08 09:14:49 0sjTqz/rd.net
年またぎの遅いお礼で申し訳ありません。
ご指南くださった皆さま、大変ありがとうございます。
いい勉強をさせていただきました。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 15:04:49.41 hYah2+g40.net
firefox72になってバックグラウンドで動かなくなった
idが取れなくなってる?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 18:38:30.21 oD+W5+js0.net
いよいよPython移行の日が・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 19:58:18.61 hYah2+g40.net
前はクロームもGETCTLHND使えばバックグラウンド出来てた気がするけど
今は駄目なのかな

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-1A6d)
20/01/12 02:08:26 nh+4i8my0.net
今更だけど>>3-4ってマウスのボタン入力がOFFになるの待ってなさそうだな
ボタン押して離す前に別の箇所をクリックすればそりゃドラッグになる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 15:28:59.97 zGLws/IN0.net
自分の環境のせいかもしれないんだけど、SetHotKey()でCtrl+PAUSEがセットできません
何か制限があるのでしょうか?
SetHotKey()自体はTrueを返してきますし、"A"とかなら問題なく動きます
Win10+UWSC free ver5.3.0.2です
print SetHotKey(VK_PAUSE, , "test")
print SetHotKey(VK_PAUSE, MOD_ALT, "test")
print SetHotKey(VK_PAUSE, MOD_CONTROL, "test")
print SetHotKey(VK_PAUSE, MOD_SHIFT, "test")
print SetHotKey(VK_A, , "test")
print SetHotKey(VK_A, MOD_ALT, "test")
print SetHotKey(VK_A, MOD_CONTROL, "test")
print SetHotKey(VK_A, MOD_SHIFT, "test")
While True
  Sleep(1)
Wend
Procedure test()
  str =""
  if HOTKEY_MOD =MOD_CONTROL then str =str+"CTRL+"
  if HOTKEY_MOD =MOD_ALT then str =str+"ALT+"
  if HOTKEY_MOD =MOD_SHIFT then str =str+"SHIFT+"
  if HOTKEY_VK =VK_A then str =str+"A"
  if HOTKEY_VK =VK_PAUSE then str =str+"PAUSE"
  print str
Fend

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:28:31.09 bx5EAdCU0.net
>>405
ctrl+breakは特殊でVK_PAUSEではなくVK_CANCELになる
uwscではVK_CANCELは定義されてないんじゃないかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-lB9F)
20/01/14 18:03:44 jmFLS7nh0.net
Firefox72でUnity WebglのソフトをUWSCで動かそうとしたら
バックグラウンドでマウスクリックしなくなった。

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-lB9F)
20/01/14 18:04:24 zGLws/IN0.net
>>406
ありがとう、理由がわかってスッキリしました
Shift+Pauseで実装することにします

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-lB9F)
20/01/14 18:41:39 zGLws/IN0.net
>>406
追記です
ちょっと気になったので、VK_CANCELを調べたところ3のようです
こんな感じで書いてみたら期待通りの動きになりました

SetHotKey(3, MOD_CONTROL, "test")

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 05:37:43.50 cHgEFLWN0.net
あるフォルダの中の複数の画像から、chkimgみたいに特定のパターンがあるかどうか探すことってできるの?
chkimgはデスクトップ上の画像しか見てくれないよね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 05:40:13.59 cHgEFLWN0.net
追記
画面上に次々に画像を表示していく、って方法以外で

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 06:05:26.35 kzvdslFa0.net
chkimgが出来るか分かりませんが、chkimgと同じような機能を持つものを以前作ってたのがあるのでもし必要ならアップしますよ。
画面からでなくて任意の画像ファイルからの読み込みが可能です。
完全一致マッチとテンプレートマッチングの2パターンあります。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 07:08:58.98 cHgEFLWN0.net
>>412
ありがとうございます
用途も大したものじゃないし、自分で作れたらいいなと思って聞いているだけなので、遠慮しておきます

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 07:20:13.40 j21OyfUJ0.net
デスクトップ上の画像しか見てくれない??それはウィンドウIDの指定次第だよね
複数の画像のテンプレートマッチングならchkimgxでググってみてくれ
今でも手に入るのかわからんけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch