5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145at SOFTWARE
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 23:42:19.37 QOF2yLxs0.net
昨日からAPI OFFでうんともすんともAPIが承認されませんで動かないん…泣

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 00:21:16.80 2zlOudXM0.net
>>397
ヘルプ-デバック-クッキーのクリア

広告表示切ってないか確認(切ってたらAPIが通らないことがある)

プロバのIP繋ぎ変え

PC再起動
ここまでがセット

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 00:32:52.19 8kDkWo3Q0.net
>>398
APIが認証されました!
超超ありがとうございました。
せんだつはあらまほしきかな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 01:02:00.32 42frBWNl0.net
連鎖あぼーん機能が効かない例があった
>>nnn 何かの文
のように引用ばかり続いた荒らしだと連鎖あぼーんできなかった
嫌いだけど人に言えないもの203
スレリンク(kankon板)
にサンプル

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:54:20.08 ByAIhLhn0.net
>>395 >>396
ありがとうございました!!解決です!!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 01:11:58.45 eFM48yq40.net
whb endってなんぞ・・・5chオワタの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 09:36:41.84 K1nabQ+F0.net
昨日の夜から突然書き込み欄が2つに割れた様な表示になって、かつ、書き込みボタンが消えて、書き込み欄への入力もできなくなりました。
live5chをアンインストールした上で、再インストールしても治りませんでした。
WIN10のシステムの復元をやったところ元に戻りましたが、何だったんでしょう?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 10:04:10.53 ssgnPZUd0.net
そのときのスクショはないの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 10:32:50.02 8XwqZCES0.net
1903にupdateしたんじゃないの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 10:54:10.6


424:3 ID:hoDc8W2/0.net



425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 13:30:21.02 KNJ0vT5J0.net
縦読み…じゃないのか・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:25:27.22 y4yhGtYY0.net
すとこい教とは

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:28:13.58 S70s0Dxj0.net
スト恋教…アニメかな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:54:16.11 wfl1y5GC0.net
俺より可愛いヤツに逢いに行く

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:31:25.05 U7QAC3pv0.net
機能 ログ整理で
スレッドを検索しています( / )の分母が347もあるくせに
検索結果は175件しかない
この分母が増えていく一方なので、全取得スレ開くときも時間がかかる
どこを整理すりゃ分母=検索結果まで減らせるの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 17:11:06.39 A/4wO7Kc0.net
4K用に大きく見えるやつ出してクレメンス

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 17:39:17.92 /l8dkTS90.net
>>411
検索結果をきちんと整理せずにログが増えてりゃ分母は増えて当然なんじゃ?
分母と分子を一緒にしたいならログフォルダ空にした方が早いだろw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 18:39:02.14 QAbIVfs10.net
>>412
文字サイズの話?
それなら現状でも好きに変更できる
FHDですら画面からちょっと離れてゆったり見てると
スレ一覧が小さすぎて読みにくいから
スレ一覧もスレ欄も文字サイズを1つずつ変えて最適なのにしたらめっちゃ見やすくなった
文字サイズによって太い文字になったり細い文字になったりしたな
太いほうが濃いから見やすい
他にも色々設定できるからやった方がいい
OpenJane使ってた頃に新スレを赤にするだけじゃなくて
24時間以内に立てられたスレを青にする機能があったけど
Live5chもデフォでオフになってるだけでそういう設定できた
板を更新した時にOpenJaneだと勝手に新スレが上に並ぶけど
それをワンクリックで新スレが上に来るようにもカスタマイズした
他にも色々に都合良くいじれるのがLive5chの良い所

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 21:04:57.05 G8hfGp0R0.net
板違いかもしれませんが、
Live5ch、とっても気に入っているのですが、スマホ版ってないんですよね…?
何でこんなに便利なアプリがないんだろう。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:59:35.50 FgmfJGE90.net
WindowsのアプリだからAndroidやiOSには簡単に移植できないんじゃないの
知らんけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 23:44:58.61 yfvoaxEp0.net
IEレンダリングを使ってるからだろ
ちなみに、Win10ではEdgeがメインブラウザになっていてIEはオプションとなっている。
IEをアンインスコする事もできるとあったけど、IEをアンインスコしたWin10で
Live5chは機能するか確かめてみるのも面白いかもしれない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 00:09:46.71 HUHg3Q8B0.net
UbuntuのWineでもIE入ってないからlive5ch使えないって言ってた人いたからIE無いとダメだろうな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 01:58:49.85 xny1Qrb20.net
VB製だからそのまま動かすのは不可能だが他言語への移植は難しくない
林檎は年間登録料1万取られるのとMac買わなきゃならん
泥は知らんが野良アプリ行けるらしいからこっちは現実的かもな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 11:48:34.47 +3uwO1af0.net
ホットゾヌとかに戻るかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 13:23:51.57 qmboV1gD0.net
+板の記者が【】の中などスレタイに小細工するのが多くなったな
どう考えても5chブラウザのNGワード回


440:避対策だろ 【】すら付けないスレも多いし



441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 17:35:55.09 okcMSPkJ0.net
>>414
文字サイズはいじった
タブとかスレタイをもっと太くしたい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 19:05:20.67 UX8WUXbV0.net
アンドロイドならmateでええんちゃう?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 23:01:16.69 FSj4+sWs0.net
以前、スレに複数投稿しているレス者をIDポップアップさせようとしたら、
「(´・c_・`)」みたいな表示が出たけど、あれは何だったんだろう???

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 06:06:42.28 osx/W90z0.net
ID:???

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 07:39:18.52 NQpxflLz0.net
普通に全員ID出てるスレでした。
浪人使ってる奴もいなかったし。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:23:39.98 tgeV27aV0.net
ためしに自分のIDをID://pxflLz0に書き換えてポップアップさせてみ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:41:44.28 vuVlksva0.net
>>421
まとめサイト運営してるのかウケ狙ったスレばっかり立てる記者多いよな確かに

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:58:21.21 3ECGzi3e0.net
ここ数日、書き込みすると「書き込みを送信しましたが、サーバーからの応答がありませんでした 書き込めているかもしれないので、リロードして確認してください」がたまに出る
書き込み失敗かと思ってリロードせずにあやうく二重投稿しそうになった
これってこちらからする対策とかは特にないの?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:27:19.68 xIRw85Oc0.net
PC版をインストールしてボードデータ更新しても板の一覧が表示されないんだが
どうしたらいいの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:20:50.04 eJ2fcs700.net
まずは>>1-2を10回音読することから始めようか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:45:16.08 ffA+PdOj0.net
テンプレに作者は一切対応しませんと書くべきである

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:55:05.95 dBZME7WB0.net
日本で買えよ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:55:37.25 dBZME7WB0.net
>>433
あら、誤爆、失礼。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:16:34.71 dqUcKcrm0.net
Jane Styleの方が操作がしやすいが如何せんフリーズ問題があるんだよな
live5chは軽快で良いんだが、スレッド検索用バーがあると良いんだが...

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:50:34.12 VH7AqixV0.net
運営もなんとかviewを説得して取り込むくらいすればよかったのにな
スパイルだけじゃいずれ破綻するの見えてただろ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 12:17:39.57 kBMhjzfz0.net
>>435
live5chはレジストリ使ってるから
個人的にはUSBに入れたいのよね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:12:33.07 Oci35h7B0.net
>>403
自分も最近その事象になり再インストールしようかと考えていたが
実況モードボタンをON/OFFしたら元に戻った

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:49:57.13 4TroGU6W0.net
ちょいちょいメモリやレジストリのとこに不正な数値が入っちゃうバグあんのよ
窓が消えるとかその代表例よ
レジストリに書き込んじゃう項目だと再起動してもどーにもならんくなる
覗いた時に厖大な値になってる項目があるからそこを削除したら解決する

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:13:02.04 P4vPUlOr0.net
レジストリ使わずにインストールフォルダにiniファイル作ってそれで制御できないもんなんかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 04:03:08.73 s78/FcU80.net
iniに保存は遅くなるからやらないって昔言ってた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 05:52:40.92 owW8CY0M0.net
そんな太古のPentiumⅡ時代くらいの基準を持ち出されても

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:26:17.16 b3SXHO630.net
これ以外にお薦


463:めブラウザないですか?



464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:39:30.15 lHhJJi0s0.net
一番使いやすいのはLive5ch
補完的にしたらばを見る為にJaneStyleを使っている

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:40:19.37 lHhJJi0s0.net
Janeは少々癖があって、慣れるまでは使いづらい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:01:50.95 b3SXHO630.net
JaneStyleは使ったことがありますが起動時頻繁にフリーズしまして...

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:58:46.49 njQKpNXd0.net
JaneStyleは使い方忘れた

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:18:39.34 sZBWmUpl0.net
>>446
JSでフリーズしたことは1回もないな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:21:31.95 sZBWmUpl0.net
Live5chもそうだが、他で重たい処理をしていなければ
専ブラレベルでのフリーズは皆無だな
ほんまもんのブラウザはしょっちゅうフリーズするがw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:58:04.98 4SvcgU7q0.net
>>441
>>442
何故かNGワードの正規表現はファイルだな。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 14:07:05.00 gLuYDEbU0.net
今どきSSDで速度を気にする事はないのに
USBでもSSDに速度がちょっと近いのうってるし、高いけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 15:55:24.16 3s/1wMw80.net
鯖が重ければIEもフリーズっぽくなる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:49:51.35 3YX863iX0.net
今時レジストリ使っちゃうおとこのひとって

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:52:07.41 irzkzKZI0.net
ウィンドウズアプリストア版のLive5ch作って

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:56:08.50 yq+9o3YA0.net
今時コウノトリ信じちゃうおとこのひとって・・・どどど・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:18:55.41 W7xCtatd0.net
大きいほうの画像ビューアで表示しているときもGIF動きませんか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:19:11.61 W7xCtatd0.net
ほげー。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 00:14:09.25 a3U7gS/d0.net
mateに慣れちゃってレスついたときに何か通知がないと不便だ‥

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 01:53:07.18 KjzxUA6L0.net
もしもしはAndroid板に帰った方が身のためだぞ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:30:15.22 trfVr8qH0.net
もしもしって10年ぶりくらいに聞いた

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:52:26.87 bDLEjFm60.net
スレタイ一覧のタイトルとかレス数とか既得数とか
順番を変える事は出来ますか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:06:47.30 e+4l+O4a0.net
もしもしって言えないと妖怪だそう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:16:26.06 mtD3/pGL0.net
しもしも~

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:09:02.56 ayH2NW5C0.net
API

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:08:18.24 Jkg0pdie0.net
APIエラーとか何年も見てないような

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 07:36:44.11 4S6pyKcA0.net
タブを右や左に移動させる方法
閉じたタブを復帰させる方法
ってありますか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 11:17:09.00 mA1c48ZX0.net
自力で

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:14:06.87 aMLx9uY50.net
画像ポップアップがカキコ窓ロストに関係がありそうだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:31:06.05 6nqkEOOQ0.net
NGに入れたIDって日付が変わると解除されてしまうんだけど、継続させることはできないんだっけ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:57:24.78 sz1FcGM/0.net
>>469
生きる価値のない馬鹿は死んでいい

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:20:49.10 AlF0LWrv0.net
>>470
5ch利用規約違反

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:23:41.57 6nqkEOOQ0.net
>>470
何か気に障る事でも言いましたか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:29:15.31 sz1FcGM/0.net
>>471
馬鹿が

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:37:38.27 foYGQON20.net
これがID固定の外部板でも使えるというのを根本的に理解していないんじゃないかな?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:41:19.47 AlF0LWrv0.net
>>472
死ねが5chの利用規約に抵触してるだけ
貴方�


496:ノ対してでは無いので



497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:46:38.30 6eJplrSU0.net
タヒならOK

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:48:54.95 WhnBpv470.net
>>475
なんか巻き添えさせちゃってすまない。
>>469は自己解決しました。
オプション-[その他]にある「日付が変わるとIDをクリア~~」という項目にチェックがはいってましたので、チェックをはずしました。
お騒がせしました。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:16:12.95 foYGQON20.net
>>477
普段変更しない設定なので参考になりました。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 02:04:15.44 X4E7LMOt0.net
いつも最近読み込んだスレを開いてるのに
さっき一気に消えて5個くらいになった
だから今泣きながらスレ開きまくってる…
何でや

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 12:17:38.19 ttbWppNR0.net
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    >>479そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 12:50:28.81 gFRKGIVe0.net
書き込み履歴を削除出来ない、機能不足ブラウザ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 13:31:35.49 RgaYzOAC0.net
IE側で削除

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 17:14:53.45 zyR4xQz70.net
>>481
手動式でOK、kakikomi,txtを削除
または書き込み保存なしに設定する

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:19:09.77 LT4L2FUU0.net
おもてえ
くそさばとこれとどっちが原因だ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:01:51.50 hO5zCySO0.net
監視所使えや低能

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:18:07.66 b1tpJb9j0.net
糞ブラウザだし仕方がない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:14:48.45 Lz6YkXB60.net
>>483
Live5chは、書込み履歴なんて消せないよ
そんな所を消しても、「最終書き込み」で、どのスレに何年何月何日何時何分に書き込んだかが表に表示されている
欠陥品

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:00:52.86 NMfeyX360.net
idxファイルをいじれば一応消せるんじゃね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 04:51:42.26 oB+p8zzM0.net
スレッド倉庫を一括削除出来ますか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 06:56:27.24 JP1FCksE0.net
定期更新チェックで回線が切れてたりして更新失敗すると
チェック不能状態になってウィンドウ閉じても
裏でCPUパワー食いっぱなしになるのウザイ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 14:31:39.23 7LSg8I8T0.net
dat取れんけどpopup重視の自分にはreadcgiの方が便利なよーな気がしてきた

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 17:30:06.01 TQ4C2ZF40.net
スレッドあぼーんしたのに勝手に元に戻ってそのスレッドが
存在してるのは何故?
スレッドあぼ~ん情報をクリア とかしていないのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 17:32:32.81 POgJum6i0.net
>>492
スレッドを一度読み込むとスレッドあぼーんしてもあぼーんされない
スレッドを一旦ログ削除してからあぼーんするとアクセスされる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 16:00:37.71 bjliO7L/0.net
スレッド一覧の背景を黒にすると、更新のあったスレッドが分かりづらいです
太字になることで、更新のあったスレッドを知れますが
どのようにカスタマイズすればいいでしょうか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 16:21:17.88 xYi4bVt80.net
おれも暗色系の背景にしてるけど、判りやすくなる系統の色にするしか手がないと思う
Boldかけるとより膨張して見える黄系の暖色とか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 16:44:14.52 bjliO7L/0.net
なるほど、白地で諦�


518:゚ます 太字で更新を表現するのなら、太字になるくらい文字サイズを大きくしたら無効になってしまうのに、、、



519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 15:15:16.93 1IZkDvFf0.net
重くなってないか?
広告のかわるタイミングが増えてるような気が

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 16:31:50.81 Vnv93Pc50.net
>>488
Live5chは、書込み履歴なんて消せないよ
そんな所を消しても、「最終書き込み」で、どのスレに何年何月何日何時何分に書き込んだかが表に表示されている
プライバシー欠陥品
他のブラウザは簡単に消せるのに
早く直して

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 16:54:10.20 lhV8dW3d0.net
>>498
idxの該当箇所を消せば消えたけど
ていうか一旦ログ削除して再読み込みすれば充分じゃね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 17:06:07.43 EnnYvCs/0.net
そんなイワマンみたいなやつほっとけって

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 20:01:08.41 AmFNj15X0.net
数日前からlive5chでだけ浪人ログインできない
なんらかのエラーとのこと
これはブラウザから浪人で書いてる焼かれてない原因不明

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 21:34:15.80 IV6i1LJc0.net
今日、急にAPI認証できなくなって今もできない
どうなってんだこりゃ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 22:05:03.31 v0jLATx80.net
こっちはなんともないけどなぁ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 23:09:25.95 wLDvXtKG0.net
スレッドあぼーんを次スレ(★2みたいなの)にも適用できたらいいんだけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 23:57:16.35 8AmntlFz0.net
今日API認証できなくなったのはうちだけじゃないのかー
おまかんか知りたかったから報告あるのは助かる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 00:09:53.89 YMF/F7vp0.net
API認証治ったわ
ルーターのDSN設定ぽい
Googleのところから自動にしたら認証して、そのあとGoogleに戻してもちゃんと認証した
この場合はルーターの再起動でも治るかもしれないな
おまかんでした

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 00:53:03.28 iEVMbAvg0.net
GoogleでルータのDSN認証してたら発生する症状だとすれば、おま環とも言い切れないな。
そうやって報告してくれれば同じ症状の人は助かると思う。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 00:54:04.51 gUogkXI80.net
高校の頃よくマネージャーと公園でハメてたわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 18:47:06.85 ls7eSzKE0.net
おれもかAPI認証できないなあ
広告抑止してるせいかな?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 04:24:02.51 1g98u1wv0.net
APIサーバに接続できないんで自分も真似して自動にしてみたけどネット自体につながらなくなっちゃったよ。泣

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 08:14:55.43 zz69J13y0.net
俺なんかAPIエラーとか数年見た事が無いけど
以前は結構出た

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 10:15:53.63 MqxDgyp30.net
昨夜帰宅後にLive5chが使えなくなってた(朝までは問題なく使えてた)
起動はするがどの板にもアクセスできず(移転したかもで追尾するかい、となり追尾失敗する)
ボードデータの更新もできず(ボードデータが壊れてる、とのメッセージ)
ログや設定がなくなっても構わないので再インストールを試した
unreg.inf→Live5chアンインストール→Live5chフォルダ内のファイルやフォルダを全削除してから
Live5chを再度インストールしてみたものの、やはりボードデータの更新が全くできない状態
Live5chのステータスバーで各ステータスの内容を迂闊にも見てなかったのでAPIがON
になってたかどうか分からないが、>>506の「ルータ再起動」だけで正常動作に戻った
ちなみにGoogle DNSは最初から設定してない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 12:54:01.29 1g98u1wv0.net
ルータの再起動PCの再起動、Live2ch FAQ&Tipsに載ってた接続のチェックも全部やってみた。
結局だめ、ビスタなんでサポート切れでどっかこっかのコードが変わっちゃったのか?
API承認が不安定ですぐ接続切れて再接続とかが3-4日続いて�


536:スからなー…



537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 15:15:10.39 QHyO+6fQ0.net
作者「おま環」

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 15:30:26.95 1g98u1wv0.net
ルート証明書の更新もしろって書いてあるんでやってみようとしたら
ビスタのにはボタンが無い、ビスタのやり方検索してみたけどなんかややこしくて疲れる。
まぁいいやLive5chはあきらめよう、手間かかるけどブラウザで見る。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 18:30:12.49 02wPsGFS0.net
「おま環」かもしれないが、IEの設定をリセット(インターネットオプション→詳細設定→リセット)したら治った
普段はGoogleChromeばかりでIEなんて使ってなかったんだけど、なんでだろ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:03:26.12 +gDhWoUT0.net
>>516
Live5chがIEのコンポーネントを共用しているからですよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:04:11.16 zz69J13y0.net
火狐が快適

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:25:50.45 Z3OfIMuu0.net
5chスレタイ検索がぁ~
使えねぇ~よ!!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 23:27:15.08 uNnGvFNb0.net
普通に使えるけど
おま環じゃね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 09:12:33.32 S6kZFa440.net
ISPの規制じゃね?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 17:25:00.71 1hYv/zbP0.net
他のせんぶらだとどうなんだろ?とかうすぼやり考えたり…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 18:02:10.36 klpA9gz30.net
スレタイ検索のURLを他のブラウザに打ち込んで確認するのも手

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 20:50:56.41 z5p15nAF0.net
windows10にしたら文字が小さくなったんだけどどうしたら大きくなりますかね?
スレッドタイトル一覧が小さいです

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:19:40.74 G5u50iMH0.net
>>524
URLリンク(arima-yama.com)
スレッド一覧のフォントサイズの指定
レス表示欄の文字を大きくしたので、スレッド一覧のフォントサイズも合わせておきます。
[表示]->[現在のスキンのsetting.sknをメモ帳で開く]
#ThreadFontSize=17 と追記。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:09:58.44 rltHuZKP0.net
どっかの作者より有能だな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:51:57.08 w2r0Ky6r0.net
公式のスキンのイジリ方見ながらフォントサイズを12から24まで全部一つずつ試して
一番しっくりきた17を入れてる俺には隙は無かった
パソコン使うってそういうことだと思ってる
ちなみに17だけなぜか文字が太くなるから見やすかった
htmlで言う<b>文字</b>が効いてる感じ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:52:57.04 G5u50iMH0.net
font事態を変えるにはIEのフォント変えないといけないのは面倒

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:52:08.03 SG69LKyR0.net
直前にバージョンアップしたり設定を弄ったりWindowsUpdateしたりしたわけではないのにLive5chを再起動したら
10日前からLive5chだけ(JaneStyleではログイン可)いきなり浪人にログイン出来なくなった(「なんらかのエラーでログインに失敗しました」)のだけど
改善方法が分かる方はいないだろうか?
一度アンインストールして設定し直してもログイン出来ないままで、浪人スレで聞いてみたりもしたけど同じ症状の人は居なかった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:33:10.01 nC9SY+7W0.net
>>529
Live5chアンインストールは以下手順通りにやった?
(必要なログや設定ファイルなどがある場合は削除前に他フォルダに移動)
URLリンク(www8.plala.or.jp)
あと、ネット系トラブルでの定番の「ブラウザのキャッシュのクリア」はやってみた?
浪人スレ見てると無効なIDだとメッセージが出た人はクッキー削除、ログアウト→ログインで直ったとか書いてるね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:50:34.99 SG69LKyR0.net
>>530



555:最初はフォルダだけ削除してしまい失敗したのでヘルプを確認して手順通りにアンインストール済みです キャッシュクリアは日頃から定期的に行っているので問題無し mateやJane系での対処だとしても浪人スレに書かれている方法は一通り試し済みです



556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:59:53.79 SG69LKyR0.net
追記、インストーラー無し版を使用してます

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:05:19.98 iUSn7eyT0.net
VISTA以降だとzip版で不具合出る環境多数だったよーな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 14:41:59.91 G2TgXlau0.net
>>529
全く同じ症状だよ
他にも数人いるっぽい
巻き込まれ規制中だからいちいちブラウザから書き込みめんどい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 15:16:38.05 5t+mYHIg0.net
最近、3,4行の5ちゃんで言えば長文を投稿したら
書き込みできないアラートが表示されるんだけど、これって仕様?
実際には書き込めてるか良いんだけど、アラートが出る意味がわからん

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 16:30:28.72 T0PvCfxG0.net
>>535
どんなメッセージか忘れたが、書き込みできなかったかもしれない的なメッセージだよね?
あれ、Live5ch側がメッセージを送信しても5ch側のサーバが「一定時間」応答を返さない時に出てくると理解してるけど
投稿のメッセージは全部送信はしたけれど相手側が受け取ったかどうかの応答がないので「一定時間」で
処理を打ち切り書き込みできなかったかもと
(自分はIT系に詳しい人ではないのでうまく書けないが、httpリクエストやhttpレスポンスなどの用語でググればいいかな?)
設定→オプション→通信→タイムアウトの設定がこの場面でも効くのかどうかは知らない

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 22:58:20.03 Q7Y4h8Rn0.net
なぜかテレ東だけ書き込めない
書き込もうとすると ERROR!- マルチポストですか?
と表示される。
マルチポストじゃねーよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:03:56.93 NU0UJu1S0.net
マルチモニタ環境で、サブモニタ側にlive5chのウィンドウを表示して
「画像ポップアップをマウスカーソルの位置に表示する」にチェックを入れた状態で画像ポップアップさせても
メインモニタ側にポップアップが表示されるのが不便なんだけど
サブモニタ側にポップアップを表示させることはできないかな…?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 02:22:10.60 f9a7QVI20.net
速報ヘッドライン板から取得するピンクニュース板のスレッドだけが文字化けしてしまいます
ここでは
【身体】希望の新ビジネス! 駆除したエゾシカから“ED治療薬”[06/27]
と普通に表示されるスレッドタイトル(本文も読めます)が、>>2のリンクから本スレへ移動すると、
qxeykqu[qハxTrrWrrXqIq@v警;qウqサrGr]rVrJqァq蚋qbqa。|b{[06/27] [{アydz]wyvu~]
と文字化けします(本文も同様に文字化けします)
ピンクニュース板のスレッドだけで起きます
良い解決策があるようでしたら教えていただけるとありがたいです
Ver.1.52 Windows/10.0.18362 Core
IE11.175.18362.0 Skin=default 改 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 11:36:32.63 FT9a7PUR0.net
無理

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 19:54:30.95 D4kHmSD60.net
ゲロは不能

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 22:42:53.13 sAEKLVqu0.net
API認証での書き込み規制ってありなん?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 23:24:19.71 mXvey3Ku0.net
>>539
スレタイ、レス置換でレス(本文)に
検索 phoebe.5ch.net
置換 phoebe.bbspink.com

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 00:49


569::10.47 ID:mkxqKpB90.net



570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 00:52:10.89 BuGFwNOK0.net
最近APIでダメだな
何か起きてるのか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 07:53:26.02 0Rvniqk80.net
>>543
できました、助かりますありがとうございました
通常のブラウザで速報ヘッドライン板を開くと>>2とリンクもなくて、
専ブラが好アシストしてくれてるんだな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 07:56:42.65 kLAAqAgx0.net
>>543
有能

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 08:31:45.49 xt0dAkZ90.net
>>545
とりあえずDNSをISP指定から自動取得に変えてルーター再起動でAPIエラー消えた俺環
再発するかは知らん

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 11:25:40.38 2ZCXbPHi0.net
>>548
これでもダメだった時があって
CCleanerで一時ファイル 履歴 DNSキャッシュ含めて諸々消したら治った時もあった

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 07:08:42.19 qlPK/5nc0.net
削除整理のスレが404NotFoundで読み込めなくなった
IEでは時間かかるがなんとか開ける

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 13:08:55.91 VjLHq8gb0.net
>>545
プロバに文句言え

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 13:40:21.12 nxpaiyYW0.net
>>548
>>551
ルータ再起動してもプロバイダ変えてもダメだった
PC再起動すると直る

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 14:22:55.39 h9GgUM0a0.net
API接続エラーってAPIにつながる前に跳ねられてるってことか。
どうなってんの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 15:33:05.01 2XXwX/OS0.net
DNS絡みのキャッシュで不具合が発生してるような気が
DNSの自動と指定 ルーター再起動 PC再起動でDNSの蓄積データーをリセットしてるから治ってるのだと思う

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 15:56:06.91 v2nU/4sr0.net
コマンドプロンプトで
ipconfig /flushdns
してみたら

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 00:21:42.32 fmibuMUH0.net
うちは自宅LAN内に自前DNS鯖立ててるから、無問題。
いつもと変わらず快調。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 00:59:44.61 TYxTot1q0.net
自前DNS鯖って頭大丈夫か?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 06:53:26.68 KAuE8RGc0.net
なんで削除整理読み込めねーの?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 09:54:19.58 fhkzIglK0.net
>>557
???
言ってる意味が分からないw
自前DNS鯖を立てたらいかんのか?w

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:01:09.88 ItULGmgP0.net
俺もドメイン持っててDNS鯖あるけどAPIエラー時々出るなあ、IEリセットして再起動すると直るけど
flashdnsはいい手かもしれないな、今度なったらやってみよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 15:07:48.97 PjbagT1o0.net
>>558
運営関連のスレをいくつか見たけど運営が全く機能してないようにしか思えない
他に専ブラ開発者のスレとか見ても新規でAPI利用許可っておりない状態らしいし(問い合わせしても音信不通)
山下やゲロも放置プレイ状態じゃないの?ゲロがここに最後に書き込みしたのはいつのことだ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 01:22:53.65 aWVP3sgf0.net
げろたんは見てないようで見てるよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 08:05:44.35 NGDEWZRJ0.net
ゲロタンは有事の際はすぐに対応するから大丈夫

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 14:52:46.18 HSKq0fxj0.net
放置かましててすぐ対応って何いってんだ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 15:34:05.35 RlxBg/T30.net
有事の際はって言ってるじゃん
基本的に開発終わってるから平常運転時には出てこないよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 22:55


592::50.82 ID:rlhBrBfN0.net



593:●
19/07/01 23:46:19.61 4AlzLV150.net
どれ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 04:55:33.13 PAKgPWFT0.net
スレッド倉庫一覧ッテ削除出来ませんか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 07:18:47.45 FLldhvwj0.net
有事でも放置です

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 16:40:56.87 OYQCXt5U0.net
ログインできないと思ったらIEの仕業だった
クッキー削除で解決

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 23:42:33.32 PON1X2dK0.net
5ちゃんやしたらば、他いろいろと502になってたわ
何が起こったんだ
ボードデータも取得できなかったから必死に情報探してたわw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 23:51:31.07 5L72xJoU0.net
1 名前: 5ちゃんねる ★ 投稿日: 2017/10/01(日) 00:00:00.00 ID:???
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
URLリンク(www.5ch.net)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 23:59:27.49 PUmeIewM0.net
実況避難所も入ったいいボードデータ一覧ないですか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 00:38:58.30 SZulONkE0.net
>>573
好きなように弄れ
URLリンク(bbsmenu.afi.click)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 01:37:03.99 2FyBJOU+0.net
>>574
ありがとうございます。なんとかなりそうです。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 06:11:59.89 6nKp0hYo0.net
>>555
なんとかipconfig /flushdns を実行してフラッシュされました、をゲット。
それからルータ再起動クッキークリアPC再起動など試しましたが上手くいかず。
あきらめてたんですがなんか急に 治ってましたw ありがとう!!!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 06:56:02.35 MeJGUuvZ0.net
APIエラーはlive5chのバグか

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 10:39:56.88 q55VReKA0.net
知らんけど輸出制限にファビョった何かの仕業じゃね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 12:19:20.05 2RTukdd10.net
直接アクセスしても502だったからな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 15:17:30.05 SZulONkE0.net
This was not an attack (as some have speculated) and we are incredibly sorry that this incident occurred.
Internal teams are meeting as I write performing a full post-mortem to understand how this occurred and how we prevent this from ever occurring again.
URLリンク(blog.cloudflare.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 16:27:58.62 Aua+d4PS0.net
昨日の夜は 全板消失してたな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 19:24:58.77 oPcVx+Jc0.net
cloudflare落としたら大したもんですよ(小力並感)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 14:59:14.37 TNcD1NtS0.net
Live5chはsc2chも使えるから便利だね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 18:47:15.17 kIR8iYMZ0.net
くっそながいコピペはあちこち貼られまくってて荒らし対策機能してねーじゃん
マンゴーと白豚マジで死ねばいいのに

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:42:27.55 n7iZFJc40.net
サーバーが最近おかしくなってるよな書き込みが一気にレスが動くので

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:57:37.18 RBYiiQby0.net
APIのバグはやく直して

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 05:04:03.41 RmJuPT9l0.net
スレッド倉庫一覧消す方法おしえて

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 05:23:06.86 F4DsfVed0.net
ftdというフォルダがあるので、その中にある 拡張子.ftdファイルを消す
念のためにバックアップしておく

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 06:02:28.35 lveEJmu70.net
「スレッド倉庫一覧」ってナニ?
右クリックして消すのがそんなに嫌なわけ?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 06:56:18.21 HpVIU6wa0.net
APIのやつはうちの環境だとdnsflushとか効果なし、OS再起動で直る
なんとかならんかね。。。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 16:45:26.42 3MqZd2Nn0.net
>>586
うちは何年も見た事が無いから他に原因があるのでは?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 16:53:24.44 13cq6y0W0.net
>>591
なぜあなた基準なのか
他のブラウザでは一切出ないからlive5chに何かバグあると思う
ここで複数の報告あるし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 18:16:30.31 3MqZd2Nn0.net
他のブラウザはIE依存では無いでしょ
IEの他にはISPが原因と言う事も考えられる
不具合出てる人は少ないと思うのは自分だけって事?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 18:28:38.07 13cq6y0W0.net
何依存でもいいから早く直してくれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 19:39:09.30 dtPg/XSd0.net
JuneStyleみたいに人気のあるレスの多いコメントを表示するって方法はありますか?
いろいろ読んだけれど結局分からなくて・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 05:50:12.62 pFDtmPCk0.net
>>594
IEの問題だよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 05:59:40.20 pFDtmPCk0.net
クッキーとTempフォルダ内の一時的なファイルを削除して様子見る
それでも無理ならルーター内もクリーン

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 10:14:06.74 OZt0N6TM0.net
>>596
IEの仕様が変わって露呈した潜在バグかもよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 13:18:05.74 eA3NZLSb0.net
Windows7って言うオチだったら笑われる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 13:56:23.85 fWUFOr/R0.net
7だと何があるの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 15:32:12.59 kDg/wnvP0.net
うちは10proだけど起きるよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 14:46:33.61 AOsJu4zv0.net
うーん。
GIFのプレビューで動いてほしいなぁ。
縮小画像だと動いているのだけど、カーソルを当てて大きくすると、フレームの一つがピックアップされる感じ。
これをやめて大きくしても動くようになってほしい。
一応スキン書けば動かすことはできるんだけど、標準でオプション付けてほしい。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 17:04:03.75 zHoGe1ij0.net
それに関しては耳タコレベルで要望出たけど治らないのであきらメロン

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 19:08:08.16 r0QVljnC0.net
動いてるGIF見たいときは面倒だけど
ctrl+F5で見るしかないよね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 20:01:21.69 NwBsmtpb0.net
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.0.8112.16421 Flash:11,1,102,63
【 Windows 】 Windows Vista (Service Pack 2)
【 OS詳細 】 6.0.6002 HomePremium (Service Pack 2)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【  不具合  】 スレ表示されない
【  エラー   】 接続エラーでAPI認証に失敗しました API認証されていません」
【詳しい内容 】 
Live5chはVistaだと使えないのかな?
ボード更新とか板のスレ一覧とか読みこめているけど、スレ表示でAPIなんちゃら始まる
こうなると無理ってこと? 

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 20:23:21.51 s4uzvWso0.net
>>605
バグっぽいけど作者が放置プレイだから直らないと思う

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 20:36:21.12 YpKEJxza0.net
直ったらおっさん5人フェラ抜きしたってもええわ
というぐらい作者はやらない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 00:13:34.41 jn1AgNyf0.net
Ver.1.52 Windows/10.0.17763 Core
IE11.557.17763.0 Skin=Default
DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
俺環境ではここ数ヶ月ほどなのだが
長時間起動させ�


635:チぱなしだと「接続エラーでAPI認証に失敗しました」が出て そのあとはPCを再起動しない限りAPI - ONに入れなくなる傾向がある IEの履歴やCookie消してもipconfig /flushdnsしても変わらない



636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 02:35:15.18 vBydV4Ki0.net
しばらく治ってたのにまた接続エラーでAPI認証に失敗しました、状態に逆戻り泣
いろいろやったけどだめ、 暫くほっておこう。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:03:14.65 QxLR62OS0.net
スレッド倉庫削除する方法教えてください

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 05:39:09.98 UaTT+jrR0.net
>>610
exe ファイル 消したい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:53:40.04 7ombgfBS0.net
以前も書いたけどレス番クリックからのあぼん登録がチャラになることが頻出…
前、レス番クリからあぼんはレジストリが云々だから復活することはないって
答えをもらったけど、実際起きてる現象なんだよなあ
なんでだろう。環境は何も変わっていないのに

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:16:03.25 55OSFsjZ0.net
何やこの怪しいレジストリの値は?消したろ
みたいな機能が10にあるんちゃうの?知らんけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:52:46.91 7ombgfBS0.net
昨日登録したあぼんが
今日Live5ch起ち上げたら元に戻っちゃってるんだよねえ
ちょっとおかしくないか
Win10の複雑な動作のことは何も分からない

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 16:34:57.68 P/bvmmtC0.net
〇ウエアの仕業?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 16:46:34.99 mVNOsmPD0.net
>>614
それって、「レスをあぼ~ん」じゃなくて、「IDをNGワードに登録」で消していて、
設定→オプション→その他の「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
にチェックが入ってるんじゃないの?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:04:31.83 7ombgfBS0.net
>>616
嵐が連投する板があるからIDでNGにしてる
ご指摘の設定欄は今見たけどチェックは外れてる
で、毎日「昨日登録したあぼんが復活」してる訳でもないんだなあ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:14:19.50 mVNOsmPD0.net
>>617
じゃあ、オプション→NGワード→日付、ID の保存件数が小さいのかも
最大の999にしてみたらどうだろう
無制限(0を設定)で多すぎる場合はどうなるかちょっと判らないな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:24:10.40 7ombgfBS0.net
>>618
それどこで設定できるんだろ?
オプション→NGワードの項目では保存件数の設定が無いし
その他の項目でも見当たらない

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 21:16:11.08 mVNOsmPD0.net
>>619
オプション→NGワード を選んだ後、日付、ID タブをクリックすると出てくるよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:11:37.82 7ombgfBS0.net
>>620
ありがと出た、こんなところの数字なんてほとんど意識してなかったw
もともと「0」になってたけど、ゼロが上限なしってことなら
これ以上多い数字はないってことだよね?いつか999は絶対越えると思う…
ちょっとここ数日の挙動を見てみてやってみる
どうもありがとうでした

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 00:27:00.58 ja2X29IZ0.net
スレ一覧の番号、タイトルなどの項目の表示有無、表示順序を
変更できるといいのに
スキンでできるの?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 08:44:54.91 9/qbkMut0.net
前待ってたら戻ったから 待ち、のポジだけど一向にAPI接続が戻らないや。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 09:09:50.89 hOQV84eP0.net
>>622
>>376

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 09:52:27.60 g8fqDLnX0.net
>>623
OS再起動で直らない?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 19:52:39.02 9/qbkMut0.net
クッキークリア・DSNフラッシュ・サーバ・PC再起動その他一応やってるけど戻らない。
前はその後ほって置いたら戻ったんで今放置中。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 19:58:49.52 9/qbkMut0.net
サーバ再起動じゃなくてルーター再起動だった…汗

655:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09


656:(火) 23:50:32.34 ID:jOwRMeK/0.net



657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 00:25:17.23 bCMeSrTs0.net
>>626
うちはOS再起動で直らなかったことはないかな
あと再起動しなくてもゲストOSは問題ない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 09:06:58.18 TKgWFbvc0.net
自前のプロクシを再起動で解決した事はある

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 14:54:58.57 J3auphUB0.net
昨日初めてけんちん汁作ってみた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 16:34:53.79 LPcAHR/20.net
誤爆です

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 16:37:03.08 PZA3Myss0.net
元は建長汁か

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 19:53:05.80 xgovi7Fc0.net
最近くじら汁食ってない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 22:55:15.03 siFAiKKT0.net
くじらとか超まずいもんよく食うなー。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 23:10:02.78 f9nTH7Ds0.net
安物しか食えない貧乏人の煽りw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 01:16:21.70 hPvjmmzu0.net
APIの話に戻すけどAPIってアピって読むの?エイピ?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 01:49:21.29 tsb6RTKA0.net
What is an API?
URLリンク(www.youtube.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 07:01:46.57 hPvjmmzu0.net
>>638
TOEIC25点の俺に喧嘩売ってんのか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 09:59:26.25 IjzvlnZJ0.net
受けたんだ・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 16:54:50.23 6R2VCF7n0.net
>>637
「えーぴーあい」と読んでいる
アピという新手は想定外

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 17:52:59.52 LdVj2/SJ0.net
>>641
そのまんまなんだね、ありがとう
TOEIC5点上がるわ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 18:44:04.89 ycS4N1pK0.net
クリラの竜田揚げを食ったらAPIエラー起こらなくなった

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:42:11.56 IfCYWsro0.net
「撮ーったのかよ!」

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 08:13:23.08 HuwifJKH0.net
「接続エラーでAPI認証に失敗しました」がまた直らぬ…
PCやルーター再起動しても無理だ
24時間以上PC起動させてたらダメとかあんのかな?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 10:32:59.78 FP1AIGXj0.net
PC再起動で必ず直るけどな
何が違うんだろう?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 10:47:42.05 q7G/Ufyc0.net
Windows7 32bit はAPIエラーが出やすかった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:42:26.12 0vBXn0gT0.net
API認証に関する部分は、ブラウザ作者もライブラリの提供を受けて作ってるのでは?
そうなると、どうにもできない所っていうことになる

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:47:43.71 eWPEmErc0.net
道具の提供を受けても使い手が下手くそなら失敗する
使い手が分析してその結果を晒さない限りバグの疑いは晴れんよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:49:31.42 0vBXn0gT0.net
使い手がどうのこうの言っても、引数渡すだけだろ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:53:31.51 eWPEmErc0.net
引数の渡し方
結果のハンドリング
色々ある
潜在的なバグが露呈する場合もある

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:54:20.22 0vBXn0gT0.net
>>651
おまえが頭悪いからだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:55:27.61 eWPEmErc0.net
反論できないと人格攻撃か
初心者レベルは黙ってろということ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 13:14:26.79 HuwifJKH0.net
>>647
まさしく使用OSが Windows7 32bit ですわ…
10にしなかった罰か…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 13:19:12.42 8X7EI4FE0.net
win10でも頻繁に起きてるよ
Pro64bit

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 13:27:54.43 AEGTohNO0.net
API認証失敗の時は、一番下の「API」をクリックする、何回かやると大抵認証できてる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 13:30:31.22 FP1AIGXj0.net
>>656
何回やっても何やってもダメになるんだよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:02:06.3


687:2 ID:0vBXn0gT0.net



688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:20:13.23 I0yRWFSn0.net
>>658
いまだ反論できず恥の上塗り?
悔しい気持ちは分かるがみっともないよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:48:21.23 q7G/Ufyc0.net
争いはアメリカとイランのような同じレベルでしか起こらない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 23:54:15.05 bUKMPQnZ0.net
イランは昔から一方的にやられてるんですがそれは・・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:00:11.86 tQMW9Q1i0.net
これの作者は昔からちょいちょいコテハン隠して
ユーザーと喧嘩しにくるよな(笑)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:06:50.40 0ZYW36ln0.net
>>662
ばらすなよな(笑)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:14:12.98 DUuZwnhd0.net
スレ立てした>>1は前スレも今スレもげろやしな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:26:39.56 Xx3Go5DY0.net
APIエラーが丸一日経っても解決しないわ
5chビューワが2個しか残ってなくて、コレもjaneも不安定となると
プラウザ直で見るしかないのかなぁ…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:52:45.16 DUuZwnhd0.net
セキュリティソフトが邪魔してるんとは違うんか?
ノートンよくファイアウォールで妨害するぞ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 02:19:33.01 jqw62BbL0.net
janeって不安定なの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 04:48:24.11 0H6oWFBv0.net
>>667
いたって安定してる
作者が優秀だから

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 07:24:59.78 PsEMmH1t0.net
なるほどなぁ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 16:45:40.83 neB89HIi0.net
ポップアップ画像画面いっぱいになったままキー何に押してもポロンポロンバックグラウンド音しかしないんだけどどうすればいいの?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 16:57:59.64 4y6l3eGd0.net
エロ画像なら家族がくる前に解決したいところ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:19:32.85 gLuA29vE0.net
Alt+F4

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:21:00.11 diCIzcn/0.net
>>672
強制終了という手があったな
自分はキーボードのWindowsキーを押してタスクバーを表示させて
Live5chを右クリで終了させてた

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 20:48:28.44 c8c+jDev0.net
JaneStyleみたいに、NGワードであぼーんされたレスに、
どのワードでNGになったか表示してくれたらいいんだけどなぁ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 20:50:17.89 tTUIzZh60.net
>>674
それに似た要望は前に俺も書いたことがあるけど
対応はしないということなのだろう

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 22:30:30.45 qvtLpP/60.net
標準スキンのダークモード化って簡単に出来ます?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 01:07:04.47 XBzgPqIb0.net
>>674
俺も要望したことあるわ
NG重くなる一方だから最近使うのやめたわw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 03:02:20.07 zKhsidsl0.net
さらっと擁護

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:08:21.87 GPKRzMFT0.net
API認証がかれこれ四日近くエラー続く、しかし他の方は騒いでない
最初から判ってた様なモンだけど、コレもうソフトじゃなくて僕の環境のせいですやん…
PC・ルーター再起動、ノートン先生・ウィンドウズファイヤウォール停止どれ試してもアウト
僕の能力的に自己解決できぬ…しばらく触れないでおこう
ここ数日スレ汚し失礼しましたん

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:14:10.19 VPeDhesv0.net
浪人認証エラー出てるけど
たぶんうちのXPのせい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:16:12.77 jTufIEqg0.net
>>679
一旦IEからクッキー全消ししてみたら?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:47:35.84 J6UupopC0.net
なるほど、アプリは悪くないって言いたいだけ、撹�


712:垂オてるだけか。



713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 11:55:17.25 M+u7OFHy0.net
この前はほっといたら治ったんだけど今回はほっといても駄目だわ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 11:59:24.56 bIoTTsZD0.net
はやくバグ直してください
作者の環境で起きないならデバッグ仕込んだバージョンをリリースして

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 12:23:52.34 tsVG17/I0.net
APIエラーの要因は特定できてない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 12:43:02.62 I3Y8Yw3Y0.net
エラーなんて出なくて快適ですまん

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 12:52:08.87 8qNOFRBq0.net
>>684
こいつ無能だから
諦めろ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 14:01:16.83 LbMGR4+s0.net
APIエラーの出てる人って、浪人使ってる人だけなんでしょ?
浪人なんて使わないという選択肢もあるぞw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 14:15:37.81 XBzgPqIb0.net
デバッガー欲しいわ
昔からある不具合の究明さえ出来んからおま環言われるし

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 19:28:41.69 LocIslkx0.net
またLive5chでつべポップアップ再生できなくなってるけど
どうにもならない仕様なの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:02:51.66 tsVG17/I0.net
>>686
大概の人にはエラーなんて出ないから余計に原因特定できない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:04:30.96 9QYqgbap0.net
そりゃ無能なプログラマには無理だわな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:16:54.41 sFTxJe340.net
巣に帰れよ山下

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 20:20:20.00 sUXjiBFM0.net
これの作者山下って言うんか。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:23:05.18 UQgNJFlu0.net
無知あまりにも無知

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:23:20.87 gOEwIRNc0.net
山下はJaneStyleの開発者(どこまで書いてるんだかしらんが)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:25:33.31 CRaZegBR0.net
あー天才プログラマのあの人のことか

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 14:47:00.42 +Rx/6wB00.net
レスの欄は大小出来るけどスレの欄は大小文字大きく出来ないの

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 23:58:10.11 jPuiSxBX0.net
win10機にインストールしてスキンのblackとgeronimoも導入したけど切り替えできなかった
今まで使ってたwin7機も以前は切り替えれたのにいつの間にか切り替えれなくなってた

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 05:42:23.24 cT1JA0qJ0.net
Never Never Surrender

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 04:51:37.65 vkE/NURs0.net
運営や削除依頼のスレなどの qb5 鯖が
Live5ch では最近に新規のカキコミがあると
404 Not Found で dat がおちてこないんだが
URLリンク(qb5.5ch.net)
一般ブラウザでは表示できるんだけど
http から https に飛ばされてることが
何かしらのヒントになるかもしれん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 16:22:13.03 CHleZgt50.net
scは見られるけど削除依頼できない。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 02:15:45.87 Y2SkSZnP0.net
ついに削除整理読み込めるようになった!!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 04:48:57.88 vwMhmt7r0.net
ほんとだ、>>701の件は解決した

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:14:36.76 /8uzwRiN0.net
スレ一覧を左側に表示するのってどうやるんだっけ?
実況機能使ってたらレス欄の上に戻っちゃった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:14:52.10 /8uzwRiN0.net
ごめんsage忘れ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:25:51.44 U6vXIeyY0.net
>>705
NGボタンの1つ右のボタン

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 20:23:55.86 /8uzwRiN0.net
>>707
おkできた、ありがとう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 18:03:59.44 B9Z5PZX10.net
ボード一覧とか本文入力欄のフォントを変更する方法を教えてください

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:51:34.85 7IysjyPG0.net
>>709
URLリンク(www8.plala.or.jp)
スキンカスタマイズ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:37:54.77 iCdRTzVZ0.net
すまんが


742:教えてくれ URLをくりっくしてもうんともすんとも言わなくなった jpの写真もクリックしてもEDGE起動しなくなっている。 EDGEでのURLを開く不具合どうしたらいいかおしえてくださいませ。



743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:17:52.21 Iox12aQX0.net
TBS速すぎてlive5chじゃ書けない('A`)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:49:37.92 Iox12aQX0.net
waterfoxで書けるのに何でlive5chじゃ書けないんだ('A`)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 23:00:09.84 TF1Fo9yr0.net
>>711
設定→オプション→ブラウザ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 15:15:31.72 G35f92Zf0.net
火消しのバイトしたいなw
日当2万円ぐらいで

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 15:37:26.83 zGnWFF3q0.net
その点これの作者はバイトを雇わず
自分で火消ししてるのが偉いな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 16:57:23.11 8HsKcfR30.net
ソフト同士関係ないはずなんだけど
Live5chをしばらくやって閉じた直後にFirefoxを開くと開き終わるまでいつもより数秒かかってしまう
逆も然り
なんでだろう?100%俺環だとは思うんだけど

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 16:59:14.94 qpx5j+/n0.net
>>717
ディスク負荷100%になってるのでは?
ソフト同士メモリ上では関係ないけどディスクはひとつしかないから誰かが占有してたら他のソフトは重くなるぞ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 14:25:04.42 /W+COdjT0.net
スレを開くと、>>1と後半のレスしか取得出来ないのですが、どうしたら全取得できますか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 14:29:46.97 JG/6lL8f0.net
取得自体はできているので表示すればよい。
「すべてのレスを表示」ボタンが無いかい?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:34:20.71 xQLbI1Ug0.net
>>719
設定→オプション→動作2で最近読み込んだ件数を増やせばよいだけ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 13:52:58.87 YIo3NPkI0.net
まちぼうけまちぼうけ♪いくらまってもなおらない。って事で
この前はまってたらなおったけどこんどは無理。
原因はあるんだろうけどおま環という、自分にとってはLive5は洋ナシになってしまった。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 13:55:06.54 AEaMZxnl0.net
結局APIのバグは放置か

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:25:35.31 Nx/UTOb40.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調�


756:ラ続けるタチやから ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな 容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ 疑 者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦 ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png ス ド 大 戦 略 スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね 最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい             https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6 なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?



757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:30:08.09 0QjhN/CX0.net
このコピペキチガイ色んな板にいるな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:55:00.34 vkdy4pgk0.net
>>723
CPUが古くて命令系統が対応してないとかは大丈夫なん?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 15:00:06.79 yXsYIpC40.net
>>723の脳味噌が古くて対応できんのだろ アホは放置

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 15:20:48.76 AEaMZxnl0.net
>>726
i9 9900K使ってる
>>727
早く直せよ無能

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 15:57:31.94 vkdy4pgk0.net
>>728
自分で不具合の原因を特定出来ないと直しようが無いんじゃね?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 16:20:23.37 AEaMZxnl0.net
>>729
なんでユーザーが原因を特定するんだよw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 16:26:48.32 JX4B1q+k0.net
ルーター再起動して3日目
今んとこAPIエラー出ず
1日でエラー出る事もあるし、良く分からんのよなぁ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:24:07.56 l4Yti85H0.net
書き込んだ時に書き込み欄はそのままでレスされてる事がたまにあるけど、これなんなの?
リロードして確かめずに書き込みボタンを押すと二重投稿になってしまう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:44:16.01 yp+SD20p0.net
ど素人が暇つぶしに作った程度のアプリなんだから
あんま期待すんなよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:55:14.91 vkdy4pgk0.net
>>730
こっちも素人だから原因に興味あり
うちの環境だとエラー出た事が無い
CPUは古い i7 2700K
OSは Windows10 64bit

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:04:38.66 XkWrP8+N0.net
Windows vistaからコピーしてwindows10で使えますか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:55:15.59 UsqCdG5r0.net
>>734
浪人使ってないからじゃね?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:07:45.05 JiLt2+qy0.net
書き込み欄がなくなるのってレイヤー順位がおかしくなるのかな
最前面に来なきゃならないのにレス表示の裏にいる気がする

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:52:42.92 8wP8Vz+W0.net
カスタムBBSメニューが死んでる
PC新調したから避難所とかぶち込んでおきたかったのに

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:02:07.72 8WWTlYAL0.net
最近一日の内によくIDが変わ�


772:� ルーターの再起動とかしてないのに



773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 17:09:31.29 +HxdREhM0.net
スレリンク(gecen板:647番)
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:09:54.92 ZaJB7hCJ0.net
スレ限定、板限定のNGワード指定機能とか無いかな?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:13:59.27 ZaJB7hCJ0.net
スレリンク(esite板)
このスレ読み込める?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:45:28.50 ECrc0GUZ0.net
終了して次に起動したらスレ一覧が毎回消えてるんだけど
終了時のまま起動するにはどうしたらいいですか?
ていうか、スレ一覧てタブで複数開くことできないんでしょうか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:33:45.58 n7LWW9lk0.net
前回終了時の以下略

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 04:45:44.19 4WzYU9J40.net
>>742
スレって誰も書き込みしてないじゃん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:05:37.10 M5F0Xilv0.net
ポップアップ画像のサイズ変更がうまくできないので教え頂きたいです

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:52:51.86 4WzYU9J40.net
>>746
設定オプションでサイズ変更しても?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:03:04.47 M5F0Xilv0.net
>>747
変わらないです
1500×800が初期設定になっていますが小さすぎてわかりずらい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:59:30.62 ba1EqyWz0.net
スキンのソース弄るんじゃなかったっけ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:16:13.69 b+olckon0.net
すみません
スキンのPicPreviewって使えなくなったんですか?
画像のサムネが表示されない...

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:58:48.99 M5F0Xilv0.net
>>747
>>749
お世話になりました
解決しました
スキンのフォルダーのpicpopup.htmを書き換えて出来ました

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 17:33:11.92 /aAfZGqn0.net
>>741
あればいいねえ
いつも見るスレでササクッテロがキティちゃんでNGしたい

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:18:27.56 etpOpRqs0.net
数年前に何度かみたリクだけど察しの通りだわw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:18:19


788:.19 ID:2sFaeWPB0.net



789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:51:28.57 qJXPGB2J0.net
>>745
だからダメなのか

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 01:12:54.27 QecnLQAs0.net
>>741
サンセー
NGワードって、レジストリに記録してあるから融通が利かない
ファイルに保存してくれると自分で差し替えできる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 01:24:27.30 it8v2F0D0.net
32ビットアプリではもう限界だな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 01:29:49.78 LaGQ8m9R0.net
32ビット以前にVB製だから拡張したくても色々壁があるな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 09:30:28.99 YI+bw2it0.net
シンプルイズベスト

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 12:56:05.58 HsNZ7qa60.net
結局API認証のバグは運営の開発したプログラムにあるのかな?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 13:00:49.26 sreCVb3o0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   スレリンク(gecen板:6番)
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年~壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 15:49:13.04 HsNZ7qa60.net
うちの集合住宅にも凶暴そうな中年が相当数いるな。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:44:12.66 u74vkwFt0.net
何年も粘着して一日中あちこち同じコピペ貼っててどっちがキチガイニートなんだよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 15:55:11.24 5sN/8jN80.net
急にフォルダの作成に失敗しましたっていうエラーメッセージが出て動かなくなった
FAQに飛ばされてあるのはwindows10のアップデートがどうたらで答えになってない
しばらく使いづらいJaneを使うことにしたけどログが開けないのがなぁ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:55:31.15 5sN/8jN80.net
>>764
自己解決しました

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:14:57.00 GVyuiKaL0.net
api認証がずっと不安定なんだよなぁ…
と悩んでたら無線LAN増やすときに誤って
二重ルーター状態にしてたでゴザル…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:46:06.22 YsZ78Scn0.net
この、ドジ!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:04:15.11 CP5hBW++0.net
自分のミスだったというオチでもよくぞ逃げずに報告してくれた

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:35:19.13 D0rymvys0.net
>>766
よかったね
また静かなスレに戻る

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 05:28:55.62 ygv5Kg9S0.net
お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する。
生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。
寂しいなんて言葉でこの傷が表せていいものか
そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:07:09.46 QM7vDH2u0.net
>>769
何も解決してない
複数報告あるから
>>766もガセじゃなければまた起きる

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 14:49:15.59 cI6nW2U40.net
>>764
同じ問題が起きて再起動しても再発した
管理者として実行すればちゃんと起動するんだがしばらく様子見か

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 15:05:20.90 cI6nW2U40.net
>>772
自己レスだけど1903がDL中でこれのせいで起きてるようだ
うまくアップデートできるまで待つか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 15:09:48.76 NzlEtuk80.net
>>772
UACの問題なので、UACの効かないフォルダに移動すればいい
管理者として起動でもいいけど、変なURL踏んだときに危険
URLリンク(cgi1.plala.or.jp)
の後半

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 15:39:22.41 cI6nW2U40.net
>>774
ありがとう
とりあえず1903へのアプデが済むまで待とうかなとも思うがアプデがうまく行かないようなら試してみる

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:35:12.80 9TxWPd6K0.net
うちもapiエラー出た
なにこれ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 23:17:47.59 scMD68zF0.net
インデックスがどーのこーのエラーって何ぞ???

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 00:34:20.13 Tw+PkPa/0.net
APIエラー出たあと終了させようとしても処理中だから終了できないってメッセージ出て
終了できないのもウザいな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 00:59:00.10 0pFfLKkC0.net
>>778
タスクマネージャーで強制削除してる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 07:31:42.42 tzcFLMdc0.net
IDの末尾1文字をNGワードにする方法はありますか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:09:20.56 OnqtAH1Z0.net
正規表現で指定すればいい
けど末尾ステータスがないところでは誤爆するんだよなこれ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:18:05.95 b62OjXHr0.net
.{8}O
こうすればいいんじゃないか?
なにか8文字+「O」みたいに

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:57:28.57 FwC4Jsja0.net
板・スレ指定でNGさせて欲しいけどもう更新するつもりないのかね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 12:42:39.71 eSMQJsfZ0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   スレリンク(gecen板:6番)
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 15:26:51.23 DaM06iWB0.net
浪人使ってID出ないようにしてる荒らしはNGできないよなあ…
もちろん本来ID出るスレで

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:23:08.00 k2sFJZpS0.net
IDなしはNGに設定してるよ ID無しスレだけNG解除して見てる

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:13:31.57 mX+5W7b60.net
>>784
>>5のこれ↓じゃ駄目だった?
>IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
>^(?!.*ID).+$

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 01:27:08.33 DShtNqW00.net
ちょいちょい1クリック目に404Notfoundが出るんだけどどっちの不具合なんだろな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 09:23:20.52 Pwa5xngh0.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  同上
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害  
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
スレリンク(gamestg板)
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
スレリンク(handygrpg板)
【互換機】レトロ


824:フリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】   電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/ ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型   犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/ 【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】   批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/ <2ちゃんねる外> ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信 違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演 自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名



825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:13:52.31 eN4hB3/w0.net
放置で回復した前回と違ってAPI接続今回は回復しない。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:16:03.93 3ofqn3OH0.net
少なくとも利用者の大多数は平常運転

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:34:06.03 Fne+xwF70.net
ここは昔から不自然に擁護するやつが常駐してるよなw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:37:27.97 iv3WluVB0.net
別に放置でも構わないがチョロチョロ出てきて正当化するのがみっともない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:39:14.39 9hQrqv+q0.net
>>790
OS再起動でなおるよ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 04:27:44.30 uL6M1Efz0.net
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
スレリンク(handygrpg板)
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】   電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
スレリンク(gsaloon板)
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型   犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
スレリンク(game板)
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】   批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
スレリンク(streaming板)
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch