19/02/11 17:31:19.23 lLD6P8z+0.net
GBAなど携帯機で遊ぶときも据え置き機と同じウィンドウサイズになってしまうのはどうにかならないでしょうか?
携帯機は普段の半分ぐらいのウィンドウサイズで遊びたいんですが・・・
52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:19:39.23 pWtPXa1d0.net
Save window size and positionsをオフにすれば基礎解像度に従ってスケールされるよ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:27:28.31 y9BQvN8Wd.net
逆にそれオフだと画素多いコアがサイズでかすぎでオンにしたな
コア個別のcfgファイルで設定すれば回避できると思うけど
54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:38:13.93 3FiPEsQh0.net
アスペクト比をCustomにしてカスタムのビューポート横幅、縦幅を整数スケールでいじるとか
シェーダーで携帯機用の枠をつけるとか。bordersやhandheldにいくつかある
55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:25:56.73 cGJhvIKP0.net
>>51-53
レスサンクス! 早速試してみます!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:54:17.58 pvEB4XFV0.net
>>1
あなたNESスレでもワッチョイ付きでスレ立ててるよね?
なんでそこまでしてワッチョイ付けたいの?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:56:07.75 pvEB4XFV0.net
ワッチョイ 〇〇63さんでしょ?
どっちのスレにもよく書き込んでるみたいだけど、もしかしてこの板担当の5chのスタッフとか?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:07:58.54 pvEB4XFV0.net
このスレだって前スレで俺が「スレ立てるか」って書いてるのにそれを無視してレス立ててるよね
見えなかったはずないと思うんだけど
どうしてそこまでしてワッチョイ付けたいの?
純粋に不思議に思うから教えてほしい
59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:17:30.47 W4LmQIOx0.net
>>55
ワッチョイをつけるくらいの手間で「そこまで」と言われても困る
>>56
スタッフって、いるのか知らないけど
スレを盛り上げるにはワッチョイをつけない方が自演などが簡単に出来て良いと思う
>>57
書き込み時間を見て1日近く経っているので立てないんだと思っただけだけど?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:26:02.27 JQOoHOcM0.net
ワッチョイ有りだと何が困るの?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:05:27.47 pvEB4XFV0.net
人がスレ立てるって言ってるのにそれを無視してまで立てたがる理由が知りたいんだよ
困るとかの話じゃなくてさ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:07:03.51 pvEB4XFV0.net
>書き込み時間を見て1日近く経っているので立てないんだと思っただけだけど?
「スレ立てるか」って書き込みがあったら1日立っていようが普通なら被らないように一言聞いてから立てるでしょ?
意図的に無視して立てたよね?
そこまでして立てたがる理由は?
それが知りたい
63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:22:28.63 N8A7WKSL0.net
スレによってはワッチョイ付けるか投票する所も有るなまた暴走して勝手に立てる奴も居て荒れる
次スレ時には落ち着くヅラ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:00:16.00 61t2Etndr.net
誰からも反応無い時点で一日も待たずに
一言言ってからさっさと立てりゃ良かった
んじゃないの
そこまでしてスレ立てしたかったんなら
蒸し返してまで騒ぐ程のことなの?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:27:23.83 eUTrqK4a0.net
こういう変なのが居るからワッチョイあった方が便利なんだよなあ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:30:47.76 nPJLAgZj0.net
別にIPホストでもなし
ワッチョイくらいどうでもいいけどな
67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:33:54.81 VjU802KK0.net
スレ建てに人生でもかかってんのかなw
68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 03:03:50.62 YDdoZ7Nc0.net
Swtch版、1か月くらい前のver.だとLanguageがあったんだが、今の奴消されてる・・・?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 07:48:14.48 tepPvgt80.net
そりゃあ根にもつだよ
立てると宣言したのに特に反応も得られずそのうえ宣言を無視して
別人に思っていたのとは違う設定のスレを立てられたのだ
ねらーは平気で人としての尊厳をふみ煮汁だよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:19:56.76 OyhK7LSwM.net
他人に期待しすぎやで
71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:24:25.72 VjU802KK0.net
言葉の意味はよくわからないがとにかくダシが効いてそうだ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:47:21.32 9Mrk1t5S0.net
スレ建てで踏みにじられる尊厳とは?
ワッチョイ f9b1-jhjqの存在がワッチョイの必要性を高めてしまってるのは皮肉であろう
73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:54:41.79 yvo2vBJH0.net
ワッチョイ付いて困る人って発言に責任を持ちたくない人だけだから
有った方がスレが落ち着くのは間違いないよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:26:30.60 RaDXaxg10.net
ワッチョイ無しの別スレ立てていい?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:35:35.77 eUTrqK4a0.net
構ってちゃんは相手せずNGいれて通常運行でどうぞ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:31:53.39 RaDXaxg10.net
ワッチョイ無し立てたから来てね
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
スレリンク(software板)
77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:37:24.13 BZKzUpOc0.net
そこは
ワッチョイなしスレ立てるか
って書いて1週間たってから立てる流れだろ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:50:43.68 yvo2vBJH0.net
うわースレ乱立荒らしだ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:29:49.55 wqLj5eYy0.net
Wii動かしてもコントローラーが何処を押しても反応無い。
PS4コンをUSBで繋げてるんだけど、どうして?
PSPとか他のは大丈夫なんだけど。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:35:07.06 oCA8NO0Jd.net
Wiiはゲームによってはクイックメニューでコントローラー種別を変えないと駄目だよ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:02:03.60 6UTtv5TG0.net
Dolphinコアは不具合が多くて使うの止めた
本家安定
82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:05:23.10 Tt1cyV3S0.net
Dolphinはドキュメント見てシステムファイル置いてるのに認識されないのよな
83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:04:58.31 wqLj5eYy0.net
RetroArchだけで纏めたかったけど、Dolphinは本家の方が良いみたいだね。
まぁ、タスクバーに各エミュをズラッと並べるのも有りか。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:47:33.88 TG0fN1Bz0.net
今Dolphin本家で不具合出るソフトやってるから石海豚使ってるわ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:43:59.64 FfqSP3fT0.net
>>1
>>61のついでに聞きたいんだけど
前スレで連投制限で書き込めなかったって言ってるけどこの板って連投制限あるの?
俺>>55-57で3連投できてるんだが
987 986 2019/01/30(水) 18:40:33.05ID:ULFPjrXU0>>992
次スレを立てたら「連投」と出て書き込まれないようになってしまったので
IP変更したが
まだ、書き込まれないのでブラウザ変更
これで、書き込まれるかな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:02:05.20 p6LAnlKG0.net
>>82
エミュ用のランチャーを使えば
ゲームタイトルを選べば、設定しておいたエミュで起動できるから便利だよ
>>84
多分、これまでにも埋め立てで10レスくらいやった事があるから無いと思うよ
>>1と>>2のワッチョイを見ると変化しているので
5ちゃんねる側で何かがあったと推測しているけど原因は不明
前スレの方に書き込み出来てから普通に書き込めるようになったからホンの一時期の不具合だったかもね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:10:09.98 FfqSP3fT0.net
そっか
どんな不具合だろ?珍しいね
>>62
のんきな事言ってるけど>>1はおまえが邪魔でワッチョイ付けたみたいだぞ
スレリンク(software板)
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-S1Ul)2019/02/03(日) 22:17:28.16ID:OyTbePLF0
>>27
ワッチョイ 〇〇87 さんでしょ?
RetroArchスレでも注意されたけどね
88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:13:18.08 FfqSP3fT0.net
NESスレとこのスレを同時にワッチョイ付けてスレ立てしてるところを見ると
NESスレでRetroArchの宣伝されるのが嫌だったから、ってのが「スレ立てるか」ってレスを無視してまでワッチョイ付けた理由なのかな?
5chのスタッフじゃないならNESエミュレーターの開発者の人とかなのかな?
そうでもなきゃここまでしないよね
89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:18:17.59 0fn3awwa0.net
>>49
ありがとう!
Nointroのリストに一致してなければ登録されないんだな
素直にファイル名で登録してくれればいいのに
90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:21:59.78 FfqSP3fT0.net
RetroArchを愛用してるなら普通はワッチョイ 〇〇87みたいに他の人にも知ってもらいたいって思いそうなものなのに
>>1は逆だからな
ここまでしてNESスレでRetroArchの話題が出ることを嫌がるってライバルエミュの開発者くらいしか思いつかない
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:32:33.52 FfqSP3fT0.net
MESENの開発者か?
NESスレのテンプレにMESEN追加してるしMESENの話題ばかりだし
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:40:09.69 VjU802KK0.net
>>88
俺はIPSパッチ当てたやつやハックロムもやってるからnointroのDBだけでは困るからランチャ使ってる
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:46:00.96 6UTtv5TG0.net
デスクトップメニューならD&Dで手動登録できるよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:12:55.28 p6LAnlKG0.net
>>92
これ、便利になったよね
フォルダごとやれば全てリストに登録される
ボックスアートをダウンロードして自動で登録させるには名前が一致しないとダメだけど
画像もD&Dでできるからな
前にも書いたけど早く導入して欲しかった
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:05:08.07 hB9P+mSRd.net
>>84
スレ立てが絡むとなんか厳しくなるぽい
俺も以前スレ立てしたときに連投規制みたいになってテンプレ他の人に任せたことあったよ
その後も丸一日くらい書き込めなかった
96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:06:11.91 0fn3awwa0.net
>>91
どのランチャがおすすめですか?
LaunchBox?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:06:13.46 6nwO4T8F0.net
>>92-93
詳しく
デスクトップメニューからファイルブラウザー→ファイルをスキャンで合ってる?
コレクションに登録漏れかなりあるんだけど
98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:54:59.88 swCuXRx/0.net
>>96
登録もれならプレイリストの所の機種を選んで、登録したいファイルを全てを選んで名前のところにD&D
画像を登録ならゲームを選んで、右下の登録したいボックスアート、タイトルスクリーン、スリーンショットのどれかを選んで
drop imege hereにD&D
99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 10:07:20.73 F9/fK5MM0.net
>>95
Launchbox使ってる
DBにあればゲームの情報や画像は全部集めてくれるし
パッケージ画像はリージョン設定で日本を一番に持ってくれば日本のパッケージを集めてくれるんだけど
まだゲームの情報やUIの日本語化がされてないのが残念
エミュだけじゃなくSteamやOrigin, Uplay等のゲームやPS4、Switchのダミーロム(空のテキスト)を登録して自分が持ってるゲームのライブラリ作ったりもしてる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 11:26:00.94 DoYDUy0j0.net
Launchboxをダウンロードするのにメールアドレス登録しないとダメ?
抵抗あって、導入に躊躇してしまう。
あと、低スぺのRYZEN5だからキチンと動くのかな?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:17:49.16 XNJNCk4A0.net
Launchboxはそのダウンロード方法の胡散臭さもあるが、使い勝手の余りの悪さに辟易して即削除した記憶がある
102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:44:39.88 F9/fK5MM0.net
>>99
必要
スペックはそんな必要としてないと思うけどBigBox使うなら多少スペック要るのかな?
何れにせよスペック必要な項目は課金項目なので関係ないと思う
103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 19:23:02.70 DOvK/OAh0.net
>>98
LaunchboxのDBって、カートリッジ類はnointroで、CDはやっぱりredumpデータなのかな
RetroArchにメガCDやCD-ROM2登録したけどCD manipulatorで吸出したのは認識されなかったんだよな
今さらredumpにのっとって吸い出すの大変ではあるが、DBは何準拠かわかります?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 19:40:16.15 swCuXRx/0.net
>>102
Launchboxの質問や詳しい話題はこちら↓へ行った方が良い
エミュレーター用フロントエンド総合
スレリンク(software板)
RetroArchでのメガCDやCD-ROM2などはデータ領域だけのCRCを見るので
ちゃんとゲームイメージ化出来ていれば登録できるはずです(CDDAは見ないので吸出し方は何でも良い)
ですが、以前にも書いた通り"メガCDのデーターベースが間違って全体のCRC"を載せているので
メガCDは登録されません
PSなどは中身のゲームIDを見て登録されるけど初期のゲームは中身にゲームIDがないので登録されない
105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 22:04:58.27 yuYRl3O30.net
>>102
詳しそうなのでお尋ねしたい。
「Write offset」の値はどのように調べればわかるものなの?
redumpサイトに載ってる数値をそのまま入力してるだけんなで未掲載のものは正確に吸い出せず困ってるんだよね。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 22:39:08.49 F9/fK5MM0.net
>>102
調べてないんで正確な事は言えないけどrom登録時の機種選択とファイル名で判別してるみたい
ファイル命名規則は大体nointroやredump準拠だと思う
括弧書きでリージョンやバージョン別があれば一つのタイトルにまとめられ、起動時にどのダンプを選ぶか決められる
だから気にせずm3uやchdにして登録してる
107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 00:41:38.25 8b4uuybv0.net
>>103
なるほどそういうことだったんですね、ありがとうございます。
PSやゲームキューブなど登録できるものとの違いがはっきりして助かりました。
>>104
すみません、お力になれそうにないです。
>>105
ファイル名で判断は調整が簡単でいいですね。ありがとうございます。
ただやはり英語のみですよね?MAMEみたいに日本語化が始まればいいけど。
当方、アーカイブの中身を英語に、アーカイブ自体は日本語にしてランチャーに解凍させてエミュにパスしてるので、導入には準備が必要みたいです。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:55:34.67 nBtjMHYA0.net
ゲームをする時にフルスクリーンにするのに、毎回Fキー押さないとダメ?
ビデオ設定見ても、「起動時にフルスクリーン」みたいな項目無いんだけど。
フルスクリーンでのデスクトップ画面からゲームを起動すると毎回ウィンドウサイズだから不便。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 15:29:49.45 eOg1uOgs0.net
Video->Use Fullscreen Mode
110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 16:18:15.31 nBtjMHYA0.net
>>108
ありがとうございます。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:34:09.25 DO7reGdp0.net
マウスでメインメニューとか設定の左右移動する方法ってある?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 13:18:37.64 Mr9IaOh00.net
>>108
Use Fullscreen Modeにしても設定が保存されないのか、次回の起動時にフルにならないよ。
何故?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 15:31:58.74 JRkAEjPb0.net
>>110
マウスのホイールの左右のボタンは壊れているので試せないけど
また、同じ事を書いてしまうが、メニュ画面での操作のボタンの割り当ては不具合があるのか機能しない事があるんだよね
RetroArch上だけ動�
114:�するようにマウスメーカーなどのマウスユーティリティなどを使って 空いているボタンにキーボードの→←を割り当てるとか >>111 デスクトップメニューを出すとRetroArchはウィンドウで起動してしまうので、そのようになってしまっているのでは? 前スレでも書いたけど、「終了前に設定を自動保存」はOFFにやっておいた方が良いと思う これをOFFにして全画面にして設定を保存すれば、全画面で起動できると思う コア、ゲーム優先設定で全画面にやっとおけば、どういう設定にしていても、全画面になる
115:110
19/02/16 15:43:52.24 DO7reGdp0.net
>>112
ども。
ロジのゲーミングソフトウェア常駐させたくなかったけど左右のキー割り当てたら移動できるようになった。
ほんとはMouseGestureL.ahk使ってジェスチャーとかマウスのボタンの組み合わせで操作したかったんだけどキー送信しても反応しないんだよね。
最近またゲームやりだしたしゲーミングソフトウェア常駐させて自動で切り替わるようにしとくかな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 16:45:14.51 SKPTkz8R0.net
状況がよく分からんけどSave configuration on exitはじゃじゃ馬なので確実に保存したければ手動でSave Current Conigurationした方がいい(開発者談)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 17:26:38.73 Mr9IaOh00.net
>>112
「コア、ゲーム優先設定で全画面」と言うのはどうすれば良いんですか?
「終了前に設定を自動保存」はOFFはやってみて、手動で保存しても上手くいかないです。
何故か、PCエンジンだけはデスクトップメニューからでもフルスクリーンで起動するんですよね。
何度も申し訳ないです。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 17:49:52.92 50l9oPf70.net
ゲーム起動してホーム呼び出してフルスクリーン設定してオーバーライドで保存
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 17:52:22.49 JRkAEjPb0.net
>>115
それで上手くいかないのは>>114さんの言う通り保存ができていないかもしれませんね
>>2の
>(Program Files等管理者権限の必要なフォルダに展開しないこと)
これはどうですか?
retroarch.cfgをメモ帳などで開いて
"video_fullscreen"の項目が"true"
になってるか確かめた方が良いかも
>「コア、ゲーム優先設定で全画面」と言うのはどうすれば良いんですか?
ゲームを始めて、F1でメニュー画面に入って「オーバーライド」→「コアの優先を保存」
これに保存されるのはメイン設定と違う箇所だけなので
RetroArchのディレクトリーに移動して"configフォルダ"→"コア名ファルダ"→コア.cfgファイル
コア名.cfgのファイルをメモ帳などで開いて1行目に
video_fullscreen = "true"
を書く
120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:05:45.97 2eMf6DrQ0.net
>>116
>>117
configフォルダに個別のコア名ファルダを作って、更にコア.cfgファイル を作成して
video_fullscreen = "true" を書き込んで成功しました。
configフォルダを見るとPCエンジンだけはフォルダを作ってたんで、そのフォルダと教えてもらった事を参考にしました。
ホントにありがとうございました。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:13:09.26 lRqrgSHL0.net
>>98
画像を集めてくれるってのは、ネットから拾ってきてくれるって事?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:52:51.41 lIEdbVRF0.net
>>119
集めてくれるはおかしいね
LaunchBoxDBに画像があればDLしてくれる
自分で追加も出来るので俺はプレイ中の名場面はSS撮って貼り付けたりしてる
chromeのプラグインを使うことでDB未登録のゲームやSSの登録も出来るようだが試したことないや
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:38:51.37 G/rQX3r40.net
チートをアップデートしてファイル指定してもアイテムが見つかりませんと出ます
ファイルには確かにチートファイルあるのですが
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 23:04:15.84 7IpJe+O40.net
>>120
このエミュ使ったこと無いけど、かなり便利そうだね
しかも楽しそう
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 23:12:50.69 dVsFt+ys0.net
>>122
LaunchBoxはエミュじゃない
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:47:59.66 abS+togN0.net
iOS版でホットキーの設定てできないもんなんかな
iOS版て開発してない?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:51:24.21 jtKMlc2q0.net
>>123
失礼した
エミュだと思ってしまった…
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 05:13:09.82 Y8xG3Fvn0.net
>>124
Discordでの話を聞く限り中心で開発してるメンバーの中にiOS版を弄れる人がいないそうなので神が舞い降りない限り実質放棄状態
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:15:55.06 2I+mKsWA0.net
>>126
そうなのか
プレイする分には今のverで問題ないのだがね
ありがとう
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:59:31.97 VXefjRUMM.net
z3735のwinタブにインストールして
最強のエミュマシンにするぜと意気込んだら
カクカクでまともに動かなかった(´・ω・`)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:07:30.30 esOdUgFz0.net
Z3795とかだったらPS1あたりまでのマシンなら普通に動くんだけどなあ
メモリバスが狭いだけでPC-FXにも苦戦しだすのがAtomクオ
132:リティ。 Z83x0も事情は同じ。Z85x0かZ87x0で改善する。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:11:24.29 VXefjRUMM.net
HDMI端子付だったから
TVにも繋げるし
寝る前はタブレットでと
夢見たんだが
オトナシクデスクトップパソコンでやりますわ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 22:48:17.36 j/O5QTNu0.net
Beetle PSXの動的リコンパイラって何時になったら実装されるの?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:53:58.97 mPeYB8+P0.net
久しぶりにpsvitaで古いretroarchから新しいVerのにしようと思ってインスコしたら、フレームレート?っぽいのが画面左端下にずっとあって邪魔なんだけど、消す方法ないですかね・・・
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:39:59.29 0a3ph8gI0.net
設定で消せるでしょ。ちゃんと設定見た?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:44:14.08 MufCVztW0.net
ネットプレイでホストを開始するとRetroArch自体が落ちるんだが、
解決方法わかります?
1.7.6 Windows 10 64bit
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 20:16:39.70 7ZNvNoKl0.net
>>132
OSDディスプレイ→OSD通知→フレーム数を表示→OFF
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 11:54:14.90 RfHalkwn0.net
ホットキーってコアごとのセーブって出来ない?
例えば68や98のコアのみenable hotkeysに割り当てとか
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 13:15:22.69 gWBAIWXcM.net
おれも知りたい
ついでに言うと、コントローラごとにも設定したかったがホットキーは共通なんだよな
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 15:14:49.96 8/qOkuHU0.net
>>136>>137
>>31に書いた通り"コア優先の設定ファイル"で出来ます
retroarch.cfgファイルをデスクトップに移動する
RetroArchを起動させて、ホットキーを好きなように設定し保存してRetroArchを終了させる
移動させたretroarch.cfgと先ほど設定したretroarch.cfgをメモ帳などで開いて両方を比べて違っている1行をコピー
("ホットキーを有効"を変更したいならinput_enable_hotkey =xxxxxx")
"configフォルダ"→"コア名ファルダ"→コア.cfgファイルをメモ帳などで開いて先ほどコピーしたのをペースト
(コア.cfgファイルが無い場合はゲームを起動して「オーバーライド」→「コアの優先を保存」でコア.cfgファイルを作る)
デスクトップに移動させたretroarch.cfgを元に戻す
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 19:20:04.17 RfHalkwn0.net
>>138
うおー出来た出来たありがとうございます
しかしこれはUIからは出来ないという事か・・・
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 20:46:37.25 P06CXO+B0.net
①RetroArchを起動し「設定ファイル」→「コンテンツごとのコア設定を自動的にロード」をONにし、一度RetroArchを終了させる
①RetroArchを起動してゲームを起動し、ホットキーを好きなように設定する
②「オーバーライド」→「コアの優先を保存」でコア.cfgファイルを作る
別にメモ帳を使わなくても本体だけでできるよ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 21:02:47.64 bzgmDkqd0.net
なんというバッドノウハウだ…
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 21:15:10.25 8/qOkuHU0.net
>>139
>>140
俺の環境では本体(UI)からは"ホットキー"に関しては出来ない
バグか不具合だと思ってたけど、出来る人もいるの?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:08:04.08 MUhG/rKS0.net
XMBでマウスのカーソルが下の方にある時にクリックが決定として機能しないの何とかなる?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:19:57.79 8/qOkuHU0.net
>>143
それはX軸の項目に飛ぶ操作で仕様だと思から
GitHubなどで要望を出すしかないと思う
マウスの操作としてはクリックした項目に飛ぶのは普通の操作だから要望を出してもどうなるか分からない
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:43:07.77 iiTLWHVT0.net
アンドロイド版のstable1.7.6って中身のバージョンが1.7.5なんだけど。どういうこと?ww
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:56:19.89 RfHalkwn0.net
>>142
うちもenable hotkeysだけ保存出来ずやってきました
150: ちゃんとウィンドウサイズとかステートスロット番号とかcfgに残るんですけどねえ
151:140
19/02/26 23:00:38.29 P06CXO+B0.net
試したら入力関連の設定は保存されていませんでした
他の設定と同様に保存されるものだと思ってた
大変申し訳ない
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 23:05:58.13 8/qOkuHU0.net
>>146
GitHubにも要望としてだされているみたいだしね
[feature request] Input Hotkey Binds - Enable Core overrides #8160
URLリンク(github.com)
ずっと、直してないみたい
>>147
俺もたまに、同じようなミスをしてしまう
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 11:55:41.34 5v3xwFja0.net
>>144
エクスプローラーとか操作するのとは勝手が違うというか操作に一貫性がないんだよね。
一般のデスクトップのソフトと同じように項目クリックしたらその中に入ってくれたらいいのに。
現状のマウス操作だと例えば起動後に「コンテンツをロード」内に入る場合…
「コンテンツをロード」をクリックする→上方向にカーソルを移動させて「コンテンツをロード」にカーソルを乗せる→クリック
起動後に「設定」内に入る場合…
「設定」をクリックする→クリック
という風にその時々で、マウスカーソルの位置によって操作方法に違いが出てくるだよね。
今はG300使っててボタン余ってるからEnterやBackspaceを割り当てて思い通りに操作できるようにできるからいいけど。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:29:22.72 gXapgjxE0.net
android版でパッドとキーボード両方オンスクリーンの物を使うって出来ないんでしょうか
どちらか片方ならやり方はわかるんですが切り替えが出来ません
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 22:29:57.11 B85FrG7ba.net
>>19-20
読んだけど無理だw
セーブデータだけある状態
m3uファイルにcueファイル入力しても
全く反応しないw
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:49:00.86 iJRvv/J2M.net
俺は馬鹿だからdp7.img
disc1も2も読込時だけ上のファイル名にしてる
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:50:56.65 iJRvv/J2M.net
dq7.img
押しがたりなくてpになってた
Zガンダムやユーラシアエクスプレスでもディスク交換確認
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 10:21:41.69 7VSYTyrs0.net
コアの選択ミスした場合にソフトごと強制終了するのなんとかならないかなあ
MAMEのコア選択難しい…
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 12:17:00.15 qQu1hTaV0.net
プレイリスト作って関連付けしとけ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 12:29:10.17 M0DD3yRq0.net
ミスしなくても落ちるからな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 12:57:08.51 eQxjFYpH0.net
なんやコアの選択ミスって
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 13:31:47.02 eo6jWDGJ0.net
.binとかは一杯対応機種あんだろが
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 20:10:14.72 GcgHzjZ40.net
ワンダースワンでJudgement Silverswordの画面を縦にするとボタン割り当てがおかしくなるのおま環かな?
Rotate button mappingsはAutoにしてるんだけど、縦になったらショット出来なくなっちゃう
Win10 RA,コア共に最新版
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 23:19:08.83 pZJLE4jhM.net
使ってる操作デバイスを書けよ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 03:26:19.81 VZ+yjOda0.net
どうせ書いても分からないくせに。偉そうにw
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:51:33.97 qDGGs3d40.net
情報もなにも提示せずに質問する奴よりかはマシ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:18:16.08 SzzCdkHH0.net
分からなそうな人に質問するのは甘え
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:12:39.05 g6b1TpAb0.net
どんなデバイスだったら心当たりあるんだ?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:28:55.89 s3qRWW4G0.net
スワンのソフト吸い出せる環境がすごいわMAMEについて書いてるやつもアーケードを吸い出すのもすごい
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 13:23:20.19 u0/mG+Lp0.net
どうせ分からないと言われたことも、偉そうだと言われたことにも否定できず。むしろ肯定w
ホンマモンのバカか
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 19:12:33.46 16X6/W/c0.net
期待したとおりの反発を得られないようなあおりは甘え
172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:31:10.77 mY0QCk/W0Pi.net
甘えって書くのは甘え
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 23:55:24.08 qQmtAaHj0.net
相変わらずvitaのgbaコアだとePSPのエミュより遅いしちらつくのな
174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 03:26:01.46 PtzSzQpPK.net
嘘をつくなカス
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 06:31:04.83 k+I3pLsL0.net
おさとう
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 07:15:42.12 79N57t+nM.net
かわいい!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 12:22:01.45 6uZsA+ws0.net
>>170
残念ながらガチやぞカス
ポケモンファイアレッドのマサラタウンすぐ上の茂みで戦闘してみりゃ分かる
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 14:17:32.32 gcYOTqN7d.net
>>173
なんか面白いなこのレス
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 14:39:35.82 PtzSzQpPK.net
一ミリもわかんねぇぞチンカス君
教えてくれや
URLリンク(imggmi.com)
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 17:35:06.88 6uZsA+ws0.net
ロリコンでクロック底上げしても57fpsが限度だったぞチンカス
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 21:15:30.26 PtzSzQpPK.net
見ても分からない低脳
ポケモンごときで嘘ついて謝れないゴミ
死んだらいいのに
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 01:51:14.19 /8QMz75Z0.net
1.7.5から追加されたAdaptive-Vsync
ハードウェアレンダリングのコアではティアリングしまくる罠仕様だったわ
ソウトウェアなら問題ないっぽい
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 07:41:44.20 2tMjv0d1d.net
Win版だけどF5を押して別ウインドウ(ランチャー?)からリネームすれば普通に日本語タイトル(漢字)に出来るんだけど
もっと簡単に日本語タイトル使える方法ありますか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 11:58:21.09 IkTq3Fbj0.net
プレイリスト(.lpl)をテキストエディタで開いてタイトル部分を直接編集するくらいかな
ちなみに日本語データベースの話は前にでてたけど翻訳に手間がかかり過ぎるということで進行なし
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 12:24:37.45 2tMjv0d1d.net
レスあり
lplを直接編集すると文字化けするんだよね…
おま環なの?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 14:00:12.35 IkTq3Fbj0.net
文字化けの問題は大体文字コード
テキストエディタを変えてみて
187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 18:04:03.08 2tMjv0d1d.net
レスあり
帰ったら試してみます
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:00:37.97 HG9GcvQw0.net
>>177
嘘つきはお前だろゴミ
画像編集までしてご苦労なこったな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:28:20.73 //TOB+2/0.net
ePSPより遅いってことは有り得ないだろ
190:183
19/03/19 21:51:40.53 PyV0hUD00.net
>>182
UTF-8を指定したら文字化けしないで編集できました!
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 22:11:46.92 X7ABI7opK.net
>>184
おまえに発言権もうこのスレで一切ねーから
URLリンク(mup.2ch-library.com)
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:49:49.37 MLcg9sV80.net
すみません。新しくRetroarchを使い始めましたが、チートサーチとかアドレス入力は全部左右方向で増減方式しか操作できないんでしょうか?
直接にアドレスや数値を入力する方法が見つかってないので、4桁以上の入力が極めて面倒臭い。
どなたかいい方法を知りませんでしょうか?
ちなみにRetroarchのバージョンは1.7.6です。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 19:37:13.93 15vk5vr90.net
なんかいつの間にかYabaSanshiroが追加されてたわ
Supermodelは相変わらずスルーされてるが
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:28:09.81 Qtqy4Oj8a.net
super modelの前に
demulとkegaとmodel2あたりが欲しいなぁ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:31:17.06 FqPoMwfg0.net
higanコアが最新版ベースに更新されないかな…
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:05:34.46 KgFsIhf40.net
>>190
Demulはredreamと同じくクローズドだし、遅延の改善を再三申し込んでも仕様で押し通しちゃうような
ユーザー軽視が目立つからPCSX2と同じく無理だと思うわ
197:183
19/03/26 21:04:56.10 Hv1YKOGe0.net
XEBRAに参加してもらいたい
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:30:18.82 PxOq7Xyc0.net
泥だとデフォでオンスクリーンのパッド出ますが
Winタブレットでもオンスクリーンのパッドを出すことって出来ますか?
どの辺いじれば良いでしょうか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 00:25:29.09 IVee0+od0.net
メニューが日本語前提で
メニューの OSDディスプレイ→OSDオーバーレイ→オーバーレイをオンにする
オーバーレイのプリセット→好きなの選べ見たら判る
オーバーレイのプリセットで何もなかったら
メニューのオンラインアップデーターからオーバーレイをアップデートする
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 00:37:11.53 IVee0+od0.net
ん?これ擬似的なオンスクリーンのパッドか…
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 13:09:34.28 7sV9Tna60NIKU.net
Discordから転載、まもなく実装とのこと
URLリンク(i.imgur.com)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 13:47:39.74 vnKCnx3E0NIKU.net
見づれえなあ
んなもんよりとっととwinタブでタッチ操作出来るオーバーレイ実装しろや
203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 13:49:18.37 MR1/E59K0NIKU.net
独自UIとかいらねーんだよなー。
OS標準のパーツのみで構成しろよ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 13:56:38.32 vnKCnx3E0NIKU.net
そもそもRetroarch上で動かしたMameと
オフィシャルのMameで処理スピードが違いすぎんだよ
Mameだけじゃなく全Coreそうだけれども
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 15:34:50.06 SRGcZwXf0NIKU.net
ようやくスマホ向けの糞UIから脱却するのか
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 19:24:05.68 EMvgbbk80NIKU.net
>>201
TV向けといえ
TVに映してジョイパッドで操作するUIなんだよ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 19:30:27.85 Q2rzHc0B0NIKU.net
もうXMBに慣れたから自分はこのままでいいわ
各タイトルのパッケ画像とスナップショットも表示できるし
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:44:33.64 A016hXcm0NIKU.net
>>203
パッケ画像って、PSやメガCDやCD-ROM2で表示される?
ファミコンとかメディアがカセットのしか表示しなくて困ってるんだけど。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 00:38:03.58 IOZvqQYs0.net
PCSX-ReARMedのチートファイルの記述方式がさっぱりわからん
偉い人どなたか教えてください
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 02:05:50.04 P4NX/sjZ0.net
cheats = 1 チートの数
cheat0_desc = "半角英数字" チート名
cheat0_code = "コード"
cheat0_enable = "true or false" onならtrueオフならfalse
例
cheats = 1
cheat0_desc = "Money"
cheat0_desc = "8008DD20+9FFF" (+の代わりに半角スペ
211:ースでも良い) cheat0_enable = "true" 2行のコードまとめてなら cheats = 2 cheat0_desc = "Ammo Claire (1/2)" cheat0_code = "800D49F5+0063" cheat0_enable = "true" cheat1_desc = "Ammo Claire (2/2)" cheat1_code = "800D4A01+0063" cheat1_enable = "true" すごい面倒臭いよMECC等外部ツール使ったほうが良いよPCSX-ReARMedのベースアドレスは知らないけど
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 08:54:15.38 IOZvqQYs0.net
>>206
cheats = 2
cheat0_desc = "tarot all"
cheat0_code = "50001702+0000+80081EC6+03E7+80082220+4801"
cheat0_enable = true
cheat1_desc = "analize all"
cheat1_code = "50004C02+0000+80083338+FFFF"
cheat1_enable = true
でいけました、ありがとう
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 16:23:07.98 bNflL2oW0.net
ネットプレイがまったくつながらい「初期化に(略)した」なんだけど、
なんか改善させるコツみたいなもんないのかな??
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:52:36.84 z9lvNk0X0.net
libretroのデータベース公開
URLリンク(db.libretro.com)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:00:58.11 hxYZZ0II0.net
ソフト自体のUIもあれならサイトのUIもひでーなおいw
216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 20:48:54.86 X73pSsfP0.net
iosでバックアップのためセーブデータの書き出しは出来ますかね?
もしくは指定したフォルダ(dropbox内)に保存する方法はありますか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:10:09.93 /9fV5Xn+0.net
デフォルト以外のttfのフォントが選択できなくなってないか?
文字化けだけだから実害は少ないけど気持ち悪い
218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 13:56:56.66 +ZYGXOFP0.net
フォントに?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 16:09:30.18 /9fV5Xn+0.net
フォントさ・・・
結局最新版じゃなくて1.7.6安定版を再インスコして解決した
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 16:55:31.60 Bhw18Dvg0.net
Retroarch、みんなどの端末でプレイしてる?
俺はデスクトップPCオンリー
221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 19:17:01.92 /2uPjsjb0.net
RAはシェーダーやVsyncを有効にするとスタンドアロンより遥かに負荷が掛かるし
そこに遅延削りまでするとセカンドコアでも結構なスペックを要求するから
コア対応数も一番多いPCかなぁ、基本アケコンでやってるし
222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 05:17:18.97 QIajSEM70.net
>>215
エミュ専用ノートPC
PS3とかやろうとしなければCorei5の中古ノートで余裕
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 06:30:53.24 Cev03hp40.net
散々悩んで結局あっさり解決したんだけどさ
DSエミュの場合ROMのファイル名は英数字しかダメなんだな
別のハードだと2バイト文字でも問題なく起動するから何がダメなのかわからなかった
224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 07:54:40.26 7c18Y8eCp.net
だっさ 英語学ぼう
225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:25:36.06 zZYKK74L0.net
GUIがすごく残念(PS3のパクリな上に改悪なあれwそれ以外もダメだけど)
設定が難解(GUIスキン設定じゃなくてドライバーの設定>メニューとか言語設定じゃなくてユーザー>言語とかいちいち遠回り)
取ってつけたようなシェーダーは結果的に実行速度下げてるし
遅延減らす設定もCPUパワー食い過ぎ、実際かなりハイエンドじゃないと恩恵に預かれない
2バイト文字使えない
いいエミュだなぁ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 09:47:11.97 59ktcN4P0.net
お褒めに預かり光栄です
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 15:43:46.63 f/F7/PfKd.net
今どき2バイト文字って何年前の知識やねん
228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 15:52:17.74 zZYKK74L0.net
>>222
>>
229:218 何年前なんだ?w
230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 18:37:28.27 isP7a99l0.net
いつのまにかx86_64/reicastでNAOMIがアナログ操作が連射状態みたいな感じでガクガクになってた
DCは問題ないのに
おま環かな
あと3月までは問題なかったけど4月のからscreen_rotation verticalが効いてない
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:52:29.83 GEzEdiEf0.net
>>224
4/12に更新した79e6236だけど、こっちの環境ではNAOMIでもscreen_rotation vertical効いてるよ
ただNAOMI関連で不安定な印象だから(起動せずに落ちたりする)3月のに戻してるけど
232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:31:28.62 isP7a99l0.net
>>225
4月分は13日以降の更新なのでここ数日のがおかしいってことかもしれないですね
3月30日のやつに戻しました
アナログガクガクはシステム側の左スティックデジタル化をやめて個別に割り当てるととりあえず正常になりました
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 22:42:57.55 iu7kD1OO0.net
>>215
プレステミニでは動かしてない?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 00:07:08.13 n+848AQL0.net
ラズパイはおらんのか
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 03:09:31.78 ZibmPvcrp.net
選択肢がないので
Nintendo Switchは、やむなく
使ってます
236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 07:26:18.61 WtfCFGHN0.net
fireTVで動かしてるよ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 12:07:47.38 YH11JR0f0.net
とりあえず初代XBOXに入れてみた。
コアのアップデートやダウンロード機能無いのね。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 23:15:28.13 oIDSBUXt0.net
久しぶりにWindowsのnightly版最新版に入れ替えたらPicoDriveで32X版のVFが起動はするけどポリゴンを表示出来ずに固まるようになってる
メガドラミニに入りそうにないタイトルだから残念
239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 23:42:13.17 oIDSBUXt0.net
x86版だと動いたわ
x86_64版だとダメみたい
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 07:15:09.73 VQ39gD+40.net
> VFが起動はするけどポリゴンを表示出来ず
まえからpicodrive_drc = "disabled"にしないとそうだった気がする
241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 07:36:51.75 E2F1aT6ja.net
>>234
マジか
帰宅後試してみるわ
情報ありがとう
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 09:17:39.58 uOgQvV8S0.net
easyRPG(RPGツクール)不具合あったけど修正されてる
もうツクールもRetroarchでいいな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 12:03:07.35 6VbdIMnY0.net
ツクールやろうとしたけどRTP入れないと動かないっぽかったから諦めたわ(Win)
シェーダー使いたかったんだけどなー(タイトル画面は出せた)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 12:44:08.77 uOgQvV8S0.net
入れりゃいいだけやんけ
たった15MBだし
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 12:54:55.73 uOgQvV8S0.net
easyRPGいいわ
ボタン1つでデバックも開けるし壁歩きも出来るようになってる
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 13:16:06.84 6VbdIMnY0.net
>>238
ふつうにPC自体にインスコでいいのかね(エミュでの導入がいまいち見つからなかった)
まあやってみる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 13:44:16.80 uOgQvV8S0.net
retroarchのsystemフォルダにrtpフォルダを置けばいい
RetroArch/system/rtp/バージョン毎のフォルダ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 15:16:13.24 6VbdIMnY0.net
>>241
おおありがとう
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 16:17:35.72 dIrpi7u+M.net
>>242
どういたしまして
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 17:45:52.70 g0hve4GU0.net
何でsnes9xはRetroArchのコアとsnes9xのダウンロードしたコア種類が違うのだろうオプションの項目やハイレゾモードの表示の挙動が違う
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 17:21:06.67 MdsYL9Iq0NIKU.net
android版のretroarchでステートセーブができないのですが、原因の推測がつく
252:方はおられないでしょうか。 メニューからステートセーブを試しても、0%□□□□□□とOSDが表示されるだけです。 retroarchはストアからダウンロードできる最新版で、コアはnestopiaとgenesis plus gxです。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 21:22:15.61 5giZTN9G0NIKU.net
ロムやフォルダにま漢字やカタカナなどの2バイト文字を
使ってるからだろう
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:46:23.89 3VwiBgJy0.net
>>246
アドバイスありがとうございます。
ですが、2バイト文字は使っていませんので、それが原因ではなかったようです。
結局、設定ファイルを初期化したところ、ステートセーブができるようになりました。
もしかしたら、保存の設定で、コンテンツフォルダにステートセーブを保存するという項目をオンにした事があったので、その辺りでフォルダ指定がおかしくなっていたのかもしれません。
今となっては確認はできませんが。
255:GOGOGO
19/05/04 13:31:11.31 QeSG0K4S0.net
PS3エミュレーターのRPCS3でPS3版RetroArchがどれくらい動くのか試してみました。
URLリンク(www.youtube.com)
ファミコンだけど普通に動きすぎてびっくりした。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 15:05:42.75 bUpvZyvBH.net
>>248
三重エミュ?
四重か?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 20:09:01.49 N/fHp8XG0.net
俺もDOSBOXに98SEインスコして98版RAでDOSBOXをみたいな合わせ鏡的なことしようとしたけど
RetroArchのDOSBOXだと無理だった
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 08:54:38.90 HCPQMRGg0.net
retroarchのDCエミュ
Reicastで2枚組ソフトを動かす方法がわかりません
PSならm3uが使えたんですけどReicastは未対応でした
SDリッパーで吸い出したgdiイメージとそれを圧縮したchdイメージを使用しています
ディスクチェンジできてる方、どういうやり方をしてるのかアドバイスをいただけませんでしょうか
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 11:30:41.66 RpQgUdcZ0.net
俺の場合Reicastコアで何故か全く音が鳴らない
何か設定とか必要ですか?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 16:25:34.70 HNdit9IG0.net
>>199
ZSNESとか本当にしょうもない糞UIやったわ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 20:37:49.73 lVNMiqMK0.net
>>251
URLリンク(docs.libretro.com)
これを見る限りReicastもm3uに対応してるみたいだよ
ここに記載されてるMultiple-disc gamesを試してみるといいよ
ちなみにgdiからchdに圧縮したchdを使ってるんだよね?
gdiとchdを一緒に使っているのではなくて
>>252
全てのタイトルで音が鳴らないの?
あと他のコア(例えばPSなど)ではちゃんと音鳴ってるの?
Reicastのコアオプションで音関連はAudio buffer sizeとEnable DSPくらいだと思う
DSPが必要なタイトルもあるのでこれを有効にしてバッファサイズも2048に変更
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 20:55:07.60 lVNMiqMK0.net
>>252
ちょっと調べてみたけど、Retroarchのバージョンが古いなら更新して
BIOSも正しいファイル名&ディレクトリに配置してるか
ReicastのコアオプションからFramerateをNormalに変更、Enable RTTをどちらも有効
音が鳴らないのは複合的な要因があるみたいなので色々と試してみるしかないっぽい
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 20:57:08.52 nRqdfhDt0.net
早送りがうまくいきません
設定>フレーム制御>早送り比以外で設定する場所はありますか
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 06:20:46.87 KvnezZek0.net
>>253
いやあのUIは必要最小限で
クソじゃない
コアロードして、コンテンツ(w)ロードしたあと
どのコアで実行するか聞いてくるようなのをクソっていう
265:んだよ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 06:27:13.49 d3gsKA3h0.net
>>254
やってみたけど
m3uを使うとメインメニュー(ファイル管理するところ)になってゲームスタートしようとしてもディスクが入っていませんとなります
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 07:18:37.32 SwH22E750.net
コアをロードする手順いらんだろ
コンテンツ選んでコア選ぶ
これだけ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 11:27:23.67 xFQ7MexE0.net
毎回それやってりゃ面倒だと思うけどその為のプレイリストですよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 16:15:52.65 rGEIFaim0.net
ZSNESはキー坊使えば最適解のuiどす
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 18:39:23.61 M48t/a+G0.net
RetroArchは基本ジョイパッドですべてやるためのUIだと何度言えば
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 23:04:22.25 5R6eV3pH0.net
PC9801エミュにてディスクの入れ替えってどうやるんでしょうか?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 18:59:55.89 IqyJCfe20.net
PCエミュをRetroarchでやるのはホットキーを駆使したとしても操作に強い制限がかかるからやめたほうが無難
というかやるな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:27:41.23 8A1fPMtP0.net
やだ!やる!!
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:32:23.22 pZujBhs90.net
今回のアプデはかなり俺得
シェーダー切り替えのOSDも嬉しいしRetroAchievementも遊んでたけど今まで実績解除しても黄色文字が出るだけだったからかなり嬉しい
これでRA本家のエミュ使わなくて済む
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:53:30.56 eT68/s5K0.net
日本語ROMほとんど対応してないね
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 08:30:58.75 yEsTTdfh0.net
>>264
そうですか…
ちょっと考えてみます
277:AZO
19/05/10 13:48:34.01 HwNhXFQ70.net
>>263
NP2kaiコアをご使用であれば、
F12キーでディスク等の操作がマウスで出来るミニメニューが表示されます。
少々不便な機能ですが、FDD交換が出来るようにしております。
中級者向けになりますが、
m3uファイルにテキスト形式でフロッピーイメージファイル名を書いておいて、
そこから起動すれば、libretroメニューでのディスク交換も可能です。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:47:22.01 56wVJMM10.net
98のソフトって面白いの有る?canbeでやったのは空軍大戦略とパワードルとyuno
yunoはピクロスが解けなくてやめた
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:48:22.19 Gy3YRHAc0.net
ないよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:41:49.94 Dr1AzxERM.net
>>269
はい、NP2kaiコアを使わせていただいてます
F12でメニューとマウスカーソルらしきものが出るのですが、操作ができないですorz
281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:46:17.39 xY//kZSPd.net
>>269
だから下手に希望持たせるようなバッドノウハウ教えんな愚人が。
迷惑!
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:53:56.16 a3lW3gKHp.net
急にキレ出すとか怖
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:54:49.86 56wVJMM10.net
>>273
管理者に喧嘩売るなや撤退されたらかなわんわ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:06:23.32 xY//kZSPd.net
>>275
管理者ってなんだよ?
バッドノウハウの開発者に事実を突きつける事の何が悪いのか?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:13:33.01 0xPkb15WM.net
98だとやはりADVかねえ。
ビ・ヨンドとか、プロスチューデントGとかのギャグ系は今でもいけるかも。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:13:49.41 EyGm+T3I0.net
他人が他人に希望持たせるようなバッドノウハウ教えたらなにか困ることあるの?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:12:09.09 BkkeoFrp0.net
バッドノウハウの最悪なところは、それがあたかも良い解法であるかのように広まってしまうところだろうね
掲示板の書き込みや、紹介サイトを介して。
でも所詮バッドノウハウだから欠陥だらけで扱いが面倒で制限もトラブルも多い。
そんな爆弾を掲示板に置かれたんじゃたまったもんじゃない、というのは理解できる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:11:55.77 yEsTTdfh0.net
>>279
悪いけど黙っててもらえんか?
あなたには聞いてない
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:33:52.51 BkkeoFrp0.net
>>280
そこまで言われたんじゃ黙っているわけにはいかなくなった
RetroArchというかLibretroがPCエミュを想定した作りではないところから説明しようか
Libretroコアにコンテンツを引数にして渡すことでエミュレートが始まる
問題は、Libretro的な意味におけるコンテンツは、"1つ"かつ1種類しか与えられない。
m3uは"1つ"の制約を外す屋上屋を架す実装だが、"1種類"を外すことはできない。
スーパーゲームボーイをエミュレートするために(GBのROMとSGBのROMが必要)、コマンドラインで実行させて引数を増やす実装をしたこともあるがこれもまた屋上屋を架す実装だった。
PCエミュは、その機種にもよるが、フロッピーやテープ、ROMスロット、HDD等複数のコンテンツが想定され、かつ動作中に入れ替えもよくあることだ。
さらに言えばエミュレート対象がキーボードを備えるがゆえに、キーボードをほとんど専有しなければ利便性を欠く。
これもキーボードに多くの機能を割り当てるLibretroには都合の悪い事実
ホットキーで回避したとしても回避する手間が利便性を落としていくし
ジョイパッドに機能を逃がすなら、余計にジョイパッドを用意する必要が出てくるだろうがこれも完全ではない
はっきりいってLibretroのPCエミュとの親和性はMAME(旧MESS)未満と言っていい
何事にも得意な局面とそうではない局面が存在する
Libretroは単一のコンテンツをエミュレートするのに特化したつくりであり、
多くの機能キーをキーボード上に実装したことは、PCエミュとの親和性の悪さを決定的なものにしている
根本要因たるLibretroにメスを入れずに、屋上屋を架すバッドノウハウを開発したり広めようとすることには断固反対する
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:39:21.74 s1kmxCxk0.net
キチガイは荒らしに尽力する
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:44:56.16 WIdUP8hF0.net
ReicastにWinCEが動くコアが来てた
大幅な書き換えが必要で実質無理とされてたからこれは素直に凄い
NAOMI2への対応にも期待が持てそう
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:00:29.12 TVxJzCrr0.net
>>281
こいつが何分もかけて必死で書いた文章を
俺はコンマ数秒でスルー
ご苦労さんでしたねw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 02:16:13.04 rDdcY5iI0.net
どっちもかわいそう
294:AZO
19/05/11 03:29:09.56 szJVz1dR0.net
>>272
操作が出来ない・・・ですと!?
PCかスマホか、Android・iOSなど、環境を教えていただけますか?
あと、起動後のlibretroメニューのオプション(コアの)にて、
「Joypad to Mouse Mapping」を有効にすることで、
ジョイパッドでマウス操作が出来るようにもしています。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 07:54:32.54 8gKrMQEv0.net
>>286 ありがとうございます ラズパイへretropie入れて利用させていただいています 後ほどやってみようと思いますが、値は"0"で良いのでしょうか?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 08:08:20.47 8gKrMQEv0.net
>>281
ご説明ありがとうございます(嫌味とかでなくてね)
不向きという評価には同意できます。
だからこそディスクの入れ替え方がわからないとか起きてるわけです。
ただ、あなたにとっての向き不向きの評価ですから、他人へ不向きだから使うな、ノウハウを広げるな、と押し付けるのは違うと思いました。
快適に動かすためだけなら他のエミュを使います。
だけど私はNP2kaiでpc98を動かしたいわけですから、他の方のアドバイス以上のものでないと意味が無いことはわかってほしいです。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 11:53:26.45 szJVz1dR0.net
>>287
F12のメニューに、「FDD」や「HDD」の項目はありますか?
たまに真っ白になってしまう人も居るようで。
RaspberryPiなら、USB接続したマウスで操作出来ると思いますが、
マウスが無いなら「Joypad to Mouse Mapping」を使うしかないですね。
エミュ動作中にF1(libretroメニュー)→「Option」
→「Joypad to Mouse Mapping」の項目にて設定します。
0/1ではなくOFF/ONとなっております。
299:AZO
19/05/11 15:19:55.59 YItM8nb8M.net
うあー、289は私です。
PCエミュ向けのlibretroフロントエンドがあればいいのにね。あるのかな。あったらいいな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 19:11:56.72 BLmpp9tj0.net
Win95/98のゲームが出来るPCemもすっかり動きがなくなったし
libretroはPCゲーに関してはあまり積極的ではないんじゃないんですかね
SinclairとかCommodore辺りの8bit機は割と精力的な気もしますけど
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 22:14:12.82 0iDYA+FS0.net
エミュレータでWin95/98のゲームができるなんて初めて聞いた
今までずっとVMwarePlayer使ってたわ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 06:53:21.92 Nn+FrpqD0.net
Win版アプデしたらCGシェーダー表示されなくなったんだけどどうすりゃいいんだろ
ビデオドライバはglなんだけど(そのほかはエラーやフリーズがあるから変更した記憶がない)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 10:31:54.55 Ew8VdKWoM.net
>>289
ありがとうございます
おかげさまでうまく動作しました!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 19:42:35.40 o1JRBWb60.net
>>293
新しく追加されたglcoreはslangしか対応してないけど、glならcgも使えるはずなんだけどね
ちなみにこっちの環境では1.7.7+glでcgもglslも使えてる
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 18:39:15.81 SzM5tju/0.net
PPSSPPゲームチェンジするだけでクラッシュする
なんかどんどん不安定になってるような・・・
1.4か1.5の頃が一番安定してた気がする
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 19:10:45.02 lGaiJtU+0.net
PPSSPPコアは最近更新していないからね
本体の変更に対応できてない
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 20:50:35.29 SzM5tju/0.net
windows版は更新してないんだね
linux版はほぼ毎日更新してるけど何を更新してるんだろう?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 20:53:23.30 SzM5tju/0.net
ubuntu版の1.7.7、stable ppaに来てないけどもうstableは更新しないのかな?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 21:13:45.11 /EKsCpWc0.net
>>298
githubみたら
Latest commit d9198ff on 31 Oct 2018
って書いてあるからどの環境であろうが去年から更新してないよ
オート再コンパイルしてバイナリの日付が変わってるだけなんじゃないかな?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 00:34:15.46 mUT5Rlfg0.net
そうなんだ
なんのためにオート再コンパイルするんだろ?
でも今日落としたコア、去年11月5日付のコアと比
311:べてファイルサイズが0.3MBほど大きくなってるんだよね
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 01:01:21.66 mUT5Rlfg0.net
どうもlibretroじゃなくて本家のコード使ってるみたい
URLリンク(github.com)
こっち
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 18:26:22.04 zy+oVHno0.net
ああ、libretro-superみたらWindowsもLinuxもURLリンク(github.com)からビルドしてるな
とはいえm本家でLibretro特有の動きはあんまりないな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:12:59.86 3qnCG6es0.net
RA stable/nightly download numbers (not including appstores, cores or cloudflare-sourced files) for the last 3 months:
windows: 1,036,246
switch: 235,130
android: 215,104
vita: 97,814
3ds: 86,868
osx: 78,725
ios: 29,444
wiiu: 23,114
wii: 19,846
psp: 15,396
ngc: 6,051
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 20:34:55.64 ywmpFZH80.net
詳しい方ご教授お願い致します。
ハードごとにコントローラを切り替えたいのですが、
Input項目を全部セットしなおしが大変で悩んでいます。
retroarchのフォルダごと丸コピーしてプレステ用環境、アーケード用環境、スーファミ環境で
それぞれコントローラと紐づけるしかないのかなと考えてるのですが
いかんせん管理が煩雑になってきて憂鬱です
何か解決案でこんなんアルぜ的なのがあればお願いいたします。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 21:35:42.05 8YHuCkIo0.net
JoyToKye
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 21:36:44.30 BiV8oHId0.net
RA側はキーボードで登録してJtKで各パッドに割り当てるとか?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 21:42:21.18 jLDU1LQp0.net
プレステ用環境、アーケード用環境、スーファミ環境各ゲーム起動して
Input項目をセットしてオーバーライドで保存では駄目なの?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 08:15:52.07 d41ndExS0.net
Jtkは盲点でした これがいいかもしれないですね
オーバーライドは調べてみます
それ自体まず見つけられてませんでした
ありがとうございます。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 18:05:41.62 ObY1UTbD0.net
4月頃からのreicastがうちでは下記両方をやらないと縦画面が回転しないことが判明
cfgにvideo_rotation = "3"
optにreicast_screen_rotation = "vertical"
3月迄は片方でできてたのに
とりあえず解決手段があってよかった
あとツインスティックに対応したのが嬉しい
321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:45:34.44 hG18AS+t0.net
Windows10に入れたら音が出ないんだが何で??
322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:57:17.58 hG18AS+t0.net
音は鳴るようにはなったが
バグったような変な音
その他も変なところだらけ
Win10でテストしてないな、これ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 21:01:45.26 swaKOdy60.net
Win10
サウンドドライバー SoundBlaster 6.0.240.15
問題無し
324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 21:05:56.26 sJVCjsaX0.net
>>312
本当にWin10でバグってたら大量のバグ報告が来るだろ
おま環だよ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:27:25.24 LJ0ziWj30.net
音源ボード搭載がもう少数派だからなぁ( ω-、)
326:311
19/05/21 10:39:06.91 QX+gkiGL0.net
自己解決
RetroArch-1.7.7-msvc2010-x64-setup.exeというのを上書きインスコしたら普通に動いた
327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 05:53:47.51 99a35vnw0.net
んなアフォなw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 16:14:00.84 YAV6tuBz0.net
desmumeコアでタッチパネル機能を有効にするのってオプションのMouse/PointerをONにするだけじゃ駄目?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 16:26:33.76 YAV6tuBz0.net
すいません。自己解決しました。
普段マウスの左クリックと右クリックを逆にしてるので変な罠にハマりました orz
330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 19:58:21.90 B6KPB2DAK.net
libretroのくそったれが何時まで経ってもsupermodelを出さないから自分でビルドするハメになったわ
無能libretroは死ね(直球)
331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 22:10:24.68 eKbJTMssH.net
>>320
おいクソッタレ、ここは日記じゃねーぞ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:37:00.22 VW5vKjqbK.net
URLリンク(www.reddit.com)
2週間以内に出すと言いながらまた放置こいてこっちの問いかけにも応じないlibretroのくそっぷりには
さすがの俺も負けるわ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:42:31.61 7o4z25XM0.net
>>322
ガラケーおじいちゃん、2週間以内に"出したい"って言ってるけど出すとは言ってないよ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:53:59.75 UMjGs7JA0.net
てゆうか
model2飛ばすなよって
335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 20:18:20.08 UNT5tvd90.net
これがクレーマーいうやつですか
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:06:36.80 VW5vKjqbK.net
約束もまともに守れないならそんな予防線なんか張らずに最初から分からないとか言えばいいだけの話
libretroのくそったれは見栄を張って出来もしないのに2週間なぞほざくからはあ?ってなってんだよバーカ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:08:12.69 JLcVHmzo0.net
NG
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 01:22:26.15 E2Aso7vv0.net
自分で出来たならもうそれで解決で良いのでは?(真顔)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 06:28:11.24 GdgW5zng0.net
「自分でやった」について
驚嘆のコメントを期待していた
これが正解
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:02:57.46 MUiGDGYZ0.net
Let's aim for a healthier emudev community. We don't trust TwinAphex to run libretro/RA anymore. : EmuDev
URLリンク(www.reddit.com)
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:04:43.99 K9hapAWm0.net
どおりでコアアプデからReicastが消えてるわけか
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:06:40.61 VHi4TY070.net
一旦消えたけどまた出てきてる
343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:13:30.99 VGYzMynp0.net
beetle dcとか増えてるけど、結局どれが一番いいの?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:39:16.42 cnDjX4rf0.net
>>333
おまえが一番可愛いよ。。。チュッ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 19:15:51.76 q/zZHsmG0.net
Libretroの中心的人物(創始者であってるか?)TwinAphexは、
多数のProjectからフォークして、Libretroのコア開発を主導してきた。
その際に、”既存のエミュレータからコードを受け取り、自分のアプリ(Libretroのことであろう)でのみ動作するようにハック”するような
Contribution License Agreement (CLA) 違反となる行為を繰り返してきた
→URLリンク(github.com)
今回話題に上がっているのはReicastだが、RedreamやPPSSPPに対しても同じ手口を使っていた。
(そのため
346:、Redreamは自衛のためクローズドな開発に移った) (PPSSPPはオリジナルのリポジトリで開発することになった) その指摘を受けて、TwinAphexとその同調者は LibretroのReicastのREADME.mdを変更し、 このフォークのコードは上流のリポジトリ(オリジナルのreicast)のCLAには拘束されず、上流のリポジトリに還流されない。 と宣言し、オリジナルのreicastと決別する宣言を行った。 →https://github.com/libretro/beetle-dc/commit/9d0847c33bfa460621ea3311e416b25a300f062d つまりソース(と成果)だけ頂いて自前のものにしてしまったわけである。 さらにフォークしたReicastのプロジェクト名を変更したのだが、 beetledc(のちbeetle-dc)にするという紛らわしいにも程がある命名。 ※beetleはマルチエミュのmednafenを想起させるネーミングであるが、現時点でmednafenにドリームキャストエミュの機能が追加される予定はない →https://github.com/libretro/beetle-dc/commit/5aa54aa89b52ab7a199161f69c439339c59d8fc0 hunterkはskmpに頼まれてやった。一時的な命名であり、mednafenによるドリームキャストコアという意味ではなく、 上流から名前の変更を求められたコアという意味なのだとうそぶいている。 ※beetleには”突き出た”、”突き出ている”という意味がある →https://forums.libretro.com/t/beetle-dc-question/22637 で、いいのかな? 間違ってたら指摘ヨロ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:28:21.29 MeBt1TbQ0.net
これは独裁者って言われてもしゃーないな
URLリンク(i.imgur.com)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:37:46.60 MUiGDGYZ0.net
TwinAphexも横暴ではあるが、reicastはGPLなんだから法的には問題無いのでは
URLリンク(github.com)
GPLと矛盾することを表記してるreicastもおかしいよ
>Rebranding/(hard)forks
>If you are interested into further porting/adapting/whatever, please do not fork off.
>We hate that. Really.
>
>Let's try to keep everything under a single project :)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 21:15:22.76 q/zZHsmG0.net
フォークの権利を保証しているのはgithubであって、GPLじゃないよ
GPL(Reicastはバージョン2)にフォークに関する文言はない
あくまで改変の権利とその場合の義務が書いてあるだけ
などといいだしたらややこしいかな
Githubのオープンソースに関する論争とかあるし
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:08:27.08 qWTO86ncK.net
だから言っただろ?libretroはくそったれだって こいつらは己らの行為が将来にどう影響出るかなんて何も考えてない
しっかしこんなことでSupermodelや他の作業が滞ったのかと思うと笑えてくるな 無能運営ここに極まれりってか
351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:44:32.38 qWTO86ncK.net
それでは libretroの 愉快なくそったれどもが織り成す 狡猾で 卑劣な 会話劇を お楽しみください
URLリンク(pastebin.com)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:49:14.87 MUiGDGYZ0.net
r/emulationだとreicast側のskmpって開発者が醜態晒して叩かれてるな
URLリンク(www.reddit.com)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 08:12:27.02 Tjoy7JGo0.net
3DOが動かんな
前は、Panasonic3DOというコアがなかったっけ?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 1
355:0:57:20.44 ID:KSekXb3q0.net
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:27:46.61 4kRmvR4Cd.net
日本語でよろしく
357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:38:18.00 Q78FQiOX0.net
>>342
そんな実機みたいな名前のコアあるわけねーだろ
普通に4DOで動くぞ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:41:55.44 Q78FQiOX0.net
>>344
大方Run-aheadあたりがONになったままなんだろ
PSPが動かないって奴はだいたいこれ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 22:47:32.59 ONAbBANr0.net
>>338
サービスとライセンスを混同しちゃいかん
360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:32:57.24 4u/YalPF0.net
>>347
混同してるのが>>337ってことね
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:27:02.55 rJNSDGAc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これびっくりしたわ
絶対使わないだろうけど
362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:17:52.48 9FaDmztn0.net
>>349
OCR か、すごいね
363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:16:03.31 gVJFMVvg0.net
>>349
ついでに翻訳もしてくれたら
プレイするゲームの幅が広がりそうだね~
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 13:16:52.71 32wOQXtW0.net
すまんちょっと質問なんだがわかる人がいれば
URLリンク(github.com)
ここのdatってどういう目的のものなんだろうか?
BIOSとかはファイル名がシステムから読むから固定である必要があるのはわかるんだが。
例えばNESとかの存在意義がわからんのだ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 14:05:52.15 Lae+wPab0.net
プレイリストにROMを登録する際に
スキャンしたROMのファイル名やチェックサム、シリアルナンバー等を参照して正規品かどうか判別するデータベース
366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 14:41:20.39 ztswGCgc0.net
ありがとう。正規品チェックやってたんか。
ユーザー側でNointroなりでやっとくもんだと思ってたが
わざわざ再チェックするんだな。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:50:39.95 tk0b6tH1d.net
リスト機能があるから(romファイルをスキャンして機種ごとにりアップ)必要だよ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 02:35:20.09 qoTmmjMha.net
ゲームファイルってバッチとかあてたりしてたら
他ハードでレトロアーチ動かしたとき認識しなかったりするもの?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:30:29.63 jqUMYE5E00606.net
質問と回答が微妙に噛み合って無くて
誰もフォローできない状態になってる
370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:36:40.40 qoTmmjMha0606.net
要は同じゲームファイルを認識する機器としない機器の違いがわからないんだよなぁ
例えばFCのスーパーマリオを認識できる場合とできない場合の違いがわからない
バッチ当ててたのが原因ならバッチファイル消したら認識するのか?
例えばRPGで以前のセーブデータを入れたままのファイルは違う機器だと認識しないとか理由があるのだろうか?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:39:13.82 yFFOn8/P00606.net
ハッシュで判別してるからパッチ当てたら当然認識しない
FCの場合はヘッダ情報が間違ってる場合も認識しない
372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:49:42.96 qoTmmjMha0606.net
ヘッダ情報とは前回のセーブデータも含まれるもの?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:58:19.00 yFFOn8/P00606.net
セーブデータは含まない
ROMその物でしか判別しない
ディスクシステムの場合は知らない
374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:04:03.18 qoTmmjMha0606.net
なるほど、バッチは問題なんだな
アンドロイドTV-
375:boxみたいな低スペック安物でも レトロアーチはPSでも起動するから意外と使えるんだけど設定で悩む部分がいくつかあるね
376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:13:00.33 HvNdtUtG00606.net
別にフォルダから直接読み込めばいいだけでは?
それから履歴から開くなりお気に入り登録なり何なりと
377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:15:02.98 8J9+D5GQ00606.net
まあCD-ROM2とかスキャン機能自体が壊れててどうしようもないやつもあるわけで
そういうのに遭遇したときは手動でプレイリスト書き換えればOK
378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:15:48.42 AoyO/ISZ0.net
>>364
今はデータベースにないハッシュのソフトでもF5で起動するUI使えばドラッグ&ドロップで簡単にプレイリストに追加できるだろ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:22:00.12 qoTmmjMha.net
ところでアンドロイド版レトロアーチに適したフォントとかあるの?
大概 文字化けで豆腐か?になるけど
380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:55:49.07 8J9+D5GQ0.net
>>365
知ってるけど流れ的に泥版での話だよ
フォントは基本標準で入ってるやつていい
第二水準漢字までOK
大体の文字化けの原因はアセットの解凍不具合なのでオンラインアップデータから更新してみること
RGUI使ってるならマルチバイト文字非対応なので諦めて
381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:51:16.62 KGbBShPq0.net
>>366
Xperoa XZ2+Android9はデフォのフォントで問題なし
382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:53:24.67 KGbBShPq0.net
おいドリキャスコアねーぞ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:29:48.87 +Q2tHxpu0.net
最近色々あったんでReicast→Beetle DC→Flycastに改名中
384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:16:01.30 rXLuI8/6r.net
reicastコアいいけど、起動前にキャッシュ読み込めたらもっと快適だろうな
385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:20:58.57 3NqDAo/Aa.net
認識しないゲームって拡張子リネームしたら起動したりする?
NESのスーパーマリオが起動しないけど、拡張子.nesを.NESに
したり
386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:34:25.60 4w6uTuwi0.net
>>372
しないw
拡張子よりファイルネーム疑ったほうがいい
全角スペースとか記号が全角とかたまにある
手っ取り早く半角入力モードで拡張子までリネーム(入力し直し)して
読み込ませてみては?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:37:14.04 hSH7hQMU0.net
特定のファイル名を要求されるのはアーケードくらいなんだけどな
認識されないの意味がよくわからないが
スキャンしてプレイリストに登録される(正しく吸い出されたNo-Intro ROM)ならSystemにNstDatabase.xmlを置く
これで大体は起動するがしない場合吸出しミス、あるいはハックロムなので特定のコアやスタンドアロン版でしか動かない可能性あり
マリオ2ならnesではなくfdsなのでdisksys.romが必要
388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 12:34:41.46 3NqDAo/Aa.net
同じファイルでレトロフリークでは起動するからレトロアーチで起動しないのはレトロアーチ動かしてるAndroidTvboxの問題なのかと思ったりしてる
動かないソフトがいくつかある
389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 12:55:59.35 hSH7hQMU0.net
いや魔改造forkで検証するなよ
pcでは動くの?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:15:24.83 HFXOtqja0.net
>>366
>>367
>>368
assetから入れるで済む話。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:44:28.36 qhAsP0v/0.net
RetroArch-1.7.7-msvc2010-x64-setup.exe
というのはどういう物なの?
これでしかちゃんと動かないんだが・・・
392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:18:18.72 Q87XKJBq0.net
インストーラー版使ってるの?レジストリ消したら?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:47:21.19 dKkEoBN20.net
np
394:2kaiでキーボードを使わずにF12を押す方法はありますか? ゲームコントローラーから操作したいのです。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:08:26.56 MLgYrVXq0.net
jtk
396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:27:37.58 dKkEoBN20.net
成程。
名前だけは聞いたことがあります。
Win機以外の場合は相当するものを探して利用するしか無いって事ですね。
有難うございます。参考になりました。
397:AZO
19/06/14 18:59:31.47 bQBI3AQM0.net
F12メニューはパッドのL2ボタンに割り当ててあります。
L2が無いパッドでしたら、ご不便をおかけします・・・。
また、L2メニューを出しても、
オプションの「Joypad to Mouse Mapping」をONにしないと、
マウスカーソルの操作が出来ません。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:11:49.63 miArXa+x0.net
system/np2kaiにあるnp2kai.cfgのlrjoybtnを弄ったらパッドのマッピングを変えられたけど
なんかおかしくなったから結局デフォで使ってる
399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:47:30.61 dKkEoBN20.net
>>383
有難うございます。
np2にあるソフトウェアキーボードはkaiでは出せないのでしょうか?
400:AZO
19/06/14 19:49:59.86 bQBI3AQM0.net
ジョイパッドでNP2メニューを出す手法を改良しました。
・オプション「Joypad to NP2 menu Mapping」を追加
→ NP2メニューを出すボタンを割り当てられます。OFFも可。
・NP2オプションを表示した際に、一時的にジョイパッドでマウス操作。
401:AZO
19/06/14 19:52:01.58 bQBI3AQM0.net
>>385
ソフトウェアキーボードは、
複数の窓を出せる環境(Windows&Linux)のみのものです。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 20:05:44.64 n8Ye/TiF0.net
np2kai、AndroidでSDカード内のイメージを読み込んでくれないのですがサポート外でしょうか?
np2の方は問題なく読み込んでくれます。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 20:19:22.51 dKkEoBN20.net
>>387
キーボードを持たないデバイスではキー入力を求められるゲームは無理ってことですね。
了解しました。
404:AZO
19/06/14 20:33:07.37 bQBI3AQM0.net
>>388
AndroidのバージョンとRetroArchの。SDカードアクセス権限の兼ね合いで、
アクセスできたり出来なかったりするようです。
>>389
RetroArchの設定になるのですが、
[入力 - 入力のホットキーバインド - ホットキーを有効]
に、例えばRCtrlを割り当てておくと、
通常のキー入力を行うことが出来ます。
この際、ESCキーの終了は、RCtrl+ESCキーに変わります。
405:AZO
19/06/14 20:41:10.20 bQBI3AQM0.net
追記。
一度割り当てた [ホットキーを有効] のバインドは、
retroarch.cfg の、
input_enable_hotkey = "rctrl"
↓
input_enable_hotkey = "nul"
で無効化出来ます。
はーややこしや。
406:388
19/06/14 22:17:03.11 n8Ye/TiF0.net
>>390
なるほど。どもです。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:11:23.85 1sFARNy50.net
>>390
意味がよく判りません。
キーボードを持たないデバイスの場合、画面内にソフトウェアキーボードを表示してくれると
助かるのですけれど。
・コマンドがテキスト入力
・セーブ&ロード呼び出しがEscキー
・メニュー選択が全てショートカットキー
等々。