ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.17at SOFTWARE
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.17 - 暇つぶし2ch106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:51:00.40 F+t7XC3g0.net
NETDUETTOで遅延20~30msくらいって聞いたけどハードなら50ms以下、遅延少ないVST通しても60msくらいでいけるかな
音速340m/sとして10ms遅延が3.4メートル、50msで17メートル離れて合唱なり演奏してるのと同じことになるわけだな
まぁこれは曲の同期がとれてて同じタイミングで発声していた場合だが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 18:47:23.24 oRO2zkov0.net
>>106
pcスペックにある程度依存する処理しててそんなレイテンシ低いわけないと思うんだけどなぁ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:10:31.08 +JG3rt3J0.net
全員同じ構成なら遅延も許容範囲内に収まるんじゃないのっていうくらいしか思う事がない
ボイチェン通してるっていうだけで全員アレな声なら
全員地声で合唱してるのと価値的に何もかわらない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:29:26.64 F+t7XC3g0.net
>>107
スペックにある程度依存する処理ってのがどこか分からないけど、一応うちの環境でしらべたところでは
マイク入力からVSTホスト(REAPER)経由で出力まで
os:win7 cpu:i7 3770 AIF:ID-22
エフェクト無し6ms
Graillon2 26ms
os:win7 cpu core2quad Q9450 AIF:UA-1G 
エフェクト無し9ms
Graillon2 29ms
os:xp cpu core2quad Q9450 AIF:UA-100
エフェクト無し19ms
Graillon2 48ms
cpuが変わってもVSTの処理遅延はあまりかわらないですね。XPの方は別の問題かもしれません

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 17:42:19.26 Bqhtm+be0.net
TC HELICON GoXLRというのが3月にでるようですね
海外では昨年発売されてるようですが
VT-4のような感じですがPC上でいろい操作できるみたいですね。UA-100のようだ
動画を見てみるとソフトのボイチェン操作部分、項目がピッチとジェンダー以外にも何かあるようです

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 21:05:26.74 E1TY/lnr0.net
>>110
単体で使えなさそうなのがネックだなー。オーディオインターフェース持ってない人やまとめたい人には良さそう。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:39:55.03 B6jbJJrG0.net
>>110
39800円位で予約広告ありますね
使えて面白ければ安いけどVT4程度だと高いおもちゃだなぁ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:17:27.46 OjjiuhI50.net
>>110
これ?
ゲーム音声をエフェクト付きでネット配信。HELICON GAMING「GoXLR」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
製品情報
URLリンク(www.kikutani.co.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:15:07.90 Wwj9pYt90.net
内容さっぱりわからないままとりあえずGO XLR予約してみた
いぢり倒してダメだったら反省する予定

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:52:01.71 N/5lzgYt0.net
VT-4やGOXLRのようなおもちゃのミキサー型でなく
VWPやVLPのようなラックタイプを出して欲しいね
ボイチェンに必要な機材は全てラッキングしてるからね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:41:56.07 FBzcunHj0.net
VE500からVLFXに移ったものだけど久しぶりにアップしようと思ったらいつもの場所が消えてたのだ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 16:26:10.58 DBGdSz8K0.net
>>116
最近はちくわネットにしてます

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:25:12.55 GzuelQSs0.net
電波ちゃんって本当に女の子なんだろうか?
男の子がボイチェン使って演じてたりしないのだろうか?
気になる 結構人気あるみたいだし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 14:26:02.63 0UxIWMJW0.net
自己紹介動画だけ見てみたけどボイチェン特有のノイズが乗っててあの加工されたような声だから多分ボイチェン声でしょ
アップロードしてるチャンネルとか見た感じ中身はイラスト描いてる人が声当ててるんじゃない?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:08:30.95 QjVCIgK+0.net
絵描きのほうのアカウントでVT-4のノイズの原因がわからんとか言ってたのアドバイスしたことあるからそうだと思うよ。

121:118
19/02/23 11:20:18.99 +TfukesQ0.net
チャンネルまで見て来てくれてサンクス
>>119
>中身はイラスト描いてる人が声当ててるんじゃ
最初そう思ったんだけど、絵師さん かなり有名&売れっ子な人で そんな時間取れなさそうだし
探してたら(URL貼らないけど)「お絵描き緊急生配信」みたいなのがあって、そこでご本人(男性)と
キャラクターが会話してたので違うと分かった

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:26:28.88 +TfukesQ0.net
>>120
絵描きさん本人にアドバイスしたんだ!すごい
なるほどVT-4なんだ…使う人が使うともっと上手なんだろうけど
ボイチェン成分は初心者バリバリだけど、話の抑揚や流暢さとかは女性かなと思った
その割には女性っぽい話は一切出てこなかったり、笑いや叫び声などが男性のそれにも思えるんだけど
(N○Kのチコちゃんぽい)
結論として声の低い女性が キャラクターのJKという設定に合わせるため、バレバレでも良いから使ってるのかな?と思った
もちろん男性かも知れないけど
声の演技力もそこそこだから どこかの小劇団所属とか そんな感じ?
生配信での会話だと絵描きさんとは知り合いみたいだから
一種のメディアミックスなのかな、と
それにしても、Vtuberってあんなにお金が掛かるんだとは

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 11:56:57.94 rqSld2+R0.net
ボイスワークスプラス がヤフオクに出てるの発見
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 15:01:33.78 j1RXLXZF0.net
たいへんだ まグ口いせんぱいにおしえてあげなきゃ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 10:41:42.65 yFUPAFiW0.net
たしかに同時に2台もでてるのは珍しいね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:33:01.66 hrgs63mu0.net
恋声じゃなくてReapitchのフォルマント機能使ってるけど恋声基準でどれくらいなんだろう
誰か教えてください~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch