スクリプトによるPC自動化総合スレat SOFTWARE
スクリプトによるPC自動化総合スレ - 暇つぶし2ch13:5
18/12/11 22:13:25.97 XxgONuaq0.net
色々とありがとうございます。
>>11 を参考にしながら同じようなことができないか試してみます。

14:5
18/12/12 22:25:56.14 X5K4JNSa0.net
調べている時に下のサイトを見つけ、pythonとseleniumをインストールしていじってみたところ、ずっと良かったので乗り換えてしまいました。
URLリンク(www.seleniumqref.com)
このスレで情報をくださった方や上のサイトの製作者様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 23:03:36.68 Kdow9MkL0.net
>>14
感謝してもし足りないだろう?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 09:27:55.00 9PIkpsZp0.net
ブラウザ自動化、アプリケーション自動化で入れると便利なpythonのライブラリ
・openpyx,xlwings
Excel操作
openpyxlは罫線が消えるバグあり
・pyperclip
簡単にクリップボードにコピー&ペースト
・pyautogui
簡易的なマウス・キーボード操作
・cv2
oepncv叩ける。画像認識・解析に
・tkinter,wxpython
GUI開発に
あとはキーフックするのとかいろいろあるから探してください。
分からないことがあれば基本的に教えますよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 09:33:23.06 ps0hnoub0.net
AutoitからPythonって書き方ほとんど同じだから移りやすいよな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 15:31:28.11 HcpkDIN+0.net
興味はあるんだけど憶えて作る労力が普通に手動でやる労力を超えそう

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 15:39:42.52 u2RTg57O0.net
autohotkey結構かんたんだよ
URLリンク(ahkwiki.net)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 19:19:35.35 +MqmcD/80.net
python+selenium+chromeでFlash許可のダイアログボックスクリックする方法ないかな…
いまさらFlashもないんだけど

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 16:10:57.04 O45ti9eB0.net
画像認識からのマウスクリックが無難じゃないかね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 18:18:46.14 Y1aPBsvq0.net
UWSC以外の自動化ツールを検討しているのですが、
UWSCのDROPFILEに相当する機能をもつツールを
ご存じないでしょうか?
マウスを使わなくて良いのが便利なのですが。
よろしくお願いします。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 19:35:58.87 9Bu9LJHK0.net
autohotkeyやpythonって隠れたウィンドウへキー/マウスイベント送れるの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 16:54:40.12 HZqjC7nM0.net
AHKはWin32APIのSendMessage使うんでWindowID分かれば送れるよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 23:53:06.60 a06zgeIf0.net
>>24
回答ありがとうございます
いじってみます

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:50:30.23 On+9mN+u0.net
テスト

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 22:13:10.58 vTEQOtWF0.net
ヤフオクの出品画面の画像が自動化できないです。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
pythonとseleniumでsend_keys()を試してみましたが動きません。
element = driver.find_element_by_xpath('//label[@class="ImageUpload__label js-dragdrop-area"]')
最初上のようにボタンに送ってみましたがだめなので、inputに送るのかと思って下のようにしましたがだめでした。
element = driver.find_element_by_id("imgUploadUrl")
element.send_keys("C:/Users/test/a.jpg")

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 17:33:34.65 845Milgi0.net
やりたいことがあります
質問させてください
MPC-BEという動画再生ソフトで再生中のファイルを削除して動画整理したいのです
UWSCなどでウインドウにキーを送って再生中の
ファイルのフルパスを取得はできそうです
そこでクリップボードのフルパスにDELコマンドをたしてあるBATファイルに開かずどんどん追加したいのです
こんなことはスクリプトで簡単にできるのでしょうか? 教示願います

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 20:37:20.40 1EmDMiVQ0.net
知るかヴォケ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 09:50:16 yIGVu7CB0.net
できたわ ヴぉけ 性格悪いサルだな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 12:11:04.44 U8I+5URW0.net
おせーぞ雑魚

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 15:25:09 sbfPWiDk0.net
スクリプトによるゲームの自動化を検討しています。
画像認識がスクリプトがうまく動くかの重要なポイントだと思っています。

調べたところ画像認識付き自動化ソフト(フリー)は、
・winpos:日本製、ユーザー数小、画像認識のパターンも色々ありそう、開発中。
・UWSC:日本製、ユーザー数大、画像認識は弱め?、開発終了。
・AutoIt:海外製、ユーザー数大、画像認識あり、開発中。

この3つの中ではwinposが良いかなと思っていますが、他の2つのソフトと比べるとユーザー数小は情報が少なく、参考になるサイトが少なくないか心配です。
また、他に良いソフトがあれば等、助言していただけると助かります。

33:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch