【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache23at SOFTWARE
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache23 - 暇つぶし2ch441:422
19/08/13 22:05:51.93 8hJjHgTE0.net
nc0432.txt  個人的に弄ったmovieFetcherFilter:Nアニメページのボタンのスタイルを変更。
ボタンの文字をくっきり縁取りするようにした。
これまではマウスでポイントしていないボタンすべてをぼかしていたけど、背景色が指定されている場合にぼかすように変更など。
>>426
>ソース(cachemanager.mxml)の12行目までにある3つの「http」を「https」にして、Apache FlexJSに動きがあるまでしばらく様子見かな。
2行目は「https」にしたらダメだった。
Apache Flex SDKは、4.16.1を使う場合、「nicocachemanager\source\nicocache\form\ConfigForm.mxml」551行目の「horizontalAlign="middle"」を「horizontalAlign="center"」にする必要がある。
※「警 告: "application" は 4.0 以降推奨されていません。"FlexGlobals.topLevelApplication" を使用してください。」やCSSの警告が表示されるけどFlashへのコンパイルはできた。
スタイルが適用されてなくて白っぽくなるけど、キャッシュ移動などの動作はするようです。
Apache FlexJSは、相変わらずApache Flex SDK Installerで間違ったURLが使われていてインストールができない。
「apache-flex-flexjs-0.8.0-bin.zip」を展開して「ant -f installer.xml」でインストールする方法は、「apacheflexbuild.cloudapp.net:8080」にアクセスできなくてエラーになる。
※「installer.xml」の778行目から780行目をコメントアウトすることで、↑を飛ばしてインストール処理を進めることは可能。
コンパイルは失敗したので、他に必要なプログラムや設定を確認する必要があるけど、日本語のページが見当たらない&英語の「READme」を読むのが面倒なので、気が向くまで先送り。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch