【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目at SOFTWARE
【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 23:09:17.73 ST7f2S9B0.net
>>241
有料ソフトの試用期間が10分になったと思えば
特に腹も立たんことに気がついた。
そして別ソフトへ行くだけ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 08:48:11.11 dp3VuUmu0.net
個人使用は無料ですって書かなければそうも思えるが、大きく書いてあるから>>241が筋が通ってる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/0


253:2/02(土) 11:06:30.93 ID:1qS5kaAz0.net



254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:29:07.36 N+228WYS0.net
個人ユーザーは完全無料 !
学生の方や、ご友人やご家族をサポートする目的でTeamViewerを使用されている場合、永続的に無料でご利用いただけます。
今後一切費用がかかることはありません。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:22:19.48 ScKJ5Vqh0.net
teamv地味に便利なんだよなー
WOLが外出先からも何の設定も無く使えたりして
こんな機能ほかには無いぜ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:52:09.84 ifpmAMXg0.net
chromeで問題なくね?
それ以上求めるなら文句言わねーで金払えばいいんじゃね?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 04:50:04.10 X7IEw12v0.net
個人使用はただをうたってるんだから文句言わず金払えは酷い
文句あっても金払え、だな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:31:11.54 N70FMRoD0.net
もう絶対に今まで通りに使えるようにはならんよね
文句言っても無駄なんだから次探す方が建設的

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:45:44.75 Ji7WRvqN0.net
「絶対」という言葉はうんたらかんたら

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:59:05.83 XKXCDE150.net
本来の趣旨とはズレるが
受信LAN有効にしてVPN経由でやれば強制切断とか無いっぽい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:54:06.59 HY1OdjyY0.net
今はchromeのリモート使ってるけど外からだとwifiじゃないと繋がらなかったりするしteamviewerのほうが安定して使えてたなって思う
商用判定しなくなったらまた戻ってくるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 15:41:20.93 zf5YsqmK0.net
操作に使ってるiPhoneが商用利用判定されて先週フォームから連絡したのに1週間以上経っても返事が来ない。
確認のメールすら来ない。
でも新規デバイスで接続する時の確認メールは来るから迷惑メール扱いではないってことだよね?
接続切れるから不便で仕方ないんだけど

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:32:58.79 xrXe9gzP0.net
バカ高い商用価格だけじゃなくて
個人向け有料会員も作って
もっと現実的な価格設定すれば
払う人も多い気はするけどね
1000円/月か、10000円/年くらい払って商用判定されなくなるなら、払ってもいい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:23:55.02 qlffmL+x0.net
一台入れ直したら来たわ
危ないな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:11:55.61 Rj6osFGk0.net
そのための3台までの1万5千円プランでない?
値段に関して思うところはまだ別の話として。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:47:58.91 DAL4EwLB0.net
会社で買って使ってるけど2年間50%オフの広告メール来たぞ
かなり囲い込み必死のようだな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:32:26.71 H1PW+9WR0.net
>>259
個人だけど3台じゃきかないんで

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 13:24:08.31 r51pCLs80.net
最初からぼったくり金額で出さずに月1000円とかにすればいいのに
Anydeskでも年間2万4千円だし、これ以上高いのはたかがリモートデスクトップソフトで吹っ掛けすぎだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 13:52:50.57 QxBJyW980.net
個人的に使うなら買いきり5000円位しか出す気は無い
業務使用ならこんな嘘つき会社の製品は絶対やめろって全力で止める

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 03:02:17.71 4NDylFoY0.net
クイックサポートが便利なんだよなぁ
オリジナルのロゴ持てるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 1


272:3:02:32.71 ID:9yVUPceP0.net



273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 15:29:48.34 FvyNjMs50.net
大学で個人的な研究目的で使ってるのですが、これもダメなのですかね...
もちろんお金は一切絡んでませんが。
30台近く入れてるためか、商用解除メール4回目にして、
金払うか誓約書書けとのこと。
OSがEnterpriseだったりIPで法人判定されるのがダメなのだろうな...

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 16:26:43.83 9RXgYMk00.net
書いても無駄
teamviewerみたいな乞食ヘイト企業じゃなくanydeskにするのがいい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 16:31:06.23 q8dz5Bu40.net
>>266
「あるセッションに参加しているPCの1台が商用ネットワーク(オフィス/学校など)に
接続されるとすぐに、商用利用とみなされます。 」

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 22:51:15.54 X4zJgJ7N0.net
申請してちょうど3週間くらいで解除メール来たわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 08:13:01.51 6C2ly1U10.net
>>266
それはアカンやろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 08:24:49.67 UJOJCFQR0.net
>>266
大学の設備を個人用途で30台も使ってる時点で、大学から怒られんだろ。
大学での研究目的で使ってます、と主張を変えたら、今度はteamviewerの不正利用になる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 08:35:12.92 p4afHHb/0.net
>>266
chromeに変えたら?
結構いいよ!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 09:02:30.71 6mV5UvkB0.net
>>266
こういうのを見ると、他の個人利用アピールしている奴も
それなりの使い方をしているんじゃないのと思えてくる。
実際、自分のところではまったく商用判定されないし。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:22:37.61 UJOJCFQR0.net
会社のpcに個人的につないでるだけなのに
とか本気で思って怒ってそう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 10:08:26.24 bBBBTeRL0.net
セキュリティうんぬん置いといてキャリアや企業が提供してるWi-Fiサービスで繋いでも
それは商用判定には関係ないんかね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:39:40.28 4faND9kC0.net
企業が提供しているってところは、wifi専用回線用意していればいいけどフリースポットみたいに回線共用だと危ないかもね。その回線提供者が有料契約してたら接続ipで有料と無料を同時使用してると判定されそう。 

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:15:52.10 fr23vThT0.net
何が言いたいんだかさっぱりわからないんだぜ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 23:41:48.79 2i3r0byR0.net
なぁ、仕事場で休憩時間に自分のスマホ(WiFi不使用)から自宅PCに繋げるのって「商用施設で使う」にあたるの?
もちろん仕事関係で繋げてるわけではない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 00:24:53.32 eWJdBwV/0.net
とあるPC卸業の代表者から古いTV使ってるが新しいの契約しようか検討中だけどどう思うって相談受けたから、本気でオススメしないって阻止してきた

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 01:57:43.34 Ithit0JX0.net
>>279
金払って使う分にはサポート用としてコスパ悪いとは思わないけどな。anydeskの方が良いっていうなら否定はしない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:44:19.57 gN22BGxH0.net
かなり古いバージョン使ってカスタマーサポートしてる法人いくつかしってるけど、どうゆう流れになるんでしょうね。
今まで相手に新しいバージョンがあるときは相手に停止させてたけど、新バージョンのタダ乗り人口減ればその手間が減っていいかもしれんとも思うし。
逆に安価プランでも人口増えればみんながバージョンアップ、月額制?に切り替えを余儀なくされるのかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:27:02.79 u3kf4+X50.net
全台アンインストールしてアカウント消去して撤退完了した
ミスしてリモートが


290:これしか使えなくなって、なんとか2分操作→10分停止を繰り返して復旧させようとしたけどダメだった こんなバカにされたのは久しぶり



291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:20:34.16 /ljt8S5s0.net
判定が糞だとは思うし怒りが収まってないからだとは思うけど、その文面だけだと逆恨みっぽく読めちゃうぞ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:50:30.50 dMwR0rvu0.net
文句言ってるの無課金ユーザーばかりだからなぁ
課金者の不満とかが知りたいわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:57:42.98 m9HNgSfj0.net
最新バージョン使ってないと更新のお知らせがうるさい程度
13までは買い切りだったから特にね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 07:28:05.01 QWv5shWE0.net
>>282
不正利用してたので撤退?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 07:28:29.49 QWv5shWE0.net
>>281
古いのはセキュリティ的に危ない気がする

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 10:09:44.08 DRVNz57h0.net
そもそも課金者がいないというオチ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 10:27:49.72 NB80fPYT0.net
>>278
これなんだが、商用判定解いてもらう文句の文に「仕事の合間に使ってる」って入れたら引っ掛かるのかねぇ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 10:43:42.92 F0fPsfaT0.net
>>289
自分のスマホからなら認められるんじゃないかね。
もちろん、職場のWiFiを経由するのはアウトだろうけど。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 01:41:25.05 kejxEMtz0.net
anydeskのスレだれか立ててよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:19:38.29 mATq3QzH0.net
仕事の休憩時間に職場のwifi使って家のPCにアクセスが商用になるってのはオレオレルール過ぎでしょ
民法では一方的過ぎって認められないよね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:30:49.18 AeSpcKE90.net
えっ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 17:22:18.46 JCCnRBpz0.net
職場のネットワークの私的利用はマズイ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 01:37:41.80 8xpB+rs50.net
リモートソフト総合がいい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 07:00:20.28 J1+NP09K0.net
TeamViewerは隔離スレにして
他は統合スレでいいけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:18:08.68 Rcq50kJq0.net
2か月くらい前から再発した商用判定は未だにされるけど
昨日位から強制終了されなくなった
ちなみに解除メールは出していない
我慢比べなんだなw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 00:21:55.27 xoN7WxQ10.net
>>292
#1 監査会社から、会社ぐるみで不正利用している疑惑をかけられるので、あんた個人の問題ではなくなる
#2 あんたがクビになる
#3 変な社内ルールができて、他の社員が迷惑する

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 14:07:34.28 sf6KYLDM0.net
別にTV使って商売した訳じゃない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:24:58.13 QB89k9rA0.net
>>298
休憩中の社内wifi私的使用は社から許可がある。そのためにわざわざ私用向けwifi用意されてるくらいだし#2#3はクリア
#1が疑いだけで強行する能無し会社だと困るね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:53:02.50 MPj+1oBK0.net
>>300
お前の会社のローカルルールなんてしらねーよw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:02:47.82 Ao97vOSg0.net
ルール的にはよくある運用なんじゃない?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:42:43.36 B+8gPU+I0.net
まあ今のTVの状況見たらそりゃ弾かれるだろうな、としか思わない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:52:19.28 v/4+wM1C0.net
商用認定以外の話題ないの?
乞食ばっかりか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:00:24.69 ywxOFCx00.net
煽り目的がみえみえで哀れ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:30:10.80 7Vm+heip0.net
無課金層以外にはこれといった不具合もないソコソコのソフトなんでしよ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 17:35:56.89 ir+wchne


316:0.net



317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:48:11.47 Cpu6+N9y0.net
全く問題なく個人利用できてる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:58:24.91 v5uuk5Jy0.net
anydeskやchromeはローカルLANはダメなんだよね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:12:35.08 Oe5nkEcx0.net
リモートデスクトップの雄「TeamViewer」が日本に本格上陸! その魅力と強みを聞いてみた
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:12:41.61 Xz4/ZFeH0.net
>>310
読んだ
個人利用者をこんな苦しめてなに言ってんだこいつと思ってしまった
ただ、これからは苦情を日本語で言ってもよくなるのかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:59:52.47 GwW9J24s0.net
そらまぁ金落とさない奴優遇しても意味ないからねぇ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:03:42.47 035uaFkq0.net
またお前か

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:14:08.32 aBTt9TpA0.net
>>309
Remote Utilitiesはいける
フレッツのIPv6網で北海道と東京で直接接続できてるよ
さすがに速い

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:14:25.43 71cnvaim0.net
最近スレによく湧くようになった利用者disってるのは↑に出てきてる日本法人のクズだと思うわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:00:05.64 M9F/fhHD0.net
有料利用者はdisってないっしよ
変な理屈で個人利用とか語ってる奴が叩かれてるだけじゃね
と言いつつ、外資の日本法人がクズの集まりだというのは同意

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 01:16:55.48 0OSwoRgU0.net
とは言え、商用認定以外のコレといった問題無いんだよなー

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 09:26:45.86 V2AYOOPn0.net
また1社、契約検討中なのを他社製品に向けるのに成功した

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 09:29:15.66 oiJuJ8Lf0.net
使い勝手の良さはあるけど、
わざわざ書き込まないよな。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 23:16:58.68 3cSVs2ut0.net
サポートが日本人か遜色ないレベルの日本語話してくれるところがここしかないからなぁ。
他だと現場責任者に丸投げできない。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 08:22:02.20 YfR4+cBK0.net
>>317
過去にホワイトリストとブラックリストが
逆になってるとかトンデモバグやらかしたり
してるから、正直商用としてはあまりおススメ出来んけどなw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:41:17.34 qkFQDBGH0.net
商用の疑いは晴れてないけど、十数秒で切れますっていう縛りはいつの間にか無くなってた
疑われてから時間経つとこうなるの?
で、気分よくないから疑い晴らしときたいけど普通に使えるようになったから面倒くさくなってきたw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 13:03:39.74 AL6uzvX50.net
俺の環境だと10秒後切断~が出なくなって普通に使えるようになった数日後に完全遮断された
前に解除申請して復活ってのもやったが、どうせまたすぐ制限されるから諦めた

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 15:09:27.68 V8IYCkr/0.net
まじかー
完全使用不能へのカウントダウンかもしれないのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 21:12:53.71 i1wVmC/60.net
とりあえず家の中で使ってる分には快調

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 00:09:


336:00.13 ID:EZ1O3naF0.net



337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 12:03:41.35 YPBFVl7d0.net
ログイン処理に時間がかかるのが困る

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:29:29.69 LqWgm2I00.net
なんかネットで見当たらないようなので UltraViewerの日本語言語ファイルを作ってみた
Japanese.txtとLanguageList.iniをインストール先のlanguageフォルダに上書きコピーするだけ
使えればいいって事で翻訳はてきとーだから好きに直してね
どちらもテキストファイルだからウィルスなどの心配はないはず
URLリンク(www.axfc.net)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 23:13:15.65 XbDyxgh00.net
しょうようってなにみてはんていしているんだ
IPの種類、デバイスの数、時間しかないと思うんだが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 00:22:22.74 W5/iAsxn0.net
単純にデバイス数かな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 05:51:35.62 9iGwBuOV0.net
スマホと自宅用PCの2台だけど商用くらったよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 06:04:34.91 Re9YPqKd0.net
ドコモWi-fiとか使っちゃうと商用判定されるんだろうか
自宅PC、実家PC、スマホと同時期にログ付けて解除申請したけどスマホだけ個人使用が確認できないって返事来た
自宅PCは2回目、実家PCとスマホは初めての申請
会社勤めじゃないんでそれくらいしか心当たり無いんだが
接続時間もスマホは1ヶ月に数分程度くらいだったし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 08:07:04.91 SsmxgaTh0.net
こうやって利用実態をtvに把握されて、次の商品に活かされてしまう

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 10:29:00.33 zELmJ75G0.net
個人使用が確認できませんでしたとか、逆じゃないの?
商用の疑いじゃなくて商用の確認したら切れよ
容疑者を全員逮捕してるようなもんだろこれ
もう無所得証明書でも送り付けてやろうか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 10:55:32.01 fiUMfe3c0.net
そこまでして使いたいか?これ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 20:24:35.68 Hgt6COKC0.net
競合が弱いから殿様になるんだろ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 22:33:24.34 ZkotFmuP0.net
消費者には選ぶ権利がある
なぜ行使しないのか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 04:47:39.22 puPPVOVF0.net
フォームが404になってるんだが
なんだこれ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 07:18:23.26 B25cvOow0.net
マジだ、404だ
一応使えはするけど、永久に商用の疑いがありますと出続けるのか・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 09:28:36.77 puPPVOVF0.net
だいたい個人用シェアウェアみたいな用途が無いのが意味わからんな
個人だけど面倒だからお金払ってもいいかな→年間25000円しかコースありません
ってそんなん払うわけがないよね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 18:52:55.70 rablkMgq0.net
今、新規の人って強制サブスクリプションになってしまうのか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 20:45:23.52 B25cvOow0.net
今、使ってる2台のどっちが商用判定食らったか確めるために3台目に新規でインスコしたけど普通に無料で使えたよ
今はIDが10桁に増えたんだな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 09:14:44.61 Uw66RTcq0.net
>>341
電話すると買い切りも紹介してくれるよ。
最近ファイルの送受信がすこぶる遅い。大容量ファイル送るなって話しもあるけど、大容量ファイルはgoogleドライブとか経由の方がいいな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 14:47:59.11 F1dcsX9w0.net
日本人は商用判定でちょっろっと脅かせば、すぐに金払ってくれるw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 16:38:48.38 yUQKoBUz0.net
きもちわるっ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 18:22:05.14 oe26Oc+b0.net
>>343 サンクス >最近ファイルの送受信がすこぶる遅い 昔からそうだけど、直接送らずにどこかプロキシで経由させて送っている感じがするから気持ち悪いよな



358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 20:00:24.99 B03CCX5G0.net
>>332
ドコモwi-fiだけど商用判定された端末とされていないのがあるから関連はないかと

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:20:22.09 rIJw+hPL0.net
旧バージョン12がダウンロードできなくね?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 11:25:00.08 8f2qPTK50.net
WinとMacにつなぐのでultraviewerがMac対応するまではVPN+ローカル接続でしのぐ事にする。
RDPより使い勝手いいしね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 12:01:42.56 BTuphCy90.net
>>343
今日電話してみたら、買い切りはないとの事。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 12:57:19.73 dc8PRUHa0.net
最近ここ静かだね
もしかして商用判定食らっても使用不能にならないから不満がない?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 15:26:47.34 3auLsNxk0.net
必要な人はライセンス買ってる
無料じゃなきやいやだ派はもう旅立って居ない。
そういうこと。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:25:03.42 Y1XgEmg50.net
TeamViewerのアカウントにしか使ってないメアドに
少し前から英文の詐欺メールが来るんだがこれはつまり・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 07:12:07.58 Owc350xn0.net
乞食ばかりで儲からないからメアド売り飛ばしてるんじゃ無いの?w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:24:54.55 dBvFxajb0.net
さっきメール来た、4月回ってから送ってくるの嫌らしいわ。
TeamViewer GmbHは、この度日本の登録国外事業者に登録されました
これにより、TeamViewer GmbHは消費税を徴収し、納税する義務を負っています。
したがって、2019年4月から全ての取引に対して8%の消費税を適用することとなりました。
消費税額は販売価格に上乗せされ、請求書では消費税額を個別に表示いたします。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 22:20:00.99 2t0KcIln0.net
値上げはある程度前もって予告しないと
予算ついてない人が払えんでわないか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 22:50:26.32 SqSvQ0oN0.net
先月1回目の解除後に起動したら使う前から2回目の商用判定食らって解除手続きしたけど
今度は個人使用の判定が出なかったので断られた

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 18:57:16.57 4hVuJXb80.net
その商用判定出た後って、全然使えなくなる?
注意文が出るだけ?
ちな俺は前者だったのにいつのまにか後者になってたんだけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 20:08:29.42 Ibe9u/j40.net
法人だと消費税全く考えなくていいからな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:21:35.93 wDY9W5vM0.net
°

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 22:28:29.43 bgGwbg3s0.net
AnyDeskがメジャーバージョンアップしたみたいだけど、
日本語入力の不具合は直ってるんだろうか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 08:16:09.38 9/LVB6kY0.net
気になるならためせよ
おま環かもしれんぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 16:57:41.11 6bihlVS90.net
サーバー落ちてる?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:08:44.11 N5rpi0yY0.net
同じくログインできん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:10:20.94 q+Jhbu8v0.net
使えない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:25:00.07 l1qoFcB80.net
おなじく
俺だけじゃなくてよかった

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:34:24.53 N5rpi0yY0.net
古いバージョンのライセンスを使ってるんで、ついに切られたかと焦ったわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:37:32.63 3GxVDl2w0.net
つながんねええ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:16:06.61 I4TJxljS0.net
高いくせに糞やん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 02:49:05.82 gGH3ZNjN0.net
>>358
いつのまにか1分くらいで切断されて�


382:スのが切れなくなってるな 商用判定の警告文は最初にまだ出ているけど



383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 00:13:46.88 zLhbbqk20.net
>>350
遅いレスになってスマン。
うちは前に買い切りだったから、旧ユーザのみ教えるプランかもしれない。
あとは担当が嘘いったか(この会社ならありえると思ってしまう)
不正確なこと伝えて申し訳なかった。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 10:09:28.07 niR/PwUN0.net
>>370
これって不具合はないんだけど、疑いは晴らしといた方がいいのかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 21:37:47.70 5J25iFfj0.net
>>372
疑いを晴らしても後日また疑いかけて来るぞw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:33:02.78 4/bMximQ0.net
一度疑いかけられると、金払うまで無限ループのしつこい嫌がらせ続くぞ
個人ユースだが、折れて金払ってしまったわ
弱みに付け込んだ作戦だとはわかっていても、あまりにも不便過ぎ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:24:29.71 lQjFVjUE0.net
そんなあなたに
なんだっけ
Anydeskだっけ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 21:42:42.09 dbUIxMj+0.net
全く使えなかったのが使えるようになってるな
ただこれはマキ餌
中毒にしてまた突き放して契約させようという手口

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:56:57.47 89oAHyEP0.net
Win10になってから、どうも描画が安定しないね。
デスクトップは一見問題ないけど、ウィンドウ内をスクロールしたり、
一部のアプリ開くと黒い描画のままになったりするし。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:55:56.65 4ThBfBtg0.net
おま環

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 16:13:50.66 imAzB0Pd0.net
>>377
これ、俺のPCでも同じ症状出てるけど。
複数台でやってみたけど、全く一緒。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 19:13:58.09 FHMmqkWv0.net
Remote Utilitiesに乗り換えました
もうTVはこりごりです

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 09:29:05.36 AWepv69r0.net
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:24:30.20 Jmnmb7Qg0.net
ほんとにずっと無料でつかえるんかなー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 16:14:57.02 qxm11wmK0.net
Remote Utilitiesは画面更新がリアルタイムじゃないのが難点。
毎秒時間を表示更新するアプリを起動してるんだけど、2秒くらいで更新されてる。
Chrome DesktopはテンキーがないキーボードでもNumLockをONにしちゃう。
ファイル転送できないのも難点。
TeamViewerは商用利用と判断されちゃうのが一番痛い・・・・・・・・・・・
他のは使ったことないから知らん。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 16:45:12.62 LhwHWFLj0.net
anydesk使ったこと無いとかニワカにも程がありすぎて草

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 17:46:46.49 vUF+8JNk0.net
窓の杜とかで取り上げられる有名どころ知ってるくらいでマウントとろうとしてて草

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 18:11:51.43 xPlwSbNh0.net
この程度でマウントとか言ってて草
TV使いは俺も含めてアホしかいないのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 18:36:40.55 HmQvpUDt0.net
課金組は文句言わないからね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 19:51:40.09 qmywcY+Z0.net
ホスト(解像度:WQHD(2560x1440))に接続後、表示が小さいので画面解像度を1920×1080に変更して全画面にしています。
接続するたびに変更するのは面倒なので、接続設定を保存することはできないのでしょうか。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:16:54.10 gdm89Os+0.net
色々試して報告しなさい
ダメだったケースも含めてな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 16:05:48.94 NhjpRopa0.net
これVPNがつながらないときって何が原因なんだろう
PINGを挿して
要求がタイムアウトしました。
しか出ないことがある。
そうかと思えば一発でつながることもあるけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 07:44:10.66 COjnX+y70.net
ファイル転送してると切断されることが多い
フォルダ共有してコピペするしかない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 06:41:01.32 3cYaTyq50.net
>>391
両方のオプションでUDPを使用するのチェックをoffにすると安定する可能性80%
速度は地の回線が良ければ気にならないレベル。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 12:37:31.51 I4vPr5Dt0.net
マイクロソフトストア版だと音出ないのは仕様?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 12:44:12.54 DNqiJb3E0.net
anydeskで接続先がノートPCの場合、カバーを閉じてる時は描写をしてくれず操作も出来ません
カバーを開くと再び描写され操作出来るようになります
スリープはしないように設定してあるのですがインテルグラフィック4000が悪さしてる感じなのでしょうか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:42:33.52 yfr43iIR0.net
>>392
安定したかも
ありがっと

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 16:52:18.98 /D8kl1He0.net
2年前、買い切りソフトの時の見積もりは7万円だったけど、
今みたら年間4万円とかになったのね(笑)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 20:24:51.53 K6cre75/0.net
2,3日前からこれまで商用判定されてなかった端末も判定されるようになったと思ったら
今日からまた全体的に5分制限のメッセージが出てきた
今のところ5分経っても切られないけど、近いうちにまた1分で切断キャンペーン開始かな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 12:13:16.77 2qY2O/Fd0.net
Splashって1リモートサーバーに1メールアドレスのアカウント
が必要って事でいい?
TramViewer はこの点が便利だなぁ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:01:01.34 9ctOpEJa0.net
>>371
こちらも亀ですまない。
うちもVer8のユーザだったので、年間プランには手が出せず
何とか買い切りでバージョンアップしたかったんでね。残念でした。
追加情報で旧ユーザには優待で、ビジネスプランが年間60,000円から
35,983円に値引してくれるそう。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:44:29.92 u2KCNUhX0.net
>>397
商用判定出てるけど強制切断はないんで解除申請もしてない端末があるんで繋いでみたら1分間で切られるシステムが復活してたわ
まぁ今は機種変しててこれ使ってないからいいけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 18:54:18.79 irvDq5wI0.net
今回新たに商用判定された端末が1分制限掛けられてるね
前回1分の試練を乗り越えた端末は5分で切るメッセージは出るけど実際は切られないみたいw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 12:53:16.70 cgMPh7lw0.net
個別に商用利用判定とか無理だから無料ユーザー全員に周期的にやってるだけだろうな
1分切断の時だけ他を使っとけばまた戻る

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 19:34:10.51 br4Sn8Rw0.net
買い切り、また復活してくれたらいいのにね。
v7だけど、なんとかwin10のリモートできているけど、まだ耐えられるかな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 22:47:30.53 Rlu2BIAo0.net
商用判定きたけど
正直、5分で済む用事にしか使ってなかったことが判明
便利に使わせてもらいます

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 10:26:02.30 oZnJc1K10.net
1分切断民だが解除まーだ時間かかりますかねぇ
職場でゲームできないやん!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 11:24:31.48 4C5+upER0.net
馬鹿そう
こういう奴に潰されたんやな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 16:21:58.06 ehqzMH+d0.net
買い切り復活したら月5000円払ってる人


420:たち怒るからもうやらないだろう しかし高いね。一人で10台くらい使いたいのと組織でカスタマーサポートやるのと同じ料金なんて



421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 01:18:41.61 +dAuD2pJ0.net
俺もPCサポで10台くらいだな・・・もっと良い値段設定とかあるだろうに。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 01:57:26.04 7EkaZ0hE0.net
>>407
買い切り復活しても月額のまま行くわ
サポート終了の度に稟議上げるのめんどいw会社の金だし

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 01:38:15.94 q/R45/lY0.net
おお、専用フォームから解除依頼したらいつの間にかにかいじょされてた。
拙い英語でもなんとかなるんだなw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 09:45:49.53 MblUOeMU0.net
鯖クラッキング受けたみたいだな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 18:40:03.69 GGMf9FSM0.net
あー!
自分のとこにも商用利用判定が来たー!
5分で切れると言いつつ1分くらいで切られるからもうだめだー

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 19:17:57.50 VfQ/payp0.net
商用判定されている人って使い方ってどういう使い方?
外から自宅のPCとか実家のPCとか
数人の客のリモート操作とか?
やっぱり操作するユニーク数がある程度いくと商用扱いになるのかな?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 20:18:10.26 5tOsVDI10.net
利用時間の長い順にやってるだけだと思う
お前が使ってるサーバの使用料払えということ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 20:31:27.76 VfQ/payp0.net
windowsサーバに接続して作業している人は狙われやすいかもね。
windowsサーバ=企業だろう=金払え、という感じか。
俺はwindowsクライアントしかササッとリモートしないからまだ大丈夫みたい。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 00:56:03.14 uWg3Y0gd0.net
>>409
うちもそれだわ。コーポレート買ってるから年間10万かかるけどサポート用途の利便性には勝てない。
8買ったときはwin10対応で、バージョンあがらないし問題ないと思っていたけどなぁ。
大型アップデートやらセキュリティーソフトとの相性やら旧版じゃ対応悪いし、isoとかコンプライアンスとかどんどん煩くなってるし。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 12:04:42.20 kqkVnBg60.net
個人利用だけど
電源入れっぱPCだけで
・メインノート(自宅利用のみ)
・TV録画用PC×3
・自宅WEBサーバー用
が稼働してて、他に
・持ち出し用2in1
・持ち出し用UMPC
・汎用TAB
・中華TAB×2
・Androidスマホ
とかで使ってて
端末によって商用判定されたりされなかったり。
最初はマメに解除願いメール出してたけど、
対応遅い事が多いから、
最近はMACアドレス書き換えでしのいでるw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 12:48:26.07 6fgsvKJi0.net
Windows serverは商用判断するって
TVがどこかに書いてた気がする

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 15:30:17.74 nHXdkjTI0.net
>>413
>>412だけど、使い方は出先でスマホから自宅PC(Win10Pro、Win7Home)の死活監視。
接続時間は1回あたり2~3分を2台のPCに対して。
スマホの4G回線で接続。
操作内容は、基本はクリックイベントの送信のみ、たまにキーボード入力ありで、クリップボードの使用は無し。
極めてふつーな使い方だと思うんだけどなあ、
彼らは何が気に食わないのだろうか。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:17:41.76 J5S6qgDB0.net
>>419
え?それだけで商用判定されるの?
昔なら絶対商用判定されないような内容よね。
総接続時間かな、ユーザ減少に伴ってなりふり構ってられない感じかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/


435:20(月) 19:49:57.03 ID:VSXjsrXi0.net



436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:43:57.72 RvuVyGBC0.net
昼間のスマホは勤務中扱いされるとか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 23:53:09.76 zJMD+F/50.net
商用利用検知は、着信接続と発信接続の両方から適用されます:
TeamViewerを商用環境で使用していて、
無料版のTeamViewerをご利用の顧客が商用利用のデバイスに接続できるようにする場合は、商用利用と適用されます。
受信接続も着信接続も、商用環境にてご利用されている場合は、商用利用が適用されます。
商用利用検知はサーバーからも適用されます:
TeamViewerをサーバーOSにてご利用している場合は商用利用と判断されます。
また複数のデバイスを管理されている場合も商用利用と判断されます。
サイト見たらこんな基準あったんだが
複数のデバイスを管理でアウト、つまり1対1以外はダメって事か

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 00:17:55.88 zQSpoQZ50.net
会社に買ってもらって、こっそり家のPCにも使うのが一番楽だな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 07:19:38.20 /PXUIarN0.net
複数台が一番ダメだと思うわ
一台つなぎまくってても何もなかったけど、二台切り替えて繋ぎだしたら判定くらったわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:47:48.43 vH0baoqV0.net
1.スマホA→自宅PC
2.スマホB→自宅PC
最初1の状態しか使ってなくて商用判定食らったから2で使ってみて商用食らったのがスマホAと判別できたんだけど、今スマホABどっちも繋いだりしてるけどスマホA以外は商用判定食らってない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:22:58.01 zWAejtZP0.net
>>426
スマホ自体はどこにつないでるの?
キャリア回線?公衆Wi-Fi?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:33:29.75 epdQefX70.net
>>427
帰宅したんで多分ID変わってるけど >>426です。
いろいろ繋いだ。キャリアドコモ、OCNの格安SIM、コンビニのドコモWi-Fi、自宅のLAN内、他県に住んでる兄弟の家のLAN
スマホAB共に(テザリングでAB互いに繋いだりもして)。
で、今思うとドラッグストアのフリーWi-Fiに繋いだ付近で商用食らったのかもしれない、それだけスマホAしか繋げてない

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:58:50.61 5R6mV0cP0.net
>>412だけど、帰宅したら片方アンインスコして、グループ管理で1台にのみなるようにしてみるわ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 20:13:08.71 RSd2SrJ50.net
>>428
店のWi-Fiは社内アクセス判定される可能性あるのかね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 23:28:33.35 ErhYXRNC0.net
家の中だけで10台くらいつなげて商用判定

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 03:39:29.59 6wiqlJ8B0.net
>>431
社内サポートみたいな使い方だからそれは確実な商用判定だな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 06:49:58.38 dhth07zp0.net
10台で商売してるかどうかじゃね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 06:59:33.52 tcucHP570.net
>>430
ドラッグストアとかは本部が年会費払って店舗PCのサポートしてるだろうからね。
別系統契約するところは少ないから、同一のグローバルIPから商用と無料アクセスあれば商用判定されても不思議ではないね。
無料wifi用の外部接続網持ってるコンビニだとこの点はクリア

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 21:47:27.69 q25Wc6qF0.net
出先でスマホから家PCに繋ぐときドコモWi-Fiが使える場所でも、ドコモ回線で繋いてるんだけど、フリーWi-FiじゃないドコモWi-Fiなら安全なの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 12:29:27.56 Mi2QRT+10.net
正直個人向けの安いプラン用意してくんないと、商用利用判定の取り下げ処理めんどくさくてやってらんないよ
VNCとか競合リモートデスクトップソフトウェア幾つか試してきたけど、僕の場合は結局TSに戻しちゃう
大学�


451:カとか使ってる人も多いだろうし、アカデミック版かエデュケーションエディションみたいなの用意したり 月額がよくある個人向けSaaSくらいの値段(月500円前後)にしてくれれば普通に金払う気満々だぞ僕は DropBoxやEvernoteみたいなサービスで有料プランにしてる層は、潜在的顧客になりえるとおもうんだけど ビジネスとかよく知らないから浅い考えかな?



452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 08:11:32.90 mu563wkG0.net
個人利用の料金で商用で運用する奴が出てくる。
金出させてるから判定でも蹴りづらい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 08:23:47.60 VSBAmRF80.net
月500円って
TVは金持ちの日本人しか相手にしませんw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 17:02:34.25 7+8T/XHT0.net
>>436
個人向けのプラン用意すると、例えば中小企業で個人向けのプランで契約されて収入減りそう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 17:07:22.89 7+8T/XHT0.net
まあ、大企業はそんな事しないだろうが、とくに小さな企業はちょろまかししそうな予感。個人向けのプランあるとそれで商用利用しそう。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 17:19:34.19 7hYoh2yb0.net
>>28
このリモートワーキングプランって、早くも廃止になったのか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:42:11.49 5cxvt/Jb0.net
商用期待して個人用下げないなら
10台くらいまで個人用で商用判定すんなと思うがな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 16:29:32.83 SDp2WjEx0.net
もう有料プランだけにすれば文句言われないんじゃないかな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:10:16.32 Teuy4TD/0.net
月5000円は類似ソフトと比べて倍以上の値段でボッタクリ過ぎ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:22:35.49 5gA6eQbh0.net
有料だけなら文句言いません、使わないけど
個人ユースはタダと言いながら商用だって誤判定してまともに使えなくする嘘つきには文句が出ます

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 13:23:56.36 bmchy9cm0.net
会社だからPremiumライセンスで契約してるけど、年約10万払って1セッションのみってのがやっぱきつい。
いちいち他担当と遠隔PC内について打ち合わせする時も切断してセッションあけないといけないのが面倒。
>>444
他のも色々試したけど、やっぱこれと同等のほぼリアルタイム反応できるソフトが見当たらないんで
これになっちゃうんだよねぇ。Premiumプランならせめて2セッション付けて欲しいわ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:20:49.83 3oUCHL/s0.net
リモートデスクトップでいいんじゃね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 00:05:12.70 0+nEaxiO0.net
>>446
メイン利用者3人いたらcorporate買った方が精神的に良いぞ。
継続利用などのキャンペーン利用や他社見積り提示すれば2割引きぐらいまでは普通に出してくる。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 02:32:50.25 9fhy/9h50.net
>>447
向こうの画面消えちゃうじゃん?
ISLもLAPLINKももっと高いから手が出ないぜ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 06:45:36.63 xG6fJM+Y0.net
リモートデスクトップって
泥スマホからもリモート出来るんだっけ??

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:22:45.07 pUMZ/Vio0.net
フィアーウオールとかルーター越えとか
ポートなんちゃらとか面倒くさい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:43:54.33 JU5lEK1F0.net
商用利用じゃねーのに糞五月蝿いわ
日本語オカシイし
やる気ねーよ
金取ろうとしてるだけ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:44:38.54 JU5lEK1F0.net
>>451
変なことしてるからだろ
ネットワーク管理者にお尋ねしろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:45:56.76 JU5lEK1F0.net
>>435
フリーWi-Fiなんて糞が多いからな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:51:47.55 tq/CApEC0.net
フィアー


471:は恐いな



472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:41:13.42 pUMZ/Vio0.net
>>4509
できない泥で動かない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:42:03.55 pUMZ/Vio0.net
>>450

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:43:20.21 Ou29FrpY0.net
じゃあ代用出来んやん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 05:06:17.36 9mozP1WF0.net
リモートデスクトップは公式も非公式もアプリあるじゃん。ポート解放とかしなきゃいけないから代用にはならんけど。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 01:16:44.53 nsPBD4il0.net
で、結局teamveiwerと比べて遜色ないもしくはそれ以上のアプリってどれよ?買い切りなら乗り換えたい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 06:02:50.72 sld7YI2U0.net
SplashTopは
高くないけどレスポンス悪いんだよなぁ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 06:12:45.45 WyPpAu+z0.net
ないからtvが強気

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 09:52:20.92 xVFETL2I0.net
個人的にはchromeのRemoteDesktopがおすすめ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:00:51.81 E59vF9TY0.net
>>463
仕事で使わないならコレだよねー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:16:44.93 Y+fFSRkA0.net
Chromeリモートデスクトップアプリがサポート終了になって使えなくなるから
Webの方試してみたけど動きがカクカクで使い物にならん
なんだこれ…
Chrome以外の探すしか無いのかよ
今まで使えてたのを使えなくするとかここ並に悪質だわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:11:38.79 kMDvrfOx0.net
pcAnywhereはまだ生き残っているのかな・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:44:02.16 i0NqoRiI0.net
>>466
シマンテックかどこかが買収して、企業向けにやっだけど終わっちゃったね。
あっちは必ず相手の許可必要だからサポートかセキュリティー厳しいところで採用はされてた。
anydeskがtvの対抗馬としてよく話に出てくるけど使ったことないな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:20:24.56 A69Rcyxc0.net
anydesk使わない理由は何?
tv買いきりverが使えなくなったら、そっち行こうかと思ってるんだけど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 10:21:24.11 Ya8vTuiG0.net
>>465
へんだね…俺の環境ではかえってレスポンスが良くなって
ファイルの直やりとりも出来るようになったし良いことしかなかったんだが…
ほんと俺の使い方ならこんな個人利用無料詐欺ソフトなんてもういらんわw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 10:23:37.21 9Y8xnvKa0.net
anydeskがなんだかんだで一番良い

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 11:55:08.64 +nf1eMti0.net
ぼったくりソフトのTeamViewerとはおさらばしよーぜ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:09:26.52 rZdxU29o0.net
anydeskはスマホアプリが使いにくいのが残念

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 23:07:39.74 BRbyL6Yd0.net
>>470
それなのになぜここにいる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 17:39:37.58 mhkCYzkb0.net
今回の商用判定キャンペーン終了したみたいだなw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 18:29:52.99 C/iRny4w0.net
>>473
二番目に良いんだろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:27:14.57 7ginKn9H0.net
リモートソフト比較で出来ることと出来ないことで表とか出してるサイトないですか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 00:02:08.37 ZVjy4t6p0.net
>>476
作ってよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:30:45.21 Juf2vBoF0.net
何様だよ
てめーがやれボケ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 08:19:58.02 plcbVEBg0.net
>>465
俺の環境ではむしろアプリよりサクサクなんだが。
環境に依るのかな?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 10:30:23.67 IdUqSXWb0.net
ん?珍しくサーバーが落ちてるのか、まったく接続できなくなってるっぽいな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:50:59.77 e/fCHaSu0.net
試用バージョン、残り3日と出てる
金曜日の夜に気付いて解除要請


498:したが、1週間かかるの?参った アカウントを作ってそれを削除するとこうなる? テストのためにスマホからのテザリングで使ったせい? テストのために色々試してるこうなのかね? ようやくベストな設定が決まったのに何てこった



499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:55:00.34 e/fCHaSu0.net
この過疎ぶりだとここで情報収集は難しいのか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:50:59.90 QfY/Z5Mo0.net
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>1日大山形  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
            t   '''''''''∵。/
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙ 

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 11:07:00.44 eqEWWuVb0.net
古いバージョンは起動はするが接続できなくなったね
あれやこれや手を打ってくるなぁw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 11:27:14.46 x5G5hKvj0.net
ここまで来たら徹底的に日本人からぼったくらなきゃ気が済まないんだろうw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 12:49:25.05 mOJG7z9J0.net
TeamViewer、インストール数が20億を突破
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
アンインストール数は?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 21:18:42.57 qAKTKmJA0.net
繋いで切った後に「個人利用のみ無料なんでそこんとこよろしく」的な注釈が出なくなったな
普通に使えてたのもだし、商用判定された後放置してたやつも出なかった

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 23:41:55.08 lswGzvsS0.net
手の内で遊ばせて、シメる時期を見てるだけのこと

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 23:50:06.21 L2+pVwJm0.net
うちの会社13買ってて業務で使ってるけど接続できてたぞ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 08:26:02.21 UqdDVEEg0.net
逆に買ったのに接続できないなら詐欺だよなw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 10:32:30.76 iW7LhOnp0.net
残り1日になってしまった
解除要請済ませてるのに勘弁してくれよ
無料で旨みを味合せて有料にしようって魂胆


509:にしか見えん そもそも個人利用か商用かなんて的確に判断出来るかよって感じ 個人利用は一部制限すれば良いだけで勝手に判断するなよ



510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 19:53:08.39 4Jcepc0W0.net
お金払えば済むこと

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:58:54.85 ElPgBm9R0.net
っていうか試用もカウントダウンも無いけど
商用判定はくらったけど

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 21:02:00.18 hPBiFbXa0.net
teamviewer7のライセンス持っているけど、バージョンが低いという理由で接続できなくなったら
接続数10個も無いからまったく元取れないわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 10:13:05.38 SexQlxUg0.net
それがTVの作戦
ジャップよ、どんどん新しいライセンスを買え

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 13:51:38.97 txMLlHu50.net
いまのところサポートデスク用でデファクトスタンダードだから、業務でつかうなら仕方なくTeamViewerにしてる感じあるけど
もしAnyDeskがさらに洗練されたり、GoogleやAmazonが似たようなサービスを法人向けにはじめたり
競合サービスが妥当な値段設定の個人向けプランを用意したらシェアが覆りそう
vSphereやThinClientのように環境設定を変えると業務システムを作り直すような性質でもないから
代替手段があったらそっちに乗りかえるよね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 04:24:46.81 HLbjsXO90.net
書けるかな?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 04:31:26.76 HLbjsXO90.net
書けた、さっきは不正な串と弾かれたのに?
AnyDeskに乗り換える事にしたよ
身に覚えの無い商用利用判定されて頭に来る
理由は一切回答しないなんて酷過ぎ
それなりの時間使うと金出せって事なのか?
所でAnyDeskのスレが無いのだが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 11:17:21.54 64zpq2oI0.net
だな
アンチTV、Anydesk,chromeリモートスレ
みたいなのほしい

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:31:35.15 +c5Z23wQ0.net
500

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:49:35.07 5bE1ITZq0.net
ISLとかラップリンクと比べてどうなのこれ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 13:00:24.27 LVlyQ6Oi0.net
>>499
正にこのスレだろw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 14:16:50.98 VbAZEzmt0.net
スレタイそのもがアンチw
しかし誤認識で使えなくして何の回答も無いのは酷い
サポート以前の問題だろう
コミュで返事返せよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 21:46:20.22 t9RSDyDs0.net
12で商用利用してたから仕方なく購入したが、1サブスクリプリションになって今なら年間半額! たまに表示される。
いや?買い切りよりどう考えても高いだろ?
使えなくなるまで、QuickSupportを使う。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 02:23:38.41 5Ny+BlYg0.net
>>501
その辺と比べると激安ですわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 09:09:06.38 3YNwMf5K0.net
ジャップども、どんどん金払えよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 09:28:22.47 aw/e8mXe0.net
>>501
どっちもパーソナル‐ユースとしては問題外
商用利用の誤判定さえなければTVが最高

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 09:30:45.98 aw/e8mXe0.net
何でここは不正な串扱いされて書き込めない時があるの
時間を置いたら書き込めた

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 09:38:27.13 aw/e8mXe0.net
WindowsのリモートデスクトップがTV並みに使えれば解決するのに
Windowsセキュリティーで頑張ったように改善してくれよ
それとシステムバックアップ機能も
この三つはOSの機能として備わってて当然だろう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 10:07:06.56 y52dzC7X0.net
そうだね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 12:04:14.93 ANozY0yG0.net
>>509
考えときます

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 12:34:49.32 aw/e8mXe0.net
>>511
頼むぜ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:50:53.00 mAiH4bkS0.net
リモート受ける側の労力が一番少ないのがこれなんだよなぁ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 00:50:23.38 X0x0mvg+0.net
>>513
それは言えてる
操作される側にあれ押して、この画面出して、こう入力
なんて無理
そこまで望めるならリモートで操作する必要なし
ボタン一発でOKじゃないと

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 18:56:08.21 X0x0mvg+0.net
Anydeskを試してみたらTeamViewerに劣らず操作される側のやる事簡単だな
セキュリティー的には5分5分
どっちも繋がる先はID指定して制限加えられる
Anydeskは基本、IDだけで繋がるが、操作される側の了承が必要
TeamViewerはワンタイムパスワードを操作する側に伝える必要あり
IDさえ伝えれば了承を待つだけで良いAnydeskの方が簡単だが怖さも
GUIはTeamViewerの方が優れててシンプルで直感的に分かり易いし見易い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 13:10:49.02 deLiau6X0.net
過疎ってる
もう、商用利用の誤判定に嫌気がさしてTVから離れたのかな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 23:21:22.36 hHGZYQoD0.net
>>515
初期セットアップで管理対象をアカウントに
登録してさまえば、以降いらんよね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 00:21:09.05 vR4PbxWi0.net
>>516
逆じゃない?
商用判定もカマかけてるだけってわかったから
今後も使って行けると判断したのでは

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 07:03:27.50 1K3Mk9Lk0.net
>>518
いや、解除メール来ても解除されない事もあるし
ゴニョゴニョすればIDが変わって回避出来るが面倒
そうそう使うもので無し
使い勝手は劣るもののAnydeskに乗り換えるだろう
完全有料扱いで1ヵ月間だけお試しにしてろよって思う
どうせ個人で高い料金を払ってまで使い続ける奴、ほぼ皆無だろう

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 07:08:31.57 1K3Mk9Lk0.net
これはもう、ロシアンルーレットみたく商用判定してるとしか思えん
スリルを楽しむには良いかも?w

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 22:55:52.20 /R9RWHz00.net
メールでお前は無料の使い方してないぞ!と来たけど、未だ無料で使えている不思議

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 09:09:54.19 vmn16YB20.net
ここはもう、サポート崩壊状態なのだろう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 09:49:52.80 vmn16YB20.net
Anydeskスレの需要あるかね?
建ってたけど過疎で直ぐに流れてしまったよう
建ててもまた無駄になりそう

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:41:13.60 c6bI2/Mk0.net
久しぶりに使う機会があったんだけど、リモート更新して再起動の際に
接続切られた時に、待機するかどうかのダイアログでなくなってたりするのね。
あと、再接続の際にパスワード記憶されてなくて毎回入力必要になってたり
色々変わってるのね。あと遠隔地にホストモードで動かしてて、
手元のPCはリモート受け付けないようにしてた筈なのに、
リモート受け付ける状況になったりしててちょっと焦った。
設定見直ししないとダメなのかな・・・

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 07:11:21.13 hbASsJOR0.net
>>524
あれ不評でやめたんかね。個人的にはおせっかい機能の中では便利な方だった。
ただ、遠隔地更新は怖いからバージョン共存できるようにはして欲しいわ。
普段はChrome使って確保してから更新きてる。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:08:31.77 7pQdWSeT0.net
2回目の解除メール来ても使えないまま
解除メール来たと言う事は個人利用が確認出来た


545:はず ここのサポート、クソだわ



546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 05:57:04.09 CeW1jklR0.net
今は商用誘導が無いAnydeskがベスト

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 06:55:08.00 OvSDEtDr0.net
URLリンク(community.teamviewer.com)
コミュニティー覗くと商用利用が検出され、TeamViewerがブロックされた際の対応方法
が突出して閲覧数が多い
解除済み案内のメールが来てる訴えに対しも解除申請しての一点張り
永遠に解除申請し続けろってか?w

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 08:01:32.33 P95Ws22m0.net
タダなんだから多少の苦労で文句言うな
と言うスタンスと見た

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 08:36:48.43 OvSDEtDr0.net
英語のコミュニティーサイトでは更に多くの不満が噴出
未解決の投稿が押し寄せてるのに、解決済みのマークが付いてる
もう一切、この件で口を開かない宣言か?w
TeamViewer thinks I’m using the software commercially!
URLリンク(community.teamviewer.com)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:56:07.68 2uurJHKp0.net
文句あるなら使わなきゃいいだろ
俺は使わなくなった
何も不満もない
クソなものにいつまでも関わるやつは頭湧いてるだろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 14:59:06.90 OvSDEtDr0.net
>>531
それを言いたくてわざわざ書き込みするあんたの頭を疑う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 18:30:55.50 68cpsBvX0.net
面と向かって言えないから書き込んだんだろw
面と向かったら殴られるっしょ、テメー!誰にモノ言ってんだー!とかw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 11:30:31.08 TK6yUHZe0.net
まぁぶっちゃけ金にならない奴は顧客じゃないからな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 00:20:26.68 fHQhoGIG0.net
英語サイトの書き込みは辛らつだな
アカウント停止された奴もいる
書き換えられてthird partyの言葉が度々出てるがAnydesk?
どっちもドイツ企業

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 12:36:32.50 Y7XObzEd0.net
使わなくなったのに何でここ覗いてんだろ
あんたも好きねぇ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 14:51:27.45 bTenFwDr0.net
そりゃ当然腹癒せで、TVネガキャンしなきゃならんからだろ
アンチスレな訳だし、ドイツヤローをぎゃふんと言わせなあかんだろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 20:41:27.35 LxNP5qhM0.net
同じ敗戦国でありながら日本人を食い物にするってどんだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 09:32:52.04 XOdF4orU0.net
将来に渡って金を出す見込みない奴の言うこと聞かないだろうね
インストール数稼ぎの肥やしになってね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 11:22:25.59 MazAPOXg0.net
情弱な担当者ならともかく、そうでなければコミュニティーを観て
企業姿勢に不信感を抱いて採用を見送るだろうな
有料なら他にも実績のあるソフトがあるから冒険する必要なし
サポートの不備でクライアントまで巻き込んだら大事になる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:03:01.28 7MwlARN80.net
有料でTV超える実績のソフトって何かあったっけ?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:36:34.97 MazAPOXg0.net
>>541
これを見よ
URLリンク(www.nikkei.com)
ペルミラ傘下になってTeamViewerは変わった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:41:11.04 MazAPOXg0.net
5億ユーロへ拡大のための商用誘導
無料で使うのは�


563:冾゚なさい



564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:32:42.56 KKgeUkup0.net
無料餌はバカども集め、品質向上目的にビッグデータを収集する為です。
またある程度バカにはこのソフトに依存して頂き、極度に依存したころ有料化して資金回収する予定です!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 19:15:34.83 +SsemqBE0.net
騙される方が悪いってことか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:48:18.84 yr8JkOa10.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
スレリンク(gamestg板) 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望~」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演
スレリンク(gamestg板)
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言
スレリンク(gamestg板)
グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演
スレリンク(gamestg板)
CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作
スレリンク(gamestg板)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:29:50.25 rs+PeiK20.net
スレタイは【悪徳商法】の方が良いんでないか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:13:24.53 rQNfXeAq0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:732番)-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明�


569:燔_理的に飛躍があり、通常は 考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。 たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を 言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」 「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、 注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。 時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。 また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など 考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。 完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w 何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ 青葉真司と同類の人種w 734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3] > そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者 > そういやおまえって > > 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者



570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 15:32:43.36 s/HAAnzr0.net
スマホ→PCで繋いで、切断した後にPC側のブラウザでTVのサイトが立ち上がった
うざいわー

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 02:26:02.97 XwLuw69/0.net
n> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 08:26:09.22 EApR9bQ50.net
リモートにあるwin10の1903のアップグレードってできますかね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 22:19:37.67 7ne0+taD0.net
splash最高だよ
安値契約すれば外からもアクセスできる、しかも複数機に
起動していてもアクセス受けていない間はCPUに負担ほぼなし
この点がTVとはまったく違う

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 00:38:14.55 xjuBnsqh0.net
じゃあね、さよなら。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:00:21.15 hrlzv8Wz0.net
乞食ってなんでこんなに必死なんだろう・・・

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:03:31.11 VE3UTUqA0.net
↑日本法人のレス

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:42:39.85 MDdbYCxz0.net
ちなみにSplashはローカルネットワークは無料
internet経由のオプションでも年間2000円程度
TVより遥かに安い、遠隔でスリープからも起こせる、音声も大丈夫
ただ、画質だけは劣るかな
TVは画質良くて相互って点が便利だけど、値段高い、PC高負担
すまん、とにかくSplashの仲間が欲しくてw 

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:46:00.42 sY2mpARY0.net
abege

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:46:11.92 sY2mpARY0.net
ebabawew

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:48:08.01 /k3FrXDn0.net
> 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
>  俺
> も
>  他
> ス
>  レ                         ミ
> か                          ナ
>  ら                         ミ
> 来                          ヒ
>  た                         ト
> だ                          ア
>  け                         キ
> だ                          っ
>  か                         て
> ら                          い
>  原                         う
> 因                          通
>  は                         名
> 知                           の
>  ら                          典
> ね                          型
>  え                          み
> け                          た
>  ど                          い
>                              なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:48:25.85 /k3FrXDn0.net
> 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
>  俺
> も
>  他
> ス
>  レ                         ミ
> か                          ナ
>  ら                         ミ
> 来                          ヒ
>  た                         ト
> だ                          ア
>  け                         キ
> だ                          っ
>  か                         て
> ら                          い
>  原                         う
> 因                          通
>  は                         名
> 知                           の
>  ら                          典
> ね                          型
>  え                          み
> け                          た
>  ど                          い
>                              なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 08:05:15.49 /r72h74q0.net
TVには見切りをつけたからsplash仲間になる気ヤマモリだが、専用スレはまだないの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 09:57:01.55 /gcwbJ6m0.net
TVもローカルで繋ぐのは無料でいけるっぽいが

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 11:16:37.36 LNT/BKbd0.net
>>562
こんだけあれやこれや細工されたらもはやteam viwerにこだわる理由がこっちには無いからな
無料だから使ってただけで、無料じゃなくなったら使わないだけ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:03:34.61 W4wpHX4/0.net
>>562
TVはローカルだと使い物にならない
パスワード昔は記憶してたんだけど、
途中から短時間しか記憶しないように改悪されたので
一々パスワード入れないと無理

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 14:44:16.39 Qmkqrypc0.net
WindowsならショートカットにID(IPアドレス),パスワード入れれば自動で繋げられる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 22:05:00.89 xY6cvDyH0.net
参考:
UltraViewer 6.2 は、Language で日本語を選択できます。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 08:56:21.58 +LwXA4hH0.net
>>564
ん?
自己設定のパスワードにできなかった??

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:11:08.16 eGLH7Z6t0.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:11:28.32 kjItsdC30.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:11:58.53 kjItsdC30.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:12:21.48 kjItsdC30.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:58:02.40 8aHiy6d00.net
リモートサポート用途でオススメある?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:23:00.52 Z6kXUaJr0.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 20:05:15.96 So0S29A60.net
>>563
さようなら。もう来なくていいよ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 06:14:35.78 8G4wwoGx0.net
■ 栃木ゲーセン事情80 ■
スレリンク(gecen板:856番)
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには



















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 21:13:37.96 JgoyhYhz0.net
流石糞ソフトのスレだなw
しっかり糞スレに成り下がってやがるw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 20:44:48.01 hPwWS+w80.net
Chromeリモートデスクトップが繋がらなくなった
ログすら無いからどうにもならん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 20:25:44.39 7orgVOcv0.net
こらゴミども!
商用判定されたからってanydeskに来んな
お前らゴミクズのせいで最近不安定なんだよクソが!
お前らみたいな何の存在価値もないクソモブどもは
TeamViewerの公式に毎週商用判定解除メール出して土下座してろカスが!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 13:42:39.85 W+0LujzO0.net
今となっては UltraViewer 一択でしょう。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 23:13:42.24 zGPw8j1V0.net
受け側の設定が要るタイプならコレよりもっといいの沢山あるのは分かってるんだけどね
QuickSupport実行してもらうだけで済む手間の掛からなさはなかなか越えられるの無い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 13:23:15.25 KFyufUou0.net
splashは何も設定がいらない
OS種類もバージョン、splashのバージョンさえも
互換
全く凄い

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 09:06:03.73 2swSlfPu0.net
いつの間にか商用規制が「5分後に切断、切断後2分で再接続可能」に変わってた
前の数十秒切断はどうしようもなかったけど、今回のは俺の使用目的なら最低限は満たされる、不便は不便だが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 13:58:40.12 D


605:TD5tBun0.net



606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 14:00:20.51 DTD5tBun0.net
anydesk の質問で悪いんですが、
メインメモリーが不足しています(最低2GB必要)。
メインメモリーを増やすかスワップファイルサイズを増やしてください。
となって起動できなくなりました。
メモリ32GBつんでてかなりあまっています。
ページンファイル増やしました。
まったく改善しません。同じ症状で治せた方いたらおしえたください。
海外も調べたけどかなり少数のかたが同じ症状になって改善されてないようです。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 18:20:52.57 Lju/Z4jd0.net
誓約書書いて解除された人はいる?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 00:31:49.43 6DzChk+V0.net
何?また商用判定来てるの?
前は散々制限されたけど放置してたら今は何もないんだが

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 12:45:47.56 Xu+cqiZZ0.net
TVは起動中ずっと、Splashでも接続中のサーバーには
大きな負担がかかるね。
放熱のわるい固体だとクラッシュする。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 01:08:09.05 SAluiTiH0.net
>>587
server2008時代は本当に苦労した。
流石に今日日のスペックならメモリ不足なマシンぐらいしか現象見る機会は少ないけど。
特定の相手とファイル転送で特定の落ちるのは相変わらず(UDP無効にしても)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 08:16:23.98 D3utvsno0.net
性能下げれば負荷も軽くなんじゃない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 02:10:52.53 gLK9vOQn0.net
Windows10のTeamViewer9ホスト版をTeamViewer14ホスト版に
アップデートしました。
そうするとアカウント割り当ての設定が消えてしまうのですが
アップデート時には初期化されて
また1から設定しなければならないのでしょうか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 07:38:27.01 Kq1+1Y/C0.net
こまめにあげてりゃそうならない気がする
なったことないし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:40:58.84 Vfj0XubI0.net
PC遠隔操作ソフト「TeamViewer」を利用したシステムにサイバー攻撃グループがアクセス可能であるとの指摘、中国のセキュリティ企業は否定
URLリンク(gigazine.net)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:10:16.03 cFsGL54Q0.net
>>592
中国のセキュリティ企業が即座に否定しているあたり実に香ばしい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:21:20.94 1Jtpej3R0.net
anydeskが相手の許可なく操作できるので物凄く便利なんですがTeamViewerはもっと便利なのでしょうか。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:14:00.96 W8z+o7nZ0.net
>>590
結局TeamViewerのコミュニティで回答を得ました。
基本的にはアップデートではIDは変わらないはずですが
自分は変わった為、割当も消えてしまったようです。
アップデート時のアカウント割当について
URLリンク(community.teamviewer.com)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 22:58:24.94 M/B3W3/+0.net
iOSから使っているがanydeskは全然ダメだけどchromeは完璧だ
TVは即アンインストールした

商用誘導ばっかりの糞ソフトはつぶれてしまえ
なんで誓約書書かないといけないんだバカタレ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 08:50:49.0


620:2 ID:4p1yZNNu0.net



621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 09:07:54.35 yXANCrGM0.net
確かC:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\AnyDeskを削除


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch