Twitterクライアント総合スレ その21at SOFTWARE
Twitterクライアント総合スレ その21 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:55:02.50 8G4wwoGx0.net
■ 栃木ゲーセン事情80 ■
スレリンク(gecen板:856番)
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには



















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:19:49.05 mKMnDkp/0.net
問題が発生しました。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 15:26:53.81 BqXL3YRQ0.net
また起動しなくなったな・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 16:06:28.07 js+1OTh70.net
なんかjoytterがエラーはいてるな。アプデきてるかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 21:05:46.07 EUgLDO4o0.net
Joytterなんか要求がうんたら表示される

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 01:33:50.37 un/oOfc00.net
TwitterAPIまた仕様変更したんかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 12:20:39.81 eZ5gd6QU0.net
生き残った貴重なjoytterをいじめるのはやめてー
また難民になってしまう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 02:06:58.93 dTiLbVXa0.net
そういえば


408:今日はJoytterがエラー吐かないな。やっぱTwitter自体がなんかいじってたのかな



409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:31:44.64 RvNYCogF.net
opentween使ってるんですけど、twitterの仕組みがイマイチわからん。
APIの変更による制限、リスト・リツイートは分かるんですけど、
特定アカウントへのツイートと、それに対する返信が何でツリーにならないのか
あと、添付画像・動画がなぜ未だに簡単に見れないのかが不思議です。
どなたかお助けを

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:09:13.69 wOCOzFjc0.net
Bad Request

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 16:03:36.64 17GZhYvz0.net
Joytter使ってみてるけどあんまり好きじゃないなあ~…いいクライアントないかなあ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 21:43:39.89 cBKvsNa40.net
ついでれ、開発やめるってよ(何回目だ?)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 21:58:30.08 AbNMp96g0.net
えええええええええ
乗り換え先また探さないとだめじゃん…
公式偽装は勿論、いいねとかRT・ツイートの
誤爆ガードがしっかり付いてたのがお気に入りだったのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:09:55.34 wt5y2XtP0.net
tweetdeck最高

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 09:09:00.90 fX0XJr730.net
deckはリプのツリーが10件までしか表示されないのがクソ
他はまあいい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 18:18:06.38 mY2oy4x/0.net
tweetdeckはDMの通知が見れればなあ・・・
いちいちカラムに出すのは面倒

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 22:19:39.55 fS822gMD0.net
joytterについて質問なんだが
通知の設定で公式画像だと17個設定項目があるんだが
俺が使ってる最新版は7個しか項目がない
しかもいいねが通知に表示されないんだが
どういうことかわかる奴いたら教えて欲しい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 23:16:43.19 fDfEc9Vn0.net
tweetdeckが今日は変だ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 23:21:56.69 aiUhJBwy0.net
>>407
去年のUser Streams API廃止で通知できる物が減った
公式の説明はそれ以前のまま

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 00:05:38 s6XPzjbC0.net
>>409
サンクス
そういうことになってたんだな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 20:09:43.97 DjJgvjNM0.net
Joytterでツイートの「さかのぼる」ができなくなった
と思ったら、ブラウザでTwitterにログインしても24時間ぐらいまでしか遡れなかった

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 10:31:06.37 9U4+dB6r0.net
>>411
公式仕様なのか・・・
25時間以上遡るとしたら自分又は特定フォロワーのアカウントのID(RTはアカウントアイコン)をクリックする
しかなさそうだなJoytter上で

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 13:29:57.02 Ihp3Q0XI0.net
Joytterで動画を再生しようとするとJoytterVideoPlayer.exeが立ち上がって数フレーム表示された後停止しちゃうのはなぜだろう?
ダウンロードしてメディアプレイヤーやURLコピーしてブラウザでなら再生できるんだが

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 02:28:19 JDtknZTj0.net
なるべくたくさんTLを読み込んでくれるクライアントはどれでしょうか
公式アプリも公式ブラウザもdeckもJanetterも全然過去のツイート辿れないんだけど流石に公式以上に読み込み件数が多いクライアントはないだろうか
そもそもどのクライアント使っても同じところまでしか辿れないのは不具合か

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 02:53:22.91 WE2fIK4O0.net
>>414
お前馬鹿?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 21:50:26.06 kk8ywfCu0.net
仕様なんて存在しない。
できないものは全部バグでいいな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 18:14:39.63 CgqfPk2g0.net
どのクライアントでも同じところまでしか辿れない時�


428:_で そういう制限なんだと気づきそうなもんだけど アホには難しいんだな



429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 22:16:25.43 HosXmwDt0.net
つーかサードパーティ製クライアントの読み込み上限なんて周回遅れ過ぎる疑問はちょっとググればわかりそうなもんだけどな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 09:33:46 7QCmqN5Q0.net
確かにサードパーティ製なら分かるのですが公式でさえ調子によっては件数がそんなに多くないTLでも1,2時間分程度しか辿れないので残念に思っていました
しかしどうやらどんな挙動でも仕様と言われれば大人しく飲み込む良い子ちゃんが多いようですね
ひとまずの解決案は見つけたので一旦はそれで様子を見ようと思います
ありがとうございました

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 12:40:41.70 tYye5csX0.net
こんなガチのアホ久しぶりに見た

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 14:31:00.57 Z3dhfyxL0.net
もっと努力してアホ探せ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 21:12:13.74 dSSf/3K20.net
泥公式かWeb公式か忘れたけど、時々サードパーティー製への上限規制と同じ基準適応されてる時あるから笑うわ
ミスかわざとか知らんけど

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 11:36:27.01 XBO4ewgK0.net
Android版、最新版にしないと使えなくなったぞ。実質古い機種は切り捨ての模様。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 14:54:06.06 TpwFeVaO0.net
マジだー
改悪あったときから更新するのやめてたけど更新やむなしか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 17:07:57.69 pCrX0uda0.net
echofonの糞アプデから使うクライアントが全く定まらない・・・
すげー読みやすかったのに、ダメな部分補完できてたツイッターの元ページに飛ぶ機能無くなって悲しい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 00:03:51.10 /nRaEWEz0.net
結局joytter使うしかないのか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:48:47.98 Aw9NNRXz0.net
ツイートから画像を抽出する機能があるクライアントってどんなものがありますか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:39:08.53 giYe3/YQ0.net
抽出って何?
画像を含むツイートのみ表示ということならとりあえずTweetDeckでできる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:46:39.98 fIkhLPD60.net
そういうことならJoytterもできるね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:23:10.94 giYe3/YQ0.net
メインTLやリストや検索で出てきた画像をボタン一つで全部ダウンロードみたいな魔機能があるやつってことなら知らないw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 09:58:02.07 H6KweCKc0.net
>>429
Joytterはタブ形式で複数開けるのが良い
但し、保存は1回1回右クリック→画像を保存orクイック保存(指定フォルダにDLできる)
しか出来ないが

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 08:18:58.20 11qmCsmy0.net
保守。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 01:15:17.87 7h/9U/d90.net
英文の単語をすぐに調べられるアプリない?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 01:31:29.46 hRSMug3q0.net
>>433
スレチ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 03:58:23.79 7h/9U/d90.net
>>434
公式アプリの翻訳じゃなくてすぐ本文選択して単語翻訳できるツイッターアプリあったら聞きたかったんだけどないか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 04:13:53.59 3Em2iFOl0.net
主語足りなさすぎだろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 11:01:35.83 F95Sqb4H0.net
Windows10向けアプリ版Twitter公式アプリだが
先日から何故か日本語打っても、消えてしまい。
冒頭に . と半角英数字記号入れないと入力途中のが消えてしまうようになったんだが

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 21:40:10.53 ENk3tL+I0.net
稀にあるそれ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 06:31:25


451:.02 ID:U8P0j1IT0.net



452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 16:58:59.44 jn/o0vGm0.net
echofonが使えなくなった・・・
誰か何とかしてくれー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 18:46:20.05 ap5yJMlu0.net
twicca(Android版Twitterアプリ)も同時に使用不可能になったというツイートが相次いだな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 19:31:45 E0nUVzZ70.net
joytterで6日前のツイートでツイートへの反応クリックしたら落ちたぞ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 20:13:54 Hg96XHgy0.net
echofonはアプデしたら行けるという情報を見て、
アプデだけじゃダメだったがアプリ再インストールしたら行けた
アプデ後にアカウントの再認証だけでも十分かも

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 22:13:01 jn/o0vGm0.net
それってアプリ版の話でアドオン版は無理だよね?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 22:29:16.34 mv77JEYs0.net
echofonのアドオンとかまだ生きてたのかよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 08:20:01 ot4G910W0.net
専スレじゃないがスレあるよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 09:11:24.12 FsKPTnkp0.net
>>433
v2c

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 20:02:50 oo4xhVpV0.net
少し古いPCで動くいいツイッターソフトってない?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 20:04:44 VzokJeWo0.net
スペックやOSを詳しく書いたほうがいいよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 20:25:10 oo4xhVpV0.net
ウインドウ10 CPUはCore3です

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 22:17:34.73 aqnCKt9A0.net
殴っていいか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 22:47:30 DYyQcIyf0.net
いちいち断り入れないと殴れないのか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 00:22:27.40 q7CXKIpc0.net
すまない書き方が悪かった
動作が軽いツイッターソフトでおすすめありませんか
OSはウインドウズ10です

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 08:51:40 z3Kve2U30.net
Twitter Lite

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 10:58:55.29 /VOSEJaz0.net
64ビットで動く5chブラウザ
スレリンク(software板)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 16:21:23 yhEw7cgc0.net
>>453
URLリンク(www.microsoft.com)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 12:36:47.74 hzwm+Cmz0.net
XPでも動いているクライアントって何かある?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 15:50:54 aNnHF5iK0.net
そんな骨董品捨てろ、あったとしても教えたくない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 15:54:38 CeF0Lstb0.net
>>458
こんな書き込みばっかり
もう総合スレとかいらないんじゃないの
まともに機能してないじゃんw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 16:23:03.39 b9MDq9JO0.net
ネットにつないだら自分の被害どころか周囲にも迷惑なのに
そんなやつに捨てろ以外にかける言葉があるのかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 18:21:12 EtwTLGrH0.net
つーか実際XPで使えるクライアントなんて無いんじゃないの?
XPまだ使われてた時代に作られて放置されてるクライアントは起動できてもTwitterの今の仕様に対応してなくてTL取得出来なさそうだし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 20:12:37.69 3U3gJacH0.net
もふったー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 18:52:17.83 KmLh8V7j0.net
画像保存に優れたクライアントはJoytterだけかな?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 20:37:50.43 jsJlPVtJ0.net
ただ、Joytterは「C:\Users\***\AppData\Local\Temp\Joytter」内に貯まる画像キャッシュが
PC内蔵HDD食いまくるんだよね
オフったときにキャッシュを削除すると言う設定をオンにしてもHDDの容量は減らない
できる限り短時間でキャッシュ画像ファイルを一定割合相当消せるツールってあるのかな?

(自分は合法ルートでDLしたり買った音楽系は外付けHDDまたは外付けSSDに入れているので
Joytter影響が強い)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 10:46:32.61 6ahEPdc00.net
バッチファイル作ってコマンド打って1日前のキャッシュを消す
forfiles /P %TEMP%\Joytter /s /d -1 /c "cmd /c del @path"
どんなファイルが削除されるか確認したい場合は
forfiles /P %TEMP%\Joytter /s /d -1 /c "cmd /c echo del @path"
単純に全部消したい場合は
del %TEMP%\Joytter

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 20:18:17 xgsmmQvm0.net
別解: 画像キャッシュのフォルダから別の大容量ドライブにシンボリックリンクを張る

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 16:28:40 f3Ybsbhf0.net
>>463
V2C-MOD-Z

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 13:13:39 z7axBcwD0.net
リストに入れた人のつぶやきやコメントツリーをローカルに保存しておいかけられるクライアントかツールありませんか?
すぐつぶやき消したりアカbanされる人を追いかけたい

ifttt使ってるんだけどすぐdisconnectなるしコメント追いかけられない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 14:04:22 1xSRqYEU0.net
DioTweetがvectorからもう落とせなくなってるのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 22:00:00 yuYH3qb/0.net
OpenTween が死んでからTweet Deck使ってたけど、復活までが長くなりそうだから久しぶりに Tween 使ってみる。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:46:19 W15+tGnC0.net
そうですか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:59:08 0pLH52Up0.net
では次のお便りです

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 04:02:14 kgq6qijy0.net
自分や他人のホームとかでRT抜かしたツイートを一発で見れる項目欲しい
公式考えてくれないものかな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 04:22:02 ffUKqU3u0.net
泥やiOSのクライアントだと普通にそういう機能あるけどPC用クライアントだとその手の細かい機能あるやつはみんな死んだ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 04:31:29 POz5DYc/0.net
Tweet Deckはできるよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 04:39:34 kgq6qijy0.net
色んな人に気軽く見てほしいから公式で標準の機能にして欲しいなあと思って
良い事言ってるのにRT多い人とかすぐ埋もれて良くもったいないなと思うから

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 17:55:32 6jOT6TGm0.net
フォローしていない公開アカウントの人のTLを取得する機能が優秀なPCクライアントありますか?
Opentween使っていて今はTweenに移行していますがもっと良いのありますか。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 01:36:31 5P9FtFpu0.net
普通にtweetdeckでよくね?
公式クライアントなのに試してすらない人結構いるのね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 03:21:56 2rRwIMaj0.net
買収されて買収後に劣化した可哀そうな立場の公式ね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 11:51:32 skJgwpnO0.net
前deckはPCもアプリも使ってたけど良いとも便利だとは思わんかったな
よく言われるけど何が劣化なのかわからん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 12:59:40 2xts1CLA0.net
v2cmod-zはどうかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 21:19:56.46 4t3MgseX0.net
OpenTweenは逝ったままで今度はtwittbotが逝ってしまったか・・・ 便利なものはことごとく潰すなTwitter社は

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 23:02:38 5gN08YDu0.net
ヘリウムツー好きなんだけどDM機能がないのが致命的

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 13:52:01 mcY+I9DI0.net
DioTweet更新して復活していたか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 14:08:13.50 52D8jyy70.net
>484
うん。先月からv3.0.0がVectorで公開中。実行ファイル名が少し変わったから注意。
俺も今月に入って既に更新済。


498:それほど頻繁に使うわけじゃないが、やっと一安心。



499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 03:51:23 GXeGCsn40.net
旧デザインに戻せる拡張が流行ってる理由をよく考えてほしかったな。新デザインのゴリ押しはやめて欲しい。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 14:30:38 FF8T4P9+0.net
新UIに強制乗り換えになったら何使うか悩むなぁ
TweetDeckも使い易い様で使い難い仕様だしよう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 17:45:17 a1K9RkSK0.net
TweetDeck はカラムの幅がせまいのが嫌
wideよりもっと広げたかった
フォント表示もなんか嫌

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 18:04:40 l8ADqxKE0.net
BetterTweetDeck使えない環境なの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 00:51:12 UPWwT/9+0.net
ここで聞いたらいいのかな?

Twitterをオフラインで閲覧+大サイズの画像を保存できるツールって無いんだろうか?
現状はFirefoxでUIをゴニョゴニョして旧バージョンで閲覧してページを保存すれば問題ないんだけど、
今月でサポート終了との事で新バージョンで同じ事を試すと閲覧出来んわ
これまではスクロールすれば最新ツイート~スクロール最下部のツイートが保存されてたのに
htmlをテキストエディタで確認すると表示されている部分のツイート以外保存されてないわ
画像は小サイズのものしか保存されんわでどうすれば・・・

何か良い方法があれば宜しくです。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 01:00:08.94 7vi/RU0p0.net
>>490
自分のアカウントだけなら以下の手順でOKなんだが…
「設定とプライバシー」→「アカウント」→「Twitterデータ」→「Twitterデータをダウンロード」にて自分のアカウントのパスワードを入力して「確認する」

505:490
20/05/15 01:59:56 UPWwT/9+0.net
>>491
他人のアカなのよね・・・
まさかhtmlの保存だけで往生する事になるとはorz

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 06:30:39 1/CEe82h0.net
twilogとかは

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 07:06:42.29 xlpopuvF0.net
>>490
わかる できない
PDFで保存していたんだけどこっちもできなくなった
火狐アドオン継続させてほしい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 08:11:52 7zkE4vX50.net
従来のバージョンのtwitter.comが表示されています。このサイトは2020年6月1日に閉鎖されます。
サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。
サポートされているブラウザのリストについては、ヘルプセンターをご覧ください。

509:
20/05/15 08:28:48.42 g5eW0Mtc0.net
>>490
画像保存だけなら「Twitter メディアダウンローダ」でできる
ちなみにメディアツイート以外も保存できる
URLリンク(memo.furyutei.work)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:30:31 ublkzN1b0.net
ある特定のアカウントのツイートの内、特定のワードを含むツイートをミュートできるクライアントはありますか?
もしあるのなら試してみたいのでアプリ名を教えてください

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:48:31 bC4BBGo80.net
公式機能でミュートワード設定できるようになってからもう随分経つと思うんだが

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 18:00:36 bf+gQtyR0.net
特定のアカウントのって言ってるし公式のミュートでは駄目なのでは?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 03:45:57 i1xogTrP0.net
Internal Server Error

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 20:12:42 4pTPridN0.net
v2c-mod-z

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 08:03:31.96 hALLlXw30.net
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 15:12:14.41 gLvPOv8e0.net
>>490
今頃になってこれで困


517:ってる 今まではとりあえずブラウザで表示させて保存して後で見てたのに 表示してる部分以外が保存出来なくなった



518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 01:02:43.61 bqi/Opwk0.net
Twitterの画像を非表示にできるクライアントを教えてください。
今まではgood Twitter+Stylusで画像を非表示にしていましたが、
新デザインへの強制移行でStylusの設定が無効になってしまいました。
OSはWindows10です。よろしくお願いします。

519:490
20/06/04 05:54:21.22 2RixmS830.net
>>493
取り敢えず使ってみたけど100ツイートまでなのでユーザーが登録してない場合前日のログすら読めなかったり
画像は表示されないわ・・・
>>496
残念ながら新UI対応が不透明なんで現状では使用不可。
それこそオフライン保存に特化、例えば指定日までのツイートをスクロールした状態でデータを取得するか
ツイート事のURLから拾って画像とセットでオフラインで閲覧できるように整形して保存するツールって難しいんだろうか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 09:50:02 STTKAc3I0.net
>>504
ブラウザの設定で画像ブロックでもしてればいいんじゃない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 16:24:17 SI8ooR6T0.net
Joytterで他人がRTしたツイをブラウザで開くと〇〇さんがRTしました+文頭にRT RTされたアカウント名: 本文ってなるのやめろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 00:26:05 k2XXJfqD0.net
>>506
クソリプする奴ってどこにでもいるな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:05:23 +gLxETVR0.net
ここに書いてあるようなことV2C-MOD-Zでほぼできるんじゃね?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 19:01:36 VqtkWuyo0.net
>>504
uBlock Originとかの広告ブロック拡張機能で画像をブロックすればいいのでは
ダウンロードしなくさせれば軽くなるし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 00:00:33 R6kKkBhe0.net
アカウント作らず流し読み専なんだが
旧UIみたいに右側に(どこでもかまわないが)
おすすめユーザーを表示するクライアントや
ブラウザのアドオンはないだろうか
新UIのおすすめツイートは使い物にならないのです

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 12:41:24 BusA2EZW0.net
★2020年使い捨てマスク徹底比較
URLリンク(the360.life)

王子ネピア
鼻セレブマスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい不織布を使用しているせいか、防御力が弱く、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してしまいました。

ユニ・チャーム
超快適マスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい生地を使用しているためか、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してきてしまいD評価に。

エムズワン
Wオメガ プリーツ型不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
最近のマスクは密度の違う不織布(フィルター)が何層かあるタイプが主流です。しかし、カット力の検証でD評価となった製品の多くはスカスカのフィルターが1層あるのみで、微細な赤土の侵入を許す結果となりました。

トップバリュ
ウイルス飛沫対応 不織布マスク
[フィルターのカット力:D評価]
フィルターが薄く、心もとない作りでマスク内部にまで赤土が侵入してしまいました。
 
 
この4つは全く駄目なマスクだな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:13:16 /S24pS0i0.net
KuroTwiいつの間にか消されてるのな作者のアカ見たけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:16:37 /S24pS0i0.net
最近フォローしてる人のRTが見えないことがけっこうあって、それのせいなのかな?
>RT ありがとうございます
みたなツイートだけあってあれなんかRTあったっけとその人のツイート一覧見るとちゃんとRTがあるという具合の

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:18:03 /S24pS0i0.net
読み込みなおしても出てこ


530:ない、なにかNGワードに引っかかってるなら一覧でも出てこないはず で一般ユーザにはなにもわからん



531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:40:19 fLbASO7Z0.net
連投キチガイ沸いとる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:16:22 DNnqS9Il0.net
RTが見えない人って決まってるからそいつが使ってるクライアントの実装の問題だと認識してるよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 13:52:36.89 ItpR3Ym20.net
RTが成功してる(web上で表示される)時点でクライアントのせいじゃないだろ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 15:41:24 uCP/U1AX0.net
RTが見えないのは別のフォロワーが少し前に既にRTしていたからでは

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 17:08:28 4TVn4pEu0.net
>>514
そのアカウントのホーム開いたら言及してた公式RTが見えるなら、
他の奴が同じツイート公式RTしたのが読み込み範囲から流れきってないから重複表示されないだけだしそもそもこの仕様って10年くらい前からずっと変わってなくない?
あとお前の日本語不自由だから伝わるもんも伝わらねえんだわ質問するならもう少しまともな文章こさえて来いや

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:35:04 /S24pS0i0.net
説明不足があってすまないね
読み込み範囲にもありませんでしたよ
その数分前にツイートされたバズってるわけでも何もない写真つきツイートのRTが表示されなくてここに書いたんです
あと日本語下手くそなのは勘弁してくださいこれでも30年日本に住んでるんです

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:39:57 nppQfk570.net
ガチガイジじゃん

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 06:50:12.37 qqZ4La5O0.net
Joytterの設定で、別窓で開くDMの、メッセージ打つテキストボックス内の
文字の大きさを弄る記述はどれかわかる方いたら教えてください

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 22:04:57 WKxxj2aB0.net
すみませんがどなたか
縦長のカラムなのが嫌なのですが、横に広げてタイムラインを見られるものはありますか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 23:24:50.45 /9TI0o5Q0.net
TLを縦じゃなく横向きに流したいということ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:12:02 e05+S2wp0.net
>>525
いえ違います。流れる方向自体は縦で良いのですが、カラムを横に広げて読みやすくしたくて
KuroTwiさんが大変使いやすかったのですが、ストアから消えてしまって絶望してます。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:17:15 pToW0V140.net
GitHubから入れろってよ?
URLリンク(oken1.github.io)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:31:26.16 e05+S2wp0.net
>>527
わざわざありがとうございます。
一度見に行ったのですが入れ方がわからなくて。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:34:43.51 e05+S2wp0.net
適当にやってみたら無事追加できました。お騒がせしました。ありがとうございました。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:10:39.27 yaqBvfu30.net
Twitter上の動画の保存に↓の変換機を使ってますがiPhoneから投稿された動画が上手く保存できません
(出来たファイルをiWisoft Free Video Converterにかけて再度Mp4にしてみましたがそれでもダメでした)
直にキャプる以外でいい感じに保存する方法を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
Twitterの動画を保存するためのURL変換器
URLリンク(lab.syncer.jp)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 21:05:26.87 dIvSpwlG0.net
トレンドのAPIがアレ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 02:26:03.30 xWmgnMfg0.net
IPv6申し込んでみたけど開通のお手続きが完了いたしませんでしたってメールきたわ
何がダメだったんだろうか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 02:31:40.52 xWmgnMfg0.net
すまん書くところ間違えた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 14


550::16:49 ID:9jVA0LrK0.net



551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 15:17:58.71 QxVhlSyT0.net
それ公式が一部ユーザーで実験してるやつだよ
一時期出てたけどもう消えたって言ってる人もいたけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 15:31:44.94 nBObV3Xm0.net
DM Quick Access: We’re testing ways to allow you view and send DMs without having to navigate to the DM inbox.
Starting with a small % globally, we’re allowing users to view their DM inbox and conversations through a docked drawer when using Twitter in widescreen.
URLリンク(twitter.com)
これだよ
(deleted an unsolicited ad)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 16:25:43.08 9jVA0LrK0.net
>>535
>>536
なるほど、お早い回答ありがとうございます

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 23:12:45.99 Nb1GoHQu0.net
30秒更新だとすぐにAPIが上限になるから駄目だな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 00:01:16.07 osvexqYs0.net
15分間に15しかない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 14:08:23.73 JrpGZ+JQ0.net
このスレで良いのかわからないですが
フォローするとその隣にベルマークが出て通知オンオフが出来ると思うのですが
そのマークが消えてるんですけど原因わかりますか?
フォローの横はリツイートオフにしたりする(・・・)のアイコンしかないです。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 06:54:25 7a2+FaAw0.net
Joytter、ストリームの遅延が2分弱なうだなあ…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 10:50:23 u8wcA+EK0.net
Joytterが動かなくなったけどみんなのとこは大丈夫なのかな?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 12:50:00 T0Du6KEm0.net
ストリームの遅延が70秒くらいあるな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 08:00:08 NMowp36J0.net
Joytterはもう公式サイトすら消えたのか…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 08:33:46 JAfaPgWg0.net
え?Joytterなくなったの?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 18:25:53 9pSalybB0.net
つながるぞ、URLリンク(joytter.net)

httpsじゃないからhttpを蹴っちゃう媒体や個々のブラウザは要注意

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 15:03:07 WOSOUBb60.net
Joytter使ってますけどこいつ勝手にアクティブになって最前面に出てきます
なおしかたわかりますか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:18:30 Hmui1eYh0.net
tweecha使えませ~ん
質問スレはここでいいですか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:14:24 9mpnXRmS0.net
>>548
公式ツイッター読め。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:49:57 cI8Unw4m0.net
tweechaなおったね
中の人が大変そうだからカンパ版買おうと思ったわ

公式はUIもタイムラインもメチャメチャでわけわからんかった…
今後二度と開くことはない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 15:24:22 xXzMrXMf0.net
ツイタマ勢のワイ高みの見物

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:54:39 mFQI2G4s0.net
Joytter最小化したりちょっと目離したりでしばらく経つと見てたとこから大幅にずれてんのなんとかならんかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 19:58:08 c6nzn+2F0.net
JOYtterダイレクトメッセージの受信が出来なくなった?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 20:37:16.73 6YRwy/Oc0.net
>>552
それいつも思う
観察してると


571:新しいツイートが表示される時に画像サムネイルのサイズの計算でしくじってるのかなあと思ったり



572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 00:12:55 xFIELdw10.net
>>553
起動時エラーが出るだけで受信は出きたわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 00:27:10.68 ODco6MeH0.net
PCのTweetenで表情系の絵文字が呟く前は表示されるのに
いざ呟くと本文中に表示されなくなった。原因わかる人いますか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/15 09:32:02.95 Z23xC9L70.net
表示に使ってるフォントが対応してないんじゃないの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 18:04:12.11 UFQITp7l0.net
タイムラインにはフォローしてる人のつぶやきとか引用リツイートのみを表示させたい。
そして別のカラムにフォローしてる人のリツイートだけを表示させたい。
理由はリツイートだけやたら多くする人がいすぎてフォローしてない人のつぶやきばかり見せられるから。
これが出来るソフトを教えて下さい。またjoytterで出来るかどうかも。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:37:35.99 If0RPaCx0.net
公式からその人のリツイートを非表示にするんじゃだめなの?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 21:09:27.67 fCOyi6Qv0.net
一行目はそれしかない
かつ二行目というのは難しいよね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 23:37:44.77 IFPLQ1da0.net
PCブラウザならその人のIDで検索かつ最新順で並べるとRT無しが観れる
クライアントでそれやって同じになるか分からんけど試してみたら
RTだけ表示する方法は分からん

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 15:50:31.73 GowN4zDV0.net
気になったので試してみたけど
ブラウザ上では「(from:ユーザー名) filter:nativeretweets」で検索すればいける
Joytterではそれをやろうとしても検索結果が出てこなかったから無理っぽい
高度な検索の(一部)コマンドに対応してないのかもね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:40:55.52 Rcv0lkpl0.net
Joytterトレンドが更新されないけど前からそうだっけ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:18:31.28 e6tLK6jY0.net
今朝から全非公式アプリで発生中。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:30:28.80 Rcv0lkpl0.net
そうなんだ
ありがとうございます

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 20:28:14.12 sL1LrDCM0.net
最近しょっちゅうトレンドAPI止まってるよ難儀やの

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 19:02:32.13 jbo3vEGV0.net
トレンド半分になってる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 18:41:21.61 uKmKsRha0.net
なんかJoytterのStreamが調子悪い

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 20:10:19.40 POWjhcNI0.net
>>558
v2c-mod-z

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 13:35:07.31 DDOIwm+S0.net
tweeten数日前から javaエラー頻繁に出るしアプリ閉じると再ログイン必要になって面倒くさい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:17:49.21 UN+3FFcg0.net
現状のベストクライアントはなんですか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:44:57.54 ifwmIr6c0.net
公式web

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 13:53:19.01 an7EBVUo0.net
>>571
Janetterライクな使い方したいならJoytterだろうな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:05:11.66 otz0FyYd0.net
Joytterってツイートの一部をコピーしたりできないのが不便

592:sage
20/10/27 17:18:02.06 FSx1/X7t0.net
できるけど?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 16:59:54.44 L2MZlgel0.net
コピーしたいツイートの上でダブルクリック、出てきたポップアップからコピー
まあ手間だしわかりにくいのは確か

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 17:58:09.47 AaZ68wKV0.net
Joytterはなぜか一気にAPI使いつくされる時があるのが困るます

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:29:45.82 QNhysmrt0.net
>>576
ダブルクリックでいいんだ
いちいちメニュー出してた

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:11:44.95 /fD/cqh10.net
URLリンク(i.imgur.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 22:44:15.07 aXfNwq


598:OV0.net



599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 13:55:58.67 XYmwmUXG0.net
ツイッターにフリートという「フォロワーにのみ閲覧できて24時間で消えるけど足跡既読がつく」というはた迷惑な機能が追加されましたね
これの正確な作動条件わかりますかね
TLに表示されただけでもアウトなのかクリックして見に行かなければいいのか
私はJoytter使ってますけども対応してないクライアントだとそもそも表示されないんでしょうか?
対応の有無に関わらずフォローしてたら表示されてるのか、カウントされてしまうのかという点がかなり気になります

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 15:17:20.51 wkOa5Tz30.net
ブラウザだとフリート見られないっぽいから対応したクライアントが欲しい
複アカ対応してるならそこに移るんだが。Deckが対応するんだろうがここまで見たが良く分からん

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 17:43:17.59 z9Ma9mPa0.net
またキョロ充仕様実装か

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 20:05:12.51 h9a172R+0.net
>>581,582
先ほど確認したけど
PC版(twittr com, mobile twitter com)もフリート機能はない
どうやら現状、フリート対応は某OSのアプリ版だけらしい
順次導入されるかもしれないけど
でも「フリート」がクソ機能でトレンド入りしている件
3rdパーティのクライアントは対応しないかも?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 20:26:08.35 HCXJQ9TP0.net
新機能が不評だったからと立ち消えになるなんてことは
twitterに限らず大手ではまず無い気もするし
しばらくしたら順次解禁、数年は維持ってことになりそう

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:06:24.57 sHGqLQDm0.net
アンケートとかもずっと解放されないし
もうサードパーティに新しい機能が解放されることは無いのでは

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:53:47.38 Pix1HGYW0.net
アンケートは開放されたのでは?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 19:57:29.16 w12/F0EG0.net
Androidのtwidereみたいに公式偽装できるWindowsアプリないですか?
公式以外でAPI制限引っかからないの探してます

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 18:54:11.48 IU/Y/IR50.net
6月の改悪以来UAを変えて軽量のmobile.twitter.comに飛ぶ事で我慢してきたが
12月でそれすら潰すと告知してきて行き場が無くなる
公式が押し付けてくるGUIは見かけも負荷も本当にイヤなので何とかしたい
画像や生放送告知を拾っているだけなんだから必要な情報だけを切り抜きたい

・Windows基準
・一文字も入力する気は無いし今までそれで何の不自由もしてこなかったからログインをしたくない
・必要なのは文章とリダイレクト抜きの別サイトURLと画像直リンURLの3つだけ
・負荷と待ち時間が無意味でクソそのものだし鳥アイコンも不快だから、もう向こうの出してくるGUIは全排除したい
・どうせ鼬ごっこになるので小規模の改悪ならユーザー自身で書き換えて切り抜けられるようにGreasmonkeyスクリプトのような形式がいい
対応要求してくるブラウザで閲覧しているかのように騙す最小限の情報を送って
単純なhtml形式に再形成されるようなものだとありがたいと思う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 18:59:47.38 IU/Y/IR50.net
例えば内閣府の公式アカウントを取得する場合 (書き込みを弾いてくる等の都合のでURL一部改変)
-----------
内閣府 URLリンク(twitter.)<)
を御確認のうえ御利用ください。問い合わせは URLリンク(cao.go.jp)
〒100-8914 東京都 千代田区永田町1-6-1cao.go.jp
2014年11月からTwitterを利用しています 35 フォロー中 5.6万 フォロワー
リツイート 総務省 @MIC_JAPAN 11月12日 URLリンク(twitter.)<)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
内閣府 @cao_japan 11月13日 URLリンク(twitter.)<)com/hashtag/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB
11月11日、第61回 #男女共同参画会議 が開催され、第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方が菅内閣総理大臣に答申されました。
この答申を踏まえ、年末までに新たな基本計画を策定します。
詳しくはこちら⇒URLリンク(gender.go.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------
以下略
アイコンや背景の画像は欲しければ自分で取りに行くので不要 固定されたツイートもmobile.twitterに反映されてない機能なので不要でいい
アカウントの本文だけ改変があったら更新あるいは追加で
@アカウントの部分をstatus/のURLと置換して元記事に飛びやすく
これを延々と繋げていくようなもの

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 19:02:54.42 IU/Y/IR50.net
>>1 スレリンク(software板:589番)-590

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 19:23:45.60 u4CdHKnT0.net
Joytterで「win+D」から「win+D」で画面復帰しない。
おまかんなのでしょうか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 09:17:39.61 +9Hodd7P0.net
おまかんだな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 20:11:18.37 MFaMuBNj0.net
ぐぬぬ。そうなんか。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 06:19:09.26 aDAUHM6m0.net
ぐぬぬじゃねえよきっしょいな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 13:31:26.61 4s3vmyiK0.net
むう

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 14:11:46.67 4ruTJIZP0.net
フリートウザすぎる
なんでこんな目立つように実装したんだよ
馬鹿じゃねーの

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 18:22:45.83 o4MOFMH+0.net
PCからじゃまだ見れないし関係無いや

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 01:33:02.41 LFrIUyX+0.net
フリートを邪魔だと感じるような奴らはTwitterから去って欲しいんだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 03:02:29.66 bjiKgYlp0.net
600

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:16:22.70 YqdEtp8b0.net
Tweetz使ってる人いる?
いつからか通知音が鳴らなくなったけど、今はもう通知音って出せない感じ?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 18:40:09.63 02S9oBi20.net
Android版公式アプリを使ってるんだけど家のWi-Fi接続時だけ動画と(たまに)画像の読み込みがもの凄く遅


621:くなる。 モバイル(Chrome)やLTEだと全然普通だし、Youtubeとかほかの動画アプリも問題ない。 Twitterアプリ内部で表示の動画だけなんだよね。 ルータ側の問題なのかアプリ側なのかさっぱりわからない。 設定は自動再生や高画質は全部オフにしてる。 同じ現象の人いる?



622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 19:45:13.49 8V6vKzUN0.net
>>602
ルータ再起動してみたらどうかな?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 22:57:53.18 02S9oBi20.net
>>603
再起動しても同じだった

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 14:25:49.54 Vy2O9fHZ0.net
プライベートDNSを1.1.1.1にでもしてみたら?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:06:30.47 zmVBW2MT0.net
JoytterくんAPI切れはやすぎない?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:34:34.71 tuiZQlf+0.net
負荷の軽いのが欲しい
とにかく軽いの
クライアントというよりダウンローダー、それもメディアだけじゃなくツイートも吸うもの

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 17:38:47.10 ZAXtyMYe0.net
そうそう
メディア含めてログが取りたいんだよな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 23:15:59.48 A0KNGvsc0.net
ログをどういう形で保存したらいいかな
sqlite?
俺も裏アカ女子の変態ツイート保存したいんだが

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 16:31:47.46 UrFS8TxN0.net
だよねーメディアもツイもまるごと保存したいよ
とりあえず画像保存はJoytter、ログ保存はMo-Footerを使用
動画は手動保存しかないか

630:あめ
20/12/26 14:42:06.77 jqn99R3w0.net
>>607
Twitterメディアダウンローダーは?
重い?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 22:41:56.08 cvmFp9O40.net
Joytter0.10.3リリース
デフォルトアイコンが取得できない問題を修正
文字入力処理の軽量化
絵文字の更新

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 23:45:51.71 jUV7kJY/0.net
更新ありがてえ
確かに黒線で出てた絵文字に色がつくようになったわ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 20:18:03.91 vvPsgUAG0.net
そんなどうでもいい修正より新着来ると現在位置が戻るのをどうにかしてほしいわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:30:30.01 S3sOuvdp0.net
Joytterについて質問いいでしょうか
ダイレクトメッセージの小窓の、メッセージを打つテキストボックス内の文字の大きさを変えるには
どの記述を弄ればいいのか分かる方いらしたら教えてください
せめて表示されるダイレクトメッセージくらいの大きさの文字で書きたい…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 17:17:23.42 V1WIXVc10.net
リストをローカルにエクスポートしたいんだけど方法ないかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 11:20:12.82 pMlu0y620.net
windowsのデスクトップの片隅に置いておけるようなシンプルで軽いクライアントありませんか?
joytterはしょっちゅうフリーズしますが仕様?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 13:01:48.86 vi8szekC0.net
fuyutiger

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 21:26:50.10 ST7d6vQx0.net
発動条件は全然わからんのだけど
Joytter上のサムネの上をマウスが通ったときにPCが完全フリーズすることがある
何が悪さしてるんだろう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 23:04:56.89 xvDQbWX+0.net
tweetz1.3.4が2、3週間前からアイコンとか画像が表示されなくなったけどもうダメなん?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 07:51:10.84 83t1JODA0.net
>>620
今はtweez295だね。デザインちょっと変わってるけど。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 17:41:06.43 yOJyQujF0.net
TwitterがTweetDeckの有料化や「チップ」機能の導入を検討中 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09


643:21:14:30.77 ID:/lBKyC+X0.net



644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 21:25:21.30 GcFWrAkF0.net
せめて外部の拡張を入れなくてもまともに使える様になってから金を取る様にしてほしい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:02:34.99 ws1WlLpM0.net
>>621
いつの間にやらアプデしてたんですね。
ちょっと入れてみます。ありがとうございました。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 23:57:14.20 lkTCwfuH0.net
Windows10のブラウザ版やAndroid版で検索するときに
邪魔な結果をミュートしていくと結果の読み込みが途中で止まるのですが(特に最新タブ)
ミュートを解除すれば表示件数は増えるのでしょうか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 13:06:19.23 sykNCUHa0.net
Joytterが接続失敗になることが増えたんだけどなんだろ?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 07:01:06.92 ULeZRAJv0.net
なんか最近ちょいちょいトレンド取得失敗するな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 08:01:46.08 /I9wSn/U0.net
PCはウィジェットにTweetz(以前はEchofon)
スマホやタブはEchofon for Twitter(グループチャット用は公式)
今はこれで落ち着いてる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 14:37:46.61 uy7U7qr30.net
ブックマークの登録/削除がポップアップ内にあるの不便だな
もうちょい利用しやすくできないかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 05:15:47.86 m0r7ogjU0.net
>>627
少し前からエラーの黄色い帯がしょっちゅう出るようになった
登録するアカウント増やしたせいかと思ってたがそうじゃなかったか
Twitter社はサード制に対し圧力どんどん強めてるし、もう更新してくれないのかな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 11:28:57.48 kPHs5hu40.net
Joytter、動画が数秒で切れちゃうのもクライアント側の影響なのかな
自分だけ?
GIFとかは途切れずに取得できてるんだけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 21:50:49.41 2Ts2tRJP0.net
再生される時と途中までしか再生されない時があるね
原因はわからん

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 11:45:06.78 NUlk7kxp0.net
あおき

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:09:35.17 QGyHHGEw0.net
>>632
俺もだわ。もうこのクライアント厳しいのかもね
好きなだけに使い続けたいんだが更新厳しいのかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 01:31:53.98 Adr2iagu0.net
Kuro Twiが使いやすすぎる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:54:02.75 LhD8bg4o0.net
ブラウザ型はちょっとね・・・

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 16:26:26.65 6cVd06N50.net
最近twidereが返信読み込まない率が高くなってきた
というか完全に読み込まなくなった?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 07:05:37.24 lm4XqM6L0.net
他ユーザーのツイートログをまとめて保存できるツールやクライアントってない?
できれば画像も一緒に保存できるやつ
MKTwitter見つけてアテにしてたんだがとっくに使えなくなってた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 18:26:47.31 b/zqE2xw0.net
Joytter最近起動するとタイムラインの一番古いところに飛ばされるようになった
ただでさえ新着来るたび少し戻されてイラつくのに
インストール型でJoytterぐらいコンパクトに表示できるの他にある?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:23:43.12 72oiX4yL0.net
>>640
あれはイラつくけど「未読位置にジャンプ」を見つけてから気にしなくなった

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:55:51.24 /3XruOD+0.net
>>641
それ使い物にならない
一番新着の位置でやったのに既読のところに戻るしジャンプする位置が適当すぎる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 02:45:32.98 P9E1s+VU0.net
>>642
書き方が足りてなかったがツイートの「未読位置に設定」と一緒に使ってる
全部手動なので面倒くさい�


664:ェ望みの動作にはなる



665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:14:12.68 /3XruOD+0.net
>>643
確かにその組み合わせだと確実にジャンプできるね
ただ未読位置の設定解除ができないよね?
毎回確実にマーキングする必要があるから忘れるとかえって不便かも

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:54:04.36 /3XruOD+0.net
あと別アカウントがあるとそっちにも勝手にマーキング入ってアカウント別に未読位置の設定できないね
設定解除できないのは困ったな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:59:58.73 1obszUQ/0.net
joytterですぐ「ストリームの上限に達したのでRESTモードにします」ってなって更新止まるんだけどフォロー数多すぎってこと?
2カラムで2つのリスト表示に使ってるんだけど、片方のリストは別アカウントにしたら解決したりするんですかね?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:17:58.01 YMCGaHkl0.net
更新頻度が高い

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:38:34.40 uG+TmA2T0.net
2カラムの片方は120秒更新、片方はStreamにして放置してるんだけどこれで更新頻度高杉?
頻度をアカウントで管理してるならカラム毎でアカを分けるか
それともjoytterのStream自体がダメなのかどちらでしょう?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:17:58.71 0XT0a5x30.net
「JoytterのStream」も何も、サードパーティクライアントへのユーザーストリームは
2年も前にTwitter側から全停止されてるんだから定期更新モードを使うしかないんだが

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:24:48.90 DtkdZWtV0.net
じゃあjoytterのStreamで更新できてるのはなんだろう
ツイートされて5秒以内には反映されてる
だれかjoytter使ってる人いないのかな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:59:59.41 e+/rX9h80.net
Joytterのストリームなら
User Streams APIの代替
Filter realtime Tweetsの statuses/filter APIを使用してる
作者のブログにあったけど消えてんな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:13:51.82 b90i3l/Y0.net
こんばんは。テスト版試してみました。Joytter起動時にタイムラインの更新間隔を60s→Streamにした直後は正常に流れているのですが、30秒ほど経過すると「回線が切断されたためタイムラインををRESTモードに切り替えます」のポップアップと共に更新が60sに戻ってしまいます。
Joytter@JoytterOfficial
他のカラムで検索ストリームを使用していませんか?
ストリームは1つのアカウントにつき1つか2つに制限されているため同時に複数のストリームを使用すると切断されます
他のストリームを利用していない場合はルーターやファイアウォールのログを確認して回線が切断されていないか確認してください
午後8:26 ・ 2018年8月22日・Joytter

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 19:15:59.06 m8bqJ3G80.net
大体いつも今ぐらいの時間帯は高確率でJoytterストリーム切れる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 21:34:46.22 qKuWbv8K0.net
>>652
RESTモードに切り替わっても根気よくStreamを何回も押してると何故か半日くらいロードし続けるようになるんですよね
それでり上記のようにピークタイムは気づいたら切断されることもあるけど
RESTに変わらなくなるまで何度もクリックせないかんし、あまり正攻法的な使い方じゃないのかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 23:54:58.95 MtJEkRsP0.net
ええんやで

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 10:24:17.51 ylpa5GxH0.net
fuyutiger毎回起動する度に処理できないエラーがーって出てイライラする

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 11:04:53.09 ny6RtUZ10.net
>>656
W


679:in10(x64)、3つのアカウント+バージョン2.20.0.0で起動したけど 特にそのようなエラーは出てこないな 1回ログアウトしてアカウント認証やりなおしてみたら? それでダメなら最新バージョンじゃなくて、2.20に下げてみたらどう?



680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 11:27:01.77 ny6RtUZ10.net
ついでに最新バージョンの2.21.0.0に上げてみたけど、エラーは出なかったな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 00:11:29.32 XjL+Vswl0.net
Joytterのストリームがなかなか改善されないな…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 15:15:42.89 iWg/tMCi0.net
ストア版の公式クライアントが7.0.1.0からEdgeベースになったみたい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 13:46:37.99 3tb4mtED0.net
公式クライアントアプリを閉じる度にログインが必要になって使い物にならない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 14:35:55.87 TkHEVMWO0.net
Edgeの設定で閉じる度にクリアするように設定してるだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 01:34:24.87 RxOLWtza0.net
Joytter君調子マジで悪い しょっちゅうストリーム切れる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 12:02:26.41 Oln2zMZ10.net
それなっち

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 21:45:57.45 c4pEclMj0.net
joytterの翻訳機能が死んだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:15:38.60 B2Y7oV3b0.net
DCLXVI

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:34:46.32 floYi+dP0.net
Joytterさんブラウザとケンカした?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:58:59.47 F0RU4GDp0.net
なんか知らんがjoytterのストリームがすごく調子がいい
全然エラー吐かなくなった
アプデも何もしてないから何か仕様が変わったか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 20:45:59.46 h83jVvXs0.net
Tweeten使ってる人いない?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:43:29.26 a6EZcpln0.net
Tweeten悪くないよね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 22:22:24.40 H9GonqsH0.net
Joytterさんの翻訳機能、壊れたまんま?治らないの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 22:32:04.53 bYuU1KDC0.net
tweetenは起動時の画像が気に入らないのとカスタマイズに一手間かかるから
それならTweetDeckをカスタマイズして窓起動したほうがいい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 21:23:37.12 /SS9oY4m0.net
すまんjoytter使ってるんだがdm来るたびに別画面出てきてウザいことこの上ない
通知のダイレクトメッセージを受信したときのアクションは全部チェック外してるんだがどうにもならない
どうすればいいか教えて下さい頼みます

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 16:54:25.77 f5Ji7J2S0.net
>>673
Joytter設定-基本-「DM受信時にDMウインドウを開く」をオフ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 19:40:10.65 0T+vN9ra0.net
>>647
ありがとうございます こっちだったんか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 17:09:29.47 JM1hp3lP0.net
反アカウント用ログイン無用クライアント出てくれないかな
強要が不愉快過ぎる
文字や画像を提供する人間が目当てなのにお呼びで無い運営が割り込むな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 21:48:46.87 SNnwoi0N0.net
反アカウントって何だよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 22:16:26.13 cYWWvmhd0.net
ダレカほんやくして

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 03:07:03.64 FaKf2otS0.net
>>676
頭にアルミホイル巻いた方がいいですよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 12:28:42.26 jWFqe4v10.net
>>676
アカウント持ちたくない人用にログイン不要のクライアントが欲しいってこと?
API制限があるから厳しいかもね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:05:51.61 0KdR1CsD0.net
重症化しても知らんぞ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 11:48:50.39 BaNvAqyI0.net
反アカウントって言葉初めて聞いた

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:30:21.75 AHFNVlAH0.net
反マスク反ワクチンみたいなもんか?
ただのエゴだな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 19:30:36.65 Lf9CRYYw0.net
もしかして非アカウントと言いたかったのか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 20:07:20.19 YBQT0BHq0.net
Tweecha2を試してるんだけどフォントサイズはアプリ内


708:のどこで変更できますか? それらしきものが見つけられない



709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 20:38:58.56 HNT1AFSL0.net
>>685
歯車押して、出てきたメニューの下右端にあるT↕からいける

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 21:16:04.40 YBQT0BHq0.net
>>686
ありがとう
その部分にアイコンがあることに気づけなかったので助かりました

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:25:07.23 QZcyIIFn0.net
Joytterでリプライあったときに画面右下にポップアップ通知出したいんだけど、
通知-リプライを受信した時-ポップアップにチェック
以外に何か設定ある? 通知オンは鳴るのにポップアップが出てこない

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 06:10:20.76 3OkxrOuE0.net
ヘリウムって使ってる人まだいます?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:26:57.71 PxFABFxU0.net
Joytterは誤ファボが多すぎてつらい

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:55:06.45 4Ki4Gkx+0.net
誤ふぁぼしてしまう側ってんならJoytterはその辺設定でどうにかできるで

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:28:31.90 S2KO8GPn0.net
>>691
確認ダイアログを表示するのやつならやってるよ
自分が誤操作してるんじゃなくてJoytterが誤動作
RTや「未読位置に設定」でも他のツイートに実施されるし、何んとかを特定できないみたいなメッセージが表示されることもある

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 23:21:03.64 k3e0Ywk40.net
Joytterの、タイムラインが更新起きた瞬間に戻るの地味に困るんだよな
あれで誤ふぁぼ誤リプとかやってしまう

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 21:42:14.54 JgozGtCn0.net
更新の数秒前になったら背景色変えるとか
何らかの予告動作が欲しいよな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 19:59:37.00 tl0krR+l0.net
Joytterで誤ふぁぼなんかしたことないけど、と思ったら
アクションボタン表示してなかったからか
導入してすぐ邪魔だから消してたわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 04:55:30.11 LlSbAfhv0.net
Joytterのキャッシュフォルダを見たらファイル数が120万個以上で272GB超えてたから怖くて泣いちゃった
(キャッシュフォルダ指定してるから自動で消してくれないやつ)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 15:17:42.61 vh4BBGPH0.net
joytter
動画が数秒で切れたりまったく再生できなかったりで困ってたけどプライマリディスプレイ上なら問題なく再生できた
ビデオカードのドライバが原因なのかな?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 17:43:38.40 YstelObw0.net
>697
うちもサブモニタでやってるから同じような現象だなぁ
動画を一度閉じて再度表示すれば見れるからそれで見てる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 19:09:37.98 RhEC2dzA0.net
kurotwikurotwi

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:50:15.20 cK1zvfb80.net
Never Never Never Surrender

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 19:32:57.14 wAcvO/CT0.net
最近多重RT表示しない設定にしててもされてる気がする

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 02:12:45.45 lHuUxsa+0.net
>>697
ある日から突然再生できなくなって諦めてたけどプライマリに表示したらたしかに再生できるようになったわ、ありがとう
画像の自動保存が出来、かつリスト表示で特定アカのリツイートをミュートできるクライアントって何かありますか?
joytterでリスト表示してアイコン右クリ→リツイート非表示を押しても公式と同じくTLでしかオンオフの反映がされてないようなので

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 01:48:31.51 YYixUAu00.net
Joytter 多重起動できるように改造したぜ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 12:55:50.92 5m7jfdZ00.net
パソ買い替えでjoytter入れ直そうとしたんだけど
もしかしてもうjoytter入手できない?
今まであざす…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 13:08:26.94 46wB+8vI0.net
joytter上でワンクリブックマークできれば言うことなしだった



729:ナ新版でも出来ないよね?いいねじゃだめなんだ・・・



730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 19:18:52.81 iATS7c2r0.net
ブックマークってAPIが公開されてなかった気がする
勘違いだったらごめん

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 15:55:52.52 G/GZhhCp0.net
アップロードされた画像をひたすらスワイプで見られるタイプのアプリってないですかね
漫画とか読む場合にスレッドツイートをタップ→4枚見る→戻る→次のスレッドをタップ→4枚見る→戻る→以下同じ…の作業が面倒で

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 01:44:58.10 SIPQL+eg0.net
フォローしてる人のスペースの通知を必ず取得したいんだけどスペースに対応してるツールってある?
スペースの自動録音ツールとかほしい

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 12:49:30.45 tXNxtt750.net
聞いたことないなぁ
そもそもAPIでは検索しか出来ないのでリスナーサイドで自動録音するならブラウザで開いてその音声を録音とかしないと出来ないはず
理論上は作れると思うけど…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 18:50:46.55 9mOuykiN0.net
>>708
一昨日のニュースだけど新しいAPIじゃないとスペースには対応できないからアプリに組み込まれるのはこれからじゃないか
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 22:36:53.26 sW0b6hXw0.net
1アプリあたり月200万ツイート取得までがキツい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:08:55.86 yLXba9+P0.net
FF一括全解除ツールないですかね?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:02:17.88 M0jsc8l10.net
ツイッター上の画像を、ツイート者の名前やID、日付、あとキャプション(ツイート文面)も含めた
ファイル名にして保存出来るクライアントありますか?
複数画像がある場合は連番もつけてくれたらなお良しで、単独アプリでもブラウザ拡張でも何でも構わないのだけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:24:06.10 ofqrSvUd0.net
ctr+S

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:49:05.07 PtygX6cN0.net
>>713
自分はFirefoxで↓使ってる
URLリンク(addons.mozilla.org)
URLリンク(chrome.google.com)
挙がってる中だと対応してるのはユーザIDと連番だけで、ユーザ名、日付、キャプションには対応してないけど

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:54:30.58 2byBQBc90.net
>>715
ありがとうございます
やはり日付やキャプションは手作業でコピペするしかないですかね…

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 20:38:47.63 fp+0SlML0.net
Janetter、Joytterに次ぐWindows向けリスト特化?ツイッタークライアントないの

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:40:15.76 k1T37gfE0.net
ツイッターの純正アプリ、未読新着数の数字がなかなか消えない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:07:22.17 Qln4tsrY0.net
>>718
推測だけど新着数が増える前に新着開いて既読にすると新着数が表示されたままになるっぽいんだよな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 11:06:28.05 D3rlQBiy0.net
joytter入れ直そうと思ったらDLサイトしんでた
公式以外のWindows向けクライアントジプシー再びか

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 14:35:32.92 yiMMNlFi0.net
>>720
URLリンク(www.vector.co.jp)
0.10.0っぽいけど。公式だと0.10.3?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 17:54:25.84 D3rlQBiy0.net
>>721
ありがとう
最新と思われる0.10.3は無理にしてもとりあえずこちらを入れて様子見てみるよ
不具合出たらジプシー再開する

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 23:34:08.42 7hYiiOb70.net
GoodTwitter2が反映されなくなったんだが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 00:00:40.13 UpLCr3tx0.net
2~3年ぐらい論争中のツリーがあるんですけど、他人同士の会話を2chみたいに1000投稿分以上一括でアーカイブ出来るクライアントかWebサービスってありますが?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 06:44:17.96 Ggrqf7270.net
V2CMOD-Z

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:38:41.99 UzCjamDf0.net
.𝙧𝙞

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:37:41.53 4qvGfN8J0.net
ありがとう。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:44:38.17 ZyVJ+ubh0.net
カブトムシ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 20:59:27.99 QgwDbF860.net
数年ぶりにTwitter復帰しようと思ってるんだけど、今8インチAndroidタブレット
をメインに使ってるんだけどオススメのクライアントアプリ有る?
さくっと検索したらジャネッターとツイットペーンあたりが良いのかなぁと思ったんだけど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 21:00:26.65 QgwDbF860.net
以前やってたときはパソコンでの利用がメインで、Tweenを使ってたんだけども

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 22:18:48.49 4nTn3ry+0.net
けどけどけどけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 23:53:05.84 sqnvG10s0.net
Janetterは利用者多すぎて
Twitter側の人数制限に引っ掛かって
誰かが解約しないと
新規に登録できない状態だったような?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 07:28:28.81 qsonsXuK0.net
人数制限はなくなったよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:13:29.24 5TeIWTu/0.net
>>733
なくなってないだろ?
スマホは登録できるけどPCもできるようになったの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:45:33.56 r7V5WvVU0.net
Janetterは人数制限の前に登録用の鯖がタヒんでるから登録できない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 11:30:28.63 2foUiVOQ0.net
>>729
自分もuserstream api廃止以降サードのクライアント触ってなかったけどtwitpaneがリストとかにホーム画面固定できてよかったかな
DMが読み込んだり読み込まなかったりでそれだけ微妙

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 04:45:05.56 6lEEcGwj0.net
OpenTween復活

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 16:32:26.46 j7gO78Q00.net
公式の糞UIを回避する情報の集まったスレが欲しいんだが
スレタイ検索にtwitterと入れても毎日twitterと付く糞スレが立ち続けていて見つけるのが困難なんだ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:16:23.31 Wt6lGL540.net
こことios板、泥板以外にスレあるんか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:37:53.51 z6rCBPGU0.net
そこらへんとソーシャルネット板だけ見とけばいいだけだと思うけどねえ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:35:57.53 8NFm//Fl0.net
雑談系の板で突発的に発生したスレを観測したいのかもしれん

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:44:24.39 z6rCBPGU0.net
雑談系で糞UI回避方法がヒットする確率は低いと思うぞ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:56:52.71 Z7WKhXyb0.net
ソーシャルネット板のスレはスップちゃんが荒らし回ってて機能してないからなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:12:21.49 z6rCBPGU0.net
まだいるんだあの子w

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:50:05.57 Wt6lGL540.net
iosだと公式twitterクライアントから広告を除外するtweakがあるらしいぞ

770:729
22/02/13 10:04:47.68 JYD5KmNU0.net
>>736
ツイッとペーンね
ありがとう

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:43:01.91 y72/qzf30.net
また即落ちJoytterになった
なんだろこれ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:08:07.07 g1WYICfz0.net
>>747
画像のキャッシュフォルダを指定してるけど、フォルダ内を全削除したら起動するようになった
関係あったかどうかは不明だけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:13:03.88 g1WYICfz0.net
Joytter、最近


774:「この要求の送信中にエラーが発生しました。」が表示されるようになった ログにも出てるけど何の要求か不明 DMの取得失敗みたいなエラーも出た



775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:29:44.19 4awE9Pz90.net
>>749
自分とこも出るようになったな
まあ今のとこ困ってないってか実害が何も無さそうだから別にいいんだが

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:55:29.38 W5ZVqE4U0.net
>>747
初めてだけど起動途中で落ちる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 20:08:32.46 W5ZVqE4U0.net
よかった
キャッシュ全消ししたら直った

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 21:28:16.34 g1WYICfz0.net
Twitter APIに何か仕様変更があったのかな
タイミング的には先日のWindows Updateからエラーが出るようになった気もする

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 23:08:56.42 XXXR146Z0.net
joyさんはメンテの気配も無いし、もうそういう事なんでしょう

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 10:28:33.13 fDcwdXFG0.net
Joytter今日はちゃんと使えてる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 20:53:51.76 IcLwF23u0.net
俺も起動してすぐ落ちる症状が発生したのでキャッシュをフォルダごと全削除したら直った
ありがとう
ついでにCrashDumpsフォルダの中身もファイル名の頭がJoytterのやつは全部削除した
いらんよな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:59:37.33 ky38xhjV0.net
うちはキャッシュフォルダ削除しても駄目だった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:29:39.75 8dhzRcqK0.net
こっちも起動できなかったからとりあえずcrashなんたら消してみて起動したらいけた
キャッシュは保存しないようになってたしフォルダ見つけてないから触ってないと思う多分

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 02:10:30.04 S31ZowZW0.net
うちのJoytterさん
起動の度にキャッシュクリアを強要しだした模様・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 07:55:54.58 fmwQF/7S0.net
Joytter 起動時バージョンチェックを有効にしていると、
GoogleDriveにバージョンをチェックしに行くようで、
URLリンク(drive.google.com)
そのファイル実態が404に代わったことが原因みたい。
common.xmlの246行目、
<UpdateCheck>true</UpdateCheck>

<UpdateCheck>false</UpdateCheck>
に変えれば起動できた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:03:31.66 Od72br8q0.net
>>760
起動できた、ありがとう
キャッシュ消してもダメだったんで本当に助かった

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:28:14.28 v6Fatogh0.net
>>760
自分もダメだったけどこの方法で起動できたわ。
助かった!ありがとう!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:49:35.57 a1UtlosS0.net
joytter作者 ってもう生きてないの?
メンテしなくていいから、ソースコード公開してくれんかなぁ…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 09:00:28.90 z9vGR5ZA0.net
>>760
もうこれはダメかもわからんねとか思ってたから
助かったわ
ありがとう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 09:35:58.37 VIG1KCHK0.net
>>760
ありがとうありがとう本当にありがとう!たすかりました!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:16:36.21 SPi52KL+0.net
>>763
たとえ公開されても自分でいじれる訳じゃなくてどうせ他力本願なんでしょ?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:27:05.26 a1UtlosS0.net
>>766
いやいじれるよ
現状はリバースエンジニアリングでIL弄って多重起動化とかしてるけど、
難読化されてて、そのままでは再ビルドできないから、
機能追加とか改善のハードルが高いので OSS化してくれればな というだけ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:30:54.15 SPi52KL+0.net
>>767
だったら作者に直接頼んでみればいいじゃん、公式サイトで要望も受け付けてるし連絡先も書いてある
せっかくだから寄付金でも添えてさ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11


795::39:09.09 ID:HYApB2Ve0.net



796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:39:39.70 b5EJJdWt0.net
>>760
ありがたい。感謝!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 14:42:08.45 3yUETq2l0.net
>>760
神様ありがとう

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 16:54:34.01 DRonXuJu0.net
>>760
神様。感謝!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:16:16.69 UK2OK+PY0.net
>>760
キャッシュ削除も入れ直しも駄目だったけど、まじで助かった!!

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:55:12.34 oEiIHV+M0.net
>>760
15日から困ってたんだありがとう

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:17:11.82 SH6WlCGO0.net
>>760のおかげで起動はするようになったが認証エラーが出るようになった…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:01:52.08 VY+O5byU0.net
移行先探さないとなって思うんだけど
メジャーなのでもjoytter並みにアプデ止まってたりするんだよなぁ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:02:16.95 M/GrcAOv0.net
>>760
おお神よアーメン

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:08:05.24 McHsXIiT0.net
>>760
数日前から全然起動しなくて困ってた
本当に助かったありがとう!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:14:51.83 ktCB5CpE0.net
>>760
神様ありがとう!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:18:43.87 DRonXuJu0.net
更新続いてるPCクライアントソフトがあまりにも少ない。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 02:37:52.09 r24tGIa+0.net
試行錯誤中にJoytter1回消しちゃったんだがどこかに最新版無い?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 12:36:32.82 zY/+coWB0.net
別にアプデあることがよいことではないけどアプデチェックで落ちるのは終わりを感じるね…
アプデチェックにGoogleDrive使ってたとのことだけど去年あたりにGoogle Driveの古いURLが使えなくなるって話があったけど関係あるのかな
半年以上たってるし無関係かな
Twitter本家に機能追加があってもAPIが追加されなきゃクライアントには何もできないしアプデすることもそんなになさそうだけどね
User Streamが使えなくなって以降クライアント開発は停滞してる気がする

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 13:09:12.01 D7+6kxf10.net
Facebook(Meta社)の方ってサードパーティ制クライアントは皆無に等しいよね(日本国内では)
TwitterよりもAPIまわりの権限が厳格で閉め出し気味なのかもしれないが
その影響か、GAFA系で唯一よろしくない業績(純利益率等の数値が)となったが
Twitter社も油断してると同じ目になるかも?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 21:58:24.68 zUDcX8X/0.net
>>767
寄付金くらいカンパするからお願いしたいわ
ブラウザ版とかスマホアプリ使ってクソクソ言ってる連中の仲間にはなりたくないけど
乗り換える先もないしお先真っ暗

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:03:59.48 mftEGqLB0.net
>>760
感謝しかない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 23:57:14.47 HfVFzbNc0.net
>>760
宝くじが当たりますように

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 00:47:06.48 KT+EU7VL0.net
OpenTweenで未読を読み進めて、表示中のタブ内に未読がなくなったときに
別の未読があるタブに飛ばないようにする方法はないのだろうか
あと、画像サムネイル有効時に、画像がある場合とない場合とで
発言詳細部ペインの幅が伸び縮みするので固定したい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 09:32:20.22 eGuegng00.net
>>783
顔本は本家アプリだけしか使えないようにサードパーティクライアント潰したんじゃなかった?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:16:42.78 +L2V5rjk0.net
Joytterも危なくなってきたな
今んとこ代わりはTweetenかなぁ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:28:40.38 9KbHa+iE0.net
Tweenで頑張ります
OpenTweenにも期待

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:44:23.79 CByruSzT0.net
Tweeten、悪くはないんだけど長時間


818:起動してると表示されなくなることない?



819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 04:33:27.71 STs/K2mG0.net
初心者なのですが
検索してfalseにする場所は見つけたんですが保存ができないのですが
保存形式はどうしたらよいのでしょう?
絶対時刻と相手のクライアントソフトは、絶対に必要な機能なだけに困ってます

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 05:52:26.88 5Y+aJ1Yz0.net
メモ帳で開く

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 05:53:54.97 y8wDDBAX0.net
>>792
多分それはクライアントソフトがタスクトレイの中に隠れている状態だと思う
もしそうならそのソフトのアイコンを右クリで終了させてからやり直せば保存できると思うよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 13:54:28.37 STs/K2mG0.net
>>793 >>794
792です。朝起きて頭を整理して起きてから改めて格闘したところ、ようやくできました。
ありがとうございます。こんな経験初めてで本当助かりました!!ありがとうございます。助かりました!!
滞っていたものが一気に読み出しされました!助かりました!!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 17:35:50.87 vDhCf4OQ0.net
>>760
超助かる……!他にも不具合出たせいで自分の問題かと思ってた

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 13:43:48.18 t4ElsloP0.net
最新版の0.10.3ってどこでダウンロードするの?
Googleドライブ(?)は404になってるけど、、、

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:32:58.39 5uSixdKV0.net
Twitter v2 APIに対応したクライアントってまだ出ないかな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:37:11.62 t0uhCfXC0.net
v2にするとできること増えたりするが取得件数などの制限が増えるからな
本格的にクライアントからも金取ってくスタイル

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 16:32:35.20 2JefbUjl0.net
まるでv2に対応してるクライアントが有料 or 課金必須になったような発言はどうかと。今後のことは分からないが。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:52:17.98 lbmhZvwF0.net
>>760
ありがとう!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 19:50:14.60 ScHDKovM0.net
>>800
クライアントユーザからではなくクライアント開発者からって意味だと思うぞ
具体的にどういう制限がかかるかは知らんけど個人開発者はしんどいかもね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 10:40:19.21 FwsoavgO0.net
>>798
まだhome_timelineが実装されてないから無理じゃないかな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 21:52:32.08 RqL4PX6P0.net
>>760
おお! あなたが神か

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 08:15:14.06 g4xPFMgj0.net
>>760
マジでありがとう
このスレきてよかった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 05:16:02.27 KRDCRJwg0.net
OpenTweenで自分のタイムラインのツイート(Recentタブ)を遡って取得しているとき、
約120件より以前を取得しようとしたらAPIが減るだけで取得できないことが多いのはなぜなんだろう
Shift+F5だとほぼ必ず取得できず、ツイート一覧で右クリックして「前データを取得」だと
取得できることもあるという状態

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 15:00:43.41 m+8/BTE90.net
公式クライアントなんですけど、以前は正常にTL内の動画を再生出来ていたんですが、
いつの間にかチラチラと点滅するようになってしまいました
アプリの再インストールを試してみたのですが症状は改善しません
ブラウザ(Edge)でTLを閲覧したり他のYoutube等の動画は問題なく再生されるのですが
公式クライアントのTL上でのみ動画が点滅してしまう状態です
OSはWin11を使用していますが、何か対処法などご存じの方いらっしゃいませんか?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:11:14.20 8T9V3vS50.net
今日はJoytterでやたらと接続エラー出るなぁ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:07:50.


837:75 ID:xKRBn3uO0.net



838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 03:59:11.51 2Zx017cE0.net
Tweenで突然「Err:要求は中止されました: SSL/TLSのセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした」
と頻発に出るようになったんですが、同じこと起こった人はいらっしゃいますか?
もし直し方あるなら教えていただけるとありがたいです。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 18:48:28.88 gMJWUdSW0.net
>>810
専用スレがあるんだからそっちに行け

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:07:57.51 w3sWNPO10.net
Joytterで認証エラーが出て起動できないんだけど自分だけ?
「認証に失敗しました。再認証にトライしますか?この要求の送信中にエラーが発生しました。」
上のダイアログが出てはいを選んでも永遠ループ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:46:46.15 8YZ1ZOyX0.net
同じく
Joytter起動出来ないね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:53:05.68 24YGfQ920.net
うちのロム専アカ用Saezuriちゃんが今朝更新してくれない
でツイート検索するとtweenやらjoytterやら外部ソフト軒並みダメになってるぽいね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 10:03:05.96 oRsc3Id50.net
Joytter死んでる…

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 10:57:26.48 BhaWiOeZ0.net
普通に使えるのだが…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:02:33.58 k4ucgpLT0.net
Joytter、朝6時からのツイート取得起動しておらずエラー表示続いてたの今気付いて再起動したけど繋がらんね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:34:02.12 iBDfH7n80.net
win7PCに入れてるjoytterと自前のkrillは昨夜まで起動できてたけど今は認証できなくなってしまった
Win10PCの方に入れてるjoytterは今も起動できるな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:43:33.36 0KzF/nUu0.net
いまJoytter立ち上げてみたけど問題なく読み込むな
こっちもwin10

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:51:13.64 iBDfH7n80.net
tlsあたりが原因の気がするけどまだ1.2でよかったはずだしよくわからない
今デバッグ出来ないからあとで調べてみるか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 16:09:50.41 w3sWNPO10.net
まじか
俺もwin7だよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:07:54.99 bXKdP4/b0.net
うちもwindows7でだめだ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:15:17.14 rCyRN/In0.net
何が起きたかよくわからないけど認証出来てないからしょうがないね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:33:28.01 k4ucgpLT0.net
他のクライアントもエラー出てるっぽいしエラー内容からするとセキュリティ面でWin7が切られたって事?
とりあえずWin10のPCにJoytter移そうとしたが、配布元やミラーが死んで落とせなくなってる
HDD漁ったけど古いバージョンしか保管してなかったし、どこか最新の落とせるミラー先ない?
それかJanetterやJoytterに似た作りの良い移行先があれば良いんだけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:14:01.44 iBDfH7n80.net
Twitter検索見るとtweenでwin8.1でも起動できない人と、7でもjaneterは起動できた人がいるのね
osというかnet framework周りが怪しい気もする

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:18:04.43 iBDfH7n80.net
>>824
見直したら見つからなかったので7でも~~は取り下げします

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:19:45.17 iBDfH7n80.net
訂正>826
>>824>>825

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:30:11.32 kuGfklVR0.net
サポート切れOSを使い続けてるやつがワラワラ炙り出されててドン引き

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:54:19.08 g+y145OZ0.net
URLリンク(twitter.com)
↑この人によるとTweenはこんな感じらしい
Win7  ×
Win8.1 ×
Win10  ○
Win11  ○
JpytterもTweenも.NET Frameworkのアプリだからその辺が怪しい
最新の.NET 6を入れると動いたりしないのかな
(deleted an unsol


858:icited ad)



859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:35:34.21 +fnTyjgF0.net
ふゆたいがーも起動しないわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:49:18.81 X5azjS/H0.net
8.1を切り捨てるのはまだ早いだろ
ブラウザで見るの辛い

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:11:01.89 aJhk79ch0.net
Win8までは一律でクライアントアプリがキルされたの?
7でも使えるのないんか
OS乗り換えは大掛かりすぎて今すぐ対応できないのヤバい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:16:41.30 g+y145OZ0.net
Win8.1に.NET 6入れてみたけどダメだった
>>830
冬たいが~も.NETのアプリだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch