AutoHotkey スレッド part26at SOFTWARE
AutoHotkey スレッド part26 - 暇つぶし2ch894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 00:35:36.76 AYFl8FRa0.net
ahkは変数とか文字列の参照方法がキモ過ぎ。
Test_DebugMsg(msg) {
CoordMode, Mouse, Screen
If %DEBUGGING%
{
If msg !=
{
SplashTextOn,300,40, Debug, %msg%
}
}
}
---------------
Test_DebugMsg("あいうえお")
これで動いたけど何でif文の中でmsg が%なしで参照できるのか
何で空文字の比較が、こんな訳ワカメなシンタックスなのか
後文字列も
CallFunc("test")だったり、単に testだったりスゲーわかりにくい。
何考えて言語設計したんだろうね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch