動画プレイヤーQonoha part17at SOFTWARE
動画プレイヤーQonoha part17 - 暇つぶし2ch120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 13:29:18.93 umWkebhU0.net
最近SMPlayerから乗り換えた者です。
保存している区間リピートを呼出し再生する際に、別ウィンドウで再生させる方法はないでしょうか?
今はブックマーク/区間リスト画面でクリックすると同じウィンドウで再生されてしまいます。
(Qonoha ver2.4.3です)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 15:56:04.87 I7GIIpLg0.net
最初から2画面開いてるわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:30:34.39 3CfW1yw80.net
>>120
無理!

123:119
18/05/20 11:21:48.72 B/q7Hjsg0.net
>>121
>>122
ありがとうございます。
色々なシーンを同時に見るときに区間/リピートリスト画面から多重起動できると便利なのですが流石に無理そうですね。
最初から複数起動して使います。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 11:38:32.69 wnBUJPPM0.net
設定に常に日本語を優先するがほしい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 15:20:02.68 YMQ6iQkg0.net
>>124
それはスプリッターやデコーダ側ですればいいのでは?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:13:00.14 jJlLu1e00.net
映像トラックの切り替えに対応して欲しいな
tsで複数映像トラックがあるソースが現状では再生できない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:29:02.24 7+IFdP560.net
>>126
それスプリッターの仕事だから
特殊な日本のts放送形式にフルに対応してるのは現状TVTestしか無いぞ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:34:13.15 OFi6OALs0.net
それはisdbsplitter入れたらいいのでは?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:46:46.35 jQFR3mFG0.net
DVDのぶっこ抜き動画だろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 15:40:29.83 IgBHvn430.net
とつぜんmp4が再生できなくなった なぜだ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:22:23.44 lD3dykKJ0.net
坊やだからさ

132:129
18/06/11 08:50:38.34 WgVcHo910.net
デコーダー初期化初期化したらなおった 

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:57:24.88 9G5meMYR0.net
いつの間にかスキンの読み込みを高速化するオプションが付いてるな
このスレをチェックしてたか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:24:43.58 y3/y/R6b0.net
用途によってスキンを頻繁に切り替えているので、押すだけでスキン変更できるスイッチが欲しいかな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:32:40.09 FAf12JTa0.net
Qonoha_audio、Qonoha_videoみたいなフォルダ名にして複数インスコでいい気がする

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 04:02:44.27 9dPBTGDp0.net
ボクはオカモトの0.1㍉ちゃん

137:125
18/06/16 14:52:03.69 P7PDMCo10.net
画面上で右クリック→フィルター→Sorce Filterで映像トラックの切り替えも出来るんだな
今頃気付いた

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 16:02:10.83 vgFGKW0z0.net
Potplayerはスキン改造しよってなるけど
Qonohaはならないw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 12:02:08.91 4Tc0sXfa0.net
コノハは完璧って事か

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 20:14:12.67 uD0kIABT0.net
いつの間にか更新されてたんだな
madVR使ってるときに再生開始まで時間かかるの直った?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 19:46:05.08 7va+Jsti0.net
Hi-dpi環境への対応、マダー?
高解像度モニターで利用しようとすると、ボタン類が小さすぎるw
あと画面ダブルクリックする毎にフルスクリーン←→通常サイズの変更に切り替えられるオプションがほしい

142:125
18/06/25 19:48:35.93 UDsJdhCZ0.net
スキンくらい自分で作れよw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 19:52:43.29 7va+Jsti0.net
スキンで無理やり対応は不細工

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 21:39:54.00 Sh0zPXJn0.net
>>141
スキンデータを自分で作れば良いやん
フルスクリーンの切り替えは設定すれば出来るよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:05:24.98 dW7FOBL+0.net
そもそも動画プレイヤーでボタンなんか使うか?
レスポンスと快適さを考えたら全部キーボードショートカット操作だろ
使うとしたら精々シークバーくらいだわ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:08:44.00 fi5fBVb00.net
>>145
そうですね誰も使わないボタンがどのプレーヤーにもたくさん付いてるのは不思議ですね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:11:26.70 WuRbsVFg0.net
スキン変えずに解像度次第でUI変えてくれるプレイヤーとかあるの?
っていうかスキン弄るの嫌であるならそっち使った方が幸せになれると思う

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 00:27:56.29 /X/ib4q60.net
普通の人間は、わざわざスキンを弄ったりしない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 06:32:10.91 /pqvk3Ga0.net
ガイキチの所為かスキン職人が寄り付かなくなったなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 10:03:16.28 FLNnDha80.net
>>145
俺も同じく、デフォルトフルスクリーンでほとんどキーボード操作。マウスはシークバーつつくとき位
qonohaは細かく設定できるけど、保存した区間再生の選択フォームを一発で呼び出せるショートカットがないのだけが不満かな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 17:45:21.54 DWdF8WAl0.net
>>145
自分は解像度の低いノート使ってるからボタンはスキンを改造して可能な限り小さくして
ほとんどマウスジェスチャーで操作してる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 00:06:16.72 jbDM06JG0.net
それこそフルスクリーンを既定値にして、ボタンださずに(スキン使わずに)
マウスジェスチャーかキーボードショートカットだけにした方が仕合せのような

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 10:14:41.60 4Su6xGHu0.net
何そのヒキコモリ専用仕様

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 16:04:38.06 M2A/6jUZ0.net
>>153
意味わからん
解像度の低いノートじゃなくて、大きいモニターのヒキコモリもいるだろ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 16:09:59.17 Cr87TkiZ0.net
>>154
低能は放っておけ
ボタンを押して操作しないとダメな底辺屑もいるんだよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 11:19:45.00 etcdkZET0.net
いつのまにかわさぴになってるのな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 11:29:11.39 buj2fOQJ0.net
マウス操作もできない底辺屑が自己紹介してるスレはここでつか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 17:48:48.60 VmPfji4+0.net
このソフト、HiDPIへの対応ができてないことも問題だけど、それより問題なのはWindows10の設定で
「既定のアプリ」や「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」の画面で選択肢として出てこないことのほうがよほど問題なんじゃないのか?
仕方がないからQonoha側の設定→再生→再生ファイルの設定でいじることにはなるのだけど、これはWindows10の本来の作法ではないし
かといって再生したいファイルを右クリックしてプログラムを開くから変更ならば対応はできるけど、いちいちファイルごとにこの作業を繰り返すのは面倒
もう少しスマート対応ができないのか
例えばUWPアプリ化してマイクロソフトストアからダウンロードできる形式にすれば上記の問題はすっきり解決するだろうけれど
あと一つわからないのは、「.mpg」ファイルの一部のみ、標準設定のままでは再生できず、再生ファイルの設定にて.mpgのみ再生方法欄を規定値(これ漢字あってるのか…)から
MFに変更してやれば再生はできたのだが、これは何故なんだろう?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 17:59:33.24 X1wc002T0.net
>再生したいファイルを右クリックしてプログラムを開くから変更ならば対応はできるけど
それで何か問題でも
常にこのアプリを使って・・・にチェック入れれば一発だろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:05:10.57 VmPfji4+0.net
>>159
それだと拡張子の異なるファイルごとにその操作をやらなくてはならないから面倒極まりない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:07:11.68 nTri0fTc0.net
何様w

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:10:34.36 n6nOclgI0.net
ソフトに同梱されているQonohaUtilを使って拡張子の関連付けとコンテキストメニュー登録すればいいだろうに。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:18:11.89 VmPfji4+0.net
>>162
なぜわざわざアレ独立させてんの?
全体的にWindowsの流儀に合わないんだよな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:20:38.60 hQ0Uc+rZ0.net
勝手にすればw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:27:05.27 buj2fOQJ0.net
もうほかのソフト使えよ…

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:36:53.22 buj2fOQJ0.net
っていうかUWPが欠陥だらけの見切り発車プラットフォームだからああいうのがよければandroidかiOSかmacでも使っとけ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:11:41.13 xlosu1ti0.net
なぜってUACの関連でやってるんでしょ
本体を管理者として起動するよりよほどわかりやすい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:14:06.28 VmPfji4+0.net
UACなんて言い訳にもならんよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:45:08.14 qo/xwV3r0.net
馬鹿とチョンはGOMでも使ってろや

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 21:28:39.57 xlosu1ti0.net
言い訳もなにもそのままそういう理由なんで見当違いなツッコミしてるだけだよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 08:22:05.53 anJV1TMY0.net
windowsがWASAPIになったからQonohaが最強


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch