18/03/16 11:24:53.82 vTGhRLi20.net
FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
URLリンク(vivaldi.com)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:25:29.52 vTGhRLi20.net
プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
URLリンク(vivaldi.com)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:32:26.44 m9/wvG9L0.net
スレたて乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:34:54.92 hTBaSwBy0.net
立て乙
これで平和になってほしい
6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:35:35.34 vTGhRLi20.net
重複スレがたくさんある現状ですが、
・opera後継とするスレ
→ 公式で謳っていないので事実ではなく、現実としてもvivaldiスレとして機能せず放置状態
・ワッチョイなしが正統派だとする荒らしが立てたワッチョイなしスレ
・荒らしが立てたワッチョイIPスレ
ということになっています。
ようするに荒らしが荒らしまくって乱立させています。
関わらないようにしましょう。
なお、前スレは前スレの>>1がワッチョイを忘れたと自分で書いてます。(戦犯)
元々ワッチョイ付きだったのが事実です。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:46:03.65 +1y2w6z60.net
>>1乙
なんであいつワッチョイなしにしたがってんだろうな
他スレやeggの板荒らしてるんだろうか
8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 11:47:03.57 Rbvnk9Rq0.net
>>1乙
9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 12:36:16.64 8nIVLjCyM.net
>>1おっつん
泥版早く出ないかな
10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 12:43:15.72 iMJuw9JF0.net
有能スレ立て人
11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 13:06:02.90 is2ejEri0.net
ここでええんやな?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 14:21:15.76 yU0g1Wv60.net
ここだな
13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 14:48:39.05 yji9kv+F0.net
wwwwww
14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 15:30:15.15 9neVHHvc0.net
わぁい
15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 15:39:21.21 QWZE99uA0.net
>>1 乙。
いつになったら、13から15に上げられるんだろうか。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 15:44:44.38 zHhcD7+V0.net
最新SSクラッシュしまくるから更新しないほうがいいぞ
一度上げてから戻すとプロフィールエラーが起動時に毎回出てうざいからお試しもやめておいたほうが良さげ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 15:45:48.19 XIjbNH1j0.net
まともなスレ立て乙
18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 15:51:08.05 mbn30Cipa.net
建ておつ
強調するよか一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てしてください(1行分は消えて表示されません)
ってしたほうがミスないんじゃないかなーなんて
19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 16:15:29.22 9eKXb7TX0.net
>>1
乙
20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 17:19:53.21 NhEZIya80.net
こっちかな?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 17:36:27.40 hNvr94F9a.net
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
スレリンク(software板)
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
スレリンク(software板)
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
スレリンク(software板)
(ワッチョイ無)【mac用】軽量多機能 ブラウザ Vivaldi Opera
スレリンク(mac板)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 17:42:20.43 RysSzz1E0.net
やっと安住の地を手にした
>>1乙
23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:18:13.81 RSMKWmWo0.net
新しいスナップショットはドラッグ(ボタンのダウン/アップ)の判定が
気持ち悪いことになってるな
スクロールバーとか触ってるとわかりやすい
24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:23:04.71 YWzWK06N0.net
前スレ荒れてたけどここが本スレでおk?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:26:12.91 eH8mcihT0.net
ここが本スレだな
26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:37:30.91 8zRk+82k0.net
>>1乙
27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:40:51.26 ii88QK2+0.net
>>1
乙です~
28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:53:14.15 qn/6VxTY0.net
最新のスナップショット(1.15.1125.3 (64-bit))で
「新しいタブでリンクを開く」や「バックグラウンドのタブでリンクを開く」が正しく機能しない
リンク先じゃなくて空の新しいタブを開いてしまう
問題の根っこは>>23と同じかもしれないな
29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 19:55:26.56 umjVlK900.net
マウスジェスチャーもまともに機能しない
30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:17:10.45 twdrhkoQ0.net
本スレあげ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:45:50.73 b4hMjGwW0.net
>>12
俺の環境だと普通に機能しているけど、
最近、Opera12からこれに変えてマウスジェスチャーのジェスチャーを変更するのに30分悩んだ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:51:14.76 b4hMjGwW0.net
>>29
最新のスナップショットの話だったのか
すまん、>>31は勘違いしてたわ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:55:40.56 hTBaSwBy0.net
確かに最新SSはマウスジェスチャーの挙動が変な感じがする
認識し辛い?個人的な感覚だけど
34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 22:58:57.89 g946rRp20.net
最新SS、マウスジェスチャーがおかしすぎる
これじゃ常用できない
1つ前に戻すか・・・
35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:21:47.02 mF2nhjPua.net
サイドバーで履歴が全部表示されないことがままあるんだけど皆さんは?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:51:08.33 0ngkppet0.net
ここだな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 01:08:38.22 KpEhXIPR0.net
>>35
なったこと無い
38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 01:10:48.78 Pag5jUDz0.net
表示に時間かかってるだけかも
39:35
18/03/17 01:15:35.46 mF2nhjPua.net
>>37
サンクスです
>>38
再読み込み?するとたいてい直る
でもその手間が面倒…Vivaldi乗り換え前のfirefoxのときはなかった症状なだけに気になってしまう
40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 01:57:33.55 FZgE4ldS0.net
やっぱ今回はスルーしたほうがいいのか
41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 07:01:18.91 KpEhXIPR0.net
タブ休止させるとそのタブでロードバグ起こらない?
まあ休止させてるから余り影響は無いんだけどさ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 09:20:18.18 agMWBpyi0.net
>>1おつやで
43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 15:19:09.93 B2wb2Fh00.net
そろそろなんか目玉機能がほしい
ドカンとくるやつ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 16:29:39.05 f6tMOH9k0.net
ドカン!とプロファイルぶっ壊れるヤツが良い
45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 18:53:58.44 XRbq7Ve60.net
amazonのクーポンのチェックボックス押せないバグないか?
どうやっても押せなかったから他のブラウザで買ったのだが
46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 19:23:39.36 BLPe4N6N0.net
adblock定期
47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 20:20:01.19 XRbq7Ve60.net
μBlock無効にしたらいけたわ。広告ツールのせいだったとはな
感謝
48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 20:22:16.93 p3EGFYQA0.net
普通は真っ先に疑うけどな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 20:57:15.33 agMWBpyi0.net
そういう事に遭遇したのが初めてかもしれんじゃないか
50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 21:00:14.29 MI1sCJyv0.net
ここにブラウザのバグだって書き込む時間で
拡張入れてない環境で試すすくらいはやってほしい
51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 01:54:28.81 WHLV58DsM.net
拡張無効にしたり、Ver入れ換えたり、他のブラウザと比較したり
そういう事をしないレベルの人が俺ら変人しか使わんような
このブラウザに辿り着いた経緯に興味沸くね
52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 02:45:46.03 824It12h0.net
おっ来た来た
53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 03:53:49.39 jqlYiHoB0.net
ワッチョイがあると、すぐに変人が炙り出されるよなw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 06:22:17.20 IbGsDdE70.net
結構前から初心者向けの本やサイトで普通に紹介されているという事実を認められないってのは、
確かに変人だと思うよ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 06:56:26.43 Ypfdqfdc0.net
新しいSSでもタブスクロールは直ってない?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 06:57:20.54 Ypfdqfdc0.net
タブスクロールしても順番通りに移動しない現象ね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 07:56:08.06 Tb9FU3DI0.net
twitch見れねえ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 08:27:17.40 Tb9FU3DI0.net
今回のアプデはプロファイルも戻せない感じだから気をつけろよ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 08:43:13.70 oga8Ho0M0.net
>>21
やっぱ、そうか
以前みたいに単純に戻したら起動時にエラーダイアログみたいなのが出るわ
良かったわ、直前のバージョンのをバックアップしといて・・・
60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 18:44:23.32 5xJnKqCA0.net
Operaってキャッシュデータ貯めてのオフラインでの過去ページ閲覧でできなかったよね
もしかしてVivaldiもそうじゃない?なんとかならんかな・・・
61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 18:55:57.24 25T/FkCw0.net
それができるブラウザはなに?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 08:14:20.72 gFfR0e1o0.net
SSまだー
63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:02:48.71 QYWsEJs10.net
ワッチョイなしのほう伸ばしてる馬鹿いるから話題置いとくか
みんなどんな拡張入れて使ってる?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:28:37.28 ayR6NQjc0.net
metamask
65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:30:56.92 8ET8URu00.net
なんかgoogleでロボット連発するようになったんだが、怪しいブラウザ認定された?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 17:29:32.58 3oz2AbE3M.net
Snapshotの同期が無効になったから
古い1.11インストールしてPassword救出
プロファイル丸ごとコピーで同じ環境作れないの不便ね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:15:35.04 YRkX6Ixl0.net
>>63
全部が常に有効なわけじゃないけど、ぷにる時代から惰性で使ってるのも多いから、
そんなのよりこっち使えよとかあったら教えてくれ
AutoPatchWorks
Baseliner
Black Menu for Google
Checker Plus for Gmail
ColorPick Eyedropper
Google 翻訳
Grid Ruler
Hightlight to Search
Page Ruler
Personal Blocklist (by Google)
Save to Pocket
Search by Image (by Google)
SearchPreview
Stylish
Super Highlight Search
Text URL Linker
uBlock Origin
View Image Info (properties)
ウェブページ全体をスクリーンショット
68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:17:05.66 QYWsEJs10.net
ChromiumのバグでflagsでPassword export有効にしてもcsvで吐き出せないんだっけ?
まだ直ってないのかね
69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:35:22.78 QYWsEJs10.net
>>64
Ethereum関係?DAppsってどういうのなんだろ
>>67
検索便利にする拡張参考になった
ウェブページ全体をスクリーンショットとView Image Infoは
Vivaldiのキャプチャー機能やiマークで出せる画像の詳細より便利なんかね?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 18:48:42.40 do04brXZ0.net
たくさん拡張を入れてるユーザの方が多いんだろうとは思うけど、俺は出来れば何も入れたくない派。
本体機能だけでもワリと何とかなる Vivaldi の全部入り的な思想が好き。
そうそう、Quick Command は特に素晴らしいと思う。
>>63
HTTP/2 and SPDY indicator
Save to Pocket
TabCopy
uBlock Origin
71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:07:30.15 QYWsEJs10.net
>>70
TabCopyいいね!
似たようなの使ってたから入れ替えたよ
デフォルトで多機能だからQuick Command便利だよね
俺もVimiumと合わせてよく使ってる
72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:09:15.28 3oz2AbE3M.net
AutoPagerize
Google翻訳
Keepa - Amazon Price Tracker
Nano Defender
Personal Blocklist (by Google)
QuickDrag for Chrome
read.crx 2
Text URL Linker
uBlock Origin
Vanilla Cookie Manager
73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:27:31.20 QYWsEJs10.net
>>72
お、read.crx2使いやすくなったよね
Text URL Linkerストアから消えてるのかな
似たようなので安心して使えるのあったら教えてほしい
74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:40:03.25 YRkX6Ixl0.net
>>69
スクリーンショットは若干機能が豊富だけど、要らない人には要らないようなものが多いので検索して確認してもらった方が早いかも
画像情報の奴は完璧惰性で使ってるだけだわ……
75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:53:10.51 QYWsEJs10.net
>>74
ありがとう、直接見たほうが早いか
確認してみるよ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:53:29.55 WTw4v+gq0.net
ほんやくはどこでも翻訳ってやつ使ってたけどやっぱgoogle翻訳のほうがいいのかな
試してみよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 20:08:54.15 QYWsEJs10.net
>>76
俺は翻訳はOpera拡張のGoogle™ Translator使ってるよ
URLリンク(add0n.com)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 20:32:58.86 WTw4v+gq0.net
>>77
vivaldiってやりようによってはopera拡張も使えるの?
ありがとう、とりあえずoperaでインストールして試してみる
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 20:43:17.02 UjhCJp9d0.net
>>73
「Text Link Plus」ってやつはアドウェア化したから入れちゃ駄目
80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:00:34.91 C6C4Sgk50.net
Text URL Linker なら大丈夫?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:12:17.36 F7z4flv90.net
ワッチョイ無しで荒らしているので引き取りに来て下さい。
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 18:06:56.38 ID:QYWsEJs10 [1/2]
>>73
自演でスレ伸ばして勢いあるように見せてスレ番重ねて乗っ取りたいんだろうけどよ
前スレの流れ無視して馬鹿じゃねーの
83 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 18:37:33.86 ID:QYWsEJs10 [2/2]
上アンカー間違ってた
>>79宛ね
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:30:24.24 UjhCJp9d0.net
>>80
そのText URL Linkerがストアから消えてるから
代替を探してるんじゃなかったのか?w
83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 21:51:25.88 YRkX6Ixl0.net
今公開されてるのはアドウェアの奴(消されるたびに復活)だけみたいだな……
代替は見つからないけど、基本機能だけならそこまで複雑じゃないから誰かが作成してくれることに期待……?
>>81
ワッチョイなしのスレに荒らしが出没するなんて、前スレの流れから分かりきってたことじゃん
今更何を言ってるのさ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:04:14.03 ayR6NQjc0.net
Tampermonkey+Text URL LinkerのUserJSで
85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 22:19:13.29 dd8OIKKX0.net
minerBlock
Personal Blocklist (by Google)
Select like a Boss
Tampermonkey
The RSS Aggregator
uBlock Origin
どこでも翻訳 Translate Anywhere
Firefox使ってた頃より入れるアドオンが格段に減っても使いやすくできるのがVivaldiのいいところ
タブ関連が標準で強化されてるのが何より助かる
バグやなんやらで色々文句はあるけど使いやすいから離れられない
86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:13:16.95 mOCyZrzs0.net
お仲間が荒らしに来ていますよw
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 21:53:51.98 ID:/iJShNAW0 [1/2]
ブーメラン直撃してるぞ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 21:54:52.89 ID:/iJShNAW0 [2/2]
次スレはワッチョイ必須だな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:19:47.38 3oz2AbE3M.net
>>73
web閲覧時の軽快性を求めて旧版のSnapshot使ってると
未読スレ開いてもブックマークの未読数が消えないとか
おまかんな不具合はあるけど、かなり使いやすくなったね
88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 23:34:29.37 TCUdSUQ80.net
こっちはなんだか元に戻った感じだな。あっちとは大違いだ。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 00:12:10.14 UM3+1kFwp.net
どうせ自演で荒らしてるんだろうしあっちの事は無視でいいね
90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:10:57.75 lEcvZdFX0.net
どこでも翻訳 Translate Anywhereを試してみてるけど本家より俺の使い方にあってるかも
Google翻訳は選択した文章が長くなるとツールチップが出てこなくなって
右クリから翻訳を選択、毎回新しいタブで翻訳ページ開き、そこに文章送られて翻訳、って感じだったけど
こっちは長文選択して翻訳選んでも新規にタブ開いたりせず、拡張のウインドウ内で翻訳されるな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:34:51.08 De7ByjOf0.net
>>78
Blink版のOpera拡張なら入れられる
URLリンク(utaukitune.ldblog.jp)
>>79
それがあったから聞いたんだ
>>84
良さげだったからこれ使ってみるよ
ありがとう
>>81
それ俺だけど、そもそもあっち立てたのが乱立荒らしなんだし
伸ばしてるのいたら指摘されんのが普通の流れだと思うが
92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:39:39.37 xYlfJOhi0.net
インストール出来たのか
でもChromeの拡張で十分
93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 02:42:28.34 zCEiBhw10.net
UserJSならLinkify Plus Plusでもいいんじゃない
あとはAutoPatchWorkもストアから消えてるから代替としてuAutoPagerizeとか
94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:06:44.87 De7ByjOf0.net
>>93
Linkify Plus Plusも良さそうだね
使ってみるよありがとう
95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 03:14:42.79 De7ByjOf0.net
>>85
俺もFirefoxからの移行組
拡張入れなくてもタブ関係そのまま使えるのがいいよね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:16:06.03 Nw3Qn3nt0.net
荒らし行為してる奴
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 02:40:44.63 ID:De7ByjOf0
>>88
そもそも、このスレ立ててるのがスレ進行中に乱立させた荒らしの手口なんでね
既に立ってる消化できてないワッチョイなしスレ無視だし、やりたいなら
part1で立てろって言われてたのも無視してる
同じIDでワッチョイまで付いてNG便利だね
97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:30:02.06 V3bizgzS0.net
本当のこと言われてるだけじゃん
勝手にワッチョイ抜いて重複立てて誘導してんだし
98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:39:40.19 V3bizgzS0.net
>>91
operaの拡張使えるの知らんかった
けどoperaからじゃないとダウンロードできないっぽい
99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 04:43:28.09 Nw3Qn3nt0.net
>>98
入れ方分からないなら諦めれば?
後で文句言われても困るし
100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 06:23:50.94 cub/2sjT0.net
分かったからボクちゃんは
Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
スレリンク(software板)
こっちのスレ行きまちょうね~
101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 06:40:45.78 De7ByjOf0.net
>>98
Developer ToolsのNetwork conditions使ったり
URLリンク(qiita.com)
User-Agent Switcherみたいな拡張でVer15以降のBlink版OperaのUAに偽装すると
ダウンロードできるよ
UA設定値はここ参考にどうぞ
URLリンク(developers.whatismybrowser.com)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 07:16:55.64 59gb8IPl0.net
拡張機能の話題で、入れようと思って忘れてたの思い出した
ViewImage という拡張機能を使うと、どこぞの会社とのゴタゴタで削除されてしまった
Google 画像検索の「画像を表示」ボタンが復活するので地味に便利かも
今検索したら類似のが何種類か存在したけど、使い勝手の差は分からない
103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:22:40.20 OCny7NxW0.net
何か間違えて書かれてたみたいなのでこちらに転送しておきますね
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 07:46:37.82 ID:59gb8IPl0
というか、荒らしが立てたスレを流用してるんだから荒らしがいても何の不思議もないよな
荒らしとか気にしないから両方覗けばいいやくらいの気持ちだったけど、ID見る限りでは荒らしと別に陰謀論者まで新規に沸いたか?
>>95
お前、さては馬鹿だな?
1. ID表示なし
2. ID表示あり / ワッチョイ表示なし
3. ワッチョイ表示あり / IP表示なし
4. IP表示あり
の4段階が大雑把に存在して、匿名性と快適性との妥協点として 2 or 3 という結論になるのが普通
必要もないのにIP表示したり、必要なのにID廃止したりすれば拒否されるに決まってるだろ
お前が言ってるのは「空腹を訴える相手にうんこ振る舞ったら拒否された。空腹というのは嘘だな」レベルの抜けた発言
104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:22:57.39 V3bizgzS0.net
>>101
ダウンロードできたわサンキュー
105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 08:45:44.69 QBYxAOwJa.net
単発ワッチョイでコピペはってるのはなにしたいんだ
ぼく荒らしですって自己紹介したいだけ?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 09:00:53.29 V3bizgzS0.net
頭悪いのか病気なのかわからんけど自覚ないんだろ
あっちの1テンプレにワッチョイの文章残したままやってんのが最高に笑えるけど
107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:02:21.45 mzTAnP5W0.net
コテハン名乗るかどうかは本人の自由なのが匿名掲示板だ
それがイヤなら出ていくか、自分で鯖立てて管理人をやれ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:19:08.35 LhnxdDw90.net
VPNだよって通報して焼かれればいいと思う
109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:19:52.62 LhnxdDw90.net
前スレで自白してたし
110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:22:42.65 LhnxdDw90.net
SleipnirのSuperDragExtensionがすごく使いやすかったんだけどこれの代用品で一番近いのはcrxMouse Chrome? Gesturesかな
たまにリンク文字の一部分をドラッグした扱いになって文字検索になってしまうこともあるけど
111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:30:45.82 2Bd7LWEq0.net
新しいスナップショットまだかなー
最新のだとジェスチャーがおかしいことになってたから
1つ前に戻したんだよね
112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:55:13.92 t9i1Zuua0.net
>>98
URLリンク(utaukitune.ldblog.jp)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:29:35.09 LhnxdDw90.net
>>112
こんな小技があったのか
ありがとう試してみる!
114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:38:40.43 59gb8IPl0.net
>>106
ていうか、なんかカルトみたいな空気になってて普通にやばいわ
理屈以外の何かで会話してるし……
115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:53:35.42 q5ttu/gc0.net
ブラウザの歴史は宗教の歴史とは言い得て妙である
116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:08:08.68 59gb8IPl0.net
あんま変な話してても不吉だし、まともなSS来るまで適当に聞きたかったことでも聞いてるか
拡張機能の話は上で出てるからよしとして、ウェブパネルやメモってどう使ってる?
ウェブパネルは画面分割した方が便利なこと多いし、メモはいまいち何に使えばいいのかピンと来ないんだよね
使いこなせれば便利そうなんで「俺はこんな使い方してる」みたいなのあったら教えてくれると嬉しい
117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:08:45.25 6Q3WycXD0.net
というか2chの専門板は基本的に宗教同士の対立だらけだから仕方ないというか
競馬板なんか馬で対立してるんだぜ文字だけで笑えるだろ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:12:39.26 q5ttu/gc0.net
ウェブパネルはTweetDeck置いたり多少活用はしてるけど
メモはterapadとか既存のアプリで足りちゃうから全く使ってないや
119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:14:40.19 jaVPsnJ+d.net
俺もTweetdeckのホームがちょうど表示されるようにウェブパネルを使ってる。てかほとんどの人がこれな気がする
タブスタッキングはいまいち良い使い方が分からん
120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:42:56.77 ViqP7qPL0.net
メモはパスワード書いてるって人が居たなw
ウェブパネルはニュースや天気予報その他色々工夫次第じゃないかな。
俺はタブグループの代わりに拡張のOneTabを表示してるけど。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:08:30.87 1PaP1MC00.net
何か間違えて書かれてたみたいなのでこちらに転載しておきますね
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 13:54:54.12 ID:eOJSFJp40 [2/2]
>>116
荒らしが立てたスレだから荒らしが来るのは当たり前なのに、分裂したから荒らされる理由はなくなったとかいう変な結論に達して、
今いる荒らしはワッチョイありの嫌がらせだと妄想こじらせて凸、気にくわない意見は全部荒らし扱い
こんな奴が何人もいるんだから是非もないよ
見てな、俺もお前も荒らしとかワッチョイ厨とか言われるから
122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:09:53.12 1PaP1MC00.net
何か間違えて書かれてたみたいなのでこちらに転載しておきますね
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 08:44:15.88 ID:RdaQ9qcA0
あれあれー
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 08:52:11.20 ID:YzJostwZ0
たま
123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:14:04.90 OrhspBL40.net
>>106
まるでゴキブリだな
(・∀・)ニヤニヤ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:14:36.77 OrhspBL40.net
逃げるなゴキブリ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:25:15.84 KB8xizVb0.net
よっこらしょ。
∧_∧ ミ ._ ドスッ
( ).┌─┴┴─┐
/ つ.| 終 了 .|
:/o /´ ..└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`..| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:27:18.93 OrhspBL40.net
ID:QBYxAOwJa
逃げるなゴキブリ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:30:14.06 QQiWBKxR0.net
荒らしが降臨したからその対策にワッチョイ付きに戻そうって話になったら
ワッチョイ断固反対でまた荒れ続けて、スレ分けたと思ったらまだこの話続けてるの?
もはやこのスレって荒らし対策で立てられたんじゃなくて荒らしを行うためだよな?
荒らし対策の片鱗もないじゃねえか
128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:36:12.35 BMaT/LGN0.net
ワッチョイが有ってもやりたい放題だな
次はIPも付けないとダメだな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:56:38.43 LhnxdDw90.net
VPNですって通報してれば勝手に消えるよ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:58:00.42 LhnxdDw90.net
hKdO でNG登録
131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:07:16.90 z8DRfuWu0.net
お前らがスルーすれば済むことなんだけど
132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:14:22.98 t9i1Zuua0.net
NG登録しやすくしたんだが・・・
133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 16:29:46.93 jcYagIPv0.net
>>131
そんなん無理に決まってる
134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:30:03.28 3XcKB78q0.net
hKdOが完全な荒らしなのでNGとスルー推奨ね
135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:38:45.34 7zxffUj60.net
スレもブラウザももうちょっとマシになれよ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:42:57.40 ndrYTxCoa.net
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29 [ワッチョイ無し]
スレリンク(software板)
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
スレリンク(software板)
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
スレリンク(software板)
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
スレリンク(software板)
137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:00:56.39 De7ByjOf0.net
>>131
お前らっていうか荒らしてるのは一人だろうけどね
ワッチョイころころ変えながら荒らしたとしても、IDだけだとさらに自演が捗るだけで
ワッチョイいらないにはならないってのにね
>>116
メモはブログのネタメモっておくのに使ってるかな
サイドバーでメモ見ながらそのまま書けるのが便利
ウェブパネルは使いにくいから、表示設定もう少しいじれるといいね
138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:27:35.79 v4i+wpOb0.net
スルー検定実施中
139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:52:41.97 59gb8IPl0.net
メモとかの機能持て余してるの俺だけじゃなかったか
適当な使い道を見つけたら活躍しそうな気はするんだけどね
>>117
ある意味で正しく競馬してるのでは?
>>119
タブを縦置きしてると、配置が二次元的になるんで、情報まとめておくのに案外便利だよ
操作面倒だから、まともなツリータブが実装された方が嬉しいけど
140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:29:55.59 qvD6TZi/0.net
メモはメインでやってるブラウザゲームでトレード相手の名前とIDを控えたり、
トレードリストを作るのに一々メモ帳を立て上げなくて済むので案外使ってるなあ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:49:48.59 De7ByjOf0.net
複数の情報集めて一気に作業したいような用途で使うのが便利なんだろうね
WebブラウザでG-SuiteやOffice Online開いてドキュメント作る際の
一時的な資料集めとまとめにも使えると思う
142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 22:36:53.63 zsILKPcc0.net
snapshot 1.15.1130.3
143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:01:08.37 be60SnQM0.net
>>142
キタ━━(゚∀゚)━━!!
Bookmark menu performance improvement | Vivaldi Browser
URLリンク(vivaldi.com)
144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:01:49.10 GJ6uSHtQ0.net
1125.3はジェスチャ周り使いもんにならなくて速攻戻したけど直ったんけ?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:06:40.28 /9Jrnemn0.net
マウスジェスチャで他の動作した時でもコンテキストメニューが出るのと
タブを閉じた時にときどきクラッシュするの直ってない
今回もスルー推奨
146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:07:19.82 be60SnQM0.net
と、思ったけど右クリック押しながらホイールでのタブ移動の反応が悪いな・・・
せっかくジェスチャー関連が治ったっぽいのに
147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:13:48.07 GJ6uSHtQ0.net
それそれタブ連続で切り替えると数秒経ってから一気に切り替わる感じ
良くこんな状態で出そうと思うな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:19:59.20 gJ+uSYm+0.net
ドラッグ周り気になる動作はそのままだな
149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:26:36.95 8VjjKlEz0.net
Vivaldiメールのダウンタイムに関するお知らせ
URLリンク(jp.vivaldi.net)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:30:39.29 7IqeUqP3a.net
Webパネルはせめてパネル部だけサイト拡大縮小できるようになってくれ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:47:09.19 RGMIcdHE0.net
すみません、インスタグラムの表示が今日から急に以下のような具合に変な言語になってしまったのですが、
同症状の方いませんでしょうか?
Vivaldiの設定はちゃんと日本語になっていることを確認しました。
他のブラウザではちゃんと日本語で表示されます。
投稿○○件 フォロワー○○人 ○○人をフォロー中
↓
Broj objava: ○○ Pratitelja: ○○ Pratim ○○
再起動など色々やってみてるのですが、全くなおりません。。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 02:00:02.53 o1SKkWRT0.net
下の一番右で言語いじるだけじゃねーの?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 02:10:06.21 4RCdaeT/0.net
ブックマークの区切り嬉しい
154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 02:11:36.85 RGMIcdHE0.net
>>152
ご指摘どおりでした。ありがとうございました。
「言語」というところも知らない言語の文字になていたので気づくことができなったです。
全くVivaldiとは関係ありませんでしたすみません。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 05:06:28.44 9+9tLeyc0.net
ニコ動だけFlashHTML5問わず再生するとCPUが凄いことになるけどおま環かな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:01:08.52 qS384DFi0.net
Part30立ってて、何が起きたんかと思ったわ……
>>155
バージョン問わず?
少なくともWin10/64bitの安定版ではそんな症状に遭遇したことないな
157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:15:44.40 DaWYfdeS0.net
控え目に言って頭おかしい
ワッチョイに親殺されたんだろうか
ああいうの今までいなかったから最近流れてきたやばい人なんだろうけど
>>143
SSでブックマークに区切り入れられるようになったのか
早くStableにも来てほしいね
158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:23:04.35 qS384DFi0.net
とか言ってる間にPart31立ってやがる……
159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:24:26.43 vOy/i/6Q0.net
もうやりたい放題だな
160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:47:20.51 8MbYnlkKp.net
そろそろ報告の時期
161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:05:19.86 +Fmzc7jZ0.net
それにしても随分と古臭い荒らし方だな
こりゃ中身おっさんだぜ?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:30:37.93 BCrtdkYG0.net
1.15.1130.3も地雷
マウスジェスチャーの挙動が変だよ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:06:01.74 XVBdlAF30.net
タブレットでのタッチ操作で使い易いこれ?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 13:14:44.80 BxJHH0Cj0.net
使いやすいの定義からお願いしたい
というか自分で試した方が早いのでは
165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:10:55.30 G3s/IMqQ0.net
webパネルのパネル切替えってショートカットでできる?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:30:57.43 8VjjKlEz0.net
>>157
いや、2年前にも同じことやってる
167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:34:29.62 Skw4WZtW0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:32:56.11 ID:lWTb56mh0 [3/3]
休んでんじゃねーぞw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:34:48.59 Skw4WZtW0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 14:30:22.77 ID:Xl2sPCt60 [3/3]
>>6
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:35:05.18 Skw4WZtW0.net
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 14:29:58.02 ID:Xl2sPCt60 [2/3]
>>5
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:35:23.97 Skw4WZtW0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 14:28:07.86 ID:Xl2sPCt60 [1/3]
>>1-4
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:35:40.38 Skw4WZtW0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:27:33.04 ID:lWTb56mh0 [2/3]
ほら早く次スレ立ててw
172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:35:56.44 Skw4WZtW0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:25:51.52 ID:lWTb56mh0 [1/3]
2
173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:36:29.62 NOebpNCa0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:25:48.65 ID:aBvCAgQO0
ワッチョイワッチョイ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:37:06.36 NOebpNCa0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 06:20:09.84 ID:afwxNC0t0
>>1
※ スレッドを乱立させるのは明確な荒らし行為です ※
使い方&注意 - 5ちゃんねるwiki
URLリンク(info.5ch.net)
「荒らし」ってなに?
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
※ このスレッドは乱立荒らしが立てたものです ※
175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:37:07.81 8VjjKlEz0.net
>>165
設定→キーボード→表示の中にあるよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:37:58.81 NOebpNCa0.net
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 13:43:14.68 ID:WgE+0AVo0 [4/4]
>>1-4
トリプルで
ニヤケル
177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:38:17.28 NOebpNCa0.net
:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 13:42:35.04 ID:WgE+0AVo0 [3/4]
>>1-4
安価との戦いに勝利した瞬間、
ニヤケル
178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:38:49.16 NOebpNCa0.net
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 13:41:52.27 ID:WgE+0AVo0 [2/4]
>>1-4
スルーとの戦いに勝利した瞬間、
ニヤケル
179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:39:08.17 NOebpNCa0.net
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 13:37:08.56 ID:WgE+0AVo0 [1/4]
>>1-4
ワッチョイとの戦いに勝利した瞬間、
ニヤケル
180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:39:58.05 xaDJ0x6U0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:04:55.42 ID:lWTb56mh0 [1/2]
狙い通り発狂してるなw
181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:40:14.12 xaDJ0x6U0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:25:22.84 ID:lWTb56mh0 [2/2]
早く次スレ立てろよw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:41:22.77 xaDJ0x6U0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 14:23:40.88 ID:aBvCAgQO0
乱立すんな
183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:44:36.05 BxJHH0Cj0.net
ワッチョイ便利ね。見えないわ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:45:26.41 NOebpNCa0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 19:15:57.89 ID:CKGaHWIx0 [2/2]
誤爆した、すまん
185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:46:17.63 h53JihMm0.net
>>183
馬鹿が見るw
186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:46:52.39 h53JihMm0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 14:28:07.86 ID:Xl2sPCt60 [1/3]
>>1-4
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
.
187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:47:11.95 RbnugjdD0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/21(水) 14:28:07.86 ID:Xl2sPCt60 [1/3]
>>1-4
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:56:33.04 h53JihMm0.net
>>1-4
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:59:38.91 NOebpNCa0.net
だから何?って感じだけど
荒らし対策でワッチョイ付いてるんだから別に問題無いだろ
バーカw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 15:09:47.08 BxJHH0Cj0.net
こちらにも貼っておきますが、この上位の人は同一人物というのがよく分かります。
>>189もせっかくIDやワッチョイを切り分けていますが、変更したタイミングも全てバレております。
URLリンク(hissi.org)
皆さまは一層のスルーとNGへの登録をお願いいたします。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 15:14:18.24 G3s/IMqQ0.net
>>175
おおさんきゅーありがとう
192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 16:09:10.17 YJcIMs8x0.net
荒らし報告
URLリンク(info.5ch.net)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:45:00.61 2ztRUD/D0.net
同じ事やられて荒らしなら自分らがやってる事が荒らしって認めてるって事
194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:45:11.55 DaWYfdeS0.net
荒らされてんね
とりあえずread.crx2のNG設定置いとく
ignoreNgType:Slip:9f78-
$[Url:/software/]$:$[Title:Vivaldi]$:RegExpSlip:(-hKdO|-f0pS|-Fb9y|-9RVU)
195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:51:48.40 GhaoH04H0.net
UserAgentでNGしちゃだめでしょ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:55:37.11 Yx/zrMrh0.net
馬鹿、ドヤ顔でやってるんだから黙っててやれよ。
それが優しさ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 19:00:30.02 DaWYfdeS0.net
>>195
回線でやってもいいけど同じUA使ってるからね
個別に解除すればいいかと
198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 22:57:17.36 KVeXm65r0.net
拡張機能で最新版がストアにあって
手元の環境ではまだ最新版じゃないから
[すぐに拡張機能をアップデートする]を実行しても来ないのは普通なのか
uBOが1.15.18がもうストアにあるのに1.15.2のままなんだよね
199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 00:13:37.03 /vtZ2lDMa.net
Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part29
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part29 [ワッチョイ無し]
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part30
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part31
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part32
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part33
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part34
スレリンク(software板)
Vivaldiブラウザ Part35
スレリンク(software板)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 01:59:48.19 hG+B4tcv0.net
NG アウアウウーT
201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 05:16:06.94 M4iMYFMj0.net
何か開く毎に
\userdata\default\*.tmp
を一瞬だけ書いて消しているんだが、これ位置指定できない?
cacheと同じくRAMdiskに出してすっきりしたい
リソースモニターで何か書いているのはわかる
202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 06:44:21.57 YAIGT2MW0.net
SnapShot - Blog | Vivaldi Browser
URLリンク(vivaldi.com)
203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 07:16:34.45 wdtH2Vbg0.net
>>157こいつ相当のアホだろ。
それとも発狂しすぎて正確な判断が出来なくなってるのか。
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 02:29:48.57 ID:PHsDXtQ/0
>>159
言ってやるなよ
自分で書いてて何かおかしいということに気づけない程度の知能なら荒らしもするさ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 07:18:30.27 8cX932gd0.net
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 04:07:16.65 ID:C6pu8fKy0
1000まで157の発言をコピペしつづけても荒らしじゃないよな!
仮に荒らしなら157が荒らしということだよな!
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 04:23:32.55 ID:WtiDKW3j0
自分が荒らしスレ立てまくって荒らし呼んどいて
それを荒らしスレじゃない方に貼り付けて荒らしてるんだから
そりゃ荒らしでしょ
ちょっと考え方がおかしいよね大丈夫?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 07:22:38.50 ogtowjJk0.net
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/22(木) 05:24:54.64 ID:eBsS5XqK0
>>1
Λ_Λ
( ´Д` ) クズヤロー Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` )
( ´Д`) | l l | / \
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|.;|. | |
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:, ゙ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ /\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; ',"/ /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ :: ヾ(Д´)ノ。:;.: ヽ < / /
〈 く / / ゙;:ヘ(ヘ)゚:゙,゚" \ \ / /
>>1
206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 07:57:23.32 2KTNsBip0.net
新しいスナップショット ジェスチャー の不具合 全く直ってない
タブ閉じたら 別のタブ閉じる時あるしバグ増えとるやん
207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 08:14:09.16 ogtowjJk0.net
投稿日:2018/03/22(木) 07:25:26.64 ID:PHsDXtQ/0 [2/2]
>>162
アホには理屈も常識も通じないさ
言い返せないから早速向こう荒らしてるし
208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 08:15:39.90 i1cWgNJn0.net
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/22(木) 07:28:41.95 ID:wmnIgKzg0
>>1
γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
|(⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
(⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
`ヾ、il l ! | lγ
| il ! i l !|
| il ! | i l|
,ヘ _,.rw,
.ノ:::Vテー'"::L.
._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
:/:::::::::ノ(::::::ID:LxTaz93a0::::::::::::::::::ヽ.
:/::::U::::::⌒::::::::::/U ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
:|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
:|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
|  ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|
| イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア
| ´';、 _ノ ノ::::::ヽ ヾーン゙` |
| u (_0,_,0_)、 U .|
|*∵∴ノ Ul l \ ∴* |
| ∵∴i -====- 、 ∵∴ .|
| │ 〈┼┼┼┼┼〉 |
| U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ .|
\ ゝ、::::::::::: ' U ./´
\____U___/
私のようにワッチョイを収集する目的でワッチョイスレを
立てたから、 ワッチョイを集められても構わない自称
平和ボケ主義者はあっちの方で書いたらいい
すでにいくつかのスレを特定した
209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 09:56:14.99 7ARKtcAw0.net
ワッチョイ便利すぎ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 10:58:58.47 n+TKVGe+0.net
最近すっげえ重いわ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 11:43:57.66 z5Q+7mg40.net
必死チェッカーでバレバレなのがバラされてからは単発で荒らすしか手が無くなったようだね
自演で多数派を装ってワッチョイなしに誘導するのは無理だと悟った模様
212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 12:24:59.10 NLNcmqAe0.net
>>198
それは Vivaldi 固有の話じゃなくて、Chrome でも一緒だね。
俺も時々 Chrome で悲しい思いをしているんだけど、どうすれば最新にできるのか分からないんだ……
誰か教えて!
213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 12:38:50.91 KUfr8lch0.net
そこまで気にするならuBOの設定バックアップして入れなおせばいいんじゃないっすかね
214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 13:05:17.62 DXlguRoS0.net
拡張で設定されてる更新用のURLに置いてあるのが古いだけじゃないかな
どうしてもいち早く最新に!っていうなら入れ直すしかないのでは
215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:35:04.24 IKTeVn220.net
でもまー、1人でも荒らしが居ればスレは機能しなくなるよね
216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:43:12.75 obXv9oBrM.net
スルーしろよ…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:43:29.20 IKTeVn220.net
SSは2連続で糞、スレはワッチョイ有り無しで荒れてる
なんかここ最近、色々と酷いね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:46:43.96 AJGsx0Ig0.net
(あっ…)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:48:21.87 62lgQFbN0.net
俺はSSだから仕方ないって思うことにしてるよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:55:07.19 PzRyODvd0.net
SS(シースルー)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:57:14.54 nJoA8zOC0.net
えっ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:57:27.40 AJGsx0Ig0.net
SS(シャクシャイン)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:31:11.41 Pne1fIjDa.net
SS(ステンレススチール)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:43:37.01 gofwKdgW0.net
SS(スーパースポーツ)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:57:12.39 n+TKVGe+0.net
性的サービス
226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:20:45.58 2t3aglff0.net
草
227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:38:38.05 lS1PndpQ0.net
stable 1.14.1077.60
228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:53:07.11 7rUHaLab0.net
SS(スプリングステークス)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:09:58.75 dYqeEJCk0.net
しかし、マジで一気にクソスレと化したなぁ・・・
230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:11:24.34 LD8mI6u60.net
全ては前スレの>>1が悪い
231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:16:27.33 n+TKVGe+0.net
新ステーブルにしたらめちゃ軽くなった
もうしばらくこのままにしとこう、
232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:53:09.51 AJGsx0Ig0.net
どうせアプデが来たら
起動に何秒掛かるだのマウスジェスチャーがなんだので殴り合いが起きる平和なスレに元通りさ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 23:12:10.98 5djmj1aA0.net
>>212
サンクス
おま環でもなくVivaldi固有でもなくChromiumで通常のことなのか
よかった、ひとまず気長に待っておくわ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:15:36.98 Q10c9vzm0.net
>>212
マイルールとか必要なもの全部エクスポートしたあと削除して
ストアから入れ直したら最新版になったぞ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:57:43.52 YvUesNRHa.net
このスレは NetscapeNavigator に最適化されています
236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 04:33:37.89 0zFeCUfJa.net
今どきの若いもんはそんなもの知らない
237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 05:23:40.39 Z8uHMprd0.net
>>212 >>233 >>234
234みたいにしても良いのだけど、自分はとりあえず Get CRX って拡張を使って目的のCRXを手に入れて、
拡張機能のページにぶっこんで手動でアップデートさせてる
URLリンク(chrome.google.com)
早く自動でアップデートしてくれるようになると良いなあ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 07:46:22.23 LA3BNQWjd.net
更新来てディフェンダーが書き換えをブロックしましたと出たけど何してるんだ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:15:39.78 3RUyLiBF0.net
俺んとこのディフェンダーくんは反応しなかったぜ
それが良いことか悪いことかはさて置き
240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:57:46.25 iTezwrs20.net
>>238
ディフェンダー使った事ないけど、勝手にブロックしてしまうん?
セキュリティソフトって、検出してもほとんど誤検出なのに凄いな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 09:39:54.73 LA3BNQWjd.net
>>240
普通のセキュリティソフトはインストールすらブロックするけど
ディフェンダーはお前は通すが重要な所だけは修正させないぞするっぽい
ソフト自体のシステムにどこまで影響するかは知らないけど
242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 09:48:51.44 2k9wiV9h0.net
新しいスナップショットが来たよ!
少なくともイベントが複数回発生する問題は解消したらしいので、興味ある人は試した方が良さそう。
Continuing work on mouse gestures ? Vivaldi Browser snapshot 1.15.1132.3 | Vivaldi Browser
URLリンク(vivaldi.com)
Known issues
[Linux] Cannot use the right click context menu with mouse gestures and rocker gestures enabled with a scaled (HiDPI) display (VB-38504)
[Linux] Save password dialog does not show up (VB-38805)
Changelog
[Regression] Gestures executed multiple times (VB-38720)
[Regression] Missing number of reloading Speed Dials (VB-38679)
[Mac] Default shortcuts for next/previous tab changed to “?+?+[Arrow]” ? used to be “?+?+[Arrow]” (VB-18300)
[Address bar] Update Refresh and Home icons (VB-38767)
[Bookmarks] Bookmark indicator does not always update (VB-37274)
[Bookmarks] Can not create new bookmark from context menu (VB-38781)
[Bookmarks] Folder menu cover the bookmarks bar item when bar on the bottom (VB-10288)
[Quick Commands] Rounded corners on Quick Commands (VB-38719)
[Search engine] Prevent removal of default search engine (VB-38379)
Crash dialog isn’t localized (VB-4572)
Ghost processes after Speed Dials reload (VB-38677)
Mark active page in cycler (VB-11010)
Save password dialog is misplaced in fullscreen and maximized mode (VB-38723)
Speed Dial Update causes timeout (VB-38725)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 09:55:23.32 iTezwrs20.net
>>241
そういう事ではなくて、ブロック(や隔離、許可)をユーザーに選択を任せる設定がないの?という事を言いたかっただけ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 10:00:37.63 LA3BNQWjd.net
そこまで細かいのはないね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 11:04:43.44 0zFeCUfJa.net
>>241
普通のセキュリティソフトだとDLした時点で処理されるがインストールの可否ははユーザーの判断。
ディフェンダーはシステムの書き換えそのものをはじけるってことだな。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 12:26:19.05 i/MrEbjv0.net
乱立荒らしがワッチョイWだからNGぶっこんどいた
247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 13:02:54.45 CViHvVXQ0.net
なんかダウンロードが終わってるのに左のステータスバー?ではずっと終わらないままの表示なんだが
248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 14:42:59.54 jw4lfsnb0.net
>>246
ワッチョイW aba7-HETL だな
回線切り替え忘れるという大ちょんぼやらかしたから、次どうなるかは分からんけど
249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 15:16:53.71 JD9jD1Q40.net
クリックがドラッグになるの早く直してくれ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 15:29:24.55 ZPI2Efir0.net
流石にクリックがドラッグに成るのは多分君だけだ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 15:32:23.48 i/MrEbjv0.net
さっそくあぼーんが
やっぱり湧くみたいだから透明あぼーんにしとくか
252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 15:48:40.62 JD9jD1Q40.net
>>250 マジで俺環なん?
左のパネルにブックマークを表示しておいて
ブックマークをクリック → 表示されたページにあるリンクをクリックする
これを繰り返してるとリンクをクリックしたときに飛ばないので、マウスを
ちょっと動かしてみるとドラッグ状態になってる
2~3個前のSSから急になり出したし、ゆっくりやってもなるときはなるんで
バグかと思ってた
253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 16:05:05.00 LZuqcDExd.net
>>251
沸いてないぞ
NGワードの幅広すぎて誤爆してるだけだ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 16:48:54.49 vE/LY1VD0.net
>>252
マウスが壊れてるってのはないの?
vivaldiだけでしかドラッグが起こらないってのならバグかもしれないけど
少なくとも俺の環境では起こらない
昨日出た1.14.1077.60 (Stable channel) (64-bit)だけど
255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 17:02:37.24 a3MSps420.net
>>253
ワッチョイW単位でNGしてる時点で頭おかしいから無視しとけ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 17:24:26.07 EUZFHepTa.net
NGしてて正解かもな
257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 20:26:54.19 09zeXb/i0.net
Evernoteの拡張が動かないのが直らないな。
1.4にダウンしたらしたで、お前のプロファイルだと1.5にバージョンアップして使え、という警告が今度はでる。
258:>>233
18/03/23 23:12:51.87 J8RFhXnr0.net
気長に待つと書いたらuBOの更新が来てたわ
[すぐに拡張機能をアップデートする]これあんまり役に立たないのね
259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 01:12:14.63 lOIEUiHU0.net
>>258
> [すぐに拡張機能をアップデートする]これあんまり役に立たないのね
ほんと、あれって何なんだろうね
意味があるのかしら?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 12:35:13.96 oKZIHX220.net
>>242
1.15.1132.3 win7 x64
イベントの問題解決してない
1つウインドウが開いた状態で新しいウインドウを開いていたら
そのウインドウだけを閉じたかったのに、後ろのウインドウまで一緒に閉じてしまった
しっかり複数回発生している模様
261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 12:37:30.74 oKZIHX220.net
ちなみに2つとも同じ位置にウィンドウのxボタンがある状態で発生したので
イベント処理できてないっぽい
あとマウスジェスチャーなんかも同じ処理を3回やると処理が進むとか意味がわからない状態
前のイベント(マウス操作とは限らない?)を2回繰り返しているのかなぁ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 01:34:37.65 RrbALDdk0.net
最新版にしたらマウスジェスチャの感度がえらい悪くなった
263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 04:52:18.42 0lQ6wZ710.net
マウスジェスチャはずーーーっとぶっ壊れてるよ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 06:06:37.52 EZimBmI90.net
Stableでマウスジェスチャー使ってるけど別に壊れてないが
SSは分からんけど
265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:29:38.50 t9EqsTrK0.net
狐から乗り換えた時は軽くて良いなって思ってたけど何かどんどん重くなってメモリ喰いも多くなってこない?
今ver1.11で止めてるけど1.14だともっと重くなるとか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:55:09.00 4mEC7hM+0.net
俺的には64bit版は、出来るだけ多くのメモリを使いまくって欲しい
267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:57:32.55 EZimBmI90.net
>>265
メモリリークしてるってこと?
そういう症状感じたことはないけど
拡張入れすぎてるかバグってるんじゃないかね
268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:09:36.36 t9EqsTrK0.net
>>267
そのあたりがよくわからないんだけど起動しただけで表で80M
バックグラウンドで20位動いてる
269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:18:35.27 jaQbf/ji0.net
俺はマウスジェスチャの感度がよすぎて、"↓→" のつもりが "→↓→" や "←↓→" になったりとかしばしばなんだけど……
270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:24:34.07 EZimBmI90.net
>>268
普通だと思うけど
Chromeと変わらないし、Firefoxだと拡張何も入れてない状態で190MBくらい使うよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 11:01:07.22 i2qOb/Ji0.net
>>268
それを気にしてたら禿げるよ
重要なのは実際に重くなるかどうか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:31:11.87 p4LNMV7G0.net
しかし、SSの更新がドえらい遅いな
FirefoxのNightlyまでとは言わないが、
もうちょい更新を頻繁にしくれないかな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:45:30.25 fuwsX77p0.net
ジェスチャーの感度って項目あるじゃん
自分好みの感度に調教してやりな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 15:39:43.63 fX76A/nC0.net
アドレスバーの上にある拡張機能の表示が
消えてしまったんですがどうすれば戻せますか?
拡張機能を削除して入れ直したのですが変わらずで困っています
275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 15:47:12.52 6zTrV7Br0.net
>>274
アドレスバーの上かどうかはわからないけどvivaldi://extensions/の該当拡張機能に「ボタンを表示」っていうボタンがない?
それか設定で「拡張機能」で検索して「拡張機能の表示/非表示を切り替えるスイッチを表示する」にチェックとか
276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 15:57:30.36 fX76A/nC0.net
>>275
迅速な回答ありがとうございます
拡張機能の表示非表示スイッチオンで
表示されました。助かりました!
277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 19:54:47.66 JDGi2Pdk0.net
>>265
これ、俺もそう思う。
1.15から1.14に戻すと少し軽くなる印象がある。
1.15はかなり重い。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:06:47.20 9FfrkE4S0.net
ツイッターのブログとかのリンクになってるパーツの上でジェスチャーが終わるとジェスチャー効かないな
あとセンタークリックもまた駄目になってる
279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:07:41.22 gXeJQigc0.net
数日前からvivaldiメールにログインできないんだけどなんででしょうか
280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:54:57.10 6zTrV7Br0.net
>>279
そんなのがあったんだ
とっくに見てるかも知れないけどトップ見てみたら「3月21日21:00 UTCから3月22日02:00 UTCの間にVivaldi Mailサーバーの更新を予定しています。この間、ダウンタイムが発生することがあります。」
ってインフォメーションが載ってたらからそれの影響かもしれないね
今月末でURLリンク(webmail.vivaldi.net)が終了してURLリンク(mail.vivaldi.net)に変更になるみたいなこと書いてる
どっちもログインできない感じ?