【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22at SOFTWARE
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22 - 暇つぶし2ch627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 21:55:05.67 1zB6L3wE0.net
>>599
もしかして:fetcherのフィルタがフォルダ内に2個ある

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 22:19:58.23 C8OAd67E0.net
>>604
エスパーすごい!ありがとう
今回movieFetcherFilter.txtを上書きしたつもりが簡易セットアップパッケージだと思うけど15_02_movieFetcherFilterになってました
またやりかねないので15_02の方を消しました

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 00:37:05.84 I5CLVUf2d.net
>>603
一応言っておきたいのだがコンソールってのはブラウザのF12キーで出てくるやつだぜ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 01:46:25.93 DYQvXTwp0.net
>>606
movieFetcherFilter.txtの改変を戻してウェブコンソール見てみたらしっかりエラーメッセージが出てました・・・
NicoCache関連のエラーは全て実行画面の方に出力されると思っていたのでウェブコンソールの存在を知りませんでした
今度からトラブルが起きたらこっちも確認するようにします
重ねてありがとうございます

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 04:27:13.10 yI/+AM9m0.net
106_コメントのコマンドを削除
これで文字の色なくなってたのか
必要な機能だけに絞れるまで一時退避

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:22:17.58 tX4P/IgM0.net
nc0225.txt  個人的に弄ったmovieFetcherFilter:全てのfetchリンクに「data-nl_fetch_link="filter"」を追加
「document.querySelectorAll("[data-nl_fetch_link]");」とかでfetchリンクの要素を取得できます。

フィルタまとめの作者様、fetchAll.jsの3行目を次のようにしてください。
var link = document.querySelectorAll("[data-nl_fetch_link]") || document.getElementsByClassName("fetch_link");
※classはスタイルシートで使うため、誤爆の可能性がある(たとえば >>21 を見落として fetchAll.js に影響する変更が行われる)のでカスタムdataを優先にしています。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:22:20.25 8GQqsnUy0.net
フィルタまとめ最新版(#75)導入してるのに広告出るんだけどこれって導入ミスってる?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 02:08:11.90 sP+3O+3i0.net
>>610
最近不具合に対する調整のためいろいろ無効化したものがあります
そういうときは107の「LetUsRefuseAds!」を有効化してください

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 17:50:29.07 ot1lopVG0.net
最近急にキャッシュ出来なくなったの俺だけ?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 06:35:09.85 v2P1zh2w0.net
同じく最近アップされたものが全滅
一方でまったく同じ設定だけど過去にアップされたものは普通にキャッシュされてる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 07:39:53.89 O2r7kWVQ0.net
>>612-613 あと>>542も同じ件かな
NicoCacheのログには何も出てないんですね?
まず環境情報>>4を貼った上で2点
次のURLでキャッシュ管理画面は出ますか?
URLリンク(hoge.nic)●ovideo.jp/cache/
プレイヤーで右クリックから「システムメッセージを開く」で
「動画視聴セッションの作成に成功しました」の行と
「動画の読み込みを開始しました」の行を>>157の要領で適当に隠して
(特にht2_nicovideo=の後を隠して)頂けますか

638:608
18/09/09 17:15:01.09 CXSi8JBR00909.net
>>614
≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】
NicoCache_nl+150304mod+180715mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 7
 【ブラウザとバージョン】
Google Chrome 69.0.3497.81(Official Build) (64 ビット)
 【使用プレイヤー】
公式HTML5
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】なし
 【プロキシ】デフォルト設定のproxy.pac
 【その他】
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
  最近の動画がキャッシュされない。
> NicoCacheのログには何も出てないんですね?
何もでないです。
> 次のURLでキャッシュ管理画面は出ますか?
出ました。
> 「動画の読み込みを開始しました」の行を>>157の要領で適当に隠して
> (特にht2_nicovideo=の後を隠して)頂けますか
この部分ですね?
動画の読み込みを開始しました。(URLリンク(xxxxxxxxxxx.dmc.nico)●video/nico●video-so88888888_xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx?ht2_nicovideo=8888888.xxxxxx_xxxxxx_xxxxxxxxxxxxx)
隠し方が分からないです。見よう見まねで>>157を改変する程度のことはやってみたんですが。。。

639:608
18/09/09 17:15:48.97 CXSi8JBR00909.net
>>614
≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】
NicoCache_nl+150304mod+180715mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 7
 【ブラウザとバージョン】
Google Chrome 69.0.3497.81(Official Build) (64 ビット)
 【使用プレイヤー】
公式HTML5
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】なし
 【プロキシ】デフォルト設定のproxy.pac
 【その他】
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
  最近の動画がキャッシュされない。
> NicoCacheのログには何も出てないんですね?
何もでないです。
> 次のURLでキャッシュ管理画面は出ますか?
出ました。
> 「動画の読み込みを開始しました」の行を>>157の要領で適当に隠して
> (特にht2_nicovideo=の後を隠して)頂けますか
この部分ですね?
動画の読み込みを開始しました。(URLリンク(xxxxxxxxxxx.dmc.nico)●video/nico●video-so88888888_xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx?ht2_nicovideo=8888888.xxxxxx_xxxxxx_xxxxxxxxxxxxx)
隠し方が分からないです。見よう見まねで>>157を改変する程度のことはやってみたんですが。。。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:31:14.28 iKfNrtkk00909.net
watch_page_reconstruct.css に関連する要望。
839行目にある「z-index: 18 !important;」を「z-index: 19 !important;」にして、「pointer-events: none;」を追加してください。
※「pointer-events:」のIEでの対応がIE11からであるため、必要ならIEかつIE11未満の場合に「z-index: 18 !important;」にする仕組を用意しておくと良いかも?
あわせて「.VideoMenuContainer-areaLeft > div」を用意して、「pointer-events: auto;」を指定してください。

以上を行うことで、「現在の個数:」にマウス操作が干渉できる状態で、なおかつマイリストなどのツールチップが「現在の個数:」に隠れないようになります。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:47:43.70 dKreW1aC00909.net
>>615-616
ありがとうございます.URLはそれで大丈夫です.
そして現在対応しているURL


642:形式そのままなので 「なんで動かないのか分からない」ということがわかりましたorz もはや思い当たることがない.お手上げです. 後はブラウザの問題を疑いますが pacファイルを使うのをやめて通信全部NicoCache経由にしてみてください.



643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:23:16.59 iKfNrtkk00909.net
nc0226.txt チャンネルとかで有料動画とキャッシュ済み動画の枠内に色をつけて判別しやすくする
キャッシュ済みの動画の枠内にも色をつけるようにしたので、ついでにファイル名も変更しています。
 動画の一覧(有料動画)を見やすくする.txt → 動画の一覧を見やすくする.txt

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:45:05.61 /HEJvc+gp.net
>>619
ありがとうございます。
質問ですが、背景の色が見えづらい場合、濃淡はどこでかえればよいですか?
色指定だろうと思われる8桁の数字の変更でよろしいのでしょうか。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:46:26.78 iKfNrtkk0.net
>>620
それでokです

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:54:40.25 /HEJvc+gp.net
>>619
ありがとうございます。
質問ですが、背景の色が見えづらい場合、濃淡はどこでかえればよいですか?
色指定だろうと思われる8桁の数字の変更でよろしいのでしょうか。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:55:48.85 /HEJvc+gp.net
すいません。
rgbaの値だということがわかりました。
スレ汚し申し訳ありませんでした

648:609
18/09/10 00:07:06.02 FLhI0SMZ0.net
≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】
NicoCache_nl+150304mod+180728mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 7
 【ブラウザとバージョン】
Google Chrome バージョン: 68.0.3440.106(Official Build) (64 ビット)
 【使用プレイヤー】公式HTML5
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】未使用
 【プロキシ】全て通過
 【その他】オミトロン使用・バイパス両方試したけど変化なし
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
  一般・公式投稿問わず9月頃アップされた動画からほぼキャッシュできない
  それ以前にアップされたものはまったく同じ設定でキャッシュされる
  なお再生自体はできます
  バックログには次の表記が出ます
failed to process: ads.nico●video.jp:443
java.net.ConnectException: Connection refused: connect
  またプレーヤーのログは>>615 とほぼ同じです

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 01:06:32.61 ehUiKPiZ0.net
>>615,624
あとはそうですね
ブラウザを再起動した直後だったらキャッシュできたりしませんか?
コネクションが使い回されたときのバグのような気がしてきました

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 03:32:49.91 yPxkQTim0.net
自分も同じ状況だけど、再起動直後でもキャッシュできないね
niconicoMode=trueでも再生できてnicocache落とすと止まるから、通ってない訳ではなさそうなんだけど

651:608,612
18/09/10 06:21:20.40 z+6q6tKi0.net
>>618
レス感謝です。
なんかIE使ったら普通にキャッシュ出来ました。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 07:06:58.25 rK/5EC+Od.net
>>615,>>624
フィルタ(nlFilters)もデフォルトで同梱されてるもの以外は全部外してるんだよね?

653:609
18/09/11 09:18:08.93 M9nHNTbe0.net
>>628
wikiにある設定だけを行った直後でも同じでした
そしてその設定したnicocacheを別のWin10機に持っていってIEで動かしてみたところ
何事もなくキャッシュされました
ということで環境の問題だった(のか?)
とりあえず問題のあったほう初期化しときます

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 09:41:21.43 uLStkp1pd.net
htpps通信上だとnlFiltersとextensionが効かない問題って解決済み?

655:622
18/09/11 16:39:25.69 GVwLZdnp0.net
Ironの64.0.3350.0使っててキャッシュ効かなかったけど、UserAgentをIE11の物にしたら効くようになった……なんだこれ?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:00:57.70 GVwLZdnp0.net
使用するブラウザはそのままでUserAgentだけ変えてみたところ、Trident/7が含まれているかどうかで変わるという結果に
キャッシュ有効
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Trident/7
キャッシュ無効
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3350.0 Iron Safari/537.36
rident/7
Trident/
Trident/6
Trident/8

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:09:02.34 d1a66aNhd.net
>>632
通信方法変えてる可能性大?
通信ログがあるとよいかも(もちろん個人情報は伏せて)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:16:04.20 GVwLZdnp0.net
システムメッセージ見たら、Trident/7だとhttpでdmcに繋ぐみたい これが理由かな?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:20:55.78 GVwLZdnp0.net
あ、httpsじゃなく、ってことね
enableMitM=true だしgenCertsも改めてやってるんだけどな……

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:57:43.04 GVwLZdnp0.net
あ、あー 解決した、enableMit「m」ね ChangeLogの
・enableMitM=true時にMitM機能の有効化に失敗すると起動しないようにした
の行からコピペしててMが大文字だったからダメだったらしい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 20:00:53.80 D/febAUE0.net
nc0227.txt  サムネイル付きのリンクにtarget="_blank"を指定するフィルター:検索の広告に対応

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 23:39:17.46 LXGkGd080.net
>>636
ぬわーごめんなさい
でも>>614でキャッシュ管理画面が出た人は別の原因だなぁ……

>>630
再現しないのでなんとも
・そもそもhttps通信がNicoCacheを通ってない(ブラウザの問題)
・enableMitm=trueになっていない
・mitmHostPortの設定がおかしい
・最近起きている原因不明のトラブルと同じ原因
のいずれかだと思いますが

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 02:26:38.66 yJDcmIBm0.net
watch_page_reconstruct.css への要望。
症状 >>25 が再発しています。
>>33 のスタイルシートが指定されていません。
また、「div class="MainContainer-commentPanel"」の横幅が384px → 348pxとなることで、「置換の入力」と「エディター表示」のレイアウトが崩れて、「エディター表示」が「div class="OwnerEditPanelContent"」に隠れています。
これは「.OwnerEditPanelHeader-right」に「width: 233px;」を指定することで回避可能です。
※nlを通さないで表示したときの横幅が自然に233pxとなっていた。
※「div class="MainContainer-commentPanel"」が348pxだと↑を回避したときに「リストモード xxxx/1000」が2行になってしまいますが、これはどこにも隠れていないようなのでとりあえず問題なしです。
以上を踏まえて、次のスタイルを間違えて消すことがないよう、watch_page_reconstruct.css の最後に指定してください。
/*-------------------------
投稿者コメント編集モード
--------------------------*/
.is-ownerEdit .MainContainer-commentPanel {
top: 48px !important;
}
.OwnerEditPanelHeader-right {
width: 233px !important;
}

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 05:54:05.07 N/4fu5z40.net
>>638
・全通信NicoCacheを通すモードにしても再現する
・enableMitM=trueは設定済み(ブラウザでの表示も確認済み)
・mitmHostPortは未設定(デフォルトのまま)
・最近起きている原因不明のトラブルと同じ原因 - これについては不明

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 06:00:40.60 N/4fu5z40.net
>>638
今確認したらnlFiltersは効いてるみたいですね
https→httpで影響を受けるのはNGCommentExtensionだけみたいです
う~む…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 22:31:29.19 Ip7GlYtn0.net
>>641
拡張はそれぞれhttpに決め打ちしているところを直して対応させないと駄目なので
本体側ではどうにも……

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 22:52:32.70 l0A9gt6P0.net
>>624と同じ症状がでてるのでスレ見てみたら未解決っぽい
環境はブラウザがFirefox以外同じ(一応Ironでも試したが同様だった)
IEで試したらうまくいくのも同じ
ブラウザ側になんかあったかとも思ったけど
Ironは先月以降updateしてないし……

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 00:09:22.33 wALkLejq


669:0.net



670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 02:29:27.70 NIGmPr940.net
動画ホスト:pow○○の動画がキャッシュされない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:27:16.28 Ggh6q7Px0.net
nc0232.7z  107_広告削除CSS.txtの各フィルターを他のフィルター個別Offにするサンプル

「107_広告削除CSS.txt」に含まれる各フィルターは、人によって個別に無効にしているものが違うかもしれません。
更新時に毎回個別に無効にするのが面倒なので、設定ファイルとなる別のフィルターでHTMLにコメントを挿入できるようにして、そのコメントがある場合は該当するフィルターが有効にならないようにしてみました。
コメントにはとりあえず各フィルター個別の数字を入れているけど、短い名前の方がわかりやすいかも?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 01:19:49.95 nrbUGOKo0.net
>>645
ホスト名の完全な例を頂けますか
いくつか試しましたがその例を引けない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 02:20:46.13 PAEBQGme0.net
powは遭遇したことないなぁ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 18:09:26.10 wdoSvR3h0.net
URLリンク(site.ni) covideo.jp/search-api-docs/snapshot
何かに使えるかわからんけど

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 14:54:20.04 uieVwH/T0.net
Blinkエンジンのブラウザだとうまく動作しなくてIE11だと動作する状態で、
IE11のUserAgentをBlinkの方にコピペしたら動作した
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; .NET4.0C; .NET4.0E; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.30729; .NET CLR 3.5.30729; Tablet PC 2.0; Creative AutoUpdate v1.41.08)
細かい流れでは、パケットキャプチャしてもBlinkだと一部のhttpリクエストが取得できない、動画ファイルとかその辺
当然nl側でも動画へのリクエストヘッダが取得できなくて動作しない
代わりに以下のようなアドレスにアクセスしてる
GET URLリンク(pc081c0fc8b.dmc.nico)
恐らくUAから http/2 に対応してるブラウザを判別して新サーバではhttp/2でアクセス、
ヘッダー圧縮とかでnlが動画のリクエストヘッダなどを取得できてない状態とかなのかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 14:34:36.19 4j6LELTM0.net
【復旧】PC版ニコニコ動画:コンテンツツリーが表示されない不具合
これが7日の昼に適応されてるからこれが原因かな
とはいえ対策が思いつかんが

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:41:15.72 QFDw3eDE0.net
帯域や視聴環境がプアなので360p動画をfetchしてから視聴したいんですが、
なにかいい方法は無いでしょうか?
NicoCache_nlやnlMovieFetcherの設定には画質を選択できるようなものはなさそうだし、
試しに視聴ページで360pを設定してもfetchされるのは最高画質になってしまいます。
(多くの環境ではこれがベストなのでしょうけれど)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 00:25:22.80 u3Dr3Pmj0.net
本日も再現できず
>>650
http/2はUpgradeヘッダを削除しているしTLSは一旦終端しているしで考えにくいかなあ
解釈できないデータが流れたらそこで通信失敗するはずですし
IE11だとキャッシュできるというのは
>>634の言っているhttpでdmcに通信するようになる
というのが有力な原因説明だと思います

>>647の件
キャッシュできない他の方も,参考になるかもしれませんので
キャッシュ出来ないときのホスト名をdmc.nicoまで書いて例を上げて頂けると

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 12:30:53.34 IrmSM+mE0.net
[Style]
Name = ZenzaWatch+popThumb_FAでポップアップが消えない問題の修正
URL = (?!ads|.*api)[^/]+\.nicovideo\.jp/
MatchLocal = TRUE
ContentType = text/html
Append<
#nico_popThumb_container { pointer-events: auto; }
>

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:53:56.16 LMA5uBfd0.net
更新はされていないようだけどフィルターや設定を弄る時に使えそうなので、スレッドを立てる時に↓もテンプレに入れておくと良いかも?
ニコニコAPIリストwiki
URLリンク(www59.atwiki.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 07:04:22.05 XnVOW3AUd.net
>>652
nlMovieFetcher.javaを改造するのが一番手っ取り早いと思ふ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:17:50.17 H4SZmv+j0.net
nc0233.txt  ニコ生(HTML5)にnicoRtmpWatchを読み込むフィルター
nicoRtmpWatch
ニコニコ生放送の新配信のページで、RTMP(Flash使用の旧配信の方式)での閲覧を行うためのスクリプト
URLリンク(github.com)
↑から「nicortmp.user.js」をダウンロードして「/local/nicoRtmpWatch/」に置く

>>652
未検証だけど↓こんな感じの事ができればいいのかな?
[RequestHeader]
Name = 強制エコノミー1
Match<
https?://www\.nicovideo\.jp/watch/(?:[a-z]{2})?\d+\?
>
Replace<
$0eco=1&
>
[RequestHeader]
Name = 強制エコノミー2
Match<
https?://www\.nicovideo\.jp/watch/(?:[a-z]{2})?\d+(?!\?)
>
Replace<
$0?eco=1
>

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:40:28.69 uIm7jjm90.net
nc0234.txt  個人的に弄ったcacheSearch:「cacheSearch埋め込みを表示/隠す」の埋め込み位置をずらしてCSSの調整

埋め込まれたフレームの横幅が窮屈だったので、埋め込み位置を「<div class="column main">」の直後から直前に変更。
「cacheSearch埋め込みを表示/隠す」の表示位置を調整。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 02:22:19.72 OIB6qUSY0.net
URLリンク(dotup.org)
とうとうこんなことに…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 04:51:47.47 V9t3wzAW0.net
>>659
Thoughts on Flash - Steve Jobs (April 29, 2010)
オープンではない、プロプライエタリであり使いにくい
Flashには非常にセキュリティホールが多く、コンピュータがクラッシュする大きな要因であり、パフォーマンスが悪い
その後主要ブラウザメーカーもFlash廃止に向けて動き出したが、今思えばジョブズの主張は100%正しかったんだなって。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 07:45:27.38 0tJE/MBC0.net
最近の動画ってまだfetch不可?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 07:56:03.03 hgKqagkZd.net
いや最新アプデで出来ますが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 02:24:55.79 8SlioomJ0.net
>>659
これ、確かFlash Playerの最新版を入れて有効化しようとしてもさせてくれないんですよね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 00:25:10.77 s8F8a8GB0.net
nc0236.txt  チャンネルとかで有料動画とキャッシュ済み動画の枠内に色をつけて判別しやすくする
>>619 のやつで、199行目あたりに「Name = 」が重複していたので修正。

nc0237.txt  個人的に弄ったmovieFetcherFilter:Nアニメに対応
Nアニメは動画リストの枠全体がリンクになっていてテキストのリンクだと誤クリックしやすそうなので、fetchリンクをボタンみたいにしてみた。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 16:22:05.36 TWejVlMS0.net
>>659
もしブラウザがchromeだったらアドレスの左側にある情報(保護されていない通信とか書いてあるところ)をクリックして サイトの設定 を選んで
Flashの項目を 許可 にして更新するといける
他のブラウザは分からん

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 17:23:23.19 leHwB6agd.net
Firefoxも似たような感じやで

692:648
18/09/22 18:44:50.24 XPaSHfQ40.net
>>656
>>657
アドバイスありがとうございます。
結局fetchするときに最高画質が選択されてしまうようですね。
希望としては以前の仕様の高画質が一番具合が良かったんですよね… エコノミーだと画質が落ちすぎで。
でも、現状ではプレミアムを切ってエコノミーで視聴するのが手っ取り早いのかも。
改造も視野に入れてもう少し考えてみます。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 00:49:23.49 fwYGy+8M0.net
うpろだの最大サイズが小さすぎてうp出来ないなぁ…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 03:40:01.43 RICrYjor0.net
>>665
残念ながら、こうなってしまいました
URLリンク(dotup.org)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 17:53:10.00 swZeKaRk0.net
NicoCache関連ファイル置き場 避難所2のファイル最大サイズを余裕をもって10MBにくらいにしてくれない?(多分10MBは必要はないだろうけど2MBは必要)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 17:53:47.81 swZeKaRk0.net
間違えた2MBじゃなくて5MBだった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 20:01:29.30 DVJDNgWv0.net
7-Zip形式で分割圧縮ができるから、しばらくはそれでしのぐのが良いかも?

圧縮するファイルやフォルダーを選択してから右クリックして、「圧縮...」を選ぶと「-v」オプションの指定ができる。
そこに「1M」とか入力すると分割して圧縮できる。
拡張子が「.7z.001」って感じになるので、「.7z.001.7z」みたいにしないとupできないのが面倒だけど……。

698:
18/09/23 21:15:51.08 eh3TCtIn0.net
NicoCache関連ファイル置き場 避難所2
ファイルサイズ上限を8MBにしました
合計ファイルサイズを10GBにしました
ファイルの量が増えてきたのでページ内検索しやすいように
1ページに全ファイルを表示する[ALL]を有効にしました
(現在は1ページに100件表示)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:06:51.17 UTXlyTTR0.net
>>673
乙です

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 06:02:54.60 AECH75yG0.net
>>673
乙です!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:00:49.15 R4IeD5j90.net
プロキシ設定がFirefox以外は反映されない理由って何か想像付きますか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:09:04.41 R4IeD5j90.net
LANの設定の方のプロキシ設定は消えないけど反映されないし、
PPPoEの方のプロキシ設定は消えるし反映されないわ…(設定するたびに空欄になる)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:15:41.17 RrBQU60q0.net
>>669
多分仕様
あきらめてHTML5を使おう

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 20:42:07.38 H5XqvrIy0.net
nc238いれたら今まで青かった部分が黒くなってしまった

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 23:01:41.54 v85eIJZ90.net
NicoCache_nlで「


706:Require =」みたいな感じで「Cookie = "~"」とかフィルターでできないかな? できるならフィルターの有効と無効を切り替えたり設定のために書き換えたりってのが、あるていどページ上の設定でできるかも? ※nl_infoみたいに対応するフィルターが「/local/nl_cookie/index.html」を書き換えれば、まとめて設定の確認や変更ができる。



707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 02:08:37.84 nQ6HGIer0.net
nc0233.txt  ニコ生(HTML5)にnicoRtmpWatchを読み込むフィルター
入れてみたけどちゃんと反映してたら生放送ページ行ったらFLASH版で見れるのかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 02:44:36.15 5xPymKTD0.net
強制キャッシュプリロードって今動いてますか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 05:53:33.09 8/NCBWmT0.net
>>682
http→https

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 14:32:24.34 5xPymKTD0.net
>>683
できました
ありがとうございます

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 20:36:36.86 U8ILndUV0.net
>>681
>>657 のリンク先に使い方が書いている。
ページ右上のメニューを開いて、その中の下にある「RTMPテスト」をクリック。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 23:08:53.70 9B7qIlcp0.net
2018/09/11ごろに発生したキャッシュしなくなる問題にて
>>632 UserAgent変更でキャッシュしない問題を解決してたけど
今日の夕方ごろからキャッシュしなくなってしまった…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 04:14:34.74 WPzO0AK30.net
>>686です
再起動したり別Verを入れなおしてみたけどだめだった・・・。
他の方は今でもキャッシュは動いてます?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:51:42.95 XjgAMmmX0.net
>>687
こっちも同じ、つか10日から治ってない(22日にうpされたツールもだめだった
java.net.SocketException: Socket is closedってのが消えない

715:684
18/09/28 09:13:19.60 XjgAMmmX0.net
ってIEでも最近のやつはFetchできなくなった
視聴しながらなら大丈夫だけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:49:02.54 a9wdEAu60.net
問題なくFetchもキャッシュもできています
NicoCache_nl+150304mod+180728mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.8.0_112(amd64) on Windows 7
Google Chrome 69.0.3497.100(Official Build) (64 ビット)
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64)
AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

717:682
18/09/28 13:34:01.67 WPzO0AK30.net
>>690
キャッシュ成功実績のある構成、レスいただきありがとうございます!
上手くいくかわかりませんが、試しに環境合わせてみます!

718:682
18/09/28 13:34:46.25 WPzO0AK30.net
sage忘れた・・・

719:672
18/09/28 18:28:38.20 8YYucW3f0.net
>>676-677の件ですがChromeの拡張機能の「Proxy SwitchySharp」により解決しました
IEもEdgeも併せてNicoCache_nlを通過するようになったようです
>>687
NicoCache_nl+150304mod+180728mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 10
Mozilla Firefox 62.0.2 (64 ビット)
URLリンク(i.imgur.com)

720:672
18/09/28 18:29:41.66 8YYucW3f0.net
書き忘れ、fetchもキャッシュも問題なしです

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 18:30:26.33 MP7tYRJx0.net
[Script]のAppend<~>でも$URL1や変数を使えるようにして欲しいです。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:00:25.66 MP7tYRJx0.net
nc0239.txt  個人的に弄ったmovieFetcherFilter:検索系埋込みニコニ広告に対応

723:682
18/09/29 00:01:32.16 h1BrMhjk0.net
「キャッシュできなくなったから新Version 突っ込んだけど動かなかった」
的なことを言ってましたが、もともと使ってたNicoCacheバージョンがとても古いもので
新Verでの導入手順が大きく足りてなかったことがわかりました。(ちゃんとテンプレ読みましょう自分・・・。
up406+nl194で下記環境にしてみたところ、キャッシュする動作を確認しました
ありがとうございます!
【起動Ver】
NicoCache_nl+150304mod+180728mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 7
仕様確認レベルの疑問なのですが
動画URLに接続したら、再生を押さないとキャッシュ完了しないんでしたっけ?
再生を押さずに待っててもファイルが「nltm


724:p」から遷移しないので このエラーログも関係あるんだろうか failed to extract information from API: empty video_src_id



725:682
18/09/29 00:13:12.40 h1BrMhjk0.net
>>697
すみません、そんなことはなかった。せっかちが災いして誤報しました。
テストで見てた動画サイズが大きいものだったから時間がかかってただけみたいです
ちゃんとキャッシュされました
>>690 >>676
結果的に、「ちゃんと手順見ようよ」案件でしたが
現状でもNicoCacheを使えてるレスをいただけて、とても助かりました。
余談ですが、Nicocache_nl登場時のものと比べて
JDK入れて環境変数弄ったら動く時代から、ずいぶんと手順が増えてたんですね
・ankのインスト
・genCerts.bat→CA生成→認証局登録
・コンパイル化バッチ AutoBuild.bat
 ↑この辺が抜けてました…。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 03:24:09.10 031Ledz90.net
動画の再生数やコメントとかがものすごく多い場合、popThumb_FAのポップアップ右上にある「閉じる」に「移動」が重なって操作しにくいです。
対策として、「再生:xx,xxx,xxx コメント:x,xxx,xxx マイリスト:xx,xxx xxxxxxxxxx Op-ML DIC DEL 移動」のp要素に「margin-right: 48px;」を指定して、その子のa要素に「display: inline-block;」を指定して欲しいです。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 12:26:21.61 JWiUBnp4M.net
nlMovieFetcher.javaが「シンボルを見つけられません」でclassが出来ない。
他のjavaならclassが出来るのに。何が悪いのか。
エラー・メッセージ例
シンボル: 変数 ExtUtil
場所: クラス nlMovieFetcher
D:\NicoCache\extensions\nlMovieFetcher.java:2491: エラー: シンボルを見つけられません
ExtUtil.setURL(requestHeader, LOGIN_URL, false);

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:51:30.45 wDDG5ic4d.net
>>700
ExtUtil.classってファイルがフォルダextensionsに無いんだろ
両方ないと動かないからな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:52:08.48 wDDG5ic4d.net
いやこれコンパイル前だから正確にはExtUtil.javaか

730:684
18/09/30 15:45:36.93 L+YFS+RO0.net
nc0239.txt を導入したら治りました!うp主感謝!!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:43:19.87 JWiUBnp4M.net
>>701
それはどこから導入したら良いのでしょか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:48:13.21 Mxamc+Ke0.net
>>704
パッケージに入ってるんだよなぁ…
簡易セットアップパッケージにも入ってるし避難所のやつにも入ってる
nc0222

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:52:42.02 hlE62Oti0.net
>>704
URLリンク(www65.atwiki.jp)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:53:04.96 tDcTjrl30.net
ExtUtilは俺も大昔のパッケージから継ぎ足しアップデートしてたら足りなかくてここで聞いた覚えがある
どっかのタイミングの差分に入れ忘れられてたんだと思ってるが

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:22:02.71 okxbCmgU0.net
chromeだとキャッシュ働くけどIEだとログがピクリとも動かなくなった
MP4ファイルは再生し続けないといけないのが面倒なんだよなぁ
前もこんなことあったような気もするけど一時的なものだと願いたい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:29:31.29 Bk/FRDWY0.net
nc0240.txt  チャンネルとかで有料動画とキャッシュ済み動画の枠内に色をつけて判別しやすくする
Nアニメ トップの無料動画に対応。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 19:13:38.42 UAXp6BDZ0.net
>>708
その症状は確認できません。おま環です

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:08:33.09 WSfwscCQ0.net
やっぱりおま環かぁ
何かの拍子で治るのを期待します。ありがとうございました。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 03:10:33.20 ICBPx1Ax0.net
>>708
昔それなったことあるなあ
IE-chrome両方でそれぞれ別々になった
片方で使えたからまだよかった
諦めて違う方使ってたよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 04:42:32.28 1mrf98pI0.net
簡易セットアップパッケージ(Nnl_env_auto_setup.7z) 2018/08/13版をセットアップして、
ExtUtil.classとNGCommentExtension.classはコンパイルできているのですが、
nlMovieFetcherをコンパイルしようとすると以下のエラーが出てしまいます。何か対処法ありますでしょうか?
nlMovieFetcher.java:41: エラー: パッケージdareka.common.jsonは存在しません
import dareka.common.json.*;
^
nlMovieFetcher.java:55: エラー: シンボルを見つけられません
import dareka.processor.impl.ReEncodingInfo;
^
...(エラー: シンボルを見つけられませんが多数)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 07:16:01.46 OV2Xh9Jl0.net
>>713
./NicoCache_nl/AutoBuild.bat を1度実行してからやればできると思う

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 13:18:20.04 1mrf98pI0.net
>>714
ありがとうございます!できました!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 19:09:55.49 F9XWbyHf0.net
いつの間にか完全https化してる?
視聴ページもフィルタ掛かってないしChromeにもプロキシのデータが安全ではないスプリクトとされてるみたいだし

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 19:13:48.84 x2WjjVco0.net
Nアニメとかでfetch消えました?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:26:05.99 1NvQZYJQ0.net
>>716
チャンネルのページだとアドレスをhttpsからhttpに戻したら今まで通りフィルターが効いた
全部は調べてない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:27:52.47 BDfQu6lb0.net
本日からついに全面https対応
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
15日まではhttpでもアクセスできるそうですが

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:38:12.49 nKQZmrqL0.net
ああそれでか
2018/3/24くらいのやつだとダメっぽかった
古いの使ってる人はさっさとアプデして証明書作り直してMitM有効にしたほうがよさそうだな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 20:55:28.78 x2WjjVco0.net
生放送を動画と見間違えてました申し訳ない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:23:23.07 9nVSW4Dc0.net
ついに全面https化かぁ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 00:46:35.94 j8dqSvSl0.net
nc0243.7z  個人的に弄ったheader_light:https対応
いくつかのリンク修正ついでに、掲示板が2018-10-31に終了するのでリンクを消しています。

nc0244.txt  リンクのプロトコルがhttpだったら弄るフィルター
他のフィルターがhttps:に対応するのを待つ間の応急処置的なフィルターです。
とりあえずこんな感じで手元のフィルターに対してリンクを書き換えるフィルターを用意して最低限見られるようになった。
http:を消すとhttps:のページから表示できないページがあります。
※https:のページが存在しないなどで表示できない。
そのようなページは、23行目の「app|info|jk」に追加して除外するようにしてください。
例:「app|info|jk」に「hoge」を追加する場合、「app|info|jk|hoge」といった感じになります。

P.S.
https:のページへの読み込みをブロックされないためには、http:で呼び出していたものをhttps:で呼び出せるように直す必要があります。
しかし、nc0244.txtを見てもらえばわかると思いますが、「URLリンク(nicovide)<)○.jp/local/」へ直してください。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 01:01:27.68 Fgl6RXTo0.net
>>723
www.なしのURLどっかにありました?
そもそもwww.がついていないホスト名だとPACファイルの段階で直接接続になってますがな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 01:33:39.17 j8dqSvSl0.net
>>724
/nlFilters/112_watch_css_fast_load.txt

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 07:10:20.80 /AlvntdX0.net
>>725
最新版では廃止されています

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 0


755:1:13:35.42 ID:2UqWZxFO0.net



756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 04:47:50.47 6X9HnN0X0.net
NicoCache_nl+150304mod+180728mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 10.0.2(amd64) on Windows 7
  firefox62.0.3
105_PlaybackrateChanger.txt←動画ページがヘッダ表示除いて真っ白な画面になる
106_コメントのコマンドを削除.txt←コメントサーバーに繋がらないのか、コメントの取得に失敗する

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 05:07:41.95 ET3gsgHk0.net
ニコ動自体は普通に見えてるんだけどニコニコ大百科が見られなくなったのも全面httpsの影響?
大百科開くと TLS Error: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: ~という長いエラーメッセージが出るんだけどどうやったら直るのかわかんない…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 07:05:44.23 dW+x9UMe0.net
>>729
SSL(暗号化)Handshake(握手≒暗号通信のアクセラレータ)のエラーだから証明書に問題があると見える

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 08:21:26.38 wdXYVHzj0.net
>>729
NicoCacheをアップデートしてインストール手順のgenCerts(証明書作成)をやりなおしてみるといいかも
>>720の環境でしばらくアップデートサボってたらhttpsで大百科アクセスするときに似たエラー出てた

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 10:53:30.77 MT8oUN+b0.net
>>729
エラーメッセージを省略されると原因の判定ができません
で,エラーメッセージがないので想像になりますが多分180728modで直したやつ
その場合,コンソール側には「サーバの証明書の検証に失敗しました:」で始まるエラーメッセージが出ているはずで,
ブラウザ<->NicoCache間ではなくてNicoCache<->サーバ間の証明書の検証に失敗していて
data/tlsclient/cacert2の更新で直しています
> ・cacerts2にCybertrust Japan Public CA G3 を追加(中間CA, dic用)

先日のwwwのhttps対応修正は今日の夜の予定です

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 16:09:37.66 ET3gsgHk0.net
>>732
すみません、かなり長かったのでつい省略してしまいました
TLS Error:
javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target
というエラーです
とりあえずアプデ&証明書作成をやり直してみます

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 17:00:35.83 dW+x9UMe0.net
証明書が見つからないってエラーじゃねえか…

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:16:40.37 salR11Jep.net
自分もエラーがあります。
java.lang.UnsupportedClassVersionError: extensions/NGCommentExtension has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 54.0), this version of the Java Runtime only recognizes class file versions up to 53.0
です。解決方法をよろしくお願いします。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:31:15.29 salR11Jep.net
追記です。
Javaはjdk-9.0.1とjre1.8.0_181を使っています

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:52:04.12 fMhWsEfx0.net
>>735
拡張が何故かjdk10かjdk11でコンパイルされているのでコンパイルしなおす
jdkとjreのバージョンが違うのでjavacのオプションで-source 1.8の代わりに--release 8を指定

766:725
18/10/14 02:43:37.75 OoNW6d9v0.net
先程アップされたnc0249.7zを導入したら大百科が表示されるようになりました
質問に回答下さった方々、どうもありがとうございました

767:
18/10/14 02:56:49.75 J+91i/HX0.net
nc0249 NicoCache_nl+150304mod+181014mod (く) + alertOldBinary Extension v180630
[機能追加]
・httpとhls以外のプロトコルがあればログに表示
[仕様変更]
・TLS MitM対象ホストを追加・証明書のSANを適当に追加
・enableMitm=true をデフォルトに変更
[不具合修正]
・www.nicovideo.jpのhttps化に対応
・エラーメッセージの出力制御を改善
[nlFilter]
・aタグ中のmylist/xxxxなどが二重aタグにならないように修正
・nlFilter: liveの埋め込みHTML修正(workaround)を除去
・nllib_watch.js: 再生リストなどの要素が生成された時点で発生するspawn系イベントを追加
nc0250 reEncodingChecker v181014
・コミュニティ埋め込みとチャンネル埋め込みを除外
・www.nicovideo.jpのhttps化対応

いよいよ16日以降はhttpでアクセスできなくなるそうなので
enableMitm=true をデフォルトに変更しました.
>>463
再生リスト・コンテンツツリー・ニコニ広告・ニコニコ市場の中身が設定されたタイミングを
捕まえてイベントを発生させるべきだと思うんですが,実現に課題があったので一旦見送りで,
とりあえず要素が生成されたタイミングのイベントを作りました.
spawn系イベントはMutationObserverで内容が設定されるのを監視する前提ということで.

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 08:36:14.70 PQFkxPGP0.net
>>739
おつ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:09:09.02 0u/hEHvep.net
>>737
エラーがなくなりました。ありがとうございました!
javacの件は検索かけて方法を模索しましたがわかりませんでした。すいません。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:47:08.92 0u/hEHvep.net
>>737
jdk-10.0.2_windows-x64_bin
jre-10.0.2_windows-x64_bin
分からなかったので、これに変えました。
良かったですか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:17:18.00 PQFkxPGP0.net
jdkの中にjreは入ってるので別に用意する必要はない

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:25:45.08 0u/hEHvep.net
>>743
返信ありがとうございます!
ご指摘ありがとうございました

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:39:47.78 VS5X/BZb0.net
>>742
Java 10はサポート終了しているのでセキュリティ的に良くないです.
今サポート期間内なのは8か11ですが,
11はWindowsにインストールする難易度が上がっているので
8にしておくのをお勧めします.

11のインストール手順を検討しないといけませんね

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:55:13.90 OWay9yl00.net
証明書は有効なのに安全でないスクリプトになって再生画面とかが崩れるのは何を直せばよいのでしょうか
>>739は入れました

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:09:34.30 dbr3moBh0.net
>>746
なんのフィルタが入っているか書かないと誰もなんも言えません
>>739はあくまでも追加のフィルタが入っていない状態での対応なので
その他のフィルタはそれぞれで対応も必要です,

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:12:20.78 +k5aK0Ap0.net
Java 11事情
Oracle版JDK11のライセンスについて
URLリンク(www.orangeitems.com)
→実運用はNG
OpenJDK 11
URLリンク(jdk.java.net)
→このページで配布しているのはサポート期間が6ヶ月らしい
12,13と最新版に乗り換えていくならこれでOK
AdoptOpenJDK 11
URLリンク(adoptopenjdk.net)
→LTSが提供される
ということでOpenJDKで最新版を使うかAdoptOpenJDKでLTSを使うかの2択かなあ.
NicoCache_nlのフォルダの中にjdkフォルダを作って
それを参照するようにバッチファイル類を整備し直すのもありかもしれません.

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:34:16.80 OWay9yl00.net
>>747
URLリンク(imgur.com)


778:TKw9.jpg https://imgur.com/a/CcGwabm.jpg こういう構成で症状画面です



779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:36:05.20 5mAE9Sv10.net
NicoCacheは実質的に個人非商用での使用になるから、自分のPC上で動かすだけならOracle版でビルドしてもライセンス違反にならないような気がするけど
他の選択肢がある中で無駄なリスクは取るべきではないだろうね
開発側として考えるとAdoptOpenJDKを第1に推奨する形が一番いいんじゃなかろうかと俺は思う
OpenJDKのアップデートをここで周知するのもどうかと思うし
AdoptOpenJDKのプロジェクト自体が今後どこまで存続するかはちょっと疑問はあるけど

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:49:13.69 PQFkxPGP0.net
Oracle版でも非商利用或いは開発利用なら問題なしという理解でOK?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:29:43.82 5mAE9Sv10.net
あ、ちょいまち
URLリンク(www.oracle.com) から引用
ライセンスの権利及び制限
オラクルはお客様に、本契約に明示する制限に従って、
お客様のアプリケーションの開発、テスト、プロトタイプ作成、及びデモンストレーションのみを目的として
(かつ、お客様のアプリケーションが、データ処理、業務、商用又は本番利用を目的として使用されたことがない場合に限られます)、
その他のいかなる目的でもなく、本プログラムを内部的に使用するための、非独占的、譲渡不能の限定的なライセンスを許諾します。
カッコ内の部分引っかかる(データ処理、本番利用を目的として使用される)と見なされる可能性が高いから、やっぱOracle版はやめたほうがよさそう
実際にやって、現実的にOracleにバレるかどうかは別だけど

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 16:48:45.27 PQFkxPGP0.net
>>749
追加してるフィルタを一時取り外して、
ブラウザキャッシュ削除、nicocache_nlの再起動、ブラウザ再起動試してね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:32:36.02 OWay9yl00.net
>>753
アドバイスありがとうございます
ブラウザキャッシュ削除で直りました

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:48:45.29 99Sm6q8d0.net
>>752
同じ見解です
推奨する前に人柱してみないといけませんがLTSを推奨する方針が良さそう

785:725
18/10/15 02:41:25.11 vy9ut56d0.net
申し訳ない、別の問題が2つ発生したので再度質問させて下さい。
1つ目は、公式配信系の動画が全て
ht2 information is not found となり全くキャッシュできなくなりました。
証明書の作成をもう一度やり直しても効果なしです。
2つ目は、httpでアクセスした場合はキャッシュ済みの動画は文字色の変化とアイコンが表示されますが、
httpsでアクセスするとそれらが無くキャッシュ済みかどうか判別できなくなってしまいます。
これらの問題を解決する方法はあるでしょうか?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 03:54:58.19 xG9UeTDP0.net
>>756
どちらも >>542,612-613,638 あたりと同じ原因の未解決の問題に見えます.
手元で再現しないので原因不明のままなんですが通信がNicoCacheを素通りする症状です.
とりあえず再現しないとどうしようもないのでOSとブラウザとプレイヤーの情報(>>4)をください.
問題を起こしている環境の情報を数集めれば何か見えてくるかもしれません……
ふたつ目の問題の方はwww.nicovideo.jpの話で良いでしょうか.
httpsでトップバーに キャッシュ▼ (あるいは C▼) は表示されていますか?
wwwでこれが出ていない場合そもそも通信がNicoCacheで処理されていません.

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 06:12:32.76 egHc3GFH0.net
>>756
新しい証明書を作り直した�


788:� 証明書をブラウザに設定した後、 ブラウザとNicoCache_nlをそれぞれ再起動させないと上手く通信しないことは確認済みなので試して



789:725
18/10/15 06:29:56.02 vy9ut56d0.net
≪動作環境≫
【OS・Java・本体】
 NicoCache_nl+150304mod+170601mod HTML5+dmc (based on NicoCache v0.45)
 Running with Java 1.8.0_151(x86) on Windows 7
【ブラウザとバージョン】
 Google Chrome 69.0.3497.100(Official Build) (64 ビット)
 Internet Explorer 11 バージョン:11.0.9600.19155
【使用プレイヤー】
 常用はFlash版だが公式HTML5版に切り替えても症状の改善は無し
【FlashPlayerのバージョン】
 Adobe Flash 31.0.0.122
≪NicoCache環境≫
【拡張の状態】
 長年の間に継ぎ足していった為自分でもよくわかりません。なのでログを貼ります。
 URLリンク(dotup.org)
【プロキシ】
 デフォルトのproxy_sample.pac
障害内容は>>756で書いたので省略します。
2つ目の問題についてですが、確かにhttpsでアクセスした場合はC▼が表示されていません。
これは何が原因なのでしょうか…?
あとついでの情報ですが、1~2年前くらいから(確か動画のアップロード方法が変更された時?)
Chromeではキャッシュ済み動画のキャッシュ読み込みはしますが、未視聴動画のキャッシュ保存はされないようになりました。
原因も直し方もわからなかったのですが、IEではちゃんと未試聴動画をキャッシュ保存するので、
未試聴動画はIEで開いてキャッシュ保存、視聴はChromeでする、という変則的な使い方をずっと続けています。
(使用ブラウザがChromeとIE11併用なのはその為)

790:725
18/10/15 06:31:19.00 vy9ut56d0.net
>>758
それぞれの再起動、PCそのものの再起動も試しましたが効果なしです。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 06:54:37.90 egHc3GFH0.net
>>759
170601と相当古いものを使っているので話にならない
トラブルシューティング - NicoCache_nl Wiki (新) - アットウィキ - URLリンク(www65.atwiki.jp)
を見ながら一つずつ問題を洗い出すべし

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 06:56:59.26 egHc3GFH0.net
まず最初にすべきなのはアップデートからだな
次に拡張機能とnlFilters外し

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:27:35.54 BLjwefq3a.net
アプデ(そのまま全部上書き)するとfilterでtrue/falseいじったのも全部上書きだからしたくないってのはある
何いじったかメモするようにはしたからいいけど

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:24:38.93 m9oEsr3n0.net
httpsだとpopThumb_FAはいじらないと機能しないんですかね?

795:
18/10/15 14:51:43.92 YMA6DhyR0.net
nc0251 NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) + alertOldBinary Extension v180630
[不具合修正]
・TLS MitM時に通信先ホスト名とポート番号の処理が適切に行われていなかったのを修正
MitMの処理を確認していたらバグを見つけたので修正しました

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:56:29.11 URx075R80.net
>>759
アップデート失敗しとるやないかーい……
アップデートは単に上書きするだけでは駄目でコンパイルする必要があります.
URLリンク(www65.atwiki.jp)
あるいはインストール時の設定が正しく出来ていないならこっちからやり直し
URLリンク(www65.atwiki.jp)
(>>765にアップデートした後)起動時に出るバージョンが
NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) (based on NicoCache v0.45)
になっていれば正常です.
>>764
私はnc0101とnc0147の二つの修正をして動かしてます

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 15:43:48.58 m9oEsr3n0.net
>>766
返信ありがとうございます
nc101の方を見落としてましてそっちを導入したら無事動きました

798:763
18/10/15 17:02:27.92 m9oEsr3n0.net
>>766
動いてたと思ったらhttpのほうでした…
フィルターの修正だけで動いてるんですか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:31:52.77 piMsKQaS0.net
>>768
ブラウザのキャッシュで古いの参照してませんかね
Ctrl-F5かブラウザのキャッシュ削除で動きませんか?
使っているフィルタと比較したところ,未公開の修正を加えていたようなので
一応nc0252に最新のパッチを詰め合わせでアップロードしておきました

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:39:23.81 m9oEsr3n0.net
nc0251+nc0252+popThumb_FAのみの環境で試してみたんですがhttpsの方だと動いてないみたいですね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:14:58.42 FbIyyOO00.net
すいません
ろだの本体ファイルってどれでしょうか・・・
本体にnc0251.7zを差分として導入すればいいんですよね?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:35:12.70 egHc3GFH0.net
>>771
セヤデー

803:725
18/10/15 19:45:01.11 vy9ut56d0.net
帰宅してからもう一度アプデをやり直してチェックしてみたところ、AutoBuild.batが失敗していました。
Java_HOMEとAnt_HOMEの環境変数の設定が間違えていたせいでコンパイルエラーになっていたようです。
修正&再起動後に再度実行すると正常にアプデされ、>>729の2つの問題両方が解決していました。
こちらの不手際でお手数かけまして申し訳ありません。
親切に指導して下さった方々、どうもありがとうございました!

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:29:35.22 Rd0ztNNP0.net
>>770
クリーンな環境にpopThumb_FAを
up273 + 作者の最新版配布ページから 2.31a 2014/12/02 + nc0096 + nc0252
で試しましたが動いています.
そういえばpopThumb_FAには色々設定がありますが
popThumb.use_iframe = false;
に変えれば動いたりしますか?
>>771
◆2TK8xdazzp3dがしばしば「本体」と呼んでいるものは
古い方のアップローダ
URLリンク(nicocache.jpn.org)
にあるup006とup292で
1. up006に
2. up292を上書きして
3. development.zipを展開した後
4. nc0251を上書きしたもの
をビルドしたものです
これを他の方が,手順を簡略化・自動化して,他の拡張やフィルタを同梱したものが
wikiのインストールのページにある簡易セットアップパッケージです

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:38:49.59 DfxLTle00.net
>>774
よく考えたらdevelopment.zip内のビルドに必要なファイルは
今は全部パッチに入ってるので手順3はもう不要ですわ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:39:01.63 FbIyyOO00.net
>>774
丁寧にありがとうございます。
あぷろだの古い方、わかりました。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:53:11.33 Kk5CVsIZ0.net
すいません、質問させてください。
wikiの簡易セットアップパッケージに
NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) (up292(orまとめup406)との差分) + alertOldBinary Extension v180630
を上書きして、nicocacheをwiki通り導入したのですが、
ニコ動にアクセスすると、この接続ではプライバシーが保護されません。という警告画面が出てしまいます。
おそらくhttps機能の有効化がうまくいってないと思われるのですが、有効化の際wiki以外に気をつけることなどあるのでしょうか?
鍵の再生成や、nikocacheの再ビルド、OSの再起動など色々試したのですが改善されません。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:58:28.17 egHc3GFH0.net
>>777
まー、それはブラウザに証明書を登録するのを忘れたか、もしくは登録に失敗したか、ブラウザが証明書を掴んで無いような症状だね
ブラウザと本体再起動してダメだったら証明書を追加するところ1からやり直してね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:14:09.03 m9oEsr3n0.net
>>774
>クリーンな環境にpopThumb_FAを
up273 + 作者の最新版配布ページから 2.31a 2014/12/02 + nc0096 + nc0252
で試しましたが動いています.

もう一度クリーンな環境を上の環境に合わせてやってみたら行けました
今の環境と比べてみながらちょっと検証してみます

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:16:05.71 Kk5CVsIZ0.net
すいません、自己解決しました。
wikiの画像をにらめっこして見つけたのですが、インポート時にca.cerを
「信頼されたルート証明機関」に登録していないことが原因でした。
証明書を登録する場所がよく分からなくて「自動的に証明書ストアを選択」にしていたためでした。
スレ汚し失礼いたしました。

811:
18/10/15 21:59:48.23 2Tm+imue0.net
nc0253 フィルタ改修
・ユーザの投稿動画一覧で�


812:|ップアップしなくなっていたのを修正 ・検索画面の「連続再生」「シャッフル再生」に色がついていたのを修正



813:
18/10/16 15:35:40.91 pNCksLsD0.net
フィルタまとめ#78うpしました
URLリンク(nicocache.jpn.org)
https対応

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:15:51.63 2K28Horqa.net
>>782
ありがとうございます
さっきからwatchページがめちゃくちゃだったのですが、
フィルタを最新にしたら直りました

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:00:56.90 MS/xxScj0.net
今日気がついたらキーワード検索でもタグ検索でも結果ページだけ安全な接続ができませんでしたって出て表示できなくなった
昨日までは問題なかったと思うんだけど自分だけ?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 01:25:00.30 H44OtUCgM.net
>>784
>>719,778

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 02:12:04.48 l4HVHSNf0.net
自分も>>784さん同様+動画ランキングページ等が映らなかったのですが
nc0248.txtを抜いたところ、映るようになりました

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 02:16:36.12 MS/xxScj0.net
>>785
証明書を登録し直したりはもう試してるよ
普段見ないから気づくの遅れたけどランキングページも駄目だ
これはおま環ぽいな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:18:28.76 zIFpKg5y0.net
マウスカーソルをリンクから離した瞬間にポップアップが消えるようになっちゃって、
ポップアップ内のものを触れなくなったんだけどこれ何処を弄ればよかったんだっけ?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:58:36.96 aVm6C7PZ0.net
>>787
俺も検索やランキングダメだ
一昨日ぐらいは問題無かったような気がするけど…
あと壁紙も変更できないな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:08:58.74 tOZoqWOs0.net
キャッシュ消してもダメ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:04:22.38 cDBYTo5c0.net
今はもうラッパー使えないのな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:12:13.45 vO6BZqUw0.net
popThumb_FAが動かなくなったしだいぶファイル構成がぐちゃぐちゃしてたから心機一転クリーンインストールしたら安全な接続~で繋がらない
ビルドは成功してるし証明書も登録してるんだけど
昔から使ってたやつにnc251でアップデートしたものは問題なく動いてるけど何が違うんだろう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:47:23.26 vO6BZqUw0.net
あ、解決
証明書登録するとき一回前使ってたやつ削除してから改めて登録しないとだめなのか
残ったままインポートしても更新や上書きされるわけじゃないのね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:20:31.92 I20WJlRH0.net
>>708だけど解決したので忘れないように一応ここに書いておきます
ローカルエリアネットワークの設定が file:// ではじまる古い記入方法だったのが原因でした
URLリンク(127.0.0.1:8080)
で問題なく動くことを確認しました。お騒がせしました。
スレ遡って調べたら1年前に設定変わったのか…
ってかchromeが古い設定でも動き続けてたのが悪い
1週間前まで何故か動いてたIEも悪い

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:09:23.52 tOZoqWOs0.net
>>794
これ読むと勉強になるよ~
Windows 10 Version 1607以降、file://プロトコル、及びC:といった指定方法は無効となりました。
LAN のプロキシ サーバーの設定について URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:24:36.39 Ywjog6kA0.net
wikiに最新popThumb_FA.jsとpopThumb_FA_iframe.htmlはlocal.ptronになっている所をNicoCacheのローカルアドレスに書き換え
とありますがローカルアドレスとはどれのことでしょうか
変更箇所はわかるのですがいまいち理解できませんでした

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:25:13.40 dycm4EWG0.net
>>794
これproxy.pacはどこに置けばいいの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:21:04.39 EuXeEbJD0.net
>>793
いや、それでも


830:解決しません >>794 それでは動きません…



831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:25:03.62 PxURFWNN0.net
>>797
nicocache_nl.jarがあるフォルダだったと思う
>>798
それだけじゃ何がどうダメなのかさっぱり
テンプレ使った上でやったことを自分の文章で書いて報告よろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:50:20.75 NDcdf6tL0.net
>>799
教えていただいてサンキューです!

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 01:15:34.63 qKRwCMO20.net
久しぶりに来ると訳ワカメで吹いた
ニコニコよ余計な事はしないでくれ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 02:17:37.74 afUDK2aw0.net
>>784,789
詳細なエラーメッセージ出てませんか.ブラウザとNicoCacheのエラーログ双方.
そして何度でも言いますが環境情報がなければ調査も出来ません>>4
あと今回はご利用のセキュリティソフトも書いてください.
特にAVAST, AVG, ESET, NOD32を使っている場合は.
cf. URLリンク(support.mozilla.org)
一応すべてのフィルタを外してもまだ発生するかも確認してください.

>>796
URLリンク(www.nicovid)●eo.jp/local/
ただ,iframeはflashより前に表示するためのものらしいので
もうiframeを導入せずに設定で
popThumb.use_iframe = false;
するのが良いのではないかと
# そもそもnc0252がhttpsでiframeに対応してない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 06:32:11.69 zfrQ25HP0.net
【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.8.0_181(amd64) on Windows 10
【ブラウザ】 Firefox Version 62.0.3,
NGComm: loaded NGWORD (?:(?i)h?t?(tps?://[a-z0-9:./?!&\-~#=_%;+]+)(?![^<>]*>|[^<>]*</(?:a|textarea|script)>))
NGComm: getthumbinfo failed.
no method:mediainfo?so34024314[540p,700,128].mp4
+
NGComm: getthumbinfo failed.
extensionsフォルダの中の.javaファイルのコンパイルをしたあと、動画を見るとこうなります。それまではありませんでした。
解決策を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 07:31:06.28 nNxO9+t00.net
>>803
完全にテンプレに沿って書きなさい
>>4

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 08:42:56.77 NvBeAsdb0.net
最近nicocacheがうんともすんとも動かなくなって困ってたんだが
試しにextensionsフォルダのファイルを全部ビルドしてから
nicocacheを起動したらなんかMitmが何たらでテキストを読めといわれて
そのテキストどおりに設定したら普通に動くようになった。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 10:28:08.38 IRBhM10u0.net
>788やけど、nc252のpopThumb_FA-フィルタ修正案.txtを外したら元に戻ったわ
てっきりコレのおかげでpopThumb復活したのかと思ってたんで、まさか外して動くとは思わなんだ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 12:22:14.99 afUDK2aw0.net
>>803
no method:mediainfoについてはnlMediaInfoがhttps非対応のため.
32行目のhttpをhttps?に変えればhttps対応はできるんですが
別件の問題がありまして最近のmediainfoコマンドの出力書式が変わってしまって
一部の情報が取得できなくなってます.
NGCommは私は知らんので他の人に
>>806
(……nlFiltersフォルダ内にpopThumb_FA:JS SETが2個あると再現するっぽいなあ)
(もしかしてtxtファイルそのままnlFiltersフォルダに放り込んだのでは……)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 14:04:08.52 WUD4R49x0.net
nc252のpopThumb_FA-フィルタ修正案を適応したら
動くようにはなったんだけど、cache済みの動画だとポップアップしなくて不便
おま環かね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 16:59:52.24 nNxO9+t00.net
その程度の情報で何を判断しろと言うのか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:06:58.10 6G3xj4U+a.net
クリーンからの再設定したはずなのに機能しない俺よりはまし

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:28:53.99 IRBhM10u0.net
>>807
そのまま放り込めばいいもんじゃなかったのか…
上書きってそういうことだったのか、とpopThumb_FA.txtへ上書きとあるやつ二種と
popThumb_FA_個人設定.txtへ上書きってやつと以下、個人設定に追加って書いてあるやつ
全部やったら、やっぱり即消えてしまう上にポップアップが小さくなって用をなしえない感じになった
全部元に戻して、修正案.txt消したら普通に動く
結果、nc0252から取り入れたものはthumb.confだけって事になっちゃったんだがこれでいいのかどうか…

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:45:55.32 Qws243Nx0.net
>>802
かなり古いバージョンだったためhttps化に伴い1から入れ直していたので助かりました
アドバイスありがとうございました

≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 11(amd64) on Windows 7
 【ブラウザとバージョン】Firefox57.0.2
 【使用プレイヤー】公式HTML5
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】popThumb_FA(up273+2.31a+nc0252),nlMovieFetcher(nc0222+nc0098+nc0239)
 【プロキシ】デフォルト設定のproxy.pacを利用
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
二点質問させてください
動画をfetchするとhttps~/fetched.htmlではなくhttp~/fetched.htmlの方で動作します
httpsで動作させるにはどうすればいいのでしょうか
もう一つはニコニコのvideo_topページのトップバーにキャッシュ▼を表示させたいです
ニコニコトップや視聴履歴には出ているのですが動画ページだけありません
調べてはみたんですが素人の自分にはやっぱりお手上げでしたどうかご教授お願いします…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 01:43:58.86 0D1ZY5Ni0.net
動画再生ページのAeroっぽいやつ、あえてやっていないのかもしれないけど、適用されていなかったdiv要素のclass。
生放送
Card WatchRelatedOnAirProgramContainer
ニコニ広告
Card UadVideosContainer

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 02:25:28.49 inYftXW+0.net
>>811
Ctrl-F5しても動いてますか?パッチが当たっているのが
ブラウザにキャッシュされているんじゃないかと思うんですが……
修正案を適用して動かないのはよくわかりません.
私の環境とバージョンとか構成とかが違うんじゃないかと.
私の構成は>>779
# 私の環境でもマウスカーソルを動かす向きが適切ではないと
# ポップアップが消えますが,もしかしてそういう話?
# 私が正常だと思っていた挙動がおかしいんでしょうか.
# Ctrlを押しながらマウスカーソルを動かすと消えないので
# そういう仕様なのかと思ってたんですが.

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 02:26:02.89 inYftXW+0.net
>>812
> 前半
いまいち質問の意味がわからないんですが
httpsだとfetched.htmlに一覧が表示されないという話ですかね
> 後半
あらほんと.次のリリースで以下の修正を行います.
05_topBarFilter.txtの9行目
<li><a href="[^>]+><span>(?:|総合)ランキング</span></a></li>|
から
<li>\s*+<a href="[^>]+><span>(?:|総合)ランキング</span></a>\s*+</li>|
に変更

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 12:44:26.10 3OcFfOesa.net
>>814
> # 私の環境でもマウスカーソルを動かす向きが適切ではないと
> # ポップアップが消えますが,もしかしてそういう話?
> # 私が正常だと思っていた挙動がおかしいんでしょうか.
> # Ctrlを押しながらマウスカーソルを動かすと消えないので
> # そういう仕様なのかと思ってたんですが.
(popThumb_FAの作者です)
その理解で正しいです
専ブラ風表示はポップアップの方向に動かしたときだけ一定時間表示し続けて、ポップアップにマウスが乗ったら乗ってる間表示し続けるというものです。
(目的は多段ポップアップをできるようにするため)
(マウスの動かし方にコツがいるのは、こちらの実装力不足です。申し訳ない)

849:
18/10/19 15:19:19.15 9kFRAVKd0.net
フィルタまとめ#79うpしました
URLリンク(nicocache.jpn.org)
より完全なhttps対応
URL = のまま残っていたものをFullURL = https://に置き換え、css/js内のhttp://をhttps://に置換しました
fetched.html HTML5版 https対応
URLリンク(nicocache.jpn.org)
これも置換しただけ
>>813
>動画再生ページのAeroっぽいやつ、あえてやっていないのかもしれないけど、適用されていなかったdiv要素のclass。
>生放送
>Card WatchRelatedOnAirProgramContainer
>ニコニ広告
>Card UadVideosContainer
生放送のやつはそもそも見えないので対処の仕様がないです
ニコニ広告の方はAero適用すると全体にブラーが掛かってしまいおかしくなるのでわざと放置してます
やり方知ってる人いたら教えてください

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 17:31:46.61 MxJtVSCS0.net
>>814
ctrl-F5やったら動かなくなりました…
再び
・popThumb_FA.txtへ上書きとあるやつ二種
・popThumb_FA_個人設定.txtへ上書きってやつと以下、個人設定に追加って書いてあるやつ
・以下、個人設定へ追記の部分をpopThumb_FA_個人設定.txtにコピペ
をやったら動き始めたのですが、修正案.txtをnlFilters内に置いておかないと、ポップアップウィンドウがやけに小さく表示されてしまいます
先の三点をやっておけば修正案.txt無しで動くのが普通ですよね?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:00:46.68 Qws243Nx0.net
>>815
前半は自己解決できました。お手数おかけしました
fetchを開始完了してもリクエスト状況や取得動画リストに表示されなかったのですがfetched.html(nc0098)の
<base href="URLリンク(www.nico)<)●video.cdn.nimg.jp/web/js/lib/prototype.js"></script>
をhttpsに変更したら無事動作しました。トップバーの修正ありがとうございます表示されるようになりました!
>>817
変な所いじっていたら怖いのでこちら使わせていただきますありがとうございます!

最後にもう一つだけこれで消えますので…
キャッシュ済みの動画をpopThumb_FAでポップアップしても緑色のキャッシュアイコン表示とリンク文字にならないのと
DELを押してもキャッシュ削除が効かないのは自分の不具合ではなく現在の状態でしょうか
もしそうでしたら恐縮ですが対応していただけるありがたいです

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:36:56.67 MxJtVSCS0.net
>818の件ですが、一旦まっさらにして最初から手を入れてみたら動き出しました
お騒がせしました

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:02:29.49 LQIXCzbZ0.net
≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+181015mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.8.0_181(amd64) on Windows 7
 【ブラウザとバージョン】Mozilla Firefox 62.03 Google Chrome
 【使用プレイヤー】 ZenzaWatch
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】簡易セットアップパッケージからnl_ListX_090319を入れた
 【プロキシデフォルト設定のproxy.pacを利用している
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
nl_ListX_090319を入れるとキャッシュページが空白になる
バックログには次の表記が出ます
Local Flv List (0msec)
no method:extlist

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:44:04.72 YoVSQuLl0.net
>>821
extlistのコンパイル忘れてる

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 04:53:13.00 WU7P2PeF0.net
>>784,789
Java 11 + Chrome 70で再現したかもしれないので取り急ぎ.
ERR_SSL_PROTOCOL_ERRORが発生しているなら
chrome://flagsでTLS 1.3をDisableなりEnabled (Draft 28)なりに変更すると通信できます.
ちょっと今調査などをやっている時間がないので
他の件や設定をどう調整するのが妥当かの判断は後日

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:08:14.58 YC9cM8B80.net
≪動作環境≫
 【OS・Java・本体】NicoCache_nl+150304mod+181014mod (く) (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.8.0_181(amd64) on Windows 10
 【ブラウザとバージョン】Google Chrome 69.0.3497.100(Official Build) (64 ビット)
 【使用プレイヤー】公式HTML5
≪NicoCache環境≫
 【拡張の状態】簡易セットアップパッケージに入ってたフィルター+nlMovieFetcher_110411(v0.6) w/ 171208 o_O
 【プロキシ】デフォルトのproxy.pac
≪質問/障害内容と検証状況≫
 【事象・質問内容】
拡張の状態にあるようにnlFetcherをコンパイルして導入しているのですが、fetchしようとしても
ログではno methodと表示されてしまいfetchできません。
813のhttps対応版は導入済みです。
>Extension2: alertOldBinary_180630
>Extension2: ExtUtil_110125
>Extension2: nlMovieFetcher_110411(v0.6) w/ 171208 o_O
上記のログのように読み込みはされているようなのですが機能しません。
nlFetcherをコンパイルしたJDKはOpenjdk8u181-b13です。
どうしたらキャッシュ出来るのか教えてください。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:26:19.63 UfSfEMJdM.net
>>824
nc0222は?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:33:54.14 YC9cM8B80.net
>>825
nc0222を入れたら動作しました。
ありがとうございます。
そして、nc0222で検索かけたらすでに同じ症状があったんですね
ロクに読まずに質問してしまい申し訳ありませんでした。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:38:22.92 YoVSQuLl0.net
>>824
jdkのバージョンが古くて互換性のエラーが発生していると思う
adopt openjdk11+28 with hotspotに更新して

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:38:46.74 YoVSQuLl0.net
あら直ったのね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 03:49:26.45 iDYoRMqi0.net
>>816
おお作者さん今もスレを見てらっしゃいましたか
ありがとうございます
ところでdmcとhttpsでフィルタでパッチを当てるのがだんだん辛くなってまいりました.
不躾ながら、改変して再配布可能なライセンスを設定して頂けるとありがたいなと思っていたりします.
# 大きく修正できるならpr_Redirectをcorsで書き直すとか最低限の修正以外にもやりたいところ

>>819
> キャッシュ済みの動画をpopThumb_FAでポップアップしても緑色のキャッシュアイコン表示とリンク文字にならない
多分popThumb_FAが情報をブラウザ側にキャッシュしているためなのでShiftを押しながらポップアップ
> DELを押してもキャッシュ削除が効かない
nc0096も必要です

862:
18/10/21 04:03:12.05 iDYoRMqi0.net
nc0260 NicoCache_nl+150304mod+181021mod (く) + alertOldBinary Extension v180630
[不具合修正]
・ワークアラウンドでTLS 1.3を無効化 (>784,789,823)
[nlFilter]
・video_topにキャッシュメニューが表示されていなかったのを修正(>812)
>>823 の件でChromeの設定(TLS 1.3)を変更した方は
これを適用したらDefaultに戻してください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch