【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22at SOFTWARE
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22 - 暇つぶし2ch159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 19:54:01.62 TlOyYDvX00404.net
Windows環境のみでwebkitを使ってniconicoを見ている場合、 /local/popThumb_FA_my.css に↓を入れておくとちょっぴり文字を見やすいかも?
/* webkit(ChromeやOpera)でフォントをぼかす(アンチエイリアスっぽくする) */
@media screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio:0) {
.popThumb_clearfix > *,
#nico_popThumb_container .font10,
#nico_popThumb_container .font12 {
display: inline-block;
transform: rotate(.03deg);
}
}

フィルターのRequireHeaderでUser-Agentをチェックして、OSとブラウザーが一致したときだけ読み込むようにした方が良いかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch