漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18at SOFTWARE
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18 - 暇つぶし2ch337: CEの方がいろいろUIが洗練されてた でも読めないrarとかがあるのが致命的なのでCEは捨てざるを得ないんだけど



338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 18:25:00.68 b3YMVpF10.net
そんな嫌嫌嫌嫌言うならrar圧縮し直してCE使えよw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:24:16.71 OQnfRhnI0.net
Windows10(1803)でCEの方だけど、フルスクリーンで起動したらタスクバーにCEが出てこないのはどうにかならんかな
Alt+TABで別ウインドウにした後タスクバーに居ないから困る…Alt+TABでMangaMeeyaCE選べばいいんだけども
一回CEのウィンドウを非アクティブ→アクティブにしたらタスクバーにアイコン出てくる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 16:40:23.21 744ELY8c0.net
フォルダツリーの中のファイルが拡張子でソートされちゃって不便なんだけど
ファイル名でソートする方法ある?
○○ No.1.zip
○○ No.2.lzh
○○ No.3.zip
みたいに

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 16:41:32.57 744ELY8c0.net
要するに今は
No.2.lzh
No.1.zip
No.3.zip
みたいに並んじゃうんだけど

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:31:52.63 /IOyYoRI0.net
フォルダツリーを横に広げたら上部に名前、サイズ、ファイルの種類、更新日時って出てくると思うけど、
それのファイルの種類がクリックされてる状態なんじゃないかな?
フォルダツリーの名前のところをクリックしたら名前順になると思うよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:19:43.82 744ELY8c0.net
自己解決
ファイルの拡張子を表示する設定にしたらソートできました
ありがとうです

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:37:16.91 /IOyYoRI0.net
>>327
え?と思ったが確かにそんな挙動するな…わけわからんw (もともとファイル拡張子表示してるからわからんかった

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 04:24:58.19 ct9XacfX0.net
>> 91
rar5が開けなくてここに行き着いて、この記述でなんとか開けるようになりました。
ありがとう! 7za.dllと7z.dllって違うものなのね。
URLリンク(www.7-zip.org) のdllが7z.dllに相当するのか結局わからなかったので
URLリンク(jaist.dl.sourceforge.net) から取り出しました。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:05:14.34 LJCR20nu0.net
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 21:53:20.80 6aJPf5ts0.net
>>329
そこの書いてる通りifjpg.spi入れ替えてもダメだったから
ifjpgx21.lzhでプログレJPG対応解決したけれど
rar5への対応がいまいちよくわからない
>>138 だっけ?見ても前スレ落ちていてわからないよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 21:54:49.79 6aJPf5ts0.net
ごめんね
なんかレスを勘違いしていたみたい
RAR5はいまだにうまくいかず

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 12:20:16.03 cKIFmZaH0.net
最新の7zインストールして7z.dllコピーしてもダメ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 13:37:40.44 G85TMMGi0.net
デフォルトをCEにしといて、CEで見れないのだけCEじゃない方を立ち上げるのに落ち着いた
CEは出来ないこともあるけど安定してる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 03:49:34.72 GVg/sOcN0.net
>>333
やってみた
7z、rarともに展開できないので何か間違えたようだ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 11:49:27.96 chkWVje70.net
>>331
>>92

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 02:12:00.03 upjKCAvY0.net
>>336
ありがとう
入れたら何故か開けなくなっていたRARが問題なくなったけれど
やはり最新のRAR?は対応してないようだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 12:45:57.15 ud9cSGYf0.net
>>337
ax7z_s.spiと7z.dllをSusiePluginに入れる。
7z.dllは、7zの15.07 beta以降のVerしかrar5に対応していないのでそれ以降のVerが必要。
マンガミーヤは32ビットアプリなので、32ビットのDLLしか読み込めないから、
両方共にOSとは関係なく32ビット(x86)のDLLを入れる。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 18:49:56.29 upjKCAvY0.net
>>338
なんどもありがとう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 18:56:10.41 upjKCAvY0.net
原因は簡単で64bit用入れてたようです
7z.dllを32bit用と入れ替えたら多分行けた
RAR5で開けなかったファイルがどれかわからなくなったので多分ですが
重ね重ねありがとうございました

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/01 01:40:43.85 qX7ujILH0.net
Avisynth関係なんだけど
カラーかグレースケールかでフィルタを制御することってできる?
URLリンク(poolytooth.blog.fc2.com)
↑を参考にして「GiCoCuフィルタ」で着色してるんだけど
元々カラーなページには適用させたくない。
理想は「グレースケールへ変換フィルタ」でグレースケール検知して
グレースケールにならなかったら以降のフィルタを無効化みたいにできるとうれしい。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:57:00.62 ho4wfPuQ0.net
圧縮された画像が正常に表示されないのですが、なにか設定すれば表示できるようになりますでしょうか
これとか真っ白なjpgファイルなのですがmangameeyaではこのように表示されます
URLリンク(i.gyazo.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 14:29:54.69 A3xvHi+o0.net
CEだとどうしようもない

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 19:14:33.49 GwyWY6HY0.net
プログレッシブ画像なんじゃないの
画像編集ソフトとかで新しく書き出してみれば

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 20:28:47.07 5UrS4uHl0.net
ppmファイルを見るにはどうしますか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 21:18:44.67 eAoNoFxs0.net
CEはmozjpegで圧縮されたjpegがあかんのけ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 08:54:58.92 wQZtVqT70.net
ハローハロー
生きてる人、いますか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:17:46.69 f8mgIJcA0.net
見れないjpgなんか滅多に無いけど、同人誌をアレする誰か特定個人が使うので、
結果的に頻繁に見れないことになる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 10:03:01.58 hsJLdH/H0.net
>>347
用途限定デジタル無線機の現在は普通の電話機のように呼び掛けるから
この掛け声新線

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 14:40:12.75 7QFnfygY0.net
普通に表示すると見れるのにサムネ表示すると正常に表示されない画像多い

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 14:44:12.22 JK4qPoQD0.net
眼科行け

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:36:46.33 Dhwx+J290.net
いつからなのかわからないけど(この前のwin10の大型アップデートからかも?)
一部の拡張子でエクスプローラからファイル右クリックで「マンガミーヤで開く」が使えなくなった
確認した限りではzipやrarは平気だけどjpgとかpng辺りがメニューに「マンガミーヤで開く」が表示されない
レジストリ関連設定見てもその辺の拡張子チェックついてるんだけど…
スレ検索して>>214-222さん辺りからのやり方一通りやってみたけど特に解決せず
何か情報お持ちの方お助けを…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 21:48:58.11 bzcZOc010.net
マンガミーヤを管理者で実行してjpg拡張子登録したら
HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell\マンガミーヤで開く が作られてたが、jpgファイル右クリックしてもメニュー出ない
コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\.jpg\Shell の中に マンガミーヤで開く の名前でキー作成
マンガミーヤで開く の中に command の名前でキー作成
commandの規定値を マンガミーヤのファイルパス "%1" に設定
これでjpgファイル右クリックでマンガミーヤで開くが出た

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 22:01:19.05 sfFrS9G20.net
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 08:37:29.58 0S1tVn1l0.net
>>353
出来たわどうもありがとう
とりあえずjpgとpngだけ追加してみました
そのキーの周辺でコンテキストメニュー内に作られてしまった
「ペイント3Dで編集する」であろう「3D Edit」
「デスクトップの背景として設定する」であろう「setdesktopwallpaper」もあったので
調べてみたら削除して良さそうなので消してみました
賢くなれるマンガミーヤスレ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 21:15:54.47 5cBfI7Ru0.net
送る にショートカット入れとくほうがいいだろ
拡張子を結びつけとかw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 21:56:54.50 qCLbaBIK0.net
それは俺が言ったやつな
同調してくれる奴がいてなにより
他にテキストエディタ、圧縮ツールなども送るに入れてる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:29:43.07 qC4pCCDJ0.net
ワンステップ多くなるのが嫌なんじゃね?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 08:30:25.89 4ruTHAGm0.net
他にもっと楽なツールがあるのかもしれないけど、俺はAutoHotKeyってやつを使ってる
マウスやキーボードの入力判定に割り込んで独自のホットキー機能を追加出来るツールで、
フォルダや圧縮ファイルを選択してワンキーのみでマンガミーヤから開くことが出来たりと便利

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 00:34:49.38 lKO1kF0J0.net
4kモニターにしたらツールバーがすっごい小さくなって使いづらいんだけど、ツールバー大きくする方法ってあったっけ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 04:25:16.97 y2vfTGiT0.net
CEの方にはあったが、無印には無いかもしれんね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 10:04:45.53 KVnlseNy0.net
このやり方で直るのとは違う現象かな?
URLリンク(ameblo.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 10:25:53.04 y2vfTGiT0.net
>>362
これって設定したら肝心のビューア部分のDPIが低くならん?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 11:37:33.56 xETulYZH0.net
Neeviewにこれのサムネイルカタログ表示機能あればこいつから卒業できるのになあ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:33:38.04 J0G0817E0.net
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:42:22.53 0qUWV9cy0.net
ローカルLANに繋がる
フォルダを選択すると以下のzipやフォルダを全部読んでくれる(いちいちjpgやzipを指定しなくて良い)
その際に更新日付順で逆ソートできる(一覧上で出来ても閲覧中は名前順になってることが多い)
次フォルダ前フォルダに移動できる
サムネイルで各画像が見れる
たったこれだけなのにミーヤしかできない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:15:49.44 7+gfjRTo0.net
Unicode対応してくれればなぁ、ミーヤ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:43:07.63 lKO1kF0J0.net
>>362
おお、ありがとう元?のいつも見慣れた大きさになった
>>363
っていうかDPI画像の解像度引き伸ばして表示するから全体的にボケるから下がってくれた方が良いかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:10:22.5


386:1 ID:XE3v/u7K0.net



387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 10:33:53.77 tTfbe0Eg0.net
ミーヤCE クローンで rar5 、CMYK 、iccプロファイル、7z 、に対応したのがあればなぁ
機能、基本的な GUI はそのまま、設定画面系はモダンにもう少し大きく使いやすく
あと、1ページ目や最終ページで挿入される白ページを黒や市松模様のページに
自由に変更できれば言うこと無い
というか、白ページを黒や暗いグレーにバイナリエディタとかで変更する方法ないですか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 02:55:45.87 epQDoVPG0.net
CEのキーボードショートカットが反映されません><
どこをどのように設定すればよいでしょうか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 10:15:19.62 ztDO1M750.net
>>371
>>280-284あたりにヒント

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 14:47:20.34 2zbH99Ef0.net
>>371
>>283あたりで作ったもの
URLリンク(pastebin.com)
あとは自分で頑張ってくれ

CommandKey編集ツール誰か作ってくれてもええんじゃよ?w

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 21:00:46.34 R0NyRUtr0.net
昔作ったが公開してないわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 21:39:20.51 zKDZfJtG0.net
昔作ったのが出てきた
FILENAME MangaMeeyaCE.exe
0000D4EB: A1 E8
0000D4EC: 8C 52
0000D4ED: 13 02
0000D4EE: 4A 00
0000D4F0: 53 50
0000D4F1: 50 53
0000D742: CC FF
0000D743: CC 15
0000D744: CC 24
0000D745: CC B2
0000D746: CC 48
0000D747: CC 00
0000D748: CC 8B
0000D749: CC 1D
0000D74A: CC 8C
0000D74B: CC 13
0000D74C: CC 4A
0000D74D: CC 00
0000D74E: CC C3

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 21:44:31.52 2zbH99Ef0.net
>>375
すげえ、割り当てれるようになった 乙

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 22:19:21.68 1qMpxHob0.net
>>373
ありがとう!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 22:34:48.08 aG5rQoUG0.net
>>375
何するもの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 22:35:05.90 1GOMz2c60.net
天才ハッカー現る

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 01:15:07.44 0vTF81MP0.net
CE使ってます。
今keyboardって
[Keyboard]
IgnoreRepeat=1
CommandKey=0,591,580,0,595,627,116,0,0,0,0,112,113,114,0,0,0,0,0,0,~
てなってるんすけど、どの数字が何に対応してるかさっぱりっす。
自分んがやりたいのは「指定したページ移動」をctrl+→にしたいんすけど
どこら辺にブチ込みますかね?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 15:38:02.81 eW9BebhE0.net
>>375
これほんとありがたい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 10:33:59.08 iaVQ04if0.net
>>375だけで理解できるのかよ凄いな
このスレの住民は普通にバイナリエディタが使えるのか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 10:51:48.46 hM6H/iKg0.net
JaneStyleの広告消し&フリーズ回避程度しか使ったことのない俺でも分かったよ
>>375
ありがとう、設定できるようになった

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 10:57:41.15 vNFZJPqg0.net
>>382
「らくらくパッチ」でいけた
URLリンク(nsdev.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
らくらくパッチのファイルを開くでMangaMeeyaCE.exeを選択
>>375
0000D4EB: A1 E8
から
0000D74E: CC C3
までを
バッチデータにコピペ
「処理」ボタンクリックで完了
超簡単でしょ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 11:17:34.41 iaVQ04if0.net
>>384
おおありがとうこのソフト良いね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:45:08.13 8Td3gjX90.net
CE使ってる奴がいることに驚きだわ
無印と何が違うの

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:05:28.49 Rc2ft4fU0.net
無印だと表示が壊れる画像対応や駄目


405:文字対応じゃなかったっけ UIが駄目で無印に戻ったけど



406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 06:04:15.85 GWQUmWx/0.net
無印でだいたいいいんだけど、よく固まるのが我慢できずにCEを使ってる
CEだと扱えないrarとかjpgとかに遭遇したら、その時だけ無印に切り替える
両方使い分けるのが一番楽だと気づくまで時間かかった

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:29:51.79 Od6gNToZ0.net
テキストの縦書き表示がちゃんとページ分けされて表示される
ソースが整理されており安定している(次世代ミーヤの雛形になるはずだった
欠点、Avisynthフィルタが使えない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:46:45.96 vlkJeQ/n0.net
CE
ユニコード対応
ミーヤそのままCE化されてればよかったんだよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:27:01.06 r6Uc1B2o0.net
pdf問題さえなけりゃぁなぁ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:52:02.46 IKy9Et5O0.net
ミーヤでpdf見る奴なんて居るの

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:01:12.35 GWQUmWx/0.net
そんなことして何が嬉しいんだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:24:16.53 rO/R44ey0.net
今でこそパソコンスペック高くなってpdf開くのに時間かからないけど当時は凄い遅かったからなぁ…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:52:58.43 eGpAqNDm0.net
>>394
当時はスペックよりも軽いリーダーがなかったというのが
>>391はpdfプラグイン由来のGPL違反からの諸々について言ってんじゃないの多分

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 04:14:01.31 vkiOtxTu0.net
へ~~そんな事あったんだ
ここで著作権上の問題で叩かれて
作者が開発を断念した訳ね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:24:47.69 1S/HMDgX0.net
実際pdfには使ってなかったので、そんなの要らないから開発を続けてくれれば良かったのに

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 07:32:15.50 NX5mbed+0.net
今も昔もpdfはfoxitreaderだが

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 19:24:13.17 a268Q6Bi0.net
マンガミーヤ、かざぐるマウス…
せめて作者がソース公開して終わってくれてたらなあ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:29:08.82 ptlnQtvY0.net
専用スレが見当たらないからここで聞いてみる
UnifyZipのプロンプト画面、・しか出なくなっちゃったんだけど誰かわかる?
終了時は
・_
こうなってる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 02:10:41.74 3xCMZeKu0.net
neeviewってどうやってマウスジェスチャいじるんだ?
ユーザーガイド見るとマウスジェスチャーは
設定ウィンドウ の コマンド設定 からカスタマイズ可能ってあるけど
ってあるけどそんな項目無いし
URLリンク(ameblo.jp)
ここのページと設定自体の見た目が違ってるんだけど・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 07:11:00.78 H6QxPj/y0.net
1年越しだけど>>10で治った・・・
CEや互換モード試したり無駄に遠回りした
IFJPEGX.SPIの他に入ってたのはもはや何のために入れたのかも忘れた
ifgdip.spi
gdiplus.dll
とかいうやつ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 05:35:53.48 dHVB1h1V0.net
右開きと左開きをキー1つでトグルすることできない?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 07:37:44.95 Ps7Rvjm30.net
デフォルトだと\に割り当てられてるんじゃなかったっけ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:33:19.25 07ey1Oip0.net
2ページ表示するとき横長の画像は自動で1ページ表示ってできんの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:41:09.33 TDK9SH3U0.net
自動見開き表示

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:55:11.13 l6yOAZFK0.net
>>405
できるぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 02:14:34.55 07ey1Oip0.net



427:できますた 素晴らしい ミーヤ最高!



428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:16:03.47 V0w+pfvK0.net
右開きと左開きも自動判別して欲しい
あと、偶数ページと奇数ページの判別も

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:56:19.78 TDK9SH3U0.net
そこら辺の判別難しすぎるだろwww

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:52:56.67 gtcZQ/f90.net
まず使用されてる言語の識別が第一段階だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:53:40.94 /iC00MVL0.net
横書きか縦書きかで大雑把に判別すりゃいいんじゃねーの

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:21:39.80 7nH6BkrI0.net
コミック部分は逆から読むとかあるしなあ...

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 06:33:49.71 hlbgIGpP0.net
コミックは、単体では判らなくても全ページ先読みすればほぼ判る
どこかに明らかに見開きページがあればそこから逆算すればいいし、
端が余白か裁ち落としかを見て統計処理するだけでも判る
右開き左開きはもっと簡単で、単に文字が縦か横かだけで判る
左だった場合はコミックでは無いので、その先の判断は見開きの結合具合で見るしかない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 06:44:54.01 QMPW/wj40.net
>単に文字が縦か横かだけで判る
どうやって判定するのソレ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 07:04:40.55 hlbgIGpP0.net
日本語が読めない外国人の子供とかにやらせても間違いなく判定できる
そういうのはAIで一発
活字らしい部分を抽出して画像処理して、とかアルゴリズムを考え出すとはまるけど、
サンプルをたくさん見せて教えてやれば勝手に判定法を編み出す

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 07:25:19.32 QMPW/wj40.net
なんだミーヤの話じゃないのか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:05:32.08 uILzfv1r0.net
流行りの縦スクロールだけで延々と見れて
見開きも対応してくれるビューワほしい
と思ったがエロ用途だと従来のほうが向いてるな
8ページ同時表示とかの方が捗りそうな位だ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:54:51.91 my3fHA4U0.net
【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★2
スレリンク(newsplus板)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 13:59:29.40 FTY/LZF30.net
長年マンガミーヤ使ってきてても自動見開き表示とか知らないでいるものなんだな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 14:33:33.28 fYbFFxu00.net
マウントしちゃうボクちゃんカコイイ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 14:48:43.67 rhFi3yAn0.net
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 16:31:24.17 ecZQaPPG0.net
ミーヤは最高なんだが最近カーソルキーやマウスボタンでページめくるのがめんどくさい
頭の中で「次」と考えたら自動的にめくれるようにできればいいのになあ(お花畑)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 16:43:57.76 rhFi3yAn0.net
それね 結構めんどいよね
オイラはパッド使ってるよ 快適快適

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 18:41:14.04 uC3ogpa00.net
フットペダルを使っている

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 18:44:09.75 WQrslGU40.net
>>423
10秒で自動再生すればいいのに

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 19:04:14.07 b6Gy9enR0.net
>>426
長い文とけややこしい描写だと短いしページごとで違うから難しい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 19:44:41.37 hXgA3qX80.net
ALSとか難病者向けのシステム使えばいい
眼球の動きだけで操作できる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 19:55:35.63 WQrslGU40.net
普通に「ネクストペイジ!」って叫べばいいんじゃないの

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 21:14:27.25 hlbgIGpP0.net
bluetoothの小さいリモコンとjoytoke


450:yでめくってる



451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 21:18:49.22 /DYEQAhg0.net
androidアプリには音でページめくりする機能があったりする
舌打ちでページめくりができるぞ!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 04:18:03.65 zbAkM3KC0.net
呼吸が荒くなった後に深い溜め息をついたらアプリを閉じるようにできる?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:19:53.62 +usngXQ60.net
余裕

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:54:37.27 mZ45LUbG0.net
たぶん今更なんだろうが、
マンガミーヤで大量のサムネイルを開いたら速攻で落ちるのはどうしたら良いんだろう
ミーヤCE使ってたんだが最近見れないファイルが増えてきて乗り換えようとしてるんだが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 13:02:18.65 51W1JBxg0.net
そんなの聞いたことも見たこともないわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 13:06:09.51 mZ45LUbG0.net
ということはサムネイルでなく、他の何かが引っかかって落ちとるんか、
と見てみたらなんかのファイルのサムネ開こうとして落ちてるっぽい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:04:55.07 L2vx9H5f0.net
調べられたじゃねえか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:10:53.50 51W1JBxg0.net
だいたい1998年から集めてるエロ画像フォルダがまったく問題なくサムネイル表示できるしな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:16:58.02 mZ45LUbG0.net
>>437
次はなんでフォルダサムネを見ようとすると止まるかがわからんのやで

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:24:12.77 L2vx9H5f0.net
いいかげん切り替えろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:26:12.19 51W1JBxg0.net
>>439
1/2,1/4,1/8と分けてけばいいんじゃないの
>>440
おススメは?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:30:28.46 qXdQAbPC0.net
サムネ化直後でサムネ一覧キャッシュの保存中にクリックすると固まる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:43:08.77 mZ45LUbG0.net
フォルダじゃないわ、rarファイルだわ
引っかかってたっぽいのを消したら落ちなくなったが、サムネ作りが進むうちに他のファイルでまた引っかかって落ちたわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:48:09.88 lsWAjB2R0.net
このスレの上の方のレスにプログレjpg だの susie だの質疑応答があるよ rar4、rar5も

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:56:43.78 mZ45LUbG0.net
>>444
すまん
>プログレjpg だの susie だの質疑応答があるよ rar4、rar5
それらが何を意味するのかすら分からん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:58:35.83 51W1JBxg0.net
そんな人でも使えるんだからミーや最強だよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:01:39.97 mZ45LUbG0.net
まて、使えてたら聞いてないんだ!
CEは無理やり使えてたがミーヤはマジ分からん
なんか今度はフォルダの中に見れなくなったし・・・

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 20:16:00.48 IHlKoMrB0.net
>>442
> サムネ化直後でサムネ一覧キャッシュの保存中にクリックすると固まる
設定でサムネ一覧画像の保存形式はPNGにしてるから
ファイル数が多くて一覧画像がでかいと時間がかかるのでときどきやらかす
画像の追加・更新しないフォルダのサムネは減色ソフトで8bitのPNGに再変換してる
ミーヤでサムネを見るときの負荷が少ない気がする(@ロースペPC)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 10:55:20.88 9VrQj9l+0.net
住人の皆様のおかげでRARを読めるようになったのは良いけれど
ZIP変換したほうがいろいろと安心だと二転三転して気づいた
RARからZIPに変換する便利ツールないかしら?
昔どこかから手に入れた圧縮変更ツールはロングファイル名とか特定の文字だとエラー発生して動かないとかいろいろあって使いづらかった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:09:55.12 caycxuVs0.net
>>449
WinRARいいんじゃないかな
ツール→書庫を変換→圧縮をZIPに指定→出力先フォルダを指定→OK

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:15:20.89 h1IwEdkq0.net
ついでに、変なjpgもまともなのに変換してくれると助かる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 12:11:37.33 CO46wgu70.net
>>449
なんでも�


473:ゥんでもunifyzip通しちゃってるわ 無圧縮ZIPにするのが閲覧時の展開が一番速い気がする あとはcaldixを一年に1回実行しときゃいいんじゃね?



474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:46:12.04 U0gqnc/h0.net
Windows10での「マンガミーヤで開く」メニューがでない現象に悩まされたがいつの間にか直った
Explzhで書庫関連の設定をしたのが原因で直ったのかもしれない
というのも最初にレジストリを調べたとき、ZipfileキーにはShellキー自体がなかった
直ってから調べると、普通にShellにミーヤで開くがあった。当然Explzh関連のも。
もしかしたらミーヤってShellキーが見つからないと自分じゃ作らないのかもしれないな
ちなみにShellを作るべき場所は、.zipや.rarキーではなくZipFileやRarfileキーの下だった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:22:50.02 t4cvOvFR0.net
俺の環境ではMangaMeeya.exeを管理者として実行して、レジストリ関連設定から登録したらマンガミーヤで開くって出るけどな
WinRAR入れてないPCだと.rar、WinRAR入れてるPCだとWinRARにキーが作られてたわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:51:06.70 AMTKvZIv0.net
>>450
ありがとうございます
まさかWinRARにそのものずばりの機能があるなんて思ってなかった・・・
RARを複数選択して変換できるとは

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:58:06.96 /Uprhj0/0.net
zipをrarに変換する機能ならあっても不思議は無いけど、
なんで自分を排斥する機能が備わってるんだ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:07:08.48 9yj/wZ9i0.net
自分を排斥も何も元ファイルRARじゃねえか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:08:14.28 f4I4D8Gx0.net
こんな馬鹿でも使えるそれがミーヤです
他も見習って欲しい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:29:01.83 8u1clRgE0.net
でもrarのVer5には使えないよね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 01:26:51.06 jFjRMad00.net
>>364
そう言えばNeeViewって
あの機能がないんだな
サムネイルでカタログ表示させるのは
そんなに難しいのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:58:50.73 Yv/XwdmT0.net
>>460
キャッシング(メモリ管理)まわりの問題じゃねぇかなぁ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:07:18.15 J2UR5Ni40.net
ミーヤのサムネイル表示って便利すぎて
これなしでPCでマンガ読むのはもう
考えられないぐらい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:38:13.45 WzMSAhSO0.net
いろいろ試すも結局ミーヤにもどってくる
 
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 03:21:47.51 vsTFYvp50.net
>>375
亀だがありがとう!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 06:28:08.49 YOsXaKjM0.net
他のビューアで履歴サムネイルだせるのある?ないよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 19:51:13.75 SfKvcrA60.net
他のアプリでも流用したいし不安定要素は出来るだけ避けたいからWinRARで手あたり次第ZIPに変換してやったぜ
そしてなぜそれほどたくさんのもにょもにょがあるかは秘密だぜ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:06:00.96 ZnyMCJjo0.net
>>159
俺も今この状態なんだけど、157さん解決した?
フォルダなら問題なく表示されて圧縮化してると無圧縮でもなるんだよね…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:09:39.88 9cEhfiFy0.net
>>467
WinRARでZIPにコンバート掛けるのが正解だと思うよ
コンバート手間想像以上にかからないからお勧め

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:08:17.51 C14YWs780.net
zip2.0の書庫読み込む方法ありましたら教えてください
ファイル数は認識するけど画像読み込み失敗しちゃう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:23:57.10 M02t9EFr0.net
>>469
まあ、何となく見当はつくけど、他のビューアでは閲覧可能なのか確認してみたら?
書庫


492:対応してないなら、解凍してさ



493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:38:45.61 1M790vv50.net
androidアプリのRARはRAR5圧縮もできて無料。
これマメな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 10:36:56.54 Xie1Qqwc0.net
CEで自動見開き使いたいのに、1ページモードにしたら忘れるので実質使い物にならない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:32:00.26 zD8QQuP40.net
忘れるので実質使い物にならないってどういうことだよw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:36:13.12 J8aZKOm10.net
>>472
スペースキー押すだけで切り替えられんかったっけ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:47:24.17 Xie1Qqwc0.net
それは見開き
使いたいのは自動見開き

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 16:50:55.33 zD8QQuP40.net
>>475
キー設定で1項2項表示切替のSPACEキー割り当て削除して、
自動見開き表示にSPACE割り当てればいいんじゃね?
割り当てできねーぞって人は>>375あたりを参照

1項2項て1頁2頁の間違いだよね?w

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 17:02:43.37 Xie1Qqwc0.net
できたできた
みんな改造して使ってるのか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 18:31:53.88 wFgjoWEJ0.net
設定変更を改造と呼ぶとは

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:03:41.57 nuRfJYAi0.net
バイナリいじるから改造なのではないかと

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:40:44.51 qZdkhaul0.net
キーボードを持たないWindowsタブレットで使っているのですが、何かのはずみでフルスクリーンになってしまい戻すことが出来なくなってしまいました。
暫く弄っていたらまた何かのはずみで元に戻ったのですが、どんな操作をしたのか分かりません。
キーボードを使わずにフルスクリーンを終了させるにはどうすればよいのでしょうか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:44:30.84 wFgjoWEJ0.net
俺はジェスチャに←→、→←で登録してある

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:13:54.90 epm8qnWp0.net
>>480
ソフトウェアキーボード出すショートカットがその機種にないだろうか?
ホームボタンが無いとか画面端からフリックでアクションが出ないってことは無いと思いたい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 23:15:35.58 qZdkhaul0.net
幸いにもホームボタンがあるのでソフトウェアキーボードは表示できますね、今度なったらそれで対処してみます。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 23:27:50.48 zD8QQuP40.net
MangaMeeya無印とCEどっち?
無印ならマウスの何かををツールバーメニューにするとか、フルスクリーン切り替えにするとか、マウスジェスチャにしてジェスチャでフルスクリーン切り替えするとかの設定で
CEならタッチスクリーンかマウスジェスチャ設定で

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 09:50:43.09 GOKIll600.net
>>484
無印です。
マウスも付けずタッチだけで使ってましたが、やはりマウスはあった方がいいみたいです。
というか、フルスクリーンになる原因が分かりました。
上向きのジェスチャーでオンオフする設定になってました。
同じジェスチャーで元に戻りました。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 11:48:22.41 +eEjpNR80.net
あれ?上ジェスチャーでフルスクリって基本設定だっけ?
自分も上だわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 12:55:44.27 QDTSLLW10.net
MangaMeeya.iniリネームして確認したらデフォで上だったよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 13:29:17.40 X6GvYggO0.net
7z.dll新バージョンも問題なし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 07:05:23.54 9Yoae8480.net
フォルダごとで
そのままサブフォルダも書庫も全部読む場合と
表紙サムネイルにする場合で
それぞれフォルダごとに設定変えたいんですが
どうすればいいですか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 15:40:02.66 dOzcU+zT0.net
>>489
マンガミーヤを別々のフォルダーに2つ用意してみては?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 16:46:42.91 tVo47BA00.net
ミーヤサイコー

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 21:09:07.56 DzS7cf0J0.net
>>490
それやるとレジストリに不具合が出るぞ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 21:14:35.57 T1jLebkV0.net
ようするに
続き物の作品は普通に読みこむ
一話


516:完結、一巻完結の作品は表紙サムネイルがでる そんな感じが望ましい



517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 21:51:41.36 Nw/2dQZ40.net
全部読み込んで欲しい物は無圧縮zipにまとめちまえ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 20:29:09.24 wt9Q6ZmR0.net
             巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / /  ミーヤ最高!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
 モミモミ    /    ! _,(<_,` )-、  だよな
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l  
―――――E_ )__ノ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 10:50:35.58 rseXFa7a0.net
全画面表示した時に左右の位置が真ん中にセンタリングされるけど、
これを右に寄せることはできない?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 18:37:40.86 hiBTCqCv0.net
CEだと無印時代にあった右側にブックリストを表示する機能がない
バイナリ変更は有効だが不安定になりやすい
強制終了したら設定したショートカットがリセットされた

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 10:52:23.87 DM2LkY+90.net
画面下部に表示されるツールバーなんだけど、
タブレットを下から持って左手の親指でページをめくってたら指が当たっていきなり違うページに飛ぶことがあって不便。
ツールバーを画面上部に表示するってできない?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:30:05.03 7AF4/3Bi0.net
全画面表示にしとけ
ツールバーあってもしょうがないだろ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 16:27:53.66 vtaoFc5q0.net
>>499
全画面だからじゃ?
フルスクリーンならデフォルトなら出ないと思うけど、設定いじりたおそう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 11:11:10.21 WqECcJgc0.net
windows10を1803から1809にアップデートしたら、キー入力のレスポンスに
5秒くらいかかるようになった。
キーボードのカーソル押してページをめくるのに一回5秒待ち時間。マウスだと大丈夫。
次の画像表示するのにいちいち5秒も待ってられないからもう代替探すしかないかと思ったが。
サンクス
>>149
windows8互換にしたら問題なく動いた。
なぜかwindows7互換とかwindowsXP互換だと症状は改善されないのだが。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 12:30:41.91 MoEPRjW50.net
500

526:449
19/03/30 12:49:49.27 WqECcJgc0.net
やっぱり、駄目だ。
windows8互換モードでも同じ症状が出た。
再起動とかすると一時的に治るだけだ。

何なんだこれは。Windows10、1803に戻さないとダメ?
キーストロークが記憶されるのか、例えば10回次のページに進むのキーを連打すると、
1ページめくるのに5、6秒かけて、一分くらいかけてその先行入力分を消費し終わるまで、ほかのキーを受け付けない。
誰か、詳しい人、アドバイス求む。マンガミーヤに慣れすぎてしまって他の使えない。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 20:46:00.09 EA1Rlqv/0.net
多分CEなら大丈夫

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 03:17:28.04 ocEt5xzl0.net
 プログレッシブjpgが開けないので、a powersoft photo viewerを使い始めたら、マンガミーヤが起動しなくなってしまいました。
 (画像はすべて、a powersoft photo viewerで開くように設定。→現在は、常にsusieで表示するよう設定)
 画像をドラッグしても、処理中のマークが出たのち、うんともすんとも言わなくなります。
 ダブルクリックして、ソフトのみの起動もできません。
 どのようにすれば、直るでしょうか?
 ついでに、プログレッシブjpgが開けるようになるところも案内していただけると助かります。
 プログレッシブjpgが開けるプラグイン入れて、それ以外のプラグインは削除してもうまく開けない状態です。
 よろしくお願いします。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 03:18:09.24 ocEt5xzl0.net
503の使用OSは64bit windows10です。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:13:56.15 J2RnKWki0.net
番号札とって待合室でお待ちくださいませ~

531:
19/04/07 14:21:10.56 8edx9xPj0.net
もう、しょうがないので乗り換えるかと検討中
Neeviewというのが私の使っている範囲では、キーカスタマイズもできて、どこからでも
1キーで見開き表示にしたり一画面に戻したりできていいんだか、
初回表示がやたらと遅い。なんで起動が遅いんだ……
他にこう、Mangameeyaに近い代替ソフトないだろうか…
他に試したのだとLeeyaは駄目だった。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 19:16:02.74 w+qhQDaE0.net
だからCE

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 19:40:54.31 B2VocXm50.net
?? Q. 起動が遅い
A. .NET Framework で作成しているため、ある程度のマシンスペックを必要とし、初回起動が遅い傾向があります。
パッケージによっても起動速度が異なりますのでお試しください。
インストーラー版 インストール時にネイティブバイナリ化され起動にこれを読み込むため、起動速度はHDD性能に依存します
ZIP版 起動時にネイティブバイナリ化されるため、起動速度はCPU性能に依存します
※ どちらの場合でもメモリーは多いほうが良いです

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 02:12:48.19 4lrVh/p50.net
unifyzip
BBSでUNICODE対応verがでてるね
まだ試作っぽいけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:22:39.07 BOGPD1Oe0.net
74betaをspi無しでずっと使ってて
時々見れないjpg(他ソフトでは見れる)があったけど
たまにしかないことなので気にせずそのまま使ってたところ
URLリンク(img.sirabee.com)
URLリンク(img.sirabee.com)
URLリンク(img.sirabee.com)
以上の画像を落として見ようとしたら
①は真っ黒
②は URLリンク(dotup.org)
③は普通に見れる
同じ所にある続きの画像なのに
なぜ3通りで違って見えるのか不思議に思った次第。
ちなみにこのスレを読んだおかげでIFJPEGX.SPIを入れて
①・②のみならず他の見れなかった画像も見れるようになったから
お礼だけ書こうと思ったんだけど、好奇心をそそられたので
①・②・③がjpeg画像としてどう違うのかわかる方がいましたら教えて下さい。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:01:35.52 FlIoeap60.net
キモイ女の巨大画像にイラっとした

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 14:24:44.86 k8qCBhwh0.net
③だけサンプリングが4:4:4

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 16:02:08.09 MeLjNXpo0.net
プログレッシブjpgの一部のハフマンが読み込めないんだろ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 20:09:02.40 xbvf4hGT0.net
あんたがた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:02:29.22 LdEcyVii0.net
そりゃタフマン

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:14:40.16 xbvf4hGT0.net
ハフマン符号なんか1952年の技術なんだよな
日本まだ占領されとるがな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 06:03:47.21 0NtIZS280.net
CEの複数起動方法教えて

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 01:03:14.74 2eoU7T5Q0.net
Unicodeの♡とかを中国の文字のファイルを抽出して置換したい
「ANSI文字?以外の文字」を正規表現でどう表現すればいいか、どなたか教えてください
今まではエラーが出た度にEverythingでHDD内をその文字で検索して
ファイル名を置換してたけど、流石に面倒・・・
誰か教えて

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 01:25:38.74 gEZbnYaT0.net
filerenamer

545:518
19/05/08 03:35:08.99 2eoU7T5Q0.net
>>521
置換自体はお~瑠璃ね~むを使っていて、特に問題ないです。問題は検索・・・



546:例えば記号は以下を参考に、 ttp://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/emoji.html 検索条件をregex:"[\x{1f300}-\x{1f9ff}]|[\x{2600}-\x{27bf}]"としたいんだけど、 ♡(2661)とか♥(2665)とかのために2600番代も含めると、 問題ない☆(2606)とか♯(266f)も含まれてしまうので、 どう表現したらいいもんかなと また、繁体字や簡体字、ハングルなど、日本語以外の文字も検索条件に含めると、 どんどん長くなってしまうのでうまいやり方を知ってたら教えてほしい



547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 04:29:44.79 s/RRkr840.net
>>522
瑠璃使ってるなら、[文字削除]ボタンの中の S-JISにないユニコード文字 で一括削除できる
ついでに、その動作をマクロに登録、瑠璃のパスを取得して
~\allrename.exe /file /sort /auto1
ってのをショートカットでデスクトップに置くなり、コンテクストメニュに加えるなりすればいい
一括定型処理で済むなら、GUI出さずにコマンドラインだけでリネーム可能なのが瑠璃の1番の利点なんだし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 05:14:36.95 Ve7M5aEg0.net
逆に考えるんだ
問題ない☆や♯を置換しちゃってもいいさと

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 17:53:10.35 VUQwx3/V0.net
ページめくろうとすると画面そのままPCが操作不能になることが最近あるのだけど
どんな原因考えられます?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:16:05.22 B65n0yky0.net
メモリかグラボの故障

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:14:19.62 VUQwx3/V0.net
>>526
結構使ってるPCだから故障かもしれないです

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:28:04.71 QDh65Oco0.net
>>525
HDDの故障に一票
crystal disk infoだっけ?
smartはあてにならないかもしれないけど、不良セクタは見られる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 07:08:45.95 Jugs1Wsz0.net
メモリやHDDはそうそう壊れないし、壊れても致命的にならない
グラボは無理させがちなのでよく壊れる そして壊れるとハングする
電源は最初から有寿命部品なのでいつかは壊れる 壊れたら青画面

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 08:09:43.23 oUVN+sny0.net
メモリのがやばいわ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 08:16:32.50 9WlR3NCw0.net
メモリ故障が致命的でない状況とはw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 09:00:46.35 Jugs1Wsz0.net
メモリやHDDってのは結構信頼できないので、エラー補正がしっかりしてる
実は普段から多少のエラーは出てるけど、問題なく動いてる
わざわざHDDやメモリのチェッカーが存在するというのは、
問題があっても自覚症状が出ないから精密検査しないと判らないことの裏返し

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 09:43:08.77 cDQnzRMu0.net
>>528
サンクス
HDDチェックもしてみます

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 19:16:34.85 Cq1gJRsk0.net
キンドルを読むのに最適な設定はどうしますか

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 19:16:55.83 Cq1gJRsk0.net
キンドルを読むのに最適な設定はどうしますか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 01:26:11.38 wrW2Ry6e0.net
これでkindle読めたの?知らなかった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 01:32:41.60 WHXzHna50.net
ミーヤ サイキョー

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 08:05:02.91 cRMwhLH+0.net
見れる訳ねえ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:13:02.44 Ma9rrley0.net
>>520
違法DLは逮捕だぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:48:13.41 QfY/Z5Mo0.net
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵        Vg
         」[]] >>1日大山形  []]]
         」[]]          []]]l
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ (。) l─l (゜)  ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../    <ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
            t   '''''''''∵。/
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/
           /\。___/ヽ
     _ -‐ '"            ゙ ー--、
   /            c:‐v‐:.、     \
  /   ; :        / 。゙´ ゙i ))     \
/           ((  (   i lヽ l        i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`        \
   \   !.       ./ "  ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ ∵ 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ;   .; !        |____________|
  /    /,      |。∵ 。. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙ 

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:40:02.92 Uadv2g+L0.net
さっきまで見れてたのにすべての画像が読み込まれてるのに表示されなくなってしまった
矢印キーで次の画像に移動できるんだけどグレーウィンドウのまま
原因わかりますか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:28:37.81 KHD9FdTR0.net
トラブったらとにかくまずは再起動、それでも直らないならWinアプデを疑う

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 20:55:36.66 ofmgTRdg0.net
>>542
ありがとうございます
それら含めてやってみましたが原因がわからなくて
今年四月にMangaMeeya.iniをバックアップしてたのを思い出し差し替えたら正常になりました

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 01:07:57.44 fpMiOvnU0.net
CEでウインドウアクティブだと、ホイールスクロールでページを移動できました
v7.4ではツールバーの上で操作するしかないんですか?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 08:52:06.48 zcQ4WhKQ0.net
>>544
メニュー→操作設定→キーボード

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 08:56:03.65 43jmnjAT0.net
ミーヤ サイコー

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 20:34:17.53 fpMiOvnU0.net
操作設定→マウス
ホイール スクロール兼進む・戻る でできました

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 12:36:13.80 mBHNiU5l0.net
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> URLリンク(i.imgur.com)
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> URLリンク(o.8ch.net) 
> URLリンク(o.8ch.net) 
> URLリンク(o.8ch.net) 
> URLリンク(o.8ch.net) 
> URLリンク(o.8ch.net)
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
スレリンク(army板:167番)-
●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 
 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
    電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 16:17:03.62 BIs+jAOZ0.net
>>92
階層が無いrar5はこれで開けるようになったけど
rar5ファイルで階層がある場合(固めてもフォルダでも)Susieプラグインを使う(標準ローダ優先)にしても読み込めないのは解決法ないのかな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 20:04:25.36 1UiAm0AL0.net
ページバーの色を変えるコードを誰か知りませんか?
灰色で背景も灰色だからたまに見失うんだよね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:11:41.79 k1VrToyq0.net
windows10の1903にしたら突然クラッシュするようになった。
exeと同じフォルダのdllが見つからないとか出やがる。
新しいのを拾って再設定してみるか。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 22:49:09.03 TMdrHwYr0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          >


577:999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ 鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン 木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く             > ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな 容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ 疑 者 が ア ド バ ン ス         ここまでくると通り魔予備軍とか放火魔予備軍なんて生易しい呼称では済まない逮捕レベルだよね ド 大 戦 略 スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね 最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい             https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6 なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?



578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 02:18:47.58 UEQBkcyk0.net
ああ、7.3残してたけど最近なんか不安定だったな
-iを使って多重起動したい時そっち使う事にした
通常起動を多重起動許可にしとくと使いにくいのよね
win10は糞

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 02:23:46.17 nrYqX+Aw0.net
>>553
横からすみません
多重起動はCEでもできますか
できるのであればやり方を教えてください
ショートカットの末尾に「i」つければいいのでしょうか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 03:35:12.11 Gd0F4DPZ0.net
なんで多重起動なんかするのか
意味わからん

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:19:37.37 nD7Xkv100.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > URLリンク(moekoblog.com)
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            スレリンク(gecen板:6番)
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 12:26:41.61 4JVJeO9Z0.net
55555

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:26:57.68 f8iCpa0i0.net
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側


584:はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら > 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ なんかよくワカランけど これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して (ログ流しのため)書き込みが加速するみたい 俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな 鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw クソ笑ったw そりゃそうだw



585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 06:12:42.46 5koTajQk0.net
WIN10でミーヤ関連付け出来ない WinRARをインスコして適当に関連付けして
ミーヤのZIP RAR JPG この3つだけしたいけど、関連付けでミーヤ選んでも
変更できない困った助けて

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 07:00:49.27 JY/6yA1w0.net
それはwinrarのせいなのでは

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 07:59:07.17 5koTajQk0.net
やっぱりそうなのかな
夜中にWIN10にしたばっかやけど、ZIPとかRARの解凍は何つかってんの?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 08:00:20.03 JY/6yA1w0.net
ミーヤが自分でやるがな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 08:01:56.12 5koTajQk0.net
変何入れたしOS入れなおすわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 12:09:11.92 LJNikOJw0.net
AVANDON犬戦略 38欠焔品
スレリンク(game板:885番)-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 18:39:09.11 OEKfQWje0.net
>>563
読めないjpgファイルあるわ
ってなったらこのスレ内検索するんだ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 19:21:34.32 zZnbGaUX0.net
ppmファイルを読むプラグインないの

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 21:10:44.63 R8cVkUhr0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際


594:他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね > IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ > このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし > どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ > > 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4] > >>925 > まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん > スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね > > 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC > >>926 > 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww > > 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM > ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK? > もう子供のごっこ遊びレベルじゃん > こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w ) > > 病気だしどうしようもないね > なるかどうかは運だし > 早く良くなれよとしか > > 15年治らないなら無理だろw > 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の 殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者 ◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆



595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 10:52:45.32 8TXGU5Ei0.net
探してないの?

596:561
19/08/11 12:03:36.16 fmpbdkmm0.net
関連付けでZIPだけができないんだけど
他のRAR、JPGとかは問題なくできる
初期にあるエキスプローラーがくっついてずっとこれだんだけど
なんど常にこのアプリうんたらしても、エキスプローラーが固定されて困った
OS7回も入れなおしてる
助けて

597:561
19/08/11 13:53:23.22 fmpbdkmm0.net
せっかくPCかったのにもうゴミや

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 13:58:22.13 ttB4qz6V0.net
OSクリーンインストールとは・・・
システムの復元を知らない情弱が陥るワナ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 13:59:59.96 sWl/88mt0.net
そういう問題でもないような

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 14:16:51.55 mNitzwY20.net
7回インスコするのもアホだけど
システムの復元なんてもんを信用してるヤツもアホですな・・・

601:561
19/08/11 14:21:30.44 fmpbdkmm0.net
JPGもうまくいってたのに再起したら3Dペイントとかいうのでいきなり開くしミーヤ関連ずけなのに
3万あげるから助けて

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 14:34:39.88 sWl/88mt0.net
意味わからん
個別の画像ファイルをミーヤで開いたことなんてないわ
フォルダ送るか圧縮ファイル送るか
ミーヤから開くかだろ
その意味じゃ関連付けもしてねーわ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 15:56:05.47 dQ+sql6g0.net
>>574
3万も払うなら初心者パソコン教室にでも行った方が良いぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 18:16:46.90 g5LEDAE60.net
ZIPをダブルクックしたらみーやで開くようにしたいということなのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 18:27:54.28 F+5IEqpv0.net
関連付けを上書きすればいいだけなんだろうけど、
win7のことしか知らん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:43:13.36 w6NXN


607:tpZ0.net



608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:56:04.09 E+cDcgNs0.net
最近はfiletypesmanで書き換えてもスルーされるみたいになってるのかな?
俺がやった対処法
HKEY_CLASS_ROOTに
.zipとか拡張子ごとのキーがあるがその下にOpenWithなんちゃらってのがある時がある
中身見て消しても大丈夫そうなら消してみる
丁度それが邪魔してるなら消したら即反映される。手動削除怖いならリネームなりバックアップでもしとけ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 20:13:26.02 cMJIf3qu0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
aabaaasa

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 23:08:44.35 o8eY2Cas0.net
メインの画像ビューアとして使うには使いづらいな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 23:14:03.68 sWl/88mt0.net
ビューアってのが何を指してるのか知らんけど
一覧表示も各画像表示もこれ以外にありえない感じだが
エロ画像から漫画までなんでもこいだ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 08:20:33.26 GaL645U90.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★jtrjr

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 09:47:11.11 Zltymkmv0.net
テキストの機能だけ本気で邪魔……

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 12:48:48.20 umiccOEF0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gwada

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 20:15:41.48 kq9mFu2z0.net
>>585
バイナリエディタで開いて.txtを検索して適当な文字に置換しちまえば?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 22:22:51.60 f4phaAa+0.net
その手があったか、ありがとう!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 23:44:04.47 yq6vabge0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
aagaga

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 20:55:06.51 ye9TO82n0.net
マンガミーヤを超えるマンガビューアある?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 21:05:12.59 zofovSxO0.net
ビュアーは作りやすいのかいろんな人が作るけど、
なんか違うのばっかり作るんだよな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 00:25:37.41 n9H+nIEH0.net
そらビューアよりファイラ機能が求められてんだからしょうがない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 01:24:45.82 SxKeb1my0.net
ミーヤは至高

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 02:27:09.82 uGRL2vvM0.net
>>592
ファイラ機能いる?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 07:03:16.32 2aqn0nPS0.net
ファイラ使ってない人には要る

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 07:04:59.27 lXH7xtmV0.net
マンマン

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 01:17:28.81 VDkgINUk0.net
win10でさ複数の画像開いたら下に表示される時に
マウスで開いてるやつの上をのせるだけで表示されるようにできない?
今はクリックして表示させる感じなんだけ ど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 06:32:24.37 NYQrX2sn0.net
2023年まではwin8.1で粘る
その頃にはwin10よりましなのが出てる筈なので


627:、win10ジャンプ成功



628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 14:24:37.19 3lQfMEN20.net
残念ながらwin10はラストナンバーです

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 14:44:06.68 DKfWrSsV0.net
ファイラ機能なんて他のソフトでやるからいらんわな
ミーヤ通常版は、補正等で中身が完成された圧縮ファイル中の画像を見るためのもの
CE版は関連付けして、ダブルクリックでバラの画像ファイルを見るためのもの
一番重要な起動の速さもピカイチだからな
関連付けするビューアも色々試したが、結局起動の速さでミーヤCE版から離れられない
ミーヤ2種以外で使ってるのがLinarとLeeyse
全部古いソフトばっかりだ・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 14:52:27.62 oL/dbZfm0.net
ミーヤサイコー

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 16:51:11.51 UnldwzTv0.net
600

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 21:10:45.99 aV1IEEXd0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ6u54

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 22:06:20.70 xZqDSkNj0.net
>>597
ミーヤと関係ないだろ
それともミーヤ以外ではデフォでそういう挙動になってるのか?
とりあえず X-Mouse (X-Window) 系の常駐ソフトでも入れとけ
スレリンク(software板:4番)
XMBC だとアプリ別のプロファイル設定内にそういうオプション項目がある

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 18:43:01.18 bROdQAv50.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜge

635:595
19/08/17 04:34:23.42 FVOtBU3n0.net
説明するの難しいんやけど
スクショで画面にマウスなんか映らないんだけど、そはれいいんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
これタクスの漫マークにマウス乗せてる状態でここまではいいけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
左と右にマウス合した時に、合したほうの漫画が大きく前はなってたのに
今はこういうふうにタイトルだけ表示される、クリックすればいいけど
めんどくさいんだよね圧縮とかして比較したりして保存してるから

636:595
19/08/17 04:48:35.24 FVOtBU3n0.net
ごめん2枚とも画面に出してる状態で、マウスしたのタクス合すだけで切り替わるってこと

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 04:50:03.69 oqa//yYV0.net
>>606
二つ起動してる状態でタスクバーでマウスを重ねてる状態ね
試してみたけどちゃんと表示されるな
最小化していてもマウスを合わせるだけで元に戻るよ
おま環だな
最近なにかしらいじった?もっと詳しく環境等を書かないとわからないよ
書かれてもわからない可能性の方が高いけどね
ちなみに俺のはwin10で最近アップデートしたばかり

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 04:57:27.17 oqa//yYV0.net
>>607
✕タクス
◯タスク
それとミーヤの問題じゃなくてosの問題じゃないか
他のソフトはどうなの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 09:38:22.25 5IJeQoni0.net
おや?その機能はOSのものだってのは知ってたけど、昔大きくなってたかってのは記憶にないな…
変わってるとしたらOS10の大型アップデートで変更されたんじゃないかって思ったりもする
帰ったら確認してみよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 23:32:31.70 dpkRaxIN0.net
win10の最新のバージョンだとタブイメージは大きくならないね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:43:14.70 kWRxVmVx0.net


















642:       このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが 件 の           あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ 犯 人 と 同 期 入 社 の チ ョ ン ク ズ 株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜyj



643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:43:34.84 kWRxVmVx0.net















事       このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが

の           あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ













株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ65u

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:43:59.51 kWRxVmVx0.net















事       このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが

の           あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ













株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜktkt

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 08:08:16.22 SFT0h3iG0.net
リアルタイムでアニメを4Kサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」
URLリンク(gigazine-net.cdn.ampproject.org)
 「Waifu2x」の300倍以上も高速で、リアルタイムでアニメをアップスケーリングすることが可能となっています。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 08:37:31.55 dgvFBP0c0.net



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜou

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 10:19:46.15 g6Udtji50.net
それ、まだ線画などにはあまり効果はないって書いてなかったっけ?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:36:43.56 hb+gexOI0.net















事       このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが

の           あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ













株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜktkt

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:58:37.41 wsGwNKSg0.net
読んでたやつを途中で閉じて、また同じの開いたら読んでたとこから見る設定どこだっけ?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:00:34.30 HN1GeHGS0.net



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ;uju

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:19:42.09 EnJXZRCD0.net
一般設定1→しおりから開く

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:24:32.33 HN1GeHGS0.net



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 






入            なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw







株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:17:49.90 wsGwNKSg0.net
>>621
これって開いてる漫画閉じて、他の漫画開いて閉じて
最初の漫画開いたら最初からになるの仕様だっけ?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:19:42.81 rl6Qzv330.net
バカは全力でスルー

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:22:34.90 wsGwNKSg0.net
何個か開いても履歴いうか残ってへんかったけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:26:54.17 rl6Qzv330.net
マジレスすると
ミーヤはオマ環設定なのに仕様で出来ませんとか言うバカがいる
前はマウスジェスチャは右しか登録できないので
OSでマウスの左右を入れ替える必要があるとか言うバカがいた

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:39:58.67 z7JfGutf0.net



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 






入            なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw







株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜawawa

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 20:18:18.28 BQAiIuuD0.net
>>623
履歴ファイルに何個履歴残すか登録されてるからそれを999とかにする

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 20:21:19.52 BQAiIuuD0.net
履歴.lstの1行目やな
それを99とかにしてみ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 21:59:30.36 BmyEtleR0.net



シエ
 東
  マ                こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 






入            なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw







株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 09:40:08.53 SZMqk5yE0.net
マンマミーヤ?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 11:24:13.48 bNUtaI1T0.net
ホワワワワワワワワ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 12:17:26.29 ATV+Rm9r0.net
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(game90板:629番)-630

629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwd


664:gPMX 悔しい気持ちは分かるが ニートタイムにソフトウェア板 他 多 数 の 板 で 必 死 こ い て ネ ッ ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ > 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん 嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし 君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるwg



665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 14:59:45.68 EcCq/wEK0.net
PCで使うなら普通のマンガミーヤとマンガミーヤCE、どちら使えばいい?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 17:01:03.03 OARhhUZf0.net
マンガミーヤv7.4でテキスト読み込まないように設定できる?
マンガミーヤがUnicodeに対応してないのはわかってるんだけど
画像ファイルと同じフォルダにUnicodeのテキストがあると、一緒に読み込みしてエラーで終了してしまう…

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 17:44:21.92 VWjXFxG30.net
設定はないので
>>587をやるか我慢するしかないです

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 18:21:47.46 LZI0FR/m0.net
>>635
ファイル>ページ編集>検索のファイル名条件に
~(\.txt)$
と入れて
右下の読み込み時(F)条件フィルタ処理にチェックして閉じるボタン
設定保存にいったん終了

669:633
19/08/20 20:49:13.69 OARhhUZf0.net
こんな設定できたのね。これは助かる
バイナリエディタ正規表現もよくわからなくてね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 21:00:17.64 lQmwsuAd0.net
>>636
死ねよお前

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 22:27:09.73 7WI5flpP0.net
>>639
そういうこというから回答者がいなくなるんだよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:13:42.38 GeWJUAZs0.net
Mozilla Firefoxの質問スレよりはマシ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 03:08:43.94 YybW0Ag30.net
jj株式会社チキンヘッドの南人彰?
























どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch