18/05/10 21:54:32.30 DLVT0WBF0.net
それ俺も思ったw
コイツの言う事は聞いたらダメだと細胞レベルで分かったよ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:21:09.67 BSaAe+je0.net
>>598
UWSCはそこそこの粒度で必要な関数が網羅されてるからとっかかりやすい。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:35:07.56 LirYwgmm0.net
横からだけどPythonは2系と3系で互換性が完全じゃないからネットで拾ったのを動かすのに2系の方がいいってのはある
でもこれから勉強するなら3系のほうが良いだろうね
623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:50:20.41 ZiD59piJ0.net
自分は拾い物のスクリプトを弄りまわして2系を勉強したなぁ。。。
3系については一応存在することだけは知ってる(今のところ使ったことがない)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:25:30.31 4ORZgoQf0.net
UWSCで出来ることは全てAutoitで出来る
無数のライブラリ 情報量、利用者数桁違い
未だにUWSCを使うことは「私は馬鹿です」と書かれたTシャツを着て歩きまわることと同じ恥ずべき行為である
625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:41:47.95 11zXGLwl0.net
なにしにきてるの?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:43:32.10 jntgWhWt0.net
作者のumiumiさんの功罪は大きいよな
UWSCが生まれて20年
いまだUWSCしか使えない、努力しようともしない馬鹿を大量に生み出すとは
627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:5
628:3:26.92 ID:CqiWsJwd0.net
629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:07:04.09 sWL8ZWT00.net
UWSCでできることはUWSCでやりゃあいいと思うけどw
無駄に苦労するのがそんなに偉いのかねえ…それこそバカやないですかw
630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:37:29.72 cgPppbqL0.net
uwscのスレにレスしている時点でw
631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:35:05.83 pOxlzhiW0.net
上位言語はやれる事は多いけど、イチイチ宣言しなくちゃならんとかとかイロイロ面倒な仕様も多いからね。
やろうとする事が下位言動で事足りるなら、ワザワザ上位言動使う必要も無いかな。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:42:02.59 DScpfOmP0.net
個人的感想。
C++etc:VisualStudio使えるのが良い。
python:マルチプラットフォームが強み。Macで動かしてくださいとか言う方もいるので。
javascript:勉強中。クリック動作の自動化などに。
UWSC:やはり便利。複数ウィンドウを自動化したりちょっとした動作に。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:22:54.63 1b1ManXh0.net
簡単にできることをわざわざ難しくやるのが正のような発言はITらしくない
634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 15:47:14.99 EJvRLsSd0.net
いい加減そういうのはマクロ総合スレなり比較スレなり建ててそっちでやれ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:24:53.37 k7Me796S0.net
>>610
UWSCが上位言語でautoitやPythonが下位語だよ
機械語よりで面倒なCも低水準言語に分類されてるしね
636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:10:08.79 saCDiw2X0.net
ネクロ君はUWSCの構文互換のツールか他言語へのコンバーターを作ればいいんじゃないの?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:41:49.74 1k4IgSSB0.net
モバイルアプリ向けに自動化サポートツールを作れたらと少し考えております。
簡単に作れて使えないこともないかなと。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:10:02.21 wPtJWTkr0.net
でも特定のアプリでは機能を無効化するみたいな
無駄な制限突っ込んだりするんでしょ?
本来なら出来るはずなのに、正義感ぶって無駄な制限入れてさ。
制限なんて取っ払って、使う側の問題と割り切ればよいのにさ。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 15:47:15.14 6J8X29w/0.net
やりたいこと
Frep側:
画面キャプチャ->用意した■画像を画像認識して存在したらタップを無限ループ
アプリ側:
キャプチャした画像とテンプレート画像でマッチングを行い、ヒットした座標に■画像を最前面表示する。
古いキャプチャ画像は削除する。
ガイドアプリのようなもので、アプリ自身には自動操作・キャプチャする機能を持たせず(大変なので)他の自動化アプリを誘導して自動操作させるみたいなのが出来ないかなと。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:08:41.24 6J8X29w/0.net
↑はゴミですね><
すいませんスレ汚し失礼しました。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:19:01.66 VQh+S0140.net
自分のスレから出てくんなつってんだろ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:06:55.52 V0hICVAQ0.net
>>615
ホンマそれ
一番難しい画像認証が作れたんだから
UWSC引継ぎとか完全再現とかコンバーターとか
別言語でUWSCと全く同じ書き方ができるようになるライブラリとか作れると思う
英雄になれるぞ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:21:07.62 r90vK9H40.net
確かにあんま褒めたくないが
才能の無駄遣い感がある
あとプロデュース能力の不足感も
本家が死んだ今がチャンスだと思うよ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:22:38.32 CwgfFMB90.net
UWSCpro版の替わり作れたら金出すぞ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:00:37.31 21fapNfv0.net
キーボード、マウスフックを用いた簡易キャプチャツールを作りました。
URLリンク(www.axfc.net)
646:31 左Shift キャプチャする左上を設定(top_left(100,200)とか出れば取得できています) 右Shift キャプチャする右下を設定(bottom_right(200,300)とか出れば取得できています) 3キー 設定した範囲のスクリーンショットを撮影する 画像は現在時刻.pngで保存されます。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:42:26.30 lejQnefp0.net
>>624
特定の範囲をスクリーンショットするソフトかな
これを発展させていく感じ?
pythonで作るの大変だったでしょ お疲れ様です
648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:00:02.57 r2gx8gG40.net
なぜexeにした
なぜzipでアーカイブしなかったのか
649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:51:01.35 21fapNfv0.net
キャプチャすると同時画像認識ベースの簡単なスクリプトを自動で生成するようなソフトにする予定です。
GUI化してクリック回数とか見つかるまで待機とか繰り返し処理とかを設定してキャプチャしていくだけでスクリプトを出力してくれるシステムを作ります。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 15:14:20.60 lejQnefp0.net
>>627
何のスプリクト?
UWSC?Python?Autoit?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 20:35:43.99 m5Axh4Dj0.net
AutoitならUWSCの手軽さも備えてるし
外人が何でも公開してるから出来ないことはないというのに
この後に及んで別け分からんゴミに群がるとかUWSC使いってほんと頭悪いんだな
652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 21:02:31.72 okfiXz6R0.net
>>629
2行目までは言ってること正しいね
けどAutoitは使う気にはなれんかな
お前みたいなのが使うものって考えたらバカバカしくなってきた
あれChkimgEX ウィンドウ座標が変だって言われて動かない
どういうこと?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:03:41.92 kZZGuBQi0.net
>この後に及んで別け分からんゴミに群がるとか
盛大なブーメランだな。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 23:24:45.12 2ypGsxjb0.net
すまん、別スレか何処か他の場所でやってくれないか?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 01:44:06.90 pmm9ST1e0.net
>>619
とりあえずコテをつけてNG入れやすくしてくれ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 14:03:27.67 wc2KlfK+0.net
スレリンク(software板)
自分で建てたスレ使えよ
相手してる奴も向こうに書き込んでやりゃあいいだろうが
まあどうせ自演だろうが
657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 16:21:02.90 5QaWreMz0.net
>製品版
>1PC 6ヶ月ライセンス 10000円
草生える
658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 16:32:44.69 ZeVs7eO20.net
常識もなけりゃモラルもなく自己顕示欲しかない基地外
659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 19:32:46.82 5dper3730.net
UWSCの chkimg()+画像判断後のクリックが winposなら1コマンドで可能。
それも表だけでなく裏マクロで・・
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
とかうたってるwinpos使おうとしたがさっぱりわからんぞ?
winpos -a -e -V,,50,20,,Id:/tmp/aaa.bmp,V,L1
にしてもぜんぜんクリックしてくれんし
もっとわかりやすく書けや
660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 19:33:38.78 1D0yJmhV0.net
UWSC使用継続の活路を作れそうな最有力候補だから応援してる
そうじゃないなら確かに自分のスレでやれって話だけど
その辺どうなんでしょうかね
661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 19:40:26.88 5dper3730.net
てかUWSCのサイト403ってなんや?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 20:02:31.48 s398PP5y0.net
>>638
スレ立ててここには案内だけ書いてそっちでやれよ
663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 20:04:18.48 SiS/ymjO0.net
>>638
どう見てもUWSCの為に行動はしてないだろう
664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 21:55:20.6
665:9 ID:5gXtKJN00.net
666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 01:32:15.95 noG2BAda0.net
イキってんじゃねえよ何様だテメェ
乞食の分際でしゃしゃんなゴミ
667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 01:45:41.88 rAehobwV0.net
きつすぎ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 08:57:49.89 +rpBCfxy0.net
本心が出たなw
やっぱクソだわ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 09:45:42.39 UA2RJCxv0.net
UWSC作者もちゃんとしてるかと言うと、微妙w
670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 04:34:17.95 2D2W7mU+0.net
フラッシュを使ったDMMのブラウザゲーなどでMOUSEORGのID変数が1なら動作するが2では動作せず
サイトなどを調べて回ったところ仕様との事で結論が出ているようなのですが
uwscでの解決策はやはりないのでしょうか?
また代替え案など別のマクロソフトや手段でバックグラウンド処理させる方法がありましたら教えて頂きたいです
671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 04:45:33.18 OlwbzUPW0.net
とうらぶとかなら2でも動くけど
672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 05:09:05.56 2D2W7mU+0.net
"Chrome_WidgetWin_1"があるとダメらしいというのをググってる時にどこかで見た気がします
私はミジンコ以下なので細かい仕様とかは全然分からないのですが・・・
迷宮のセリアやお花、かんぱに、以前はガルシンなど殆どが変数2では動かず
結局手動操作するか、どうしても回した時だけ深夜や出勤中に変数1で使ってた事はあります
673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 11:47:16.63 QAMPHWN10.net
VM使えば全部解決
674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 14:03:39.26 g4vLqzc80.net
とりあえず何らかのコメントは欲しいよな
無責任
675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 19:41:26.33 /9XmoS0v0.net
もうpro買えないの?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:24:15.50 OpfcyhkR0.net
購入できなくなってから音沙汰なしでもう2ヶ月以上か
あと1ヶ月待ってもダメそうならライセンスキー流すわ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 00:19:55.66 ek3PJbT10.net
犯罪予告乙
通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
■国家公安委員会 URLリンク(www.npsc.go.jp)
■国際刑事警察機構(ICPO) URLリンク(www.interpol.int)
■国防省(アメリカ) URLリンク(www.defenselink.mil)
678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 06:24:13.84 ZG1a54Pd0.net
ダンマリ決め込んでる作者燻り出すのに使えそうじゃない?w
679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 22:35:18.44 QqecwcW+W
>>637
面白い。IEのリンクをクリックだけど、
ドキュメントにあったけど、-Zで矩形の画像を保存できるように
winpos -Zr50,20:d:/tmp/aaa
を使って、リンク部分をクリックすると、画像が
680:保存されwinpos -a -e -V,,50,20,,Id:/tmp/aaa.bmp,V,L1でクリックできたよ。こちら、Windows10で 2018/03のアップデートをしてます。確かに、使い方わかりづらい。ちょっと使ってみようかな‥
681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:28:04.96 3o10Cah30.net
流出Keyでpro化するん?
682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:31:42.44 V4DipzIP0.net
DOSCMD関数の3つめの引数をfalseにしてもコマンドプロンプトが表示されるんだけど
おま環なのかバグなのかが知りたい
683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 16:17:01.52 T0w3wD4g0.net
おま環、もしくは実行しているアプリケーションの問題
684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 20:52:17.59 Wp0pXJXh0.net
>>658
どんな書き間違えしてるか分からんしコード貼ってくれ
というか省略時のデフォルト動作は非表示なんだが、それでも表示されるのか?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 01:33:25.02 XNwGi83w0.net
確認し直したらdoscmdじゃなくてexecになってたすまん
686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 12:11:59.14 r29CAJRg0.net
市ねしか言いようがないな
687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 14:21:18.76 JAj7Z0dw0.net
おまバグだな
688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 22:43:50.55 ETUkknrg0.net
>>637
面白い。IEのリンクをクリックだけど、
ドキュメントにあったけど、-Zで矩形の画像を保存できるように
winpos -Zr50,20:d:/tmp/aaa
を使って、リンク部分をクリックすると、画像が保存され
winpos -a -e -V,,50,20,,Id:/tmp/aaa.bmp,V,L1
でクリックできたよ。
こちら、Windows10で 2018/03のアップデートをしてます。
確かに、使い方わかりづらい。でも面白そう。ちょっと使ってみようかな‥
689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 00:06:44.62 HqSB7kQW0.net
未だにUWSCなんて使うのは馬鹿丸出しすぎて失笑されるからやめたほうがいいですよ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 09:22:48.90 DekmKagA0.net
そうはいってもこれで納品してしまったシステムがいくつかあるから使わざるを得ないんだなあ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 09:23:33.90 IyVCbCSV0.net
>>665
そうなんですか、では止めときます。
代わりに何をご利用ですか?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:13:08.06 nsQ7ZA+D0.net
>>667
VBA
C#
python
辺りがどうだろうか
693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:37:06.89 E8qiQblE0.net
最近使い始めました、公式ページは閉鎖?Pro版が欲しいのですが…どこから購入出来ますか?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:49:57.83 t3jUT2/20.net
ライブラリが充実してるpythonが良いと思うけどね。
久しぶりにC++でマクロ組もうと思ったら面倒すぎてpythonに切り替えた。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 10:27:48.99 fhst/e4C0.net
何のアナウンスも無くバックレてる作者も作者だが
誰かがproキー流出させるとか言ってるからそれ待てば?
proのDLリンク自体は生きてるみたいだし。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 12:16:22.81 Q3QThRCt0.net
流出とかエッチな響きですね
697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:21:15.23 9zYuicF90.net
Python使いの俺、、久々にWinをいじることになり(いままでMac)、
UWSCのプロ版を求めに来たらなぜかホームページが404
このスレで
- 中国人ハッカーがどたらでumiumiさん音沙汰なし
- Python使ったほうがいいよ
ってのを読んだ <- 今ここ
Pythonより先に来るのはコマンドプロンプトやシェル(MSYS2)とかじゃないか?
GUI操作をPythonで楽にできるなんて話は聞いたことないし、あったとしたら日経ソフトウェアあたりに書いてるだろ。
どんなライブラリやフレームワークで実現するのかぜひ教えてほしい。
ちなみにUWSCをまた求めに来た理由は
- コード量が少なくなって楽
- 時間指定実行
この2つ。無理なら普通シェルに行く。
で、シェルで面倒な部分は結構あるからそこはPythonで書く。
今回使う予定はなかったけど、(デスクトップの)画像認識あたりになったら、
(俺が知らないだけかも知らんが)UWSC以外で数行で実現�
698:ナきる言語(またはソフト)を俺は知らないんだが。。。 長々すまん。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:47:03.92 M+/Tpe060.net
やっぱりUWSCが一番てことなのかな?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:10:50.16 Rs+hdVNc0.net
あなたが無知なだけだから安心しろ。
dll化されてるんだから画像認識なんてどの言語でも出来るよ。
pyautogui、openpyxl、selenium、opencvとかライブラリありまくり。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:11:43.57 al/4oTnT0.net
中国人ハッカーがどうたらってのはPythonくんの妄想やで
702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:15:34.91 M+/Tpe060.net
無知なんですよ、uwscがほんの少しわかるだけなんです
なんで画像認識が出てくるのかわかりませんがそれは必要ないんですけどね
703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:19:07.59 fhst/e4C0.net
>>673
>画像認識数行で実現できる言語
実際問題ないんじゃね?
そもそもOS標準のコマンドプロンプト等々が、この手のマクロとして不十分な原因が
画像認識による対象座標の特定と、マウスやキーボード操作のエミュレート機能が無い事に起因するわけだし。
この二つの機能さえ外部アプリ等々に処理投げて実行してやれば、機能としては必要最低限のものに成る。
後の問題は、UIから実行言語を生成するコンバータとか命令の作りやすさの違いだけでしょ。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:20:02.73 Q/T2qdX50.net
ほんと画像認識使ってないから画像認識しか言えないスピーカー君なんかどうでもいいわ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:20:54.38 Rs+hdVNc0.net
python使いの方へのレスですよ。
今だにuwscの画像認識が優れてるとか認識されてるかたは自動化技術について語る資格なし。
情弱にも程がある。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:47:11.57 fhst/e4C0.net
>>680
まぁ、確かにUWSCの標準の画像認識は機能としてそんなに優れてはいないね。
認識技術としては、似た画像も検出できず必要最低限の機能だろうし。(同じ認識ならX付きの方が数段上なわけだからねぇ。)
ただ、画像認識による座標の特定さえ出来りゃ、基本的にはどんなマクロも作れるだろって感じの認識ではいるかな。
PCで人がやってる作業なんて基本的には、ディスプレイに表示された情報判断してやってるだけだろって認識。
勿論、処理の高速化等々考えるなら、それより前の情報使ってやった方が正確で速とは思うけどね。
IEならソースから直接判断とかそんな感じ。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:53:57.33 hIUz/y+s0.net
データ比較してるだけだからな
画像認識と呼ぶこと自体おかしいだろ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:04:56.26 9zYuicF90.net
>> 671
自分の無知さに安心した。ありがとう。イキった甲斐あったわw
>> 676
誰も優れてるなんて言ってないんだよなぁ。
UWSCだと比較的楽に実現できるって話であって。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:25:17.08 t3jUT2/20.net
画像認識してクリックするという動作が変わらないんだから、どの言語でも同じだよ。
楽か楽でないかなんてただの実装上の問題。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:25:42.16 9zYuicF90.net
>>676
騙されてたサンクスw
711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:27:49.75 t3jUT2/20.net
pyautogui.click(G_IMG_X,G_IMG_Y,1,0.1,"left")
これが面倒なら
def lclick(x,y):
pyautogui.click(X,Y,1,0.1,"left")
とか書けばいいだけでしょ。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:38:39.22 t3jUT2/20.net
世界中の人間によって開発される豊富なライブラリ+言語構造
VS
某氏一人で作られたもの
火を見るより明らかだろ。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:40:12.53 9zYuicF90.net
UWSCのスレなのに一番ディスられてるというw
う~ん、、情弱ですね俺w
とりあえずpyautogui試すわ
安きに流れるからUWSCはダメだなんて書き込み見かけたけど、
確かに俺みたいな情弱を生むという意味ではダメなのかも(自分棚上げw)
714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:43:42.90 Q3QThRCt0.net
バックグラウンドで�
715:、ごくやつ教えてよ >>637もイマイチ使い方わからんし
716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 00:14:51.33 EmbijEyt0.net
わざわざUWSCのスレ来てUWSCディスって
UWSC以外のツール使えっつーんなら
使い方イチから懇切丁寧の解説しろっつーのよな
じゃなきゃただ上から目線でドヤりたいだけにしか見えねーわ
717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 01:14:14.54 GGD/0IHn0.net
ここで解説されても困る
スレ立てるなりして誘導すれば良いのにね
まあそれが出来るほど知識がないんでしょ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 01:37:04.84 xrNEQ2o+0.net
トーストを焼きたいだけなのに
アレもコレもできるスチームオーブンレンジを勧められてる気分になる
719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 06:37:36.04 ukfbyvvq0.net
>>692
こっちは別にスチームオーブンレンジを否定してるわけじゃないのになw
720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 08:22:59.38 q7wtel/R0.net
どっちかと言うとプロ用の石窯とか鉄板とか勧められてる気がする
手軽にやりたいからトースターが欲しいんだ
721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 08:42:25.86 ukfbyvvq0.net
>>694
石窯にだってトースト用なり餅用のアタッチメントが用意されてるからなんとでもなるとか言い出すんだ…
722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 10:39:23.15 UfPV1Cn00.net
>>694
お勧め
URLリンク(harunapark.com)
723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 13:11:14.89 iCl1GWqA0.net
pythonって、メジャー言語なの?
一時期流行ったのは知ってるけど
724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 14:02:58.22 Z1s/bZhu0.net
マルチプラットフォームだからかlinux(mac)だと割と使われてるみたい
windowsだとwshやpowershellあるからかあまり広がらなかったね
chcp 1200(UTF-16)使えないから動かなかったりもあるし
725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 16:18:33.66 sq4Avnig0.net
>>697
「数だけ見れば」まだ流行ってると言えるけど、とても遅い言語。パソコンが高性能になってきたから注目されたって感じ。
俺は好きだけどアンチが湧きやすい言語だと思う
726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 16:44:28.00 6b94K2MI0.net
ベテランさんがクソクソ言いがらも忘れられず、ついついいつまでもスレを覗きに来ちゃうくらいのソフトやで
727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 16:57:37.99 nlr804bs0.net
そだねー
728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 17:00:02.60 rywMZGq/0.net
>>699
メモリ食う方法で処理すればC言語並みに早いってよ。
またはCythonとか言うCコンパイラ使うPython使う。
URLリンク(hamukazu.com)
> 確かにスクリプト言語は遅い。ただし、C言語で一般的なアルゴリズムをそのまま使って計算したとしたら。
> スクリプト言語にはスクリプト言語なりの流儀があり、慣れている人は違う方法で実装する。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 17:55:07.66 mGGXUclE0.net
>>702
挙げてくれたリンク先にある通りnumpyを使うと速い。numpyが無いPythonはPythonじゃないとまで思ってる人もいるんじゃないかな?
けどnumpy使うような処理とかは完全にスレチだな…それと速度求めるなら純粋に別な言語を使うべきだと思う。
やっぱり文法が人気の理由だとは思う…とは言っても(まだ人気ではないが)Pythonライクな文法を持つコンパイル言語なんかも登場しているらしいから、なんとも言えない
UWSCに関係ないことを長々とスマンww
とって付けたようにいうと、同じスクリプト言語という意味ではUWSC使いの人にとって�
730:ヘ馴染みやすい言語だと思う…なぜ両者が争う必要がある?!(片方しか要らないだろという意見は無しで)
731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:06:07.61 t9/+vw6g0.net
前向きな意見大事
732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:15:30.89 XJVC36Nc0.net
sikulixとかいう「画像認証だけ」ならすごく楽なソフトがある
一応Python言語だしchkimgx並の機能を標準搭載 画像クリックが1行でできる
pythonみたいにライブラリとか動作環境構築とかほぼ無いし
日本語でsikulixについてあげてくれてる人もいる
chkimgしか使わないUWSC使いならこれも選択肢かと
まぁ使ってみると欠点も多いけど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:38:43.68 Yji3wbC10.net
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化]
スレリンク(tech板)
そろそろスレ違いになりそうなので、プログラム版にスレッド立てました。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:03:33.82 ML3Qv2KA0.net
やはり出来る奴は仕事が早いな。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:32:55.17 JDl5ww3x0.net
>>705
SikuliXぐぐってみたけど見た目のインパクト凄いね
736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:56:26.86 Dl+Z0CG70.net
UWSC pro持ってる方 メールくださいOrz
niyapo@usako.net
737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:02:25.24 0M79VGw50.net
公式掲示板からリンクされてる
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.uwsc.info)
738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 16:53:06.49 yIF24DMf0.net
メールありがとうございます助かりました
739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:44:50.98 QkxVGuNU0.net
こんな怪しい書き込みにメールする奴が…
740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 20:20:47.00 raBTE7jv0.net
メアドは自動生成して送ったり出来るからなぁ。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 00:51:11.86 mmghYrtT0.net
ベクターのproはまだあるのね。
買えるんか?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 00:58:39.70 NJkj2BA+0.net
どこにあるんだよ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 03:08:53.97 HuotedWj0.net
超初歩的な質問ですまない
「PRINT "こんにちは!"」
こんにちは!を赤色で出力したいんだけど、どうすればいいの?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 03:39:37.15 QAOXg7zB0.net
>>716
printではなくfukidasiやballoonを使う
745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 08:29:48.68 lay/OIzG0.net
ログウインドウのフォントをAPIから変更したいって話じゃなくて?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 09:34:55.68 HuotedWj0.net
>>717
>>718
PRINT文で出力されるログウインドウだけど、
処理が正常に行われた場合は通常の黒文字でいいんだけど、
エラーが出た場合は赤文字で表示させたいな、って思って…。
すみません;;
747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 11:47:46.45 R3vZup5W0.net
>>719
そのまま使うなら無理
拡張したりログウィンドウ自作するならできる
748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 19:09:56.66 HuotedWj0.net
>>720
そっかー
うん、ありがとう。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 23:12:10.15 Y2DiJRcA0.net
やっと消えたのかUWSCとかいうゴミw
autoitが使えない雑魚がすがりつくゴミだったな
コンパイルもデバッガも有料とかいう時代錯誤のゴミは消えて当然か
750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:08:02.00 iyd6/s/Q0.net
わざわざそのゴミのスレ見に来て書き込みまでしてる奴って病気かなんか?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 01:08:21.88 d2sS7h1I0.net
>>722
寂しいんだね。(^_^)ノ""""ヨシヨシ
752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 07:50:38.10 TgC6RONi0.net
以前このスレでバカにされちゃった可愛そうな子かもしれないからやさしくしてあげよう
753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:27:59.94 9MIuIDWD0.net
uwscってCE業界だと結構使われてたんだよなぁ
官公庁系の端末リプレースとか数千台クラスの案件でちょくちょく見かけたわ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:53:33.57 TEvBxyD90.net
EDGEでお手軽にTAB移動+エンターを多用して自動DLをしていたんだけど、Win10アプデからTAB移動がたまにずれて不安定になった。PC自体は軽い
待ち時間を長くするだけじゃだめでランダムにしたら直ったんだけど、アンチマクロでもあるのかね
あと、UWSC.exeの名前を変えたらリネームで詐称するなって怒られた。いつのまにかチェックが厳しくなっていたんだな。という愚痴w
755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 15:04:55.89 FTjf3iqt0.net
>>726
まともなとこならバッチ処理するけどね。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:41:46.87 1sh+zjCq0.net
UWSC使いの頭の悪い言い訳ってワンパだよなw「手軽さガー」か「○○も使ってるんダー」
しかねぇもんw
自分を言い聞かせるための拠り所すら論破されてワロタその上作者逃亡で枯れゆくだけの存在ww
いまだに使い続けるやつは意地になってないで乗り換えろよw
757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:44:56.93 1sh+zjCq0.net
乗り換え先ってこれかな?
スレリンク(software板)
758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:46:52.42 1sh+zjCq0.net
そうだよ
馬鹿除き皆それに乗り換えた
759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 01:58:57.85 fUyjG+WS0.net
何これ超気持ち悪い
760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 03:00:22.74 HFMNFHZm0.net
×誰一人使っていないウンコ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 03:37:09.50 VV7MmDJu0.net
シリアルコードが欲しいんだけどもう購入もできないのか
762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 11:08:35.65 kuFOL7130.net
>>730のスレみたけど作者の糞具合からするとID:1sh+zjCq0は本人だと言われても納得できる
763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 12:55:10.64 oDNuosPe0.net
実際本人なんだぜそれ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 13:52:05.05 vZ0gN6Xj0.net
自画自賛ばかりして叩かれてから作戦切り替えて自演ばっかしてっからなこいつw
765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:16:10.96 ET9oS36E0.net
画像がたくさんあるといちいち
IFB chkimg()
ELSEIF chkimg()
ELSEIF chkimg()
...
と書いていくのは面倒なので↓のようなやりかたをしてるのですが、他に簡単にかく方法はないですよね?
DIM gazou[] = AAA.img BBB.img CCC.img ...etc
FOR num = 0 to length(gazou)-1
IFB chkimg(gazou[])
endif
next
766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:20:23.10 vZ0gN6Xj0.net
getdirとか
767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:58:32.51 3y2XYatB0.net
どの画像がマッチしても同じ動作をするって状況にあたったことがないから
基本的に上の書き方だな
768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 17:03:47.48 7rhxbXY90.net
はい
YES
OK
見たいな画像はなかなかないからな…
769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 18:39:06.22 3nOAbwMg0.net
>>738
画像名を1.bmp...99.bmpのように数字だけにしちゃえば?
FOR num = 1 to 99
IFB chkimg(num+".bmp")
endif
next
これでいい
770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:09:03.13 y74WTMqD0.net
>>738
>>251
短絡評価(option shortcircuit)を使って chkimg A or chikimg B or ・・・
とすればいい
771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 23:13:49.42 ET9oS36E0.net
>>739->>743
確かに状況が限定的すぎるかもしれません
参考
772:になりました ありがとうございました
773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 01:05:41.84 SJSOqZOv0.net
select true
case chkimg(), chkimg(), chkimg(),・・・
これじゃいかんのか
774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 10:25:25.07 jLdVjJq80.net
>>738
その面倒なのを代わりに書いてくれるマクロを作るとか
775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 12:17:46.27 mScXYYF30.net
やってくれるベトナム人を雇うと良いよ
776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 13:52:49.25 2RcLx0LC0.net
DIM gazou[] = AAA BBB. CCC ...etc
String a="*.bmp;
String b="";
for(i=0;i<length(gazou)-1;i=i+1){IFB chkimg(b=a+b)}
777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:36:16.92 aEFg4ZeI0.net
>>738
FOR next
IFB endif
何で大文字と小文字?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:08:31.90 GRc53h0h0.net
俺は全部小文字だな定数だけ大文字にしてる
779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:10:31.34 /ApnroxZ0.net
俺は大文字排除派w
780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:55:03.64 zIbMp+Fl0.net
UWSCの記法ルールなんざ各個人が読みやすいと思えばなんでもいいんじゃね?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 22:01:45.68 sUApkwFl0.net
好きなように書けるんだから各人のクセみたいなもんも出るだろ
それがどうした?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:53:33.59 u0Nsle8l0.net
セミコロンなしで動くのが歯痒い
783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:45:49.64 J8D5Zixv0.net
chkimg類似関数で、画像名を例えば「:」で並べて渡すと全部検索してくれるとか需要ありますか?
a1~a5で存在したものをクリック。
ifb chkimgX("a1:a2:a3:a4:a5") == 1
BTN(G_IMGX_X,G_IMGX_Y)
endif
784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 16:08:43.16 swo9ocLc0.net
必死だなあ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 19:00:15.86 yGEtVF4g0.net
>>755
需要はあるけどお前が作ったものは意図的にマルウェア入れていそうで微塵も使う気になれない
786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 22:13:48.93 lWoAbgfH0.net
>>755
それを1回のキャプチャでやってくれるなら高速化できるから需要はあると思う。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 23:05:13.21 u0Nsle8l0.net
複数回に分けてやるなら何の意味もないよな
関数作ればいいだけだし
788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 03:16:15.07 wf9FSdK/0.net
UWSCから離れたいんだけどchkimgxが最強すぎて離れられない
chkimgx並の曖昧な画像認識できるツールってある?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 06:15:45.92 nVXmRo3y0.net
dllなんだからchkimgX自体どの言語からでも呼び出せるよ
お世辞にも優れてるとは言えないと思うけどね
まあ情弱には最強なんだろとしか
790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 07:00:22.40 wf9FSdK/0.net
そうかありがとう一言余計だけどな
必要な機能を充分満たしているから最強なんだよ別にスーパーAI作ろうとしてるわけじゃねえ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 07:20:57.87 1BQ50FY20.net
確かにひと言余計だな(笑)
792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 10:34:58.85 c4ozwj0J0.net
ウィンドウのIDって固定する方法ないの?
GETALLWINでみると変わるんだけど
793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 11:07:21.52 B3VmM7yc0.net
>>764
idtohndとhndtoidでハンドル値を使う
794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:31:46.42 m4dbyemh0.net
>>762
UWSCは馬鹿の証だからさっさと捨てろ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:33:28.85 m4dbyemh0.net
今まではUWSC使ってるゆうても外人から馬鹿にされるだけで
国内では理解があったが、現状国内でも失笑の対象なのでもはや使う理由がなくなった
796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:06:29.42 W+6Pxbq/0.net
このキチガイは一体何と戦っているんだ・・・
797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:16:21.89 L2lHRGUn0.net
何かに取り憑かれてんだから相手にしちゃだめ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:41:18.93 m4dbyemh0.net
>>768
戦ってるキチガイはしがみついてる御前だろw
優秀な代替ツールが存在しているのに作者の消えた更新も無いUWSCを使い続けるというのならそれこそキチガイだろw
乗り換えは当然の流れや
799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:51:23.73 3H6NLD7R0.net
使ってないおまえがわざわざUWSCのスレ来て書き込みせんでええんやで
800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:01:34.82 m4dbyemh0.net
可哀相なヤツに道を示してやってんだろ(乗り換え)
所謂情弱ってヤツらにな 慈悲の心よ
801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:03:44.44 8jRJGOxV0.net
>>770
その優秀な代替ツールってのは、何か教えろ
802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:06:16.76 m4dbyemh0.net
まぁいいわ 馬鹿は道を示せば救いようがあるが
固執して、新しいものを一切拒絶するイカレ脳の連中には何言っても無駄だから去るわ
ほどほどにして目を覚ましたほうがいいぞ じゃあな
803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:19:04.41 F08yROo90.net
かわりにいいツールを教えてくだされませ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:54:30.08 zWjC2y0x0.net
道示してほしかったけどな 示せないんだなwww
805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:58:12.54 8jRJGOxV0.net
m4dbyemh0って馬鹿は道を示せば救いようがあるがといって書き込みしないのね
806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:59:49.28 8jRJGOxV0.net
その優秀な代替ツールっての教えないのね
807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 21:50:50.90 mt8SdPa20.net
>>761
autoitからの呼び出し方教えてくれ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:33:12.99 W+6Pxbq/0.net
キチガイさんテンプレ捨て台詞で涙目とんずらかわいそう;;
809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 03:15:36.08 MvKoeqUQ0.net
モニタの一部分をocrで取得し、その結果に変化が出たらアラーとを出すような動作スクリプトのサンプルはありませんか?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 06:03:37.42 sgRPQ/tg0.net
>>781
それ別にOCRじゃなくてもよくね?
変化のありそうな範囲の画像を取得して、定期的に比較するんじゃダメなん?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 06:04:44.19 MvKoeqUQ0.net
>>782
あ、すみません。そういう意味でした。
ビットマップ取得>変化あり>アラート
のような流れのイメージです
812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:34:02.46 gOnl5kG10.net
変化したら、っていうんならPeekColor()でいいんじゃないの?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:58:23.99 6Kc6ONrV0.net
変化する場所が分かってるかどうかで色々変わりそうだね。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 18:38:38.42 MvKoeqUQ0.net
PeekColor() で調べてみます。
用途は、ブラウザ内の一部分の数値が 変化した場合のみアラートって感じにしたいのです。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:09:41.75 JLxqYBzK0.net
最初から要件全部言えと
いっそゲーム用マクロならそうと言ってくれた方がはるかに話が早い
816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:09:38.81 rA7vo/fB0.net
仮に監視したい範囲が10×10ピクセルだとして、その範囲をbmp保存してから画像比較するのと、
peekcolorで100ピクセル分を配列に入れて、forで最大100箇所比較(もちろん不一致検出でブレイク)するのは、やっぱり画像をローカルに保存する工程の分でpeekcolorのほうが高速なのかな。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:35:32.53 YGFegXwf0.net
peekcolorは毎回キャプチャするからゴミだよ
キャプチャした画像の特定ピクセルの色を取得するとかそんな機能すらない有料ソフトウェアとか恐ろしいわ
818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 00:21:03.75 SIshkyAa0.net
画面上の100ピクセルを配列に入れる過程で本来1回のキャプチャと100回の画素アクセスで済むところを
UWSCのpeekcolorは100回キャプチャするので99回のキャプチャする時間が無駄になる
画素アクセスよりもキャプチャする時間の方が大幅にかかるから通常の実装より数百倍遅くなる
819:よ
820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 01:10:55.65 5rj1xAR90.net
peekcolorはクリップボード指定に対応してる
毎回キャプチャとか()
821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 09:16:34.85 kEm2fH3k0.net
おろ?
ってことは、780さんのアドバイスは適切ではないってこと?
普通にbmpキャプチャからの比較のほうがいい?
822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:26:42.00 QTRvP9ge0.net
うちではpeekcolorは重かったから使ってないけど
自分の環境で両方試してみればいいじゃないか
823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:48:43.21 UbDN2wa20.net
chkimgXをautoitに対応しようかと思ったが、余りにもゴミすぎてやめた。
良くこんなゴミを使うなと思いました。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:33:53.78 EvStk7va0.net
4年ぶりに、仕事でUWSCを使いました。
いつの間にか、Pro版が買えなくなってしまっていて驚いた。
仕方ないから、Free版を使ったけれど、十分に目的を達成できた。
毎日、1時間かかっていた事務作業が、5分くらいで片付くようになった。
更新をやめてしまった理由はわからないけれど、作者には本当に感謝しています。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:22:03.57 +XaPQAB20.net
ですます調の統一もできないとか本当に社会人なのか
826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:27:34.25 n0XSgt9t0.net
そんなん演説とか口語では定番テクやぞ
語りかけは敬体で説明は常体とか
827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:36:57.76 dLBnVoty0.net
口語(笑)
828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:46:30.64 nPikpDJG0.net
そんなのどうでも良いけど
更新止めてしまったのかこれ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:12:42.79 FUFhiQxj0.net
>>799 更新止めてしまったのかこれ
791です。
久しぶりにUWSCのHPをみたら、昨年4月を最後に更新されておらず、
また、Pro版のライセンス購入もできなくなっていたので、
つい、「更新をやめてしまった」と書いてしまいました。
でも、私は開発者本人ではありませんので、詳しいことはわかりません。
「更新をやめてしまった」という言い方は、正確ではありませんでした。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:48:07.13 07FRBxfN0.net
>>800
まぁ、ちいせーことはいーじゃねーかい
831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:38:56.92 jJ9po38g0.net
windows10になってIEを今までのとおり自動化しようとしたけど出来なかった
ハンドルが取得できてないみたい
832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:41:28.36 Kx1u71c80.net
んな糞の役にも立たない報告せんでええよ
833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:52:46.01 hG4NSDxk0.net
64bit版IEじゃないのかそれ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:43:34.57 AbedtclH0.net
windows10で64ビットだけど操作出来てるよ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:31:18.60 jJ9po38g0.net
出来ましたすみません
836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 00:41:03.51 aIc1K7x+0.net
X-Mouseなんたらいうソフトがいちいちスクリプトを書く必要がなく
設定が楽そうだったので浮気してみたけど、痒いところに手が届かない
糞ツールだと判明したのですぐに舞い戻ってきました。
すみませんでした。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:18:33.22 xwlloc/60.net
>>807
>>803
838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 13:36:21.18 otIkHvP00.net
某DLLでgetNoxInfo関数等を呼び出すと一瞬コマンドプロンプトが表示される問題。
UWSC.exeのPEヘッダを改造すると最初からコマンドプロンプトが表示されて邪魔にならなくなります。
subsystem:2
->subsystem:3
DLLを呼び出す時に標準入出力を表示したい時などもあると思いますので上のやり方は便利です。
改造はあくまで自己責任でお願いします。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:22:04.96 ByMJqpe40.net
代替ソフト一覧(暫定版)
・無料
Auto
840:HotKey マウスレコーダー SikuliX UiPath (Communityエディション) Autoit ・有料 RocketMouse Pro
841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 07:56:44.64 xcDyBZCN0.net
最近WinActorって流行ってるよね
842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 23:56:36.40 ZT/cLZ2T0.net
>>811
なんで、あんなものが流行るのか、さっぱりわからん。
NTTが代理店に販売奨励金でも払ってるんだろうか。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 00:13:12.90 sU010xb10.net
何かと思ってググったら・・・・
>WinActorとは、2010年にNTTの研究所で産まれた国産のRPAソリューションです。
NTTかよw この辺が関わると俺サマ仕様で停滞させて日本にとってロクなことをしないってイメージしかないんですけど
844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 15:40:07.95 2gHoRR9H0.net
>>812
フル機能版 90.8万円
さすが、ミカカだなっと感心
845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 18:38:01.70 TqMSG/zy0.net
随分と低価格だな
保守込みじゃないとか?
846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:38:12.01 5HNQ4vJp0.net
>>815
この90万円というのは、年額やで。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 21:33:03.37 F04UxFYl0.net
>>816
うん、だから安いよねって話しだが…もしかして高いとか思ってんの?
極論言えば100万弱で機械化できる程度の単純作業しかできない社員を数人減らせるってことでしょ
まぁ下手するとオペレーターの教育や導入時は赤字かもしれんが何年か続けてりゃペイできるだろう
848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 22:16:20.30 VnJZJp+H0.net
高い
849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 22:18:58.89 UOYvhSyT0.net
企業としての全体的なコスト計算した時高い安い計算するのは間違ってないけど個人が使うソフトでは関係ないね
値段度外視したとして個人レベルでそういったソフトウェアを使用して効率化が図れるのかは興味ある
850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 04:50:06.43 6hVSlDAZ0.net
帯に短し、たすきに長し。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 10:54:20.36 n2Y5wCYO0.net
労働者を解雇することに断固として反対する!!!
852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:10:14.37 kARlKSVk0.net
非人道的な労働から解放されるってことだよ。
もうそんな仕事はしなくていいんだ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:19:02.01 q4ZYpzxg0.net
せっかく単純作業でお金もらえてたのに・・・かわいそ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:19:27.83 8Ld5Welh0.net
そうやって簡単な仕事奪ってだんだん仕事のレベルが上がっていくんだ
855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:44:22.17 VWeuysBu0.net
この手のソフトで出来ることはUWSCでもできるからねぇ。
それに比べりゃ高い高い。
まぁフリーソフトの導入自体企業には敷居高いのだろうけどね。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 12:55:36.06 IZL7QKCC0.net
既存の経済構造だと
100人で消費する全てのものを10人で作れるようになったら
90人は失業するってことなんだよな
857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 14:36:46.63 ENRCj+cW0.net
10人は人間として進化し
残りの90匹は猿になる
858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 18:41:33.52 6hVSlDAZ0.net
>>817
安くねーよ。
UWSCのFree版だけで相当、いろんなことができるのに、なんで年間100万も払わなくちゃならないの?
WinActorは、「プログラミングの知識がなくてもシナリオを作成ができる」のが売りのようだが、そんなの嘘っぱち。
素人が下手に手出しをすると、恐ろしいものを作るからな。
WinActorって、まるで、素人を騙して高いものを売りつける、詐欺みたいなもの。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 19:35:37.57 65Z3i8lJ0.net
土俵が違うものを比べても意味がないよ
個人で遊ぶだけならUiPathのCommunityエディションで十分そう
そういやうみうみもRPAに取り込まれたから失踪したとかなんとかてカキコあったけどホントかね
860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 19:57:10.58 6hVSlDAZ0.net
>>829
UiPathやUWSCを企業が使っちゃいけないの?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:41:12.53 65Z3i8lJ0.net
>>830
UiPathはおいといて、年間何百万何千万の使用料も視野に入れられる企業がUWSCを採用するとは考えにくいよw
実質サポートの切れたソフトなんてたとえ零細企業でも違う意味で「使っちゃいけない」でしょ
もちろん使いたけりゃ勝手にすればいいけどね
862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:48:00.03 VQSuOWWu0.net
セキュリティーの関係でフリーソフトは敬遠されるんよ。
問題が発生した時の保証や保険、こういったモノが無いとしない感じ。
大抵のフリーソフトでは、使用は自己責任に成るからさ。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:00:59.36 6hVSlDAZ0.net
でもさ、WinActorは年間100万円もとるのなら、
もうちょっとましなものを作ってほしいわ。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:43:55.52 gKaVMzOh0.net
100万もってのがよく分からないなぁ
金出して買って終わり、じゃなくてちゃんと購入前に営業と導入プランを話したり、購入後も保守サポート受けたり
そういうの込みで100万っていう値段なのが理解できない感じなのかね
UWSCとかそこらのフリーソフトは機能が万全じゃない上にそういうのやってくれないでしょ
VisualStudioのEnterpriseは高すぎExpressでいいじゃんとか言っちゃう勢?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 04:24:57.66 /gCDlNCe0.net
>>834はプロバイダーがシナリオまで組んでくれて保守サポートしてくれるように見えるが
>>828はユーザーがシナリオを組む必要があり、ただの使用料として年100万に見える
上なら内容によっちゃ安いし
下なら内容に関わらず高いと思うのが普通っぽいが
866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 05:33:25.19 gKaVMzOh0.net
>>835
営業との相談がシナリオ(?)組んでくれるように見えるとか、想像力豊かすぎでしょう
保守だって客の業務のサポートなんなんかじゃなくて、せいぜいメールで問い合わせとかバグの対応だけだよね
それじゃ高いってのが世間の感覚なのかねぇ…あんまり技術や製品安く買いたたくとプログラマいなくなっちゃうぜ?w
まぁ音沙汰ないソフトのスレとは言えスレチだし続けるな以下で
スレリンク(tech板)
867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:28:55.26 3VT+SoEy0.net
>>836
営業と相談するかもしれないが技術サポートはないってのが
素人を騙して高いものを売りつける、詐欺みたいなものって言われてるのわからないかな?
マクロで一番重要なのはアルゴリズムであって
プログラミングの知識がないやつがいくらGUIで入力が簡単ですとか言われても
営業が目の前にいる間だけ使いこなせてるような気になるだけ
868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:57:16.82 oxawCP9D0.net
前の職場で、素人の知ったか君が作ったツールが、
エクセル上の最大20件のデータを登録するというので、変数を20組分用意して、
変数だけ変えた同じプログラムを20回分つなげて書いてたやつがいた。
で、内部分岐を使えないみたいで、3か所で分岐があるからと言って、2の3乗で、8パターン作ってた。
素人の恐ろしさを、まざまざ�
869:ニ見せつけられたよ。 こんなものを作るのに、いったいどれだけ時間を費やしたんだろうか。 WinActorは、「プログラミングの知識は不要」みたいなこと言ってるけど、 素人が手出しをするとこういう結果になる。 逆に、経験を積んだプログラマーだと、図形を組み合わせるようなWinActorのやり方は、うざいだけ。 メモ帳で書いた方が早いうえに、自在にコントロールできる。 ちなみに、WinActorは、配列変数が使えないみたいだね。 まじでありえねえ。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 01:11:49.95 b1M8vTXq0.net
シナリオっていう言い方するのかは知らんけど
動作の設定ファイルの作成はユーザーが行うもんでしょ。
設定ファイルの作成までぶん投げたら
業務内容丸わかりで、セキュリティもクソもあったもんじゃない。
社外の人間入れるって事は、そこからどんな情報が洩れるか分かったもんじゃないんだから。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 02:12:44.08 MwllqSz30.net
アホか
872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 04:17:48.74 2tPeTHC20.net
業務用()のほうが値段が高いくせに民生用よりショボイってのはよくあるな
873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 04:56:01.80 c9XprhKp0.net
>>837
別に詐欺じゃないだろ、勝手に勘違いしてるだけじゃん
どこに手取り足取りお教えしますなんて書いてあるんだ?
>>838
なんでプログラム(もしくはWinActor)素人だけに作らせるという話になってるの?
ちゃんと試用(PoC)とトレーニング、マニュアル作りすればいいだけでしょ
試用した結果で業務に合わないとか、社内の人間が使いこなせないなら導入すべきじゃないね
配列の件は製品詳細知らんがそんなわけないか、なくても問題ないか代替手段があるのでは?
そりゃ製品紹介で謳うような成功例だけじゃないのは当然だが、失敗例だけ見てなんの努力もなく使えないものと判ずるのは、それこそ素人の所業だと思うよ
エンタープライズ向け製品なのでもうちょっと目線をそっちよりにしないと安い高いの話にならんのかもね
まあ、安価なシェアウェアやOSSで賄えるのにって気持ちは同意なんだけど無サポートでIT部門だけで全部保証しろってのは辛いものがある
日本語化されてたり豊富にそれっぽいテンプレやマニュアルとか上辺や上っ面整えて保守サービスがあるだけでも100万なんて安いものよ?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 06:53:13.26 oxawCP9D0.net
>>842 なんでプログラム(もしくはWinActor)素人だけに作らせるという話になってるの?
HP上で、「WinActorの特長」に挙げられているから。
URLリンク(winactor.com)
>>取扱い難易度 ユーザ部門でも操作可能 操作性が高く、プログラミング知識や特殊な言語は不要
875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 07:17:33.91 c9XprhKp0.net
>>843
だからそれを真に受けてホントに素人だけでトレーニングもせず、マニュアルも作らず運用しようとするのはアホのやること
そもそも導入前に前提として、試用もせず営業からプレゼンも受けずいきなり運用するようなことは普通ないから、それは余計な心配だって言ってるの
876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 07:37:30.09 oxawCP9D0.net
WinActorを売ってるNTT DATAのHP上に書かれていることを「そのまま信じるほうがアホ」だって?
まあ、おれもそう思うよ。
多くの人に、そういう意識を持って、騙されないようにしてほしい。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 11:25:21.19 4lzOc6J90.net
>>838
ださいとは思うが動けば何でもいいよ
所詮はただの道具に過ぎない
878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 19:47:59.71 VD/+V3nc0.net
質問なのですが、CHKIMGXを導入したのですが、CHKIMGX.U
879:WS上のIF判定がある箇所でエラー(SyntaxError)が発生してしまいます。 環境としては、CHKIMGXを使用するUWSファイルと同階層に各種dllとChkImgX.UWSが存在している状態です。 使用するUWSファイルはexe化して使おうとしています。 回答をお願いします
880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 20:09:18.83 c9XprhKp0.net
>>847
質問はなんなんだ
コードもなしにSyntaxErrorと言われても構文見ろとしか言えない
881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 20:28:25.32 VD/+V3nc0.net
>>848
質問はですね、ChkImgX.UWSのIF文という、ダウンロードしてから変更を加えていない箇所で落ちることの対処法を知りたいです。
IF文の内容に関わらず、ソース上のIFがある箇所で落ちます
882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 21:10:12.91 q3NiAb1M0.net
簡単なテスト用のコードを書いても同じifのところでエラーになるん?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 21:22:10.25 VD/+V3nc0.net
>>851 です。
ソースコードを貼ります。
// finallyを必ず実行してもらう
OPTION OPTFINALLY
// ChkImgX関数をインクルード
CALL ChkImgX.uws
ImageName = "../IMAGE/IMGX用/aaaa.BMP"
WindowID = 0
Region_x1 = 100
Region_y1 = 207
Region_x2 = 190
Region_y2 = 315
Detect_num = 1
Threshold_delta = 10
Target_color = -1
OPTION LOGPATH="./test.log"
OPTION LOGFILE = 3
startup_chkimgx() //CHKIMGX関数開始
try
CHKIMGX(ImageName, WindowID,Region_x1,Region_y1,Region_x2,Region_y2,Detect_num,Threshold_delta,Target_color)
print "X座標:" + G_IMAGX_X + "Y座標:" + G_IMAGX_Y
finally
shutdown_chkimgx() //CHKIMGX関数停止
endtry
という作りのUWSファイルから呼び出しを行っています。
ChkImgX.UWSはダウンロード時から変更していません。
↑のファイルを置いている階層と同じ階層にダウンロードしたdll等も配備しています。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 21:22:46.69 xRTH8/mO0.net
汚ねぇクソコードを晒してみろよ
そこに問題があるんだろ
885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 21:56:57.96 q3NiAb1M0.net
>>851
>print "X座標:" + G_IMAGX_X + "Y座標:" + G_IMAGX_Y
自分が持ってるChkImgXだとこれがエラーになるので、こう変えた
print "X座標:" + G_IMGX_X + "Y座標:" + G_IMGX_Y
これ以外はエラーなく実行できたよ
886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 22:12:18.70 VD/+V3nc0.net
>>853
ありがとうございます。
その部分については、単純に打ち間違っていました。
しかし、エラーは解決していません。
ChkImgX.UWS上の if window_id = 0 の所で現状エラーが出てます。
IF文自体が悪いのかの判定のため、当IF文を削除し実行したところ、その次に出てくるIF文でエラーとなりました
887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 22:57:41.21 VD/+V3nc0.net
>>854
IF文は一行で記述の必要があるのに対して
IF 判定式 THEN
TRUEのときの処理
というふうに改行されているのが問題なのだろうか‥?
ver.1.2.1を落としたのですが、古いのでしょうか
888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 23:32:52.89 VD/+V3nc0.net
UWSC本体を最新にしたら動きました
答えてくださった方ありがとうございます
スタックトレースの取得に失敗と出るのですが
これはどう対処すればよいのでしょうか
889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 23:49:57.27 c9XprhKp0.net
>>856
今度は何をしたらそれが出たんだい? エスパーじゃないから書いてくれないと分からんよ
どうせ何か落としてきたマクロでも実行しようとしてるんだろうけど…
まぁ見るからにプログラム初学者という感じなので、もうちょっと基本的なところ位勉強した方が捗ると思うよ
例えばね、スタックトレースはどういうものかって分かってないでしょ(言語によって多少差はあるが)
分かってれば呼び出し履歴でしかなくて、
890:UWSCでは原因自体のエラーメッセージはその前に出力されてるとか分かるわけよ このスレの人たちは暇なら相手してくれると思うがあんまり初歩的な質問繰り返すと放置されるからね
891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 00:08:27.40 80rlWUXa0.net
>>857
もう十分お腹いっぱい
892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 00:36:22.56 iokVhSod0.net
何度もすみませんでした。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 10:09:20.57 iokVhSod0.net
並列処理でチェック処理を行ってて、
チェックに該当した場合にメイン処理を停止して、別のUWSファイルの処理を呼び出すことは可能ですか?
呼び出し方等は分かるのですが、メイン処理の停止方法が分かりません
894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 11:07:05.58 dZD54JgP0.net
>>860
publicな変数を用意して終了のトリガーにすればいい
895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 11:56:24.45 iokVhSod0.net
>>861
メイン処理(ループ処理)の戦闘にa=1等の宣言をしておいて、サブ処理起動時にa=2等に書き換えて、メインループを停止、サブ処理終了時にaの値を1にもどすってことですかね?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 15:43:30.07 p6AenwNL0.net
2018/06/24更新
UWSCのみに対応です
・tapimgEXを画面が左右回転するアプリに対応
rotateFlag = 0 :ノーマル
rotateFlag = 1:右90度回転
rotateFlag = 2:左90度回転
・tapimgEXの第一引数に複数画像を指定できるように
・joinDirImage関数を追加(UWSC側での簡易的な関数)
URLリンク(www.axfc.net)
***使い方***
1)
複数画像を同時検索(キャプチャは最初の1度のみ)
画像名を:で連結させてください
tapimgEX("a1.png:a2.png",0,1)
2)
imgフォルダの画像を全検索して存在したらタップ
list =joinDirImage("img")
taipimgEX(list,0,1)
897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 15:57:58.33 p6AenwNL0.net
ミスがあったので再度夜にアップします。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 16:09:07.27 8IKcz3iA0.net
この基地外毎回訂正再アップしてんな
本当に進歩しない無能だな
899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 16:26:31.15 SNvXKIMn0.net
自己紹介乙
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 16:47:49.64 ocCKePoL0.net
お、更新きたのかと一瞬期待したらあのゴミ製造機だった
901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 20:40:08.53 p6AenwNL0.net
2018/06/24
NoxAppPlayer用にUWSCで各種便利機能を追加
・Nox用各種関数でdos窓が開かないように修正
・Tap(x,y,n):端末番号nの(x,y)をタップ
・Swipe(x1,y1,x2,y2,n):端末番号nの(x1,y1,x2,y2)をスワイプ
・tapimgEXを画面が左右回転するアプリに対応(ADBキャプチャした時に画面が回転することに対応)
・tapimgEXの第一引数に複数画像を指定できるように
・joinDirImage関数を追加(UWSC側での簡易的な関数)
***使い方***
1)
複数画像を同時検索(キャプチャは最初の1度のみ)
画像名を"|"で連結させてください
tapimgEX("a1.png|a2.png",0,1)
2)
imgフォルダの画像を全検索して存在したらタップetc
list =joinDirImage("img")
taipimgEX(list,0,1)
単にヒットした画像の座標ではなくファイル名に指定記号を用いることで指定座標をタップ、スワイプなどが可能です。
URLリンク(www.axfc.net)
902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 21:17:44.79 dZD54JgP0.net
結局UWSCの金魚のフン以上にはなれなかったな
まぁ自分のスレいけよ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 23:47:25.31 kDGAcppp0.net
>>868
おつ
904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 17:21:36.26 d1e3n+oi0.net
>>653さん、1ヶ月経ちましたがそろそろ流して頂けないでしょうか....
905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 19:10:12.50 2pa4KlC10.net
URLリンク(pastebin.com)
906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 21:11:23.51 mWGB2WEw0.net
ちゃんと登録済みなった、ありがとう
907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 22:10:29.91 d1e3n+oi0.net
>>872
有り難うございます!
これでまたしばらく食いつないで行けます!
908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:07:25.87 O6
909:rtAIWD0.net
910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:27:14.25 we+uDaso0.net
このキー自体は既出だったの?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 07:30:30.24 sweQzdp10.net
既に流れてるキーじゃん
912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 13:57:56.38 DyRPmZnH0.net
以前から出てたのかwww
とはいえ、今までフリーで組み続けてきたけど
プロにしたところで何か画期的に違うのかとか分からんわ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 14:37:39.39 D+BsILGP0.net
>>878
exe化ぐらいじゃないのか?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 21:40:49.32 fkTL9CDP0.net
フリー:一般人
プロ(流失キー):犯罪者(著作権法違反)
※親告罪なので訴える(訴えられる)人がいないと捕まりはしない
※もしキーを売ったりしたら商標法違反(非親告罪)
915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 18:34:33.31 JZCoj/L+0.net
目がみえないんでないかい?
916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:16:20.76 3u+l48i/0.net
>>872
もう消されたか
917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 08:56:31.76 u0pjA5Fo0.net
まぁプロに成っても恩恵あんまないし、消されてもどうということはないな。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 02:00:23.28 +ZIZxv8T0.net
>>883
ぬがー。再うp希望ー!
いや、拙者はシェアウェア版を買っていたのだが、OS入れ直したはいいが、キーを控えてなかったでござるよ……。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 02:51:51.41 rUncNRe00.net
>>884
Vectorならキー再送付サービスで対応してもらえないかな?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 15:49:51.14 ZiHg6IZe0.net
作者消えてサポートも切れたんだしフォトショCS2みたいに実質だれでもタダで使えるようにしてもいいんじゃねw
問題はUWSC自体がいつまで使えるかだが
921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 15:59:07.22 TJ9kysJM0.net
>>884
キャッシュ残ってるよ
922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 20:34:29.81 /nF/JgOI0.net
>>887
ほんとだ!
助かりました!!
これで明日の納期に間に合います(ノ_<)
923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 21:39:09.48 xHev3L9a0.net
むーキャッシュ残ってなかった・・・
どなたかもう一回教えてください・・・
924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 21:54:17.86 9jkHm5nj0.net
>>889
キャッシュ残ってるよ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 23:01:27.98 CO4hTRSa0.net
、
926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:57:43.43 tKo56oQk0.net
ebcache.googleusercontent.com/search?q=cache:URLリンク(pastebin.com)
927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 21:09:48.80 WwtFBPMe0.net
むーキャッシュ残ってなかった・・・
どなたかもう一回教えてください・・・
928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 21:26:25.00 3feO/m4q0.net
キャッシュの見方も知らんのか・・・
929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:13:12.59 r/0rlhuG0.net
天丼のギャグだろ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:44:46.23 Z6QhZetH0.net
二次元配列(多次元配列)のソート方法を教えてください
QSORTを用いるのは分かるのですが、どういう指定をすればいいかが分かりません。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 07:17:13.71 Ne2+gMZF0.net
多次元配列の場合、どういう風にソートしたいのかは人それぞれだからなぁ
連動させてソートしたいならヘルプにあるサンプルがそのままだと思うけど?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 20:56:08.35 et6k1WNX0.net
下記のような二次元配列の場合どう渡せばいいのでしょうか?
m[a][b]という二次元配列を
これを[b]の昇順に並べ替えたいです。
また、[a]を[b]の並べ替えに合わせてソートしたいです。
QSORTへの渡し方が不明です
933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 21:46:08.31 G038P8mA0.net
>889 >893
すみません、キャッシュ見れました!
おかげさまでproできましたー
ありがとうございます!
2回目の投稿は、なぜか同じ文章が勝手に投稿されてました。。
天丼ギャグじゃないです。。笑
934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:03:44.52 Ne2+gMZF0.net
>>898
m[0][b]をソートしてm[1][b]を連動させるってことなら、サンプルそのままでいけるのでは?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 06:41:47.47 XsnE9d5x0.net
サンプルとは‥?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:53:33.22 2JRGpxYo0.net
>>901
ヘルプのQSORTの説明下部にある 例) をクリック
937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 17:57:41.32 eDKCQIPJ0.net
ありがとうございます
やりたいこと実現できそうです
938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 04:55:35.14 uw5UetqN0.net
900
939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 12:58:22.13 JW7rtKHv0.net
ログウィンドウに関して2つほど教えてください
1,長い文字列をprintするとハミ出した部分が見えなくなりますが折り返し表示って出来ませんか?
単純に一定長で改行を入れると、2バイト文字を分断時にそこが文字化けしてしまうので
2,Input()で待ち状態のとき、サイズを変えたり、スクロールしたりが出来ませんが諦めるしかないですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 13:25:43.24 DxznUfCS0.net
>>905
printの方はウインドウサイズ変更ではだめかな?
折り返しについては固定長で改行入れるんじゃなくて、文字列連結の時に入れておくとか特定のキーワードを置換するとか
何ならログファイルをtailで見るという方法もある
941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 15:10:55.65 JW7rtKHv0.net
>>906
後出しみたいになってしまい申し訳ないですが、
元になるデータは既に存在していて、随時追加されています
1行は100文字程度なのですがたまに300文字超えのものがあります
スクリプト的には、Inputでキーワードを入れて、部分一致したデータ行をログウィンドウに表示し、またInputに戻ります
ログウィンドウをデータの最大長に合わせると横長すぎて使い勝手が悪いため、大部分が表示できる120文字くらいの大きさにしています
データの加工は難しいですが、ログをtailでみるというのは思い付きませんでした。そのせんで少し試してみます
ありがとうございました
942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 20:21:51.79 03BnuPHf0.net
>>907
pro版ならcreateform使ってみるというのはどう?
f = Createform("about:blank","ログ",true, FOM_MINIMIZE or FOM_MAXIMIZE,300,300,0,0)
str = "元になるデータは既に存在していて、随時追加されています1行は100文字程度なのですがたまに300文字超えのものがあります"
f.Document.write(str)
f.Document.location.reload()
sleep(10)
943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 22:35:45.40 va1+SgtG0.net
スクリプトを暗号化する機能がついてますが、
1.暗号化したスクリプトを使ってexe化した場合
2.生スクリプトを使ってexe化した場合
1と2では、逆コンパイルの難易度は変わりますか?
また、厳密に比較すると、exeの実行速度も違うのでしょうか?(実行毎に内部でデコードしてる?)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 00:02:38.22 9DkuUgd60.net
>>909
exe化は元々スクランブル後にやっている
従って、逆コンパイルの難度も実行速度も変わらない
ちなみにさほど強度の高い暗号化ではないのでやろうと思えば復号はできる(exeからも)
945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 00:45:58.05 9DkuUgd60.net
>>907
>>908
よく考えたらメモ帳なりエディタなりにsendstrすればいいような?
946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 08:31:38.14
947:E2yudQSz0.net
948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 17:27:27.55 1OziAsG00.net
NekoMacro vectorで公開いたしました。
URLリンク(www.vector.co.jp)
使用期限、パッキングなどを廃止しフリーソフトウェアとして配布いたします。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 18:18:29.21 OQa9lXGT0.net
おう良かったな。
これで堂々とスレ立ててそっちで出来るぞ。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 22:29:59.50 E1vmUkRu0.net
UWSCのコマンドについて質問させてください。
IE上で、ボタンをクリックすると、新規ブラウザが立ち上がり、そのページのロードが終わるとcsvファイルが生成され、Webから
のメッセージで、開く・保存・閉じるを選択する画面が出ます。
このロードする時間が、状況によって、待機時間が変わります。
!IE =busy や、IE.readystatus = 4 などで、IEの動きを見て、次の動作をさせたいと思ってます。
ほかになにか、よいコマンドはないのでしょうか・・・
951:名無しさん@お腹いっぱい
18/07/18 22:32:05.80 E1vmUkRu0.net
>915です。追記します。
!IE.busyやreadystatusでは、うまくいきませんでした・・・
952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 22:43:03.43 Su8y6ZcX0.net
>>916
onloadで適当な変数でも書き換えれば?
953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 07:42:45.79 q9brfgto0.net
>>915
どういった記述になりますでしょうか、、
もしくは、webからのメッセージを、認識するまでループかけるという手段も考えたんですが、、どうでしょいか。。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 14:25:28.94 gbzcdAcG0.net
それでいいじゃん
955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 15:48:36.00 WJi8BnmN0.net
>>915
ロードが終わらないとメッセージが出ないなら、メッセージが出たかどうかで判定する。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 16:01:02.09 a1jCJcuf0.net
>>918
ああ、ごめんねonloadはuwscの関数じゃないよ
むしろ>>918のとっかかりになる手段なので後はググってくれ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 16:52:58.47 kU6hf8ig0.net
>>915
ページロードが終わったのではなく
ダウンロードが終わったから三つの選択肢が出たんじゃないの?
いずれにせよ、選択ウインドウが出たらその場所の色が変わるんだから
ループの中で色をチェックしてそのあと好きなショートカットキーを押させればいいだろ。頭の切り替えだよ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 19:48:37.76 8J7DnwXu0.net
>>892
消えてるやん
959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:19:29.48 avpofSgE0.net
質問なんですが、goto文機能実装したら便利ですかね?
960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:24:50.77 5VUmU1cA0.net
個人的にはあってもいいけど、
必ず乱用する馬鹿が現れてその馬鹿のソースを見ることになるのが嫌なので要らない
961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:25:36.24 I6q7paog0.net
>>924
巣に帰れ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:36:02.06 RjrZHXBc0.net
個人的にもいらんしあっちゃダメだろw
963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 20:03:27.93 y/ikQtnF0.net
このゴキブリ自分のスレまで建てておいていつまでここに住み着いてんだ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 15:07:24.03 Dak8U3NY0.net
正常に動いているスクリプトを、exe化すると動かなくなるんですが、なにを疑えばいいですか?
具体的には、対象のウィンドウ(chrome)を認識し、対象の画像も発見出来ているのですが、マウスの移動とクリックが動作しません。
スクリプトの実行であればマウスは動いています。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 15:35:40.99 c38+t9V10.net
exe化使ったことないけど「管理者として実行」が必要なんじゃないの
966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 18:16:21.80 vnCyBVPw0.net
>>929
>>930
逆パターンもあるので念のため注意してね
操作対象とUACの権限が「一致」してないといけなくて、UWSC側が高ければいいというわけではない
967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 19:07:36.20 /69i4bnH0.net
>>930
>>931
ありがとうございます。
スクリプトで正常に動いている時は、管理者権限で動かしてないんですよ。
自分のPCではスクリプトもexeも正常なんですが、他人のPCでexeのみ挙動がおかしいんです。
とりあえず試してみます。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 20:05:04.79 pNz8OMlc0.net
>>932
他人のPC ←あほか 最初に言うべき情報だろ
可能性としてはディスプレイの拡大率がちがっててポイントする場所があってない
969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 20:29:50.80 KMWqCZA60.net
初歩的な事ですいませんが、IFとIFBの使い分けがよくわかりません。
IFではダメでIFBを使わなければならない場合てどのような場合でしょうか。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:03:38.61 MzpFfJJZ0.net
>>934
1行のみで書いた条件分岐と複数行で書いた条件分岐って、あとから読むと見分けにくいでしょ?
そうならないように、1行で書くやつはIF、複数行で書くやつはIFB-ELSE-ENDIFとしてるわけ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:07:23.87 /69i4bnH0.net
>>933
他人のPCだと、なんでアホなの?
今すぐに試せないって意味で書いただけです。
自分のPCならアホじゃないの?
ご指摘のディスプレイの件なら、スクリプトでなら動くのが説明つかないですよね?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:17:17.51 ng8WrYD90.net
画像発見出来てるのにカーソルの移動が出来ないってのは座標の取得が間違ってるとか?
マルチモニタとかで順番が違うとかもありえたり?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:43:18.26 /69i4bnH0.net
>>937
うーん、見つかった画像で返ってきた座標にマウスを移動させてるんです。
テストとしてMMVでマウスをぐるぐる動かすとかやっても、マウスが持ってかれずにフリーで動かせる感じです。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:50:46.21 /69i4bnH0.net
今、管理者権限を試すことができました。
ビンゴでした。
exeを管理者権限で実行したら正常に動きました。
chromeもスクリプトを動かすUWSCもタスクマネージャーで確認すると、管理者権限の欄は「いいえ」でした。
とりあえず管理者権限で実行すれば動くので一歩前進しましたが、スッキリしません。
管理者権限を付与せずに正常に動かす方法はないのでしょうか。
この特定のPCのみがこの症状で、他の複数台のPCでは管理者権限じゃなくても正常に動作してます。
この特定のPCで、なにかOSの設定等でチェックすべき項目はありますか?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:52:07.95 /69i4bnH0.net
>>939
あ、動かないPCはwindows10です。
他のwindows10PCでは動いてます。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 22:23:36.36 vnCyBVPw0.net
>>940
UACの設定とセキュリティソフト類
977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 22:37:01.05 LbR22cn00.net
>>941
UACについて無知でしたが、今ググってみたら確かにここは怪しいですね。
また明日確認してみます。
ありがとうございます。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 19:23:09.09 WZq3LeBf0.net
こんな無礼なやつに対してもお前らのお優しいことw
979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 21:08:56.40 mmgGfbNl0.net
UACの設定を試しましたが、ダメでした。
セキュリティソフトを停止しても効果無しでした。
お手上げです。
無礼がありましたら、すみます
980:んでした。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 21:59:30.77 aWRyqfFe0.net
まぁ、ちょっと気になるじゃない。exe化したときに何かミスってる可能性もあるけど。
マウス関連のみ効かないってなら…
バージョンが解らんけど、固有のバグもあるのか?とか
982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 22:56:21.38 cb5gXExc0.net
いやデジタル証明書有無による権限の差だと思ったんだけどな…<UAC
外してたなら申し訳ない
983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 23:48:43.71 mmgGfbNl0.net
>>946
いえいえ、権限が関係してるのは間違い無さそうですから助かりました。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 03:19:46.65 /OMTN5P90.net
このソフトってXinput対応ゲームコントローラのスティック操作を
記録再生することって出来ないのかしら
985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 03:28:23.00 TevdngtB0.net
久しぶりに来たら作者失踪してるんか
ならシリアルキージェネレータ.uwsのソース公開していい?
訴える人がいなくてもだめ?
986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 03:52:52.60 lj7x2C+N0.net
>>949
いいと思うなら公開すればいい
分からないならするべきではない
987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 11:40:13.72 KCC0Vd0R0.net
テンキー0-9と組み合わせてショートカットを40個登録したいのですが、
ctrl, alt 以外の同時押し組み合わせ可能ショートカットってありますか?
あったら教えてください。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 14:03:08.80 vl2cvxBg0.net
テキストボックス上でとか何か制約があるんじゃなければshiftやwinどころか…大体全部のキー
てか使うキーが増えると覚えるのだるいので
0-9 単押し
ctrl+0-9
alt+0-9
ctrl+alt+0-9
で40個という手もあるな
989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 02:31:49.09 JgMoJwsG0.net
ありがとう
ところで luamacrosって使ってる人いる?
これ市販のプログラマブルキーボードよりいいよね
ショートカット専用キーボードが楽に用意できそうだ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 06:47:37.29 bT1F5jrD0.net
>>953
比較が変だと思う。ハードにマクロプログラムを記憶できるのは主にゲーマー向け
ソフトウェアで変更してプログラマブル()と売ってるのはフリーソフトを知らない素人をカモにしてるクソ製品なので論外
991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 07:01:39.77 JgMoJwsG0.net
たしかにそうか。
ロジのやつはハードのメモリに記憶できるもんね。
992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 12:51:04.14 3AApmRTf0.net
皆様方質問です。特定のパソコンでのみでしかマクロが動かないようにできますでしょうか?
iniファイルを適当なところに入れて、それを確認する形も考えたのですが、もっと根本的な方法ありますか?
993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 16:24:19.30 Jh+0oWQ80.net
根本的に解決出来たらその権利だけでマイクロソフト越えるレベル
994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 16:26:09.45 mLx3kZIj0.net
根本的にどうしたいか書いてくれないとなんとも
不特定多数に配布するとして動くパソコン、動かないパソコンというのは何が違うの?
使う人(何らかのアカウント)という判定方法もあるね
995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 16:41:44.32 7i3lJg+y0.net
特定のPCでしか動かないってStuxnet型ですか
996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 16:52:10.09 UnLWB0O50.net
>>956
できるよ
だいたい出てるけど、要するに市販ソフトのコピープロテクトと同じことをすれば良い
UWSCだけで出来るかどうかはやってみないとなんともだから
やってみて
997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 16:59:07.64 cLS5q4us0.net
>>956
特定の使用者にしか使えない仕組みは簡単
パスワードを掛ければいいだけだから
特定のパソコンだけというのが
善意の利用者のみを想定しているならこれも簡単
設定ファイルを置けばいいだけ
しかし不特定多数が使って�
998:� セキリュティの穴がないように 特定のマシンだけで使えるようにというのは難しい 特定機の認証は非常に難しいから 先のふたつのどちらかの利用形態にできないか まずそこをじっくり考えるべき
999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 18:12:11.79 0Htns0mw0.net
DLLを作成してもらい認証用関数を呼び出して、exe化してThemidaかAsprotectあたりでプロテクトかければ良いのでない。
月5000円ぐらいで認証ソリューションとか販売されてる方居ますよ
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 22:24:20.55 IuDITzZq0.net
>>956
例えばあなたの目の前に2台のパソコンAとBがあるとして、メーカーや型番も同じだとして、あなたは何をもってAとBを区別しますか?
その区別する判定基準をプログラムで再現できるかを検討するのが第一歩ですかね。
私だったら、完璧ではないけども、ネットワークカードのMACアドレスで判定しちゃうかな。
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 22:52:00.56 yjI7AjpZ0.net
>>956
ワンタイムパスワードジェネレーターをuwscで作って内蔵すればいい
それでソフトを使う場合はメール送信→返信でコードを都度発行
メール受け取りをSMSのみにすれば電話番号で紐づけできるから譲渡の可能性が低くなる
githubにGoogle Authenticatorのコードがあるからそれを参考にしてくれ
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 00:02:22.32 AVFZV43p0.net
OSインストールごとに一意(であると仮定されている)SIDをレジストリから読めば
一応は個を識別出来るはずだけど
ディスククローニングで複製された場合はSIDが被ることになる
この場合はOSインストールディスクドライブのシリアル読めばいい
これにはWICコマンド使えば呼び出せる
SID+ディスクのシリアルで生成した文字列コードを
初回起動時にユーザーネーム記入ボックスをだしてから
メールやらHTTP通信でWEBサーバーに送信してもらって
認証可能な人物が特定できた場合返信するようにしておく
返信された場合はiniファイルを生成して解除コードを書き込む
あとはプログラム本体が起動するたびに
内部でSID+ディスクのシリアルで生成した文字列コードから解除コードを生成して
それをiniファイルの文字列と比較すれば完全個の認証になる
既にこの仕組で幾つか配布してるけどマイナーなジャンルもあってか今の所ガチで割りに来られたことはないよ
1アカウント1クライアント制で同じ人が二重三重に不正利用するのを禁止するなら
都度ネットでの認証を掛けて、新規認証後に旧認証があった場合、
フラグ管理して以後アクセスがあった際に新旧両方の解除コードを書き換えてしまえばいい
iniファイルだと元に戻されるとまた起動されてしまうから
本体+解除キー生成用バイナリデータ+iniにして、解除コード生成用ファイルの適当なバイナリを弄って編集してしまえばよい
これもまた解除コード生成用ファイルを戻されたら意味が無いので、
起動時に都度可変する仕組みになれば完璧
変更OKな部分とここ弄ったらアカンと言う部分を分けて置く
都度変更部分をタイムスタンプから場所を変動させるといい
さすがにここまで作りこんだことはないけど
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 00:32:02.53 esvMFLaf0.net
すごい早口でしゃべってそう
1004:478
18/07/28 03:16:32.92 BJ2XqQ610.net
すみません。どうしてもわかりません。
setHotKey(VK_NUMPAD1,MOD_WIN, "win1")
これのwinキーの組み合わせを
1005:、別のキーにたとえばAなどにする場合、どのように書けばよいのでしょうか? setHotKey(VK_NUMPAD1,MOD_A, "win1") setHotKey(VK_NUMPAD1,VK_A, "win1") どちらも機能しないので、 A+num1などをどのようにホットキーへ割り当てるのかわかる方いましたら教えてほしいです。
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 03:51:37.44 Vk6tMAGE0.net
ヘルプ嫁案件
何で修飾子キー4択の所にキーコード入れて動くなんて思うわけ?
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 04:00:20.35 BJ2XqQ610.net
>>968
上のほうでどのような組み合わせも可能と回答いただいたので、その方法がみつからず探してたのですが、sethotkey以外の方法で解決できないか探して見ます。
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 13:47:17.59 /j1OjmWX0.net
>>956です
回答ありがとうございました。勉強になりました。
技術が足りないので勉強するところから始めることになりますが、
方向性がわかってとても助かりました。
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 02:33:26.28 +E4757L40.net
>>969
組み合わせについて回答したの自分だけど、関数作るしかないと思うよ?
setHotKeyのソースないから想像だけど要はWHILE TRUEでの無限ループ内に
IFB GETKEYSTATE(VK_*)をネストさせて指定プロシージャを呼んでるだけかと
(引数の数とかで色んなトリックはあると思うけど、その辺は目指すものと相談して設計してくれ)
一連のループ自体も別関数化してsetHotKeyEX(仮)はそれを非同期で呼び出す入口ってこと
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 11:23:30.54 r6Nis3f30.net
アプリケーション上にマウスを持っていくと、マウスが消失するようになっているアプリ上でクリックさせる方法はありませんか?
座標ランダム可、 mouce down upなど 押し時間延長等あらゆる方法ためしましたがだめでした。
なんと、記録モードでそのソフト上でクリックなどを記録しても、カーソル移動だけしか記録されません。
himacroというソフトでも試しましたが、同じガードがかかっているようです。
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:23:46.35 76AC3hQ40.net
>>972
そら無理だろ
・そんな質問の仕方では情報不足過ぎて答えられるわけがない
・回避することは理論上は可能だがお前に理解させるのは不可能
・そもそもUWSCで実現させる必要性がない話
ゲーム厨は帰れ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:27:21.18 E3kZj1+R0.net
マウスが消失するアプリでマウスクリックする意味が有るのか
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:53:53.70 3wAvItj40.net
fpsなのでは?
それならクリック効かないのもなんとなく分かる(対策はない)
sckeyに置き換えてうごいたらラッキー位かな
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 20:25:38.62 pGaPXeFM0.net
マウスクリックする必要ってほぼないよね。
ショートカットキーあるだろうし。
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 20:59:30.97 xHO+pj9o0.net
FPSとかだとゲームプロテクターが裏で稼働しててUWSC等のフックを阻止してるんじゃなかった
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 01:17:29.19 Sb1BOEK+0.net
そもそもマウスカーソルが消えてるのに
指定された場所をクリックなんて手動でもできないだろ
どんなUIだよ?
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 17:40:32.47 IMUgvpG30.net
proのキー下さい
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 21:00:46.64 zOPjOcG80.net
今日になって急にExcelの操作ができなくなったお。
がっかりだお。
人生おしまいだお。
とりあえず、パソコンを再起動してみるお。
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 01:22:26.78 YJWX9H/i0.net
そんで?どうだった?
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 14:26:46.76 C9BscQkF0.net
人生終わったんだから、もう来ないよ・・・
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 14:35:56.
1022:23 ID:ZYIU05hq0.net
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 15:09:06.32 YJWX9H/i0.net
よかった人生終わってなかったんだね
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 20:46:57.85 dlYqePcf0.net
2000てすごいな
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 22:04:54.65 AGhiyxhX0.net
ガッツリEXCELに関係する操作してアンインストールまでしちゃってて急にとか言ってて草も生えない
MSのコアDLLまで消し飛ばすような謎ソフト使ってるからそう言う事になるいい例
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 11:25:54.49 llq8JFkL0.net
今でもchkimgxって入手可能?見つけられない
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 16:40:30.01 v+ENXHSH0.net
検索すりゃ出てきたと思うが。
まぁソレが本物かどうかは分からんけど。
公開当時のハッシュ値でもわかりゃ本物かどうかはわかるが
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 16:42:07.69 zx4qRuZO0.net
検索してもリンクが切れてる奴しか出てこないんだよなー
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:40:24.49 llq8JFkL0.net
自己解決しました
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:34:34.46 8mKt/leq0.net
どう解決したのか書けよ?
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:35:33.26 jJ0NoqGA0.net
>>990
頼みます。書いてくだされ。
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:39:29.52 ZsJydrzt0.net
諦めることで自己解決しました
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:32:39.17 qXhoOvp80.net
公式サイトがみれないんだけど俺だけ?
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:33:46.33 qXhoOvp80.net
あ。見れました。すみません
1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 14:21:03.24 mCLOBIOt0.net
>>994
それはどのようなURLですかお?
1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 15:18:19.01 Tuq4mtFb0.net
>>996
ここですね
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.uwsc.info)
1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 16:19:37.18 mCLOBIOt0.net
>>997
どうもです。
てっきり、本家復活かと思ってしまいました。うふ
1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:43:22.13 8c1pTbyl0.net
自動化ツールUWSC使いよ集まれ21
スレリンク(software板)
申し訳ないがスレタイやテンプレはそのままだ何書いていいかわからなかった
1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:20:46.03 Qys75lzb0.net
>>999
(-_-) 新擦れ乙
1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:42:18.33 O0Bpg37n0.net
テン(ちょっと待って今考えてる)ぃ
1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:42:37.07 O0Bpg37n0.net
あーあー玉鳳は飛信隊にとんでもない借りを作っちゃったねw
この先どこかで「借りは返したぞ」とかいうくせえ展開あんのかwwwぃ
1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:43:01.58 O0Bpg37n0.net
なんか嬉しそうにワープワープ言うヤツ気持ち悪くなってきたwぃ
1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:43:25.07 O0Bpg37n0.net
審査、キョウカイもようやくワープ使えるようになったか
大将軍に近づいてきたな
ちなみに副長は流石に死んだよねぃ
1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 2時間 43分 46秒
1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています