18/01/03 20:54:14.91 9ey5rVIu0.net
>何もしてないのに
何かやらかしている人の常套句
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 20:59:47.57 ELlNUhA00.net
Quantumになってから明らかにメモリ容量が増えてる。
Quantum本体のせいかQuantum対応になったアドオンのせいか知らんが。
全部自動で勝手に更新してるから、俺は何もしてないけど重くなってる、けどな。
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:04:02.46 lhlXVQlp0.net
アドオンは赤福とかねないことかAdblockぐらいしか入れてないんだけどな
昔はそんな事なかったから嫌に気になる
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:05:40.39 JjGBAHFz0.net
>>987
メモリ「容量」が増えてるなら不思議だが喜ばしいことじゃないか
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:10:19.56 mfTX2S720.net
プロセス1にしたら?
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:24:49.48 5IkIL8x40.net
なんかはいってんじゃねHAOとか
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:28:08.77 y4kKBR9V0.net
>>984
偶然かもしれないが、Windows10 1709になって、
タスクマネージャーでGPUパフォーマンスをモニタリングできるようになってから負荷が増えた気がする
Firefoxに限らず他のブラウザも
1024:
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 22:21:52.86 RqdYF13n0.net
greasemonkeyでlibronを使ってるんですが、急に使えなくなりました。
amazonの仕様が変わったんでしょうか。なにか対策はありますか?
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 00:24:47.35 Tbo5zJcB0.net
ありません
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 00:40:46.67 NMzL7NT+d.net
Greasemonkeyは死んだ
Tampemonkey使え
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 00:46:24.97 CA7pH6FM0.net
Tampermonkeyは機能的には不満はないんだけどアイコンが気に入らないわ
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 01:16:36.87 VkDCN40n0.net
GreaseやらViolentよりはマシじゃね
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 01:23:56.76 QEn0SUJs0.net
更新でタブ開くのがいやだわ
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 02:11:35.13 66zfelWn0.net
梅
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 02:13:07.97 66zfelWn0.net
梅
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 02:13:22.22 66zfelWn0.net
梅
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 02:13:35.52 2mnWsP/R0.net
お
1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 02:14:02.31 66zfelWn0.net
梅の実
1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 8時間 25分 44秒
1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています