Basilisk Webブラウザat SOFTWARE
Basilisk Webブラウザ - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:13:48.73 Ay0laa6o0.net
>>968
ありがとう、入れた
これいいね
>>969-970
ありがとう、最新版の存在を知らなかった
入れてみて、きちんと多段タブになってる
助かりました

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:51:45.14 3o0wZsSd0.net
どういたしまして

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:00:49.36 5ThQnc2J0.net
そろそろスレ立ての時期になったがどうしよう
Moonchild Productionsが本家Basiliskを開発終了にしちゃったし
Roytam1さんのSerpentはあるけど
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレに合流させるべきか
それとも新スレを立てるべきか
みんなはどう思う?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:48:27.26 Ay0laa6o0.net
Basiliskを使い続ける人がいるかも知れないし、
NewMoonは需要があるから、あちらでSerpentネタは埋もれるだろうし、
かと言ってSerpent単体だと過疎るだろうし、
BasiliskやSerpentのフォークが出てくるかも知れないし
k-meleonスレで元とフォークが共存してるみたいに、次もBasiliskとSerpentのスレでいかがか

1004:973
22/01/30 06:11:57.57 aYSrfmPV0.net
>>974
返事が遅れて申し訳ない
御意見ありがとう
確かにXP向け非公式ビルドスレだと埋もれてしまいそうですね
もう少し様子を見てから新スレを立てようと思います

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 17:26:28.35 WFrVGAwJ0.net
偉大な先輩方にお聞きします。
Basiliskはもうアップデートは無いのでしょうか?今後安全にネットするにはどうしたら良いでしょうか?どなたか教えて下さい。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 17:41:10.31 siFviW4n0.net
>>976
本家Basiliskはもうアップデートは無いみたいだ
Roytam1さんのSerpent/UXP(Basilisk52)という派生ブラウザ
が月1〜2回更新されているから
それを使えばいいと思うよ
URLリンク(rtfreesoft.blogspot.com)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 18:07:26.17 siFviW4n0.net
64bitならデフォルトで日本語表示設定できるWaterfox-Classicのほうをお勧めするが
セキュリティに関してはどっちもどっちな感じ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:23:29.94 MhtrpKqg0.net
>978さん早速のお答え有難う御座います、64bitなんで
serpentが使え無い様なのでwaterfox-classicを試してみます。BasiliskのAdd-onのfoxage2chとかvideo downloadhelper とか使い易かったので残念です。
此のまま行けるとこまでBasiliskで耐える事も考えています。お返事感謝致します。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:43:01.14 MhtrpKqg0.net
>978さんSerpent にも64bit有りました!早とちり御免なさい、早速試してみます。色々有難う御座いました。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 05:14:35.85 32kPi07v0.net
どういたしまして

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 06:40:59.81 5hJO15Y50.net
Serpentは本家Basiliskと違って
Legacy Add-onだけでなくWebExtensionsも使用できる
RT's Free Soft
URLリンク(rtfreesoft.blogspot.com)
毎週土曜日更新

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:29:56.86 VhKCNDSb0.net
>982さん
有難う御座います、早速試してみます。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:31:40.68 BoQ2dNav0.net
>>983
WebExtensionsはSerpent/UXPでは
firefox バージョン 52.0 以降 で動作
するものを選ばなくてはいけない。そうでないと
この拡張機能を使用するには新しいバージョンの Firefox が必要です
と表示されるから気を付けて
あと、RT's Free Softは毎週土曜日更新だけど
Serpent/UXPの更新は月1〜2回程度
だからこれも気を付けて

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01


1015:22:43:25.68 ID:Lw73+zhf0.net



1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 04:52:24.47 O1t3sVeh0.net
どういたしまして
レスを投稿する時は、メールアドレス(省略可)の所に
sage
と入力するように
マナーが悪いと言われるよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 12:40:20.65 j9+1z+IG0.net
>986さん
5chは最近見るように成った次第、マナーを知らず失礼しました、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:33:01.10 znQXgHi00.net
>>987
こちらこそよろしくお願いします

1019:973
22/02/02 14:44:33.17 znQXgHi00.net
新スレ
URLリンク(egg.2ch.sc)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 11:30:08.11 gPn4GcH/0.net
メモで梅
dom.webcomponents.enabled: true に変えたらYouTubeが見れなくなった

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 06:02:37.30 Hcug3rQH0.net
>>990
それはFirefox 52.9.0も同じだからベースが同じ以上そうなるんじゃね

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:21:11.73 HsymkWJ70.net
新スレ過疎ってるね
落ちなくて良かったけど

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:31:00.24 n1vARDZ+0.net
>>991
なるほど、情報ありがとう
チラ裏で梅
本家最終バージョンのUA
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 Basilisk/20220127

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:38:40.52 bivQqCf10.net
Firefox最新版
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:96.0) Gecko/20100101 Firefox/96.0
Serpent/UXP
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 Basilisk/52.9.0
Serpent/moebius
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:55.0) Gecko/20100101 Goanna/4.0 Firefox/55.0 Basilisk/20220107

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:50:27.05 gleUNrbd0.net
一応補足しておくとそのUAは64bit Windows 10上の64bitブラウザの場合な
> Windows NT 10.0 … 32bit Windows 10上の32bitブラウザ
> Windows NT 10.0; WOW64 … 64bit Windows 10上の32bitブラウザ
> Windows NT 10.0; Win64; x64 … 64bit Windows 10上の64bitブラウザ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:59:45.27 n1vARDZ+0.net
これ全部インストールしてるのか?(汗

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:12:16.15 EfQQV48G0.net
>>996
Pale Moonもインストールしてるよ
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:4.8) Goanna/20220115 PaleMoon/29.4.4
Adblock LatitudeやMozArchiverやTab Mix Plus
などのPale Moon用アドオンのダウンロードに必要
ていうか、Pale Moon以外のブラウザじゃxpiファイルをダウンロードさせてくれない
スレチでスマソ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:28:34.06 fHrlKYh00.net
Basiliskのアドオンダウンロードページもあるんだけどね…
URLリンク(addons.basilisk-browser.org)
まぁどっちにしろUAをいじればいいだけだが

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:04:50.59 n1vARDZ+0.net
>>997
マジかw
俺はEdge以外はFirefoxとBasiliskだけだ…

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:45:00.81 l7ZbUHL20.net
みんなありがとう
新スレ
URLリンク(egg.2ch.sc)

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1538日 17時間 22分 33秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch