Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その4 at SOFTWARE
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その4 - 暇つぶし2ch352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 14:55:34.04 lRIyK20U0.net
ログ所得できないと読めないじゃん。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:08:25.46 26eI9oK20.net
所得と取得と習得と…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:20:26.67 lRIyK20U0.net
所得w

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:57:32.04 nbqSc8tB0.net
通信→DAT関連→UA→確認くんで表示されたのをコピペ
>>341などは無関係なので混同しないこと)
通信→サーバー関連→>>262>>343

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 12:56:03.99 tq5bsvGE0.net
>>301
そのせいだろうか
bbspinkのスレにDetour+rep2無印でレス付けられない…
(phoebe以外の鯖も同様かは未確認)
まぁfirefox辺りで開けば普通にレス付けられるだろうけど
ソレじゃ専ブラ使う意味ないし
sitemixのDetour掲示板開こうと思ったら
hosts追加してるにも関わらずサイト開けないとかorz
ンモー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:06:29.44 qUM1dlAJ0.net
read.cgiはdatをwebブラウザ用にhtmlに成形するcgiだから書き込みには関係ないよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 13:22:20.64 hUfZzB1I0.net
>>349
> sitemixのDetour掲示板開こうと思ったら
> hosts追加してるにも関わらずサイト開けないとかorz
sitemix.jp で何があったかは知らんが、IP が変わっとる。
URLリンク(o.8ch.net)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 14:02:37.07 0ZigAS290.net
>>349
もし、IPアドレスを220.216.111.30にしているなら、
118.238.21.30に変更してみて

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 14:40:32.76 w7RLiD3r0.net
書込みに関係するのって、
・IPアドレス
・User-Agentヘッダ
・Refererヘッダ
・Cookie
・書込み時刻
位か?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 15:51:12.65 tq5bsvGE0.net
>>350
となるとrep2無印の書き込み周り弄って対処せにゃならんレベルなのだろうか
でも5ch側は5chドメイン対応しただけのrep2無印で書き込めてるのよな…このスレとか
違いがよく分からんのでrep2スレとスクリプト追いつつ暫く様子見の方向
Firefoxで書き込んだ際は無問題だったからおπ送りじゃ無さそう
>>351-352
hostsのIP書き換えてサイト開けましたthx

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:39:45.56 m3vf0PCv0.net
>>354
SSLにするにチェックがついてたら外してみる
書込するUA変えてみる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:22:03.96 ceba/LNY0.net
むしろDAT関連の基本設定タブにあるSSLとUA置換を
チェック入れ直したら何とかなってそうな感じ
微妙に腑に落ちないけどまぁよし(それもどうか)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 16:06:56.87 7O9LInXX0.net
Detourは快調で今日も元気だわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:25:08.55 XqsP5q/Q0.net
浪人機能してないよね

366:●
18/02/18 20:16:30.88 iOE/gchn0.net
テステス

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:46:45.06 YAT/KFtg0.net
Detourの設定を教えてもらえませんか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:51:27.86 YAT/KFtg0.net
すいまんせんIDかわってました358です

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 21:34:46.29 NOTj1CLx0.net
detourの浪人ってAPI過去ログ取得用だぞ
書き込みの浪人は専ブラに設定するんだぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:40:19.29 YAT/KFtg0.net
書き込みに対応してないんですねありがとうございます
APIで過去ログを取得する=浪人アカウントをつけるだけチェックして過去ログ取得するのできません

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:20:52.24 Ew7Bl6BX0.net
xenoを回復モードにしたらいけましたすいませんでした

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:35:43.32 7O9LInXX0.net
>>360
URLリンク(light.dotup.org)
私も詳しくはないけどこれで動いてる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 00:1


374:9:49.76 ID:D4AboRrB0.net



375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 00:43:41.94 D4AboRrB0.net
>336は2chに見えるかもだけど5chの間違いです

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:34:15.62 yIqE6HpM0.net
jane styleって串経由だと api.5chしか通らなくなったの?
過去ログ表示が拒否されるんだけど回避方法ないのか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 12:16:18.58 KHaS5aTa0.net
>>368
過去ログのスクレイピングをJSONじゃなくてHTMLにしてみて
もしもうそうなってるなら後はわからない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:13:24.04 hG5w96E70.net
>>285
Xenoで書き込み出来た。ありがとう。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:41:05.94 ky/H4qf20.net
URLリンク(afi.click)
ここで自分のワッチョイみてたら
Monazilla/1.00 (JaneXeno/170110)
なんだけど
完全に偽装できないのはなんで?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:17:53.83 DVEYdiUy0.net
>>371
書き込みの時串通してないんだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:40:09.50 +1idfBaX0.net
>>371
串通していても Detour の UA 置換を有効にしていないとか。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:04:31.65 ky/H4qf20.net
>>372-373
設定はこんな感じなんですけど
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(afi.click)
ここで自分のワッチョイ検索すると
Monazilla/1.00 (JaneXeno/170110)
ってなっちゃう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:14:44.76 DVEYdiUy0.net
>>374
「JaneXeno」側のツール→設定→【通信】はどうなってる?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 16:59:27.98 ky/H4qf20.net
>>375
URLリンク(dotup.org)
こんな感じです
もしかして送信用もlocalhost 9080
の設定が必要だったかと思って受信用と同じ記述をして
とあるワッチョイスレに書き込んでみましたが
やはり Monazilla/1.00 (JaneXeno/170110) でした

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:11:34.59 DVEYdiUy0.net
>>376
送信用も設定して一回JaneXeno再起動でどうかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:41:46.30 ky/H4qf20.net
設定してXeno再起動
念のためPCとルーターも再起動
忍法帳これも破棄してやってみましたが
ワッチョイ f680-ZcLG
Monazilla/1.00 (JaneXeno/170110)
になってしまいました><

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:47:42.89 qO+yjiNr0.net
>>374
2ch置換タブとかはどうなってる?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:03:47.08 AZD9Ds8P0.net
>>378
DetourはAPI/HTML/JSONそれぞれのタブでそれぞれの動作モード用のUAが設定できるので
API使いでも「念のため」HTML/JSONのpostUAに同じ内容を入れてみたらどうでしょう

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:11:55.05 74V8utlO0.net
かき込みの時に串の所チェック入れてる?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:16:15.87 AZD9Ds8P0.net
なお、Detourのreadme.txtによれば、
User-AgentはA/H/Jのモード別に設定可能なのが仕様ですが
postUAはモードに関係なく共通のように読めます

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:25:47.02 ky/H4qf20.net
皆さん、いろいろありがとう、解決しました!
>>379
2ch置換タブは 置換対象すべて サーバー空欄 です
>>381
結論から言うと、これでした、ありがとう
送信用設定なし串チェックだけ入れてもXenoになってしまうので
串チェックと送信用もlocalhost 9080の設定が必要だとわかりました
お騒がせしました\(^o^)/

ワッチョイ f680-x4Or
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299
に設定できました

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 18:37:51.74 KbJ5eNF/0.net
串カツ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 10:32:57.12 +B5yMbSz0.net
12月のバージョンダウンロードしたけど、ぜんぜんなおんねーなって必死こいてたら
そのアプリを起動するアイコンがdetour2chのままだっただけだったw
アプリ名称かわったんだなw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 07:07:41.92 /Wcjdwbq0.net
>>385



395:ちょっと前の俺だなw ランチャーにはDetour2chで登録してたから全く気付かなかったわw



396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 14:12:31.78 A8+UejTl0.net
XenoでDetour_4.1.3.79_x86_x64_20180210_Testのx64の串でAPI&浪人で取得できない過去ログがあったのだが
Detour_4.1.1.77_x86_x64_20171201のx64だと問題なく取得できる(両方の設定は同一)
2ch.netのkakoのgzな過去ログの一部で駄目だった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:18:04.13 RpV5w/rh0.net
>>387
urlは?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:34:34.05 UWQit0Fu0.net
egg鯖の板が「Gone」表示で見られない [761189361]
スレリンク(poverty板)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:12:59.62 0pF6oYnX0.net
egg鯖の板かどうか知らないが自作板等見られない、普通のクロームブラウザでもGoneでるね
Xenoで串見られない鯖がある
Live5chで見れば見れるな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:43:33.07 nxZ6D2/w0.net
XenoでDetour テスト

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:45:44.55 oZ36bAkK0.net
クズを誘導。
[test] 書き込みテスト_02
スレリンク(software板)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 03:40:00.90 7bM/UZSU0.net
XenoでDetourで読み書きできた
昨日テスト版にしてUA変えたおかげかな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 14:23:28.66 5E/9ER0f0.net
あー、よくわかんないけど何の不都合も起きないのは4.1.3.79入れてたからか
作者さまに感謝やね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 15:22:56.04 YEzq4X0J0.net
3.5.1.65から何も変えてないけど何の問題もない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 16:40:15.72 KX+vP+Ip0.net
Gone.ならAPIは関係ないよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 16:43:25.86 5E/9ER0f0.net
>>396
そうかそれでだわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 21:22:07.43 7L2U181p0.net
スレ一覧を更新(=subject.txtを取得)したとき
サーバ側でも更新されてなかった場合HTTPステータスの304(Not Modified)を返してくる
以前は 304 はそのまま専ブラに返していたはずだけど
今のバージョンになってから 304 も 404 (Not Found) に変換して返すようになってしまい
専ブラ側では、鯖不良、鯖重いなどと、単なる未更新が区別できなくなってしまった
1串に1ブラウザの環境では、304は304のままで専用ブラウザに返してもらいたいものです…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:51:50.15 jyTkfl5Q0.net
え?と思ったが古いバージョン使ってた…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 12:46:49.42 pDJNVeC+0.net
Bad Request

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:26:55.85 8X7eAAYb0.net
5ch.netの板一覧にしたら書き込み出来なくなった・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:32:19.38 8X7eAAYb0.net
>>285でできました。失礼しました。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:45:27.16 +yC7NJ0Z0.net
Detour4.1.1.77+ギコナビ
最近はAPIだとスレ読み込めないからHTMLで使用していたが
HTMLでも読み込めない板ができてJSONだと読み書きできる
なにか悪さしてアクセス禁止になったかかな?
APIやJSONの意味わからんが細かいことは気にせず使用中
スルーは読み込んでいたスレまで消えるからヤバい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:50:02.65 gpAhAosQ0.net
>>403
リロードをやりすぎると、Goneとなります
下記参照で
5ch不具合報告スレ
スレリンク(operate板)
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part136 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(operatex板)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 01:54:17.13 VQbUSu3U0.net
>>403
API読めないのはapi.2ch.net指


415:定してないか?api.5ch.net:443に変えてるか? HTMLで読めないのは>>404の通りだと思う >細かいことは気にせず使用中 いや気にしようぜw



416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 02:37:57.86 X3YZDcvJ0.net
>>403
作者さんの掲示板でも見ておいでよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 08:56:34.60 dPNkOlhW0.net
このスレくらい全部嫁

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:10:17.95 S0oDL3iG0.net
細かいこと気にしないんだからほっとけよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 13:27:05.83 XyJCeSxF0.net
わかちこわかちこ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 17:05:26.17 P2d3fPOO0.net
Goneうぜええ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:43:29.46 Kg65/t600.net
まだgoneなんてあるのか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:47:04.39 9Tj8pQEw0.net
ないよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:18:48.68 2csQszb60.net
API接続だともともと無かったしね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:46:21.18 KG0GyI1T0.net
もうGoneはでなくなったようだ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:09:55.43 shop+xDA0.net
eggとか出てね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 23:09:17.89 nJ2p0byd0.net
でる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 18:11:43.48 k+jI/9eJ0.net
ふと思い立って最新Verにしてついでに2chから5chに移行したらまちBBSが一覧に無いんなーと
手動登録したらスレ一覧は出るけどスレッド選んでも302 foundなるんだが、どこ弄ればいいんだか教えて
Detour+Xenoで他のスレとかscとかJane総合掲示板は開けてるんだがうむむ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 18:35:48.90 k+jI/9eJ0.net
ごめん行けた、urlのミスだった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 16:20:32.17 F7npSu1t0.net
なんか突然読み込めなくなった。
また何か仕様変更してきた?
板一覧は常時更新されてるのに、スレッドを読み込むとエラー吐いて失敗する。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 16:28:25.41 F7npSu1t0.net
解決した。
バージョン上げてもダメ。
なぜかDetour側のHTTPS処理をオフにしたら読み込むようになった。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 17:04:12.02 Zc1DSF+K0.net
専ブラ名も書いとけよw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:37:31.56 1qSN2ZcK0.net
書き込みや読み込みがラグいけどワッチョイ廃止に向けて何かやってるのかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 11:12:56.54 68miQYov0.net
ワッチョイ廃止が決まってるのは、bbspinkだけ
★ワッチョイ議論スレ 7 [無断転載禁止]©bbspink.com
スレリンク(erobbs板)
リードエラーはSC対策
5ch不具合報告スレ
スレリンク(operate板)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:36:59.23 u/AfjfZ00.net
その不具合報告スレでAPIエラーとか騒いでるようだがなんだ?
ちっとも出てないぞ?
気づいてないだけかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:57:07.61 124QmDMp0.net
linux console
Ubuntu Mate 16.04 AMD64で動作確認しました

436:425
18/03/22 13:32:56.88 y+j/dasi0.net
JDとNavi2chのスレに投下すた

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 16:05:43.56 4NYScr8O0.net
安定していて何より何より

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:24:22.60 emFPHXeF0.net
15時ぐらいから板のスレ一覧がAPIモードで取れない(スレを直接叩いて読むのは可能
まさかと思ってHTMLモードにしたら取れた
Webブラウザだと問題はないのでおかしいなとは思っていたがまたいらんことしてんのかな?
Jane Xeno 170110
Detour,x64テスト版,4.1.3.79,1832,3735,92561461,d69ef9f69f99690c104e67996e8b3095
Detour側のログには問題点は無し
Xeno側ログ
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 403 Forbidden

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:47:22.71 1YsmD6y+0.net
至って平和だ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 04:06:16.51


441:Vz4tTbzN0.net



442:428
18/03/31 18:00:49.36 i4RcihOb0.net
>>430
ということはおま環か…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:18:39.54 FHDdKmGV0.net
俺環じゃなくて?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:15:02.77 W4hxgCNL0.net
普通俺環だよね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:43:47.89 fa5RoMFJ0.net
意味が通じないわけでも誤解を招くわけでもないし
こんなもの定義しようがないので普通もへったくれもないんじゃ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:55:49.54 Lg7T4KtO0.net
俺環でもおま環でもいいけど、だったらどうなんだろう?ってよく思う

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:31:07.53 x+HrS06X0.net
意味が通じている時点で無意味なやりとりというパラドクス

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 19:44:06.90 Q/21JpYj0.net
今日なぜか設定ファイルがふっとんで繋がらなくなってた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 09:08:25.44 qS7xNFfj0.net
設定が飛ぶのは稀によくあるのでバックアップしてる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 10:24:50.25 NaPWp7W/0.net
>>438
稀にあるのか、よくあるのか、どっちなの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 10:38:34.91 pKNePSVA0.net
カレー

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:10:39.92 SwSVBOlb0.net
稀によくあるはよくあるネタなので稀に気にしない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 13:01:20.25 fq8XEK3E0.net
>>439
そんなことないアルよ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:16:24.25 5Bx7/dr80.net
2chAPIProxyから乗り換え
みんなよろしくー

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:31:02.30 mQaX/r570.net
いらっしゃーい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:03:26.79 EOfYBE8m0.net
ν速の連投規制回避できないかなぁ・・・ブラウザだとひっかからないのに専ブラだとひっかかる
連投規制とかしないでもらえる? [無断転載禁止]
スレリンク(operate板)l50

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 01:23:01.58 sdR+c50r0.net
Detour+かちゅーしゃだと1度目すら書かせて貰えない板が出てきた(数日前までは書けた)
同じスレにlive5ch(プロキシなし)で投稿したら何個でも短期で連投できた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 04:48:32.35 fSzHSGIv0.net
連投も規制も問題無いな
クッキー消したり、postUAそこらで誰かが貼ったのコピペしただけとかじゃなきゃ大丈夫なんじゃない?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 05:48:34.94 u96vdXMk0.net
>>446
HTMLモードなら401Goneのせいじゃね
APIにすればいい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:30:51.45 roxegiqu0.net
1

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:31:39.23 F+GkZcz/0.net
>>447
ν速はその手が通用しないのよ;)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:55:13.77 lhnnTEPO0.net
今んところ問題なし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:01:38.07 fSzHSGIv0.net
>>450
ν速でxeno使ってhtmlモードで連投出来た
引っ掛かる専ブラってかちゅーしゃだけなの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:27:54.80 dWb6pcdZ0.net
>>446
IPで規制されているのでなければ
ブラウザ側で書込みプロキシを使用する設定をして
DetourのUser-Agentを適切に設定すれば回避可能な事案だな
>>448
それ、投稿は無関係なの

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:36:16.42 UiPD3fku0.net
>>453
>それ、投稿は無関係なの
無関係じゃないのよ
リロードし杉だとなる訳で
書き込む時は当然リロードするから

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:55:07.14 IcQyZFNN0.net
>>453
確かめてから書けばいいのに

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 21:08:52.12 3jXN6Rn10.net
>>1

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 21:40:48.85 5FanpFu70.net
てす

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 23:33:30.67 CPc+W/jU0.net
>>445-446
一貫して言ってるけど、ユーザーエージェントは変えておこうね。
特にマイナーなブラウザは狙い撃ちにされる。分断政策の基本中の基本。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 00:16:43.13 QZK3TJ+W0.net
CBMが5ch対応したのでボード一覧更新したら書き込めなくなったが
>>285
を実行したら書き込めるようになった。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 15:18:36.20 yyZAPj6z0.net
ここ数日スレ読み込んでも反応にぶい事があるんだがおま環かね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 16:02:26.15 +B1XoQ390.net
鈍いというか詰まってる感があるね。
サクッと出る時は出るから掲示板側の問題な気もするけど。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 16:29:50.82 0dFLHqJE0.net
正式にAPI対応してるブラウザでも読み込みタイムアウトしたりするから5chサーバーの反応が鈍いんだと思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 16:46:26.01 0EVS3Tt70.net
5chがどんどん糞になっていく
連投荒らしの規制すらしない無能運営ホント死ねや

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 19:03:06.53 SRSqPsSi0.net
読み込みが止まるから
そういう時はログを削除して
全部取り込んだ方が速い

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 20:30:55.51 09AqNXKD0.net
>>463
荒らしは荒らすために浪人買うからな
運営的には荒らしこそが客で俺らは客じゃないらしい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 02:56:11.78 aXGi/17J0.net
>>465
なんか一昔前のネトゲみたいだなw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 04:12:33.76 BtFetHJf0.net
運営がそんなこと言ってたら掲示板として機能しなくなって
結局はお金にならなくなるよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:42:45.72 RZH/yrUG0.net
今時の会社は自分の任期中に4半期決算で黒っぽくなってて
年度決算で赤で無いように見えれば問題ないのでそんな先の
ことは関心ないと思うよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:58:23.57 uUYuRn1u0.net
まーだこんなの使ってんのか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:51:43.40 XPKwAL1r0.net
まーだ>>7と同じレスしてんのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:29:25.77 bJHr7QUQ0.net
したらば専ブラでは500返すようになったな
https強制になった?もしかして

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:55:11.95 pwbrkth/0.net
書き込みはできるし専ブラじゃなけりゃ見られるが読み込みできない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:56:43.36 pwbrkth/0.net
こんなとこめったに見ないもんな
したらば掲示板 開発日誌
URLリンク(blog.livedoor.jp)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:00:04.45 pwbrkth/0.net
ブラウザで見ても普通にhttp:だな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:27:42.95 pwbrkth/0.net
したらば直った

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:30:04.84 SixHVfGj0.net
cgi死んでたけど直ったな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 22:43:33.04 vB9Y5JbH0.net
>>467
実際言ってるんだなこれが
ワッチョイ導入時に「有り無しで対立してスレ分裂したら困る」って運営板で訴えた結果返ってきた答えが
「じゃあ浪人買って残したい方のスレに書き込みまくればいいじゃんw」
マジでバカなんだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:15:49.58 gEsrclmv0.net
荒らしが居るから強制IP表示になったスレがあったんだけど
荒らしだけ非表示になっててワロタよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:28:32.73 FCpvP6bv0.net
有料会員が優良会員ではなかったと

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:34:27.30 WNFMilKC0.net
>>478
最近は荒らしの浪人IDをバンしてくれるようにはなったようだけどね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:11:49.98 CqJnTvV+0.net
ワッチョイ(IP)無しってのは5chの有料会員ってことだから何かあれば対策してくれるよ
まぁ、みんな運営�


493:ノ報告するのが面倒だから放置してるけどね 結局はスルーが一番



494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:31:11.89 zJHK4MFx0.net
運営はステレオタイプな荒らししか対処しないよ
それだっていちいち面倒くさい手順を踏んだり手順がガチガチに決まってたりで
結局、誰でもいいから浪人を買わせたいし面倒くさい削除とかしたくないというスタンス
住人や書き込みは勝手に生えてくるという考えで運営している

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:42:54.35 d0831QvL0.net
昔の2chは海外串蹴ったりスマホ規制したりプロバイダとやりあったり
荒らし排除のためにかなり強固なセキュリティかけてた記憶があるが
今の運営はアフィ広告料目当てに荒らし向けに有料で穴開けてあげてる感じ
人が減ってるのひしひしと感じるしもう取り返しが付かないだろうな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:45:02.65 kFJs0KwI0.net
かなり強固なセキュリティ(面倒くさいからこのプロバイダ一括規制)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:28:16.08 fpLxi4KY0.net
地域ごとにhokkaidoとかtokyoとか分かれてるやつだったのに一括だったもんなあ
普段巻き添え食わないところでガッツリ食らった思い出が

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 12:14:58.67 n6cCF2Si0.net
●を売るために一斉規制してたもんな。
うちのISPなんて対応完了報告も放置されたし。
あの頃よりはいい。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 15:39:34.03 9eISpsiP0.net
●の個人情報漏洩のおかげで、規制がいっきに緩くなったからな。
ずっと規制されてたISPからカキコ出来る様になって、喜んだ覚えが。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:31:43.06 soGffwRJ0.net
つうかIDコロコロかえて何を臭い慈円してるのかと

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:46:06.11 Hmem5nga0.net
前くらいの規制はともかく今は一人のキチガイいるだけで手が付けられないからな
規制も●買わなくてもp2とか格安のがあったし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:58:28.76 DBXmy6zT0.net
5chは●買う荒らしは上客扱い
アニメ板とか今でも酷い

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 23:02:18.85 BLVFLbTE0.net
フン詰まり感満載でイラつくな最近

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 01:56:20.97 NXx+MMbn0.net
読み込みエラーが出やすいね
再読み込みすると読めるけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 06:10:09.00 RyA1LtVD0.net
API詰まり起こしたらさっさと串再起動

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 08:21:12.34 f3RvUi5n0.net
まったくそういう現象に会わないんだがサーバーや板によって出やすい出にくいがあったりするのか?
どこで出る?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 08:30:28.98 dnMpJxEY0.net
公式の謹製ブラウザでも同じらしいから5chシステムが腐ってるんだろう。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:53:23.37 donNyibh0.net
ほんとか知らんけど読み込み不具合は山下のSSL実装がまともじゃないかららしいぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:48:18.98 ggNCGXsA0.net
ぬるぽ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:53:55.62 9POm7LwU0.net
>>497
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 13:24:40.85 Xlk2H+n80.net
詰まった感じが出なくなったね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 14:06:09.53 zbA+TNG/0.net
Internal Server Error

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 10:19:24.55 MerQ6mJk0.net
かんたんモードを通常モードに戻すにはどうすればいいでしょうか。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 15:31:29.67 hyzy0FPt0.net
ナニソレ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:09:03.59 s+wgspJ30.net
かんたんモードはだいぶ前に廃止されてる
URLリンク(9436.sitemix.jp)
・2.0.5.1 20160504
:かんたんモード廃止

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:20:06.12 +LR+tv9O0.net
>>503
4.1.3.79 使ってるんですが、「|かんたんモード|API稼働中」と出ているんです。
いったい何なんだかと。
古いプロファイル使ってるってことでしょうか。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:20:18.95 JhGlp2Fb0.net
更新止まってもいないのに2年以上前の使ってサポート求めてくるのかよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:22:29.82 JhGlp2Fb0.net
あ、最新なのね
すまなかった
ini古いんじゃないか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:59:38.08 s+wgspJ30.net
Detour.*.ini
の85行目が
1だと簡単モード
0だと詳細モード
になるようだ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:03:06.07 T5qL38Bm0.net
iniのバックアップをとっ上で
きをつけて作業してください
古いバージョンから継続してかんたんモードを使っていたのでなければ
なにかの拍子に85行目が書き換わるバグがあるってことなのかもしれない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:27:36.29 HYlRdono0.net
新しいのに設定がないから書き変わらないのか。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:53:44.34 CKmK5SMl0.net
それだろうね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 01:06:39.64 fFNiAysE0.net
かんたんモード廃止と言いながら実は丸ごと残ってたといういい加減さ
この程度のことはなんとも思わない人にしかDetourは使いこなせない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 02:35:51.53 UmQPGWaH0.net
メニューから表記が消えただけで内部的には丸々残ってるパターンのヤツか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 09:53:17.19 7nUAd5y10.net
どーってことない

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 10:11:27.01 /dT3E0+b0.net
機能がうまく分離できていない時は手をつけるとエライことになるからな
質の低いやっつけソフトではよくあること

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 12:30:16.95 /Gp6ndfJ0.net
質の低いやっつけソフトのスレに書き込む人って

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 14:04:58.19 Wunw/AhZ0.net
山下は大変だな。串が沢山出回ってすべてのスレで工作しなきゃいけないんだね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:51:52.83 UpNJSg8r0.net
工作の意味ないんだけどな
API通す時のUAがJaneStyleのならばJaneStyleに計上されるんだから
そもそも5chの突然の変更に追随させてるんだからやっつけになるのは仕方がないわな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 17:37:32.84 /EV1I5L00.net
>>517
まるで山下にやっつけ以外の仕事ができるみたいじゃないかw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:48:09.92 UpNJSg8r0.net
>>518
山下はやっつけじゃないだろ
時間たくさんもらってるんだから
結果的にやっつけレベルかそれ以下の仕事しか出来てないだけで

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:57:35.90 /EV1I5L00.net
>>519
なるほど、確かにw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 20:55:15.59 JQnHzbQl0.net
未だにスパイル使ってる男の人ってw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:37:35.60 zjFZzkMm0.net
未だにスパイル使ってるホモってwww

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 03:57:02.34 9iRInY0F0.net
つまりホモでは?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 13:45:03.97 S4izpZCL0.net
読み込み書き込みができないって騒いでるようだね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 15:50:07.18 B07CUKtC0.net
当方今のところ問題はないな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 16:23:16.66 UJoVO1F10.net
4.1.3.79 にて読み込み、書き込めますた。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 16:42:53.74 RbVKa37B0.net
4.1.1.77でも問題はないな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 18:10:35.65 gZpmKb1k0.net
プロクシの方が優秀ってどういうこっちゃ�


541:�



542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 20:07:40.94 7+nZJOi40.net
bbspinkだけ読み込みおかしいんだけど他の人どうですか
5chは問題なし

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 20:18:22.84 b0d3IiJY0.net
API鯖がおかしいんだろ、HTMLモードに切り替えりゃ快適よ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:48:30.87 B07CUKtC0.net
pinkは反応悪いな~程度かな
APIだけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 18:40:57.16 Fpi+d0Vp0.net
5chはだいたい鯖のせい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 08:44:48.20 S4n8QV5z0.net
pink問題なし
・Detour x64 4.1.1.77 20171201 (テストバージョンは入れてない)
・JaneDoe View α ( build date: 1507130036 )

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:12:57.83 zD8aUZIm0.net
pink数日調子わるかったけど今は問題なし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:08:31.93 nAROz8LQ0.net
セキュリティソフトの定義ファイル更新したらランサムウェア扱いで消されたw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:11:37.64 klrE51gO0.net
また読み込めなくなった
最近なんかしてるのかな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:29:52.29 ZnFuqS0t0.net
APIがダメで、HTMLモードにした

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:59:38.25 Qbts70200.net
自分はapiだが問題なく読み書き出来てる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 00:12:33.64 PoME69ZX0.net
21時以降再起動すると最新版以外htmlで見れなくなるかもな
apiがワンチャン今後あるかないかだな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 00:22:12.40 XRF7ni+h0.net
spyleユーザーの悲鳴が心地良い

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 01:57:17.27 Kv9tw/5Q0.net
これか?
スレリンク(operatex板:282番)
【重要】本日6月2日(土)午後9時から5ch全体がサーバーダウンします [732065123]
スレリンク(poverty板)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 15:32:14.06 ghvvcKi70.net
復旧

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 15:32:40.20 DRjdoxCe0.net
ダウン復帰してからカキコできなくなった

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 15:47:10.24 joi5x0yO0.net
user-agentの制限が拡大されたらしいよ
俺んとこはfirefox52のUAで書き込めなくなったから、edgeのに変えたといた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:00:26.24 ghvvcKi70.net
>>544
ギコナビスレになんか文字の羅列があるんだけど関係あるのかな?
スレリンク(software板:543-544番)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:05:28.49 joi5x0yO0.net
関係ないね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:10:30.49 joi5x0yO0.net
しかし串通したUAは弾かれるけど、ブラウザ自体からだと書けるのね
俺の設定に問題あるのかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:11:56.00 MM4EI0lo0.net
そりゃfxはapi利用しないしね。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:14:16.42 joi5x0yO0.net
apiなんて言ってないけど
ま、htmlとも言ってなかったわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:30:49.39 MPQv7QzO0.net
UAとAppKeyやHMKeyの関係性はなかったのか?
なんかよく正解が分からん

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 18:39:42.74 GSWOhDt60.net
アニメ版だとどうも特定専ブラのカキコを規制しているらしく、UAをEdgeに偽装しても書き込みができない
ブラウザなら出来るのに
どこで判定しているんだろう?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 18:48:49.40 ghvvcKi70.net
>>551
テストに書き込みしようと思ったら
おいこらされた

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 18:51:51.98 Zje2mr440.net
>>552
そう、その現象
↓のスレによると、荒し対策っぽいが詳細は不明
見れない、書けない 報告スレ Part.44
スレリンク(operatex板)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 18:59:40.14 joi5x0yO0.net
おろ、UA戻しても書けたわ
xeno 書き込みウィンドウ串チェック html UA=pUA=x-2-UA==FF52
まだちゃんと復活してない鯖もあるし、様子見した方がいいかもね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 01:02:58.04 bMMErzYv0.net
a

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:48:47.19 cknB/j8N0.net
カキコでき�


570:驍謔、になった



571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:11:42.63 hPNUVF2b0.net
だいたい鯖のせい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:25:50.92 oM8Kcu3w0.net
>>551の件だが、UAのEdgeに偽装してからいったん専ブラのクッキーを消したら、書き込めるようになった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:49:15.09 mA9FYbR/0.net
ためしにFxから書き込んでみたがUAブロックで書き込めるんだな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:58:23.98 8GeBqAzn0.net
🥧🏀🎣🏑🤼‍♀🎷🎳🛴🚙🛴🛰🚈🚤🚝🚤

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:07:43.22 lIx7gGni0.net
セリエはあの一流ですら苦労する差別大国ですし
やめてほしいですね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 05:16:05.89 M6SpyrvP0.net
てす

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:39:21.43 Nl1MCL860.net
テストはテストスレでネ
[test] 書き込みテスト_03
スレリンク(software板)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:14:38.10 GIw1GZlz0.net
なんか取得できなくなった

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:39:32.12 mceJlgFx0.net
なんJで傍流Janeだろ?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:55:59.32 5GF926E50.net
なんJ、FirefoxからだとUAブロックで読み書きできたから、よっしゃDetourでも試したろ
と思ったらUAブロックに相当する設定って無かったのね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:20:13.42 bMYQS4EK0.net
Firefox "UAブロック" で検索したら全部>>566と思われる書き込みがヒットした。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:45:20.47 +zpr8I2u0.net
やれやれ、オレしかUAブロックとかいう酔狂な事はやらんという話か

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:11:52.39 jeKqB2z00.net
HTML・APIモードで運営あぼーんの処理がこんなのになる
JRW207系&321系&323系スレ D32編成©2ch.net
スレリンク(rail板:300番)
300 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:
アドレスが5chだと問題なし
なんだろう?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:37:14.04 o+DPH91v0.net
ならないけど

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 19:38:35.04 cpNQvzJP0.net
スレリンク(operatex板:250番)
この辺関連気になる
実際書き込んだ後、Xenoから呼び出したFirefoxでスレ開いても
goneで見れなくなる
avi板で確認

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 19:45:19.31 cpNQvzJP0.net
もう一度確認したら
書き込んだ該当スレがFirefoxで開くと見れなくなる"ことがある"みたいで
他のスレには影響がないし、それも必ず発生するとも限らない
よく見るスレだけなるようにも思えるので、それも関連してるのかな
串経由、直、両方で試したけど、発生しているスレはあれども
意図的に発生させることが出来ていない
リポートとして非常に不十分だ…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:05:40.70 NnGK0Q9F0.net
>>571-572
>>557

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:15:46.07 cpNQvzJP0.net
いやだから、その鯖の仕様を探ってるわけ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:25:11.67 hJhBI4Jv0.net
しばらくしたら元に戻るから調べる必要も無いのでは

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:06:51.17 cpNQvzJP0.net
別に昨日今日だけの話じゃないから

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 05:49:34.09 QW7PDTiB0.net
>>576
証拠ない限りうだうだ言っても単にオオカミ少年と同じ
再現できてから書き込めばいい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:15:51.96 6RDE/jJT0.net
5chはapiで問題なしだが
pinkがapiでスレ一覧NG、HTMLならOK
設定ですか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:22:25.84 54+7bdtU0.net
>>578
NGとか言われてもどういう挙動なのか分からん
そもそもPinkも2鯖あるし


594:な



595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:32:58.73 6RDE/jJT0.net
>>579 ありがとう
一覧取得時にForbiddenになってたんだが、
UAいろいろ入れ替えてたら治ったです
今は↓これにしてる
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 15:22:43.18 VItuDF4y0.net
古いブラウザだと偽装じゃ無理っぽいななんJ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 15:27:37.44 7P2QSYAm0.net
そんな時こそ「UAブロック」

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:12:36.80 54+7bdtU0.net
>>578>>581は全くの別件
>>581は板一覧が2chなんじゃないの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:59:01.86 G0/Ozubf0.net
>>577
現象が発生してれば、そこに何らかの仕様があるのは言うまでもない話だが
証拠って何よw
大体、そのスレのレスだって同じことしてるんだが
お前はただ結論だけ欲しがってるクレクレってだけだわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:16:25.89 VbVCXTN50.net
>>584
不確定な情報でスレ混乱させるより確実な情報を共有したほうがいいでしょ
単に正確な情報なら否定してないのに
クレクレ認定ってどんだけ被害妄想だよw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:45:25.49 O3nIpLyy0.net
普段から5chへのアクセスログ取っといたらGoneになったとき調べやすいかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:37:45.74 vghNl21i0.net
>>595
そんなこと言い出したら
なにをもって“確実な情報”というのかからその定義から検討が必要だな
まぁ確実な情報がなにかがわからなかったとしても
不確かかもしれないという疑念があれば書けなくなるから
大幅に書き込み数を減らすことはできるだろうけど
不確実な情報でも気軽に書き込むことで
俺も同じようになるとか俺はならないとかいう情報と
合わせてある種の確実性が見えるようになってくるんじゃないのか
混乱する場合のことだけ考えて不確実な情報を書くなって考えには反対だな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:45:05.54 vghNl21i0.net
アンカ間違った
>>585
>>587

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:54:15.39 WgO9VYzM0.net
久しぶりにandroid版使ったらなかなか読んでくんないなあと設定見直したらSSLにチェックついてX-2ch UAが空欄だった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 06:57:20.14 U33SH2Dz0.net
ここも不正なPROXYを検出したとか出るようになったな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 08:43:14.48 LCANFg4V0.net
そうだな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 09:27:27.39 tj8MJQwe0.net
消されたの?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:16:25.77 vdTVZhYw0.net
不正なPROXYで書き込めなくなったわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:24:21.34 I4IIIR6O0.net
どこの板に?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:31:53.65 WhZ6zHM40.net
>>587
とんだ未来レス

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:40:05.08 8yhZxuBW0.net
ここも専ブラだと無理だわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:41:41.94 Dj2P6OEI0.net
どれどれ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:42:21.72 Dj2P6OEI0.net
今度はどうかな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:42:39.42 vdTVZhYw0.net
今試したところ書ける板と書けない板はこんな感じ
× ソフトウェア、ニュー速(嫌儲)、PCゲーム、自作PC
〇 プロバイダー、Windows、関東、ネトゲ実況

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:47:10.58 I4IIIR6O0.net
いや、ここは書けてる。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:01:01.08 ACkfXJRJ0.net
書けるね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:05:19.44 Dj2P6OEI0.net
またいつものごとくUIチェックに引っかかったんだろう。
もっと引っかかりにくいUIに変えとけと。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:14:30.05 ElbMXFxl0.net
UI ユーザーインターフェイス
アホかな?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:19:38.40 Dj2P6OEI0.net
UAだったな。そんな細かいこと突っ込まなくてええがな。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:30:15.95 ZPu0wJgK0.net
>>602,604
このUAなら
Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0)
どやっw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:40:29.28 hN+Z2QM50.net
>>605
普通の板は書けるけどなんJには書けない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:40:44.74 YhtWTOHA0.net
書けるぞ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:43:29.75 5Kx9mhkY0.net
不正なPROXY問題はこういうことらしい
スレリンク(software板:794番)
>[ ソフトウェア ] 2chApiProxy 4
>794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2018/06/16(土) 12:54:04.00 ID:AucSE6lv0 (3)
>Acceptヘッダが"text/html, */*"だと5ch側で弾くようになったっぽい

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:47:20.23 20NSBoBT0.net
ここで書けるって言ってるやつは単に送信用のプロキシ設定してないだけじゃね?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:57:55.81 jwvJYrem0.net
>>606
なんJ書けないのはまた別の話
5ch.netクッキー処理できないと無理

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 16:55:22.31 tj8MJQwe0.net
なんJ書けるけど、ニュー速+だと「おいこら」されてしまう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:23:38.07 wJG4aAIh0.net
書けるぞ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:25:50.07 gz0u3lVM0.net
Accept header書き換えるオプション頼みます。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:36:12.21 4oFHni8E0.net
書き込みにproxy使わなきゃいいじゃん
って思うんだけど使ってる人はなんで使ってるの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:48:33.31 Z+R3yZNV0.net
5ch以外でTor通したいので

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:28:13.93 j88QPRHy0.net
styleだけど設定で送信用のプロキシを空にしても書き込めないんだけど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:55:10.60 46S3+mJL0.net
detour神の更新マダー?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:06:06.12 8yhZxuBW0.net
2chApiProxyは朝に更新したのが夜にはエラー出るようになってまた更新して使えるようになったけど
これ串つぶししてる証拠やろな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:08:41.66 Ql9Wvftx0.net
xeno170110でテスト

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:09:40.93 Ql9Wvftx0.net
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 21:35:16.66 ID:ScfyAxd+0
書きこみテスト170110は下のURLから落せた
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(janexeno.client.jp)

これに変えたら書けた!!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:18:00.31 Ql9Wvftx0.net
誤爆した

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:27:52.45 Pulkgb5q0.net
かけるぞ?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 01:34:02.67 pi1+ND7N0.net
突然書き込めなくなった
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
>>593が浸透されたのかな?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 01:36:58.85 7zcRMT1g0.net
急に不正なPROXY云々出始めたが一時的な都合で書き込みにも通してたの忘れてて外したらイケた
でも何やら対策始めたのか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 02:38:11.08 tK4Ifr/s0.net
てすてす

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:11:03.94 tK4Ifr/s0.net
どや

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:14:44.45 tK4Ifr/s0.net
やっぱり

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:17:11.91 Hl34K92n0.net


644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:21:38.45 tK4Ifr/s0.net
不正なPROXYで書けなかったけど
昔imgurの仕様を一時的に変更があって画像が見れなくなった時期に流行った
JaneStyleのAcceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更するバイナリ書き換え
その書き換えた実行ファイルで書き込めたわ
JaneStyle3.75+Detour,x64,4.1.1.77
JaneStyleの設定で送信用にDetourを通しても通さなくてもバイナリ書き換え前は不正なPROXYって出て
書き換え後はDetour通しても通さなくても書き込めた

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:28:16.57 pi1+ND7N0.net
テスト書き込みは↓とかのテストスレでドゾー


646: [test] 書き込みテスト_03 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528295038/ > 不正なPROXY JaneViewの設定、通信の「Proxyを使う」のチェック外したらすぐに書き込めた 再起動してチェックを入れても書けた なして?



647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:40:08.56 3n0K6RMr0.net
書けんから他に乗り換えてしまった…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:42:00.27 3n0K6RMr0.net
と思ったら書けたので戻ってきた

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 03:45:12.13 pi1+ND7N0.net
>>632
不思議だよね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 06:43:00.54 E93efa510.net
結局なんだったの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 08:12:36.71 QVqmdi5b0.net


652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 11:17:39.74 HCo5W6+60.net
>>605にしたけど、やっぱり駄目だったわ。
ま~、一部の板が書けないって話だけど。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 11:55:33.26 31Lqiu/60.net
自分もこの板で書き込み出来ない
これはスマホのChMateで書き込みしてる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 12:06:10.30 PMSHvArD0.net
てすつ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:13:15.76 7JtEG6CG0.net
1

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:53:26.15 Gn0Umqjc0.net
不正なPROXYは、正しいカキコUAおよびCookieの削除が必要。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:22:23.51 BD4o0s120.net
結局不正Proxyは>>608関係なく>>640するだけでいいの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:30:05.77 KlLD0AMR0.net
>>608 が重要

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:31:43.09 hNP8t0C/0.net
なるほど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:35:02.14 4aDqO6dN0.net
鯖によって違うようだから様子見ててもいいんじゃないの
うちはeggだとまだ出るし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:35:57.45 +CQSkSt30.net
暫定的に、「不正なPROXY」に対応した2chAPIProxy.20180617testを使ったほうが早い

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 21:01:07.70 lbI7nlpa0.net
>>645 はい(´;ω;`)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 23:53:35.75 31Lqiu/60.net
Xeno170110に変えたら書き込みできた

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 00:59:06.48 xfapKu5U0.net
>>645
そんなしょっちゅう変更しなきゃ使えんようなカス持ち出されてもw
2chAPIProxyがガタガタ更新続けてる間も問題なく読み書きできたDetourのスレでよくもまあ恥ずかしくも無く宣伝できたもんだなw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 06:15:04.24 4lPlZzbA0.net


666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 06:19:26.08 2rvivoHq0.net
>>646
今もDetourで問題無いのか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 06:19:38.75 2rvivoHq0.net
>>648だった

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 07:43:51.50 tEft8xKG0.net
俺が行く板は今もDetourで問題無いな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 09:22:30.90 zVCCwTuT0.net
問題出てるのは特定専ブラだけじゃね
Xeno170110は問題ないぞ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:05:14.12 vo6cfXlQ0.net
今でもってか、仕様変更されたからこの先ずっとじゃね?
この文も書き込みはブラウザでしている
できればDetourで対応してもらいたいな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:13:49.19 Id7+ULKD0.net
書き込めないってマジかよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:15:35.51 tBuL9Gua0.net
Detourでは書けない
egg鯖やasahi鯖、matsuri鯖等

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:16:30.77 tEft8xKG0.net
Detourで書き込み。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:18:24.29 Id7+ULKD0.net
>>656
egg鯖ってここソフ板でしょ
別に問題ないよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:19:09.97 4lPlZzbA0.net
>>653
そそ>専ブラの問題

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:26:05.76 22X17yN40.net
ギコナビ+Detourでカキコ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:27:21.36 tBuL9Gua0.net
書けなかった専ブラ
Xeno150114
Xeno150312
Xeno151212
Xeno160223
Xeno160314
Xeno160624
Xeno161205
Xeno170110

678:sage
18/06/18 12:27:24.65 4lPlZzbA0.net
*/*にしなくてもtext/htmlのhtmlだけ変えればOKよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:30:14.34 tBuL9Gua0.net
エラーは全て
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:36:30.53 4lPlZzbA0.net
さげる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:39:54.37 eCPHzl3w0.net


682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 13:07:17.41 HQ3APTeS0.net
>>663
書き込みの時は串通してるの?
串通さなければXeno170110で行けそうなものだけどな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 13:20:39.21 N5Do/l6U0.net
かきこめるじゃん
Detour,x64,4.1.1.77,1507,3613,86404279

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 13:23:09.82 4lPlZzbA0.net
>>667
いったじゃん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 13:26:25.84 4lPlZzbA0.net
これDetourの問題じゃないから

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 14:47:18.37 eB1iCGg+0.net
Xeno170110 Detour,x64,4.1.1.77

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 15:22:20.19 HQ3APTeS0.net
取り敢えず書けないという人も問題ないという人も
専ブラとそのバージョン
専ブラで書き込む時Detour経由するように設定しているかどうか
UA(書き込み時Detour通してるならDetourの設定、通してないなら専ブラの設定)
くらいは書いておくれ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 16:03:30.15 Fb0Ux//90.net
>>671
専ブラ側でCookieを削除してるかも追加ね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 16:07:14.17 tEft8xKG0.net
Detourに問題がない以上書けない奴がそれぞれの専ブラスレに行けば済む事。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 17:20:20.25 HQ3APTeS0.net
>>673
問題がないかは分からんでしょ
おま環が全てじゃないんだから

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 18:54:37.02 bw8oK0Of0.net
Detour2ch (旧Prxy2ch)
URLリンク(9436.sitemix.jp)
302 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/06/18(月) 18:36:02 ID:B78BSh.G [tor]
Detour 4.1.4.80 テストモジュールをリリースしています Windows版先行
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,4.1.4.80 20180618,812544,3019d8542d3f14345439b2ea9e04241b
x64\Detourx64.exe,4.1.4.80 20180618,933888,c03e33af2d52e26af41579e657928052
書き込み時「不 正なPROXYを検出しました」エラー対応他
設定など詳細は同梱test.txtを参照してください
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

692:てst
18/06/18 18:54:47.42 L++AIhvS0.net
302 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/06/18(月) 18:36:02 ID:B78BSh.G [tor]
Detour 4.1.4.80 テストモジュールをリリースしています Windows版先行
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,4.1.4.80 20180618,812544,3019d8542d3f14345439b2ea9e04241b
x64\Detourx64.exe,4.1.4.80 20180618,933888,c03e33af2d52e26af41579e657928052
書き込み時「不 正なPROXYを検出しました」エラー対応他
設定など詳細は同梱test.txtを参照してください
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:14:48.20 zZxSD6ik0.net
乙かれー&ありがとう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:23:07.88 sCvB9PTL0.net
4.1.4.80 ヘッダ置換有効で書いてます
本題と違う部分だけど、>>398に対応してくれたのがありがたいです…
ギコナビの [未更新 もちけつ] を久々に見た

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:30:33.00 ptOU0mxV0.net


696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:34:36.87 d1l5WBsh0.net
乙です

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:41:48.88 4ieu9V+p0.net
◆8M1WmPQmukさん
乙です
同梱test.txtを参照して、
Xenoの各バージョンで書き込みできるようになりました
TEST_練習用 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板:934番)-941n

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:43:25.49 AK9Q2sEw0.net
4.1.3.80 20180618
・書き込み時「不正なPROXYを検出しました」エラー発生対応 Jane系専ブラなど
 :回避設定方法
  ・通信-書き込み関連の設定をする-その他タブ
  ・初期値「Accept: ~」確認→「ヘッダ置換を許可する」チェック→閉じるボタン
  ・専ブラで書き込む
 :機能説明
  ・書き込み時のヘッダ内容を設定値で置換/追加します
  ・フィールド名: 内容[改行]で複数設定できます
例 Accept: text/html(改行)
Accept: 行がヘッダがある場合 Accept: ヘッダ行を「Accept: text/html」で置換
Accept: 行がヘッダにない場合 ヘッダに「Accept: text/html」を追加
  ・今後特定ヘッダがない/マッチするなどで書き込み規制された場合での使用を想定しています
 :注意
  ・エラー発生しない場合は設定する必要はありません
  ・書き込み通信時のヘッダ置換/追加機能です 他のDAT取得


699:通信時などは置換しません   ・初期値「Accept: text/html(改行)」も規制された場合は内容を適宜変更してみてください ・5ch置換有効かつsubject.txt取得時一部の応答ステータスを修正 ・iniファイル保存処理を更新 WindowsMobileや昔のAndroidでの速度向上目的 ・自動プロファイル切替機能が動作しない環境があったのを修正 Androidのみ ・かんたんモード廃止処理が適用されない場合があるのを修正   |  (゚∀゚)ノキュンキュン!  / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄



700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 20:00:34.32 toTxNV610.net
書けるようになった
ありがとう

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:05:44.41 798byL3q0.net
神乙

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:15:40.05 Fb0Ux//90.net
俺の専ブラだと
Accept: text/html, application/xhtml+xml, */*
で書けてるけどな。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:32:48.81 4lPlZzbA0.net
>>685
text/htmlがあっても
そのAccept値だと一致しないからスルー

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:05:22.10 e1KVfMPJ0.net
> ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
と出たけど4.180で書けた、thx

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 01:24:44.51 Kjz8Iu+m0.net
janeのバイナリ弄る必要が無くなったのか
改造しちゃったしとりあえず正式板まで待つわ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 02:36:18.29 kuU92cqf0.net
感謝
書き込めた

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 05:43:02.70 qa9JSmNa0.net
神が有能なおかげで卒業できてたなんJにまた戻ることに

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 12:54:48.62 Rcc8Rlc80.net
ありがてぇありがてぇ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 12:56:43.69 Rcc8Rlc80.net
ニュー速+でおいこらされなくなった
まじありがてぇありがてぇ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 15:07:00.88 A2VaJv400.net
ぬるぽ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 15:09:36.04 BFrEJ6gB0.net
>>693
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:36:41.55 w3qQJ7tF0.net
行旅死亡人│平成30年6月19日号外第131号(全1件5名)
1.本籍・氏名・住所不詳、男性、推定60~70歳代、黒色ダウンジャケット、赤色長袖シャツ、黒色スラックス、靴下、トランクスパンツ、茶色革靴、黒色帽子、ライター、鍵
 上記の者は、平成29年6月20日午後4時頃、横浜市旭区市沢町352番地山林内にて、うつ伏せの体勢で全身が白骨化している状態で発見され、死亡推定日時は平成28年1月頃、死因は不詳です。
2.本籍(推定福島県いわき市久之浜町久之浜字南町)・氏名(推定佐藤則夫)・住所不詳(推定横浜市西区境之谷)、男性、推定60~70歳くらい(推定昭和25年4月25日生67歳)、身長約152㎝、所持金28,630円、
ピンク色半袖Tシャツ、カーキ色ズボン、横縞模様ボクサーパンツ、指輪、腕時計、個人番号カード、キャッシュカード、クレジットカード、診察券、国民健康保険被保険者証、予約票、携帯電話
 上記の者は、平成29年9月7日午後6時頃、横浜市西区境之谷のアパートで死亡しているところを発見されましたが、居住者と死亡者の同一性を対照する資料の発見等がなく、身元の特定に至らなかったことから、本籍等不明の者として公告します。
死亡推定日時は平成29年8月頃、死因は呼吸不全です。
3.本籍・氏名・住所不詳、男性、推定50歳以上、身長156㎝、体格中肉、背部正中線上に10㎝×11㎝大の陳旧性の瘢痕、所持金50,640円、
紺色キャップ帽、黒色ダウンジャケット、チェック柄長袖シャツ、白色Tシャツ、ベージュ色ズボン、白色ももひき、白色靴下、茶色靴、財布(茶色、革製)、腕時計、鍵、杖、入歯
 上記の者は、平成29年12月24日午後4時9分頃、横浜市磯子区森3丁目18番6号京浜急行電鉄㈱屏風浦駅1番線ホーム上から線路上に向かって飛び込み、列車に轢過され死亡しました。死因は轢死です。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:39:40.55 w3qQJ7tF0.net
誤爆ごめんなさい
続きが気になる方はこちらで
スレリンク(koumu板:716番)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 13:01:11.03 YGVC+YgQ0.net
書けない(´・ω・`)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 13:02:43.26 YGVC+YgQ0.net
書けました、ありがとうございます(´・ω・`)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 17:34:48.62 sHoBZDzb0.net
>>675
View150713+Detour 4.1.4.80
で、proxyエラーが出なくなり、書けるようになりました

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:03:50.73 Ws5pw/2V0.net
Detour2ch (旧Prxy2ch)
URLリンク(9436.sitemix.jp)
305 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/06/20(水) 18:05:21 ID:U1PZRJXz [tor]
テストモジュール全て更新します
先行テストモジュール問題なさそうなのと不正なPROXYエラー対応機能更新したため
Detour4.1.5.81テストモジュールをリリースしています
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
android\detour.apk,4.1.5.8120180620,2209896,2e910a47e75c1cfe4e432628d1d35f2a
x86\Detour.exe,4.1.5.8120180620,812544,e3c779d67bd77498692e18ada14dc510
x64\Detourx64.exe,4.1.5.8120180620,933888,5d5a7b0964237360cba9b558770a7c2a
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,4.1.5.8120180620,802816,03e2ca3ec93e787727bc65fdedddc298
WindowsMobile5.0PocketPCSDK(ARMV4I)\DetourWM.exe,4.1.5.8120180620,693760,70f8458dc05b5be9e234a3539134dd3e
PocketPC2003(ARMV4)\DetourWM.exe,4.1.5.8120180620,690176,3e4144c22ea2bb62607e5ccc01b79125
トライアルモジュールはリンク先を参照してください
不正なPROXYエラー対応設定は同梱test.txtを参照してください
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
動作問題なければ次回正式版公開予定です

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:36:05.96 RFTlltvi0.net
htmlモードでも不正ななんとかって出るの?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 20:16:36.61 cXebcWfe0.net
乙です

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 20:24:16.20 kAmg+rMG0.net
>>701
Jane系なら出る。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 12:00:14.30 FxwB72dp0.net
janeでスレ読み込むと【ここ壊れてます】が出るようになった

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 13:53:28.82 qUAFFwke0.net
janeだけならjaneを直せ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 15:41:06.70 eUtlzTy10.net
>>704
APIとHTMLを切り替えて使うとこれでてたな
再読込すればOK

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 16:41:01.87 pOfUAy260.net
たまにAPIモードのDAT関連の設定が吹っ飛んで空白になるのはなんなんだろう
まあ設定ファイルのバックアップとっておけばいいんだけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:24:44.11 CWQz+vFW0.net
正式版プリーズ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 18:26:40.30 JlceeqX/0.net
JanStyle3.75(バイナリ書き換え)で「不正PROXY…」言われて書き込みできなくなったので
>>700に入れ替えから
JanStyleの通信


727:設定で送信用にもDetour2chを使うように設定 Detour2chの方の設定は https://i.imgur.com/o3J6Nvc.png これで書き込めるようになった このスレのみなさんのお陰、あんがと



728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 21:20:52.80 Ov/KvH/g0.net
いえいえ、どう致しまして

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 14:37:48.54 E27i4yLN0.net
>>709
親切な人ありがとう

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 12:08:46.92 kfBKgGol0.net
Detour2ch (旧Prxy2ch)
URLリンク(9436.sitemix.jp)
308 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/06/24(日) 11:43:54 ID:8nAyvJiB [不明]
Detour4.2.1.82正式モジュールをリリースしました
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
android\detour.apk,4.2.1.8220180624,2209921,3e3d9e4f15c670de895b144b1175733d
x86\Detour.exe,4.2.1.8220180624,813056,bec905cc1907e09a95f4cb4afca226d9
x64\Detourx64.exe,4.2.1.8220180624,933888,102d74be6f42c6689177d94e91efb770
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,4.2.1.8220180624,802816,5f932a970601390802d1300800d63967
WindowsMobile5.0PocketPCSDK(ARMV4I)\DetourWM.exe,4.2.1.8220180624,693760,3b6eb9399149e43ffaf57d2f2eae747f
PocketPC2003(ARMV4)\DetourWM.exe,4.2.1.8220180624,690176,d00dc04156de8b535d4d3fde3051b275
トライアルモジュールはリンク先を参照してください
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
不正なPROXYエラーは下記リンク参照して回避設定してください
URLリンク(9436.sitemix.jp)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 13:29:41.67 7MNt+xjW0.net
乙です

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 14:26:43.15 RL1oNTqC0.net
コンソール版使ってみたけど、シンプルでいいな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 17:16:43.96 R5apEaFu0.net
>>712
乙です。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 18:48:32.95 /iMaEIsu0.net
>>712
冒頭、read.cgi だと URLリンク(www10.sitemix.jp) が返される
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ならOK

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 19:06:58.01 mpLT+van0.net
>>716
そのとおりなんだが、Jane系で外部板登録すると、read.cgiになっちゃうんだよな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 19:31:17.77 9K1u7JZg0.net
>>717
だがそれほど問題ない

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 19:50:01.39 7MNt+xjW0.net
自分にはDetour4.2.1.80が合ってるみたい
81も82もニュー速+でおいこらされたけど80だとされない

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 20:55:58.69 gNARDqIe0.net
xeno150312で4.1.4.80、4.1.5.81、4.2.1.82の3つとも全部書き込めなかった
xenoを更新しないとだめなのかな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 21:10:05.30 ftrZH4790.net
>>720
Jane2ch.iniを削除するか、
Jane2ch.iniの
UseProxyForWriting=
の行を削除して保存
で、150312を起動、そして書き込みで

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 21:10:24.24 9K1u7JZg0.net
JaneXeno 170110が定番だね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 21:20:33.10 DPvkNXs70.net
>>720
xeno書き込み画面の串チェックボックスにチェックはしてる?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 21:46:03.29 RL1oNTqC0.net
>>720
Detourの書込み設定で、Acceptヘッダの書換えを有効にしてる?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:00:42.01 gNARDqIe0.net
>>721
やってみたけど変わり無い様です
次に試しに消して再起動したら
UseProxyForWriting=1
が追記されて戻っただけでした
>>723
串にはチェック入ってます
試しにチェック抜いてみても変わらなかった
>>724
通信>書き込み設定>その他で『ヘッダ置換を許可する』
にチェック入れる以外に何かする事あるのかな?
先々週まではDetour_3.5.2.66使ってて平気だったので他の設定はそれと同じにしてます
通信>DAT関連>HTML>2ch置換の項目は知らなかったけれど、置換対象をどれに変えても
結局『不正なPROXYを検出しました。』から抜け出せない

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:06:46.12 RL1oNTqC0.net
>>725
DetourのDAT取得関連の設定で、PostUAはどうしてる?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:15:24.91 gNARDqIe0.net
>>726
通信>DAT関連>HTML>基本設定の『postUA』
はよく分からないので空欄のままです

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:27:38.23 RL1oNTqC0.net
>>727
HTMLモードならUser-Agentと同じ値(一般ブラウザのUser-Agent)を
設定して下さい。
APIモードなら、API関連で設定してるAPI対応専ブラは何?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:43:54.58 gNARDqIe0.net
>>728
通信>DAT関連>HTML>基本設定
postUAをUser-Agentと同じにしてみたけれど書き込めず
試しに別ブラウザのUAを入れてみるも、読めるけど書き込めないままなのは変わらず
APIモードは使っていないのでデフォのまま

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:44:21.90 ji6Cn2LS0.net
試してみた
この板への書き込みテストの結果
Xeno 150312
プロクシなし(※1)=ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
Detour_4.2.1.82 ヘッダ置換を許可する(※2) OFF=RROR: 不正なPROXYを検出しました。
Detour_4.2.1.82 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=書き込み完了
Detour_4.2.1.82 PostUA(※3) 空欄、 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=書き込み完了
Xeno送信用プロクシ(※4) 空欄、Detour_4.2.1.82 PostUA(※3) 空欄、 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=不正なPROXYを検出しました。
Xeno 170110
プロクシなし(※1)=書き込み完了
Detour_4.2.1.82 ヘッダ置換を許可する(※2) OFF=書き込み完了
Detour_4.2.1.82 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=書き込み完了
Detour_4.2.1.82 PostUA(※3) 空、 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=書き込み完了
Xeno送信用プロクシ(※4) 空欄、Detour_4.2.1.82 PostUA(※3) 空欄、 ヘッダ置換を許可する(※2) ON=書き込み完了
※1 Xenoで書き込みフォームの串 OFF
※2 通信-書き込み関連の設定をする-その他-ヘッダ置換を許可する
※3 通信-DAT関連の設定をする-基本設定-postUA
※4 Xenoで 設定-通信-送信用
送信用プロクシ設定が空になっていてもフォームの串にはチェックできるんでそこではないか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 23:02:39.69 O58FF4q70.net
>>730
見事にそこでした
xeno側のツール>設定>通信>Proxy送信用
の所が空欄だったので受信用と同じにしたら書き込めました
以前は問題無かったので完全に盲点でした
みなさん色々と教えてくださりありがとうございました!
xeno150312+Detour_4.2.1.82

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 23:05:56.40 O58FF4q70.net
webブラウザで書いたのと、xenoで書いたのでID変わっちゃったけど本人です
ID:gNARDqIe0=ID:O58FF4q70

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 23:15:36.50 ji6Cn2LS0.net
よかった
いちおう
Xenoのスレにも
このスレの中にも
Xeno 170110 へのリンクあるで

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 06:30:27.99 hhzAplRv0.net
いつになったら落ち着くんだろう、、、、、

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 07:13:23.17 n4Ebr1pQ0.net
>>712
乙です

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 11:32:52.60 R3BufquI0.net
正式版乙

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 12:46:30.26 GV/Tl8bb0.net
落ち着いてるけどね
一部のおま環さん以外は

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 20:57:38.45 /d8R18xv0.net
時すでにおまんこってね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:10:00.57 KJZOXhyj0.net
なんJ書けないのは対策ない?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:12:18.79 0VSuqjrS0.net
なんJに普通に書けるよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:13:16.23 KJZOXhyj0.net
昨日まで使えてたのに今日になったら使えなくなったぞなんかあった?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:14:34.39 KJZOXhyj0.net
あれ書けた
>>740
マジ?あそこだけ書き込みできないわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:14:37.51 0VSuqjrS0.net
何も変わっていないよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 00:57:48.85 e2hMtIcT0.net
みんあやっぱり書けてないのか

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:13:12.51 wtaLhZcC0.net
専ブラのアドレスバーのURL表記がどうなってるか確認
swallow dot 2ch dot netになっていたら書き込み・送信にも串を通せ
swallow dot 2ch dot netはDNS登録されてないからアクセスも書き込みもできない
Cookie周りも細工が要るのでそれは各専ブラスレへ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:27:10.23 uGWxYZjJ0.net
>>742
どうせswallow.2ch.netに書き込もうとかしてるってオチだろ
板一覧はURLリンク(menu.5ch.net)にしないとだめ
Xenoなら
Jane2ch.iniに
[BBSMENU]
URL=URLリンク(menu.5ch.net)
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
SimpleCookiePermission.txtに
5ch.net
を追加すれば書けるぞ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:55:40.45 80XC/rNf0.net
なんJは swallow dot 2ch dot net になってても
Detour通しさえすれば書けるな
ヘッダ置換しなくても書ける

766:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/


767:02(月) 05:16:32.16 ID:WPqP9oLR0.net



768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 08:20:42.39 0TxqVlEn0.net
URLを5ch.netで取れないと書き込めないね
改良でどうにかならないか?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:47:37.12 uRAYVDmD0.net
>>749
URLを5ch.netで取るのが改良だろ
swallow.5ch.netは存在するがswallow.2ch.netは存在しないんだから仕方がない
さっさと板一覧を5ch対応のにするのが最良の方法だよ
URLリンク(menu.2ch.net)に拘る理由が知りたい

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:33:27.70 /j4VbzhS0.net
書込みホストが2chだとダメなのは当然だが、その内Refererヘッダが
2chのままだと規制される可能性も出てくるしな。
何事も5chにしておくのが無難。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:55:50.72 CecolXHU0.net
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
スレリンク(operate板:137番)
137 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:14:53.00 ID:CAP_USER9
1 API server is down now. We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience.

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 00:03:36.37 lMi1t1KK0.net
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
スレリンク(operate板:144番)

144 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:59:56.95 ID:CAP_USER9
>>137
Some server have file system error.
Continuously, We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience.

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 11:31:28.06 FKUTPeKh0.net
はうーなんか書き込み吸われた

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 16:23:44.51 PsU8RFTB0.net
どこのスレ?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 05:27:52.58 kqOjOpn/0.net
ウイルスバスターに隔離されてしまった。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 20:20:19.84 +W9aPXgY0.net
それはウイルスバスターバスター使ってないお前が悪いな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 20:28:00.90 JaCHkt7C0.net
なにィ、アンチウイルスバスターではだめだったのか……

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 06:17:01.32 Hq6CButG0.net
お菓子好きかい?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 06:38:13.15 KQ5kzgkX0.net
好きだよ
すあま あんドーナツ(こしあん) あんみつ(こしあん) わらびもち くずもち

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 13:34:48.37 TSa9Dmjz0.net
今日もここは平和だねえ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 13:38:29.77 BWBkvHrQ0.net
いや、火種はどこにでもあるね。
俺はつぶあんのほうが好きだし。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:13:48.96 TSa9Dmjz0.net
やっぱりこしあんでしょ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:20:29.49 KQ5kzgkX0.net
そうだよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:57:36.99 vqK3Fufr0.net
みんな違ってみんな良い

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:58:17.02 BWBkvHrQ0.net
くそ!こんなところまでこしあん派の魔の手が…
ここは退いてやる。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 15:10:08.91 qx+Xb6fv0.net
つぶあんとこしあんどっちが好きでもいいんだけど
こしあんのほうが圧倒的に手間がかかってるのに
両方選べる場合でもたいてい値段同じなのが不思議

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 17:18:07.13 1AARktf80.net
あんこに滑らかさはいらないのだ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 18:22:56.20 LIkgMQ1Y0.net
あんこに必要なのは滑らかさである。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 22:59:22.14 tJwsYDph0.net
天地がひっくり返っても絶対につぶあん派だな
ただし水ようかんのつぶあんは許せない派

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 06:35:38.86 cDYS5x0G0.net
粒あんは豆の風味が残ってて嫌い

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 06:36:40.9


792:8 ID:5jodMUak0.net



793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 09:22:51.80 8nmJROgI0.net
荒されてるしもう次スレいらないだろ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 09:28:11.95 um+m96PP0.net
以上、よくあるスレ潰しの手口をお送りいたしました

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 02:04:00.95 yj/mxwSE0.net
dat落ちしたスレの差分をapiで取得しようとするとHTTP/1.1 410 Goneって出るんだがどうずれば取れるようになる?
htmlだと問題なく取れるんだが

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 02:06:05.86 L/MXU3so0.net
>>775
APIでdat落ちを取得するには浪人必須

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 09:46:35.70 BE9S6rb50.net
7777777

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 09:59:22.36 wBBrhEFN0.net
APIでdat落ち、一時取得できない時があったけど
今は取得できるようになってる
浪人とか使ってない
板によって違うのかね?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 17:50:29.46 Yc3WN3XR0.net
DAT関連の設定 ◎API の個別設定タブで
スクレイピング HTML
☑APIでDAT取得失敗時はスクレイピングで再試行する
になってると、過去ログはHTMLで取得しにいってしまいますよね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 18:49:23.93 SxIj6zhb0.net
なんか夕方過ぎから突然
ERROR: 送信された内容が破損しています。
連発で書き込みできなくなったギコナビ+4.21.8.2
ちなみにブラウザからは問題ない

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:12:40.43 5etGDnp40.net
自分もギコで破損と出て書き込めなくなった

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:27:35.85 E4n2E7Xa0.net
同じくギコナビで同様の症状
ギコナビスレで話し合われてるけど現状Detourだと対処法がないようだが・・・

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:45:02.94 z27MdlX70.net
JaneViewでは問題ないな
ギコ限定なのか

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 21:49:53.01 SxIj6zhb0.net
>>782
BBSPINK、まちBBSは問題なく書けるから5chがなんかまた仕様変更したんだろうね;)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 21:51:39.55 SxIj6zhb0.net
こんな症状も出てるみたいだし
スレリンク(operate板:194番)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 22:09:00.72 LsO4tKX+0.net
>>785
ギコナビで書き込もうとするとって
ギコナビはそもそも公には読めないはずだろw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 22:11:17.93 SxIj6zhb0.net
>>786
それは違うカキコだろw
スレリンク(software板:58番)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 01:05:19.80 xPXE+sJg0.net
ギコ書き込めないんやね。しばらくROM専や…

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 01:39:09.15 QkZANnJe0.net
>>783 と同じくJaneView+Detourで問題なし。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 02:03:41.22 GWxP/ES20.net
Jane系のヘッダ情報に合わせないと弾く様にしたのかな?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 02:10:39.29 GWxP/ES20.net
と思ったが、偽装がちゃんと出来てれば問題無い様だな。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 02:13:10.65 vItiaUzo0.net
どうせまたdetour関係ない話なんでしょ?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 02:20:46.19 GWxP/ES20.net
ギコの場合、Acceptヘッダ自体が無いから、
今回はそれで規制されてるのかもね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 08:25:18.20 tSui5AOg0.net
>>788
ギコナビはR/Wプロキシを別々に設定できるので
書込みだけ使えるとされている他のを使って書いてみました
8/14に仕様変更は即時対応困難を狙ってるよな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 15:23:55.07 UZwEGnJH0.net
Detour使っていたが・・・これにしたら書き込めた
「ギコナビ」Part85のスレの 2chAPIProxyテスト版 2018/08/15
>起動しない場合 XPや画面の色数が32bitではない環境で起動しない人向


816:け >ギコナビにおいて「送信された内容が破損しています。」と言われ書き込みできないのに対処



817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:06:48.59 UJABMtQ20.net
334 :◆8M1WmPQmuk : 2018/08/15(水) 17:00:47 ID:CAOeY7sq [tor]
Detour 4.2.2.83 テストモジュールをリリースしています Windows先行
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,4.2.2.83 20180815,825344,eff9fc18e7b6c8dac84df31acd3df98f
x64\Detourx64.exe,4.2.2.83 20180815,948224,4e4176245e4692281b5bc3cb7804305c
ギコナビ書き込み「ERROR: 送信された内容が破損しています。」エラー対応他
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
問題なければ他モジュールも公開予定です

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:07:25.37 UJABMtQ20.net
>>796
Detour 4.2.2.83 で問題なく投稿できています

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:09:41.67 tSui5AOg0.net
つい先ほど、本件事象に対応するテストモジュール4.2.2.83が出ました
詳細は情報ページのスレにて
URLリンク(9436.sitemix.jp)
これから試してみます

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:19:11.34 tSui5AOg0.net
Detourを4.2.2.83にして、プロキシを>>794の状態から読書同じに戻して
書けるか
>>793
4.2.1.82では固定のAccept: text/html があってもだめだったですよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:49:22.06 r7JgmMTy0.net
USO800

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:55:51.87 UJABMtQ20.net
>>800
何が?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:06:34.94 +F3ziZds0.net
ギコナビ対応新モジュールで書き込めています 多謝。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:34:39.65 ZdYYpLLT0.net
レスは問題ないようです
スレ立てってテストできる場所ないよね?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:35:58.28 uL8LO4A60.net
ありがたや
Detour 4.2.2.83 テストモジュールでギコナビ側書き込みプロキシチェックで破壊エラーでず書き込みできるようになりました
よく行く板はすべて書き込みできました
スレ立てはまだやってません

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:36:20.46 NxGYHLIV0.net
>>803
スレ立てテストは、下記でどうぞ
URLリンク(agree.5ch.net)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:43:17.83 UJABMtQ20.net
>>805
スレ立ても問題なし
Detour 4.2.2.83 スレ立てテスト
スレリンク(mango板)l50

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:01:18.67 jsDbjOXj0.net
本当に助かります

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 06:26:06.50 NNCG+cje0.net
乙です

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:18:59.25 zb6Sw6aC0.net
テスト

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:17:37.03 jPqUvjObR
素人すぎて申し訳ないのですが、このテストモジュールというのはどうやって使うのでしょうか
exeファイルしか入ってないようですが、exeファイルだけ上書きしてもハッシュ不一致と出て、起動できません

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:28:02.55 TgQUvYEY0.net
新モジュールで書き込みOKです。
作者様には本当に感謝。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:36:29.01 StCh7LqL0.net
作者の方にお願いと言うか要望というか出来るのかどうかも分からないのですが、
httpsに対応出来なくなった専ブラ(View)に変わって画像取得できないでしょうか?
なんだか見えない画像ばかり増えてしまって、もし可能ならお願いします。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:04:59.08 gvCvky2P0.net
Viewならproxydomoかませってさんざっぱら言われてるだろうに

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:19:50.77 F4xARgGo0.net
画像なんて、5chと全く無関係じゃん。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:20:20.04 cPGdc7mV0.net
素人すぎて申し訳ないのですが、このテストモジュールというのはどうやって使うのでしょうか
exeファイルしか入ってないようですが、exeファイルだけ上書きしてもハッシュ不一致と出て、起動できません

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:24:27.30 F4xARgGo0.net
>>815
.hashファイルも上書きコピーした?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:36:08.33 cPGdc7mV0.net
>>816
解凍してみたのですが、.hashファイルが見当たりませんでした

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 00:52:50.33 9obMSUT40.net
>>817
Detour_4.2.2.83_x86_x64_20180815_Test.zip を展開すると、
まず展開先直下に次の 3 つ。
test.txt
depend.txt
filelist.txt
x64 フォルダの中に次の 2 つ。
Detourx64.exe.hash
Detourx64.exe
x86 フォルダの中に次の 2 つ。
Detour.exe.hash
Detour.exe
以上 7 つのファイルが出てくるはず。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 01:08:16.43 cPGdc7mV0.net
>>818
ダウンロードし直したら、hashファイル入ってました
上書きしたところ、無事に書き込みもできるようになりました
さっきはどっちのフォルダ見ても入ってなかったんですけどね
なんだったんでしょう
お騒がせしました

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:24:52.73 1BBSh3P30.net
>>814
そいつスルーでいいよワケわかんないことばっかしたり顔で聞くからw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 12:49:39.94 zyB0PPPa0.net
てすてす

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 15:30:11.03 sB9LhiK30.net
>>821
テストはテストスレでネ
[test] 書き込みテスト_04
スレリンク(software板)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:30:14.14 m3sO25nN0.net
<span class="AA"> </span>

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:54:17.83 w3b+xJvm0.net
クソうざい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:12:04.82 Nj/aEfm10.net
ギコナビスレでは話題に上がってるけど
htmlモードだと画像のポップアップができなくなってしまった

847:名無し募集中。。。
18/08/23 00:09:01.78 eSi6WRSX0.net
jumpなんちゃらが付くようになったね
これを削除する機能が欲しいね

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 01:12:55.37 ROL/ZYo80.net
>>826
クッションページの形式が変わって、HTML から DAT へ変換するときに
削除されなくなったって事?
だとしたら作者さん対応してくれるんじゃないかな。
通常の Web ブラウザで 5ch へアクセスしたことがある人なら覚えていると思うけど、
以前から HTML 上での URL 書き換え (クッションページ挿入) は行われてた。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:21:25.92 7JDsUqAo0.net
過去スレ取得をHTMLモードでやってるけど問題ないな
どっか鯖限定なのかな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:38:20.84 DPGRsoVE0.net
Detour2ch (旧Prxy2ch)
URLリンク(9436.sitemix.jp)
371 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/08/23(木) 18:31:26 ID:pGN5tCEQ [不明]
Detour 4.2.3.84 テストモジュールをリリースしています
HTMLtoDATread.cgi ver 07.2.1対応他です
URLリンク(9436.sitemix.jp)
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
android\detour.apk,4.2.3.84 20180823,2269353,40246063fb076dbed73f71594b5139d6
x86\Detour.exe,4.2.3.84 20180823,826880,b1a21e7db0696f737b3257a5c2033cd6
x64\Detourx64.exe,4.2.3.84 20180823,950272,6b6acc2512331f61b085aac8937dc825
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,4.2.3.84 20180823,815104,4605f51a088dcde9df15bbb1068a5a9d
Windows Mobile 5.0 Pocket PC SDK (ARMV4I)\DetourWM.exe,4.2.3.84 20180823,708096,6a86b18cbebfd0a3357b5ff62366515a
Pocket PC 2003 (ARMV4)\DetourWM.exe,4.2.3.84 20180823,705024,cdb9260fccfa50ab9880f01cce970544
トライアルモジュールはリンク先を参照してください
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:09:15.13 lHAPhbyf0.net
test

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:43:27.61 w+zpEDHI0.net
問題ないです

853:名無し募集中。。。
18/08/23 21:26:54.22 eSi6WRSX0.net
ありがとうございます~画像のポップアップも上手くいくようになりました

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:59:26.72 ROL/ZYo80.net
うわぁ、早い。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 04:18:13.66 CgfSB5120.net
ギコ ポップアップ直ったあ
ありがとう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 06:17:54.06 r0X0DDGN0.net
ありがとうございます。
画像ポップアップがダメだったときのログは取り直す必要があるんだよね。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 08:53:44.20 JFEo9oj60.net
乙です

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:57:17.54 YKmOY5M10.net
またギコか…

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 14:54:14.66 xxKiQE9v0.net
ギコはほんと駄目だな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 15:30:27.43 hsokFGT90.net
自分だったらギコはサポート対象外にする
よくやってるわ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:02:27.01 AvZOUpUm0.net
ギコには御用達の串が有


862:るから、そっち使ってればいいんだよ。



863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:32:04.27 jG8zci3H0.net
つかギコはとっくに開発サポート終了してるんだからさぁw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:54:17.20 JJSIRQjy0.net
6月に「不正なPROXY~」で大騒ぎして半べそかいてたJane民が暴れておりますw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:57:41.13 lsLqKmC00.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
こうですかわかりません><

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:18:11.16 YKmOY5M10.net
「不正なPROXY~」ってなんだっけ?
と思ってさかのぼってみたが特に問題なかったな
Viewだけど

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:15:14.46 Q2rzJYg30.net
前回のは確かにギコのポカだったみたいだけど、
今回のは HTML モード使ってればどのブラウザにも影響出る案件だろう。
ポップアップはたまたま問題なかったのもあるかもだが、
読み込み直し問題は共通。
再読み込みβめんどくさいとか言ってるのは Jane ユーザじゃないのか?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 05:38:49.02 lomWJJd30.net
画像のポップアップが直った
いつも素早い対応をしてくれて感謝


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch