NyanFiだニャン その3 at SOFTWARE
NyanFiだニャン その3 - 暇つぶし2ch88:84
18/01/31 23:25:30.39 rx4/YNd90.net
v10.92でVistaでも立ち上がりました
対応ありがとうございます

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:13:17.08 esC+6Yi30.net
検索で
検索語「explorer」でCドライブのルートから検索しました
サブディレクトリも検索
結果リストから反対側へ反映
ディレクトリ名も反映
これら3つにチェックして実行
検索実行中にカーソルキーを下に上にすると、反対側の窓で該当ディレクトリが表示されますが
検索が終了してしまったあとになると反対側の窓が無反応となり、[結果リストから反対側へ反映]が無効化された状態になります
確認お願い致します

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:14:50.71 57Cz6VcL0.net
ファイルの数は異常な数を所持してましたので今までこんなことはなかったのですが
今回のバージョンで動きました、ありがとうございました。
あ!と思ったのは同名ファイル名が多数だと起こる不具合なのかな?と頭をよぎりました

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:19:59.47 FaYWFu6f0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:18:11.39 8T4PLF6G0.net
都条例も改正できるのなら漫画家や成年コミック作る人集まって改正の提案をやるかもしれないけどね
アホの都知事が決めて一般コミックの出版社すら、またコミケ会場まで他の都道府県でやるしかないか
っていう例の都条例を解除して欲しいw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:28:40.40 VEE1L6+j0.net
タスクマネージャにおいてですが
「保留」と「一旦停止」を使おうと色々触ってみたのですが想像していたのとは別のようで
マウスカーソルの位置に対して「一旦停止」が動き、再開が出来る
保留についてはマウスカーソルの位置に関係無く全てのタスクが「保留」に
が、保留が動いていると全てのタスクが保留になるので、一旦停止や再開ボタンは無関係に
で、要望なのですが、
「重いファイル操作が行ってる物を一時停止にして、タスクの後ろの方にあるわずか数秒で終わる操作を行いたい」
という操作が出来るようお願いします、すでにあるボタンを自分で切り替え操作して自分で優先順位を変えることが出来ると同じ要望が叶います
が、基本仕様として用意されてたボタンの動作を変えてしまうか、ボタン追加等、また却下するかは全てねこみみさんの判断次第です
この要望は仕様上5個以上のタスクがあることが必須条件になるかと思います
現在のタスク内で動く4つ以下であれば操作の必要がありません故
お手数をおかけしますがどうかよろしくお願いします

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 07:36:35.03 u4TS1qsC0.net
ニンニン。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:18:05.10 v4ts8Bz30.net
>>90 対応ありがとうございました 割り込みボタン押す度に空フォルダを削除指定してたものが ガシガシ消えていってすごい作業が捗るようになりました 重ねてお礼申し上げます



97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 03:53:26.24 +Cy0nNFf0.net
アニメーションGIFがプレビューでは動くのにイメージビューアだと動かないのが寂しいと思って、
アニメGIF対応のsusieプラグイン(ifgif.spiとaxgif.spi)入れてみたけど、やっぱり無理みたいね
対応難しいんだろうか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 16:52:34.45 +Cy0nNFf0.net
アニメーションGIFの対応ありがとうございます!
あと更新履歴で気付いたんですが、カラーピッカーなんてあったんですね、これも便利そう

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 13:56:54.36 B4fkYxQs0.net
7zipがVerupしています
dllも追従しております
7-zip.org
右上に 18.03ベータとあり、2018/03/07公開とあります
追従したDLL
フロストムーンさんとこ
今回たまたま気がついたのはNyanFiの設定画面の「一般2」の右下にある項目を改めて知って
たまたまさっき巡回したらバージョンが上がってたことに気がつきました
情報がお役に立てばということで
NGワード炸裂です、何度も書き換えて投稿してますが、これでどうかしら・・・URLがまずいのかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 23:19:58.66 utKG54pX0.net
50Gbほどの単体ファイルを削除命令したあとでNyanFiのタスクマネージャでキャンセルした時
削除指定されたファイルがそのまま存在しているのですが、「アクセスが拒否されました」となりました
NyanFiを再起動すると該当ファイルは消えていた為だとは思いますが、設定が悪いのでしょうか?
現行のプログラミングによって起こっている者なのでしょうか?
以上、確認の程よろしくお願いします

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:19:07.50 jfDBA4IO0.net
伝言板より。
ネットワークの割り当て先が3ドライブほどありこれが影響しているかはわかりません。
全てSTABLEのWINDOWS 10でINTEL製のLANを使っていてINTEL公式最新版(23_1)のドライバで全てのPCを統一し
ジャンボパケット他、その他設定も合わせています。
設定画面を開くもう1つの理由は[EEE]の省電力がデフォルトでONですのでOFFにしたい為でもあります。
以下、ちょうど先ほど発生しましたのでそのままの内容で実態のレスを致します。
フォルダだけの空フォルダです、削除先はネットワークに割り当てしたドライブで
完全にアクセス権があるフォルダです。
1>11:52:32 削除開始 N:\???\????\
1> DELETE [N:\???\???\TEMP]
1>11:53:07 削除終了 35.4秒
>All Task Ready
NyanFiの画面下中央にはタスクが1:___の状態から動きません、削除が実行されると一瞬で終わる作業ですので進捗情報は出ていません。
[続く]

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:21:00.28 jfDBA4IO0.net
上記件と前回の報告も1つのファイルを消すので一瞬で終わるタスクですが、何故か削除そのものが実行されるまで35秒かかっています。
マザーの世代はさておき、全てK付きのCPUを使っていて全PCにおいてメモリは最低16Gbyteで4台ほどPCがあります。
上記TEMPフォルダは下層にファイルはなく、単純な空フォルダです。
前回報告しました50GのファイルはローカルPCのカレントファイルで拡張子はRARですが、情報の取得は一切使っておりません。
念の為に拡張子RARは取得対象からも外しております。
必要な時に見るというやり方で[Z]にShowFileInfoを割り当てて使っています。
実際に削除されるまで、上に書いてますように削除の動作までに35秒かかっていますが(動作するまでの待機時間があるかのような)
先日報告したエラーにつきましても一瞬で終わる作業のはずが実際に実行されるまでに時間が�


103:ゥかり、報告したような現象が発生しました。 タスクは1個ついたままで動作が動かない時があるという具合です。 これが影響しているかわかりませんが、RENAMEにおいてもたまにエラーが出ることがあります。 エラー内容は失念しましたが、使用中などのエラーかなかと、が対象のファイルを掴むようなことはしてません。 エラーが出つつもファイル名の変更は完了してたりで不思議です。 関連するかはわかりませんがキャッシュリソースのバイパスがオンからオフにしてまた後日報告致します。 いつからのバージョンからは把握していませんが過去のバージョンでは起こっていませんでした。



104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:10:18.26 jfDBA4IO0.net
ストレージの環境を書き忘れました。
C:\システムドライブはSSDで512GByteです
D:\テンポラリーのドライブで1TBのSSDです
E:\7200rpmの5TByteのHDDです
変な話が出ないように敢えて型番は書いておりませんが、特殊なドライバなどは入ってません。
で、TEMPフォルダ削除をしただけでの数十秒ですというのはローカルのEドライブのHDD(7200rpm)です。
SATAとして6Gで認識して繋がっており不具合情報などは一切出ておりません(イベントビューアとHard Disk Sentinel(シェアウェア購入)にて確認)
このソフトは類い希な機能を所有しており、ポートマルチプライアで接続されたHDDを全て「完璧に」認識します。
フリーウェアのCrystalシリーズよりも優れております。
非常に精査な情報を取得為る為、異常を検知した際に世界中でHDDの不良交換をしたことで有名になり
途中のバージョンから代替セクタが動いた場合でも「まだ初期不良として交換出来ません」と表示されるようになった程です。
日本語対応で永久ライセンスのようです(購入場所はVECTORで3980円でした)
URLリンク(www.hdsentinel.com)
現在自宅の大掃除の作業中につき、お返事が遅れたり漏れたりすることが既にあったりしますがご容赦下さい。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:12:26.47 jfDBA4IO0.net
ネットワーク先のHDDは当方型番を揃えております故に
同じく容量は違っても7200rpmのHDDでEVENT VIEWやHard Disk Sentinelにて異常は出ておりません。
当方HDDの購入時に拡張ローレベル精査を行っており、全て正常確認をとっております。
以上、多岐に渡りの投稿失礼致しました。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 11:24:02.51 NjBfWyBl0.net
伝言板より
>"1> DELETE [N:\~]"
これが表示されるのは削除が起こった時です
それまでは何も表示されてないです。
真ん中のタスク一覧の1:に「1:1」と1つタスクが用意された状態(*1)でその下にはファイルの数が表示したりもされず
登録された状態ですがタスクは動かず、実際に削除されるまで1:1の表示のみで「ファイルの数や進捗のバー」も何も動きません
*1:すいません、記憶が曖昧ですが1:1となっててタスク一覧には登録されていた記憶があります、が、その表示のままで何も動いていませんでした
と記憶しています。
SS貼れれば良いのですが作者のところで再現していないということでしたら
3ヶ月以内を目処にほぼ全てのPCをリプレースしますので再現した時また改めてご報告します
WIN10もクリエイトアップデートとなるRD4 スプリングがもうすぐ公開されますし
もし それまでに再現性が具体的に確認できましたら別途記載致します。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:41:37.08 wJvB9Ahr0.net
伝言板より
ネットワークの割り当てについては「情報を書いたつもりだけ」です。
実際に起きてる事象については「ローカルです」と改めて記載致します。
-------
あと、CALDIXによって取得される7-ZIPとむーんさんの非公式の7-ZIPですが(7ZIP公式ベータ対応のDLL)
新しくベータ 18.03の対応によってNyanFIでの設定画面の項目が「一般2」が動かないようになっていま�


108:キ。 が、当方では[U]によるアンパックによってとあるファイルの解凍がどちらもエラーが起きて使えません(この現象のエラーが起きるファイルの条件が特定できないです) 直接ファイル名をここで挙げるわけにもいかず・・・ CALDIXのもの:ログに残らない形で画面からエラーが出て情報が取得出来ない為エラーの内容は不明 むーんさんの文字化け対策版の一般2にある項目は、最新のものではグレーで選択出来ず。 同じ現象が起きています。 PARTに別れていない単一のRARファイルです。 どちらにしろ[U]でデコード時にエラーが起こり、例えば中に5ファイルあると1だけ解凍が失敗します(どれでエラーが出るかここでは書けないのが悔しいのですが) 動作原理としてはCRCエラーの確立が高いです。 但し、WINRAR、7ZIPのファイラではネットワークドライブからエラーも起こらず全てLOCALに展開できます。 のでDLLの呼び出しによって起こるエラーというのは確実かなと思われます。



109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:00:35.58 /3L2fbvu0.net
要望です
各所に表示されるエンコードの表示ですが、UTSのBOM付きかBOM無しかを判断できません
できればそれも表示して欲しい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:13:54.57 /3L2fbvu0.net
UTSじゃなくてUTFでした
失礼

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:38:36.61 /3L2fbvu0.net
BOMの対応ありがとうございます!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 10:22:53.73 M4z6jEPz0.net
設定の7zでグレーになっている理由がわかりました。
フロストムーンさんの7-zip??.dllですが、7z.dllだけ7z.exeのものと入れ替えていており
READMEにありましたように、更に何が起こるかわからないという明記されてましたので
7-zip32-fullにあるフォルダの7z対応版のDLLではなく、フロストさんに一緒に同梱されている統合アーカイバ版のものを使用していました。
が、[U]でエラーがたまに発生したり、[P]によるRARの解凍でメモリアロケイトエラーが度々出ましたので
7z.dllはそのままに7-zip32.dllはcaldix版に戻したりしてましたが、7z.dllが内部で呼び出ししてるのかもと思い7z.dllもオリジナルに戻し
「Common Archiver Project's 7-ZIP32.DLL using Igor Pavlov's 7-Zip」を使用してしばらくテストしてみます
伝言板にはrarの解凍がunrar32.dll/unrar.dllが使われるということですが
[P]による圧縮で7zの時にメモリアロケイトエラーで何も動かない時と、圧縮終わりましたと表示されて何も起こらない
という2パターンが発生しました。(実メモリ搭載量は32Gbyteです)
unrar32.dll/unrar.dll については二日前に統合アーカイバから落とし直してますが
RARの[U]で一部解凍できなかったり(ファイル名の問題とも思ええない)(WINRAR,7z.EXEでは解凍可)、[P]で2種類のエラーがでるのがちょっとわかりません
もう少し様子を見させて下さい、土日は友達が遊びに来ててほとんど検証できてませんので

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 11:42:50.46 M4z6jEPz0.net
>>11:29:48 NyanFi V11.17 (Duplicated-3)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v9.22
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17
> LOAD uniso32.dll v4.57
右側の情報出ないですね汗
DLLの格納場所は32BITはSysWOW64へ
64bit版(あれば)はSYSTEM32へ入れてます
GetFileInfoすると窓には表示されます、以下長いので次のレスで報告後しばらく様子見します

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 11:43:10.87 M4z6jEPz0.net
7-zip32.dll
マシン: x86
説明: 7-zip32
ファイルVer.: 9, 22, 0, 2
著作権: Copyright (C) 2002-2017 by 秋田 稔
コメント: Common Archiver Project's 7-ZIP32.DLL using Igor Pavlov's 7-Zip
unrar.dll
マシン: x86
説明: RAR decompression library
ファイルVer.: 5.21.0
製品名: RAR decompression library
会社名: Alexander Roshal
unrar


115:32.dll マシン: x86 説明: UNRAR32 ファイルVer.: 0.0.17.0 製品名: UNRAR32 Dynamic Link Library 製品Ver.: 0.0.17.0 著作権: Copyright (C) 1998-2013 T. Kamei/Claybird/RuRuRu コメント: Common Archiver Project's UNRAR32.DLL



116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 14:16:57.14 M4z6jEPz0.net
ファイルの移動で待たされる件、たまたま移動に時間がかかったのでこれだ!ってことでSS撮れました
URLリンク(or2.mobi)
タスクに1が出ていることが確認できるかと思います
Call MoveFileWithProgressで止まっており
削除が実行された瞬間に
Call Returnが表示され、35秒.4秒
となっています
問題が不明な場合、WIN10のスプリングまで待ってみようかと思っています
ソフトが著名になりユーザーが増えたかどうか全くわかりませんが、これほど使いやすいファイラはないです
KFの代用ソフトが出たと大喜びなのですが、使用者が少ないと僕のように結構な台数のPCとWIN10のバージョン含め
中々多種多様なPC環境を持っている方も少ないかもしれませんし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 14:18:05.50 M4z6jEPz0.net
SS二枚目貼るのを忘れていました
1枚目
URLリンク(or2.mobi)
2枚目
URLリンク(or2.mobi)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 17:09:27.81 M4z6jEPz0.net
1> MOVE E:\TEMP\DOGA\NOTEND\AAAA (BD 1920x1080 x265 10bit AAC rev).mp4
1>16:56:56 移動終了 58.2秒 OK:11 ERR:1
>All Task Ready
フォルダごとローカルHDDから移動していますがエラー画面がOSに表示されログに出ません
一瞬しか出ないのでエラー画面も判別出来ず
NyanFi側で詳細なログがもっと表示可能(カーネル側も表示出来るかはわかりませんが)なのであれば良いのですが、OSで赤色で出る画面については
デスクトップ画面をずっとキャプチャしなければならない為にエラー画面を用意するのは少し困難です
あと、UNRARはテスト中という特定精査の為に公式から出ているものに変更したり色々しております
公式ですのでunrar.dllは5.21.0の会社名: Alexander Roshalのものです
unrar32.dllは0.0.17.0のT. Kamei/Claybird/RuRuRu様のものを使ってます
>>17:02:29 NyanFi V11.17 (Primary)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v9.22
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17
> LOAD uniso32.dll v4.57
> LOAD axpsd.spi (00AM) Photoshop 3.0 互換 (*.PSD)以下SUSIEのプラグインが表示で左のように詳細表示出ています
アーカイバDLLだけ色々DLLを試しましたがVer以外何も出ません、フロストさんの7z.dllと7z対応版のdllを使えば唯一表示されましたが
これも7z.dllだけフロストさんで、他のdllはフロストさんの統合アーカイバ版を使用し、Verの表示のみでした
また、ねこみみさんも使っておられると思われる通常のcaldix版ではバージョン番号のみで何もでないです(上記9.22.0.2はcaldix版です)
以上、これ以上の精査は今使ってるPCでは出ませんので別のPC及び、再インストール時、及びWIN10スプリングが出た時にまだ解決してなければ改めて報告します

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 10:49:44.74 JXIAwsAs0.net
伝言板より
お手数おかけしてます
HDD -> HDDへのLOCALドライブでの現象です
これはOS起因の可能性が高いとある程度判断してますので上記までにレスしましたように
PCのリプレイスやスプリング10が出た時に改めて報告します
NyanFi起動時にアーカイバ情報のバージョンが出ますが、以前のNyanFiでは誰のものか作者名も拾って表示していませんでしたっけ?
貼り付けた記憶がありそれでDLLの実体がわかり、ユーザーとねこみみさんとでどのDLLを使えばといった話しが発展していった記憶があります
私自身は作者名まで表示してたのが消えた為に、取得されてないのでDLL部分のソースがおかしいのかな?という書き込みをしただけのつもりでした
7zip本体は64bit版しか入れてませんでしたが、ややこしいことになるかもということで、使わないけど32bit版もインストールしました
とりあえず現時点、放置、保留?ということで度重なるご報告でご面倒をおかけ致しました

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 11


121::09:11.53 ID:JXIAwsAs0.net



122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 23:27:41.69 lgfhDAww0.net
定期的に出てくるな、この報告が無意味に長くてしつこい人
作者さんもよく付き合ってるよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:16:00.93 5UfavsoH0.net
ネットワークドライブを割り当てた相手先からローカルドライブへ7zに潜って仮想フォルダから上書きコピーしたらエラーがでました。
KドライブがネットワークでEはローカルです
1度仮想フォルダから抜けて再実行すると動きました。
ファイル名はここで晒したくありませんのでメール致します。
再度実行後上書きコピーが動いたことから文字数制限ではないと考えます
DLLですが伝言板記載にあった話しですが横から情報を失礼しまして私の方も伝言板の通りにしました
>>17:13:46 NyanFi V11.20 (Primary)
> 管理者として実行
> LOAD 7-zip32.dll v18.03 using 7z.dll
> LOAD unlha32.dll v3.00
> LOAD cab32.dll v0.98
> LOAD tar32.dll v2.42
> LOAD unrar32.dll v0.17 NOT USED
> LOAD uniso32.dll v4.57

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:37:16.45 5UfavsoH0.net
>>114
横からだけど
文句だけなら誰でもできるしそれこそ無意味
余計な話しその144の一文も作者が読むので余計な時間と無意味な情報と思うけど?
バグ報告の詳細を説明するのにしつこいという意味に取って代わるの意味不明
君からわかりやすく書き直してあげればいいじゃん
それこそ君がいうように作者に対して貢献出来る話しになるでしょ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:46:36.69 Wyx2lYvx0.net
いつも便利に使わせてもらってます。ファイルリストのフォントに
URLリンク(github.com)
RictyDiminished-Regular.ttf というのを指定したところ、ファイルサイズと日付の間がくっついてしまいました。
他のフォントでは起きないためこのフォント特有の話かとは思うのですが、もし調整できそうであればみていただけませんでしょうか

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 19:48:17.08 NahKq9Tq0.net
いつもありがとうございます。
便利に使わせて頂いてます。
末尾分割表示を常時利用しておりまして
行数の少ないテキストの場合、同じテキストを2窓で表示しておりますが、
可能でしたら行数の少ないテキストは末尾分割表示無しで表示するように
して欲しいと思い書き込みさせて頂きました。
よろしく検討お願いします。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:04:57.43 j0J0+pGF0.net
お返事遅くなりました
WINDOWS 10ではWINDOWS SEARCHを無効にすると色々と出来なくなるので10では勝手に起動される仕様となりました
実はこの件知らなかったので手動にしていましたがトリガ起動にしてもないのに起動していました
参考URL
URLリンク(ameblo.jp)
インデックスの作成は必要とはしていませんので、この手法を使ってWINDOWS SEARCHを無効にしたいと思います
状況に変化がありましたらまたお伝えします
また、LANケーブルに問題(品�


128:ソ)がないか等色々調べて見ます お手数をおかけしました



129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:06:03.64 5E5A4YyU0.net
フォントの件、特別的な対応してくれたみたいで感謝です!
全角が半角の倍にならないことがあるとは、、難しいですね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 07:06:30.10 WLZ2FWE60.net
「~行以上なら分割」を追加ありがとうございます。
すごく便利になりましたので報告させて頂きます。
お手数をおかけしました 。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 13:04:09.53 Z6s7qyle0.net
不具合報告かどうかは不明なのですが
EXEを実行した際、NyanFiから
>E EXEC D:\Games\foo\foo.exe
この操作はユーザーによって取り消されました。
と表示されるようになりました
OSからは何も出ませんし、画面右下の「通知」にも記載はされません
エラーの原因を調べたところ、ウイルス対策ソフトではなくSmartScreenが発動したとわかりました
エクスプローラで実行するとSmartScreenの画面が出ますが、NyanFiから実行すると
「この操作はユーザーによって取り消されました。」となるようです
1度出た後実行を許可するとNyanFi側でも起動しました
この現象は初めて経験しましたので開発ソフトのバージョンが上がって余計な処理を自動で組み込むのかなとか想像しました
今までSmartScreenが発生することがわかってるアプリを実行してもNyanFi側では「OSから上記メッセージが出てきた」ように記憶していますが
何の表示もされなかったので「EXEで一部動きません」というねこみみさんにとっては厄介な不具合報告をしてしまうところでした

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 13:17:17.02 Z6s7qyle0.net
追記:
常に管理者権限でのアカウントで行ってます。
CMDから実行すると何も出ずに起動れました
そのままNyanFiで実行すると「この操作はユーザーによって取り消されました。」
エクスプローラで実行するとSmartScreenが表示、そこで実行許可するとNyanFiでも起動しました
この辺のNyanFi側の挙動が変わってるのでコンパイラの仕様変更なのかなと思いました

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 07:22:01.88 tVdybW0E0.net
いつの間にかこんな素晴らしいソフトができていたんですね。
他のファイラから乗り換えたいんですが、
複数のコンテキストメニューを作成することはできますか?
ショートカットキーごとにちがうメニューをポップアップさせたいんですが。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 08:16:22.51 Wixr9o1c0.net
テキストで保存したメニューファイルを呼び出すコマンドがあるので、それをキーに登録すれば出来る

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 10:36:47.32 /+s/8G1M0.net
イメージビュアを別ウィンドウで開く機能は追加できないでしょうか
直接ini編集してImageViewer_XWとか書き換えても現状ダメっぽいし…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 11:14:24.96 Wixr9o1c0.net
nyanfi.exe -X~ の起動オプションで起動時にイメージビューアにするのは出来るけど、
起動オプションを指定した場合、多重起動ができないみたいだね
そのへん要望だしてみたら

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:13:41.22 W5BRtLT00.net
INI編集する方が早い時エディタで直接編集することがあるんだけど
NyanFi起動したまま編集してることを忘れているとエディタで保存した後にNyanFiを後で落とすと
編集したINIが以下略

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 00:56:03.25 tu5baJKn0.net
ini編集してるのは間違いなくPPXからの移行組

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 01:41:07.33 R9y5C/Gj0.net
初期は掲示板のようなものがあったような記憶が・・・忘れた。けど
ここに誰もウイルス検知の事を書いてないということはメールで誰かがウイルスだーってもしかして作者に言ってるのかな
迷惑な話だ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:40:37.32 2BlNvvw40.net
んーん・・・・
セマフォがタイムアウトしました。
2>15:33:29 移動終了 330.5秒 ERR:1
3> ! 15:33:30.896 Return
デバグログですが内部で行われてる部分も表示されないと
まるっきり原因が特定出来なかったり
WIH


141:NDOWS 95時代にSOFTICE使ってたけど今だとなぁ・・REが違法だし(苦笑)



142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:55:17.31 it8+r8330.net
dynaから乗り換え試行中

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 15:27:11.30 Fcgzup5P0.net
リネームに失敗しましたとかいってリネームが出来るというファイル操作に関して何かおかしなことが起こりだしてます
CPUはi7-8700kで周波数は47Ghz固定運用、メモリは32GB
下記問題については時間がとれたらだいぶ前までNyanFiのバージョンを遡って確認する予定ですが、正式公開された秋版のWIN10からWindowsUpdateしかしてません
WIN10 PROで現在WINVERは[1709 16299.371]
地道に中身のAPIが仕様変更されたり、もしくは追加パラメータが必要になってたりなのかなぁ・・・
リネームで改名出来ませんとエラーが出ながら改名できたり、フォルダからの一括削除でフォルダが空じゃないとエラーが出て削除できず
再度フォルダからもっかい削除かけると何故か今度は動いたり、で、確認してますがOSはファイルを掴んでません
NyanFiが一瞬で起動してたのが何故か3秒ほどかかるようにもなってたり、こっちがおかしいのかなとWIN10新規インストールしても全く同じ再現
VISUALSTUDIOならMSから情報拾ってこれるけど、BORLANDでしたっけ?
さすがに持ってないので詳細なお手伝いが出来ないのがもどかしくもあり、ねこみみさんへの負担でもありうーん
パッチや別途サブシステムを追加インストールの必要があったりとかかなぁ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 03:34:45.48 f5YDS45P0.net
糞漏れそう

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:32:37.90 Lu7D43JA0.net
何が原因かはわかりませんが、[/]でコンテキストメニューを出したらWINRARが消えておりました
WINRAR本体を立ち上げてオプション設定の統合を再度設定しなおしてもNyanFi側では消えてます
7-zipのコンテキストメニューは出ます、こちらは32BIT,64BIT共にインストールしてます
WINRARは64BIT版しか使ったことがなく、またずっと今までコンテキストメニューが表示され使えておりました
お時間が空いた時にでも精査して頂けると嬉しく思います

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 17:22:34.67 epn8ISs50.net
某鯖の人です。メイン機で使ってるクライアントPCはASUS X299 PRIMEを使ってます。
IPスレにも書きましたが2016 SERVERでも不具合が発生しております(実運用の鯖なので2016のIPは参加してません)
何故書き込みをしたかと言いますと、2016鯖のカーネルはWIN10なのです。過去のサーバOSもカーネルはクライアントOSを流用してます。
OS再インストール時はSIDが別物になるので、データ用の別ドライブや、ファイルサーバのNASもアクセス権が不明なアカウントになります。
容量が200TByte以上になっており、うちの内輪の友達に各自のアカウントのフォルダを用意しており、更に各ユーザごとにPRIVATEフォルダを用意して
その人のみしか閲覧不可にもしているため、GUIで行うと非常にめんどくさいのです。
普通にicaclsで管理者でアクセス権限を設定するバッチファイルを作ってずっと使ってましたが、先日再インストールした時に機能しなくなりました。
途中でエンバグしたのだと思います。今まで使えてましたから(2008 -> 2012 R2 -> 2016の前の再インストールの時まで)
コピペで一行ずつicaclsしても動いてないのです(苦笑)、batから実行するとコマンドプロンプトの先頭に「~」が付き動きません。
つまりどっちも動きません(笑)、バグとしてもあってはならないアホ過ぎるエンバグです。
NyanFIについてはこれほど優れたファイラはお目に掛ったことがありません。
これがOSの仕様でねこみみさんが諦めちゃうとかになっちゃうとこれほど勿体ないことはないです。
皆さんにとってもMSのせいで更にはファイラも泣きっ


147:面に蜂になります。 ねこみみ様にはは泣いてすがっちゃいたいです。 長文失礼しました。 重要なターニングポイントだと思い書きました、重ねて長文をお詫び致します。



148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 01:35:56.52 iGCd3Bt+0.net
ヤングマン

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 03:59:48.90 77C31o7w0.net
ファイル名置換の際に、サブディレクトリの中もまとめて置換できるように出来ないでしょうか?
作者様お願いします

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 04:35:56.93 JD5srZMC0.net
>>138
検索でサブディレクトリのファイル全部表示させて、検索結果を全選択してリネームすればよろし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:59:28.59 yhyivSHbQ
ウイルス検知の話、Kasperskyでは検知されるけどAvira使うと検知されない。
昔のKasperskyでは検知されていなかったような感じがする・・
検知されている人、他にいますか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 10:09:39.30 iWEKjW8c0.net
>>139
出来ました!ありがとうございました

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 15:46:08.87 jWmcHLpX0.net
書庫が壊れるという重大な報告でしたのに書こう書こうと思いつつ失念してました。
7zipにはオプションの「大きなメモリページを使用する」に不具合があり、書庫が壊れる可能性があったことを公式から発言されております。
レジストリでいうと
[HKEY_CURRENT_USER\Software\7-Zip]
"LargePages"=dword:00000000
レジストリで簡単解決ってやってる方が居られましたら、REGファイルの該当箇所の末尾が1になってましたら0にして下さい。
この時点でのバージョンは18.03ですが、現在18.04が04-15が公開されております。
が、繋がらない方が沢山居られるかと思います。
URLリンク(www.softpedia.com)
Betaと表記があるもので86,64を選べば18.04が落ちるかと思います。
取り急ぎ。
句読点で。を末尾に付けるのは僕しかいないのであああの人かと思いながらも突っ込まないで下さいませ(笑)
このスレのみ5chとは別の物という認識でレスを致しております故、必要であれば長文を書くことをお許し下さい。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 17:25:46.42 jWmcHLpX0.net
>>139
そうそう、これ出来るかなと思い[A]で全マーク付けて実行したら出来たのでスゴい感動しました。
何気に自由が聞いておおおと驚かせてしまう対応に作者の性格の良さが出ているなぁと思います。
特に「ヘルプファイルは異常なほど」充実してますもの。
説明書として括りますが、あれ書くの大変でした。txtであるプレーンテキストでの取説ですら面倒ですもの。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 14:16:48.31 bRe8v4QZ0.net
WINRARでコンテキストメニューが出ない話。
解析用等でテスト用でおいてる別機で少し前のWIN10のOSでは動き、現在のWIN10では同じレジストリ内容でも動かなくなってるのを確認出来ました。
適当にインストールしたあとにREGの登録でコンテキストメニューの設定も全て出来ますが、動かない方は
1度WINRARで同じ設定になるよう手動で設定してからREGEDITでエキスポートして新しくREGファイルを作りなおして下さい。
確認ど忘れですが文字コードの取り扱い方が違っていてWINRARに反映されてないとしか思えません。違うのはOSのバージョンのみですので。
今後の話しですが現在InsiderPreviewで最近出てきている話で、OSデフォルトのCODEをUTFに統一�


156:キるみたいな話しがあり そうなるとSHIFT-JISのファイルがそのままでは読めなくなるという話も上がっており、結構なトラブルが発生するかもしれません もひとつ、コンテキストメニューがでない人はググれば出ます以下のレジストリを削除です [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blocked]



157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 18:46:15.04 jTGvpG0W0.net
ねこみみさんが踊ってたのは当初サイトを見た時に知ってましたがオイリュトミーという言葉は知らなかった。一応隠しページなのですね。
で、WIKIで調べて見ると「ほーーー!!!」と、神秘思想家発端とあり運動を主体とする美術とあって、更にオイリュトミー・クライトについて調べて見ると
個人の裁縫の話が色々とでてきて、どうやら絹を使うんですね、更にほーーーっと勉強になりました。(改めてググってトップに出てきたのはねこみみさんのPDFという)
僕よりも一世代上となりますが、GWはゆっくりと休んでご自愛下さい。
こちらで調べて解決出来る話があれば僕の方でレス致しますので。
テスト機はいくつかありますが普通の方の環境ですと今はWINDOWS RD3の秋ですが、春版が間近ですね・・・現状のIP見てると怖いです(苦笑)
再現性を確認する為にテスト機だけはWINDOWS UPDATEのサービスを無効化しています(WANから切り離してます)
別途仮想環境も揃ってますので手伝えることがあれば言われるまでもなく調べてお手伝いを続けたいと思います。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:23:09.55 aUDF3q4X0.net
バグと思わしきものを見つけました
zip書庫内でThumbs.dbがあり、そこからカーソルで画像閲覧でしようとすると
Thumbs.dbのような編な文字がたくさん出ました
次のファイルも全てJPGです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 16:00:04.43 t5x3ZJGt0.net
テキストビューア?から画像ビューアへ途中切り替えが必要となりますね。
ファイラ使ってたらゴミ同然と言えますしアーカイブから全て削除!とかw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:07:34.42 fqEDy9W40.net
何気に7-Zipのバージョンが上がってます。
画面右上に1805があります、2018-04-30更新でbeta表記はありません。
URLリンク(www.7-zip.org)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:13:39.13 yKRaSrua0.net
7zipの人無視されてやんのw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:00:26.99 mVpmDwFj0.net
にゃーん

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:12:15.89 Jipy55pd0.net
ファイル名検索のインクリメンタルサーチが超便利なんですが検索したワードの来歴が残る
ようにならないだろうか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 23:55:47.60 KXJll+fh0.net
うわ。今アップデートしたらインクリサーチの履歴が残るようになってる!!
ねこみみ様、ありがとうございます。Filterの履歴ですがリストボックスの履歴をキー操作だけで
選択したいのですが、どうやったらキー操作でリストボックスをペロッと開いて履歴を選べますか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:09:21.76 mEkk1SxM0.net
リネームのダイアログなんですが、正規表現を使った時に$1 $2とかの引用を使えるようにしてもらえないでしょうか
これがあるとかなり自由度が増える

166:152
18/05/11 02:15:51.74 mEkk1SxM0.net
すいません! $1使えました
こちらが書式間違えてただけでした

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:40:58.34 nCq+wtBr0.net
シラン=ガナ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:48:22.86 xgSrVO9M0.net
CloneToCurrでファイルの複製を作ることを考えています。パラメータにINを入れるとファイル名が変更
出来るようにダイアログが表示されるのですが、選択�


169:ウれた複製したいファイルのファイル名ではなくなぜか 「\N」が表示されています。選択されたファイルのファイル名部分(拡張子は除く)が選択された状態で ダイアログが表示されると嬉しいです。また、CreateDirでもパラメータINが使えるとうれしいです。 IN と \DT(yyyymmdd) をパラメータにセットできるようにしてディレクトリ名を入力するダイアログを 表示する時にyyyymddが表示されていると便利だと思います。よくyyyymdd-○○○○というフォルダを 作りますので...



170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:49:38.79 xgSrVO9M0.net
ねこみみ様ありがとうございます。インクリの検索履歴、すごく使いやすくなりました。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:32:32.25 XU4MvLSY0.net
[P]による圧縮についてお願いです、内容はNyanFiから圧縮する際の7zについてです
WINRAR本体Nには個別書庫として圧縮にするという指定があり、圧縮したいフォルダを選択するだけで一括で個別書庫が作れます
7zFM本体では未だに対応してなくてググると皆さん要望があるようでバッチファイルへD&Dを使ってる模様
NyanFi側で[P]を使えばファイラ内蔵機能で「ディレクトリ毎に個別作成」「対象ディレクトリも含める」が用意されていてのでこちらで行いたいです
NyanFi内蔵で対応して頂けるとNyanFiを多重起動で解決です
下記オプションについて追加としてSOLID無しで圧縮したいので、パラメータ指定が一部(solidのみ)だけでも出来ると本当助かります
batの説明でですが -t7z -mx=9 -m0=lzma2 -sswに追加項目としてSOLID OFF
7zコマンドラインオプション
URLリンク(sevenzip.osdn.jp)
qs=[off | on] Default=off Sets solid mode.
お願いします

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:01:31.92 WhX0CL0S0.net
ねこみみ様、CloneToCurr、CreateDirのご対応ありがとうございます。本当に深謝です!
一つ気になるのですがCloneToCurr + INでファイル名が変更できるダイアログが表示されて
いる時にキャンセル釦や[X]釦を押して操作をキャンセルしたいのですが押した後に
"xxxのクローンを作成しますか?"というダイアログが表示されます。ここで再度いいえ釦や
[X]釦を押せばファイルの複製操作をキャンセルできるので問題は無いのですが、少し冗長の
ような気がします。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 00:48:08.93 ywYrN7qo0.net
ねこみみ様。
深謝です。NyanFiをカスタマイズして楽しんでたら、さっき報告したばかりの物が
なのにもう直ってる... ありがとうございます。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:00:50.14 ywYrN7qo0.net
ねこみみ様。
時間がある時で結構ですのでFormatDT等の日時取得で月と曜日の英語対応をご検討願います。
mon , monday ... Jan, January のような省略表示と完全表示ができると良いと思います。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 16:49:31.31 a3i/zvdX0.net
ぶしつけですがくだんの鯖の人ならわかるかな
上でUTFの統一とかまだ調べても出てこないですが
POWERSHELLが標準になろうと無理矢理MSがしてるので
ファイルを保存する際に文字コード指定を何にしたらいいですか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 19:40:10.61 ywYrN7qo0.net
CTL+Vでクリップボードにテキスト文字が入っていたらその時NyanFiで開いているフォルダにクリップボードの中身の入った
テキストファイルを作成、クリップボードに画像やファイルが入っていたら普通のファイルの貼り付けを実現したくて以下の
nbtファイルを作ってみました。
Set_Buffer=%Clipboard%
Test_Buffer==""
IfTrue
Paste
Else
SaveBuffer_ClipText.txt
EndIf
クリップボードに画像やファイルが入っていたらテキスト文字は入ってないのかなと考えたのですがフルパスが文字として
入っているようでうまく行きませんでした。何か良い方法がありましたらご教示願います。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 19:42:08.94 ywYrN7qo0.net
ねこみみ様
FormatDTの件、


178:ご対応ありがとうございます。対応が早すぎてびっくりです。 いろいろカスタマイズして楽しんでいる最中ですが NyanFi 最高ですね。



179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 21:47:29.92 WGVX61ey0.net
>>158
調べた所ヘルプに載ってますよ
ヘルプを開いて[検索]から「7-zip」で検索し「コマンド」が下に出るのでPACKの所を見て下さい。
[P]の圧縮時に追加オプションで敢えてSOLID無効のオプションとして具体的に-ms=offと書かれてますので。
ダイアログということなので[P]で7zのチェックマークの時に、下の追加スイッチで-ms=offと入れれば良いでしょう。
あまり突っ込んでヘルプを詳細に見たことはないですが、明らかに追加スイッチでsolidオプションが書かれているので伝言板で返信無いのは「読め」ってことでしょう。
で、これについては返信不要です。僕へのお礼も必要無く終わって下さい。
ねこみみさんの読む量が増えますので。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 21:50:28.76 WGVX61ey0.net
>>162
僕のことかな(苦笑)
文字コードについては詳しくはInsiderPreviewをご覧下さい。WIN10ですが実はサーバの2016もIPの概念がありまして僕の考察を書いてます。
が、実環境なのでサーバはIPを使ったことは無く、これ以降も使うことはないでしょう。次期バージョンの2019が出ますし(クラウド前面押し、大企業も買わないと思うような[CAL]内容)
スレリンク(win板:592番)
現在最後(592ですが、少し上でも書いてます)の方で文字コードについて考察した話しをしたところです。
どうなるかはMS次第です。
今の文字コードを調べる方法と、文字コードを変更する方法を書いておきますが2016で実害が出てますので
OSそのものの文字コードを変えたことでどうなるかは保証出来ませんし、考察もテストもしてません。
自己責任でお願いします。
コマンドプロンプトの現在の文字コード確認
chcp
932ならShift-JISです。
chcp 65001
と指定するとUTF-8となります。が、全く検証してません。
テープにバックアップ前ですし、途中でやっちゃうとフォルダ作成時に途中からフォルダもUTF-8になっちゃいますので怖くて出来ません。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 21:56:44.10 WGVX61ey0.net
>>158
注:qs=ではなくヘルプでは-ms=ですのでどちらが正しいかは自身で調べて下さい。
以上。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:07:47.42 WGVX61ey0.net
世界的にはUTF-8押し(bomを必須としないので)
WINDOWSではUTF-16(BOM付き)推奨。
うーん・・・・BOMは厄介なのでUTF-8で統一して欲しい。
というのがメールの文字コードによる問題がね・・
海外から精査の依頼が来るのだけれどもこっちから返信する際は相手の文字コードを使う
って指定してるのですが、海外だけでなく、もう日本の代理店を含め、全部HTMLメールで来るんですよね。
元々はMS独自の規格したメールソフトへのHTML対応、当時は迷惑されたもの、SPAMででは除外され迷惑メールで済めばいいけど
画像埋め込みでビーコン確認で使われて生きてるメールか確認されてしまう。
退化?した技術を世界で読めるようにとhtmlメール使うのはどうか・・・とも思う。
愚痴になっちゃった、風呂入って寝ます。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:19:07.18 RK0Uc7eb0.net
糞漏れそう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 15:42:49.52 EYLbRUBI0.net
レス順追うと意味不明な一行レスや168のようなレスが特定人物が書いた後にあるけど煽ってるの?
煽りで無いにしろ糞漏れそうというレスは作者に失礼では
いやいや5chに報告を見に来てくれてるみたいだし
平和なスレなので出て行ってか管理者はIP見えるしたらばへ移動かな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 17:07:02.33 EayOHFXX0.net
管理者って誰だよw
ここは公式でも


186:なんでもない5chのスレの一つだぞ 建てたの自分だし



187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 10:40:14.94 rnDsR7yB0.net
>>171
[したらば]って書いてるのですが
翻訳で有名な人が自己検閲で削除したり書き込んだIPを排除できる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 11:31:01.79 liHrw47L0.net
>>172
分かんない人だね、このスレの「管理者」は誰かと聞いてるんだけど
強いて言えば5chの運営かな、5chの運営にしたらばへ移動させろと言うのか?w

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 14:14:32.21 fPPSu4no0.net
>>173
君はバカなのか?
ここを使わずにしたらばへ移動するって文章を全く理解できないのが驚愕でならない
>170
>平和なスレなので出て行ってか管理者はIP見えるしたらばへ移動かな
引用したこの文字列wを100回読んで下さい
糞漏れそうの一連のレス書いた張本人?
理解出来ないなら無意味なレスなので終わりにしてください

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 14:26:56.19 UYTMsAoS0.net
したらばって何?とかw
ファック氏のように自分が管理者となってレス削除したりIP制限かけたり悪質ならそのIPでプロバイダに苦情入れれるのを知らないはずは無いと思うけどまさかw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 14:59:49.21 liHrw47L0.net
>>174
本当に分からない人だね
ここに管理者など居ないから移動の判断する人も居ないってことだ
移動したいなら勝手にしなよ、しらたばでnyanfiスレ建てればいい
誰も行かないと思うけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 15:36:40.45 fPPSu4no0.net
一応2ch(5ch)に書き込むのは怖いっていう新参者がいるかもよ?
本気で5chの閲覧者がほぼ全員レスしてたらスゴいレス数かと
一時期サーバの帯域で閉鎖問題が出た時にLINUXスレの人が
圧縮して転送をするっていう措置のお陰で延命出来た過去もあるし
今だと普通に情報を集める場所が無いから素人が5chで情報を集めてるし
特に家電とSTEAMVRスレにあるPCVR関連のレスの痛さったら・・・初めてINTERNETしましたって人多い罠
そこへ元来の2ちゃんねらーがレスしたら見るも無惨なw
やめようやめよう
ねこみみ様が見るレスじゃない罠

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 15:40:18.07 fPPSu4no0.net
作者がしたらばで管理人になれば全員が煽りなく丁寧な文章しか存在しなくなるから
そっちであればねこみみ様からどういう意味?とか直接レスが入るかもっというのは思った
3行以上長文から解放されて一時期作者が2chの文章はよく分からないって伝言板にあったのも解消される
プログラミングは身体に悪いのでしたくないという過去があし作者が作るとは思えないけど、以上
敬具

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 15:48:31.49 liHrw47L0.net
>>178
そういういざこざが嫌だからねこみみさんは書き込まないんでしょ
あんた鯖の人でしょ、やたら長文で何がしたいか分からん分を書き殴ってる人
ここの空気を悪くしてるのはあんただよ、一行煽りなんてかわいいもん
まああんたの言う通りにねこみみさんが来ないのが一行煽りのせいなら、したらば行けば一発解決だね
2chネラー呼びたくないならここでの告知も不要
さっさと建ててさっさと移動してね、帰ってくるなよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 17:05:48.92 rovW8yPI0.net
最近4Kモニタに変えたらNyanFiが大きく使えてますます便利に
ほんと作者様には感謝しております
そこで1つ要望なのですが、リストの背景をストライプ表示というのでしょうか
1行おきに背景色を変えられるような設定があるとリストがより見やすくなるかなと思った次第
ご検討いただければ幸いでございます

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 17:51:28.64 3ogyuGuK0.net
>>179
横槍
現行スレで一度も問題起きてないが?
鯖の人って限定してるあたりお前はあふwスレの人だろ?どちらの作者にも迷惑至極
この現行スレで糞漏れそうが君だと断定しますた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 17:54:25.41 zvrMRQDa0.net
一行煽りがかわいいもん
ってそのものが一般人であるねこみみ様にとってあり得ない世界だと理解しろよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 18:03:42.10 liHrw47L0.net
>>181
あふスレなんて覗いたことないけど
「鯖の人」もこのスレで聞いた呼び方だ
あと糞漏れそうが俺? 文体まったく違うだろw
まあ確かに迷惑だろうから、このへんで終わるよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 18:18:40.15 JG4v1DRn0.net
敢えて覗いてないと発言
長文=鯖
だけで判断してるお前が文体まったく違うと2chで苦しむ言い訳をわざわざ
消えて無くなれキチガイ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 18:41:24.98 liHrw47L0.net
>>184
もう何言っても信じないだろうけど
俺は>>170の自治厨みたいなノリが気に入らなかったから叩いてただけだけど
みんな>>170に賛同してるのか? ここの「管理者」に頼んでしたらばに移動した方がいいと?
なんか俺叩いてるのが全員169の別端末じゃないかと疑心暗鬼になりそう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 19:39:46.84 Y4GAZ59h0.net
「ここの」じゃない
作者か、その他の人だ
なぜに2chから思考が離れない
ここまで視野が狭いって君の年齢を是非とも参考に伺いたい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 19:43:13.76 Y4GAZ59h0.net
で俺も言い訳な
ルーターが熱暴走して再起動かけた
どのIDから変更されたかそれくらいは頭使って自分で判断しなさい
わからない文盲なら昔の活字中心の本を大量に嫁

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 00:30:07.99 4OCZMxYq0.net
作者様、リストの背景色(交互)の追加感謝ですー!
環境次第かと思いますが、私のところでは拡張子分離状態で幅を広くした際の視認性が上がって大助かりです
これからもありがたく使わせていただきます

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:13:48.13 KLqibwy00.net
いつも愛用しております。ExeCommandsについて
ExeCommands_A:B という書き方ができますが
ExeCommands_A:@file.nbt や ExeCommands_A:$alias というように
2番目以降でもコマンドファイルや外部ツールの呼び出し方に対応できませんでしょうか
もう1つ、exeファイルの実行で「管理者として実行」チェックがありますが、
エクスプローラ上でexeを実行するのと同じように、
管理者権限を求められたときに自動的に確認ポップアップ(UAC?)を表示させる実行方法は可能でしょうか
お手すきの時にでもご検討お願いします

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:50:30.22 a7r06NoI0.net
要望�


206:ナす、フォルダなどによる削除に関してです。 消しちゃって良いですか?という確認は出るのですが、日本人?はほぼ確認せずRETURNキーを連打してしまいます。 なので「削除不可能」といフォルダ指定か「そのフォルダに対しては5回連続で確認する」などの回数制限などで対応をお願いしたい所存です。 削除に関してはデフォルト「はい」になってることも人為的ミスが起こりやすいのですが、これはほぼ関係無く、「いいえ」をデフォルトにしても 頭の中では何も考えずに「はい」にしてRETURNを起こすと思います(他ソフトですが、会社で現役時の社員からの経験からも)しそうです。 これら要望はLOCALのPCならまだ良いのですが、ネットワーク先となると涙が出てしまうことが2回ほど(笑) ですので、うちではネットワーク先でしか要求はないのですが、特定フォルダ?やネットワーク先、又はネットワーク先の指定したフォルダ などで、本当に削除して良いですか?をデフォルト「いいえ」にして、または、削除には別の指定として拒否みたいなことが出来れば助かります。 何卒、ご要望の対応をお願いしたいと思いますm(_ _)m



207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 15:32:22.67 +3fEOgEj0.net
まとまりない文章から察してしまうし日本人とか幼児みたいな誇張表現せずに
ただの注意欠陥と言ったほうがわかりやすいんじゃないかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 18:03:26.36 /yX4gVuL0.net
ねこみみ様
先日 CreateDir で IN;\DT(yyyymmdd) を対応して頂いた物です。その節はありがとうございました。
最近気がついたのですが上記コマンドでダイアログが表示された時に"yyyymmdd"が入力BOXに表示され
尚且つ、文字すべてが選択された状態の時とそうならない時があることが分かりました。
ダイアログを表示させ矢印キー(左or右)を押してその状態でESCキーでキャンセルしダイアログを消すと
次からは"yyyymmdd"が選択されない状態でダイアログが表示されるようになります。上記のESCキーの
ところでダイアログ上のキャンセル釦を押してダイアログを消した場合はこの現象は発生しません。
それから、リネームとRenameDlgとCloneToCrr_INの時もダイアログ�


209:フ文字を選択した状態で表示 するモードがあると嬉しいです。理由は、例えば、リネームダイアログ起動時に abcdefg というファイル名 が選択状態でが表示された場合、BSキーを押せば一回のキー操作で abcdefg 7文字を消去することができ 全く別の名前をつけることができます。abcdefg-001 のように abcdefg の後に文字を追加する場合は 右矢印キーを押すだけで選択状態を解除することができます。非選択状態だとBSキーを7回押さ無ければ abcdefg全部をを消去することができないのでキー操作が増えてしまうためです。 もし時間がありましたらご検討をよろしくお願いいたします。



210:188
18/05/19 22:12:25.10 Q9JTNUtB0.net
exe実行時の管理者権限昇格の機能つけてもらってありがとうございました!
思った通りに動いています。これで二度手間になってたところが解消されました。
ExeCommands の方は承知しました。別の方法で回避できるか考えてみます。
aliasだと、 A:$alias は成功するけど、 A:$alias:B だと失敗する、という状況でした。
微妙に内容が違っていてすみませんでした。
> 189
デフォルトを「いいえ」にはできませんが、次のようなマクロでもある程度実現できるので試してみてはどうでしょうか
Test_CurPath=="c:\"
IfTrue
MsgBoxYNC_”本当に削除してもよいですか?”
IfYes
Delete
EndIf
Else
Delete
EndIf

211:鯖の人
18/05/20 23:23:39.00 z89sGHOh0.net
鯖です。
句読点を付ける人が「僕くらい」のレスの後に句読点付けてレスしてる方が居ますが僕とは違いますので念の為。
下手に句読点を付けるのは僕ぐらいしか居ないとか書かなければ良かったと思いました。
>190-193は僕ではありません。
つまり要望を書いた人が全員句読点つけてるのですよ(苦笑)
区別する必要はないと思いましたので、此の後から2chの基本として句読点を基本無しにします。
これを書こうと思ったのは>191の指摘があったからです。言われてみれば鯖の人と思われても当然の長文ばかり。
酉みたいな使われ方されるのも嫌ですし、誤解されることそのものに僕は重いトラウマを持ってます(2chの話しじゃない)
酉は付けませんよ、名前欄そのままにしてレス、あう!って他の板で誤爆するのは絶対嫌ですので。
以上です。

212:188
18/05/21 07:19:01.95 iMfwsBTD0.net
ねこみみさん、エイリアスの件で混乱させてしまってすみません
V11.40で キー設定で、コマンドは ExeCommands、パラメータ指定で
$alias:Sleep_1S は失敗して
Sleep_1S:$alias:Sleep_1S は成功してました
自分の環境だけなのかもしれませんが回避する方法がなくはないので、これで少し様子見してみます

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 17:09:57.85 QQVuxCq10.net
要望です
ワークリストの表示ですが、存在しないファイルをグレー表示などで表示して欲しいです
そして手動で登録解除しない限り残してほしいです
今のように存在しないファイルが非表示になっていると、特にUNCパスを登録してオフラインになってる場合に問題が起こりやすい
オフラインの時にワークリスト更新 → UNCパスの登録が消えてしまう
存在しないUNCパスを気付かずにワークリストに含めている → 存在確認のためにワークリストを開くのが遅くなる など
移動や削除などで無くなったファイルが(手動で登録を消さない限り)いつまでも残り続けるのも問題だと思うので、
別途一括で削除するコマンドも用意してもらえばさらにありがたいです

214:195
18/05/22 01:10:42.21 txVUHmSG0.net
ワークリストの対応ありがとうございます!
希望どおりの動作でした

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 23:55:47.23 S6zImnSR0.net
ねこみみ様
CreateDir、Clone、CloneToCurr コマンドの入力ボックスに「デフォルトを選択状態」のチェックボックスを追加
して頂きありがとうございます! リネームの入力ボックスに関しても出来ると嬉しいのですが対応が難しいのでしょうね。
こ�


216:フままでも十二分に便利ですのでありがとうございました。



217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 00:22:34.18 294mQb6e0.net
>>198
ヘルプの更新履歴の一番上を見てみると良い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 22:20:35.74 NvHxa5qu0.net
>>199さん
ありがとうございます。分かりました!!!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:38:17.50 SI6rEC+g0.net
メニュー定義ファイルで 選択したファイルを指定のアプリケーションの引数に与えるには、どうすればいいでしょうか。
FileRun_(アプリケーションのパス) $F
など試してみたのですが、変数($Fで選択したファイルを指しているつもり)が解決されません。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 14:12:12.75 /oI3nu4v0.net
>>201
試したのがだいぶ前なのでうろ覚えだけど、そこではパラメータを指定できなかったと思う
別途オプション設定の外部ツールで登録して(そこでパラメータの指定もする)、
メニュー定義ファイルにはエイリアスで登録すればどうかな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 17:17:48.56 w2FVoYPT0.net
上の方に7zでsolidoffはヘルプみたらのってるとかかいてるけど
1.7GB
526GB
2.9GB
で纏めて[P]でフォルダ毎にと対象ディレクトリ含める
圧縮レベル9の7zで追加スイッチに-ms=offを追加
ERROR: Can't allocate required memory!
と出るし追加スイッチに他のパラメータを追記すると構文が間違ってるとかでエラー
ねこみみ様、ヘルプお願いです
7zは32,64共にいれて7z1805001_ungarbled.exeでNYANFI落として実行して7z対応版でいれました
NYANFIのオプションで一般2に.arj.chm.msi.wim.rar.7z.をつけてます

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 19:55:20.40 vWm8lMSl0.net
朝鮮朝鮮ハワイ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:30:50.86 P5Il41JN0.net
ねこみみ様
要望になるのですが,タグ管理機能を追加していただけないでしょうか.
完全に新しい機能となるため,実装は大変であるとは思いますが,なにとぞ検討のほどよろしくお願いします.

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 21:18:44.43 DA9o9j2e0.net
ねこみみ様
報告です。名前の変更ダイアログの置換タブ内上下の真ん中にあるテキストボックス
ですがダイアログのフォントをMSゴシック等にしておけば問題無いのですがメイリオ
等を選択しているとテキストボックスの高さが狭くなりボックス内の文字が読みづらく
なってしまいます。お時間のある時にでもご確認願います。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:04:05.29 DA9o9j2e0.net
ねこみみ様
ほかのアプリからファイルをNyanFiにドラッグ&ドロップした時に
コピー or 移動 or ショートカット作成 を選択するダイアログ表示
が出来るような設定を追加して頂けないでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 12:03:40.22 +Yh0oEwY0.net
>>207
それ昔に搭載していただいた機能です
エクスプローラ準拠にしていただいておりますので移動もコピーもできます
がD&Dではショートカットキーは作れませんね
が、マウスでD&Dなのにダイアログが出て選択肢を問われるのはウザいです(その辺やりとりした記憶がかすかに・・・)
ファイラにてショートカットキーを作成できるのでそれをD&Dにして欲しいと個人的に思いますが

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 12:15:41.76 +Yh0oEwY0.net
ああ、他のアプリからD&Dした時にNyanFi側でどういう処理をさせるのかってことか~
例えばデスクトップにあるファイルやフォルダをD&Dで送るのもCTRLキーで移動かコピーかをファイラが受け付けてくれますが
NyanFiがOSの仕様に対応して頂いているだけです、D&Dで受け取ってどう処理するかの選択肢表示が毎回とか効率ダウンでヤだなー
特に必要無い選択肢として、FIREFOXのURL欄からD&DでURLを作成してくれる機能を要望したモノですが、D&Dでfoo.URLを作成してくれる機能に


228: その選択肢は意味不明なものになるわけで。 まずはD&Dに対応しているアプリから行えないと基本無理です もひとつはEXECOMMANDで検知して処理みたいなことが行えないか1度確認してみればどうでしょう?



229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:44:53.03 8kkLvjG00.net
>>209
コメントありがとうございます。EXECOMMANDで他のアプリからのD&Dが検知出来れば
マクロで簡単に実現出来ますね。確認してみます。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:24:52.02 8kkLvjG00.net
ねこみみ様
今気がついたのですがイメージビューアで全画面表示にした時にWindowsのタスクバーが出たまま
(上の方がちょっと隠れる)の状態になります。おそらく意図していない動作だと思いますのでご報告まで。
私の環境は Windows7 64bit です。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:02:58.50 P//BBOUZ0.net
ねこみみ様
ファイルドロップの件、了解いたしました。コメントありがとうございます。
それから、ダイアログの件ですが Meiryo UI 10 にしてみたのですがリネームダイアログの
置換タブのフルパス名の文字数=XX の上にある表示部だけが文字が縦方向に半分程度しか
表示されませんでした。OS は Winows7 64bitです。時間のある時にでもご確認ください。

232:204
18/05/30 01:47:52.06 B2izrYgl0.net
ねこみみ様
書き込んでから,念のためと思い機能のチェックなどをしてみたところ,
V11.43の更新で同機能は追加されていたのですね.
自分の不明を恥じるとともに,お詫び申し上げます.
また掲示板の皆様も,不用意な書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした.

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:15:29.96 LvhkfA+c0.net
ねこみみさんへ
ファイルやフォルダの削除を禁止する設定ですが
該当のフォルダを指定しても削除できてしまいます
該当のドライブはネットワークの割り当てでドライブレター指定でやってます
特殊と言えば誰かやってたのを参考にUACを無効にしてます

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:21:29.71 LvhkfA+c0.net
最初に試したのは指定した下位フォルダでした、で削除できてしまったので
下位フォルダ以降は対象外かと思いましたけど禁止したフォルダにあるファイルも削除できてしまいました
指定した下位フォルダも削除禁止設定で横にレ点つけるだけで出来るようになると
ねこみみさんも簡単かなと思いました

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 12:05:46.99 hvqvVfCj0.net
報告です、ファイルの削除が出来てしまいます。
ローカルのHDDとネットワークで割り当てしたドライブも全て削除できてしまいました
UACを物理的に切っていてNyanFiは左上に「管理者」と表示されてます
UACのレベルは最下段にしてもWIN10では管理者の表記は出なかった気がします
原因はわかりませんがUACオフで削除は対応は無理ですか?
OSを介入せずソフト側で壁を作れば可能かなぁと素人考えだったり
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System]
"EnableLUA"=dword:00000000
"FilterAdministratorToken"=dword:00000000

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 11:14:38.16 27rofqUY0.net
削除ができないように出来ました
作業が捗ります
対応ありがとうございます
テストして気がついてお願いしたい一点が
削除除外に設定しているフォルダで[確認して削除]に設定しているフォルダには
制限を無視して削除しますか?の選択肢をアクティブ「はい」を[いいえ]になるようお願いしたいです
お暇な時でよろしくお願いです

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:31:49.58 1Ajzzif90.net
ねこみみ様
Filterコマンドの挙動なのですが、例えば 100xxx, 101xxx, ... ,199xxx というファイルがあるとします。
Filterモード(ドライブ情報部に"サーチ:"が表示された状態)に入り"10" と入れると即座にファイル名に "10" が入った
物だけに絞られます。この状態で Enter を押して Filetrモードから抜けるとドライブ情報部に
SelMask と表示されマスク状態になります。この状態で作業を行い再度Filetrモードに入り今度は "15"と
入れるとファイルリストに何も表示され�


238:ネくなってしまいます。一度 ClearMask を発行してからFiletrモードに 入り "15" と入れると正常に 115xxx がファイルとして表示されます。 それからFilterモードで検索文字を入れた時に入れた文字の一部が履歴にマッチすると履歴にある文字が 入力部に表示されます。これは便利なのですが、例えば、履歴に "110xxx" がある状態で "1" と入れると即座に "110xxx"(10xxx だけ文字選択された状態) が表示されファイルリスト表示部にも "110xxx"だけが表示されます。このファイルを探している時は良いのですが違うファイルを探している 時は操作が面倒になります。例えば11xで絞りたい時に上述の表示状態("110xxx"(10xxx だけ文字選択された状態)) でBSを押し文字選択された部分"10xxx"を削除し"11"とするために追加で1を入力しても再度履歴から "110xxx"を引っ張って来るため再度"0xxx"を消して"11"となるようにしなければなりません。履歴から マッチした物を引っ張ってくるのは1回目の入力の時だけに出来ないでしょうか? それから IncSearchモードでmigemoを使用してからFilterモードに入るとドライブ情報部に"サーチ:"では 無く"migemo" と表示されます。この状態で検索文字を入れると即座に"サーチ:"と表示が変わるので 特に問題はありませんが念のため報告いたします。 お願いばかりで恐縮ですがワークリスト Filterモードを使用可能にすることは出来ないでしょうか? お時間のある時で結構ですのでご検討をお願いいたします。



239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:39:52.46 1Ajzzif90.net
ねこみみ様
イメージビューアで全画面表示とリネームダイアログの表示の件、ご対応ありがとうございました。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:38:35.79 9118zMGV0.net
ねこみみ様
毎度のことながら本当に頭が下がります。Filterモードの件、ご対応ありがとうございます。
最近イメージビューアをいろいろといじっていますが十分漫画ビューアとしても使用出来ています。
NyanFi最強ですね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:07:01.74 TpeFmV+90.net
要望した人じゃなく横からになりますが修正を是非とも行って欲しいことが
私もフォルダの削除制限機能が便利と使いましたが
デフォルト「いいえ」をディレクトリ削除制限の方のみで動いて欲しいです
確認メッセージの方でいいえを採用して頂いてますが
特に困ってしまうのがファイルの実行などの操作も全て「いいえ」になるのと
それら含めNyanFiの操作全体に反映されてしまうので困ってます
あれ?実行したのに実行できてないが「いいえ」になってて気がつきました

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:08:02.89 TpeFmV+90.net
すごい対応の早さで驚いています
横から失礼した形ですが本当に使いやすくなりました
ねこみみ様ありがとうございました

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:37:31.81 1EynKrlG0.net
ドライブ間のファイルコピー・移動なんですが
動きを見ていると最初は5MB/sくらいの低速で10秒ほど転送して、
その後でドライブ本来のスピード(こちらでは50~70MB/sほど)になるようです
昔のバージョンでは最初からフルスピードだったと思うのですが、おそらくキャンセル処理とか入った時に変わったのかと
100MBくらいのファイルを転送する事が多いのでかなりストレスです
キャンセルはまずしないので、前のようにスピード優先に切り替えるオプションを用意してもらえないでしょうか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:32:46.81 1EynKrlG0.net
コピー速度の件、了解しました
「~秒以上無操作なら待ち時間を最小に」を少ない値にしたら以前と同じ速度になりました

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:15:12.34 pJyZR7Hd0.net
ねこみみ様
書庫内(zip,rarなど)やフォルダ内の本(jpgなど)を読むのに NyanFi のビューアを使用させて頂いております。
本を読む時は、できる限りマウスの操作だけで読めると楽だと思っており以下の内容をご検討願います。
1. Loupe機能をマウスのホイール釦に割り付けられると嬉しい。FullScreen時は Loupe が使えないようなので
使えると嬉しい。(最近老眼のせいかLoupeの使用頻度が高いです...)
2. 最後のファイルまで来てヒント表示され、更に NextFile した場合、次の書庫内/フォルダ内のファイル
を読むかどうかの問い合わせがあり、どんどん読み進められると嬉しい。問い合わせ時には次の


246:ファイルの プレビューがあると更に良いと思います(直感的に次巻であることが分かるため)。 3. ビューアモードでも MarkList が使えると嬉しい。(マウスに割り付けることが出来なくても大丈夫です) 4. ビューアのイベントで画像部と非画像部でダブルクリックを追加して欲しい。ダブルクリックで FullScreen 表示にしたいと考えています。(クリックで元画像サイズ表示を無効に出来る設定が必要になると思います) 最後に質問ですが FullScreen 時に[表示]→[サムネイル表示]とするとFullScreenであるにもかかわらずサム ネイルが表示されます。サムネイルが表示された時点でFullScreenでは無いような気が...特に問題ありません。 仕様であればOKです。 いろいろと書かせて頂きました。お時間のある時にでもご検討頂ければと思います。



247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:37:14.99 zvNxlX/60.net
画像ビューアでSPACEキーで裏でマークした際
2つ以上マークされてる状態で[E]を実行すると警告音が鳴ります
他のソフトではそれぞれ引数付きでソフトに渡されてるようですが動きません
OSには3Dペイントではなく通常の方のペイントへ割り当ててます
他にテストした項目として、TXTを2つマークして[E]を押すと秀丸がマークした個数分立ち上がりましたが
ペイントの方は画像ビューアからでなく、ファイラから複数マークしても個数分開かないようです

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:06:57.45 zvNxlX/60.net
>>223
色々なOS(内部バージョンの違いとか)で経過を見てますがAPIの仕様が変わった?とかファイルI/Oに関して何か不具合が潜んでそうです
ファイルの書き込みの一番最後の所ですばらく止まったり、ファイルの移動やコピーを実行してもタスクに入るだけですぐに実行されないとか
ファイル名のリネーム完了後にうろ覚えですが「改名ログが~~出来ませんでした」のようなエラーもいつしかから起こるようになりました
再現性の確認をとろうにも、そのままファイルを弄ってるとたまに起こるのでどのような時に起こるかわからない為に報告を控えてます
WIN10春版が出たのでおま環を避ける為、全てのPCのOSを入れ替えてからねこみみ様へ報告する予定です

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:06:04.73 YWNlnaKl0.net
ねこみみ様
イメージビュアーで最後のファイルから別アーカイブ/ディレクトリへの移動の件、了解いたしました。その他はご対応頂き深謝です。
マウスホイール釦にLoupe機能割り付け出来ました。めちゃくちゃ便利です!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:04:17.77 cC7rgEmt0.net
ねこみみ様
ファイルリスト表示でファイル名以外の部分をダブルクリックしたら親ディレクトリに
移動出来るようになると便利なのですが、ToParentを発行出来るようイベント追加
出来ませんでしょうか? ご検討をお願いいたします。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:09:05.50 H4u5Bm+Z0.net
URLリンク(cswmobile.com)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:49:07.69 gzxiAKgA0.net
上の方でWIN10で凄い起動に時間がかかるとありましたが
うちでは一瞬で起動していました
が、何らかの対策を行ったのでしょうか、起動に数秒かかるようになりました
と共に、FANの回転が一時的に上昇しました(温度による自動適応)
そろそろWIN10も環境によって差がついてきているのでしょうか
全ての人がバージョンを統一すべきかと思ったりします
INTELは現行のOSしか対応していないと公式発言しておりますので作者共々WIN10限定になりますが
他のOSにも追従するとなると要素が増えて大変になるかと思います

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 12:58:08.85 g+qmAtIi0.net
画像ビューアからSPACEで適当に選択しNyanFiに戻ると、色が変わったままのファイルが1つ出来ます
HOMEキーでクリアしても消えませんし、かといってもファイルの選択をすると別途選択されたマークが色が変わった上からマークされます
色がついてるだけのようですがNyanFiを再起動しても色が消えません
お手数ですが調べて下さい


254:お願い申します



255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 01:31:11.50 Sa2tIAlA0.net
ファイル操作での異常が起こりました
ごく普通のフォルダをそのまま別のドライブへ[M]で移動させた際にOSが「問題が発生しましたので・・」のブルースクリーンが出ました
中身を見ると40MBほどのRARファイルが1つ残ってました
で、フォルダごと再移動したらまたもブルースクリーン
再現性は100%で、エクスプローラでフォルダからフォルダへ移動と同じことをしてやるとエラーは出ませんでした
単純なファイルの移動なのにどうしてなのかわかりません
アンチウイルスソフトは反応しておりませんが、それが原因ならエクスプローラでも落ちるはず
OSは
WINVER:1803 17134.112
で先日公開されたSpring Creatorsです
CPUは8700K,メモリは16GBです

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:29:30.90 Sa2tIAlA0.net
改めて、エキスプローラからフォルダを移動して元に戻してテスト
同じ条件となるはず
で、OSが落ちないでフォルダの移動が出来ました、原因が全く分からないです
OSが落ちる時の状態からPCに対して全く何もしてません
EVENT VIWERにもOSが落ちる原因となる情報はありませんでした
謎です

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:42:23.69 dDnWykT+0.net
ねこみみ様
御礼が遅くなりすみません。ファイルリストでファイル名主部以外をダブルクリックのイベント追加
ご対応頂き深謝です!!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 23:22:57.14 2XjLf26M0.net
ファイル/フォルダ検索ダイアログの表示時に、
オプションで、サブディレクトリの検索の有無を切り替えられる様に出来ないでしょうか?
CTRL+Fでサブディレクトリを含み、SHIFT+Fでサブディレクトリを含まない、
このように使い分けしたいのです

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 18:02:56.54 FETMSlSI0.net
最近不具合情報をよく見るので色々テストしてみました、上のレスにある移動でブルスクはわかりませんが
とりあえず「P」で7zでFrost Moonさんの最新版(7z本体も1805)を使用していましたが、ほぼ圧縮時にメモリアロケートエラー(だったはず、メモリ足りないとかも出た記憶が)が出たり
[P]で7zで実行しても、何も処理を行われてないのにすぐさまNyanFiで完了と表示されたりとで事実上うちでは使えることが少ないです。
世代ログを結構増やしてはいたのですが、エラーログは見つかりませんでした、ごめんなさい
ファイル容量による精査はしてませんが、小さいファイルでもすぐさま完了と出たりしますが、通常使用は基本が10ギガバイト以上のファイルなので64BIT版のDLLが・・といってもNyanFiが32bitアプリなので64BITdllはそのまま呼び出せないかと
CALDIXデフォルトのものへ変更して様子見をします。ファイル整理が終わればOSのクリーンインストールをする予定です(現在ISOから個人データ引き継ぎUPDATEで春版にしてます)
jpmod2_8_1_1_zip.zipの拡張子.modを閲覧([V](TextViewer)しようとすると再現性100%でNyanFiが落ちました
障害が発生しているアプリケーション名: NyanFi.exe、バージョン: 11.5.8.0、タイム スタンプ: 0x00000000
障害が発生しているモジュール名: 7-zip32.dll、バージョン: 18.5.0.1、タイム スタンプ: 0x5aeeeb9b
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00008e2a
障害が発生しているプロセス ID: 0xc1a8
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d406de38829f16
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\UTIL\FILER\NyanFi\NyanFi.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\7-zip32.dll
レポート ID: 2e467c70-d396-42e4-b7a8-b2aebf14ae3d
もひとつ、クリップボードからのGoogle検索(WebSearch CB)や.URLのファイルでブラウザを呼び出した時、どちらの場合もファイルを掴んでいるようで
呼び出し元のフォルダが削除できないようです。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 02:09:12.29 N6ql1GtN0.net
>>236
対応していただきありがとうございました
早速利用させていただいております

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:05:03.20 3J2wYfsw0.net
CreateHardLinkの様に、シンボリックリンクを作成するコマンドを追加できないでしょうか?
シンボリックリンクの作成には管理者権限が必要なので、
無理な場合はジャンクションの作成コマンドでもかまいませんので、何卒お願いします

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 17:49:18.25 Tukj/x2i0.net
CompareDlgで圧縮が完了したフォルダとファイル名との比較が欲しいです
これだと意味不明ですが「フォルダ名」と圧縮した.RARや,7z等の「拡張子を無視した比較」で
フォルダ名とファイル名の日付があってるか否かのチェックが出来る機能が欲しいです
増えすぎたファイルが沢山あり、圧縮済みを確認する為フォルダを複数用意しても、日々ファイルが増えすぎて
どうしても圧縮が終わったかの判断が出来ない状況があり圧縮が済んでいるか否かチェックしたいということで
拡張子を無視すれば出来ないかな?と要望致しました
よろしくお願いします

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:07:02.98 KTIdvqwm0.net
>>240
ねこみみ様へ
採用して頂いてありがとうございます
全てのフォルダ名と、同じファイル名の.7zがある所で全部マークされて感動しましたが
フォルダ名に対する同名の7zファイルを1つだけ別のフォルダへ移して実行しました
が、存在しない7zファイル名に対するフォルダ名に選択マークがついてしまいました
ご確認頂ければ嬉しく思います

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 10:49:10.06 KTIdvqwm0.net
>>241
ねこみ様へ、お手数おかけします
今回も何故か動かなくて(全部マークされる)やり方が間違ってるのではと思い、考え方がわかりましたm(_ _)m
両方の窓を同じにして実行するものだとばかり思ってました
アーカイブ出来てるかという専用モードというわけでなく、同じフォルダがあるのでマークされるのではと思い
反対側の窓を圧縮ファイルなど他多数の別のフォルダの状態で実行すると
圧縮済みとされるフォルダのみ、又はその逆の場合は圧縮ファイルのみがマークされました
勘違いしていてすいません
改めて、対応ありがとございましたm(_ _)m
非常に助かります

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 11:57:14.74 D4kwtvJz0.net
不具合報告です
コンテキストメニューが動作しません
同様の現象だと思いますが、マウスの右クリックボタンを押しても無反応です
11.56のVersionでは上記問題が起こってない事を確認しております

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 13:05:22.13 vcKAyPjF0.net
>>239
対応ありがとうございました!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 00:30:38.07 enW4wjue0.net
ちょっと不具合が出てるようです
特殊フォルダへのジャンクション(c:\Documents and Settings など)なんですが、
カーソルを合わせると「ドライブが見つかりません」とメッセージが出て、
それ以降カーソル移動以外のキーコマンドが入らなくなります
NyanFiでこれらのリンクを辿れないのは今まで通りなので良いのですが、
カーソルが乗っただけで操作不能になり立ち上げ直すしかない
V11.68とV11.69。 あとwin10とwin7で現象確認しました

268:244
18/06/27 09:41:40.61 enW4wjue0.net
早速の対応ありがとうございます!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 18:20:48.36 1bgUb/yX0.net
IncSearch 利用後に Filter を呼び出しても、 IncSearch が再度実行されてしまいます
例えば、
F : IncSearch
ALT + F : Filter
にキーを割り当てた場合、
「F」実行後に「ALT + F」を実行しても、IncSearchが起動されてしまいます
再起動すれば、最初の1回は問題なく起動します

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:38:23.55 tNZZQ0jG0.net
ねこみみ様
NyanFi起動時にWORKLISTが左側の窓で開くように設定しています。WORKLISTにはネットワークドライブが


271:多数(20ぐらい)セット してあります。私は、NoteでNyanFiを使用しており、使う場所は2拠点(A,B)あり、それぞれネットワーク環境も異なるためA拠点に あるネットワークドライブとB拠点にあるネットワークドライブは異なります。A,Bの環境にあるネットワークドライブを一つのWORKLIST に入れており起動時にドライブのチェックがかかるのか1分ほどかかります。一般2の設定で情報を取得しないパスとプレビューを 行わないパス設定に、"\\;$N"を設定してみたのですが変わりませんでした。このほかにも有効に働きそうな設定があるのでしょうか?



272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:20:50.04 dEa/dTm+0.net
あまりヘルプをよく読んでないせいでWORKLISTの使い方をイマイチわかってなかったり
ディレクトリをメモとして登録とかで便利かなと思ったけど、どうも何か違うようで
今度じっくり取説読まなければ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:51:12.72 1DrZHmiz0.net
自分もWORKLIST慣れるのに時間かかった
かといってどういう形が良いのかとか分からないけど
思うに一つしか開けなくてWLからWLのコピーが出来ないのと、
どこに.nwlがあるのかを自分で覚えて管理しなきゃいけないとこかと

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 21:12:35.38 pzbHYih70.net
原因がさっぱりなのでエラー報告しかできませんが
多重起動の2枚目のNyanFiでモジュールNyanFi.exeのアドレス 005E0B77で
アドレス 00E0170Cに対する書き込み違反が起きました。
というエラーが出ましたが、処理そのもの(7zファイラをNyanFiのコンテキストメニューからファイルの解凍中だったかと記憶)は最後まで動きました。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 21:18:56.64 pzbHYih70.net
>>251
あー、訂正
[U]で7zのファイルを2つ展開中でした
7zはCALDIXでDLされるものを使ってます
7z本体の7z.dllも変えてません

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:35:38.95 fwTqCaJO0.net
「対象がシンボリックリンクだったらリンク先を開く」というコマンドを作ろうとしたのですが、引っかかったので報告します
実体かリンクかの判断を
FormatFN_種類=$R(種類)
で取得しようとしたのですが、Nyanfiの情報では *.exe や *.nbt がシンボリックリンクであっても、
種類が「アプリケーション」、「コマンドファイル」となります
ほとんどのファイルは正しく「.symlink」となるので、一部判定が間違ってるようです
お時間ありましたら対応お願いします

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:17:56.83 1dJF0CLk0.net
全体的に不具合が解決する手がかりと思い長文失礼します
あふwのウェブサイトを見に行ったら気になる記述が
>URLリンク(akt.d.dooo.jp)
>不具合は「Win10 CU 以降で使ってると突然落ちる」という症状と「axshell.sph を利用していると起動に時間が掛かる」です。 後者は殆ど効果が無かったようですが。orz どちらの不具合も私の環境では再現しないため難儀してます。
で、うちのWINDOWS SERVER 2016の方では、NyanFiの起動は一瞬で起動します(2016のカーネルはWIN10ですがLTSBなので機能の更新などは行われませんので綺麗なWIN10と言えます)
うちもWIN10にて少し前では一瞬で起動していたのですが、ねこみみさんの伝言板で10で起動に時間がかかる環境がある話しが出た後のNyanFiで起動にすごく時間がかかるようになってしまいました。
また、ファイル操作も2016上でテストしましたが、下記のようなファイル操作のフリーズも起こってないません。
懸念事項として、ファイルサーバは記憶域プールでReFSにてフォーマットをしていますが
ローカル同士やネットワーク先であろうと関係なく、ファイル操作のボタンを押しても「ログウインドーにタスクが1つ表示されるが数秒何も行われない」時があるのと
書き込み終了時時点で数秒フリーズします。(


278:懸念事項というのはNyanFi側でネットワーク先等を参照した際にReFSでACK,NAKが止まってるとか) 4つのタスクでそれぞれ複数のファイルを移動させてると、それぞれのタスク毎に書き込みが終了する際に数秒フリーズしてしまいます(キーやマウスでウインドーを触ると応答無しやウインドーが薄くなるというOSの仕様が発生します) 念の為、あふwではプチフリしませんでした。 ReFSに関してはNTFSのAPIで使えるはずなのですが、TuneBrowser(レジスト済み)というソフトで非対応のファイルシステムとエラーが出つつも、不具合無く動きます が、技術的仕様を作者に問い合わせようと思ってます ReFSで構築してる鯖のLANケーブルを抜いて、他のWIN10どうしでプチフリしないかをテストした方が問題切り分けできそうですが少しお時間下さい、privateで忙しくて。 2016上だけでNyanFiでファイル操作してもプチフリしていないので、AKTさんも書いてるようにWIN10の仕様変更が行われているのでは?の可能性が高そうです。



279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 15:15:37.68 1dJF0CLk0.net
追記
他にも多数のWIN10機があるのでおま環も考えテストします
が、上記件含めて全て来週以降になるかも

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:55:55.96 PstACmY20.net
>>247
最初の表示だけ以前のコマンドの表示で、
何か文字を入力すれば正しいコマンドの表示になるので、
利用には問題なかったです

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 11:22:36.13 +baszvpx0.net
>>253の対応ありがとうございました

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 16:15:58.22 QLttNEXy0.net
PCが沢山あるのでSTABLE優先の端末にて
WINVER:1803 17134.112
NyanFiの起動は一瞬でした、WINDOWS 2016サーバと同じですね、速攻起動です。メイン機ではFANの回転が著しく上がり数秒経過して起動します(ウイルスで除外、また感染もしてません)
メイン機では、ファイルの移動指令で「タスクに登録されるがNyanFiが寝ている」のか、実行されるまで時間がかかる。
ファイルの操作で書き込み終了地点で「数秒フリーズ(それぞれのタスク毎、ファイルの終了時)」についての問題有り。
これが今の所、一瞬で起動する端末全てにおいて問題無しなので、あふwへのバグ報告自体、おま環というより「皆それぞれ全く同じPC不具合が起きている」と考えます。
伝言板に記載の「キャッシュリソースをバイパス」に関しましては、僕がAKT様にメールにてNyanFiの作者に報告をして良いですか?
と大昔に確認をして頂いたものです(ねこみみさんがソースを公開してましたのでAKT様自身が有りがたいことにNyanFiのソースを見て頂けました)
今もそうですが、あふwのスレそのものは全く閲覧しておりません。
というわけで、現在のメイン機のおま環の可能性も高そうです。
WINVER:1803 1713.137
開発ソフトやその他PCVR機(VIVE,RIFT)等他にも大量のソフトが入ってますのでおかしくなっていると感じております。
近いうちに再インストールをする予定はたてておりますが、雑務が溜まっており(入居先変更、つまり引っ越しもあったり)
来週とは書きましたが、予定がほんと未定です、時間が取れた際に一気にデバグしたいと思います。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 12:36:16.27 xb7w/cWI0.net
おかしなことが
ガールズ&パンツァー 最終章
をクリップボードに入れて[Websearch_CB]を実行すると
ブラウザ上には「ガールズ」までしか入ってませんでした
ガールズ&パンツァー
をクリップボードの場合はブラウザ上でも ガールズ&パンツァー になってますので
&が問題というわけではないようです
もしかしてと思い、ファイル名をクリップボードに入れエディタをSHIFT-JISにて起動
クリップボードに入ってるファイル名を貼り付けて、貼り付けたものを再度クリップボードへ
再度実行すると「OVA ガールズ」までが入りました
私には理由がわかりません、確かめていただけませんでしょうか?
ブラウザはFIREFOXでWebsearch_CBは非常に多く使用しています

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 18:20:34.26 1Osu4SeB0.net
いつぞやから CreateDir_IN で入力ボックスのデフォルト値指定ができなくなったのは私だけ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 01:35:13.52 rG7EY4n80.net
早速直してくださりありがとうございます

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 14:52:15.80 K2UTYffw0.net
設定やキー設定の変更もしていないのですが
今まで[W]でCompareDlgでAPPDATAの[LOCAL][ROAMING]などをNASと比較して
削除しても良いゴミを残して必要な物だけコピーをしてOSの新規インストール時に書き戻すという目的で使ってました
マークがついたものが今までコピーしていたものわかりますので
また、マークがついたままで、その逆のNASからカレントPCのAPPDATAをそのまま再実行して確認するという2つの方法、手段を使っていました
これがWを実行するとマークファイルが消えてしまい、上2つのことが出来なくなりました
マークが消えてしまわないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?設定を見ましたがわかりませんでした
仕様により消えるようにしましたしたら是非オプション設定等で前のマークが消えない仕様を復活させて下さいm(_ _)m
どうかよろしくお願いします

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 14:55:38.44 K2UTYffw0.net
日本語として文字が揺れてますがすいません、エディタで書いたものをコピペする際に
書き直して書き直してで前の文字が残ったまま確認せずに投稿してしまいました
以下重要な文章として
>仕様により消えるようにしましたということでしたら
と読み替えて下さい、申し訳ございません

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 14:57:23.68 QtQsBJE00.net
ねこみみ様
WORkLISTに要望なのですが現状だとWORKLISTにCOPYコマンドでアイテムを追加すると自動的に最後の行に
追加されるのですがWORKLIST上にあるカーソル位置にアイテムを追加するように出来ないでしょうか?
それから、WorkItemDown/upを使用してアイテム位置を移動したりしているのですがカクカク引っかかるように
しか動作せず、キーを連打しても断続的にしかアイテム移動しません。ちなみにWOLKLISTの行数は350行程度です。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 12:04:28.99 BFGcl/DV0.net
WindowsでnvALTっぽいことがしたくて色々検討していたらこちらに行き当たりました。
シングルウィンドウで高速にプレビューできるのがこれだけだったので重宝しています。
が、基本的にファイルブラウザ的な運用で、右画面を一切使っていないので、一画面モードがほしいです。
(上下配置で表示を狭くしているのでそれほど困っていませんが)
ファイル関係のコマンドに全部手を入れなければいけないでしょうから大変かもしれませんが、
できればご検討いただきたいです。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:46:25.30 qb74Vf340.net
ファイルコンペアのマークが解除される件についての対応ありがとうございました
もう一つ、設定を変えていないのに[E]でエディタが起動しなくなっていたり・・
というのがそのエディタが見つからないというのです
拡張子はLOGで中身はプレーンテキストで、OS,NyanFi共に関連付けはしたことないです
NyanFi設定上は大昔より「エディタ」タブにて
C:\UTIL\EDITOR\HIDEMARU\Hidemaru.exe
で固定している状態です
バイナリエディタには
C:\UTIL\EDITOR\BZ\BZ.EXE
を指定してますが、最初に使い出した頃より今まで[E]で立ち上がったことがないので、別途設定が居るかもと思ってますが
大体がD&Dでファイラから投げるのでこれは全く気にしてませんです

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 18:02:38.33 qb74Vf340.net
>>265
nvALTというものが何かというURLの提示及びそのツールがどういったものであるかを自身で対案を考えた際に
「ファイル関係のコマンドに全部手を入れなければいけないでしょうから大変かもしれませんが」は
かなり無理があるのではないかと感じます
ググるといきなりMACの情報が入りましたがMARKDOWNのエディタと書いてますし
ググった結果が同じ物であるかも


292:わかりませんがNyanFiの「2画面ファイラ」という名称の根底から覆す要望(というよりも「機能」)と思うのですが かなり、というか、確実に、自分だけの目的のソース弄りになってまたねこみみさんがorzと凹むのは確実と思われ 私の主観ですので人の思いを勝手に書くのも間違ってはいるとは思いますが、ヘルプの伝言板でしか作者は書きませんので 伝言板を読んで使用者までもが作者に対して痛い思いが跳ね返るのも嫌な話しだなぁと >右画面を一切使っていないので これで目的が果たせているのであればそのままで何が行けないのでしょうかという疑問も



293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 00:18:59.06 N3V1HDQK0.net
栞マーク一覧なんですが、マークしたファイルが存在しなくなると空白になり、
個別のマーク解除が出来なくなるようです
お暇な時に対応お願いします

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 01:03:17.38 04HHLto80.net
>>266
関係あるかわからないけどテキストビュワからEでエディタが開いた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 11:42:28.30 04HHLto80.net
追記
以前のNyanFiではどちらの拡張子も[E]で秀丸エディタが立ち上がってました
また、特定のソフトの起動が十数秒以上かかって遅くなるという問題
「MSもFALLエディションの時に既知の問題として認識」が、KBありますが入れても改善せずというもあり簡単な検証をしました
動作が重くて作業が著しく低下、それならばという理由でOSをクリーンインストールしてます(SPRINGのISOより,WINUPDATEは最終まで実行)
チップセットドライバと.NET3系と4系、VCランタイムを入れた状態でテストしました。
NyanFiは「アーカイブからの更新」で、適当に選んだ「NyanFiのバージョンは5.8.6」です。
古すぎるとは思いますが、ほぼ全バージョンを保管してますのでスクロールバーが長く、今日は仕事から何時に帰られるかわからないので報告目的なので適当に選びました。
確定で動作が正常だった頃に戻りました
バージョンが全く違いますのでNyanFi.INIの扱いが内部でどう動作するか未知数ですがTXT,LOG共に[E]にてエディタ起動
NyanFiの起動も「一瞬」で起動するような状態に戻りました、ということはOS仕様変更に伴い、開発に使ってるライブラリや呼び出してるAPI絡みか???
もひとつ、OSは同じなのにすぐに起動するNyanFi2台と起動に数十秒かかるNyanFi2台の違いとしては以下2点です
「シングルモニタ」と「マルチモニタ」
遅い2台はHDMIでAVアンプを繋いでおりHDMIの仕様上仮想的に画面が増えマルチモニタとなってます
もう1点はNyanFi.iniをカスタマイズしているか、ほとんど生のままかの違いです
カスタマイズをしているといってもキーの割り当てと振り分け設定くらいでEXECOMMAND等は使ってませんしそのまま古いNyanFiに戻すと一瞬で起動してます
この2点をまずご報告申し上げます
INIは起動の遅いPCのNyanFi.iniを早いPCへコピーすれば問題の切り分けができると思いますが、もうまもなく出かけますので後日報告します。
作者がデバグしている最中でお時間頂いてるかもなら、すぐに出かけるので文章精査できず長文になっても報告できることはしておこうと思いました
読みにくく本末転倒かも、ごめんなさい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 20:46:47.70 otumUcui0.net
栞マーク一覧の対応ありがとうございます
なんか一緒にいろいろ改良されたようで、素晴らしい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 10:28:47.71 jeyfAMGU0.net
伝言板より
上で書いてますようにNyanFiのバージョンをかなり昔までに戻した時にエディタが動いたと書いておりまして
で、現在のバージョンでねこみみさんの所で再現しないのは何故だろう?
そこでエディタの設定で入力済みになってるものを「参照ボタン」を使って再度設定しなおしました
エディタの設定の項目は全く同じ文字列のままとなります
で、この設定を


298:上書きして設定しなおしたところエディタが起動しました 項目は変わってないのにiniの設定項目からNyanFiが取得出来てなかったということになるかと思います テキストエディタ以外は全て機能しておりました 実は凄い機能だなと思ってたINIのお掃除機能が無くなったので、原因はソースのみぞ知る?と不明です ^^うちの構成の仕方の話しですので書く必要はないかもと思いつつ^^ UTILフォルダはPDD,SHAREWAREを入れてる場所でOS新規インストール時にNASから直接コピー、構成済みのREGをIMPORTしてますので アプリ側の設定の方はNyanFiでSHIFT+ENTERを叩くだけの簡単作業でほとんど完了します バイナリエディタとテキストエディタを含めUTIL内ですのでツールが存在しなくなるといったことはないです PCの台数が多いのでこのような方法をとっています。ただ、ソフトの中でOS側へアンインストーラが欲しい時にSETUPを実行して上書きインストールしてます MKVTOOLNIXといったSETUPがあるものも、OSに対するインストール情報はアンインストしない僕には不要ですのでSOFTの設定ファイル、レジストリに書き込んでランチャで起動してます 駄文失礼致しました。



299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:31:46.82 bcxQA0jr0.net
実は伝言板より記載前にエディタの設定を上書きしてエディタが動くようになったと報告した>272ですが
OSの再インストールから始め、その設定をしたあとNyanFiの起動が「今まで通り速攻起動」へ元通り。
あふwのサイトにて起動がもの凄く遅くなる不具合として挙げてるSUSIEプラグインを排除しても変わらなかった(サイトにて効果無しという報告もあり)
のを含め、全く意味不明なままで起動が一瞬になりました。
[SE]ながら全く原因が不明なまま、起動が一瞬になりました。
SOFTICEは持ってますが、その後の後継版は一切持ってないのでカーネルデバッグも出来ませんが、起動が一瞬にして起動するようになって内情滅茶苦茶喜んでます。
もしかしてあふwも、1度デフォで用意されてるINIから設定し直せば元に戻るかも?と思いました。
5chのあふwスレは一切見てません、作者のサイトのみを閲覧してます。
また、キャッシュリソースのバイパスオプションについては、あふwの作者に報告して良いかのメールで問い合わせたのも私です。(当時あふw作者より、ねこみみさんが公開されてるソースを閲覧して頂いて下さってることもあり感謝感激です)
99%病という99%ですばらく凍り付くという事項については、解決したおらず、時間をかけて精査してから報告します(サーバーNIC(INTEL T210-T1)とオンボードの設定の不具合、もしくはハブやLANケーブルの経年劣化など色々考えられます)
あと、相手側はReFSで、TuneBrowserにて「非対応」と言ったエラーが表示されることがわかっております(動作そのものについては問題無し)
以前ここに書いたと思いますが、多忙に付き、手が空いた時にTuneBrowserの作者に問い合わせて、「影響」について質問するつもりです。
以上長文失礼致しました。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:31:54.14 bcxQA0jr0.net
勘違いされるのを避ける為補足
APPDATAにある個人別のプロファイルですが、復元のソースとして「対象内」としてNASから復元コピーしております。
レジストリだけで完結させてる素人ではありませんよということを補足致します。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 19:38:05.95 Kx7qNga/0.net
あふwの起動も数十秒遅くなった、MTP出来るSUSIE切って解決、または解決しない人がいた原因不明
Insider Previewは参加してないから同じWIN10と思う
>>273を見て、iniファイルを最初から作り直すかと思案中

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 10:57:59.87 cHOCQWmI0.net
ヘルプに書いてある作者のコメント見て、
窓の杜とかに推薦したりとか広める手はあるなと思いつつも
新たなユーザーが増えて要望も増えて結果的に�


303:�者が多忙になってしまうのもどうだろうと思ってしまう



304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 06:29:48.11 PE8nMs7l0.net
栞マーク一覧の変更で一覧開くのが遅くなったので調べてみたら、
nyanfi.iniで存在しないUNCパスのマークが一つ残っていて、これの存在確認をしていたようです
変更履歴では「起動時および MarkList、FindMark コマンド実行時に存在チェックを行い、なくなっている項目は自動的に削除するようにしました」
となっているので、これがうまく動作していないのかと
存在確認は起動時にもしてるようなので、上の設定しなおしたら起動が早くなったというのもこれが原因かも
対応お願いします

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:15:02.29 w3Eo6p2e0.net
276の対応ありがとうございます!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 22:31:30.78 HTTR8nCE0.net
ねこみみ様
お御礼が遅れすみません。No.263 の WORKLIST の件ご対応くださり深謝です。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:40:35.01 +kRnu+UD0.net
ねこみみ様へ
[DistrbutoDlg]による振り分け設定ですが「動画用」や「ソフトウェア用」など
タイトル別にわけたいという要望なのですがお願い出来ますでしょうか?
現在動画(Distribute.INI)だけで60個登録しており
その中の途中で設定したソフト「例えばNyanfiをファイル鯖へ」となると
Distribute.INIが整理できず、後で設定をしなおそうとしてeditorでやるにしても非効率です。
手が空いた際でも良いのでいつか対応をお願いしたく思いレスした次第です。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 10:44:49.17 lt2CDSUe0.net
>>280
この次の日から今日までずっと外にいまして、お返事大変遅れました
動画等では頭に曜日を入れていて01)(月曜日)なんじゃらけ.mp4 06)(土曜日)ゲラゲラゲラ.mp4など
[曜日以外の所]のファイル名が一意なので正規表現では不可能と思いましたが
登録したリストファイルが使用出来ることがヘルプに記載されていましたので
動画.LST ← 上にあげた曜日ごとの大量の振り分け設定がある
FSW.LST ← 同上ですが、溜まったカレントPCのソフトを鯖へ送るのが一瞬で終わる
といった内容でLSTファイルが200個まで登録出来るのかなと判断しました
帰ったばかりでまだ設定もテストもできてませんが、理解通りでしたら非常に助かります
登録が最大200がリスト形式で可能だと登録数も莫大に扱えますね
リストファイルをエディタで閲覧できれば、簡単に検索して削除も出来ますし
逆にLSTファイルの[中身]の確認が振り分け設定の中などから表示出来るのかわかりませんが、今週終末にはテストできると思います
ありがとうございましたm(_ _)m

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 10:26:19.51 AV4x+IiT0.net
不具合というほどではないのですが、ちょっと混乱したので報告
関連付け設定で、
拡張子 txt  コマンド $HOGE
拡張子 txt  コマンド $NotePad
となっていてHOGEは「外部ツール」からは削除した以前の設定だとして、
関連付け呼び出しで出るメニューはNotePadだけで、これは良いのですが
NotePadを選択しても呼ばれるのは$HOGEのようで、「不明なエイリアスです[HOGE]」とメッセージが出ます
存在しないエイリアスでもメニューには含めないとリンクがおかしくなるようです

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 01:23:22.78 rfTYDy6o0.net
281の対応ありがとうございます

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:38:54.54 np7vc7Fq0.net
振分ダイアログの条件がよくわからってなかったり
Distribute.INIに
[DistrDefList]
Item1="トレント","0","@トレント.ini",""
Item2="ドライバ","1","@ドライバ.ini",""
Item


312:3="フリーウェア","0","@FSW.ini","" って登録。わからなかったのでエディタでファイル名記載、保存してNyanFiへ登録しました ITEM2にあるINIファイルは [DistrDefList] Item1="GEFORCE","1","GEFORCE*","E:\\DRIVER\\NVIDIA\\GEFORCE" とかありますがしたりしますが(公に記載不可な内容ありにて手書きで別のものに書き換えてます) ヘルプファイルを読むと記載方法はTAB記載といった内容があるのですがプリビューは正常に動いてます 一蘭として全てリストファイルで表示させて、リストファイルにて大量の振分設定してます で、そこで例えばItem1="トレント","0","@トレント.ini",""をプリビューした状態で 「振分登録」しようにも追加できないようで、振分登録したファイルを選択してそこで実行をする、又はそこで追加設定をする という考え方なのでしょうか?プリビューが動いているので、作者の意図した動作がわからず、バカですいません。 そこからどうしたら発展した使い方?ができるのかヘルプを見てもわかりませんでした。 馬鹿な私ですが具体的なサンプル例を適当な内容にてヘルプに記載してもらえると助かります



313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:40:28.96 np7vc7Fq0.net
バグ修正とか追加機能とかいきなり怒号のようなVERUPあるけど皆さん他で書いてるのかしら
凄い容量持ってる人のレスも最近見なくなったし各自メールとか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch