18/01/10 18:27:48.71 C9xTrip60.net
7z.dllの入れ替えについてはFrost Moon Projectさんのものしか存在しません
ここで何を入れれば良いかについてはNyanFiにて導入された機能であるマシン名の情報(ShowFileInfo)を使えば入れ替える対象のDLLが簡単にわかるようになります
ちゃんと動いている環境で7z.dllを導入している方はマシン名を見ればどのDLLを入れたらいいか分かるかと思います
マシン: x64
ファイルVer.: 17.01 beta + ungarbled patch
環境次第といいますが、ねこみみさんへの右に習えかとは思いますが、パラメータも変更されてるようですので、NyanFi側への影響に関する情報としてねこみみさんへの伝言も兼ねました
掲示板に書かれている現象が再現するかと思います
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
>>Cab圧縮のアプリケーションエラーの件
>対象ファイルが7バイトもしくは8バイトの場合、アプリケーションエラーが発生するようです。
URLリンク(www16.atpages.jp)
>17.00での「#’?‘の後に’@list’がある場合リストファイルとして見てくれない」仕様変更について、
>「?」の前に「-i@」で指定欲しいとあります。
現状僕は7-zip.dllについてはcaldixに右に習えで、7z.dllはFrost Moon Projectさんの方を使用しています
連投失礼しました、最低限での情報を書いたつもりですのでご容赦願います