Firefox57以下を使い続けるスレat SOFTWARE
Firefox57以下を使い続けるスレ - 暇つぶし2ch1034:980
20/01/18 06:01:42.45 svf9KZ5b0.net
直った

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 23:18:55 G0xkIsXi0.net
2020/01/20

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 00:15:01.14 7oNKJ2m90.net
URLリンク(www.jpcert.or.jp)


1037:2020/at200005.html どうすっぺ



1038:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 04:07:26.46 QJPEkCgN0.net
こういうときの任意のコードって、
PCで実行できるあらゆるコードで、キーロガーを仕込まれたりクラッカーの踏み台にされたりするレベル?
それとも、あくまでFirefox内の、オリジンポリシーを超えて別サイトのクッキーその他を読まれたりするレベル?
それとも、もっと狭い話?

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 07:23:33 EJHOrN0d0.net
こわいよ~

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 19:19:34 bqAe2N7b0.net
>>994
機械語レベルで任意のコードを勝手に実行されるって話だ
OSの保護は有効だからプロセスの権限を超えたことは出来ないがな

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 19:30:38.45 bqAe2N7b0.net
Waterfoxその他に移行する気がないならjavascript.options.ion=falseぐらいやっておいたら

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 05:57:40.02 r11fMXog0.net
現行のupdatescannerの登録が煩雑なので56.0を使っている
代替ソフトがあればなぁ

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 20:39:47.39 ieS6ALfT0.net
またツイッターが負荷だけ上がって閲覧効率の下がる最悪なUI改悪したみたいだけど
反応が無いのはブラウザ依存なのか?

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 12:28:42 NfiT35n+0.net
前回の改悪からgood twitterで見てる

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 19:10:11 G8/30Ots0.net
general.useragent.override.twitter.com

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko


1046:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 22:08:06.18 jPwYFjoO0.net
まともなスレタイに直した次スレお願いします↓こういう系で
Mozilla Firefox 56 / Firefox ESR 52 でレガシーアドオンを使い続けるスレ Part2

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:02:46.56 /xj6UPHy0.net
無理

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:03:22.08 /xj6UPHy0.net
長すぎる

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:04:04.57 /xj6UPHy0.net
小数点もない

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:04:40.21 /xj6UPHy0.net
まともじゃない

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:05:26.81 /xj6UPHy0.net
人生は長い

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 02:08:24.48 /xj6UPHy0.net
ネタ切れ

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 894日 7時間 7分 13秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch