18/03/28 12:31:55.06 zUp7Xn690.net
アニメからボイスを摘出したいです
URLリンク(audacity-mp3.xyz)
この方法を使ってやってみたいのですが
昔のバージョンのためこの手順ができません
今最新の2.2.2でやるための手順を教えてください
48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:44:21.67 FdB9jFX00.net
>>47
最近のバージョンならもっと簡単
エフェクト→Nyquist→Vocal Reduction and Isolationで出来る
49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:19:27.85 6AOg9KDl0.net
>>48
最新は2.2.2ではない?
エフェクト→Nyquist→Vocal Reduction and Isolationというのがなくて
エフェクト→Vocal Reduction and Isolation →
これから何を選んでいいのかわからず…
50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 03:41:12.35 pqlo7xfH0.net
Vocal Reduction and Isolationが表示されてるならそれだよ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 03:51:41.50 6AOg9KDl0.net
>>50
Vocal Reduction and Isolationを選択すると
さらに何種類もあっていくつか試してみたけど
音楽キャンセリングできなかった…
52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 04:05:43.63 pqlo7xfH0.net
ボーカル削除ならRemove Vocals、抽出ならIsolate Vocals
ただしボーカルがモノラルでなかったら無理だぞ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 06:45:21.40 5qplCTlP0.net
シングルによくある、歌付きと歌なし(カラオケ部分が完全に同じものである必要あり)を使って、
ボーカルだけ抽出するなんてこともできるけど、
歌付き単独だとなかなかうまくいかないのではないかな?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 07:32:35.10 pqlo7xfH0.net
アニメだと無理かもな
ボイスがセンターに入ってるとは限らない
55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 10:43:33.17 6AOg9KDl0.net
>>53
>>54
くおーそういうことか
ただボーカルキャンセルはかなり優秀だね
詳しくはないんだがボーカルキャンセルしたやつを
反転させてぶつけて音を消すことってできる?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:20:44.25 ctbB7qL10.net
サウンドデバイスのオープン時にエラーが発生しました。録音デバイス設定と、プロジェクトのサンプリング周波数のチェックをして下さい。
以上のエラー文章が出たとき、チェックというのは具体的にどう設定されていればいいのでしょうか
57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 14:21:59.23 2I/kgKry0.net
コンパネのサウンドから「録音」と再生の「サポートされている形式」を確認すれば?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 17:28:35.79 4KxqtG+C0.net
すみません、とてつもなく初歩的なことだと思われるのですが質問を…。
今までオーディオインターフェイス(Steinberg UR12)とコンデンサーマイクを使って
アコースティックの古い蓄音器のホーンから流れてくる音を直接録音していたのですが、
不具合が発生したのでドライバを再インストールしてAudacityも最新のものにしたところ、
音そのものは録音できているのにオーディオインターフェイスに接続したイヤホンから
再生中の音が出なくなってしまいました。
録音と再生と加工自体は可能なものの、録音しながら”同時”に音をイヤホンから
チェックする(録音レベルと再生レベルのメーターが同調する状態)ことが出来ないのです。
どうすれば元のような状態で録音できるでしょうか?
お力をお貸しください。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 18:50:33.48 TMrgSXN20.net
モニターはデバイスのドライバが対応していないと駄目だけど、
今までモニターできていたなら、ドライバの設定項目にあるんじゃないかな?
audacity自身でモニターすることも設定で可能ではあるけど、
レイテンシーが大きいのでおすすめは出来ない。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:54:50.45 Q3mqtKvr0.net
>>58
それはdspMixFxで設定するやつ
DAW向け製品に大体はこの手のハードウェアコントロールアプリが付属してる
61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:54:04.52 QkZbbOXi0.net
トラックのスペクトログラムの表示
「ピッチ」ってなくなった?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:58:30.26 fKRBvCTt0.net
57です。みなさんありがとうございます。
結局、「録音」の「スルー再生」からオーバーダブをオフにして
"Software Playthrough of input"にチェックを入れたら元通りになりました
(レイテンシーはUR12にダイレクトモニター機能があるから問題ナシ)。
ツマラヌ質問で大変失礼いたしました、以後再び録音を再開しようと思います。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 22:46:21.98 zpMUkai20.net
音量がクソデカい仕様なの困る
64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:02:36.82 lS/
65:PGfvr0.net
66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:04:59.24 lS/PGfvr0.net
>>64訂正
Crossfade Tracks → Crossfade Clips
67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 20:02:51.56 F0/jSyOv0.net
エンベローブツールを使った方がより自由に出来るんじゃないか
68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 20:06:14.57 Kw5vgCS/0.net
最近急にノイズ除去の機能がおかしくなったのですがどなたか原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか…
細かいノイズのプロファイルを取得して全体に除去をかけていたのですが、今までは主音量の部分には影響なく小さいノイズのみ消せていたのに、最近は何故か主音量の波形が潰れてほぼ0になってしまって、しかもノイズの方は逆に一切消えなくなりました
設定をいじった覚えはないのですが、どこか押してしまったのでしょうか…
69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 20:29:16.11 XRHpTD260.net
>>67
残存モードになってるだけじゃないの?
現象モード(おそらく減少の誤訳)にすれば戻るはず。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:54:17.05 VHSlRO3q0.net
やり方を変えてないのに動作がおかしくなったならとりあえず環境の作り直しから
\AppData\Roaming\audacityとAppData\Local\Audacity、どっちも削除して最初から設定し直そう
71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:59:34.63 if2P6uS10.net
>>66
63-64です。そのツールは知りませんでした(あんな目立つ場所にツールアイコンあるのに)。
使ってみて最初はまさにコレって感じでしたが、編集音源のフォーマットが原因なのか何故か機能しない場合もあって
結局あまり使えてません。もうちょっと使いこなしてみます。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 23:22:33.65 CFoE8EyX0.net
読み込み中に間違えてプログラムを終了してしまい、
「フォルダのプロジェクトファイルはバグかシステムクラッシュあるいは
偶発的な削除によってオーディオデータのファイルが行方不明であることを検出しました。
(略
下記のオプションのいずれかにより、それらのファイルを見つけ出し元の場所へ回復を試みることができます。
・これ以上の変更をしないでプロジェクトをすぐに閉じる
・欠落したオーディオを無音として扱う(このセッションのみ)
・欠落したオーディオデータを無音として扱う(恒久的にいますぐ)
」
と表示されるようになってしまいました。
すべて無音トラックで表示されているのですが、元に戻すにはどうすればいいでしょうか…
元々参照していたフォルダ、ファイルは全てそのまま残っているのですが…
73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 22:13:13.78 qsiDvURT0.net
audacityって、無音部分を拡大するとほんの少しだけ波形(横棒)がある時がある…(SoundEngine Freeでは検出できない)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:07:28.88 w+ot1E/p0.net
>>72
DCオフセットじゃないの?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 08:49:06.68 B48P+G7a0.net
どういう状態で比べてるのか分からんからなんとも
ありがちなのはaudacityの品質設定でディザリングがオンのままになってるパターン
76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 10:30:59.52 Yuewk9E30.net
>>74
その可能性もあるね
ソースは44100Hz16bitのwavだけど、切れば無劣化編集ができるのかな?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 10:33:36.45 Yuewk9E30.net
あと、2.2.2で閉じるとよくクラッシュするんだけど、前のバージョンに戻した方が良い?
読み込んだファイルを全て閉じてから閉じると、したりしなかったりと…
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 12:02:26.66 B48P+G7a0.net
>>75
編集→設定→品質の設定→高品質変換でディザリングを無しにしてるか?
ディザリング有りだと-80~90dB程度のノイズが乗るよ
あとエラーが頻繁に出るようなら旧バージョンを使い続けるのもいいんじゃないか
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 15:11:53.34 yoyFwzAF0.net
ディザ、嫌われすぎw
80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 19:27:05.06 8ouUAI+A0.net
2.2.2
入れ直したら、クラッシュしなくなった。
44100Hz16bitのwavを扱う場合は、
サンプリング周波数 44100Hz
サンプル形式 16-bit
にした方がいい?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 07:20:18.31 cwNSqD9L0.net
CDの制作のために、プロ用機材のハイレゾ化がすすんだことを考えれば、
自ずと答えが出てくるでしょう。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:41:29.08 ZyVit1lz0.net
素材の配置、数値で指定って出来る?
ドラッグのみ?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 22:58:32.49 o+nDggHJ0.net
数値指定は出来ないんじゃね
ファイルの先頭に無音をジェネレートするのが簡単かもな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 09:25:21.28 ETV7Iu4O.net
ノイズ除去をするためにVocoderを使うとノイズは完璧になくなるが
音声のサ行がスクラッチ音になります
これを回避する方法か、サ行の強調を少なくする方法はありますか?
音源はこれです
URLリンク(www.youtube.com)
85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 18:09:05.99 DvdX4oze0.net
>>83
Noise Reductionではどう?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 18:33:17.60 ETV7Iu4O.net
>>84
ノイズの除去だとノイズを100%除去できないが声は変わらない
Vocoderだとノイズを100%除去できるが声が変になる
上手い方法を知ってる人がいるかもと思って書き込みました
87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 18:40:12.61 ETV7Iu4O.net
ノイズ除去とローパスフィルタとスピード調整で処理したらここまでノイズが取れました
オリジナル
「菊屋敷,」朗読1, 山本周五郎,作
URLリンク(www.youtube.com)
↓ Audacityで修正
☆全文読切, 「菊屋敷,」 山本周五郎, ノイズ対策改訂版
URLリンク(www.youtube.com)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 12:41:23.74 rk+tLrhL.net
サ行が気になる場合はローパスフィルターで5000kHz以上を6dbでカットすると聞きやすくなる
48dbでカットするのはやり過ぎだった
89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 18:01:28.99 rk+tLrhL.net
赤い線はパルス音だから削除しろって意味で
選択して無音にすればいいのか
90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 19:54:49.87 jUw6KUL2.net
ノイズ除去の方法って
無音状態の場所を選択してノイズプロファイルの取得を押して
それでステップ2のOKボタンでいいのか
副作用で宇宙語みたいなノイズ音が生成される時があるけど
91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 13:49:54.79 vkeH3J6e0.net
無音の場所じゃなくて連続して入ってる低レベル信号のところを選択してノイズプロファイルを取得
次にトラック全体を選択してノイズの除去→OK
やり過ぎると変な音になるからパラメーターを弄るかノイズプロファイルを取得する場所を変えてみろ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 17:13:29.31 D2YqqNKN.net
無音=シャー音と意味で使った
シャー音は消えるが鉱石ラジオ級の太いゾー音だと音に影響が出るな
93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 18:21:33.46 Pxvwf74w0.net
現在上司との会話音声を取り込んでいます
この後クラウドソーシングで反訳を以来する予定です
声の強弱や遠さ、服の擦れ音などが影響しすぎて、音が割れない程度に取り込むと遠くの席の話者の声が小さいです
長時間あるのですが、一つ一つ増幅ではなく一気に一定化できますか?
あと、人の発話が聞き取れればいいのですが、一般的なノイズ除去処理があれば教えて下さい(無音部分からのノイズ除去はほぼ効果がありませんでした)。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 18:26:50.67 D2YqqNKN.net
>>92
メニューのエフェクトになるVocoderは試した?
凄い声になるけどノイズは消える
95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 19:04:59.95 D2YqqNKN.net
メニューのエフェクトになる
になってたあるだ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 19:45:55.43 QIeaZ4Ub0.net
>>93
ボコーダー入れてみたけど雑音乗ったままだた
声の上に乗ってる物音はやっぱむりなのかな?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 20:01:19.21 nHgeDkjE.net
ボコーダーで消せないノイズは声と同じ周波数帯だろうから
消すのは無理だと思う
98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:08:14.71 SGQO6xAw0.net
20KHzまで対応の安物マイクで無理やり16bit, 192kHzモードで録音
した後にスペクトラムを見たら最後尾の100KHzあたりでいきなりdbが最高まで
上がっています。これは普通でしょうか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:59:06.34 0+4UryyK.net
>>97
フォーマットの仕様で192kHzの半分の周波数しか出せない
ソフト側の仕様だと思って無視すればいい
100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 10:41:21.33 JdUPotPb0.net
>>98
レスありがとうございます。
192kHzだと約100KHzまでしか出せないんですね。
後、いきなり激しい耳鳴りがした時に耳栓である程度収まったので、このソフトを
起動してスペクトラムを見てみると85KHzあたりが少し高くなっていました。マイクの
穴を指で包むと85KHzの波形も少し小さくなりました。、一時間以上続いて収まった時に
確認したら85KHzの波形はほとんど消えていました。これは85KHz辺りでその時に
音が鳴っていたということでしょうか。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 11:15:33.85 LPF35cp7.net
人間の耳は若い人でも20kHz以上は聞こえないから
85kHzはノイズですらない
102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 12:21:21.94 JdUPotPb0.net
>>100
そうですか。安物マイクなので実際は85KHz以外の周波数をとらえていたのか、
単なる偶然なのかな。もう一度同じ現象が起きたらもう一度確認してみます。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 16:09:32.39 ukJk7O8X0.net
マイクアンプが発振でもしてたんじゃないの?
まぁいずれにせよ、192kHzサンプリングで85kHzはすでに音らしい音じゃないよ。
量子化誤差だらけ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:21:11.83 4Zu8XZsY0.net
聴こえない音域は残しておく意味がない
ローパスフィルター等でばっさり切るべき
105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:48:34.18 9YWfEwV10.net
>>102>>103
延長ケーブルを試しにつけてみたら、今度は65KHzが一番高くなりマイクを外した後でも
変わらず高くなっていました。どうやら音ではなくノイズを拾っていたようです。
後、なぜか普段は65KHz以外は平坦ですが時々10KHz、20KHz、30KHz、40KHz、50KHz、65KHzと規則正しく約10KHzごとに
高くなっていました。何かノイズを拾っているのかな?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:53:56.00 9YWfEwV10.net
追記:ノイズ→電波障害
107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 05:12:08.17 DWCTw4QH0.net
ご教授願います。
mp3の結合についてです。
英語の勉強中で、1つの例文に対して日本語音声と英語音声をそれぞれ単独でもっていて
このふたつを結合して1個のmp3にしたいと考えています。
問題は、1つや2つの例文なら手動でさっと作ればいいのですが、実際は数百例文あることです。
なんとか自動処理する方法はないでしょうか。
Audacityにそこまでできる機能がないとしたら、あとはプログラム組むしかないと思っています。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 08:35:44.32 vJjb31HJ.net
>>106
解析-Silence Finder (無音の解析)
無音でファイルを分割する機能があるみたいだけど
日本語と英語のファイルを上手くマッチングさせるのが難しそう
使う機能をマウスジェスチャに登録して手作業の方が早く終わるかも
URLリンク(santaroyasima.blogspot.com)
Audacityで無音部分で分割する方法 | You Look Too Cool
URLリンク(stabucky.com)
1328.Audacity で自動的に無音部分で分割する | 22期秋谷501の1住人の独り言
URLリンク(santaroyasima.blogspot.com)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 20:54:28.70 DnWXlNcS0.net
何百もあるファイルの関連性を自動で見つけ出して連結してくれるソフトは無いね
自作するしかない
110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:56:40.89 iMhIdsIG0.net
ffmpegとバッチファイルかシェルスクリプトでできるでしょ
111:105
18/08/25 00:00:40.19 yLFJBE2X0.net
ご回答いただきありがとうございました。
やっぱり難しいようですね。
マウスジェスチャやシェルを検討してみます。
教えて頂きありがとうございました。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 00:17:57.68 A8I69l9X0.net
ファイルを連結するソフトで一つづつやるのが早いんじゃね
少なくてもaudacityでやるよりは早い
他にはファイルは弄らないで.m3u形式のプレイリストを作る方法もある
こっちが一番のお勧め
113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:53:37.00 8nNh6dpK.net
ジェット機ノイズはノイズ除去を同じところで5回以上繰り返せばいいのか
2回以上すると音が劣化するからダメだと思い込んでて
114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 18:20:47.89 wLNLG7gK.net
ノイズ除去後の変なノイズの原因は
ノイズプロファイルのノイズと消したいところのノイズの質が違うから生成されるみたい
これやると時間がかかる
115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 20:39:33.70 wLNLG7gK.net
ノイズ除去してエコー感が出た時はノイズ除去を8回くらい繰り返すと薄れる
116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:27:12.23 a01W6Wgr0.net
残響感の調整はTransient系のvstもいいよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:05:04.86 VVA2C4U5.net
残響というか音の芯が抜けちゃった感じなのかな
無い音はどうしようもないんだろうな
サ行ノイズはローパスフィルターで取ってるけど周波数を下げるとこもるし、高いと残る
正解がわからないな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 15:27:59.95 DHfwkYgt.net
Youtubeの音圧は正規化-何dBにすればいいんだろ
-4.0dBにしてるけど音源によっては五月蠅かったり小さかったりするから難しい
119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:39:40.42 3jcsIGm20.net
>>117
音圧はラウドネス(LUFS/LKFS)か、せめてRMSで測定しなきゃバラバラになって当たり前。
Youtubeは-11~15LUFS以上になるとプレイヤー側でボリューム下げられるらしい
120:から、大体-13LUFSあたりを基準にしておくのがベター。 Audacityも2.3.0でラウドネスノーマライズに対応してるけど まだα版だから↓からDLしてファイルを上書きしてやらないと導入できない。 https://wiki.audacityteam.org/index.php?title=Nightly_Builds 使い方はエフェクト → 正規化 → 「Normalize~」と「Use~」を有効にした状態でラウドネス値を指定して実行。 ただし、この場合ピーク値は無視されるから、正規化実行後にリミッターもかけてやらないとクリッピング起こすので注意。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 18:48:25.53 DHfwkYgt.net
最新の試したらデザインが変わってわからなかったから2.1.3に戻した
ラウドネス(LUFS/LKFS)っての勉強してみるか
122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 09:46:03.95 /a80+NII0.net
>>119
設定→インターフェース→ThemeでClassicにすればいいよ
>>118
2.3.0で有用な機能が追加されてるなぁ
ただα版が正規版の設定ファイルを置き換えてしまうから気軽に試しにくいのが残念
プラグインを多数追加すると起動できなくなる
123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:00:32.62 h+Ts8AlB.net
無音の短縮の応用で
指定dB以下が指定時間以上続いたら無音にしてくれるエフェクトがあれば便利なのに
124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:08:29.42 DLdcdsB20.net
>>121
ノイズゲートかエキスパンダーじゃダメなの?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 20:14:48.16 h+Ts8AlB.net
SounEngine Freeも入れないとダメなのか
一度入れたけど使い方わからないから削除したんだよな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:45:13.76 bXEuub1r0.net
SoundEngineでできて、Audacityでできないことってあるの?
SoundEngineは初めて使ったDAEだけど、
Audacity使い始めてからは使ったこと無いなぁ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 08:07:27.01 F5r7aulI0.net
オートマキシマイズは便利過ぎるしリバーブカットもかなり使える
128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:23:12.74 ZqOfP0rH0.net
サウンドエンジンはノイズゲートも使いやすいよー
129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 20:12:14.71 bdqUcoxU.net
新しいノイズ除去の方法を見つけた
サンドイッチ除去法
前後のノイズで1回ずつ除去すると除去で発生するノイズを少なくすることが出来る
130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 19:43:54.15 506qgEES.net
ノイズ除去で発生したノイズは
波形を拡大して無音部分のノイズを削除してやると改善する
だが魂が抜けたようになるからフェーザーでぼかして誤魔化すとかしないとダメかも
131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:09:50.65 jCbh9cxo0.net
超初心者なんですが教えてください。
スマホで録音した音声(mp3)の不要部分をカットしたり、ピー音を入れたくてこのソフトをインストールしました。
しかしいざ音声ファイルを取り込み、そのまま再生ボタンを押下したら、5秒くらいの超高音が流れて終わりました。笑
たぶん高速再生されてしまっているか、取り込みに失敗しているかだと思うのですが、対処法はありますでしょうか。
宜しくお願いします。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:32:49.22 506qgEES.net
>>129
mp3使ったことないから違うかもしれないけど
設定のライブラリで
Audacity用のmp3ライブラリとFFmpegライブラリを設定してないからかも
mp3は書き込み用だからFFmpegを設定すればどうにかなるかも
133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:23:10.91 jCbh9cxo0.net
>>130
ありがとうございます!
試してみます!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 15:20:39.30 JocYN/bt.net
m4aに変換する時はffmpegはダメみたい
32ビットwavに変換してneroAacEncでm4aにしたら
細かいノイズなしの音源になった
135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 16:04:47.19 yEAq6mY/0.net
変換する時にビットレートくらい確認しろよ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 16:32:40.81 JocYN/bt.net
ffmpegだと-145dBにすると見られる米粒ノイズが毎回生成されるんだよ
これが気持ち悪い
137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 19:52:40.72 GPVD4Khq0.net
ffmpegでm4aといっても、AACエンコーダーが何かがわからん
ffmpeg for Audacity の FAAC は化石だし
138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 17:58:38.82 cc6L4/EU.net
ノイズの除去の設定
ノイズの除去:30dB
感度:3.00
周波数平滑化:通常は0 宇宙語ノイズが発生する場合は1
これを2回実行
今のところこの設定がベストみたい
139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 09:39:22.19 QdGuPnei0.net
>>130
先日は教えていただき、ありがとうございました。
ライブラリでmp3とFFmpegのライブラリを設定したのですが、状況変わらず。。
・Audacityの再生画面で超高音再生される
・音声ファイルは1時間超えのmp3ファイル
何か基本的なことが抜けているのでしょうか…お気付きの点あれば、ご指摘願います。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:42:36.72 d52Z5Vyu.net
>>137
Audacityでは再生されるけど
書き出したmp3はダメってことなの?
wavで書き出して他のソフトでmp3変換してみるとか
141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 13:38:43.64 vCoGR1iB0.net
AudacityにMP3をインポートする時点で上手くいってないのでは?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 13:49:11.94 d52Z5Vyu.net
メモリーが足りないと誤動作することがあるな
仮想メモリーを多めにしてみるとか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 21:40:34.29 f2/bQ2jJ.net
ノイズ除去で発生する高音ノイズは
設定-インターフェース-メーターdB表示範囲を-84dBにすると消しやすい
144:136
18/10/08 15:11:01.07 Txkvl8iu0.net
表現が悪く申し訳ないです。
インポート時点でダメでした。
>>140
ありがとうございます、仮想メモリをカスタム設定にして、最大値を推奨の3倍で設定してみましたが、やはり駄目でした。
確かに低スペのPC(メモリ4ギガ)を使っているのが原因なのかもしれませんね。。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 15:59:48.00 CuartyA0.net
>>142
mp3ファイルのサイズを小さくするために分割して試して
それでもダメなら諦めるしかないな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:42:26.18 br3Vi8EV0.net
>>142
そもそも、5分位までのmp3ファイルはきちんとインポートできてるの?
それが出来ないなら、メモリ関係ないし
こだわりがなければ、wavに他のアプリ使ってデコードしてからインポートすればいいよ
やってることは同じだから
147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 21:47:04.53 diUitUOg0.net
>>142
6時間のmp3を作ってインポートを試してみたが問題なかったよ
原因は分からんがやはりメモリ不足かも
148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:35:48.44 NUZwuMHe.net
サ行ノイズの除去は
サ行ノイズは青塗り状態で表示されるからその部分を選択して
ローパスフィルターを5100dB、-6dBに設定して取る
-3dBがあればいいのにと思う
149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 12:50:11.81 qUY/kg7Q.net
イコライザー使うと音質が変わるから
イコライザー使う前の音源を別に保存しといた方がいいみたい
150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 08:02:51.47 0z2/rWa60.net
エフェクトラックが標準で欲しいわ
なるべく一回で処理を済ませたいし
151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:19:40.13 ADqSEcay0.net
Audacity-win-2.0.3を長い間使っててさっき最新のAudacity--win-2.3.0にしたら機能が多くなっていて設定項目が増えてた
2.0.3では日本語の所がかなり英語のままになってるので古い2.0.3も残して使おうと思ってたけど
AppData Roamingに設定ファイルが作られるので個別に使うことができません
公式のLanguages以外に設定項目が多く日本語になってる公開日本語化ファイル(検索したけど見つからなかった)があるのかや
2つのAudacityで設定ファイルを共有しないで個別に使う方法があれば知りたいです
152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:13:51.76 f0x
153:u3iO60.net
154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:40:40.74 EhSM5jgt0.net
>>150
空間を表現するのは基本的にはリバーブだよ。
カラオケはルーム系、コンサートはホール系になるだろうけど
Audacityの出荷時プリセットで満足できないなら、適当なフリーVST探した方がいいと思う。
あと、リバーブはステレオ化してからかけないと空間を表現しきれないから注意。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:14:36.77 VAcdPEVq0.net
>>149
バージョンの使い分けについては、
どちらか一方(もしくは両方)にポータブル版を使えばいいよ。
156:ID:ADqSEcay0
18/11/13 00:11:49.30 Wnb8irn60.net
>>152
これポータブルあるんですか
早速探して使ってみます どうもありがとう
157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 09:44:40.38 sypTfo1L0.net
>>153
一目で解るAudacityのポータブル化方法
URLリンク(wolfish.org)
これでどうだろう
158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:47:52.62 sypTfo1L0.net
>>150
カラオケっぽいリバーブのVST
bluenoise mountain edho
URLリンク(www.bluenoiseplugins.com)
feedbackとtempoを弄ればいかにもそれっぽく出来る
モノラルだからボーカルにだけ使うといいよ
159:ID:ADqSEcay0
18/11/14 03:22:01.19 4nIM7b7q0.net
>>154
ポータブルの検索してたら上の方に出てたので直ぐそこは見てたけどどうもね
結局2.3.0はポータブルにして古い通常の2.0.3はそこのPortable Settingsを作成して一応ポータブル化しておいた
160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:12:33.15 fXGWW4F50.net
>>156
URLリンク(ja.osdn.net)
ここの2.1.0はオール日本語だったか
2.0.3よりはいいかも
前、2.2.2日本語したけど怪しい日本語だったから、
意見貰うため暫定公開したがコメント無かったから
2.3.0日本語は公開していない
161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:55:26.60 oFNlTiin0.net
日本語と英語で、エフェクトの順番変わるんだよなぁ。
英語で慣れちゃったから、今更日本語は必要ないわ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:22:13.30 OzsMj1Fj0.net
PC新調してからしばらく使ってなかったので最新版2.3入れてみたけど微妙に使い勝手悪くなった?
以前使ってたのが2.1だけどそこからかなり性能面(エンコ速度アップとかマルチスレッド化)アップしたのかな?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:22:03.55 SuFMrB8O0.net
Audacity でライブ音源を分割し、トラックごとに分けて、Windows Media Player 12 でCD-Rに書き込もうとしています。
WMPの設定を「曲間のギャップなし」にしても、曲と曲の間に無音部分のような空白があり、観客の歓声が一瞬途切れてしまいます。
切り取って、書き出し、していたのが悪いのかなと思って、分けたいところで Ctrl+B で名前を入れていき、20曲に分け、書き出しに成功しました。
しかし、パソコンで再生しても、曲間に無音部分が入っています。
なにが原因なのでしょうか。
NECに聴いたところ、ライブ盤をパソコンに取り込み、それをCD-Rに書きだしても、とくに無音部分はなかったという検証結果をいただきました。
音源は、YouTubeのライブ音源をCraving Explorer で落とし、その音源にも曲間の雑音が入っていたので、それを Audacity の編集で消し、曲間の雑音がない、1トラックのライブとして、Audacity で分割していきました。
なので、雑音を消した、分割されていない1トラックのライブをそのままCD-Rに書き込めば、無音部分はないまま書き込めると思うのですが、あとから、好きな曲をすぐに聞くことができなくなってしまいます。
今回、ラベルをつけて分割したものにも、続けて再生すると無音部分があり、CDに書き込んでもおそらく曲間の無音部分が残ってしまうと予想できます。
私のWMPの設定でどこかがおかしいのか。
それともAudacityでの編集のどこかがおかしいのか。
思い当たることがあるかた、助言をよろしくおねがいいたします。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:23:27.20 SuFMrB8O0.net
版は 2.0.5 を使っています。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:56:19.68 ZTAnKktB0.net
まずゼロクロスで分割してるいか
あと1ファイルで書き込んでCue Sheet(キューシート)を使うという方法もある
166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:17:59.26 SuFMrB8O0.net
>>162
ありがとう。
ゼロクロスは分けたいところでZを押せばいいから楽だね。
ところが、全曲ゼロクロスで分けたんだけど、全曲に無音部が出てしまっている。
また、曲によっては、ゼロクロス部分が、上のグラフはOなんだけど下のグラフは0.1~2 くらいを指していて、やっぱりライブの歓声は難しいのかな。
その、キューシートというのをあとで調べてみる。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:26:24.94 SuFMrB8O0.net
パソコンに取り込んだ普通のライブCDのトラックでさえ、曲間にプツッという間が入ることがわかったんだけど、もうどうしようもないのでしょうか。
パソコンのソフトって、こんな基本的な書き込みをするのも難しいくらい複雑、ということなのでしょうか。
MP3を書き込もうとしていますが、Cue Sheetって役に立つのでしょうか。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 20:57:05.20 dtGTgJcu0.net
>>164
> パソコンに取り込んだ普通のライブCDのトラックでさえ、曲間にプツッという間が入る
WMPで再生してるようだから、原因はこれでしょう
foobar2000あたりを使ってみたら?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:12:39.65 Hb1cdlFu0.net
>>165
ありがとう。
いろいろやってみます。
それから、Audacity で編集してできたトラックを、パソコンの「ミュージック」の中のとくていのフォルダーに入れるということをしていたら、
Windows Media Player のライブラリにて、曲が2重に表示されるということがあり、マイクロソフトに相談したところ、
使っている編集ソフトに問題がある可能性があると言われたのですが、Audacity の設定のどこをどう換えれば、Windows Mdia Player で正常に表示されるでしょうか。
誤表示 例
1、Aソング
1、Aソング
2、Bソング
2、Bソング
・・・・・
・・・・・
・・・・・
前回の質問ともども、よろしくおねがいいたします。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:28:44.78 UBm6ozaC0.net
ラベルをつけるために、Ctrl+B で名前をつけていきましたが、何個目かのそのラベルを
削除する方法を教えてください。
編集から、ひとつ前の操作を取り消していく「ラベル編集を取り消し」で消していけば、
消せますが、それまでの正しいラベルまで消えてしまいます。
消したいラベルをなんとかして選択して、それだけを削除する方法はないのでしょうか。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:30:12.95 UBm6ozaC0.net
「トラック」から「ラベルの編集」でできました。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 22:48:04.55 nm1bB3IK0.net
更新の仕方を教えていだたけませんか
前のバージョンをアンインストールしたいのですが
コントロールパネルに出ません
フォルダ全部を削除でいいのでしょうか?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 06:51:52.27 lx/Sj30c0.net
無音部分を検出して選択カットを自動でやってくれる機能はありませんか?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 17:46:01.62 NZJ7SBaO0.net
増幅して割れる(赤くなる)のを回避する方法ってありますか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:25:19.02 AMZH3GEh0.net
このソフト、どのくらいのスペックのPCで使ってますか?
うちは昔のバリュースター(Core2 Duo E4600、メモリ2G、vista)で使ってるんだけど、当然モッサリ処理です。CPUを変えたり、メモリを4Gに増やしたり、SSDに換装したりでサクサク動くもんですか?もう諦めて新しいPCを買おうか悩み中。誰か背中を押してください。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:19:53.55 xoL62Vkk0.net
今は時期が悪い
夏にZen2が出るから夏までまて!
て言おうと思ったけどそこまで低スぺだと今買ったほうがストレスなくていいから今買え!
Intelのは無駄に値上がりしてるからRyzen 2200G買っておけば安くて高性能で後悔はしない
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:22:55.79 xoL62Vkk0.net
というかバリュースターじゃCPU交換したらライセンス違反で動かなくなると思う
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:56:24.83 uPoJb9ka0.net
>>172
さすがに古過ぎて全とっかえした方が安上がりでしょ。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:56:43.37 i2H3NKNa0.net
親切にありがとう!Ryzen調べてみます。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:31:31.65 mb/gKlsc0.net
2013年のdynabook(celeron,4GBメモリ)
30分超のファイルだと時々画面が固まる、けどもう少し我慢しよw
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 05:33:24.41 4iyTvU+P0.net
パーツの生存はともかく12年前の化石PCなんかよく使えてるな・・・
メモリ16GBがデフォになりつつある時代に4GBへ増設とは
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 10:29:38.34 GmFH4Smo0.net
でたー!パソコンオタクのスペックマウント
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 18:07:12.08 AOeeAlL80.net
ガチでDAW使うならともかく、このソフトならそこまでのスペックは必要ない。
ただ、メモリ2Gとサポート切れのVistaは論外。
今から買い替えるならメモリ8GBはないとしんどい。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 23:31:52.31 pPnzYq1o0.net
Audacityを快適に動かす前提なら8GBは欲しいわな
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 04:24:57.25 ogDvDE2Z0.net
33 1/3から45rpmへの変換が必要になり
比率を計算したりとかしないとなと思いながら
Audacity立ち上げたらそのものズバリの機能があって驚いた知らんかった
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:47:17.84 ZccqPwsF0.net
出来るだけ音量のでかいモスキート音作りたくて
とりあえず17khzのモスキート音作成してこれを増幅処理した
だけど増幅後の音の周波数をスマホで測ったら
他の周波数の音が増幅されて耳に聞こえるようになるし、しかも肝心の17khzが減衰してるような感じ
音に関しては詳しくないんだけど純粋に17khzあたりだけを大音量で流したい場合って
Audacityじゃなくてスピーカー性能の問題になってくるのかな
187:リンク+
19/03/05 19:42:07.41 8HX5xbWL0.net
>>182
自分はCASSIOPEIAのLOOKING UPを45回転から33回転へ落としたバージョンを自作する場合に活用したな。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 09:37:14.70 LIrxn7oY0.net
数年ぶりに最新版にしてみたら、日本語と英語が混ざりすぎてて逆にわかりにくいんだけど、
日本語訳はもう止まってる状態なんですかね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:17:32.11 HwS6k2Dq0.net
要らないお世話だよね
190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:56:20.99 td+Gj8OU0.net
v2.3.1rc03で日本語になってるところが増えてるけど俺にはかえって見辛いな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 20:36:22.41 td+Gj8OU0.net
2.3.1出てたのか
しかしNyquistが動かないバグ持ちのまま出すとは
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 22:49:39.39 3sO+J5I10.net
macです
plug-insフォルダにRoVee.dllを入れましたが認識してくれないようです
設定のプラグインのところも見ましたがよくわかりません
どうすれば使えるでしょうか
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:11:32.09 AKfvzPRU0.net
それWindows 32bit版しかないからmacじゃ無理
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:24:38.24 QbvKEunQ0.net
>>190
ありがとうございます
フォルマント変更機能ほかにないですかgaragebandだと汚いです
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 14:12:32.99 jwZzEKNy0.net
インポートフォルダにエクスポートしたいんだけど、どうやればいいん?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 00:42:16.03 8nqQvyg70.net
>>191
そこはほれ
MacにWineを入れてその上でWindows版を動かせば使えるってことで
197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 17:29:57.00 7Lsw2txZ0.net
>>193
ありがとうございます
さっそくインストールします
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 20:24:38.35 neOhqhoS0.net
>>193
入れてみたのですがどういうわけだか5分ほどの音声が0.2秒に縮みました
多分超早送りされてます
どうすればいいでしょうか
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 07:47:18.56 hYimON9C0.net
録画アプリのrectestが深夜にエラー吐いて終了するのでログ見たら
audacityが深夜に動きだしてレジストリをいじろうとして終了してた
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 17:55:54.42 ++3ZE9Gg0.net
2.3.2来たな
new functionality
1. LAME is now built-in in Audacity for Windows and Mac
2. Select button in Track Control Panel
3. Nyquist Plug-in Installer
4. Macros - "cleaned" folder renamed to "macro-output"
5. mod-script-pipe provided with Audacity, on Windows and Mac
6. Preference for "Type to create a label"
7. Size restrictions on WAV and AIFF exports
8. Bug Fixes
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 18:23:17.89 219QWUFC0.net
そんなことより、対応するffmpegを新しいのにしてくれよ
未だに2.2なんて骨董品使ってられないわ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:17:22.58 7kh8l0ak0.net
faq かもですが、
書き出しで、「ファイルの種類」から「その他の圧縮ファイル」を選択すると拡張子が一律 AIFF になるようなんですが…(?)、
「その他の圧縮ファイル」の「ヘッダ」で WAV を指定してれば中身は WAV になってるってことっすね?( 24 bit の WAV を書き出したいので)。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:37:22.25 ifFES48W0.net
WAVって圧縮ファイル?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:52:59.30 oH3mUzDG0.net
wavはコンテナ
中身がwavっていうわけじゃない
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:44:20.54 wThWc9K90.net
>>199
そのバグは2.3.0の頃からあったが最新バージョンで直ってないかな
こっちでは起こらなくなった
前の環境が残ってると不具合を引きずるからインストール時に古い設定を消すようにすればいいはず
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:13:24.86 Sbz/0nz10.net
>>202
あざーっす当方 2.1.2 で 2.3.1 にしたところ拡張子 .wav がセットされるようになりました。
それに「その他の圧縮ファイル」を選択しなくても WAV 24bit が選択できるようになりましたね。
ちなみに 2.1.2 で >>199 の方法でつくったのより 2.3.1 でつくった 24bit wav ファイルの方が 1byte 小さい。
よくわかんないですが 2.3.1 の方を使ってみます。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:26:58.66 FW1xiOnl0.net
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> URLリンク(i.imgur.com)
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net) URLリンク(o.8ch.net)
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
スレリンク(army板:167番)-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 06:23:55.44 kkwI/0g70.net
再生中に[Space]で一時停止した時、
一時停止した位置にカーソルが来てほしいのですが、そういう設定ってありますか?
環境設定を見たけれど、見つからないorz
(バージョンは2.3.1です)
209:204
19/06/22 07:11:22.42 kkwI/0g70.net
>>205
すみません、自己解決しましたorz
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 18:35:04.32 k88uBd6I0.net
「あの日見た夏は」という歌詞をあまり伸ばさず歌った後
編集によって「あの日見た夏は~~」と語尾を伸ばすような編集がしたい場合
どんな感じで編集すれば良いですか?
エコーとかリバーブだとあんまり長く伸びないんですが
エコーやリバーブの設定を見直すだけでも伸びるようになりますか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/0
212:6/23(日) 18:59:07.74 ID:jTKLntQt0.net
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 16:28:24.82 PpP9u9uP0.net
無音で録音するとノイズレベルかくにんできるということで
試しにスペクトル表示させてみたのですが、
サンプリングのビット深度 16-bit にしても45 KHz以上の山を表現します。
そういうもんすか?
214:208
19/06/26 21:26:14.78 PpP9u9uP0.net
失礼それ言うならレートでした orz 。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 09:47:17.43 tjnDSgKj0.net
音声開始位置を遅らせる方法を教えてください
例えば0.5秒遅らせたい場合どうしたらいいのですか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 09:57:07.94 MlsqD60Z0.net
無音を作って突っ込むのじゃ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 10:07:55.77 isxF3H9U0.net
移動ツールのアイコンをクリックしてからトラックをドラッグして好きなだけ移動させろ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 10:20:16.22 Z5Klye/H0.net
0.5秒丁度ってのは無理なのよなあ
もやもやする
219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 22:49:47.41 1VouxBzs0.net
メイントラックへ途中で音追加して
その後、別トラックの音全部ズレちゃうのは対策方法ある?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:28:42.00 sJ/dv5GW0.net
一緒にずらせばいいだけでしょ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 00:57:04.07 H2gza6FC0.net
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
スレリンク(gamestg板)
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
スレリンク(handygrpg板)
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
スレリンク(gsaloon板)
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G�
222:^ 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/ 【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/ <2ちゃんねる外> ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信 違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演 自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:53:05.60 nPWHF9570.net
カセットテープを取り込んでますがドルビーON/OFFの判別をする方法はありますか?
聴感やスペクトラムからある程度判別できるのですが確実で無い場合もあります
方法またはプラグインがあれば教えてください
224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 12:19:11.38 YNW8kwBb0.net
アナログ時代に、B/Cのオンオフの自動判別してくれるハードはあったんすかね。
225:217
19/08/03 12:51:27.03 nPWHF9570.net
>>219
そのようなハードは聞いたことないですね。
これ以上はカセットの範疇になるので audacityで判断できなければオーディオ板に行きます。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 14:15:50.84 keOYs+TR0.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
スレリンク(gamestg板) 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望~」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
スレリンク(gamestg板)
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
スレリンク(gamestg板)
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
スレリンク(gamestg板)
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
スレリンク(gamestg板)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 17:27:48.73 9sButfeT0.net
>>218
無音部分でシャーという音が聞こえたらon
昔のカセットデッキは自動判別する機種があった
228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:12:25.48 zbYlyuEh0.net
無音部分でシャーという音が聞こえたら勝俣の可能性もある
229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:54:07.52 PZ1b48rl0.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
スレリンク(gamestg板) 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望~」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
スレリンク(gamestg板)
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
スレリンク(gamestg板)
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
スレリンク(gamestg板)
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
スレリンク(gamestg板)
230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:55:33.56 XvuDClYf0.net
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
スレリンク(handygrpg板)
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
スレリンク(gsaloon板)
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
スレリンク(game板)
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
スレリンク(streaming板)
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:55:22.44 nPWHF9570.net
>>222
テープのヒス音しか聴こえないw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:18:16.73 2t8qlaFL0.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
スレリンク(gamestg板) 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望~」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
スレリンク(gamestg板)
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
スレリンク(gamestg板)
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
スレリンク(gamestg板)
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
スレリンク(gamestg板)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:18:45.33 2t8qlaFL0.net
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
スレリンク(handygrpg板)
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
スレリンク(gsaloon板)
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
スレリンク(game板)
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
スレリンク(streaming板)
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 00:18:42.48 ytOBr+Nx0.net
プロの現場でも!
URLリンク(youtu.be)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 09:32:01.51 eJK8RvQD0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 13:47:42.32 ZokCFPct0.net
タイマー録音を開始するとタイマー表示のモーダルダイアログが表示されて
Audacity本体の操作が一切できなくなってしまう
録音中に入力レベルの調整をしたいけど、他の調整ツールを使わざるを得ないな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 14:17:26.15 iD9wyWHr0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の殺害予告分を書いた犯人でお馴染み
株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
★★★必要ならば警察に被害届を出してください★★★
238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 16:12:17.28 L7mRTSwv0.net
音声を範囲選択してエフェクトをかけようとしているのですが、「Nyquist 返り値:10.000000」や「Nyquist 返り値:0」などのエラーコメントが出て適用されません。
周波数はデフォルト値で試したり、スペクトル表示をしてみてdBの大きい周波数の値を入れてみたりしましたが、変わらないです。
ノッチフィルター、ローパスフィルター、ハイパスフィルターが使えず困っています。
過去の質問等も検索して確認しましたが、いまいち解決策がわかり
239:ません。 見直すべき箇所など、お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 16:38:40.90 dTg9Y8aO0.net
>>231
録音はすぐに編集するのでない限り、基本的に別のを使うようにしてるよ。
タイマー録音するのに、Audacityはちょっと大きすぎると思う。
>>233
環境(OS、Audacityのバージョン等)、今まではどうだったのか、などを書けば、分かる人がいるかもよ。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 16:43:08.97 B47RGYpO0.net
> ADVANCED大戦略 38欠陥品
> スレリンク(game板:934番)
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ae
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 17:36:50.21 L7mRTSwv0.net
>>234
ありがとうございます!
>>233
追記ですが、OSはWindows8.1、Audacityのバージョンは2.3.2です。
このバージョンで導入し、初めて編集した際には、ノッチフィルター等、問題なく使えていました。ちなみにその時の編集プロジェクトを開きエフェクトをかけようとすると、今は『Nyquist 返り値:0』等が表示されます。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 18:13:20.13 dTg9Y8aO0.net
>>236
とりあえず、%APPDATA%\audacity ディレクトリをリネーム(削除)してみるのが簡単かな。
それでOKなら、設定ファイルが壊れてる。
駄目なら、開いた編集プロジェクトが壊れてる。
編集プロジェクトが関係なければ、Audacityの再インストール。
それでも駄目なら、OSのどこかがおかしいということで。
ヘルプ→ダイアグノーシス→ログでエラーを確認するのも方法の一つ。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 18:14:50.69 dTg9Y8aO0.net
ヘルプ→診断→ログの表示
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 13:01:18.44 GUbZTssG0.net
録音デバイスを開く際にエラーが発生しました
success0
と出て録音できません。
どうしたらいいですか。windows10 64bitです
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 13:20:54.25 Lnwae38S0.net
再起動
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 14:48:06.04 GUbZTssG0.net
マイク横のアイコンからこんな感じに設定したら出来ました
URLリンク(iup.2ch-library.com)
メニューから設定変えようとしたらエラー出ました
248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:43:19.38 w6NXNtpZ0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
ggg
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 12:26:29.72 UZeqwP5r0.net
ネットでカラオケ音源拾ってきて、それにボーカル録音するとカラオケ音源が爆音すぎるんだけど、どうにかできませんか?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 13:03:16.53 6/yLMQ5x0.net
大声で歌えば
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 14:02:02.52 9siOWrDr0.net
もっとラジカセに近付いて歌うしかない
252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 14:19:30.18 U6KN+DD40.net
ラジカセのマイク懐かしい
253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 21:09:44.40 j7RBW4gi0.net
チャプターマークをつけることはできませぬか?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:42:46.53 kWRxVmVx0.net
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜly
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 10:12:34.16 VaehK5c20.net
セリフ読みの録音に使ってるんだけど
ノイズ除去→正規化→コンプレッサー→イコライザーの順に加工してるんだけど、コンプレッサーの設定が全くわからん
いろいろ数値いじってるものの、波形の変化が想像とまったく違う
わからんときはとりあえずこれみたいな設定ある?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 11:49:45.66 GKeFc1zi0.net
質問の趣旨から外れるかも知れんがVSTのLevelingTool使うのはどうかな
適当に弄ればいい感じになると思う
URLリンク(audiotools.se)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 14:22:08.59 DlfKT1Gs0.net
Q
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 18:53:15.18 FLP9tz1c0.net
現在鳴ってる音を波形表示してくれるタイプのコンプレッサーを使うとか?
波形を見ながらだったらどんな数値にしたらいいかの理解が進むと思う
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 07:29:18.42 l80jQCVp0.net
「○○分○○秒○○に効果音Aを再生する」って感じで音の配置を数値で指定することは出来るのでしょうか?
今はドラッグアンドドロップで配置してますが数ミリでもズレてるとモヤモヤして困ってます
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:42:25.19 gxu2WVPH0.net
ファイルの頭に無音を追加でいいだろ
ジェネレーター→内蔵エフェクト→無音
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 09:06:18.12 afNgh6+n0.net
そんなことしても音ずれ増えるだけやろな
cron とか task で起動登録しても
プロセス起動の時間もずれる要因だから
少なくとも 5秒前 くらいにプロセスを起動するように登録して
プロセス中でタイミングコントロールするしかないやろな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 09:17:31.07 1hcBbtEW0.net
スナップモードで時間指定出来ました!
助言ありがとう
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 09:28:00.09 fZhOifVI0.net
ver2.3.2を使用しているのですが、メニューバーにボタンを追加できないでしょうか?
例えば、正規化とかノイズカットとかのボタンがほしいと思ってます
今はいちいちメニューから操作しているので
ショートカットキーの登録よりボタンがほしいと思っています
よろしくお願いいたします
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 09:55:16.63 afNgh6+n0.net
URLリンク(mda.smartelectronix.com)
URLリンク(w.atwiki.jp)
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 23:25:23.49 Y+ZiUI+Y0.net
入力デバイスの設定と、プロジェクトのサンプリングレートをチェックしてください
とダイアログボックスに表示されました。これは初めてこのアプリを使用したときです。
どのように対処したらいいでしょうか
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 23:47:11.65 a0Y7STx60.net
入力、出力それそれで
何を設定してあるか書こうよ。
あと、このアプリ立ち上げてから
OS側や他のアプリの設定変えると
そういうメッセージが出る事がある。
その場合はAudacity一度終了再度開く。
作業中のデータがあるなら、その前に一度「保存」を。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:06:29.13 tLrTTEnV0.net
version 2.2.2を使ってるのですが
いつのまにか縦方向に拡大出来なくなったのですが操作方法変わりました?
以前は縦軸をダブルクリックで拡大出来ていたのですが
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:53:59.65 LDEvl+ec0.net
変わってるよ
ズームは左クリック、
引きは右クリックの代わりにシフト+左クリック
コントロール+ホイール上下でもいい
ドラッグで範囲を指定してズームもできる
リセットはシフト+右クリック
269:sage
19/10/20 19:26:09.73 3tXvJHG70.net
初心者で質問です。
録音した音声を組み合わせているのですが、
別撮りした音声を後から組み合わせるとそこだけ音が少し浮いて聞こえます。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
波形を見るとその部分だけ縦にずれているのですが(25:18と25:19の間から)
これを直したら改善したりするのでしょうか。
縦に動かす方法があれば教えてほしいです。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 20:44:58.85 6BciAJLb0.net
>>263
当該部分を選択して、ノーマライズをDCオフセット除去にチェックを入れて適用すればおk
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:43:50.85 QCaQsq+K0.net
>>264
ありがとうございます!
また質問です
ステレオトラックで選択範囲だけチャンネルを入れ替えることはできるのでしょうか?
やり方がわからなかったので今は入れ替えたい部分だけ別トラックにコピー、
そのトラックのチャンネルをスワップしてから元トラックにコピペをしています
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:07:25.53 V3KaZGSZ0.net
選択部分だけトラック分割して移動させたらええやん
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 10:01:02.62 C8GlusKr0.net
左右入れ替えできるVST使えば一発だろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 10:58:40.11 7jtogdRp0.net
Audacity 2.3.3来たね
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 17:42:05.94 iaEgs/TZ0.net
AU19 Audacity Unconference URLリンク(www.audacityteam.org)
開発チームって平均年齢何歳なんだろ?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 17:38:44.19 +3iFZmXQ0.net
質問です
クリッピングしてるCDソースをノーマライズすると歪は無くなるのですか?
それとも、もともと歪んでいた物はいくらノーマライズしようが治らないとかリニアPCMに反すると書いてある人もネットで見られます
いったいどちらが正しいのでしょうか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 17:52:32.21 NvQhqcB90.net
一度潰れた波形は、一つ一つ修復しない限りもとには戻らないので、
ノーマライズしたところで歪が減るわけじゃないよ。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 18:19:25.92 +3iFZmXQ0.net
ではノーマライズとはいったいなんの為の機能なのでしょうか?
わからなくなってきました…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 19:04:01.04 vVMOTV8u0.net
クリッピングしたままノーマライズされるなw
そもそもCDソースはクリッピングしてないだろう
一見クリッピングしてるように見える場合もある
ピークレベルはほぼ100%だけど平らにはなっていないはず
Audacityで超拡大してみればわかる
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 01:33:48.14 1b2llclq0.net
クリッピングの表示をオンにしたら赤線出てるのにクリッピングの検出かけるとまったくゼロなのタイトルもあるのはなんでなん?
ようわからんなこのソフト
めっちゃ適当やん
クリッピングの定義っていったい何なの?
281:272
19/12/15 08:27:15 XZCR6Uw00.net
>>273
と思ったけどAKBとか、かなり平らになって�
282:スわw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 13:24:44 KispaQs90.net
ノーマライズとマキシマイズを混同してるんとちゃうか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 19:11:53.83 ld6Vyrs+0.net
ノーマライズすればクリッピングは補正されるよ
補正されないならまったく意味の無い機能になるよね
よくそんなデマ流すせるな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 19:24:51.01 lcnthLMW0.net
周波数成分が思いっきり変わったらだめだと思うよ
ノーマライズって言われてるもんがいじるのはDC成分に近いところだけだと思うわ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 21:38:01.16 9V9Ie+ai0.net
じゃあノーマライズ否定してる奴はなんの為の正規化だと思ってる?
本来レベルのデカ過ぎや小さ過ぎ、クリッピングを修正するもんだろ
音質変わる以前にクリッピングしてたらスピーカー痛めるんだよ
そっちのほうが大事よ
そもそも市販品のCDで平気でクリッピングしてるもんを売ってる事が異常
レコード会社もそのアーティストもプロデューサーも異常
なめてるとしか言いようがないしプロ失格
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 22:05:24.09 wDwmYxtU0.net
一度フルビットになって張り付いたものをどうやって戻すっていうんだ?
煽りとかじゃなく、そんなアルゴリズムがあるのか?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 22:13:53.10 yX3vj+1E0.net
それがaudacityのノーマライズだろ
実際、クリッピングしてる音源をノーマライズしたらまったくクリップしてないぞ
なんの為のノーマライズなんだよって話し
詭弁を使ってデマを流すなカス
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 22:26:41.29 XZCR6Uw00.net
ノーマライズしてクリッピング直ったって、
削り取られて平らになった山頂を予測して復元したということか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 22:44:14.87 wDwmYxtU0.net
>>281
それは内部で32bit float で処理する設定(デフォルト)にしているから。
内部処理を16bitに変換して、同じことをやってごらん。
Amplifyでクリップさせたサンプルを、Normalizeしても、今度はもとに戻せないから。
サンプルを一旦16bitでエクスポートして、ファイルに保存、
それをインポートしてからNormalizeしても、もちろんもとには戻せない。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 01:10:51 w2+kDoWO0.net
デマを流すなチョンコ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 10:12:07.46 jJl+m9nK0.net
>>274
閾値の違い
数字を弄ってみろよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 13:17:59 ZI+rlZnL0.net
一つのファイルから必要な部分を探して選択する際、
始まりの部分は適当に範囲選択と再生を繰り返して場所を決定できるんですが、
その状態から終わりの部分を探すのはどのようにするものなんでしょうか。
選択範囲の最後の2~3秒のみ再生とかできるんでしょうか。
それとも、終わりの部分から探していくべきものなんでしょうか。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 14:53:09.97 wGuWmPyU0.net
映像編集ソフトや字幕編集ソフトだと、
選択範囲の開始点の前2秒/後2秒、終了点の前2秒/後2秒
4つそれぞれのコマンドがあるものもあるんだけど、
Audacityの現状では、終りの部分から選択するしか無いねぇ。
と、ここまで書いてきて、
Extra(拡張) メニューの中を見たら、あったよw
もし表示されていなければ、インターフェースの設定で表示させればおk。
好みで、ショートカットキーを割り当てれば使い勝手もいいだろうね。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 20:52:55.74 sucbVYit0.net
>>287
どうもです
296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 23:54:31 jxKuJrPd0.net
Windowsのサウンド設定でスピーカーの音量バランスを左右で違う数値にしている時、
Audacityを起動すると勝手にバランスを統一しちゃうんだけど、これをさせない方法ない?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 14:02:00.45 thnAfSBN0.net
Audacityとは無関係だけど
Windows10は何故か起動時間が長くなると
何時の間にか左右の音のバランス変わってる時がある
怨霊のプロパティを観ても50:50なんだけど
片方だけ異常に音が小さかったりして気付く
再起動するとなぜか治るω
298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 22:13:51 JWNsMTlP0.net
質問と違う話だし…
なぜか最後に金玉付いてるし…
299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 01:32:48.65 HXMm4ygH0.net
鼻に見えるけどな
金玉に見えるのは心が汚れているせい
300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 01:02:11.89 NVMn25uY0.net
結局わからんのな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 01:50:12 d0onfBdQ0.net
wやろ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 07:17:08.62 7DSgGLDH0.net
ただの接触不良に1ペリカ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 15:35:45.05 R/eZJlDC0.net
サウンドデバイスの買い替えの時期がきたんだよ
どんなのでも古くなるとそうなる
304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 01:25:56 EQQyT9Vn0.net
win10なんだけど
マイク&ギターの音録るとジジジとミョンミョンが混ざったような
気持ち悪い宇宙人の声で言葉も聞き取れないほどひどい音で再生される
どうしたらいいですか わからなくてつらい
305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 01:55:15.47 c+XDFKX10.net
サンプル上げてみたら?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 03:24:50 8t8M+oTs0.net
1秒いや、コンマ何秒のカットはマウスドラッグでは無理です
細かくカットできるやり方教えてください
307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 07:12:56.58 XZUif8dH0.net
左右チャンネルを入れかえる、保存する、再度開く、再度左右チャンネルを入れかえる
という流れでやると元に戻りそうだが実際には戻らない
気付いてよかった
まあ俺のところだけならいいけど
308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 09:57:57 AL7ZGQbn0.net
Multiple Choices
309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 10:06:35 NcomnHT10.net
>>299
Ctrl+1で拡大しまくればいいんじゃないの
310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:21:25 0+UD/arj0.net
>>300
Ver2.3.3で試したがこっちでは問題なし
311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:23:14 8t8M+oTs0.net
>>302
にゃるほど それできるんやね
312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 22:10:04.23 c1xw3Efl0.net
波が大きいところだけ、芝を刈るみたいに一律カットみたいなことはできませんか?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 22:19:56 SPs39HK50.net
クリップするということ?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 23:33:17 KEocV7Dn0.net
リミッターでいいんじゃね
315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 04:32:41.65 gIVxuDbA0.net
選択したオーディオの書き出しのショートカットあります?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 12:21:25.53 QoDldctZ0.net
ギターでガンッて終わるのをガーーーーーンとしたいんだけど、
ネットで調べたらテンポ変更ってのでやれるとのこと。
でやってみたら電子音みたいにピロピロ音なった
どうすればガーーーーーーーンとできますか?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 13:32:14 7nDiiaU40.net
URLリンク(www.youtube.com)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 13:56:20 eAh9W3Ar0.net
>>309
基本的には無理だね。
リヴァーブ掛けて誤魔化すくらいしかないんじゃねぇの?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 14:22:55 462Biphb0.net
特徴的なところをサンプリング代わりにコピーして、何回か繰り返し貼り付けるとか
320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 16:42:10.72 n88gS+v10.net
こういうのはdawでサンプラー使うほうが早いからなぁ
やるなら手動でループできそうなポイント拾って切り貼りするしかない
321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 00:29:33 uVJrsLxI0.net
>>312
やったが、不自然だったw
322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 18:52:16 tvIqKxYz0.net
人がはした音声を録音したものがあるのですが
Audacityで活舌を良くするようなことは可能でしょうか?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 00:11:31.74 81Ty07WX0.net
基本的に難しいね。
子音のアタック部を別に録って貼り付けるとかどうだろう。
チッ、とかクッとか無声音出してw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 10:15:53 EZmCD3nr0.net
Effector探せばあるんじゃね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 23:39:36 gz4YDfjC0.net
教えてください。
カセットテープを高音質でデジタル化したいのですが、32bit floatの設定で録音と編集して、
書き出す時は32bit floatか16bit PCM符号ありのどちらを選択すれば良いでしょうか?
326:317
20/04/20 00:03:26 j4P9IDI50.net
追記です。
録音、編集時に設定を32bit floatにするというのは、audacityが強く推奨してますよね?
書き出し時は、32bit floatだと容量が大きすぎるとか、音質は16bitで十分とかのアドバイスをいただきたいです。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 01:10:21 SXH/XAIS0.net
32bit floatの取り込みデータは大事においておくことを前提として
16bit 44.1kHzのCD仕様で書き出すのが無難
flacなりalacなり用途や機器にあわせて好きなフォーマットでどうぞ
328:317
20/04/20 08:28:04 j4P9IDI50.net
>>320
ありがとうございました。
そうしてみます。
329:317
20/04/20 08:32:20.32 j4P9IDI50.net
もう一つだけ質問させてください。
カセットデッキ側の出力の設定で16bit 48kHz と16bit 44.1kHzが選べるんですが、
これは16bit 44.1khzでいいですか?
初心者すぎる質問ですいません。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:17:39.65 tRRFHXhq0.net
bit数も大事だけどサンプリングレートも大事だね
331:317
20/04/20 14:10:45.37 j4P9IDI50.net
>>323
audacityの設定が44.1kHzなので、
カセットデッキの設定を48kHzにしていいのかなと思いまして。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:19:39 A+SCwg+p0.net
まあ、意味はないんじゃあないか
333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 20:20:08.77 OO0DCEeQ0.net
教えてほしいのですが、
増幅エフェクトで音量を調節すると音質って劣化しますか?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 01:26:16 X9wNxF1g0.net
画像のビットマップと同じように考えてみる。
拡大は余裕のあるところに再マップするので基本元より悪くなることはないが、元の波形とは全く一緒ではない。
縮小は余裕のないところに再マップするので、元の情報は失われる可能性が高い。
ただし、以上はエフェクト内部で浮動小数点演算を用いた場合は、外部にエクスポートしなければこの限りではない。
いずれにしても、程度問題で、通常使用する程度のゲインの増減で認知できるほどの劣化は気にする必要はないと思う。
出来たものが音が悪いと感じたなら、止めておくなり、程度を抑えるなりすることになるだろうね。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 05:46:04.85 mrUMU6p90.net
>>327
ありがとうございました🤪
336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 11:08:08 h2wHfF8D0.net
サンプリングレートは大事
337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 11:32:05 smYiaoJv0.net
音量は周波数でなくて量子化ビット数が効く気もするが
338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 10:14:08 4s7thHcK0.net
音声のリアルタイム録音時やCD-DAのリッピング時に
マシンの負荷等で瞬間的に無振幅データが記録されることがあります。
時間にして数十ミリ秒程度ですが、画像のような箇所で入った場合、
明らかなプチノイズとして再生されます。
このような箇所を検出する良い方法はありますか。
例えば「10ms以上の無振幅データを検出」といったことがやりたいです。
無音検出も考えたのですが、見ていただくと分かる通り
必ずしも無音ではないのですよね。
良い方法があれば Audacity でなくても構いません。
URLリンク(up-img.net)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 10:23:00 B5Dojfrl0.net
データ処理のプログラミングして良いんだったら
色々アイディアあるけど
340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 10:54:02 4s7thHcK0.net
>>332
レスありがとうございます
wavファイルに直接アクセスし
音声データをチェックしながら
処理していく感じですか?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 04:10:57 HNz6+Qgo0.net
333
342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:07:52 NRimyKMU0.net
Wavosaurはどうよ
ツールに無音除去や領域を自動検出などがある
カスタムでレベル(dB)や時間の数値を弄れるから便利
343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 12:48:54 aD4rQlpo0.net
>>335
ありがとうございます。
試してみます。
場合によってはPythonで自作かな。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 13:29:50.81 IN4anfke0.net
無音除去って、切っちゃうの?なにかで埋めるの?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 14:08:27 B80ijGJp0.net
周辺のサンプルをコピーして貼り付けるのが無難
その後なじませるのに至難の業を要求されるけど
耳は結構優秀だからなぁ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 16:08:18 yUCCM6nK0.net
無音なのが問題なんじゃなくて(レベル的にも)
波が不連続(微分不可能)なのが問題というか
人間の耳に雑音として聴こえるんだと思います
347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 00:50:53 lixuV3E40.net
>>195
サンプリングレートがおかしいんだと思う。
こんな古いところにレス着けても読むかは判らないが。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 17:19:47 7B1PnqG50.net
PCを7から10へ買い替えたのですが、Audacityでゲームの音声を録音しようとするとエコーがかかってしまうのはどうやったら解決できるでしょうか?
録音したものを再生した時にエコーがかかっているのではなく、録音ボタンを押した瞬間からPCで流れている音声にもエコーがかかるような症状です。
録音デバイスの「このデバイスを聴く」はオフにしています。どなたか分かれば教えてください。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 17:45:54 xj4dFpaL0.net
ミュートで録音?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 17:46:24 Uw3jHVvj0.net
>>341
Audacityの方にも、ソフトウェアによる同じ機能(プレイスルー)があって、そちらがオンになっているのでは?
Software playthrough of input (ソフトウェアによる再生) をオフにすればおそらく大丈夫
それにしても、プレイスルーが単に再生って、おかしな翻訳だなw
351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 21:50:30 7B1PnqG50.net
>>343
おお!できました!ありがとうございます!
すみません、もう1つ質問お聞きしたいことがあります。
録音した音が元の音と比べて小さいのですが、最初から大きくする設定はないでしょうか?
ゲインを+20くらいにしたりノーマライズをすればよく聞こえるのですが、毎回面倒なので最初から音を大きく録音できる方法があれば教えてください。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 12:33:32.08 r5kWyGhl0.net
>>344
ググってみたが解決出来た人はいない模様
後で増幅するのが嫌ならOS側のミキサーで出力を大きくするか
それも嫌ならMoo0 音声録音機のような録音に特化したソフトを使うか
353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 18:41:21 3gkrfDqQ0.net
そもそも、録音時のレベル調整自動化みたいなのは音楽向きじゃないでしょ
解決も何も、単に必要ないということなんじゃないの?
小さければ最初からレベルを大きくすればいいだけの話だし
354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:06:46 r5kWyGhl0.net
そういう問題じゃないよ、録音時に音が小さくなる
355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:12:07 uQqT/XVC0.net
だから、録音レベルを上げればいいって話じゃないの?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:25:18 r5kWyGhl0.net
録音レベルだけ上げるってのが出来ないんだよ
録音元の再生音を大きくしないと無理
340のようにゲームの音を録音するなら耳を劈くような大音量で鳴らし続ける必要がある
357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 23:44:40 uQqT/XVC0.net
ミキサーで予めシステム音(デバイスにより名前は違うかも)の再生ボリュームを上げれば済む話じゃないの?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 04:21:48.89 4MYmkGt20.net
爆音で鳴らさないとまともな音量で録音出来ないって話だよ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 08:16:57.00 VY9w/k+b0.net
だから、ステレオミキサーのレベル調整は別にあるんだよ。
サウンドのプロパティからステレオミキサーのところを覗いてごらん。
一旦ある程度の音を出さないとダメだけど、
その後は、PCからのマスターボリュームをミュートしても、内部音は録音できる。
個別のアプリケーション音がデバイスのマスターボリュームと連動しているクソ仕様をなんとかできれば、
最初から音を出さずにできるんだけどな。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 21:19:44.92 hxLTExgY0.net
Audacity 2.4.0 Released
361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 23:30:55 DtHBJawI0.net
Multi-viewは便利かも
362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 23:34:12 PtNpiL7w0.net
新しいの何か激変したのかい?別にバージョンアップしてもしなくても一緒?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 23:48:19 DtHBJawI0.net
自分には激変だわ
波形のリニアとdBの選択の仕方も変わった
364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:38:13 uSD9odnf0.net
>>353-356
We're currently looking into a serious bug with 2.4.0 and have paused release of it. URLリンク(www.audacityteam.org)
→現在、2.4.0の深刻なバグを調査しており、リリースを一時停止しています。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:48:17 zJrhZy390.net
入れなおした
366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:04:23 0+4WK5f70.net
良かった入れなくて
別に不便感じてないからずっとこのままでいい
367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:26:07 uSD9odnf0.net
Audacity 2.3.3 Free Download - VideoHelp URLリンク(www.videohelp.com)
Windows MacとLinuxの2.4.0に影響する深刻なバグを調査する間、ダウンロード用の2.3.3リリースを一時的に復元しました。
このバグにより、オーディオが失われたり破損したりします。
現在、このバグは2つのプロジェクトを同時に開いて、一方のプロジェクトから
もう一方のプロジェクトにオーディオを貼り付けたときに発生すると考えられています。
問題について私たちに警告し、問題を再現する手順を教えてくれたFreeBSDのJack Lに感謝します。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 03:46:30 1qOccwtZ0.net
°
369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 09:26:05.00 lrTvpPAh0.net
VideoHelpの方に2.4.1RCがアップされたので更新履歴だけ見とくと良いかも?
Audacity 2.4.1 RC Free Download - VideoHelp URLリンク(www.videohelp.com)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 08:58:10 IXzeNsOw0.net
Audacity 2.4.1 RC2 (2020/5/19) URLリンク(www.fosshub.com)
371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 09:01:58 IXzeNsOw0.net
>>359
バグの修正: このリリース(2.4.0)では、50を超える優先度1および優先度2のバグを含め、100を超えるバグが修正されています。
URLリンク(wiki.audacityteam.org)