【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache20at SOFTWARE
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache20 - 暇つぶし2ch1005:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-z2pW)
17/05/25 18:52:49.02 XgGmxF1Ir.net
>>984
他の拡張とフィルタ全部外した状態で件のフィルタが動作するか、試したか?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf9-go73)
17/05/25 19:05:38.50 PNVG3Drf0.net
>>985
今試した
どうも4つあるはずのフィルタのうち2つしか読まれてないっぽい?

NicoCache_nl+150304mod+170525mod HTML5+dmc (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.8.0_111(amd64) on Windows 10
+ nlFiltersの中を up469 の "削除動画でキャッシュ利用.txt", "有効期限切れの購入済み動画でキャッシュ利用.txt" だけにしたときのフィルタロードログ

Loading User Filters:
nlFilters\削除動画でキャッシュ利用.txt
watch:削除動画URL書き換え [HTML5]
watch:タイトル書き換え [HTML5]
watch:サムネ書き換え [HTML5]
watch:削除動画でキャッシュ利用 [GINZA]
nlFilters\有効期限切れの購入済み動画でキャッシュ利用.txt
watch:有効期限切れの購入済み動画でキャッシュ利用
style: watch:催促文の表示
watch:isNeedPaymentステート書き換え
[2017-05-25 19:00:51.457] Filters Loading Time: 4ms

#[Replace]となってる3つ目の#を外してみたけど対策2 [zero ver]が出てこない

1007: ◆awd5z.AlOFJq (ワッチョイ fb6e-7zaT)
17/05/25 19:22:33.84 AeiVIOxe0.net
>>986
問題の切り分けが出来ませんが、私自身はおそらくNicoCache_nl側のバグ
の可能性が高いと考えています。文法的に間違っているとは思えないし…。
現状の対策方法としては、件の読み込まれないフィルタの記述を切り取って
新しいファイルの先頭に貼り付けて読み込ませることをお勧めします。

「# nlフィルタ定義(文字コード判定用なのでこの行は削除しないこと)」を
一行目に貼り付けるのを忘れないこと。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf9-go73)
17/05/25 19:24:47.74 PNVG3Drf0.net
>>986
読まれない件に関しては自己解決

最後の
Replace<
$1
> [EOF]

の[EOF]前に改行を入れたらロードされた

で、java.lang.IndexOutOfBoundsException: No group 3 って出たのでidGroup=2に変更
するとwatchページ(GINZA)で "動画の読み込みに失敗しました。…" になった
ソースを見るとisNeedPayment:1は除去されてる

nicocache_nlのログにはこれが10個並ぶ
failed to rewrite: ハイパーテキスト://エムエスジー.ニコビデオ.ジェーピー/crossdomain.xml (no responseHeader)

とりあえず今時間がないので後で再起動とかのトラブルシューティングテンプレやってくる

1009:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-Gxtc)
17/05/25 19:48:55.48 8YC71KqK0.net
それ>の後のスペースのせいです

1010:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6c-MWug)
17/05/25 20:02:24.29 pY4AXtWx0.net
>>983
投稿にログインいらないから、
せいぜい半自動が限度でしょうね。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-7zaT)
17/05/25 20:22:17.47 AeiVIOxe0.net
ロバスト性がないんですね。空白文字は表示されないから辛い。

1012: ◆2TK8xdazzp3d (ワッチョイ 0f63-Gxtc)
17/05/25 20:22:44.24 8YC71KqK0.net
アップロードして放置してたけど一応こっちにも告知
up470 昨日~本日の仕様変更に対応するnlFiltersパッチ
・res.nimg.jpがcdnへ移動したりとか
・watchページにニコニ広告が入ったりとか

1013:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-Gxtc)
17/05/25 20:36:55.39 8YC71KqK0.net
>>991
以前から罠になるのは気づいてたんですけどね
一応非互換な変更になるので保留してました

Matchの中にReplaceの中に「>(空白文字)」なんて行が入っているなんて考えにくいですし
NameやURL等の行末と,Match<, Replace<, Append<, >の行末の空白文字は取り除いてしまいますか……

1014:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf9-go73)
17/05/25 23:16:09.70 PNVG3Drf0.net
>>988
PC再起動できるタイミングが早くても明日以降になりそうなのでまだ未調査です スマヌ
で、とりあえず公式のHTML5プレイヤーならso動画を再生できたので、ひとまずはこれで回避することにしました

一応、調べたことは書いておきます

とりあえず何かできないかと、通信ログ(ブラウザのF12で見れるやつのNetwork)見てたら何か403が見えた
報告用にパターン調査開始

NicoCacheありでGINZAでアクセスする場合
GINZA:"動画の読み込みに失敗しました。しばらく時間をおいてから…"
※ にこびでお.cdn.んいmg.jp/web/swf/player/ が 403 Forbidden
↑のリファラは にこびでお.cdn.んいmg.jp/web/swf/player/にこぷれいやー.swf?ts=(トークン)

Zenza:"この動画はZenzawatchで再生できません"

NicoCacheなしでGINZAでアクセスする場合
GINZA: "この動画は有料です"
Zenza: 未検証
※ にこびでお.cdn.んいmg.jp/web/swf/player/にこぷれいやー.swf?ts=(トークン) から 200/304 が返ってくる

HTML5へ切り替えると
NicoCacheあり
HTML5:重いけど再生可、ログに Local Flv: so27417222 ご注文はうさぎですか?? 第2羽
Zenza:"この動画はZenzaWatchで再生できません"、ログに no method:so27417222/auto/movie&sb=1

NicoCacheなし
HTML5:"この動画は有料です"
Zenza:未検証

通常のsm動画はHTML5プレイヤーページからでもZenzaWatchで視聴可能
→ GINZAからHTML5に切り替えて、普段はZenzaで見れば問題解決っぽい

1015:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-7zaT)
17/05/26 00:26:30.34 ZPSsUOhM0.net
正規表現www\.nicovideo\.jp\/?$|www\.nicovideo\.jp\/\?headerが
www.nicovideox.jp/?headerでは動作しないけど
www.nicovideox.jp/では動作する原因ってわかりますか?

URLリンク(www.rubular.com)URLリンク(java-regex-tester.appspot.com)でデバッグしてみたが原因わからず…

1016:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-Gxtc)
17/05/26 00:50:30.45 jxGG4o3b0.net
>>995
自動で先頭にhttps?://を連結しているため.
とりあえず全体を括弧でくくってください.
直しておきます.

1017:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5e-6MgW)
17/05/26 15:46:42.92 szBbxTil0.net
今更だけどもanchi denpuchiってある程度時間が経つと異常速度で更新し続けるんだけどもどうしようもないんだろうか

1018:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0f-iiTJ)
17/05/27 06:53:46.91 Lk0/cHsWp.net
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1261949.png.html
watch画面にて、このように投稿者ボックスに収まり切れない名前であると
枠からはみ出してしまいますが、動画説明のように枠の大きさが自由に広がるように設定したい場合
watchページ整形フィルタではどのように設定すればよろしいでしょうか。

教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
検索ボックスは便宜上消させていただきました。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5e-6MgW)
17/05/27 09:13:54.01 8keNFjTZ0.net
なんか未来のためにwebmやmp4vとmp4aとか分離したのをキャッシュとして認識する機能がいるんじゃないかなと思った
youtubeが既に分離した方式やってる

1020:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb6e-z2pW)
17/05/27 15:06:45.30 HStIeiBi0.net
>>998
word-break-スタイルシートリファレンス -
URLリンク(www.htmq.com)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0f-iiTJ)
17/05/27 17:31:51.16 Lk0/cHsWp.net
>>1000
スタイルシートリファレンスを教えていただきありがとうございました。

.ChannelInfo { /**/
height: auto !important;
position: relative;
word-break: break-all;
}

を付け加え、検索ボックスは消したままですが、思い通りに枠が広がりました。
ありがとうございました。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-x63M)
17/05/27 20:15:49.53 cpWhzzpE0.net
999

1023:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-7zaT)
17/05/27 20:28:50.33 Yf5ZUD+v0.net
うるせぇ
ニコ動ぶつけんぞ

    \   /
┏━ \/━ ┓
┃┏━━━┓┃
┃┃    ●   ┃┃
┃┃●      ┃┃
┃┃  ▲    ┃┃
┃┗━━━┛┃
┗━∪━━∪━┛
  ヽ(´・ω・)ノ
   (  ノ
   ∪∪

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 151日 20時間 47分 10秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch