【radiko】Radikaβ10【CSRA】at SOFTWARE
【radiko】Radikaβ10【CSRA】 - 暇つぶし2ch775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 16:50:47.77 khlAfeVy00808.net
>>767
5月か6月くらい
Proxomitronを導入してらじるが聴けるようになって
当時は番組表も出たしちゃんと再生も出来た
しかし昨日久々聴こうとしたらエラーで聴けなくなっていた
とりあえず>>689を試してみたいが>>762の人同様
自分もGoogleに「権限が必要です。リクエストするか、権限のあるアカウントに切り替えてください」
と言われて先に進めない・・・

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 20:35:59.05 B4W+U+2q00808.net
Radika Proxomitron
でググって一番上のとこのじゃ駄目かな?
最新記事2017/07/06のようだけど

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 16:10:32.98 ziv+BTYI0.net
先日Nセロリンのノートパソコンを買ってデスクトップPCのRadikaをコピーしたんだけど複窓で使ってるとCPU使用率が平気で100%に達する 当然ファンがブン回る
Radikaはこんなに重いもんだったのか
全然気にしてなかったけどデスクトップPC(i7)の方もRadika使用時にCPUファンがブンブン回るからやっぱり重かったのね
これって対策ありますか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 16:43:25.10 gfIWHpru0.net
うちは骨董品のPen4でRadika使ってるけど、CPU100%にはならないよ
ところで複窓ってなに?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 17:27:04.20 2CRUGSKI0.net
複窓で検索したらグラブル関連が出てきたなw
要はradika複数起動だろう。
一部の人以外やらんわ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 21:01:22.28 EO7Xe73t0.net
ユーザの使い方が悪いとしか…
OS等のPC環境やCPU使用率100%時の詳細な使用状況すら書かれていない時点で、別にどーでも良いやって感想しかない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 23:46:36.00 ziv+BTYI0.net
>>773
Windows10
CeleronN3450
その時は最初にRadikaを3つ開いててタスクマネージャで見ると各々20%ぐらいで計60%ぐらいだった
それで録音しながら多分ブラウザを開いてた記憶があるがそのうちファンがブンブン回りだして見たら100%になってた
一つの録音が終わってタスクマネージャを見たら各々50%ぐらいに増えてて計100%になってた
確かブラウザは閉じてたからRadikaだけだったはず
今日も同じような使い方でずっと100%だった
Radikaを単独で使うと50%ぐらいで動いてる
当然Radikaを閉じれば落ち着く
使い方が悪いとはどういうこと?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:37:32.27 ZcK7JKDB0.net
radika3つって6番組同時録音とか何かかradikopadもあるのに

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 02:35:56.44 6BAwab4G0.net
風呂入りながら考えてたら気がついた
他のプレーヤーで再生するからMP3で出力にしてることに
これって変換かかってるから当然パワー食うわな
これまではパワーのあるデスクトップPCだったから気にならなかったけど非力なノートパソコンだから目立つようになったと推測
明日無変換で試してみます M4Aでしたっけ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 07:01:31.76 3lv11emf0.net
>>775
RadikoPadはタグ自動付加じゃないので、
タグ編集が面倒って思ってる人とか。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 12:22:42.16 oTwkiczX0.net
非エリアフリーなら、Radikaを多重起動させるより、最大8番組(局)を同時録音可能なソフトを使えば良いのにな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 18:55:01.30 3f7c57u10.net
koolが録音途中で落ちて甲子園の留守録失敗してたヽ(`Д´)ノ
やはりRadikaにらじる復活してもらわないとダメだわ
誰か>>689のdefault.cfgを再うpしてくだはれ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 23:38:18.50 6BAwab4G0.net
YEAH(`・∀・)ノイェ-イ!
MP3変換とかあまり関係なかった
多少は使用率は増えるけど根本原因じゃなかった
CPU使用率が異常に高かった理由はスケジュール数でした
曜日予約で10~15のスケジュール数を入れてあるけど それとは別に完了済みのスケジュールが1500ぐらい残ったままにしてあってそれを削除したら嘘みたいに軽くなりました
まさか完了済みでグレーアウトしてるスケジュールが影響してるとは思ってもみませんでした
曜日予約とかやめてその都度予約すればもっと軽くなるけどあまり意味がないし録音予定を忘れてしまうのでそこまでやる必要はないですね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 23:40:41.57 fyY1rZkg0.net
なんかデスクトップ散らかってそう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 01:29:42.73 eVhwvRJP0.net
>>779
URLリンク(www.axfc.net)
パスはradiko

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 23:32:47.39 jFAenSy80.net
>>781
完了済みのスケジュールを消さなかったのはズボラなわけじゃなくてどんどん数字が増えていくのがちょっとした楽しみになってたから
まさか完了済みのスケジュールが重くなってた原因だとは思ってもみなかった
デスクトップにはRadika関連のアプリがあるだけで綺麗なものです
1500というのは極端だけど例え10の完了済みスケジュールが残ってるだけでも確実に重くなります
特に低ス�


791:yックなマシンを使っているならこまめなスケジュール削除をお勧めします(戒め)



792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 08:41:14.00 EQr+W23N0.net
radikoとプロクソでらじるとか 全くやる気がなくなったな。
できたからって うれしいか?今のとこradikoolで漫才や文芸館を録音する程度なら十分だし、
別に録音した高校野球を聞くほど野球少年じゃない。
だれか山元はんの弟子になれよ。で最新版を公開所に出してくれ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:55:53.74 vpcuUk4V0.net
>>784
> だれか山元はんの弟子になれよ。で最新版を公開所に出してくれ。
山元さん、ソース公開してくれないかなとボソリ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 13:10:35.12 CDmDplA30.net
これそわチラシの裏って書き込み読んだわ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 19:24:54.07 uw//CfIy0.net
>>782
おおありがとう!
ところがこれに代えてもNHKは復活しない・・・
やはり>>766のエラーメッセージが流れる
番組表も出ない
一体何が抜けてるんだろう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 20:27:19.80 fvWYBgUK0.net
>>787
それぞれ再起動した?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 19:55:28.02 tKzl+b1/0.net
ProxomitronもRadikaも立ち上げなおしております
しかしどうしてもエラー
Radikoは聴けるし録音もできる
らじるだけ番組表が出ず再生しようとすると要求が不適切
去年だったかProxomitronでらじるが復活した時は狂喜したもんじゃったが

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 20:10:18.85 mxKBzyoz0.net
確認だけどインターネットオプションの接続で
プロキシの設定はしてるよね?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 23:16:53.46 aWTbZVtf0.net
Proxomitronのログウィンドウ開いて中身チェックすれば何かわかるかもなぁ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 02:10:49.75 8CgEO


801:b1n0.net



802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:08:43.07 mrDnQqbi0.net
>>792
>4.PC側のLAN設定を「LANにプロキシサーバーを使う(アドレス:localhost ポート:8080)」に設定。
大変大変ありがとうございました。
こんな単純なところを見落としてました。
なんかの拍子に127.0.0に戻してしまってたようです。
無事復活しました・・・
これで高校野球も夏休み子供電話科学相談も深夜便も録音して後で聴けますうれしいな
皆さんお騒がせしました

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:45:24.17 otBK+ZF50.net
ズコー(AA略

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:46:45.15 IRPz1dVZ0.net
今日夕方4:15頃、複数のPCで録音が止まってしまってた
おま環かもしれないが複数PCなのでもしかすると向こうで何かしたのかも

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 05:04:05.40 WFeeXIqcM.net
フリーズ頻発

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 12:04:45.68 1Q67RU3b0.net
>>795
うちも2台で実行しているけど、処理が同時に止まることは無いよ
単にルーターとかネットワーク絡みじゃないかな?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:48:10.29 k9n59XVG0.net
録音予約をしていると、タスクに時々「録音ファイル名が確定していません。」というファイル名が出て録音が
失敗していることがあるのですが、解決方法はありますか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:09:29.38 33Y7/bFi0.net
回線が細いかディスクアクセスが遅いかのどちらかだ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:13:11.09 C8RreWwk0.net
>>799
どっちも関係ない悪寒。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:19:07.65 8KeClY9/M.net
イーサネットが休止から復旧せずに通信タイムアウトになってるとか
常時接続されてるか確認してみれば?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:21:07.65 33Y7/bFi0.net
>>800
リンク速度が1M程度しかないとき、うちでも多発してた。
今は倍の2Mだけど、まず起きない。
それと、ディスクのアクセスランプが点きっぱなしな時もなるね。
もちろんそれ以外の要因もあるだろうけど、自分の知ってる範囲ではこんなもんだね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:57:55.99 C8RreWwk0.net
>>802
うちだと、キー取得できなかった以外では起きていないから、回線やディスクの問題とはおもわんかった。
録音用HDDがデフラグ中でも起きたこと無かったと思う。
回線はずっとy光で最近は調子良いと700Mbps以上PING1msは出るからのう。
回線やディスクじゃないなら解決策はないかのう。
1からradikaを入れ直すとかか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 01:02:14.55 ql87jRH10.net
>>803
それだけ速度も出ているのならたぶん別の原因だわ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:09:43.74 b0vv4Mhi0.net
AYTHKeyGet.exeがエラーになる
俺だけ?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:15:41.42 b0vv4Mhi0.net
今朝の予約録音までは録れてるのになあ…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:16:08.32 pwigP7790.net
今日11時頃からXP機で全く使えなくなった
どうやってもURLリンク(upup.bz)このでかいウィンドウが出る
Radikaを立ち上げ直してもPCを再起動してもダメ
IEではログインされているし
Win7機では再生も録音もできてるのに

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:23:55.93 mfCUDsPE0.net
うちのXP機はAM,FM,ラジオ日経とも問題ないな
パッチ版でなくノーマルAYTHKeyGet.exe+Proxomitron使ってる

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:26:23.53 b0vv4Mhi0.net
XPやっぱダメか

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:27:56.48 TPrleu7O0.net
XPでRadika起動しても番組聞こえるし録音もできるから何いってんだかわからん
Proxomitronも使ってない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:29:56.42 b0vv4Mhi0.net
ガジェット起動したら判定が出ない
メンテ日のせいだと思いたい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:56:46.30 clYllBIR0.net
うちだけじゃなかったか

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:03:37.01 g2MLJArZ0.net
2017/08/30 13:56:29:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.TunerDeviceException: キーの取得に失敗しました。
ハンドルされていない例外: System.Net.WebException: 基礎になる接続が閉じられました
: 送信時に、予期しないエラーが発生しました。 ---> System.IO.IOException: トランスポート ストリームから
予期しない EOF または 0 バイトを受信しました。
何これ?
radiko.jp直につながないと音も出なくなったよXP
radikaはもちろんずっとエラー

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:56:06.64 Qqi4ngSm0.net
メンテ後に配信鯖変わったとか?
今radika本体に当たってるパッチって
w-radiko.smartstream.ne.jp

f-radiko.smartstream.ne.jp
になってるんだっけ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:08:43.42 Qqi4ngSm0.net
あーでも今現在配信してるxml覗いたらf-のまま変わってないな
あとはrtmpeのハンドシェイクが変わったとかかな
でもそれとキーの取得は関係なさそうだもんな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:14:39.12 hY5viULK0.net
うちも昨日の夜から録音できたりAYTHKeyGet.exeエラーでできなかったりの繰り返しだ
しばらく様子見か…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:11:58.94 U4ML2KpF0.net
エラーで録音できない(´・ω・`)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:09:44.34 pwigP7790.net
発症時
2017/08/30 11:01:12:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.TunerDeviceException: キーの取得に失敗しました。
---> radika.AMFReaderException
場所 radika.RadikoTunerDevice.RadikoClientCreater`1.<>c__DisplayClass11.<GetAuthKey>b__10()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 radika.RadikoTunerDevice.RadikoClientCreater`1.GetAuthKey(RadikaApp app, String id, String host, String playerURL, Int32
timeoutSeconds, ManualResetEvent stop, Boolean showChildProcessWindow, String userAgent)
場所 radika.RadikoTunerDevice.RadikoClientCreater`1.CreateReader(RadikaApp app, AMFAudioSharedClient share, StreamType
streamType, String id, String host, String playerURL, Int32 timeoutSeconds, Int32 priority, PriorityMode priorityMode, Boolean sharedConnection, ManualResetEvent stop, Boolean showChildProcessWindow, String userAgent)
場所 radika.RadikoTunerDevice.CreateReader[T](AMFAudioSharedClient share, StreamType radikocap, String id, String host, String
playerURL, Int32 priority, PriorityMode priorityMode)
場所 radika.RadikoTunerDevice.CreateReaderCore(Int32 priority, PriorityMode priorityMode)
場所 radika.BaseNetworkTunerDevice.CreateReader(Int32 priority, PriorityMode priorityMode)
場所 radika.BaseTunerDevice.Create(Int32 priority, PriorityMode priorityMode, BasePCMStream pcmStream, IAMFReader& reader,
IAMFWriterPlugin& writer)
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:14:45.78 pwigP7790.net
15時頃になるともうradikoにつなごうとした時点でURLリンク(upup.bz)が出ると同時にRadikaが落ちる
2017/08/30 15:53:47:radikaβ Ver.1.71.0.0
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。
radika.TunerDeviceException: timeout ---> radika.IOTimeoutException: timeout
場所 radika.Extensions.TimelimitReadToEnd(StreamReader st, Int32 timeout)
場所 radika.RadikoTunerDevice.RadikoClientCreater`1.<>c__DisplayClass11.<GetAuthKey>b__10()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 radika.RadikoTunerDevice.RadikoClientCreater`1.<>c__DisplayClass11.<GetAuthKey>b__10()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:21:41.73 U4ML2KpF0.net
今急に音が鳴り出した

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:22:11.73 pwigP7790.net
7月になってようやくRadika改の存在を知って非力なXPで再び録音できるようになったのに

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:28:38.06 Qqi4ngSm0.net
ありゃ本当だ復活してる
実はRadikopadも同時刻にダメになってたんだけどこっちも復活した

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:41:02.33 pwigP7790.net
こっちは無理だ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:49:29.82 pwigP7790.net
問題切り分けの為に一旦ログアウトしてログインしようとしたら
「InternetExplorerではこのページは表示できません」になってログインできなくなった_| ̄|○

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:52:23.37 Qqi4ngSm0.net
まただめになったw
なんだこりゃ弄ばれてるのかw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:29:02.23 pwigP7790.net
Proxomitronの影響かと思ってメインのパソコンをXPで立ち上げてみたが
Proxomitron入れてないのにIE8だとログインもできない
radikoサイトの画像も表示されないし再生もできない
Alt2でも再生できない
radiko側がIE8を弾いたのかも
(Chromeなら再生できるし画像も出るがRadika使う分には無意味)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:40:45.23 JFHGbmqh0.net
いや、XPIE8でもブラウザそのものでなら再生できるから違うと思う

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:45:35.41 JFHGbmqh0.net
て書いてからもう一度radika触ってたら再生できるようになってる
なんでだろう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:12:05.07 +UDxLhyC0.net
今日は朝9時の分からほぼ全滅
全く録れないのではなくて2時間番組が10分とか
これはradiko側の設定変更が原因かな?
うちはwin7(64bit)
エラー対策済み

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:19:16.32 +UDxLhyC0.net
それから、今は大丈夫だけど
さっきradikaで再生してみたら、再生出来るんだけど
リモート名の解決ができないって出てた
今は番組名表示されてる
でも、recvが0を返しました、切断されたと思われまってエラーが今出てるよ
なんだろう、一時的なもんじゃなさそうだね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:22:35.13 JFHGbmqh0.net
また再生出来なくなった
駄目だこりゃ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:03:26.42 WRaBn/R5a.net
キャッシュ消したら小窓に
404 Not Found
が出てきたぞ。
接続先のアドレスが変わったっぽい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:14:49.43 n1LYenLD0.net
| radika.AMFReaderException: recvが0を返しました。切断されたと思われます。
| 場所 radika.AMFAudioSharedClient.AMFAudioSharedReader.ReadPacket()
| 場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
| 場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()
Win7Prox64+IE11+Proxomitronレス環境だけど、上記のエラーなら過去に何度も録音開始時に発生している。
発生時間帯及び条件は一定でなく、原因は特定出来ていない。
ただエラーが発生しても、再度録音開始を試みて約30秒遅れで録音開始している。
コレを見越して開始マージンを多めに取っているので、放置気味。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:55:50.97 pwigP7790.net
>>833
それは前からよく出ていた

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:32:07.91 Bpl8xlJj0.net
>>832
おそらくIE8が切られたのだと
IE8で表示出来ないPCでも、他のブラウザでは問題なく表示再生出来る
IEだとログイン画面にさえ行けない
だから404になる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:42:52.50 WRaBn/R5a.net
>>832
自己レス。404なのは
URLリンク(radiko.jp)
が消されたのが原因っぽい。
ちなみにWin10

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:36:00.20 JrI0nlvH0.net
また繋がるようになった
けど安定的に使えるかは全くわからん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:04:19.10 JrI0nlvH0.net
やっぱり駄目だな
一時的に繋がったとしてもその時接続出来た局がいけるだけで
しかも一度切断するともう繋がらないという
抜本的な解決策を見つけねば

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:10:17.50 JrI0nlvH0.net
IE立ち上げっぱなしにしておくと繋がるのかも

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:14:35.12 C3BzzlSF0.net
PC用のradikoプレイヤーも局選択画面が表示されない局があるね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:15:01.46 C3BzzlSF0.net
大阪とか福岡とか表示されない

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 04:46:32.43 Y7ErmfON0.net
もー、また糞ラジコ鯖やりやがった。IE8切られたか。JUNK録音出来なかったじゃねーか。昨日までXP問題なかったのに。
XPから7機にフォルダ全コピでOKだ、やったらちゃんと聞けてるし・・と思ったらソフト終了出来ねー。録音出来ねー。
糞が。一旦削除。もう一度最初からやり直し。本体ファイルにパッチ当てて。オミトロンと合わせて全コピ。さあこれで・・・。
まだ駄目じゃん。なんだよ、くそが!30分も無駄にした。と、そこで思い出す。AYTHKeyGetがXPのままじゃん。入れ替えてないから・・・。
あっ・・・radika.exeのプロパティから「管理者権限で実行」と「XP互換モードで実行」にチェックを入れて・・・。
実行すると警告ポップアップが出て・・再起動成功・・短時間手動で録音したら、無事録音して終了出来た。
手動で出来るなら、いつもの様に予約録音もOKだろう。これで一安心。互換モードのチェックは無くてOKかも。
一応念の為やっておく。でもXP機の役割が本日終わってしまいました。な~む~。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 11:10:15.16 FMrSdOOJ0.net
Chrome属性のradikaって出来ないのかな・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:41:33.50 ykG+khIz0.net
ie8が弾かれる原因ならUA偽装してみるとか…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:04:45.57 M5f0BMkE0.net
7でも弾かれるようになってるな
なんでだ?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:36:13.66 q/IuMFQ+0.net
当方、Windows 7 Ultimate 32bit
radiko.jpの受信だけだが、問題は今のところ出ていない
RABとかTBCとか聴取中
Proxomitronは使ってません
>>832,836,840ガ気になるよ
明日は我が身か…人ごとじゃね~よ!
こんな感じでRadikaとの楽しい日々も突然終わりを告げるのか?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 19:21:49.74 bQVMbexB0.net
>>846
それって>>5にある通りやってるの?
あと、受信方法はただの「ラジコ」?それとも「ラジコ(フック)」?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 19:22:56.72 bQVMbexB0.net
XPはガジェットも局選択画面が出てこなくなってるんだよな
これはもうだめかもわからんね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 19:52:07.38 9fakL+rD0.net
Win7でRadikaが使えなくなった人ってIEでradikoのページはちゃんと表示されてるの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 20:51:25.21 9fakL+rD0.net
radikoサイトのセキュリティがSSLからTLS1.1以降に移行したのが原因っぽい
XPは対応していない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:32:06.57 BbfeE3yB0.net
それっぽいね
厳密に言うとXPでも他のブラウザなら聴ける
IEとffmpegが駄目だから録音系がどうにもならない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:39:44.29 ykG+khIz0.net
それならie8でTLS1.2も有効にしたら…ってダメなのかな?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:49:29.40 cLrRiFRJ0.net
xp sp3のie8はtls1.0までしか対応してないんよ
だから方法としてはPOSReady化してie8にtls1.1対応パッチ当てるしかないんじゃないのかね
それでもie8で聴けるだけでradikaとかRadikopadが復活するかどうかは確証がないけどね
スレリンク(software板:720番)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:27:16.68 BbfeE3yB0.net
あー別な事情で前にやろうとしてペンディングになってたやつだ
何であの時一旦止めておこうって思ったんだっけな
今回こそはやらなきゃならないのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:38:32.73 cLrRiFRJ0.net
>>854
YAHOOのTOPページに出てくる警告バナーの件?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:03:35.99 ykG+khIz0.net
>>853
そうだったんだ、ありがとう

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:03:20.62 g+Yr4K3w0.net
>>853
XP SP3でブラウザで聞くだけでいいのであれば、Firefoxでいける
むしろ、radika側のレジストリを弄ってブラウザ指定できるようになれば
それで聞けるようになるんじゃね?
そういう手は使えないの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:31:49.88 MM73cC1e0.net
XP SP3
chrome 、firefox
ブラウザだと両方で再生できる
radika β Ver1.71.0.0
問題が発生したため、AYTHkeyGet.exe を終了します
エラーが発生しました
キーの取得に失敗しました

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:50:16.06 BzZXqqwM0.net
またAYTHkeyGet.exeの問題?
誰か有志が改造すればまた動くのか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:58:09.90 MM73cC1e0.net
今、再生できてるみたい・・・
何でだろう・・・

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:02:31.39 MM73cC1e0.net
chrome 、firefox
ブラウザでradiko再生した後だと
radika使えるようになるとか・・・?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:15:34.04 cnqAQoPQ0.net
XP SP3で失敗
どがらじで補完するか(´・ω・`)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:17:52.88 MM73cC1e0.net
番組表からの予約録音も普通にできる
ブラウザ (chrome か firefox)で radikoを再生してみてから
radika 立ち上げてみて

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:33:17.26 +JyIRySv0.net
XP SP3でAYTHkeyGet.exeがエラーで
録音も視聴も全滅
FirefoxやChrome上のRadikoからは聞けるが、聞いてから再度立ち上げてもエラー
>>863
の人とは違うね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:39:24.62 cnqAQoPQ0.net
Firefox上では聞けるね
radikaで録音しようとすると、チューナ生成がうまくいってない
そもそもradikoガジェットですら機能しなくなった
オレ環だったらスマン

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:42:37.11 1Mw7KDG90.net
>>863
XP SP3
Firefox上では聞けるけどAYTHkeyGet.exeがエラーで録音も視聴もダメな上
radikaが強制終了するわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 02:08:07.49 MM73cC1e0.net
>>864
>>866
一応、確認のためにPC再起動してみてから
radika 立ち上げたらAYTHkeyGet.exe 終了
キー取得に失敗の繰り返しに・・・(-"-;) ??

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 02:26:48.68 +JyIRySv0.net
>>867
検証ありがとう。その後、こちらでも念のためIE8からRadikoを視聴してみて(スクリプトエラーが出たが連打してたら再生が
始まった)、そこからRadika立ち上げたら、なんとエラー無く視聴も録音も出来るようになった!
多分、>>863さんと状況同じだと思う。IE8が必須なのか、たまたまでブラウザで聞いてから何かの拍子に聞けるようになる
事はあるみたい。再現性が不明だが。
この辺り原因が分かればエラー対処方法も分かるようになるかもね。あ、ちなみに上の方に書いてあるPOSReady化はして
ない。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 02:41:47.35 MM73cC1e0.net
>>868
おぉ・・・よかった
こっちは数回リブートしてみてるけど相変わらずエラーが
たまたま何かの拍子で条件が揃うと繋がるのか
再現性が全く不明・・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 02:45:00.32 MM73cC1e0.net
>>868
とか書いてたら今、再びradika 繋がった・・・
ちなみにchromeで文化放送リッスンを再生したまま放置
radikaしばらく立ち上げたままにして再生したら
繋がるように・・・

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 02:51:49.29 +JyIRySv0.net
>>870
うーん。どうもブラウザの種類というより、Radiko側の接続の問題?なのかもしれないね
その接続がエラーが出る場合と出なくなる場合の二通りある・・・のかな
全くこの手の問題に詳しくないので素人の推測としてお聞き下さいまし>ALL m(_ _)m

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 06:38:19.50 l6sUZtxX0.net
なんかXPはもう無効にしたのかな?
9月1日やし

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:56:58.25 AQG6tZHB0.net
XP(SP3)で確認済。
1.TLS(128-bit & 256-bitAES)の導入。
2.設定ファイルを入手。
URLリンク(www.microsoft.com)
3.以下を参考に2つのファイルを「system32」に入れて再起動する。
URLリンク(ilion.blog.shinobi.jp)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 09:44:39.75 SZsq4yX90.net
解決 オメ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 10:42:30.72 QBvFxPFD0.net
解決したようでおめでとうございます
>>847
遅ればせながら、radiko.jpは「ラジコ」で受信しています
>>5じゃなくて>>4
>導入方法 プレミアム加入者用
URLリンク(www41.atwiki.jp)
の通り(ほぼ>>4と同じか?)にしましたが…
所々で楽をして(このスレの親切な方々が配布してくださったファイルを利用したり
⇒セキュリティ的には…)環境を構築しました
hostsファイルはいつ弄ったんだっけか?Radika使用者の中でも超初級ですみません
サブで「どがらじ」インストールを検討中

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:09:40.93 NCb4yJpQ0.net
>>873
XP sp3で確認取れた。
やり方は、最後のリンクに記載されている通り、dllcashに入れてからリネームしてやった。
ついでにPC用のガジェットも局選択画面が表示されるようになったよ。
>>875
ありがとう。
7は全く弄ってなくて、今まで「ラジコ(フック)」で聴けてたんだけど、
今回ダメっぽいのでちょっと弄ってみる。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:43:35.94 Aj0E8S680.net
>>873
RadikaもRadikoPadも直った
けどXPもいよいよ詰んできてると感じる今日この頃

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:50:52.56 jeX4hndS0.net
>>873
うまくいきました。ありがとうございます
もう一台は上の書き込みにならってPOSReady化してみて
こちらも使えるようになった。ただPCが重くなったので色々確認してみねば

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:58:41.75 d51qppp40.net
>>873
2がすでに404エラーなんだけど、どうすんの?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:03:43.08 2CKuVRyG0.net
消えてないよ
もう一回試してみ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:42:03.76 jnpm0Fsq0.net
dllcacheの2ファイルをダウンロードしたファイルで上書きした後、
system32の2ファイルをリネームすると>>873のようにwfpというのに怒られないかわりに
数秒でポコッとリネーム前のファイルがsystem32に現れてしまうのですがどうすればいいでしょうか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:13:18.64 hlY14/M8M.net
何でこの手順でやるのかその意味を理解せずに
結果が同じになればいいだろうと手順を省略したり入れ替えたりして
取り返しの付かない状態にハマるんだよねPC初心者は

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:31:35.70 jnpm0Fsq0.net
たしかに1と2-3の区別がサラ


893:ッとググって区別つかず突撃してしまったわ もう取り返しつかんかな



894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:28:36.97 7mm5EP510.net
>>873
ありがとう。うまくいった
今の所エリアフリーもタイムフリーも再生録音共に問題無し
XPが駄目な間は10&koolで凌いでたけど
出来れば録画録音系はXP機で行ける所まで行きたいんだよなあ
でも完全に息の根を止められるのも時間の問題かもな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:34:02.36 EErmBNDE0.net
え?
2と3をやる事によって1ができるって事でしょ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:51:06.58 hQM2omIm0.net
>>873の1.ってどうすんだ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:54:44.24 PI/DPNEOM.net
日本人って今ここまで読解力低下してるのか…

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:58:28.07 Lz/7MlS00.net
俺も>>881と同じだな
dllcacheにコピーしてからsystem32のファイルをリネームすると警告は出ず
数秒後にリネーム前のファイルが勝手に生成される
同時にdllcacheにコピーしたファイルも日付の古い物に差し替えられてしまう

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:15:24.53 A0MaU0YS0.net
>>873
3のブログの頭に書いてあるMS15-121は黒翼猫さんのここにあるね
URLリンク(w2k.flxsrv.org)
KB3055973の上位版だろうからこっちの方がいいかも

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:23:36.09 MM73cC1e0.net
昨夜、何回かRadikaが繋がり、録音も出来たんだけど
その後、全くRadikaが繋がらない状態になった
868 を参考に試行錯誤しているんだけど
KB3055973-v3 Setup Error が出てから
ダメ元でRadikaを立ち上げたら何故か繋がるように・・・
でももう一回立ち上げ直すとAYTHkeyGet 終了 → キーの取得に失敗
参考ページの通りの手順でやってみるも
system32の2つのdllファイルをコピーのところで
>>881
>>888
と同じ状態になりコピー出来ない・・・困った

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:48:54.07 mB/b3S0C0.net
URLリンク(support.microsoft.com)
regeditを用いて
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
に SfcScan を作成し、値を0にすれば良い
XPは捨てたからググったのをコピペ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:50:04.49 Fb016NTk0.net
>>888
ちなみにリネームってどんなリネームの仕方してる?
abc.dll が元のファイルとしたら、 xyz.dllとかにしてない?
俺はきちんと警告が出たけど、ちょっと気になったもんで

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:16:43.93 MM73cC1e0.net
>>892
横レスで失礼
自分の場合は元のファイル名 rsaenh.dll を rsaenh (x).dll
のようにリネーム
>>888 のように警告無し
で system32 に新しい rsaenh.dll をコピーしようとすると
既に同名ファイルがあると出る → rsaenh.dllが生成されてる
あと細かい事だけど system32 内に dllcache フォルダが見つからず
新規フォルダを作って dllcache とつけると同名フォルダがあると警告が

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:19:30.65 Fb016NTk0.net
rsaenh.dll の拡張子の方を変えてみたら警告でない?
rsaenh.dll__ ← 半角アンダーバー2つ末尾につける

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:27:58.52 Fb016NTk0.net
>dllcache フォルダが見つからず
あとこれは、システムファイルだから隠しファイル属性になっているので
フォルダオプションから表示させるようにしないといけない
そこからして間違ってるw
フォルダオプション
 マイコンピュータ→ツール→表示タブ→詳細設定
→一番下の「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない


906:(推奨)」のチェックを外す そうすればフォルダが出てくる。 用が済んだらこの設定は元に戻しておいた方がいい。



907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:32:32.84 1nAcYZEN0.net
XPのSP3、プレミアム非加入者用適用済みの者です。
syatem32の下にあるはずのdllcacheフォルダを見つけられずオロオロしてたら >>889 のレスを発見。
黒翼猫さんとこのSP2用MS15-121を適用したら聞けるようになりました。
録音も大丈夫のようです。
本当にこのスレ助かります。
ありがとうございましたm(_ _)m

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:38:13.81 MM73cC1e0.net
>>894
拡張子 以降を変えても警告無し rsaenh.dll__
再び __ を消して元に戻そうとすると同名ファイルがあると警告
新しい rsaenh.dll が既に生成されてる
rsaenh.dll__をゴミ箱に捨てようとすると削除できないと警告が

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:40:02.98 Fb016NTk0.net
>>897
dllcacheの2ファイルが置き換わってないからだと思う。
>>895に書いてある設定をすれば、dllcacheフォルダが出てくるよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:42:48.85 5XSqhvxm0.net
ちょっと覚え書き貼らして
スレリンク(win板:22-23番)
22 :名無し~3.EXE:2015/07/25(土) 01:01:37.92 ID:1ogQp5sn
KB3055973って英語版じゃないと入れれないんじゃん
23 :名無し~3.EXE:2015/07/25(土) 01:24:05.90 ID:EWQrauLu
>>22
エラー出てる時に閉じずにExplorerで探すと
どこかのドライブのルートに乱数みたいな一時的なフォルダができてるはず
そこに2つのdllがいるのでsystem32\dllcacheに上書き、
dllを1つコピーしておいてsystem32下の同名のdllを名前変えるとかして
速攻で貼り付けを2つ分でOK(システムファイル保護をシカトするため)
後はやらなくてもいいかもしれないけど精神衛生上cat(カタログ)を
system32\catroot\~(kb~.catがいっぱいいる場所)に放り込むと捗る
怖いとかわからんとかめんどい人は日本語版か全言語版を待つべし
(出ない可能性もある)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:11:22.64 MM73cC1e0.net
>>895
> 保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない (推奨) のチェックを外す
dllcache フォルダ 出てきました
>>873 の参考ページ通り dllcacheフォルダに (古いdll をリネームしてから) コピー
手順通り警告が出て
system32に戻って2つのdllファイルをリネーム後 コピー
手順通り警告が出て
ここで再起動なんだけど、現在 作業中のものがあり暫く再起動できないので
後ほど再起動して報告します

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:16:00.96 Fb016NTk0.net
>>900
再起動したらリネームしたアンダーバーのファイルとかも消せると思う
うちのはゴミ箱に移動できたけど、何かあったとき元に戻せるように、
リネームファイルもそのまま残しておくことにした。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:41:55.72 hQM2omIm0.net
警告が出る人と警告が出ないで勝手に古いファイルが復活する人と何が違うんだろう
速攻で置き換えても新しい方はOLDxx.tmpになっちゃう
MS15-121はXP用がないし

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:00:12.59 93PL/O910.net
>>902
なんかのソフトが変更を阻止してるんじゃない?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:02:20.45 hQM2omIm0.net
>>889の「手動Update」からKB3081320で検索したら出たファイルを(Windows2000用と書いてあったけど)実行して再起動したら
IE8でradikoのサイトがちゃんと表示再生されてログインもできたけど、肝心のRadkaで録音も再生もできない_| ̄|○

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:14:58.36 MM73cC1e0.net
>>895
>>898
再起動して確認してみたらRadika 繋がりました
このスレでアドバイスしてくれた皆さんに本当に感謝です・・・ <(_ _)>
>>901
リネームしたファイルも消す事が出来た・・・アドバイス感謝です!!
今のところRadika は完全に再生出来てる様子
自分みたいな者は、このレベルのトラブルになると全く対応出来ないので
アドバイス本当に有り難かった・・・m(_ _)m 感謝

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:30:51.18 gS71Q1VA0.net
>>889
復活したわー、助かりましたありがとう。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:46:39.22 FF1eUVG50.net
radika改の中の人は今頃HP書き換え中?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:55:52.60 hQM2omIm0.net
Alt1の方はエリア内のみ時間がかかるけどなんとか録音できる
Proxomitron使う方はフックでも無理だった

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:57:39.62 AQG6tZHB0.net
XPはシステムファイルを書き換えると以下のフォルダを参照してファイルを復元するので、以下のフォルダ内も書き換えておく必要あり。
C:\WINDOWS\system32\dllcache
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386
C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:29:12.00 CdnMqmNn0.net
>>909
dllcacheは>>873の3のリンク内に書き換えするとあるので既にやった。
たぶん、警告の出ない人はここをやってないのかも。
2番目のDriver Cache\i386はフォルダ内に置き換える2つのファイルが無い
cabファイルの中に入ってるとかならちと面倒かも。
システムファイル破損時の復元だろうから、これはやらなくても別にいいかな・・・。
3番目のServicePackFiles\i386はフォルダ自体がうちの環境にはなかった。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:35:30.19 jnpm0Fsq0.net
>>909
ありがとうございます
うちの環境ではdllcacheフォルダに加え
C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386
にも問題の2ファイルが有りました
そちらをリネームしたところ仰るとおりに>>881の問題が解消
radikaも動作確認とれました
>>873さんもありがとうございました

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:47:28.71 jnpm0Fsq0.net
あ、おんなじIDだった
重ね重ねありがとうございます>>873>>909のAQG6tZHB0氏

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:56:02.72 DxbWjypF0.net
>>889さん>>904さんを参考にKB3081320をDLして実行したところradikaで再生録音が復活しました。
Radikoガジェットも動くようになりました。
ありがとうございました。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:01:47.47 hQM2omIm0.net
おとといProxomitronを変に弄ったからかなぁ
>>910
dllcache内に上書きコピーしてからやったよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:07:35.13 CdnMqmNn0.net
>>914
dllcache内の2つのファイルは自分も上書きした。
リネーム保存でも上書きでもどっちでもいけるけど、
システム屋的にはリネーム保存の方がいいかな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:11:08.24 /QgvrRvYa.net
>>909
でけた、ありがとう!
906氏と同じく、2ヵ所のフォルダを先に上書きしておいてから着手したら復元されなかった。
これでもうしばらく延命できるよ。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:27:16.35 hQM2omIm0.net
やっぱりProxomitron弄ったからだ
「ローカルプロキシOn」 フォルダー下のファイルを実行したら聴けるようになった

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:33:37.71 cnqAQoPQ0.net
868氏の言うとおりにしたらradikaが復活しました。
radikoのガジェットも使えるようになりました。
自分用覚え書き
1. MSのサイトから「WindowsXP-KB3055973-v3-x86-Embedded-ENU.exe」をDL
2. これをwクリックしてインストールしようとするとセットアップエラーが発生する
3. エラーメッセージが出ているとき、このファイルの解凍されたものがいずれかのルートディレクトリにできている
4. SP3QFEフォルダの中の下記のファイルを、system32フォルダのものと置き換えたい
 ・rsaenh.dll 222KB 2015/05/22 22:01
 ・schannel.dll 150KB 2015/05/28 5:56
5. 単にコピーしても、古いファイルが自動的に生成されてしまう
6. \system32\dllCache にある古いrsaenh.dllとschannel.dllをリネーム or 削除
7. 新しいrsaenh.dllとschannel.dllを \system32\dllCache にコピー
8. 新しいrsaenh.dllとschannel.dllを \system32 にコピー
9. リブート
10. \system32 の rsaenh.dllとschannel.dllが、上記4のものか確認する
11. radika起動

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:37:53.82 V4CciLSJ0.net
今来たが何がなんだから分からないなw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:58:00.84 2T5tPg/z0.net
>>850
これか

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:55:45.35 N44GUup40.net
っしゃー
録音出来るようになった
賢人さん達ありがとう
もうしばらく踏ん張れそうです

933:883
17/09/02 01:48:39.14 jflu28JD0.net
>>909
C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386に同じ物があったので
先にこっちを差し替えてから>>873をやり直したら
相変わらず警告は出ないままだったけど復活は抑制出来て上手くいった
今は金曜の文化放送のアニラジの録音予約が正常に作動してる
ありがとう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 02:16:50.05 0RPzREQZ0.net
>>907
Radika改のHPの人を揶揄するとは
お前ホント腐ってんな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 08:32:52.69 9X2gybIDD
きのうこちらを参考にdll手動更新を試したがどうもうまくいかないので放置してたが
>>909
を先にやっておくことで今すんなり出来た
これはdll手動更新の基本スキルなんだろうけど
書いてくれてありがとうございます

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 09:22:35.04 rW9hAPqE0.net
>>907
中の人のPCはWin10で不具合出てないだろうから、何もしてないと思うよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:27:04.23 LFZwDilDM.net
>>918
ありがとう
復活しました

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:22:42.21 SZfA+Ywc0.net
>>918
URLリンク(w2k.flxsrv.org)の「手動Update」からKB3081320で検索したら出たファイルを実行して再起動
の方が手っ取り早い

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:17:52.83 G7uuvnzXa.net
どっちにしろXPは対象外だから同じでは

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 19:31:07.65 L9aL6m100.net
もうこのスレは混乱させる人しかおらん

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:14:08.41 dLm1kKeX0.net
Win10の人たち
「ん?なんだ!また仕様変更か!」
「はぁ?録音失敗してねえぞ!」

「XPだけの問題かよ!おどかすんじゃねえよKs」

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:57:16.91 6QZPOMAv0.net
1.71βから5年して聴けなくなってるサイマルコミュニティFM局が多くなってるので
独自simulradiostations.xml作ってみた。使いたい人は差し替えて局を再登録してくれ。
URLリンク(pastebin.com)
・全体的にリンクを修正
・廃局(災害対策局等)や他の配信サービス(JCBA/リスラジ/FM++等)に移行した局は削除。
・1.71β以後増えた局を追加。
・コメント等はオリジナルからそのままコピペなので現在の実情と合ってない可能性あり。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:57:28.98 SZfA+Ywc0.net
なんでWin8はIEでのログインがRadikaに反映されないんだろ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:04:58.76 +2VItGmT0.net
>>931
それ入れたらPitch FMが消された
rtsp://hdv2.nkansai.tv/pitch

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:43:05.91 2XQ6TrpD0.net
>>923
は? Win10 1703ですし~関係ねーし~!
>>925
やはり・・・Win10 1703の俺は間違いなかった!

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 07:44:07.69 8kNMQLved.net
今更win7pro32bit買うたった!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:41:47.66 MHZzI58+0.net
>>933
ありがとう。
SimulRadioとCSRAがリスラジへのリンクになってたから終わったのかと思ってたけど
局公式のリンクはSimulRadioのストリームへのリンクになってるんだな。他もあるかもしれんし
そのうち修正版うpる。とりあえず844行あたりのコメントアウトを外して下2行を差し替えて下さい。
&lt;Stream&gt;rtsp://hdv2.nkansai.tv/pitch&lt;/Stream&gt;
&lt;SampleRate&gt;48000&lt;/SampleRate&gt;
このSampleRateの値が何に作用するのかわからないけど。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:44:14.44 MHZzI58+0.net
げっ。↓です。(汗
<Stream>rtsp://hdv2.nkansai.tv/pitch</Stream>
<SampleRate>48000</SampleRate>

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:43:04.86 vved4AkI0.net
Win10 1703 15063.540 x64
Radika1.71 改
昨夜から、プレミアム加入局の録音ができなくなった模様
IEではプレミアムに加入していてちゃんとタイムフリーもエリアフリーも聴取できてる
これはなんで?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:15:45.45 jtEqzvbz0.net
>>938
うちは聴けているからお前さんの問題。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:19:42.23 vved4AkI0.net
>>938 続報 エラーログ書き出し
2017/09/04 7:03:06:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
場所 radika.Program.WaveCapture(String uri, String pipe, Boolean invisible, Int32 timeout)
場所 radika.AMFAudioSharedClient.AMFAudioSharedReader.ReadPacket()
場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()
2017/09/04 8:47:46:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=155454563,}
場所 radika.AMFAudioSharedClient.AMFAudioSharedReader.ReadPacket()
場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:20:34.89 vved4AkI0.net
>>939
>>940このログからしても「俺環」? 切り分け方法不明

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:06:34.09 vved4AkI0.net
わからん。さっぱりわからん
なぜエリア内は聴取も録音もできてプレミアムにはログインしていても聴取録音できないんだ?

954:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 11:10:47.85 vved4AkI0.net
##
## Proxomitron Config File
##
[Global]
Enable = TRUE
FreezeGIF = FALSE
FilterHTML = FALSE
FilterHeadersOut = TRUE
FilterHeadersIn = FALSE
EnableProxy = FALSE
EnableAutoRun = FALSE
ForceTextures = FALSE
NoTextures = FALSE
SysTray = TRUE
UseSSLeay = FALSE
NoCmdURL = TRUE
PriorityBoost = TRUE
BypassURL = "$LST(Bypass)"
Back.BMP = "..\Textures\Black-Flat.BMP"
Inset.BMP = "..\Textures\Black-Flat.BMP"
Face1.BMP = "..\Textures\Black-Flat.BMP"
Face2.BMP = "..\Textures\Black-Flat.BMP"
Button.BMP = "..\Textures\BluGrayButton.BMP"
Port = 8080
MaxCapURL = 100
↑1

955:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 11:11:20.40 vved4AkI0.net
>>943 続
[WinSizes]
Win.00 = 310:220:714:517
Win.01 = 310:235:714:532
Win.03 = 338:283:685:454
[Blocklists]
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: NHK HLS_stream(out)"
Match = "URLリンク(www5.nhk.or.jp)
Replace = "$RDIR(URLリンク(Local.ptron)(nhkHLS).xml)"

[Patterns]
[Proxies]
OpenLog = TRUE
↑これでいいの?それとも・・・

956:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 11:12:26.57 vved4AkI0.net
##
## Proxomitron Config File
##
[Global]
Enable = TRUE
FreezeGIF = FALSE
FilterHTML = FALSE
FilterHeadersOut = TRUE
FilterHeadersIn = FALSE
EnableProxy = FALSE
EnableAutoRun = FALSE
ForceTextures = FALSE
NoTextures = FALSE
SysTray = TRUE
UseSSLeay = FALSE
PriorityBoost = TRUE
Port = 8080
MaxCapURL = 100
↑3

957:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 11:12:58.71 vved4AkI0.net
[WinSizes]
Win.01 = 754:389:1166:691
Win.03 = 782:452:1137:628
[Blocklists]
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: NHK HLS_stream(out)"
Match = "URLリンク(www5.nhk.or.jp)
Replace = "$RDIR(URLリンク(Local.ptron)(nhkHLS).xml)"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: NHK program(out)"
Match = "URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)(r1|r2|fm)\0\&date\=(*)\#-(*)\#-(*)\#"
Replace = "$JUMP(URLリンク(www2.nhk.or.jp))"
↑4

958:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 11:13:54.57 vved4AkI0.net
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: radiko_files"
Match = "URLリンク(radiko.jp)(*)\0"
Replace = "$RDIR(URLリンク(Local.ptron))"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: radiko"
Match = "URLリンク(rfdiko.jp)(^?)"
Replace = "$JUMP(URLリンク(radiko.jp))"

[Patterns]
[Proxies]
Count = 0
↑これなのか?5

959:オミトロンスレでマルポ扱いされたのでここで
17/09/04 12:02:19.31 vved4AkI0.net
2017/09/04 5:07:57:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
場所 radika.Program.WaveCapture(String uri, String pipe, Boolean invisible, Int32 timeout)
場所 radika.AMFAudioSharedClient.AMFAudioSharedReader.ReadPacket()
場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()
2017/09/04 10:56:23:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=1631346994,}
場所 radika.AMFAudioSharedClient.AMFAudioSharedReader.ReadPacket()
場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:03:54.87 GSyp2sl7M.net
さくっとNGID登録
ID:vved4AkI0

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:55:17.43 vved4AkI0.net
>>949
> さくっとNGID登録
> ID:vved4AkI0
ID:GSyp2sl7M

それはそうと、エリアフリーでない局は録音も再生もできて、エリアフリーの局つまりプレミアム加入局の録音再生ができない。
数日前はタイムアウト関係のエラーをちょくちょく吐き出していたんだけど、今回はそれすら出ないでプレミアムにアクセスできないとか何をどうしたらこうなったのか皆目不明。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 17:04:16.07 LO8bjUbb0.net
ご報告承りました

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:15:55.54 Y0mGxLRkd.net
マルポだか何だかは知らんが、Windows10で何事もなく保存出来てる(稀に失敗するけど)
radikaの初期設定でログインされてないとかそんなオチではないよね?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:10:34.24 GIHko8TN0.net
まーた「らじるらじる」がイジりよった・・・

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:47:41.44 ZuV+ba2o0.net
>>953
マイあさラジオ~昼のニュースとひるのいこいまでは録音できていたが、夕方の番組ときょうのニュースはエラー吐いてた
「プレイリストの取得に失敗しました」とさ
オミトロン導入済み win7 64

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:58:28.60 vved4AkI0.net
>>952
radika改だからその画面すら出てこない。
ちなみにIEとedge、火狐ではプレミアムに問題なくログイン出来ていて、ちゃんと聴取もできているわけで

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:54:16.30 FwzOL8ly0.net
XP(SP3)で確認済。
らじるらじるHLS配信アドレス変更(NHKサイマル(SmartPhone)用)。
Proxomitronのhtmlフォルダ内に以下の「config(nhkHLS).xml」を入れる。
URLリンク(drive.google.com)
MD5 (config(nhkHLS).xml) = ca16ff075d8bafc4f352649597bd924c

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:54:28.78 vved4AkI0.net
>>954
また「改」かよ!
radikoプレミアムに続いてNHKもダメとかどこまでつかえねぇんだよ!radika!!!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:09:50.06 sYx5Z4Qo0.net
なんだ、またITOが騒いでるだけか…

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:16:40.84 7N7TsJ6JH.net
>>956
win10home 64
有難うございます!NHK-FM録音できました

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:19:18.17 D8Vy4BuH0.net
>>956
ありがとう

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:14:14.12 FwzOL8ly0.net
XP(SP3)で確認済。
(>>956は地方局の修正が不完全のため、以下に差し替え)
らじるらじるHLS配信アドレス変更(NHKサイマル(SmartPhone)用)。
Proxomitronのhtmlフォルダ内に以下の「config(nhkHLS).xml」を入れる。
URLリンク(drive.google.com)
MD5 (config(nhkHLS).xml) = d3ad192c49b28ec35de599f1c0319ad9

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:34:16.78 FwzOL8ly0.net
>>961アドレス間違い。
URLリンク(drive.google.com)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:55:54.83 GIHko8TN0.net
>>962
いつもお世話になってます。助かるわ、ありがとう!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:39:04.75 2Slg1sF9M.net
ファイル入れ替えたら録音ファイル名取得しなくなった

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 01:07:25.21 lPoxWTu80.net
テスト録音してみたけど問題ないぞ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 01:19:53.31 kOdnAFwc0.net
>>962
ありがとう。
地方者だけど950が404 Not Foundで調べてた矢先だったw

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 05:33:15.38 FRHqIHR60.net
らじるの録音ってできますか?
Win10かWin7で。
>>494には聴くためにはと書いてるけど…

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 05:36:56.94 fmUmiPzf0.net
>>1-967
(笑)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 05:52:54.63 4l5gXgcg0.net
もう何か混乱してしまった、完全版のZIPをあげてくれる人はいないかなw

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 06:14:23.06 0a8C8S4I0.net
>>969
radika改おぬぬめ。
あと、ITOU案件だが
>>952
> radikaの初期設定でログインされてないとかそんなオチではないよね?
↑このオチ。 ただ、radika改ではその画面が出てこない。
代わりにradika改での初期設定ウィザードではこの表示が出るはず。
「この画面で音が出なくても問題ありません。次の設定へ進んでください。
ラジコプレミアムを聴く場合はInternet Explorerでログインを行ないRadikaを再起動してください。」
↑この画面がfile:///任意のドライブ名:/radika_kai/Radika%E6%94%B9/Proxomitron/html/radika/radika.htmlから出力される
この画面を出させないようにして、radikoプレミアムへのログイン画面を出させるようにしないとダメ。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:18:45.67 7a9roKc+0.net
>>962
サンクス
NHK復活したよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:38:55.64 MyO8N0LV0.net
ていうからじるらじるって普通にffmpeg.exeで落とせるな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:00:14.87 5Qyv6kpH0.net
おい、越後民ことITO!
radika改の件で某サイト管理人に迷惑かけんな
ココと違うんだから、語弊のない質問を心がけろや

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 03:23:17.03 oK9cBtjA0.net
>>962
ありがとうございます

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 08:52:33.70 rQPEbImy0.net
>>973
> おい、越後民ことITO!
なんか一人香ばしい煽りを見つけたのでage

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 19:04:10.76 LXf869Dq0.net
どんなレスでもバッチこーい

  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 21:11:53.97 YrB1lgsCd.net
>>975
新潟の伊藤乙

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 22:16:01.57 rQPEbImy0.net
>>977
>(スプッッ Sd1f-SSHa)
(ワッチョイ 6387-X0kF)からスマホに変えたの?自演煽りご苦労さん

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 23:06:44.61 YrB1lgsCd.net
>>978
答え合せ乙です

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 23:24:56.27 wipZzYJH0.net
イヤ!イヤ!イヤ!イヤぁぁぁぁぁ!
こんなのと一緒にしないでえぇぇぇーー
| 967 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6h2J)[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 23:00:14.87 ID:5Qyv6kpH0 (PC)
| おい、越後民ことITO!
|
| radika改の件で某サイト管理人に迷惑かけんな
| ココと違うんだから、語弊のない質問を心がけろや
|
|
| 972 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 22:16:01.57 ID:rQPEbImy0 [2/2] (PC)
| >>977
| >(スプッッ Sd1f-SSHa)
| (ワッチョイ 6387-X0kF)からスマホに変えたの?自演煽りご苦労さん

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 04:10:06.16 zy9V4NA50.net
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 03:58:28.85 ID:7hZmF4Y00 [2/2]
>それにAdobeは2020年末にFlash Playerの開発・配布を終了予定って発表してたしな
さて、radikaは?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 06:45:25.30 4m8TxEFkX.net
radikaはとっくに死んでるぞ
ネクロマンサー達が無理矢理使役してるだけで

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 07:16:03.59 5vQjZeGS0.net
>>982
やだなんかカッコいい…

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:16:09.10 g50rd6cR0.net
>>962
最近はnhk_radiru_recを使い録音していたがNGになった
radika+Proxomitronで録音できて助かった
でも
ギコナビで使うDetour2chと相性(2重?)が悪くて予約録音中はDetour2ch使えない
nhk_radiru_recの設定変更で再び使えるようにならないかな
スレリンク(software板:808-809番)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 20:04:45.40 7hZmF4Y00.net
radiko.jpをブラウザ公式とRadikaで再生比べてみたら、公式の�


997:福ェ遅延大きいんだな って事は、その内radiko.jpも…



998:925
17/09/07 22:13:57.84 lkGBBswq0.net
>>931をちょこっと修正
URLリンク(pastebin.com)
下の2局は今聴けません。そのうち復活するかもしれんから登録はしてあるけど。
カシオペアFMは今鯖メンテ中で復旧時期不明。(ListenRadioで聴ける。)
Radio Sweetは自主制作番組中も繋がらないから今配信してないかも?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 02:39:52.11 GoPaH9xf0.net
>>918
分かりやすいまとめありがとう。この通りやったら見事復活したわ。
オリジナルの>>873さんもありがとう。
もうちょっとXPで頑張るよ。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 06:34:12.03 0Dto9wdP0.net
情報
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab9-r+B6)[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 11:45:50.03 ID:u/WvHxTF0
radikoライブはいつからHLS配信になったの??
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a0c-uYWV)[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 12:45:53.83 ID:k1/thPE60
ほんとだ。こっちも時間の問題かな
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-x/0H)[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 19:08:20.24 ID:rYyL+i/L0
radikoなんか遅延ひどくなったなと思ったらHLS配信になったのかよ…

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 07:30:08.74 xiFYKwpK0.net
ほんとだわ、茨城放送で確認したら以前は数秒ぐらい?だった気がするが
一分以上遅れてるな。
radikoのJアラートをあてにしてる人は居ないと思うが、生存率が下がるなradikoのみの人は。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 18:15:19.58 2rlFjWgN0.net
>>956
某管理者も謝辞を述べられてるな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 01:17:06.01 nYfGduvy0.net
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/08(金) 09:34:51.65 ID:+nvvMR9Q0 [2/2]
初期化すればええやん
後は…ffmpegを新しくする…
URLリンク(ffmpeg.zeranoe.com)
URLリンク(ffmpeg.zeranoe.com)
↑これにも謝辞述べて桶

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 05:29:31.52 P4UZAteA0.net
>>991
アホだなオマエは
つかRadikaと無関係な書込みしてんなボケ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 08:53:20.29 nYfGduvy0.net
>>992
もう次スレの時間だな。立ててあげよう!
【radiko】Radikaβ11【CSRA】©2ch.net
スレリンク(software板)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:21:48.32 YC2XzBi+g
>>962
ありがとう。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:08:54.74 P4UZAteA00909.net
>>993>>1=ITO
自分でアレコレ弄り回した出来損ないのWikiは放棄だとはな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 13:35:28.19 P4UZAteA00909.net
>>988
此の分だと、らじる同様にRadikoもHLS配信だけになる流れなんだろうな
そうなったら、RadikoのHLS配信に対応していないRadikaも完全に終了だな
とても残念だが…

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 14:37:59.15 OPRZRmNG00909.net
NHKの番組表どうやって出すの?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 14:53:34.34 hp8MOntL00909.net
終わりの始まりか

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:14:35.06 dIEqfDE100909.net
>>996
あまり詳しくないんだけど、Radikaって他局でのHLS配信には対応しているわけでしょ?
なら、コミュニティFM用のXMLファイルにRadiko各局のHLS配信のURLを書いてやれば
何事もなく受信を続けられそうな気もするんだけど…誰か実験してみてほしい(他力本願)。

1012:902
17/09/09 15:23:23.48 dIEqfDE100909.net
連投スマソ。
実は俺もXP SP3ユーザで、最近Radikaで聴けなくなって
(問題に気付いたのは9月4日(月)だが、いつからダメになっていたのかは不明)、
結局今日になって>>873 >>909 >>918氏の方法を試して今のところ状況は良好。
そのとき少し紆余曲折があったので書いておく。
1. >>873のリンク先の指示(=>>918に転記)通りにDLLを入れ替える。このときは上書きに成功した。
2. XPを再起動すると、Windows Updateで3件の更新を入れさせられる。そのあと指示に従って再起動すると、入れ替えたはずのDLLが2つとも元に戻っている。
3. ここから再度DLLを入れ替えようとしても、両方のファイルともbusyになっていて、上書きができない。Safe Modeで起動しても結果は同じ。
4. 結局、LinuxのLive CD(色々あるけど、今回使ったのはGParted Live→URLリンク(gparted.org))でマシンを起動してファイルを上書き。
5. XPを再起動して、ファイルのタイムスタンプとチェックサムが差替後のものになっていることを確認してRadikaを起動。復活!
6. また2のWindows Updateが出てくるかと思ったけど、今のところ出てきていない。
7. ただし、>>873からのリンク先に書かれている URLリンク(www.ssllabs.com) のページは、Radika復活後もIE8では開けない。

1013:992 ×902
17/09/09 15:24:26.39 dIEqfDE100909.net
すまん、自分のレス番を間違えた。
ちょっと外の風に当たってきます…

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:26:37.18 P4UZAteA00909.net
次スレは、書込んだ内容をスレ主(=現スレ主)が搾取する為のスレなので、その辺りを留意しよう
>>999
そういうのは言い出しっぺがやることなんで、誰かと言わずキミが検証してくれよな、よろしく頼むぜ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:27:45.96 +3eu3DZu00909.net
普通に聴けてるが。。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:46:10.14 txwdwdbW00909.net
>>1000
自分の場合は913のやり方でうまく行ったよ。
再起動時に2.のWindows Updateがそもそも出なかった。
DLL書き換えで警告も出るかと思ったがそれも出なかった。
ちなみに、起動中にDLL書き換えは好きではないので、デュフルブートした別のXPから
書き換えてはいるけど、方法的にはLinuxから書き換えるのと同じだと思う。
なので初回書き換え時に6.になってたな、俺は。
7.のIE8でURLが開けないのは同じだが、恐らくhttpsの暗号化通信(多分、
TLS1.1以上)にそもそもIE8が対応してないのが原因で、ブログの内容が古いのでその時点ではIE8
で繋げただけの話だと思う。
去年辺りからセキュリティ関係でIE8だと繋げないサイトが沢山あるので。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:49:20.26 6VFZJoz800909.net
>>993
なんでIP表示まで付けたのか説明しろや

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 18:25:48.77 xznuhcr600909.net
IPなしで立て直していいよ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 18:41:35.12 +3eu3DZu00909.net
1000ならradika1.7.2クルー?

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 300日 17時間 50分 55秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch