AviUtl総合スレッド84at SOFTWARE
AviUtl総合スレッド84 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:13:27.61 ekwI1TYA0.net
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集」に関する話題は禁止なので、下記の専用スレに誘導して下さい。
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part11
スレリンク(streaming板)
---
■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
URLリンク(spring-fragrance.mints.ne.jp)
■前スレ
AviUtl総合スレッド83
スレリンク(software板)
★初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで
【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】
スレリンク(avi板)
■x264guiEx関係はDTV板x264 GUI専用スレで
x264vfw GUI専用スレ Part9
スレリンク(avi板)
■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ URLリンク(potato.2ch.net)
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ URLリンク(mint.2ch.net)
・次スレは>>980が立てること。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:14:32.08 ekwI1TYA0.net
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksをダウンロードし、導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き
    「L-SMASH Works File Reader」の優先度を見て、「AVI/AVI2 File Reader」
    「Wave File Reader」「BMP File Reader」「JPEG/PNG File Reader」より下にする。
    また、「DirectShow File Reader」を入れている場合は、それよりも上にする。
    これで読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目を見て
    「L-SMASH Works File Reader」で読み込んでいるのを確認して完了。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。
    読めた場合は、その他→ファイルの情報で「ファイル制御」の項目が
    DirectShow File Readerになっているのを確認してから、下の5をしっかり読んで完了。
  4.読めなかった場合は、LAV Filtersの導入を試す。ただし自己責任で。
  5.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より
    優先度を下げておくこと。
Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ?
A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。
  1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
  2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
  3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
    「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  ※長いのでテキストファイルを上げるか URLリンク(pastebin.com) を利用推奨。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:15:21.38 ekwI1TYA0.net
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。
Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:15:57.24 ekwI1TYA0.net
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等
AviUtlの易しい使い方 | AviUtlを中心に動画全般の事を解説するサイト
URLリンク(aviutl.info)
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
URLリンク(www18.atwiki.jp)
AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
URLリンク(www.wikihouse.com)
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
URLリンク(www40.atwiki.jp)
プラグイン解説
URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
URLリンク(www.geocities.jp)
AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
URLリンク(makiuchi-d.github.io)
AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
URLリンク(1drv.ms) (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:16:40.17 ekwI1TYA0.net
rigayaの日記兼メモ帳 URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)
 [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシ


6:フト(高速化版)]  [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]  [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換] L-SMASH Works https://github.com/VFR-maniac/L-SMASH-Works  多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。   ・POP-4bit http://pop.4-bit.jp/   ・LSMASHSource - Avisynth wiki http://avisynth.nl/index.php/LSMASHSource まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp (「AUF」「MPEG2」を参照)  [MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In] [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [画像回転] MakKi's SoftWare https://makiuchi-d.github.io/mksoft/  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] 透過性ロゴ(改) http://hayateppp.blog.fc2.com/blog-entry-1.html メモ置き場 http:// putin999 .blog.fc2.com/  [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)] Rutice software http://www.rutice.net/home  [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]  [FAWぷれびゅ~] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]



7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:17:28.78 ekwI1TYA0.net
スキマ産業 URLリンク(nilposoft.info)
 [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
 [色差ノイズ除去] [SharpenResize] [BT.709プレビュー→ URLリンク(nilposoft.info)
GNBの館 URLリンク(gnb.on.coocan.jp)
 [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
 [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]
AviUtl実験室 URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
 [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]
がらくたハウスのがらくた置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
 [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]
カット編集プラグイン cutedit for AviUtl URLリンク(aviutl.web.fc2.com)
時間ジャンププラグイン URLリンク(k-takata.o.oo7.jp)
自作ツール置き場 URLリンク(mytools.wktk.so)
 [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]
MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
URLリンク(www.dropbox.com)
よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 URLリンク(yosh.s602.xrea.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:18:11.55 ekwI1TYA0.net
モビ蔵の物置 URLリンク(www.geocities.jp)
 [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
 [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん URLリンク(auf.jpn.xxxxxxxx.jp)
 [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]
BeanのAviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
 [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]
AviUtl 物置 - JPN takeshima URLリンク(takeshima.halfmoon.jp)
 [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]
ICZの剣 URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
 [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
 [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
ごみ置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
 [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
 [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]
くすのき電算室 URLリンク(kusunoki.sblo.jp)
 [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
 URLリンク(www41.atwiki.jp)
Aviutl 自作プラグイン一覧 : プログ URLリンク(aoytsk.blog.jp)
 [ジャンプダイアログ][ジャンプバー+][比較ウィンドウ]

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:24:11.51 ekwI1TYA0.net
↑テンプレここまで
前スレが荒らしに埋められたこともあって前スレ978をそのまま利用。
冒頭の拡張編集スレの字下げを消したくらい。
冒頭文については拡張編集禁止を明示しろとかなんとかで昔騒ぎになった結果だったと思うので無変更。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:28:06.30 ehiNjW3q0.net
おつ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 15:47:32.63 TxJuMcun0.net
>>8


12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 16:09:36.56 r15iiBbb0.net
>>1

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 17:03:29.52 hkv7HMVM0.net
音声の正規化についての質問です。
普段はaacgain使ってエンコード済みのものを89dBにしているのですが、
aviutlでエンコードする際に正規化したいです。また音声はVorbisにする予定です。
「音量の最大化」で250~255ぐらいにすればいいというのを見かけたのですが、
値の単位が分かりません。89dBに対応する値はいくらなのでしょうか?255が89dBなのでしょうか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 18:44:33.38 YtWaEpdR0.net
>>12
その調整はラウドネス・レベリングと言うんだけど
「音量の最大化」はノーマライズ(正規化)だからそのような調整はできないと思う

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:30:21.37 e1YXbNXW0.net
スレ立てしてる奴結局いつも同じ奴だろ
反対意見のなかったものまで全無視とか住人の意見聞く気なさすぎる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:34:14.95 ehiNjW3q0.net
>>14
具体的に言うとどれのこと?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:37:09.23 e1YXbNXW0.net
なんで乙レスしたお前がそんなこと聞くんだ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:46:21.27 pcqeAqur0.net
>>16
偉そうに文句たれるならお前が立てろよボケ
口だけの使い物にならない人間のクズはさっさと死ね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:55:04.81 e1YXbNXW0.net
>>17
おうおう威勢がいいな単発
じゃあそうするわ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 20:59:19.99 pcqeAqur0.net
ID:e1YXbNXW0がもし小学生以下の知能のやつだったら
これから重複でスレ立てて俺のせいにするんだろうな
それほどのバカじゃないとは思うが

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 21:00:54.33 G/9vnY9V0.net
予防線張ってるワロタ

22:1
16/11/12 21:42:26.35 ekwI1TYA0.net
> 反対意見のなかったものまで全無視
一応前スレざっと見返してみたけどそれっぽいものは特に無いような・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 21:44:18.43 ehiNjW3q0.net
何が不満だったのか言わないと話し合いすら出来ない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 22:44:01.94 t5KJoP6g0.net
解説サイトをテンプレにいれて拡張編集の話題になったら困るって書き込みは無視か
そうか…
都合の書き込みはNGでもいれてたのか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 22:44:58.77 m1JbQH5W0.net
>>1
DTV板移転 peace→echo
【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】
スレリンク(avi板)
x264vfw GUI専用スレ Part9
スレリンク(avi板)
aviutl.infoがテンプレに入ってるけど
あれは拡張編集関連だからスレチな気がする

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 23:55:22.47 jB5tdO9T0.net
2chにおけるテンプレとは>1だけだがな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 00:32:11.11 LaBEapiJ0.net
YouTUBE からダウソした 4K60p を LSMASH Works 経由で読み込むと
再生画面ではマトモそうに描画しますが
UtVideo 等で AVI 出力するとガクブルで終了位置もデタラメになります。

28:12
16/11/13 00:44:56.42 2Ess9BfA0.net
>>13
ラウドネス・レベリングとノーマライズの違いが分かっていませんでした。
調べてみましたがaviutlにはdBを指定してラウドネスレベリングする方法はないのでしょうか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 01:20:13.63 D5UrzVvb0.net
>>26
YouTUBEの4K60pってVP9だっけ?
もしかしてL-SMASH WorksでVP9を読み込むと動作がおかしくなるって現象が再発したのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 01:36:04.20 20NbAA/x0.net
>>26
>>2のA2の情報出しなよ。
UtVideoで4K60p出力して再生したらガクブルになるということなら
再生に向かない可逆形式でそんな重いもん出力したなら当たり前、で済む話だけど。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 01:48:11.93 D5UrzVvb0.net
新規さんはテンプレ読んでないから記述云々気にしてもしょうがないかもなw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 02:17:31.66 LaBEapiJ0.net
>>28
YouTUBE の4k60p は VP9
自炊した UtVideo 4K60p は重いが何事もなく再生できている。
追加情報 (VP9-4K60p再生)
4790K-iGPU : 周波数上限・負荷約25% : 支援は無しだが再生可能
4300M-iGPU : 周波数上限・負荷100% : 支援は無しで映像はマトモっぽいがたまに音声が途切れる。
4790K : 800-4000-4400MHz (8T/4C)
4300M : 800-2600-3300MHz (4T/2C)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 02:17:48.74 20NbAA/x0.net
>>1の冒頭すら読まないのが迷い込んでくるんだから、他に何が書かれてようが何の影響もないってことか。
悲しい現実だな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 02:40:20.21 20NbAA/x0.net
>>31
そんな情報よりも>>2のA2の情報を出そう。基本情報が無いと推測ばかりで話すことになって迷惑なだけだ。
"終了位置もデタラメになります"ってのがどういう方法で確認したどういう現象のことなのかの明確な説明も。
更に追加で>>26で出力したUtVideoのAVIのMediaInfo情報もかな。
自炊したUtVideoってのは>>26のAVIとは違うんだろうけど、ものによって重さも変わるからそれだけ示しても無意味。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 08:37:25.72 HJh675M60.net
なんで拡張スレはストリーミング板にあるの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 10:52:26.69 8KgTW93N0.net
毎回拡張スレに誘導すんの面倒なのに拡張用サイトのinfo入れるなって意見無視かい
guiEXの導入なんぞrigaya本家見た方がいいのに
あれこれ理由つけてごり押ししてテンプレ入りさせようとするのなんでや

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 15:02:07.15 UvpbQj3j0.net
都合良く荒らしがスレ埋め立て()笑 の時点でちょっとワロタw
そこまで必死ならまぁ良いかなって、賢者タイム中の今は思う
1時間もしたら許さないが。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 15:15:36.91 bGUzMSWw0.net
>>35
2chにおけるスレの「テンプレ」とはスレタイ含めた>>1だけだ
>2以降なんてテンプレでもなんでもない、好きなようにすればいい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 16:35:16.56 ZWNxp4/o0.net
なんかクッサイの湧いてるな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 16:54:07.95 eRulfdFe0.net
結局荒らしが暴走してスレ建てただけか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 17:49:28.66 J/efQ9vH0.net
POP氏の更新が頻繁になってきた。ありかたや

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 18:05:42.60 BClEElzL0.net
>>40
単純に更新頻度を上げてくれたのかもしれないけど、H.265/HEVC関連でL-SMASHにバグがあって
r1416以降の使用が推奨されてるので、それに対応してくれたのかも。
(現在L-SMASH r1417 と L-SMASH Works r917が最新)
 スレリンク(avi板:237-265番)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 01:20:31.86 IB6YWbEE0.net
VP9からの変換は ffmpeg で十分ってか
L-SMASH Work の頻繁なアップデートは作者が馬鹿だから ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 01:22:02.77 PIBkbpz30.net
商売じゃなくてボランティアで貢献してるんだから馬鹿とかいうなよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 01:34:07.09 tphccOmO0.net
>>42
貴方は情報出してと言われても完全に無視するのね
コミュニティに何の知識も蓄積されないね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 02:02:38.07 jODOsojO0.net
>>42にはそもそも知が欠けてそうだし蓄積できるもんなんてないだろ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 03:59:47.08 IB6YWbEE0.net
蓄積できてないのような話なら、直接 pop に連絡してやれよ。
自分で各部を管理するでもなく、他人が改変したソースを
コピペしているから、グズグズになっているんだろ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 06:52:28.97 GimiKoWO0.net
お前がしろよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 08:08:01.96 u+bn55qC0.net
NGID:IB6YWbEE0

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 15:52:14.44 OjIqX6XI0.net
846 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/10/29(土) 03:47:17.02 ID:L90x/7eK0
最近数年前で時を止めてる低スキルな真性老害っぽいのが住み着いて
熟練者気取りで支離滅裂な言動をしてるようだからスレ住人のスルースキルに期待。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 16:43:05.34 fojRDox60.net
淫夢動画作ってみたくて初めてaviutlのインストール試みてるんだがx264とやらのダウンロードページが開けないんだが!?
URLリンク(komisar.gin.by)
どこか他に配布してるサイト無いんすかね?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 16:45:59.06 SPflmnUr0.net
>>50
URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 17:15:06.63 OjIqX6XI0.net
>>50
とりあえず以下にあるx264_tmod_r2721.7zを使っておけばいいと思うよ。
 URLリンク(github.com)
拡張編集プラグインを使って動画作成するんだろうが、
>>1の冒頭にあるようにここは拡張編集の話題は禁止なので、よく覚えておくように。
あとニコ動の気色悪いキチガイ分野のノリや話をここに持ち込むな。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 17:30:38.05 fojRDox60.net
ありがとナス!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 17:59:57.82 PIBkbpz30.net
>>50
■x264guiEx関係はDTV板x264 GUI専用スレで
x264vfw GUI専用スレ Part9
スレリンク(avi板)
>>1も読まない馬鹿は死ね

>>51-52
それを指摘しないで教えてやる低脳も死ね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 18:04:41.38 PIBkbpz30.net
ちょっとだからと思って例外の対応してたらキリが無いんだよ
また拡張編集の話でモメるのと同じことになる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 18:21:57.43 +mlcSzaY0.net
面倒なスレだなw

58:52
16/11/14 18:57:30.72 OjIqX6XI0.net
次はまた気色悪いノリで拡張編集絡みで迷惑かけに来るのが目に見えるようだったから
明確に警告して1レスで斬り捨てて立ち去らせたというのに。
スレチな話をだらだら続けるのを注意するならわかるが、この程度の終わった話に
無駄にレスつけて後から絡んでくる融通の利かない仕切りたがり屋ってのもうっとおしいわ。

59:前スレ959
16/11/14 19:31:13.96 voXHujp+0.net
若干壊れててシークできない動画をエンコしてシークさせたかった前スレ959です
スレリンク(software板:959番)
教えていただいた通りにやってみたのですが
x264
シングルパス 固定ビットレート 1500
音声 qaac
ABR(AAC)ビットレート指定
ビットレート320
でエンコードしたのですが。
音声出力ファイルが見つかりません。qaacでのエンコードに失敗しました。
と出ます。
サイズもほぼ元のままで、シークもできる様になってますが音が出ません。
元のファイルは音は出ます。
この場合どうしたらいいでしょうか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 19:45:13.20 LHcUjiXu0.net
>>58
qaac.exeの指定のパスが間違ってるんじゃね?
もしくはqaac.exeが入ってないか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 19:56:31.08 tphccOmO0.net
>>58
QuickTimeがインストール出来てないのかも
この記事見て導入して
rigayaの日記兼メモ帳 x264guiEx 2.xx 導入 (手動)
URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 21:34:29.08 OjIqX6XI0.net
>>60 >>58
QuickTimeはサポート切れたしセキュリティ上の問題もあるのでインストールは非推奨。
今からインストールするなら最新のiTunes。
x264guiExを手動ではなく付属インストーラでインストールしてるならiTunesもインストールする必要ないけど。
>>58
・ビットレート指定でやるなら自動マルチパスを使ったほうがいいと思う
・neroAAcEncを入れてるようだから、qaacはやめてneroにしてみれば?
・前スレ959を見ると元音声は40kbps前後のようだから音声は64kbpsにしとけば十分だと思う
ここまでのレスで解決せず質問を継続したいなら
 ・>>2のA2の情報全て
 ・「その他→出力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
 ・x264guiExのエンコードログ全て
をどこかにアップしてね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 15:19:32.53 C/W4jY5c0.net
30フレームと60フレームの混在って
なんで簡単にできへんのどすか
できることはできるが手間がかかってしゃあない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 16:26:35.55 vgz6nBKQ0.net
CFRでVBRやVFRでCBRって動画は作り得る?
見かける動画は大抵CFRならCBRなんだけど

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 16:35:10.96 MsNbYr470.net
8^2

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 22:05:00.67 BvLeF+dP0.net
shift+→、shift+←が環境設定でキー設定してなくても、
開始フレーム/終了フレームにするが同時に実行されるけど、どうしようもないのかな?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 23:11:25.32 HsenEmXT0.net
>>65
環境設定→システムの設定→「フレーム移動時にSHIFTキーを押している時は範囲選択移動にする」

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 01:24:51.34 ArYvWkZC0.net
>>66
助かりましたありがとう!これで誤爆がなくなる

69:58
16/11/16 13:48:08.11 IlmzZoyp0.net
>>59-61
お返事ありがとうございます
neroAAcEncにしたら音声も付きましたけど、音ずれが発生してしまいました。
 1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
わかりません
  2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
URLリンク(www.dotup.org)
  3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
    「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
URLリンク(www.dotup.org)
x264guiExのエンコードログ
URLリンク(www.dotup.org)
情報はこんな感じなんですけど、どうすればいいでしょうか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 14:29:18.71 zYopyD5K0.net
WMVはVFRなので入力プラグインで強制的にフレームレートを固定してやらないとズレる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 15:01:08.55 29ZpAizr0.net
>>68
多分>>69が書いてるとおりだと思うので、
 環境設定→入力プラグインの設定→L-SMASH Works File Readerの設定
で「VFR->CFR」にチェックを入れて30000/1001を指定すればよさそうかな。
うまくいったあとはチェックを外しておくといい。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 16:20:44.87 65p8Nzn/0.net
neroの音ズレは264GuiExの方に回避するためのオプションあるっしょ
qaacは俺も勘違いしてやったこと有るけど
qtaacと設定項目間違っているとか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 18:30:26.00 udWLdM560.net
WMVでもCFRの奴あるよな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 21:38:31.75 /fQ3/kti0.net
>>69,70
お前ら以前に
「mp4やmkvってのはコンテナのことだ、基地外」
とか言ってなかったけ ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 21:44:11.80 zYopyD5K0.net
>>73
何か勘違いしてるぞ、初心者君

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 23:11:57.08 /fQ3/kti0.net
>>74
具体的な事を書けよ。
本来 wmv はビデオ・フォーマットの事だが
お前らが言ってる事はそういう意味ではなく
たんに拡張子が .wmv って事だろ ?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 23:15:45.04 29ZpAizr0.net
846 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/10/29(土) 03:47:17.02 ID:L90x/7eK0
最近数年前で時を止めてる低スキルな真性老害っぽいのが住み着いて
熟練者気取りで支離滅裂な言動をしてるようだからスレ住人のスルースキルに期待。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 23:17:33.44 4cp7eHIC0.net
>>75
mp4やmkvなどのコンテナは色々なコーデックが使われるからコンテナだけ言われても
質問の内容によってはコーデックを書かないと意味がない場合がある
コンテナがwmvの場合はコーデックもwmvなのでいちいちそんなこと気にする必要がない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 07:43:44.06 l7qPSFT+0.net
ある意味分かりやすいよね
wmvって。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 10:12:20.95 dbiQdiLX0.net
>>69-71
ありがとうございます出来ました。
設定じゃなくて、音が出るかどうかためしに数十秒に切り取った動画でエンコしてたのが駄目みたいでした
欲しい部分数十分に切り取ったらちゃんとできました。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 14:04:21.11 BVXg24bv0.net
>>75
お前真性の馬鹿だろ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 14:08:16.93 dzsTh9Sj0.net
aviutlの設定にクリッピング&リサイズとサイズの変更ってのもあるけリサイズする場合は効果はまったく一緒なの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 14:12:54.02 E5piN4Wj0.net
面倒だからここでも読んどけ
URLリンク(nicowiki.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 21:55:43.69 +lTPD3Ov0.net
.wmv
身近にころがっていた物
1) Video 形式
Windows Media Video 8
Windows Media Viode 9 (VC-1)
2) 偽装
中身が 1) と WMA 等との組み合わせなを AVI コンテナに収容しても
拡張子 .wmv で Windows はなんら支障なし。
>>80
氏ねよカス

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 23:45:30.96 xaFD6Wrx0.net
aviUtlを使用し始めようと、初心者が最初に読むページに従って行動しました。
そのなかの、入力プラグインの項目を読み最新バージョンであろうL-SMASH Works r917をダウンロードし、優先順位を下げたりしたのですが、その次の項目にあるexedit.iniに追記するで躓きました。
exedit.iniの中に、デフォルトであると書いてある
.gif=画像ファイルという記述がありません。
この場合は、いったいどこを変更すればいいのでしょうか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 23:48:43.32 xaFD6Wrx0.net
>>84
禁止されている話題のようなので、質問を取り下げます。荒れるような質問申し訳ございませんでした。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 01:35:47.31 VrXrj34g0.net
よく見たら「禁止なので誘導して下さい」ってなんだ?
「移動して下さい」だろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 01:40:29.99 Cb3mTV6i0.net
コントやってるようなスレ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 02:39:36.21 3OOxZSuf0.net
>>84
自称初心者は、初っ端から L-SMASHWorks のような何でも読める系は
なるべく避けたほうが良い。
初心者って事でたんにエンコードだけであれば
ffmpeg のほうが馬鹿でもなんとかなるし
AviUtl 固有のオーバーヘッドが無い分、処理がはやい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 08:28:41.82 7BMrrdT/0.net
初心者にはffmpegのコマンドライン自体がハードル高いね・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 10:04:53.87 ohHtx5cK0.net
本当GUIは素晴らしいよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 16:06:55.13 RD+iS6km0.net
面倒くさいから常にVFR->CFRにチェック入ってる

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 16:11:58.90 fi0+MsRa0.net
>>89
食わず嫌いみたいなもんでしょ
自分も苦手意識あったけどファイル形式の変換くらいなら簡単に出来たよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 19:45:08.81 3OOxZSuf0.net
>ffmpeg -i input.ext output.mp4
とコマンドで打ち込むだけでデフォルト設定での x264+aac が出力される。
誰かがビルドしてくれた物を入手できれば
ffmpeg.exe というファイル一つで…たぶんお前らのような馬鹿が知りえる
コーデックを入力し、出力することができる。
コマンド・オプションを理解できれば高度な事も可能。
むしろ AviUtl より導入・運用のハードルが低く杉 wwwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 19:55:53.00 gMAbpk4/0.net
>>93
何で顔真っ赤なの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 20:01:02.67 Cb3mTV6i0.net
>>93
お前は小学生以下の知能しかない馬鹿だから理解できないかもしれないが
ここはAviUtlのスレだからAviUtlを使わないならよそでやれ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 21:22:43.69 mgnZknQO0.net
>>76

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 00:09:47.40 IvlsAzaT0.net
そういえばテンプレが変な装飾されだしたのって割と最近の話だな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 03:24:45.07 8VrMgjeb0.net
数百回ファイルメニュー作業して今更気づいた。
拡張x264出力ってショットカットキー設定できるんか・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 13:01:22.26 FCMgLmq50.net
探偵ナイトスクープってAviUtlで簡単に作れるよな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 13:29:26.47 ZU87emjL0.net
>>97
わざわざスレ埋め立てた上でやるから困るよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 15:34:43.70 0jVThdRY0.net
テンプレ議論は700辺りでやって900超えたら立てるくらいじゃないとダメだな
急に荒れて装飾されたテンプレが貼られる流れが何回も続いてる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 16:36:01.44 9Zy3kJ5e0.net
装飾?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 16:39:14.16 2Xfe51MC0.net
質問なのですが、
「自分にかかっているフィルタのトラックバーの値」を取得することってできますか?

105:103
16/11/19 16:44:01.35 2Xfe51MC0.net
フィルタ、ではなくエフェクトですね、すみません

106:103
16/11/19 17:04:06.21 2Xfe51MC0.net
おっと、これは拡張編集の話題っぽいですね
こちらでの質問は取り下げます
失礼いたしました

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 23:18:52.50 hsKTOj090.net
>自分にかかっているフィルタ
所謂、偏見っていうやつか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 23:10:02.94 AiChiOuZ0.net
今までfakeaacで読み込んでそのまま無劣化muxしてたからなんの注意も払ってなかったんだけど
qaacで音声をエンコードするときはedtsによる音声ディレイを有効にしといた方がいい?
利用用途はデュアルモノ音声のデコード済みwavをモノラル化したとき

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 23:16:45.58 N2ClSQrE0.net
TMSR4使いなので何の力にもなれませんが頑張って下さい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 23:33:31.44 N2SVtdBY0.net
ハゲ増しの言葉ありがとうございます

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 15:15:32.88 rqsx2u0h0.net
PCの組み替えをして、q9650からi7-4790kに積み替えたんだが、
CPU使用率が40%で打ち止めになっとる
拡張x264のスレッドを「0」にしてるからなん?
スレッド「8」すればええん?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 15:24:26.64 ptlQiPwE0.net
>>110
フィルタ処理で時間かかってるとかで、x264がフル�


113:ノスレッド使い切る状況じゃないってだけじゃないの。



114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 15:30:27.52 F8N3ByWK0.net
マルチスライスにチェック付けてんじゃね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 16:31:56.77 zkTg8WFf0.net
4790K を使っているが、使用率がたまにガクンと落ちる事があるが
概ね95%を割るってのは希だな。
Video-LAN 系の x264 なら 8T/4C をあまらせるってのはない。
入力が何かしらないが、どこかマヌケな事になってないか ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 16:34:21.31 EjRm/FY90.net
afsとか本体のスレッド設定かな?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 16:56:53.61 /J/aglB70.net
もう5年くらい前からAviUtlの処理がボトルネックになってる
フィルタを最小限にしてエンコするくらいじゃないとx264フル活用なんて無理

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 17:44:47.43 ZQ/VtRU60.net
うちの4790K、x264guiexのプリセット アニメ(高圧縮)だとCPU使用率80%前後、アニメ(高画質)で100%くらい
(高圧縮)でエンコするときはAviutl複数起動で同時にエンコさせて100%に張り付かせています

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 18:13:20.8


120:4 ID:rqsx2u0h0.net



121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 21:45:22.79 zkTg8WFf0.net
>>117
>最初のエンコだから、いろいろ詰めていきますわ
>いきなり12本bat処理にしちゃったんで
>止めて設定いじるのも嫌なんでとりあえず聞いてみただけっす
馬鹿が居直った ?
やってることがめちゃくちゃ
もう、来なくていいと思ったので age る。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:06:54.49 EjRm/FY90.net
過剰反応No Thinks

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:15:36.65 HGJnMB5o0.net
>>119
考え無しの能無しどもって事かなって一瞬思った。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 03:02:35.60 bgap7WxR0.net
cuteditって残すほうを選ぶ事ができないのでしょうか?
たとえば動画の真ん中にカットポイントを指定すると勝手に右か左が残るようになるのですが、
自分で選ぶ方法は無いんでしょうか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 03:37:29.47 xYipZPqe0.net
てすと

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 03:50:57.95 mcEit/at0.net
>>121
単純な範囲選択なら本体の機能でやれよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 09:44:36.32 /jk6AwEU0.net
>>121
頭にカットポイントを作ればよい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 10:18:59.98 TVi+QI+v0.net
グループ制御がテキストに適用されないんだけど原因分かる人いませんか?
図形とかは普通に適用されてる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:07:59.57 uLOLsOih0.net
>>125
誘導
スレリンク(streaming板)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 16:06:53.63 CIn/8nhM0.net
>>126
直接URL貼って誘導するんじゃなく、「>>1の冒頭読め」で禁止だということも伝えるのがお勧め。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 16:57:59.01 joeWhlZO0.net
>>127
誘導した奴に横槍入れるんじゃなく、「>>1の冒頭読め」で禁止だということを125に自分で伝えるのがお勧め。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 17:48:38.03 CIn/8nhM0.net
>>128
確かにそれは忘れてたけど、俺は次回以降の誘導に生かしてもらおうと思っただけであって
そこまで書くなら直接「>>1の冒頭読め」と>>125に伝えてくれてもいいだろこいつめ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 18:34:43.53 joeWhlZO0.net
>>126
127から直接「>>1の冒頭読め」と>>125に伝えてくれと頼まれたが
126や127を差し置いて伝える事は出来ないので127が直接「>>1の冒頭読め」と>>125に伝えてくれる様伝えてくれ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 19:29:33.29 yR0GUcjL0.net
ウッザッ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 20:57:56.55 BW+IW9Gs0.net
NGID:CIn/8nhM0
NGID:joeWhlZO0

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 23:51:56.01 MxPomNc10.net
>>125
>>1の冒頭嫁

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 14:54:20.34 yG5p7YLl0.net
ランダムにいくつも拡大縮小して表示みたいな効果ってなかったっけ?
円に当てると雨が降っている地面みたいに出来て便利だった気がするんだけど
そういうアニメーション効果もフィルタも見あたらん

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 15:26:55.43 H21w5VX/0.net
>>134
>>1の冒頭読んで移動しろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:01:48.28 SqJCX6pe0.net
自治体や会社の場合でも "総合案内" って、
具体的な対応する場所ではなく、適所に誘導するだけなんだよ。
ここに住んでしきりに誘導しているヤツは誘導好きだが
それ以外は無能なんだよね。
とりあえず自分では導入できたようだが
具体的にはダウンロードしたエロ・ビデオを
再エンコしている程度だから
自分が使わない(使えない)拡張編集には過剰反応。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:46:25.89 H21w5VX/0.net
>>49

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 23:59:06.64 5dvWcZil0.net
先日、気がついたけどaviutl標準のインタレ解除の「奇数」って意外といいね
いままで便利だから「自動」を使ってたけどジャギーに関しては「奇数」「偶数」のほうが少ない感じ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:10:02.38 /abu3Iwe0.net
それフィールド片方捨ててるから垂直解像度半分になってるぞ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:32:14.55 cYXlxppK0.net
どうせなら60fpsでヌルヌル

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:04:48.81 fUhVsm+X0.net
>>138-140
なんか、、、ほっこりしちまっただろw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:19:05.21 rpLNN8eo0.net
>>138
ちなみに、お前は何のため何ゆえインタレ解除をしているのだ ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 02:05:19.21 8/ERX9340.net
そこにコーミングノイズがあるから

147:138
16/11/24 09:41:36.13 AEAK1IdI0.net
理論はどうあれずっと気になってた口元のジャギーが低減されたのが大きい
どのみちaviutl標準のインタレ解除を使うのは画質を求めないアーカイブ用(リサイズもする)だから問題なし
ちなみにネタじゃないぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:39:17.54 lgJ4VWZQ0.net
インタレ解除は本当分からんよな
とりあえず、NNEDI3フィルタを使っとけばほぼ完璧だがソースによってdhを切替なきゃならんし、その時の解除ミスは諦めないとならん…
結局は1つ1つソースを確認してどういう解除方法が最適なのか調べないといけない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 15:16:03.40 EHQ+di2a0.net
インタレ解除が正義だった時代は10年前くらいか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 18:53:27.04 /abu3Iwe0.net
PCで見る分にはインタレ保持で問題ないがモバイル端末に入れるとなると必要だな
VLC使うなら別だろうが

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 19:38:00.94 lgJ4VWZQ0.net
今ならスマホでもインタレ解除余裕だぞ
MX Player最強だ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 19:43:39.33 wAKAlkL00.net
インタレ解除せずに小学生や死にかけのジジイでも使えるスマホでわざわざ見るガイジ
本当はエンコする知能もないんじゃね?
きっとPC使えない馬鹿なんだろうな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:02:04.49 RllneCcS0.net
高精度にリアルタイム逆プルダウンができるならインタレ保持でもいいのだが

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:05:49.54 AEAK1IdI0.net
HEVCとか次世代コーデックでは実質的にインタレ非対応だから
何かしら解除する必要がある

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:13:47.96 rpLNN8eo0.net
H264/AVC や HEVC って高精細な画像を対象としている
後は言われなくとも解るよな阿呆ども

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:39:31.76 cYXlxppK0.net
分からないから教えて下さい。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:46:54.90 wbBX9Ut40.net
>>49

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:05:54.52 jW7RdGxe0.net
PS4のメディアプレーヤーのインタレ解除は二重化なんだぜ・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:35:47.90 lgJ4VWZQ0.net
二重化の方がオールマイティで解除ミスが少ないから

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 22:30:50.82 RllneCcS0.net
え?
寧ろ常にミスしてるようなもんじゃん…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 23:03:35.63 lgJ4VWZQ0.net
え?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 02:54:42.77 c1w63ayL0.net
>インタレ解除は二重化なんだぜ
ファイル構造からしてインターレースは誤解されやすい。
30p な固体撮像素子で撮影した動画ならフレーム内は同じ時間での
画像だが、本来のインターレースはフィールドで時間が別物、いわば
飛び越しではあるが、それをフレームと考えるのが本筋。
撮影した時間が異なるフィールドで合成画像を作るってのは
まともな頭では思いもつかない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 03:25:33.46 SpmOfzpL0.net
二重化した映像は実際問題として見るに堪えないしな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 03:38:08.20 OkFVE8DC0.net
30000/1001と29970/1000って
どっちも29.97fpsだけど、違いってなにかあるの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 03:42:30.71 Bfwfyes20.net
循環小数

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 04:21:43.71 Zbj36aVi0.net
>>161
算数からやり直そう
しかしこの誤りというか面倒な仕様は多くのバグを生んできたな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 05:03:58.56 OkFVE8DC0.net
数字上の違いがそのまま動画に違いとしてでるの?
どっかで切り上げたり捨てたりしてないの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 09:18:24.91 goQFTZLJ0.net
>>159,160
これがデジタルキッズか・・
アナログ時代を経験してる人はそう悪い印象を持ってない
ま、できれば使いたくはない手法ではあったけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:18:17.60 pGMJeJ2Ds
VobSub2.23 uo0.4.6.zip
持ってる人いないでしょうか?
いろいろ探してみたのですが現時点で手に入れる方法が見つかりません。
よろしくお願いします

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:08:03.30 6XY1SdJ60.net
>>49

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:24:58.66 goQFTZLJ0.net
どうした?
そんなに>49に心を傷つけられたのか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:35:49.70 UMIAkNqB0.net
これもしかしてフレーム補間出来ないの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 01:19:00.63 apP9jlsI0.net
>>168
電子回路や、ことデジタル技術では最新というのは目にするが
古典までは言わなくとも過去の技術はまともな資料が少ないからな。
知ろうともしないし、知る事ができないし、
そういう昔の事を持ち出されると、棄て台詞的に反射的に "老害"
って言うんだろうな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:19:28.67 zqNfK45S0.net
>>161
同じだろ
そもそも手動で新規プロジェクト作るのに30000/1001は設定できないし

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:27:20.23 zqNfK45S0.net
QSV出力でオーディオをPCM無圧縮出力する方法ないかな?
エンコーダをWAV出力とかにするとエラーが出る

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 09:07:19.19 rKe/8kei0.net
>>171
新規プロジェクトって拡張編集の話か?
30000/1001も設定できるぞ
exedit.txt読め

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 09:33:08.88 rKe/8kei0.net
「拡張編集に関する話題は禁止」だから
レスしないほうがよかったか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 15:27:27.96 apP9jlsI0.net
>>172
wav を用意しておいてコンテナ詰め替えすれば良いだけだろ ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 15:59:41.64 JyS1u/sD0.net
mp4にwavを詰め込もうとしてると予想
mkvで作れよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 16:04:04.41 sK/wLJ740.net
>>172
mp4コンテナで出力しようとしてるでしょ?mkvにしたら?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 16:05:31.42 sK/wLJ740.net
再読み込みすりゃ良かった

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 16:13:50.53 O66pTmok0.net
ああMP4でPCM無圧縮は無理なのか
じゃあAACで我慢するわ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 19:06:42.17 M54Ia6OC0.net
教えていただきたいことがあります。
昨日まで僕のAviutlはDirectshowプラグインなしでした。その状態でもはじめのうちはAAC音声ファイルを読み込み、また編集できていたのに、ある時期から読み込めなくなってしまいました。
またAACの音声ファイルが一切開けない状態も続きました。
仕方なくDirectshowを導入して開くことはできました。
しかし、どうして最初は読み込めていたAAC音声が読み込めなくなってしまったのでしょうか。プラグインの優先度をいじってはいないはずですが。 <


184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 19:33:44.66 +ZPnpB3n0.net
>>180
>>2のA2

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 20:34:38.73 M54Ia6OC0.net
>>181
ご指導をありがとうございます、試してみます。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:04:50.02 apP9jlsI0.net
>>2-3
をテンプレ化した馬鹿は名乗り出ろ
AviUtl の作者が作った拡張は排除して
いちプラグインを標準扱いは変だろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:07:18.01 +ZPnpB3n0.net
>>49

188:179
16/11/26 21:11:45.28 M54Ia6OC0.net
何度も済みません、>>2のA2の通りに状況報告ができました。
1.問題のAAC音声はFLVの動画から抽出したものです。使ったソフトはFree Video to MP3 Converterのv5.0.71で、Original Quality AACでした。
2.元動画のデータがこちらです。URLリンク(pastebin.com)
次に抽出した音声のデータがこちらです。URLリンク(pastebin.com)
3.AACは何度やっても読み込めないので、元動画のFLVのみしかデータが得られませんでした。
URLリンク(pastebin.com)
4.はこちらです。URLリンク(pastebin.com)
よろしくお願いします。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:13:57.73 GJ+NoMMd0.net
そうそうavs経由で動画を読み込んでる人に再度の報告
AutoYUY2()による色空間変換がYV16になってるから要注意
とりあえずavsをL-SMASH worksで読み込ようにしておいた方がいいと思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:44:00.06 +ZPnpB3n0.net
>>185
1.2の結果を見ればわかるが、その元動画は拡張子がFLVになってるだけで、実際にはMP4。
2.試しに「入力プラグイン優先度の設定」で「L-SMASH Works File Reader」を一番上にして
  aacファイルが読み込めるかどうか確認してみたらどうなる?
3.入力プラグインの設定で「L-SMASH Works File Readerの設定」を開き、
  右上の「LW-Libav」にチェックが入っているかどうか確認。
  入ってなければチェックを入れた上でaacファイルが読み込めるかどうか試す。
  (優先度はDirectShowより上にしておくこと)
4.「aacファイルを読み込めない」というのは「ファイルの読み込みに失敗しました」が出るということ?
  それともそれとは違うエラーかなにかが出るということ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 22:11:30.72 apP9jlsI0.net
179
>>185 な事より
>>180
>昨日まで僕のAviutlはDirectshowプラグインなしでした
これは、素のAviUtlのみでPluginは一切無いって事なのか ?
素のAviUtlでコンテナに収納されていない AAC を読み込めてたのか ?
それともお前が隠蔽上等な糞ったれ、もしくは嘘吐きなのか ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 22:15:15.23 JyS1u/sD0.net
いつまで池沼につきあう気だ?

193:179
16/11/26 22:32:56.26 M54Ia6OC0.net
>>187
1.おっしゃる通りです、実際にはMP4でした。
2.やって見ましたが、やはり開けませんでした。
3.こちらの条件も、すべて満たしているのに開けませんでした。
4.はい、「ファイルの読み込みに失敗しました。このファイル形式には対応していないか~」と出ます。

194:179
16/11/26 22:38:53.66 M54Ia6OC0.net
>>187
済みません、LAV Filtersはまだ導入していないのを言い忘れていました。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:35:42.83 +ZPnpB3n0.net
>>190-191
1.aviutl.exeかlwinput.auiと同じ場所にあるlsmash.iniを削除。(これでL-SMASH Worksが初期設定に戻る)
2.「ファイル名.aac」と同じ場所に「ファイル名.aac.lwi」があれば削除。(インデックスファイルを作り直させる)
3.AviUtlを再起動し、入力プラグイン優先度でL-SMASH~を一番上にして「ファイル名.aac」が読めるか試す。
これで駄目なら
 ・別フォルダにAviUtl本体とL-SMASH~だけの環境を作って試す
 ・パスやファイル名が英数字だけにするようにする
 ・別ソフトでaac抽出してみる
くらいしか心当たりないな。少なくともうちはL-SMASH Works r877で普通にaacファイル読みこめてるし。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:28:51.46 wjrMRIqR0.net
179
AviUtl 本体以外で、お前が明かした事は
>昨日まで僕のAviutlはDirectshowプラグインなしでした
って事だけだ。
他には一切 Plugin を導入していないって事だよな。

197:179
16/11/27 00:41:33.86 610wCWvw0.net
>>192
ありがとうございました。
日付が変わってしまったので、アドバイス実践と報告はまた明日にさせて頂きます。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:52:16.88 IIXtv0sX0.net
>>194
どうせ試すならlsmash.iniを削除するついでにPOP氏ビルドのL-SMASH Works r917に更新しとくといいかも。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 16:16:29.16 y9xU55i10.net
縞無し24が混じってるとafs機能しなくて面倒
縞無し混合ってたまにあるから困る

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:45:33.66 9/vDVub60.net
avsをaviutl通してエンコするメリットあるの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 20:23:14.84 ApWFYVZd0.net
>>197
L-smashの完成度が低い頃には役に立ったが、今では無用の長物だな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:00:00.49 iqupJks20.net
64bit化の話ある?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:04:13.22 pmwYfKJN0.net
後継ソフトの話は定期的に出るけど立ち消えになる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:07:32.25 ls7nbVuB0.net
十分早いから64bit化いらんけど@i7-2600k

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:21:30.05 JsZHYltj0.net
>>197
バッチ管理が便利
avsのバッチ管理ソフトウェアもあるのかもしれないが編集ソフトと一体化してるから便利
後、映像と音声を一度に読み込めavs内で色々な処理を挟める(普段は素通しだけど)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:14:40.96 wjrMRIqR0.net
>>201
お前には十分かもしれないが早いとは言えない。
単純に、編集等を含まないエンコード、特に x264guiEx では
データ形式の変換につぐ変換で実質無駄な事をやっているので比較的遅い。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:46:06.73 sq3ELpcs0.net
64bit化って要するにメモリを16G使いたいってことだろうけど
そもそもメモリ積んでもエンコ速度は上がらない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:55:25.65 BKEdw93j0.net
64ビット命令よりも32ビット命令の方が速いことが多いって噂も

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:06:53.38 6UBVNBzn0.net
速度よりいずれ8kとかサイズでかい動画扱う際にメモリの制限に困るだろうなあと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:13:01.23 Ff+kYwcG0.net
>>203
そもそも64bitのAviUtlを手にしてないので速いだの遅いだのと比較する術がない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:13:14.92 eYJXLTJU0.net
32bitどうこうより、AVX/AVX2.0対応をだな・・速度全然違うから

212:179
16/11/28 00:26:13.80 Zf+4G9Lb0.net
>>192
AAC開くのに成功しました。改めましてご指導ありがとうございます。
インデックスファイル(.lwi)ができてしまうと開けなくなる場合も出て来るようなので、
再発防止のために「「L-SMASH Works ... の設定」の「Create Index file」のチェックを
普段は外しておく方が良いでしょうか。
>>195
僕のPCだとメモリ8GBなので、ちょっと無理かもしれないです。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:30:14.71 Edy52aEX0.net
どういう意味?4GBで別に不都合はないけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:02:46.92 RYE406Wk0.net
AviUtl 本体だけ 64bit 化されたら
Plugin 全滅なんだが
お前ら必要な物は全部ソースコードを入手済みで
ビルドできるのか
まぁ気軽に 64bit 化を云々する馬鹿だから何も考えてないのだろうが

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:16:19.19 XnqfZ1Ou0.net
60fps読み込み対応とかなんでRGBにするんだとか先にやることがたくさんある

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:


217:22:55.75 ID:SMZ85kWh0.net



218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:25:41.46 9hGcgtNP0.net
.d2vの直読みだろ
やる方が悪い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:46:25.63 jpdGscGN0.net
そういやAviutlって4GBpatchの効果あるの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:16:10.95 mXi9Zhu/0.net
編集段階では音声あるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:16:40.31 mXi9Zhu/0.net
ごめん誤爆した

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 10:57:45.59 xkYOesKn0.net
なんで映像と音声のグループ解除して音声ファイルだけ扱おうとすると音声消えるん?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 11:55:07.18 xO7OY5iy0.net
>>218
いい加減にしろよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:12:48.98 n4WROsKm0.net
>>218
>>1の冒頭読んで反省した上で移動な。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 17:38:56.53 0l13LOAc0.net
カス犯罪者共、DTVに立てろつっただろ?
犯罪者がいていい板じゃねーんだよ
死ね糞ゴミアニオタ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 19:47:23.17 oH7lbtsE0.net
はいはい、次

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 22:29:36.52 RYE406Wk0.net
220 に賛同
>>222 のような自分の都合だけでスレを制御するヤツはダメ
空気嫁って了見なら万引きはゲームで犯罪じゃないって言ってる
馬鹿と同じ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 22:47:01.25 Edy52aEX0.net
どうせ雑談しかしないのに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 23:01:52.96 mXi9Zhu/0.net
雑談に紛れてうやむやになるより良いと思うが・・
かといって罵ったりする必要はまったくないけどね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 23:08:07.51 +J/vSXG10.net
DTVの雑談はPTスレで間に合ってますんで…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:12:39.64 hkBE7QZm0.net
フリーソフトを使う事が万引き行為と同じとか、頭おかしい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:25:33.60 qcdnDf990.net
多くの書込みがテレビ放送のアニメから自分に邪魔な部分を
削除するような事ばかりだろ。
Plugin を作成している rigaya とやらも
動作検証で他人に著作権がある物で web に公開してるし
ロゴ消しの高速版を出してみたり。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:25:45.65 qcdnDf990.net
多くの書込みがテレビ放送のアニメから自分に邪魔な部分を
削除するような事ばかりだろ。
Plugin を作成している rigaya とやらも
動作検証で他人に著作権がある物で web に公開してるし
ロゴ消しの高速版を出してみたり。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:35:06.85 0jWvZeBr0.net
嫌ならこのスレ開かなきゃいいだろ?
そんなことも解らないで偉そぶってバカじゃないの?
あ、バカだから解らないのか、すまんすまん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:36:07.97 7Jp4vEY+0.net
>自分の都合だけでスレを制御するヤツはダメ
↑ブーメランにしかならない文章でワロタ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 02:19:05.30 0nW5SHZQ0.net
新参が長寿スレを自治しようって時点で身の程を知らな過ぎなんだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 03:47:20.81 xYSrzk9c0.net
>>49

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 10:08:36.64 SLgjgSiW0.net
846 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/10/29(土) 03:47:17.02 ID:L90x/7eK0
最近数年前で時を止めてる低スキルな真性老害っぽいのが住み着いて
熟練者気取りで支離滅裂な言動をしてるようだからスレ住人のスルースキルに期待。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 13:03:52.42 rDseUTP90.net
>>228
あれ?やたらと詳しいねえ
もしかして、上手く使いこなせなくて逆恨みしてるのかな?w

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 13:14:06.59 NTskoTHN0.net
--拡張編集の話題解禁します--

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 21:41:28.62 qcdnDf990.net
テンプレ読め、移動しろ…はわかった。
だが、その前にソフトウエア板から移動しろ。
移動場所 ?
多くの書込みからすると PINK か DOWNLOAD が適当だろう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 21:45:55.20 rDseUTP90.net
AviUtlはソフトウェアなんで、ここが最適です

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 23:06:05.46 Sz7vWqKr0.net
WEBブラウザも違法サイトに繋がるし危ないよな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 00:01:29.09 665zTqq10.net
一体型PCでも編集ってできるの?スペックが足りなくて無理だったりする?
情弱でスマン

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 00:10:47.12 EQjjGMXQ0.net
AviUtlはWindows98で動くように作られたソフトウェアですよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 00:12:44.16 nHuAzwgf0.net
型番くらい書かないと。
今の時期は良いが、一体型で夏場エンコしてるとサクッと逝きそうだよなw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 00:13:20.34 jfA3OQcD0.net
>>240
スペック不足で無理って話なら、自分が耐えられる否かだな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 00:16:56.15 +hjM03W40.net
どうせ拡張編集ユーザー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 15:32:34.55 ITorIFNq0.net
ペン4グラボ無しでも編集できてたからたいがいはいけるやろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 04:15:53.28 iR3WI3bW0.net
よほど特殊なファイル形式を読み込むとかじゃない限り、
L-SMASH Works入力プラグインを入れたDirectShow File Readerは入れなくていいですよね?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 04:33:45.38 LL5cLEW30.net
日本語で言い直して

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 06:33:22.57 HKvp6kan0.net
L-SMASH Works 入力プラグインさえ入れれば、
DirectShow File Reader入力プラグインは入れなくていいですよね?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 06:45:02.89 LL5cLEW30.net
はい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 15:08:30.78 mCU0zdtQ0.net
いえ
両方入れといた方がいいですよ
L-SMASHでとりあえず読み込めていても、DirectShowで読み込んだ方が更にいい場合もあるので

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 03:40:44.84 qTKddcnP0.net
>>248
両方入れただけで不都合が起こるわけではない。
自分法則の確立前なら
両方入れておいて比較なりすれば良いんじゃないのか ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 04:15:47.13 uoEGm6aG0.net
>>250>>251
そうなんですか。Directshowで読み込むとエフェクトで重くなった時にフリーズして落ちたりもあるような事書かれていました。
L-SMASHはほとんどのファイルを読み込めるからこれだけでいいんだろうなと思っていました。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 04:28:07.55 RwejN3ak0.net
どっちも「色んな形式を読める(ただし正しく読むとは言ってない)」というプラグインだ
DirectShow~は古くてL-SMASH~の方が新しい
そんだけ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 05:21:40.67 uoEGm6aG0.net
>>253
わかりました。ありがとうございます

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 13:33:26.10 Souh7U6U0.net
L-Smash Worksの良さは、数多くの音声フォーマットを読み込めることだよ
いちいち動画と音声を分離してWAV化して読み込んでとか、やらなくて済む

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 14:54:51.96 RjLjIvc90.net
誤解を恐れずに言えばDirectshowはPCに入ってるコーデック頼み
L-Smash Worksは自前で持ってるコーデック頼み

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 15:00:54.68 Q7Ke/eFa0.net
MediaPlayerで見るかVLCで見るかみたいなもんだな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 18:01:23.85 Ef5MjFvx0.net
CPUを新調してからというものCPU使用率が40~60%で頭打ちになって困っていたんだけど、
拡張x264出力から拡張x264出力EXに変えたら100%近く使えるようになった
これで動画実時間の半分の時間でエンコができる
ちなみにCPUはQ9650→i7-4790

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:44:45.87 jcTSw3Xx0.net
EXじゃなかったとは・・
超大穴すぎて誰も分からん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 23:29:49.83 qTKddcnP0.net
UtVideo は速度重視にしても、さほど速度が変わらんし
サイズ重視にしてもさほどサイズが変わりません。
しかも連番読込で部分が欠落なんてオマケ付きです。
とりあえず書き込んでみました。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 22:33:44.85 pM5xj+uR0.net
Exじゃないやつとか何年前のやつだよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 00:40:23.51 RROatDvr0.net
何年前なんて事に関係ないないない
ズボラが入力の優先度を変更したままで読み込んでましたは
ある程度理解できるが、出力で間違うのか ?
普通にありえないだろ。
運転免許持ってるなら殺人する前に自主的に返上しろ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 01:05:24.17 oZHSmcqs0.net
自己解決しました
Plugin に何使おうが
ファイル名に朝鮮文字が含まれると
読み込めないようです。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:17:25.06 T4DC5sx90.net
そういやAviUtlはUnicode非対応だったな
ハングルに限らずシフトJISコードにない文字をファイル名に使えば読み込めなくて当然か

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:23:35.18 CTEBI3fa0.net
昔からあるソフトだから仕方ないね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:20:51.76 nL+S6n610.net
L-Smash Worksの以前の変更でUnicode使えるって書いてあったけど、どうなん?
URLリンク(github.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:27:41.23 l/ll1Vdu0.net
作業中だけファイル名変えれば良い話

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:38:15.97 IEKJe48t0.net
rigayaさんのGUiEXだとエンコ時は置き換えリネームで
リミックス後に元に戻すって手順になってたはず

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:25:48.82 oZHSmcqs0.net
釣り目的ではなかったが、結果雑魚が数匹かかったな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:06:45.54 R9yX+Pb30.net
しょぼい思想が見え見えだったからお前は冷静に話を逸らされただけ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:26:05.18 oZHSmcqs0.net
負け惜しみ杉

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:21:41.00 QkRgDinF0.net
誰もお前にアンカー張ってない時点で釣れてない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:47:26.20 iX6R3gQn0.net
もしかして構ってほしかったの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 00:22:05.25 +ghpf4em0.net
同じ露出の複数画像を平均合成してノイズ除去(平均化)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これを動画でできるプラグインとかないでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 00:32:08.88 6wI0vy4n0.net
動画でコンポジットなんて出来るわけないだろ
どうしてもやりたいなら膨大な時間費やして一コマづつコンポジットして
自分で編集して繋ぎ合せろよw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 00:47:55.67 C4qUKWz20.net
AviSynth使えば?
Overlay - AviSynth.info
> # 2 つのクリップの平均をとる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 01:51:57.31 jB8pyh9A0.net
やはり世の中を知らない馬鹿なんだよな
一部の分野の話となるが
アマチュア・レベルでも数十年前から天体望遠鏡
にテレビ・カメラを取り付け
単純な積分処理で自称ノイズ除去なんて事は行われている。
たぶん、お前らが生まれる前に
田舎者で金持ってる小賢しい程度の


282:オヤジが実践している。 俺様が知ってるヤツはレンズだけで1千万以上かけてる。



283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 02:00:04.70 6wI0vy4n0.net
で?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 02:18:17.59 jB8pyh9A0.net
>>278
>で?
資金がないので他人にやって貰う事もない
かといって自分は何もなく、あるのは負けん気や妄想だけ
消えろよカズ
納得しろよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 02:39:55.02 URXzKfqm0.net
>>49

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 03:17:41.86 LT2rbiT+0.net
カズです
一瞬で消えます

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 03:53:00.88 6wI0vy4n0.net
>>279
だから?
ちなみに俺はカズじゃなくヒロな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 03:53:30.37 yitr7mW50.net
のちのまるも製作所である。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 04:09:47.03 jx8JhOe30.net
つか平均合成してノイズ除去って昔どっかのプラグイン作成者がブログで試してた気がする

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:45:38.18 trdmZJAb0.net
拡張編集でもα値設定して合成できるけどな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 10:21:45.31 Ac0i51Cz0.net
複数合成して平均化でノイズ除去って、懐かしい話題だな
アナログキャプのPower Capture ProやMTV2000全盛のころ、3~4話分のOP部分をAviUtlの基本機能のブレンドで合成してノイズ除去処理って皆やってたね
エッジが一寸モッタリしてたけど凄く綺麗なソースが手に入って重宝してたよ、verが0.97なって消えたちゃったけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 16:41:53.45 IN/WVxIm0.net
>>284
これかな
複数ソースを用意するのが面倒でやってないが効果はありそうだ
にわとり遊び 多局ブレンドのエンコードについて
URLリンク(sasamisi.blog24.fc2.com)
一部のエンコオタクの間で流行っているブレンドエンコードとは?
URLリンク(potatosub.blog.fc2.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 17:02:25.81 v2GMuar10.net
>>287
そんな最近じゃなくてもっとずっと前だな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 17:13:56.75 Yz49KF1q0.net
>>287
こんな条件はアニメか連写画像だけじゃん
デインタレした2つの同ソースから更にブレンドで画質向上とか出来たら面白いのにね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 20:18:09.08 NDBvthe40.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪
今なら半額!
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

296:273
16/12/08 00:37:05.30 71den52A0.net
>>285 ありがとうございます 拡張編集でできました
>>276 AviSynthも試してみたいと思います ありがとうございました

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 02:23:29.55 d15AHEzo0.net
アニメに限った話だが、手書セルをフィルム撮影していた作品を
のっぺりなコンピュータお絵かき風にしちまっている奴がいるが…
まぁいいか、宮崎もジブリになってからそういう絵にしてしまったし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 02:55:37.87 lm3zTYXC0.net
容量の関係もあるし、フィルムのディテールを潰してでも小さく収めたい人もいると思うの
なんでもかんでもオリジナルを再現しなきゃってのも強迫神経症的かなと思うのん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 03:35:09.24 d15AHEzo0.net
>>293
二値化でもしてろカス

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 04:15:52.56 GjV/FBRY0.net
ストレージに余裕ができた最近は減った方だろ
ギトギトの油絵エンコばかりだった昔と比べれば


301:



302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 10:01:30.50 EscAwHMX0.net
アナログ放送だったせいじゃね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 15:04:42.66 JtWqiQU00.net
「しちまっている奴がいる」って放流ものでも拾いに行ってるのか?うわあ・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 15:12:37.90 9IJ8nG1j0.net
このスレとか個人のサイトでもフィルタの設定例を画像つきであげてる人いたでしょ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 16:33:34.53 cFekJ0OT0.net
エンコ時にアプコンしなくても再生時にmadVRのNGUのvery highで十分

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 18:58:54.42 aSVUL9tp0.net
madVRのNGUは設定下げれば軽いし悪い訳でもないから凄い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 15:42:45.35 iZuyOKq+0.net
正直ジブリならDVDだのBDだの買うだけだからなぁ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 18:34:47.09 GS3emv9b0.net
ちょっとスレチなんだけど
yamb使ってる人いる?
MP4file creationで追加、削除、上下とか
出力先の欄、参照ボタンが表示されなくなってしまったんだけど、
直し方とか、ソレが書いてあるページ分かる人いたら教えてください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 19:38:20.21 jm5aoGhc0.net
もう一度ダウンロード&解凍すればおk

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:08:51.13 GS3emv9b0.net
>>303
インストーラー付きの奴でアンイスト&再起動、
再インストしたけど、ダメだった。
古いバージョンで試したら大丈夫でした。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:20:24.71 4+0GgXKu0.net
>>304
Yamb って MP4box を CUI であやつれないサル用 GUI だろ
その類の物でインストーラー形式の物は避けたほうが良いぞ。
と言っても他の形式なら良いとは言えないが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:25:52.17 Uo06mHx10.net
フロントエンドって言葉も知らないくせにずいぶん偉そうだな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:32:09.25 Lpelu9Az0.net
AviUtlってAvisynth使えないモンキー向けだよね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:36:51.27 UpUNoSVX0.net
ウッキー

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:38:03.64 6K5yPktO0.net
ちょっとだけAvisynth使えるようになったばかりの子猿はよくそう言って笑われてるな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:40:52.04 MzQRBRkK0.net
>>307
両方使うだろ
ってか毎回決まった設定でやるわけじゃないからAviUtlのほうが楽だわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:51:09.40 4+0GgXKu0.net
フレーム単位で範囲指定します、ちょっと色いじります…
さすがに CUI では無理を感じる。
あえて言えば AviUtl 使ってる理由が、それだけって話だな
単純にエンコードするだけなら遅いし。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:07:33.11 Lpelu9Az0.net
CUI使ってれば偉いって訳じゃないって事やね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 23:21:36.28 4+0GgXKu0.net
>>306
お前は、それを知っている事に何らか意味があるのだろうが
Google で検索
MP4box FrontEnd : 7850 件
MP4box GUI : 49200 件
音声(音楽)圧縮で Lame が全盛だった頃は FrontEnd って表現が
流行っていた、その事実までは否定しない。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 23:21:46.22 qIExWIPd0.net
別に難しくもないのに自分が使いこなすまでに苦労したものを
なんとなく自慢しちゃう頭の可哀想な子ってよくいるよね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 00:01:09.52 SHKQS3nT0.net
>>307>>305への皮肉でしょ
ムキになってる人は落ち着け

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 00:52:10.30 H5Ree5B50.net
yamb Zip版なら時々使ってるけどインストーラ版はご愁傷様
URLリンク(ameblo.jp)


323:68022414.html http://ameblo.jp/prostaff-db95/entry-10901298410.html



324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:08:53.45 vDXBAy830.net
初心者です
x264guiEXを導入しMP4エンコードしているのですが延々と1/2と2/2passの変換を行い続けており
たかだか1分半の動画なのに一向に終わりが見えないのですがこんなものなのですか?
ちなみにcpuはフェノム2 X6です

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:14:21.29 lgbTYXwT0.net
かなり無理のあるビットレート・容量制限でも設定してオーバー→再エンコードになってるんじゃないの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:25:29.26 vDXBAy830.net
>>318
初期設定のままやったつもりなのですが
「ら下限ビットレート2400を下回ってしまいました」
って言葉が出てきていますね
その後「ビットレートを2166に設定しました」と出ているので修正してエンコードしてくれているのだと思ってますがこれはもしかして同じことを繰り返しているのでしょうか...

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:31:07.77 vDXBAy830.net
試しにビットレート上限下限のチェックリストを外してみましたら10秒で終わりました
よくわかりませんが終わって何よりです
ありがとうございました

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:41:52.90 mAwlWI/B0.net
今でもマルチpass使ってる人って結構いるの?
DivX時代は使っていたけど、x264でcrfが実装になってからは使ったおぼえがないや

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:55:56.40 1pcH8RCi0.net
お前ら大変だぞ
スレリンク(hard板:969番)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 01:58:27.31 a16Rkgro0.net
iPodclassicにみんなのうたとか名曲アルバムを入れるときに
640:480でビットレート制限あるからマルチパスしてる
フェノムでも大して時間かからんけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 02:05:28.35 V+KmgdFm0.net
特に制限がなければ手間のかかるマルチパスじゃなく
小学生でも使えるCRFでやってる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 07:03:48.81 H5Ree5B50.net
2passやってた記憶なんてdivX黎明期の頃にまで遡るな
ふぬああでキャプってエンコとかやってた時期
今思えば懐かしい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 16:15:21.73 8EYL/2KP0.net
FFmpegでwebmをエンコードするときぐらいだわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 22:52:48.55 1pcH8RCi0.net
>>326
>するときぐらいだわ
どちらでしょうか ?
1) NETだからと荒ぶってみた
2) おねえ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 23:26:53.73 SakLRxFd0.net
つまらないよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 09:25:59.99 Ve6+PKx50.net
NGID:1pcH8RCi0

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 13:01:27.05 m70TPzZZ0.net
Aviutil2013で普段動画編集してます
タイムラプス撮ったんで動画にしたいんだけど、やり方が分からないです
ググったら「新規プロジェクトの作成」-「メディアオブジェクトの追加」-「動画ファイル」-「参照ファイル」
でタイムラプス用のフォルダにある画像の先頭になる画像(例えば001-jpg)を選択すると
残りの画像全てが読み込まれるって書いてあったんでやってみたけど、先頭の画像のみしか読み込んでくれないorz
なんかやり方間違ってるんですかね?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 13:19:41.64 qxMZri4B0.net
馬鹿には無理

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 13:27:32.49 +gf/hAax0.net
>>330
>>1
拡張編集は別スレ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 16:26:06.56 r0XF4ozc0.net
>>330
拡張スレに移動しなくてイイ
AviUtl2013 のアドレスを貼ってくれ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 17:12:09.32 IgfAgEPc0.net
2013は古いぞ
今はAviUtl2015だ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 17:27:56.63 mb4c1TdO0.net
未だ1.00使ってるが文句あるんか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 18:17:37.20 HeYJVydN0.net
>>333-334
Aviutilだぞ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 19:50:47.58 r0XF4ozc0.net
>>336
そういう事でごまかすんじゃなくて
教えてくれよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:05:21.76 mb4c1TdO0.net
だからそんなの存在しないんだってw
いいかげん気付けよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:11:14.97 +gf/hAax0.net
>>337
AviUtlをインストールする方法 2013
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:23:09.59 HeYJVydN0.net
>>337
いやおれ>>330じゃないし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:26:20.91 r0XF4ozc0.net
だからさ
更新が無くなってしばらくたつなと思ったら…
お前らどういう方法で隠蔽していたんだ ?
拡張編集を排除するし…
ここは、基本的にイジワル目的なスレなの ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:29:52.25 yTp/lhoS0.net
チョンには意地悪してもOK
それが2ちゃんの総意!!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:30:10.55 oEl71j+g0.net
>>49

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:35:23.67 JcFh4e660.net
話がまったくかみ合ってない件

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 21:22:21.32 hTRlboUV0.net
>>330
質問スレ行け
【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】
スレリンク(avi板)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 03:09:38.30 BkrJJpkR0.net
この板からさっさとでていけよ糞ジャップwwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 06:31:09.51 39BSqJBn0.net
可逆圧縮保存可能な自動フィールドシフト対応プラグインってないですかね?
x264 --qp=0は僅かに劣化している上にやたら時間がかかる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 09:09:55.96 PE0wtg800.net
まるもさんのAVI出力PlusでUtVideo使えばいいんじゃない?
でも間引きには対応してなかったのかな?忘れた

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 10:07:54.66 T1qh2yEG0.net
>>347
いや、x264 --qp=0 は劣化無いでしょ
劣化してると思うのは、その前段階のフィルタ処理に問題があるからでしょ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 10:33:56.94 jz5vrQo10.net
他に変換してる時点で僅かでも劣化(変化?)してるもんじゃないの??
無劣化って無理でしょ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 12:00:04.04 S0MkiiNa0.net
え?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 12:47:58.83 PE0wtg800.net
好んで使うかは別として「x264 --qp=0」自体は無劣化のはず
だけどAviutl内部色空間⇒YV12(?)な色変換が入る

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 15:55:39.37 fhengSma0.net
YC48だろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 18:34:22.90 lgT2Vu9p0.net
>>352
>Aviutl内部色空間⇒YV12(?)な色変換が入る
文字をパターン認識のように憶え
とりあえず使ってみました
…みたいな ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 20:49:59.88 PE0wtg800.net
??
間違ってたら揚げ足取りがうるさいから(?)を付けた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:02:40.88 39BSqJBn0.net
>>348
これで出来ました(自動フィールドシフトのVF版は駄目でした) ありがとうございました
>>349-352
フィルタやデインターレースなどはすべて無効にしているので、どうやら色空間の問題っぽいです…
ソース(BSのTS YUV420 8bit) → 入力:拡張編集 File Reader (YC48) を、
UtVideoのどれで出力しても、若干ノイズが増えヒストグラムも変わる(AviUlt+AVI/AVI2 File Readerで確認)ので、もうよくわかりません…
未圧縮.aviで保存すると完全一致するのですが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:05:57.92 39BSqJBn0.net
×「無効にしているので」
○「無効にしても変化するので」

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:29:20.62 FUHIn3Ai0.net
拡張編集のRGB色空間で飽和にチェックが入っていると可逆にならないはず

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:38:30.92 lXgFUmp90.net
文章が理解できてない>>353よりも
>>354の糞みたいな揚げ足取りのほうが面倒臭いな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:16:20.94 PE0wtg800.net
>>358
そういや「システムの設定」あたりにYUY2の範囲外(16-236)を飽和する的な設定もあったな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:19:08.01 lgT2Vu9p0.net
理解出来てない単語を不必要に持ち出して使うなよ。
AviUtl の内部データ形式は色空間に直接関係しない。
本来は、そういう事ではないが YV12 も同様で
単にデータ形式と化している。
若干ノイズが…なんて言っている事からすると
可逆以前に、意味がわからずどこかの設定がおかしな事にでも
なっているんじゃないのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:24:35.72 T1qh2yEG0.net
>>350
いや、それは頭悪すぎでしょw
可逆圧縮なんだから当然無劣化ですよw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:26:24.56 rgFMvMWK0.net
スレリンク(software板:944-番)
この辺りが参考になるかも
--qp 0の報告もあるし、見た目じゃ分からない微妙な劣化もチェックされてる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:30:53.56 PE0wtg800.net
>>361
つ鏡

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 23:12:38.77 xu7FzGZW0.net
tsを拡張編集で読んでる時点でおかしくね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 23:14:12.34 9AsBdjN70.net
ID:lgT2Vu9p0 は>>49で言われてる真性君だから構うな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 23:18:15.52 FUHIn3Ai0.net
>>365
自分もそう思う
拡張編集は間に処理が色々入りそうだから可逆で出力したいときは使うべきではないと思う。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 23:21:18.12 lgT2Vu9p0.net
>>366
知らずにいた事、自分で理解できてない事を出されると
いつも、その手段でごまかすよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 00:18:30.06 5ynZOzPQ0.net
文章から真性臭が溢れ出してるからなあ・・・
どっかの外人さんが不慣れな日本語を使ってるという可能性もわずかながらあるが、
日本人が書いてるならかなりヤバいレベルだろ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 04:14:30.78 bk0JAQG10.net
一般人を装うつもりが"いつも"という言葉がうっかり出てしまうお茶目さんだからな
顔真っ赤になるとsage忘れる癖もある

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 04:41:38.16 kpVcuOG00.net
>>369,370
なあ、お前ら
自分で書き込んだ文章を音読してみろ
拡張編集と比較にならないほどスレに無関係だろ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 07:26:29.23 RFUmxSgu0.net
ID:kpVcuOG00 = ID:lgT2Vu9p0

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 23:32:45.89 Iv3TG2pc0.net
AviUtlと、その他諸々はWin10で使えるんだっけ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:08:51.85 zKEuh0Xw0.net
自分の環境では使えてる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:12:49.58 +iUFLsO70.net
使ってるぞ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:16:37.19 dgbTEMhY0.net
むしろWin7よりは安定して処理も速い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:20:54.17 XOG0PXMe0.net
安定はしてない
それにありえんだろサポートしてないのにアホかよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:38:29.22 dgbTEMhY0.net
>>377
お前が頭悪いのはわかってるから自己紹介はしなくていいよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 03:53:30.50 XOG0PXMe0.net
>>378
お前が頭悪いのはわかってるから自己紹介はしなくていいよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 04:09:07.14 9w1aTzGY0.net
>>379
お前が頭悪いのはわかってるから自己紹介はしなくていいよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 12:29:31.90 qCRW/LZu0.net
一応動いてる
URLリンク(i.imgur.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 16:21:59.32 v3cgtayo0.net
AviUtl を Windows7 で使うより Windows10 で使ったほうが安定 ?
Windows10 をサポート ?
両者、馬鹿なので引き分け

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:17:55.85 TV7B/RTs0.net
>>382に異論はないが餌に食いついたアンタと
それに食いついた俺は明らかに負けだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:29:49.63 9Eur4xwc0.net
>>377が間抜けなだけ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:44:02.30 XOG0PXMe0.net
>>382
すいませーんバカなので教えてほしいんですけど、何が間違ってるんですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 03:25:28.90 72wJUiXs0.net
>>385
まともに書くとスゲー長文となるので端的に言う。
たぶん、君はどこぞの会計ソフトの CM がごとくで
"サポート" という言葉を持ち出したのだろうが
AviUtl が今でも、あまり問題なく使えているのは
AviUtl の作者が対応(サポート)しなくとも
良くも悪くも MS が Win95 あたりからの事を
結構な部分でそのまま搭載し続けているからだけが理由。
16bit は無理だが Win32 + GDI (+COM) で書いたプログラムは
一部を除いて、今でも普通に動くし使える。
ちなみに、インストーラーをバイパスする形で
Win95 時代に購入した Paint TOOL は現在 Windows10 でも使えている。
Paint TOOL 側は何も変更(サポート)されていない。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 03:59:25.57 /4k38qT20.net
人をナメ腐った態度の馬鹿に知恵をつけてやる必要はない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 04:03:49.65 Hc2jRTXH0.net
>>386
一部を除いて笑
それはなぜ?APIも廃止変更いろいろされてるのに
7より安定する理由ってなんですかーwwww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 04:12:32.39 /4k38qT20.net
かつてのXP厨が現在の7厨に姿を変えて
老化して腐った脳味噌で草を生やしてる
それが現状

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 04:24:06.65 Hc2jRTXH0.net
>>389
とりあえずお前が馬鹿というのはわかった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 04:29:58.00 mpYAhpCz0.net
レス増えてるから覗いてみれば朝っぱらから半角の草を生やして自分の池沼アピールしてるガイジがいてクソワロタ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 05:02:21.01 tQiTLxto0.net
ME→VISTA→8→10ですが?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 15:46:59.80 ZGETM77R0.net
3.1→95→98→2000→xp→10
xpを10年以上使ってたわ(w

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:41:48.00 72wJUiXs0.net
>>388
アンカー打たれたのでレスしてあげるね
>7より安定する理由ってなんですか
私は、その点については一言も言っていないが
新規に他人に訊きたいのであれば草生やす必要はない、むしろ不要。
>APIも廃止変更いろいろされてるのに
その表現って、私は具体的な事を何も知らないって宣言だよね
了解した。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 21:38:50.85 YTRUImTv0.net
質問なのですが
編集時に画面をクリックすると同じ映像が二重に重なっていて
画面の下に同じ動画が重なっている状態になったり
下に同じ動画がなくても画面を触っただけで切り取って移動する状態になってしまいます。
こうならないように設定したり、こうなったときに画面を中心に戻す方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:06:01.91 IzzE6QQ70.net
あまり画面はクリックしないほうが良いと思います。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 23:27:14.95 YTRUImTv0.net
気をつけるしかないんですね
なんか押しちゃいけないスイッチが常に目の前にあるような気分です

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 00:20:08.05 yt4IBvLH0.net
他人が行った事なので推測で話を捏造します。
現在、排炉の前段階の作業を行ってる原子力発電所があります。
使用済核燃料の冷却水ポンプが停止しちゃったんですが
トラブルではなく、スイッチが OFF になってたんです。
それは止まりますよね。
でも、そのスイッチは、OFF にしようと思わないと OFF に
ならないようなスイッチなんです。
でも、世の中にはスイッチがあると、とりあえず操作する人間がいるんです。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 01:13:32.09 nx+Iiruz0.net
あー解るわ
俺もノーブラで歩いてる女の乳首とか見ると
ついポチッとやってしまうしな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 03:28:16.46 yt4IBvLH0.net
この数年目立つ口調に "~とか" があると思うが
断定的に言って批判される事への回避策なのか ?
ポチッしまうのはダメだぞ、
若干話は異なるが、立小便は(座位でも、他人の目がなくとも)不可だが
人前で失禁するのは犯罪とはならないらしい。
ただし、その後の悪評は立小便 < 失禁となる。
世の中難しいものだな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 04:36:13.72 DAsXfAYs0.net
aviutl初心者なのですが さつき氏のTAテキスト配置を利用して
タイピング風に文字を出そうとしました。 文字ごとの個別オブジェクトに
チェックをいれ、テキスト配置Aの下にテキスト配置B のテキストをおいたのですが、
うまく表示されません。 Aにひらがなで「てすと」、Bのほうに「tesuto」と書いてます。
どうしてでしょうか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 04:46:43.80 WgSMiIJ70.net
>>401
>>1の冒頭をしっかり読んだ上で消えなさい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 05:08:18.19 DAsXfAYs0.net
大変失礼しました。以後気をつけます

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:26:32.02 yt4IBvLH0.net
>>401
折角なので手土産をあげます。
>Aにひらがなで「てすと」、Bのほうに「tesuto」と書いてます。
書いてます…書いたんだろ ?
>どうしてでしょうか ?
彼女なら、そういうのもあるかも知れないが
お前の "どうしてでしょうか" なんてしるか、馬鹿じゃねぇのか。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:03:05.68 XZ51iEUZ0.net
真性臭が溢れすぎてて読んでる方がつらくなるな・・・
NGするために次スレからはワッチョイだけ入れたくなる。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 22:37:27.38 yt4IBvLH0.net
・テンプレでの禁止事項
・ワッチョイ
少なくても、この二つは、お前のご希望な事には機能しない
って理解できない ?
読んでる方がつらくなる…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 22:41:46.57 lxFxE0Ck0.net
日本語で書いてくれなきゃ理解できません

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 22:51:12.43 OPjDz3Hz0.net
>>406
日本語で書けばいい話だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch