暇つぶし2chat SOFTWARE
- 暇つぶし2ch108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-chWY [126.14.158.217])
16/09/16 13:11:09.29 eZxdM0IO0.net
>>103 確認ありです。結果から色々考えてしまったよ。
まず、テストしてもらったDolphin.exeは、DirectInput(Keyboard&Mouse)の部分で疑わしい箇所を修正したものだったが、それでもダメってことなので、DirectInput自体は問題ない。
次に、DisplayDriverについては、公式Forum等にも類似するような事象の投稿が見当たらないことから、疑いから除外できると思う。
これでオレもモニュってなるわけで、もう少し情報が欲しい。
障害切り分け判断するため、開発版PPSSPPをDLして、起動まででもいいから試してくれんか。(OpenGL/DX9/Valkanそれぞれで)
結果、問題あれば、おま環かなと。
問題なければVS2015ランタイムは疑いから除外でき、Dolphin自体のせいが濃厚となる。
パターン4&6の結果はもうソフトウェアとして事故レベルの致命的障害。。。
>>102への追記として
 ・パターン7:PC再起動後、Dolphinを起動してNull&非FullScreenに設定後、ゲームを起動しゲーム画面(真っ黒でゲーム音だけ)が表示された後にマウスの挙動を確認。
 ・パターン8:パターン7の後、Dolphinを終了させてマウスの挙動を確認。
 ・パターン9:PC再起動後、Dolphinを起動してOpenGL&非FullScreenに設定後、ゲームを起動しゲーム画面が表示された後にマウスの挙動を確認。
 ・パターン10:パターン9の後、Dolphinを終了させてマウスの挙動を確認。
推測では、パターン7&8は問題なしで、9&10は問題ありかなと。
ちなみに今更だが、3DBench系(3DMark11とかFFとかDQXとかPSO2とか)では何ら問題ないの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch