【VideoLAN】VLC media player 26at SOFTWARE
【VideoLAN】VLC media player 26 - 暇つぶし2ch1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 01:31:20.45 vZ68RWZX0.net
とりあえず設定リセットしてみては?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 02:53:23.69 OcOeH97t0.net
なんで最小化または終了するショートカットが無いんだろ?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 04:20:43.13 PzFVxy950.net
 
 
 
 VLC起動して更新させるとクラッシュするんだけどおおおおおおおおおおおお
 
 
 

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:37:44.35 JzyCAbN10.net
>>984

おま環だぁああああああああああああ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:58:20.20 4QiaG5xU0.net
【VideoLAN】VLC media player 27
スレリンク(software板)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:59:14.30 UpQyQxiF0.net
>>980
ちょうどいいから質問

>VLCを外部ネットワークとの通信を許可した状態で

VLCを外部ネットワークとの通信を許可しない状態にするには
どの設定を変えればいいのかな?

とりあえず、.mpgや.avi、.flvなど大抵の動画ファイルの拡張子はVLCに関連付けされているんだけど
ブサウザを使ってて何か動画を視聴する際に
勝手にVLCが機動することは無いようにはなっているんだけど・・・

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 11:01:03.19 8jkfBtYG0.net
>>987
VLCではなく、セキュリティソフトかWindowsのFirewallで設定する

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 11:07:28.05 t7uk3qtt0.net
>>987
VLC自体にその機能はないのでFWでフィルタするんだよ。

ちなみに自分はTinywall使ってる。
Windows標準FWのフロントエンドアプリで使いやすいし、サブネット内での通信を許可しとけばNASへのアクセスは可能。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 12:34:13.69 l6mN1AWJ0.net
>>630だけど
ASFフォーマットに入ってるBフレーム入りのH264かBフレーム入りのHEVCをVLCで再生するとカクつく問題だけど
視覚でしか確認できないと思ったけど別の確認方法があった。

例のASFファイルをVLCで再生するとVLCのメディア情報の統計にあるビデオの消失がどんどん増えていく
もしかしたら、この問題はWindowsでしか発現しないかも

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 17:50:31.34 vjYZXpF10.net
>>981
>>982
再起動しただけで勝手に設定変更されちゃうものなんですかねえ
変更でなくどこかが初期化されたせいで、かもしれませんが
ただそうなったらソフトを勝手に初期化も変なんで
OSの方かなと・・・これは面倒・・・

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:32:05.45 HtQtPUR50.net
誰か初期プロファイルをくれ~
win7 64

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:39:27.20 748xLzs80.net
>>992
バックアップ取って初期化すればいいだけやん

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:42:13.21 +wAPXuFF0.net
ウィンドウズの人はなぜバックアップをとらないの?
取れないの?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:49:36.70 cJrCU+GE0.net
バックアップと初期化の意味がわからん
復元ポイントとOS再インストールのことかい?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:57:29.73 748xLzs80.net
設定ファイルだけのバックアップだよw
基本はvlc-qt-interface.iniだけバックアップしたらいいだろ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:02:26.62 748xLzs80.net
vlcrcもいるな

vlc-qt-interface.ini
vlcrc

設定ファイルはこの2つ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:07:50.07 cJrCU+GE0.net
ちょっと待った

新スレ・・・と思ったら>>986にあるんだな
986、gj
この板って即死判定はなさそうね

てなわけで誘導

【VideoLAN】VLC media player 27
スレリンク(software板)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:21:12.91 +wAPXuFF0.net
バックアップの意味自体がわからないのか…

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:26:23.37 cJrCU+GE0.net
デフォルトのプロファイルが欲しいんじゃないかなと思ったので
バックアップ?よりむしろイニファイル消すとか
zip版でも拾ってきてそこから上書きとか?いやしらんけど

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 344日 17時間 41分 53秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch